-
1. 匿名 2020/12/23(水) 17:48:44
子育てを終えた方にこそ聞きたいことが沢山あります。お子さんが就職されて一段落された方、良ければお付き合い下さい。
小学校卒業までに学費はいくら貯めておけば一安心でしたか?+86
-5
-
2. 匿名 2020/12/23(水) 17:50:11
塾に通わせるとなるとそれなりに貯めとかないとだな。+69
-4
-
3. 匿名 2020/12/23(水) 17:50:11
何をもって「子育てが終わった」になるんだろう?
子供が結婚するまで?+121
-11
-
4. 匿名 2020/12/23(水) 17:51:24
>>1
あと、どんなことに後悔してるかも聞いてみたい+96
-0
-
5. 匿名 2020/12/23(水) 17:51:39
やっておけばよかったーって事ありますか??+17
-0
-
6. 匿名 2020/12/23(水) 17:51:47
>>3
義務教育か大学卒業じゃないの?
結婚するまでめんどうみるの?+120
-2
-
7. 匿名 2020/12/23(水) 17:51:49
>>3
社会人になるまでかな??+90
-0
-
8. 匿名 2020/12/23(水) 17:51:59
早くから学習塾に通わせて、かなりの成果はありましたか?
通ったとしても、本人のやる気次第でしょうか?
+29
-1
-
9. 匿名 2020/12/23(水) 17:52:01
私も教えて貰いたいこと沢山あります!
質問トピでいいのかな?+28
-2
-
10. 匿名 2020/12/23(水) 17:52:25
私は怖くて親に聞けない。
家のお金も3000万?って聞いたら、それよりもっと高いと言われて聞くのやめた。
+88
-2
-
11. 匿名 2020/12/23(水) 17:52:31
田舎です
子供3人を都内の大学に一人暮らしさせながら出しました
1人は文系、2人は看護学部です
看護学部の2人は附属病院で3年働けばちゃらになる奨学金利用ありです
だいたい大学期間だけで1人1100万円かかりました
学費や1人暮らしの家賃、生活費、教科書代など全て含みます
子供自身のバイト代はお小遣いと携帯代に出来ていたと思います
参考までに+122
-4
-
12. 匿名 2020/12/23(水) 17:53:06
子育ての正解っていつわかるの??+18
-1
-
13. 匿名 2020/12/23(水) 17:53:23
>>1は自分のプランを書いてない時点で
ここで話を聞いても自分の想像と合致するものしか受け入れなさそう+8
-9
-
14. 匿名 2020/12/23(水) 17:53:24
+17
-4
-
15. 匿名 2020/12/23(水) 17:53:26
0歳の時から1000円貯金と子供のお年玉を貯金しており結婚する時に渡す予定ですが、
皆さんは子供が結婚した時にいくら持たせましたか?
又、成人した日に何かプレゼントしましたか?+12
-11
-
16. 匿名 2020/12/23(水) 17:53:30
学資保険には子どもの数だけ絶対入ってた方がいい+116
-19
-
17. 匿名 2020/12/23(水) 17:53:40
たとえ大学を卒業しても、その後も何かとかかります。
結婚式費用、新婚生活費用補助…。
1円でも多く貯めておきましょう!+74
-18
-
18. 匿名 2020/12/23(水) 17:53:40
塾や習い事をどうするか。
学校は公立なのか私立なのかによって
全く違うので、一概には言えないと思います。+19
-1
-
19. 匿名 2020/12/23(水) 17:54:11
私立大学費用だけで1000万かかりました。
学費600万、寮費400万
自宅から通えなかったので思いがけない出費でした。
大学に行くまで予備校費も100万かかったかな?+68
-0
-
20. 匿名 2020/12/23(水) 17:54:12
>>3
社会人になるまでと思ってる
自分も専門学校は親に甘えたから。
でも、高卒で就職した旦那は高卒までらしいです+65
-1
-
21. 匿名 2020/12/23(水) 17:54:15
億単位あれば安心だと思うよ。+8
-12
-
22. 匿名 2020/12/23(水) 17:54:27
就職した時はひと段落でしたね
専門職で難関試験突破するまでお金はかかりました
大学も私立でしたし家賃から何からお金は貯めておかないと子供のなりたい!を応援できないです+26
-1
-
23. 匿名 2020/12/23(水) 17:54:38
>>1
今年上の子の下の子が
W受験生です。
夏期講習やら冬季講習やらで
年間4,50万は飛んでるかな+50
-4
-
24. 匿名 2020/12/23(水) 17:54:53
>>11
ちなみに現在は孫の面倒で忙しい日々です
1人は近くに住んでいるので頻繁に、看護師として働く子たちのサポートは月に何度か新幹線で通っていました(保育園のお迎えや夜勤の時など)
近くの孫の世話は相変わらずですが、コロナのおかげで新幹線に乗らなくなり久々に落ち着いて生活しています笑+63
-9
-
25. 匿名 2020/12/23(水) 17:54:54
小学校なら100万あれば良いんじゃないかな
塾プラスアルファで
全体的な学費ならやはり500万〜1000万はかかる
学費的には小学と変わらない(私立は別)がそれ以外の部活費や塾代や必要経費が
100万位上乗せされる中学プラス100万、高校それにプラス100万って感じで
+20
-0
-
26. 匿名 2020/12/23(水) 17:55:26
教習所費用も30万かかりました。+35
-5
-
27. 匿名 2020/12/23(水) 17:55:50
>>1
どこに住んでるかにもよるし、ローンだったり、親の援助の有無にもよるし、ここで聞いてもあまり意味ないのでは?
地方と首都圏、東京じゃぜんぜん話変わってくるよ+47
-3
-
28. 匿名 2020/12/23(水) 17:55:54
進学する大学によって学費はまったく違うから、子どもがどの道を選択するかはおいといて、先ず親として主の希望は?+8
-2
-
29. 匿名 2020/12/23(水) 17:55:58
>>11
すごい…+60
-1
-
30. 匿名 2020/12/23(水) 17:56:32
>>17新婚生活費なんて裕福な人だけがすれば良いんだよ老後費用貯める方が優先+125
-0
-
31. 匿名 2020/12/23(水) 17:56:43
>>5
抱っこ。まだ小さいしいつでも出来るからと思ってしないと気づいた時には二度と出来なくなってる。もっといっぱいしておけばよかった。+137
-0
-
32. 匿名 2020/12/23(水) 17:56:46
>>3
自立するまで、かな。
だから人によると思う。
例え子どもに伴侶が出来ても、家を買ってあげる(援助してあげる)ジジババは多いし
孫が出来れば孫の世話もかって出て我が子たちの仕事のサポートになる人も多い。
ただ、主が言いたいのは大学資金の事だし、大卒まで(就職決まるまで)って事じゃないかな。
+25
-2
-
33. 匿名 2020/12/23(水) 17:56:49
>>12
分からん
とりあえず社会人を目指す+23
-0
-
34. 匿名 2020/12/23(水) 17:56:53
>>3
私的には就職して1年以上になったら子育て終わったなーって思えた+54
-0
-
35. 匿名 2020/12/23(水) 17:57:08
>>1
よくないことだけど、貯めてなかった。
年をとったら収入が増えたし、子供が勉強出来たからお金あんまりかからなかった。
次大学だけど、授業料もそんなにかからないし。
車のお金と免許のお金。あと留学したいらしいからそれで200万位かかるけど、無ければないでなんとかなる気がする+65
-3
-
36. 匿名 2020/12/23(水) 17:57:09
今何歳ですか?+4
-0
-
37. 匿名 2020/12/23(水) 17:57:38
一番下が大学四年です。
学資保険で大学入学までに300万貯めたけどもっとあってもいい。
とにかくから塾、予備校、交通費、受験費用にお金かかります、小学校のうちが一番お金掛からない。小学校半ばから自分もパートに出ました。+43
-2
-
38. 匿名 2020/12/23(水) 17:57:53
クリスマスプレゼントはいつまで枕元に置きますか?
2人とも中学生になったので、もうサンタを信じてないのは分かっていますが、起きて喜ぶ顔を見るのが好きで…
でも高校生になったら手渡しかなと思ってます+15
-4
-
39. 匿名 2020/12/23(水) 17:58:04
二人とも小学生までは終わったけれど、貯める通過点で毎月引き落とされてる分だから、一人毎月2万で単純計算だけれど一人12歳で300万弱とかかなぁ
今、上の子は私立高校なんだけれど、その学費と今の二人の塾代は旦那の給与とボーナスの中から払ってるから、0歳から続けている積み立ては大学費用の予定
でもこのペースだと大学の費用も貯蓄使わなくてもいけるかもしれない
4歳差だからかぶらないし
+4
-1
-
40. 匿名 2020/12/23(水) 17:58:25
背が高くなったお子さんは、小さい頃から量をたくさん食べましたか?
やはり遺伝子ですか?
+13
-2
-
41. 匿名 2020/12/23(水) 17:59:46
>>17
うーん。そこは人それぞれじゃない?
基本的には結婚式くらい自分たちで出すべきだと私は思う。+92
-2
-
42. 匿名 2020/12/23(水) 17:59:51
>>8
部活も中学も高校も運動部で朝練がっつり、
休日は試合で休みなかったしで
引退してからちょっとだけ行ってた。
でもそこそこだから行かなくても大丈夫な気もする。+7
-0
-
43. 匿名 2020/12/23(水) 18:00:20
>>24
聞けば聞くほどすごい財力!
気力もすごいですね+60
-1
-
44. 匿名 2020/12/23(水) 18:00:31
>>1
意識の中に小学校卒業までという区切りはない。区切りは高校卒業まで。+8
-0
-
45. 匿名 2020/12/23(水) 18:01:10
田舎で子供3人を育てました。
3人とも東京の四年制大学(うち2人は理系)を卒業し、現在は社会で働いています。
高校は1人が私立に行ったので、年間65万円ほど
後の2人は年間30万円ずつほど
大学の学費は文系で年間150万ほど
理系で180〜200万円ほどしました。
2歳ずつ離れていただけなので、子供が小学生に入るまでは夫の稼ぎだけだったので、貯金はほとんどありませんでした。子供が小学生になってから貯金を始めて、子供が大学に入る前までに入学金と学費、下宿費を貯めました。+13
-1
-
46. 匿名 2020/12/23(水) 18:02:11
>>38
高校生ですが、枕元において欲しいと言うので、お菓子と一緒に置いてあげます。
私は大人だけど、置いてあるとやっぱり嬉しいから、多分家にいる限りやってあげる+34
-0
-
47. 匿名 2020/12/23(水) 18:02:54
>>17
うちは大学卒業まででその後は無理だよと言ってある、来年やっと社会人
これからは自分たちの為に使ったり貯めるよ
+17
-0
-
48. 匿名 2020/12/23(水) 18:03:20
子どもの性格によると思いますが、
やっていて良かった習い事はありますか?
良さそうだなと〜思いつくのは、そろばんなのですが+5
-1
-
49. 匿名 2020/12/23(水) 18:03:58
>>8
うちはその頃お金がなくていかせてあげられなかったし本人も望まなかった。他の子がみんな行っているのに自分だけ行っていない事を気にしてる風はあったけど、普通に国立大学に合格したよ。+31
-0
-
50. 匿名 2020/12/23(水) 18:05:29
>>8
やる気次第と塾との相性じゃないかな。
いい塾に行っても、クラスのランク付けされて上位以外は遊んでるってこともある。+21
-1
-
51. 匿名 2020/12/23(水) 18:06:07
>>48
ピアノと水泳。
+7
-1
-
52. 匿名 2020/12/23(水) 18:06:35
>>40
長男が178くらいあります
牛乳が好きで小さい時によく飲んでいました
私も旦那も特に好きではなく、飲むように勧めたわけでもなくw
完全に長男の好みです。
ちなみに旦那は174、私が163の身長です。+4
-1
-
53. 匿名 2020/12/23(水) 18:06:54
>>43
ありがとうございます
典型的な田舎のお金持ちですね
義両親は地主兼農家、旦那公務員のパターンです
完全同居なので強くなりました
気力、体力、気の強さ、おそらくガル民トップクラスです!+59
-8
-
54. 匿名 2020/12/23(水) 18:07:04
>>31
周りからも良く聞きます!
でも、抱っこしてもしても、したりないと思うんだろうな~
子供の頃に甘えてくれた我が子には戻らないから。
+51
-0
-
55. 匿名 2020/12/23(水) 18:09:14
>>17
結婚祝い
私達夫婦は両家で200万貰ったので子供二人には100万ずつ渡したいです。
親に貰った分は全て子供にバトンタッチ。
子供にも孫に渡すよう伝えるつもりです。
+4
-18
-
56. 匿名 2020/12/23(水) 18:09:23
>>4
横だけど
今思えばあんなに怒らなければ良かったなーと思う
さすがに手は出さなかったけど
なんで子育て中ってイライラしてたんだろ〜なって
今だったら 小さなことで怒らないのになー と思う
ごめんね子供達と反省してます+100
-1
-
57. 匿名 2020/12/23(水) 18:09:34
>>5
外でいっぱい遊ぶこと。
それが少ないと近視になるそうで、うちの子たち近視です。
+12
-6
-
58. 匿名 2020/12/23(水) 18:09:53
>>1
うちは割と勉強の出来たオタクタイプで、塾は中3だけ、そこから市立高専に行ってゲーム会社に就職したから大してお金はかからなかった
いくらあれば安心かというのはわからないな、、地方なら大学進学で下宿する可能性も高いし+38
-0
-
59. 匿名 2020/12/23(水) 18:10:16
>>1
一応私は、出産後、毎月4万円+子ども手当を現金で我が子の通帳にため、
その上で学資保険に2本入りました。
あと、お年玉等も全部。お手伝いの10円すらも。
小学校卒業時点で800万ほどたまっていました。
中学3年時には1千万近く、高卒あたりで通帳は1200万ほどになりました。
かけていた学資は18歳時に合計700万になる計算でかけていました。
これで合計1900万円ほどになりました。
それでも医学部等々は頭脳的にもお金的にも無理ですので、本人希望の大学へ行きました。
電車通学です。東京住みです。
老後の貯金ですか?無いです。全部我が子につぎ込みました。+14
-24
-
60. 匿名 2020/12/23(水) 18:10:49
一人っ子です。
これは気をつけていたということはありましたか?+0
-0
-
61. 匿名 2020/12/23(水) 18:11:01
>>38
今日Village Vanguardで大きい箱のお菓子と100均でラッピング買ってきたよー
コアラのマーチとパイの実とアルフォートとしみチョコのBIGバージョンのやつw+3
-0
-
62. 匿名 2020/12/23(水) 18:11:35
娘3人。
25.23.14歳です。
上の子2人は社会人。一応子育てというのは終わったとは思うけどいつか結婚する時に困らないように家事の細々した事なんかは未だに教えています。
子どもが小さい時にやっておいて良かったというか大人になった娘達から感謝されるのは、食事のマナーです。例えばお箸の持ち方使い方、お皿をお箸で寄せないとかちょっとした事ですが社会に出てみてわかったそうです。まだ幼い時に食事の度に口うるさく言って教えておいて良かったなぁと。
他所様のお宅にお邪魔した時に靴を揃えるとか、挨拶なんかも口うるさく教えたので今はでは当たり前に出来ているようです。
子育てしている時はこちらも手探りだし必死になっていたけれど今思うとそれも懐かしい日々。
大変なのは精一杯頑張っている証。
偉そうだけれど、子育ては振り返ると一瞬です。頑張ってください😌+34
-10
-
63. 匿名 2020/12/23(水) 18:11:55
>>12
思春期を越えて子ども達が少し大人っぽくなりまた家族仲良しの雰囲気に戻って来た時に、無事にここまで来れて良かったという思いにはなったよ+36
-0
-
64. 匿名 2020/12/23(水) 18:12:16
>>8
早くに通わせた。小学校じゃ凄く頭の良い子って立ち位置だった
でも中受するなら並の並でしたよ
やる気スイッチが無いねうちの子には+9
-1
-
65. 匿名 2020/12/23(水) 18:13:08
親がケチな生活習慣が身についているから、
全然浪費しない子たちになった。
+3
-0
-
66. 匿名 2020/12/23(水) 18:13:59
>>1
有ればあるほど、無ければないなり
持っていれば、お金がかかってもやりたい部活や習い事をさせ、本人希望のより良い塾に行かせるようになる
私大を選ぶ場合も、より高い目標に向かって何校も受ける事ができるし、遠方で一人暮らしが必要な学校も気にせず選択できる
あったらあった分、本人の目標を後押しする
無ければないなりに、志望校より合格できる学校を選ぶ
持っていれば選択肢が広がる
一安心はない
+8
-0
-
67. 匿名 2020/12/23(水) 18:14:02
>>1
水泳を幼稚園から小学校まで
塾、英語を幼稚園から中学まで通わせてた。
正直中学まではそんなにお金かからない(公立)
高校から大学までが桁違いでしんどかった。
学資保険小学校、中学校卒業時に30万
高校卒業の時に400万おりるの入ってたけど
その時々で全部使いました。
+7
-0
-
68. 匿名 2020/12/23(水) 18:14:36
お金があるに越したことはないけど、メンタル面でのサポートも大事。
人生についてとか、色んなことを沢山話したよ。
就職して順風満帆ってなかなか行かないから、そういう時に弱音を吐ける環境作りも気にしてた。+32
-1
-
69. 匿名 2020/12/23(水) 18:14:51
子育て終わっていませんが、理系私立大と公立高校に通う息子を育ててます。大学と高校のW受験は本当に大変でした。塾の費用で二人で150万くらい、W入学の年は金銭感覚がおかしくなるくらい何十万単位でお金がとんでいきました。
次、また次男が受験生。理系は大学院がセットの時代です。終わりません…+30
-0
-
70. 匿名 2020/12/23(水) 18:14:59
>>41
本当にキリがないよね
進学の後は就職、その後は結婚、孫が生まれ…
うちは大学卒業したら、自分達を優先したいな。+17
-3
-
71. 匿名 2020/12/23(水) 18:16:13
>>48
お習字一択
そろばんは受験ではよろしくなかった。+7
-2
-
72. 匿名 2020/12/23(水) 18:16:15
子どもが希望する進路にお金が無いから無理だよと言わなくてもいいように、どこの大学でも大丈夫だから行きたい道へどうぞと言えるように産まれた時から学費貯蓄。どんな才能持っているのか未知なので取り敢えず親の勝手な夢は大きく6年私立大学にも行けるだけの貯蓄はした備えあれば何とか(笑)
現実は一人っ娘4年私立大学、地方から東京アパート暮らし。+14
-0
-
73. 匿名 2020/12/23(水) 18:16:27
>>36
49歳
上の子23歳、下の子20歳+2
-0
-
74. 匿名 2020/12/23(水) 18:17:37
>>60
囲い込み過ぎたって反省している。
特に眞子様を密と本当に痛感する。+2
-1
-
75. 匿名 2020/12/23(水) 18:18:39
>>69
年間150万ですか?2人でそれなら安い+7
-0
-
76. 匿名 2020/12/23(水) 18:19:39
>>6
わたしは同棲するまで実家だったから、、、ある意味住む場所等面倒見てもらっちゃった。+3
-5
-
77. 匿名 2020/12/23(水) 18:20:58
>>48
習字はいいと思います。
女の子ならピアノもいいですね。
水泳、英語、体操色々やらせましたが、興味ないものは数年でやめました。+13
-0
-
78. 匿名 2020/12/23(水) 18:24:12
>>1
主が子育て中かそうでないのか分からないけれど、
学費も含めてお金の計画は保険屋さんとかファイナンシャルプランナーとか、
最新の金融情報を知る人といっしょに立てたほうがいい。+7
-0
-
79. 匿名 2020/12/23(水) 18:25:10
高校で生活水準が同じくらいの家庭が集まることを
自分が親になってしりました。+17
-0
-
80. 匿名 2020/12/23(水) 18:25:23
英語は何歳から習わせましたか?その後身につきましたか?+1
-3
-
81. 匿名 2020/12/23(水) 18:26:50
学校行きたくない、勉強ついて行けない。(高校生なら)学校やめたい。って子どもから言われたらどうしますか。+4
-1
-
82. 匿名 2020/12/23(水) 18:27:43
夫婦別財布の方は、学費は割り勘ですか?+0
-0
-
83. 匿名 2020/12/23(水) 18:28:29
>>12
正解なんかわからないけど、子供が引きこもりニートにならず、ちゃんと学業を終えて就職して結婚して孫が出来たから、もう充分満足だよ。
あとは、自分の老後をいかにして自立して(子供に迷惑をかけずに)生活するかだな。
シングルマザーだった自分はそう思う。
幸いにも専門職だから、70までは頑張って働いてひたすら貯蓄だな。
+52
-1
-
84. 匿名 2020/12/23(水) 18:30:01
子供2人、中学までは公立。
その後、私立高校、私立大学
2人共、スポーツをやっていたので、アルバイトもろくにできず。しかも遠方で、下宿生活。
私立幼稚園から計算すると、習い事や塾など入れて
ザッとですが、約3千万です。
大学がとにかく高い。
でも奨学金と言う借金は背負わせたくなかったので
私も働いて、なんとか支払いも終えました。
今は老後の資金を貯めています。
+6
-0
-
85. 匿名 2020/12/23(水) 18:30:03
>>1
先輩ママから、小学校のうちしか貯められないから頑張ってねと聞き、貯めようと思っていたのに、なかなか貯まらず。
貧乏な中、児童手当も生活費に消え、そんな中でも学資保険だけは死守し払いきった。
子供二人の運転免許代になった。
児童手当を貯められるなら貯めていれば、かなりの額になるね。+22
-0
-
86. 匿名 2020/12/23(水) 18:30:36
>>12
社会に出てからかな。
後は子供が結婚して子育て始まったら親と同じような子育てするから、自分が子供にしてきた事が目に見えてわかる。+17
-1
-
87. 匿名 2020/12/23(水) 18:31:45
>>5
今どきのお母さんならやっているかも?ですが普段の何でもない一コマの動画の録画?です。
おかあさんといっしょ見ながら歌ったりダンスしたり…毎日やっているので何とも思わずいたのに
あっという間に歌もダンスも頼んでもやってくれず泣き
特に男の子は声変わりがあるから小さかった頃の可愛い声も一緒に撮ってあげてね
私はビデオが珍しかったので運動会とか学芸会など特別な時しか回さず、しかもマンモス校でどこにいるのか
老眼で見えません…
+35
-1
-
88. 匿名 2020/12/23(水) 18:33:31
無駄な習い事を沢山やらせていた。
特に上の子
+1
-0
-
89. 匿名 2020/12/23(水) 18:34:36
子育ての終わりって親が死ぬまでだと思ってます。
+8
-1
-
90. 匿名 2020/12/23(水) 18:35:18
>>4
後悔したこと→
夫婦喧嘩の内容を覚えていて悲しかったと言われた。
同居する為に一戸建てを購入したがすぐ別居になり、でも支払いは続けねばならず、火の車だった。
ママ友に気を使いすぎた。今ならそう思えるがあの時はああしかできなかった。
上の子には色々気をもみながら育てた反面、下の子を自由奔放に育ててみたら、自由奔放に育った。しかし上の子をよく見ていてちゃんと優しくも奔放。でも上の子ほど勉強できない。
自分自身については、日焼け止めを、塗っていたらよかったかな。
+58
-3
-
91. 匿名 2020/12/23(水) 18:36:33
>>80
3歳から習わせたよ。
身についてないけど、授業で英語始まっても拒否反応なく、すんなりついていった感じ。+3
-1
-
92. 匿名 2020/12/23(水) 18:37:08
>>24
新幹線に乗ってまで保育園の送り迎え…?!?!+21
-0
-
93. 匿名 2020/12/23(水) 18:39:13
>>92
横
金持ちからしたら電車も新幹線も飛行機も変わらないんだと思う
+15
-0
-
94. 匿名 2020/12/23(水) 18:39:13
>>3
就職したら終わりって考えが多いらしいよ+12
-0
-
95. 匿名 2020/12/23(水) 18:39:39
発達障害の子供が大人になって楽になりましたか?+7
-0
-
96. 匿名 2020/12/23(水) 18:39:55
>>23
えー!?安い!!
ウチは小学生で塾に入ったばかりです。教材込で2ヶ月で20万も払ったわ。+0
-5
-
97. 匿名 2020/12/23(水) 18:41:11
>>1
下の子が3歳から働いているので、習い事とか塾のお金はお給料から出してた。貯金は旦那に任せてあるので。公立高校卒業してからの学費は旦那に任せた。+3
-1
-
98. 匿名 2020/12/23(水) 18:42:09
>>89
それ実家の母親も言ってた。
「年老いてお婆ちゃんの役目を、あんたに見せておかないとね」って。+6
-0
-
99. 匿名 2020/12/23(水) 18:43:03
>>8
小学生から塾に通わせてたのにレベルがあまり高くない大学に行った知り合いが結構いる。
最初に詰め込み過ぎて高校生の頃には子供が疲れてやる気がなくなってるパターン。+31
-3
-
100. 匿名 2020/12/23(水) 18:43:29
>>96
ごめんなさい。10万でした。+2
-1
-
101. 匿名 2020/12/23(水) 18:44:42
>>75
高校受験のほうがあまり通わなかったから、ほぼ、大学受験のほうにかかってます。+1
-1
-
102. 匿名 2020/12/23(水) 18:45:47
>>81
二人とも成人しています。
学校に行きたいくないと言われた時、まずどうしたのか聞きました。そして休んでもいいけれど家にいたらお手伝いをしてもらう
習慣になっているので(休みと同じ)家事手伝いをしてもらっていたら家事の方が大変で学校に行くようになりました。
学校止めたいと言った時、一か月後半年後一年後…将来と言うと遠すぎて見えないので近い未来を提示して「どうなっていると思う?」
「どうなりたい?」かを聞きました。話しているうちに考えが整理できてしぶしぶですが学校は卒業しました。
最終的に死ぬくらいイヤなことなら生きていて欲しい これに尽きるので子どもの命を守る、次に笑顔を守る、ついでに生きていける
スキルを教える(家事)あとは話しを聞いて本人に選択してもらっていました。+35
-1
-
103. 匿名 2020/12/23(水) 18:49:05
>>59
老後、どうするつもり?
厳しいよ+13
-0
-
104. 匿名 2020/12/23(水) 18:50:36
>>59
お金がない人は子供にお金かけたらダメだと思う
面倒みてくれればいいかもしれないけど。
それも足を引っ張る+29
-1
-
105. 匿名 2020/12/23(水) 18:52:27
>>80
小さい頃はCDを流したり DVDを見せたりして耳を育てた。
文法とか理解出来るようになった小4から中2まで英語塾に行って英検2まで取った。
今はコロナで大学に行けないけれど英語サークルに入って家でリモートでディベートやってる(笑)+4
-1
-
106. 匿名 2020/12/23(水) 18:53:46
>>48
習字です
字が上手いのは得でしかない+22
-1
-
107. 匿名 2020/12/23(水) 18:54:14
>>3
結婚しても旦那の服とか好物とか義母は毎週買ってくるよ。
旦那の分だけ。
+0
-0
-
108. 匿名 2020/12/23(水) 18:54:34
>>16
子育て終わった人の時代の学資保険はいいと思うんだけど
今から子育てする世代の、今の学資保険てどうなんだろ。
入るメリットがあまりないってよく言われてますよね。。+77
-0
-
109. 匿名 2020/12/23(水) 18:57:12
>>59
まぁ、学費が余れば親の老後に回せばいいじゃん。+7
-0
-
110. 匿名 2020/12/23(水) 18:57:24
>>3
私は娘が結婚して孫が出来てもまだ娘の面倒見ている気分だよ。予防接種だのなんだの今はとても多くてひとりじゃ心細いらしくて、「ママ、一緒に来て」って。シフト制の仕事なので休み希望入れて、電車に30分乗って行ってる。孫可愛さに断るなんて出来ないわ。+7
-23
-
111. 匿名 2020/12/23(水) 18:58:42
とりあえず、18歳までの学資保険で400万は貯めた
あとは小中高公立行けば大丈夫じゃん
うちは公立落ちて高校から私立だったから
きつかった
あと、甘やかして育てたからちょい失敗
もっと厳しく育てればよかった+1
-0
-
112. 匿名 2020/12/23(水) 19:01:26
息子がまだ独身で結婚前から何で実家を二世帯仕様にリフォームしちゃうのか教えて+0
-0
-
113. 匿名 2020/12/23(水) 19:01:45
>>108
確かに利率悪いし意味はあまりないよ~。
でも契約者の親が亡くなったら支払いなくても、満額くれる。
だから「保険」なんじゃない?
うちは子供二人だから、私→下の子 旦那→上の子で契約名義分けてる。+36
-1
-
114. 匿名 2020/12/23(水) 19:02:14
>>3
手がかからなくなったらだと思います。
自分のことは全て自分でやる。
となると、社会に出るまでですかね。+6
-0
-
115. 匿名 2020/12/23(水) 19:02:34
>>12
自分が死ぬ時わかると思う+16
-0
-
116. 匿名 2020/12/23(水) 19:06:07
>>112
普通そんなことしないんじゃん
息子夫婦と住むなんて絶対無理
死んだ方がマシ+2
-0
-
117. 匿名 2020/12/23(水) 19:08:05
トピ立ったのに水を差すようだけど、子育て終えた今の50代あたりと同じような暮らしは難しいと思うよ。
よっぽど実家が太いとか、世帯収入が多いとかでないと。+26
-0
-
118. 匿名 2020/12/23(水) 19:08:56
マジで一人1000万ぐらいかかるよ。
出来のいい子なら塾なしで自宅から通えるいい大学行けるだろうけど、凡人は
中高:私立中高一貫 or 公立+塾
大学:通学可能な私立 or 一人暮らしで国立
になっちゃう。
理系で院まで行くと大学だけで1000万コース。160万/年ぐらいだから、年収から出せない分を貯めておくといいと思う。
うちは3人いて、中学以降いつもお金の心配していた。何とかなったのはコロナになるまで世の中の景気がよかったおかげ。
働けるうちに働いて貯められるうちに貯めて、がんばって!+16
-0
-
119. 匿名 2020/12/23(水) 19:11:47
>>40
兄達だけど…
父183 母150台
長男、母似の顔で170センチ
次男、父似の顔で180センチ
私、なんか父母ミックス顔で168センチ
次男・私は小学生からでかかった。
三人兄弟良く食べました!!
遺伝が強いですかね~。
160以下の親から170台は産まれるかもしれないけど、180台は産まれない…と私は思ってます。
+4
-3
-
120. 匿名 2020/12/23(水) 19:18:43
>>5
うちは3歳男児で未だに抱っこ抱っこ。
重いし家事もしなきゃで「~してるから後でね~」ってつい言っちゃってた。
最近子どもにご飯やお風呂に誘うと背中向けたままで「いま~してるからあとでねぇ~」って私がいつも言う事そっくりそのまま返すようになってしまった。
猛省してるところです。+16
-0
-
121. 匿名 2020/12/23(水) 19:19:44
>>93
金銭面というよりそこまでしてやることなのか…?+8
-0
-
122. 匿名 2020/12/23(水) 19:27:39
奨学金借りないで大学行かすくらいは貯めといた方がいいよ
+5
-0
-
123. 匿名 2020/12/23(水) 19:28:49
>>121
価値観は人それぞれ+6
-0
-
124. 匿名 2020/12/23(水) 19:32:47
>>80
先取りなしで中一の授業から
学校と小さな学習塾の授業のみ
今大学生だけどTOEIC880点+5
-0
-
125. 匿名 2020/12/23(水) 19:45:31
>>98
あ なんか今実家の母の顔思い出して涙でた。
母も私に「おばあちゃん」を見せて教えてくれてるなぁって。お母さんに会いたいなぁ。+14
-4
-
126. 匿名 2020/12/23(水) 19:54:56
私は、通ってた幼稚園に行かなければ、今の友達は居なかったと思う。
子供が多い地域で、私の近所ではその幼稚園に通う人が半分くらいいた。
その出会いを与えてくれた親には感謝してます+0
-3
-
127. 匿名 2020/12/23(水) 19:58:05
小3の息子が不登校です。
といっても、まだ一週間くらいなのですが長期化しそうな感じです。
原因は担任です。
冷たい先生で怖いと言って行けなくなりました。
かつて不登校だった子をお持ちの方、その後、どうなりましたか?
また渦中は子供とどのように接していましたか?+9
-2
-
128. 匿名 2020/12/23(水) 20:01:12
主です。
トピ採用有難うございます。
絶賛子育て中で、2歳の息子がいます。
小さい子供を育てている方から、先輩ママさんへの質問トピだと思って頂けるとありがたいです。なので私以外の方も聞きたいことがあれば、全然書き込んで下さってokです!
みんな小学校までが貯め時と聞くのですが、最低限(公立中学、公立高校、自宅から通える国公立大、あと部活費用とか塾費用)どれくらい貯めていたら安心なのかな?と知りたくなりました。一応児童手当は全額貯金、それとは別に毎月3.5万、合計月5万貯めています。
+1
-0
-
129. 匿名 2020/12/23(水) 20:02:30
社会人になればほっておくつもり。+3
-0
-
130. 匿名 2020/12/23(水) 20:10:56
子供が年中ですが、早く大人になった姿が見たいです。
でもやっぱり子供が大人になるとあの頃に戻りたいなって思いますか?+8
-0
-
131. 匿名 2020/12/23(水) 20:12:46
>>31
年長の女の子が1人います。
気付けば膝に乗ってきて、夜寝る時にはお腹の上に乗ってます。
猫みたい(笑)です。
重いなー、うっとおしいなあって思うけど今だけですね。
廊下も寒い冷たいからって抱っこと言われます。
いっぱい抱っこしよう。+42
-1
-
132. 匿名 2020/12/23(水) 20:17:08
大学の受験料だけで30万って聞いた
もちろん遠方ならこれプラス宿泊費に交通費
受けるだけで数十万とか…+7
-0
-
133. 匿名 2020/12/23(水) 20:40:38
結局大学行くか行かないかでだいぶ金額が変わってくるね。
私立大学ってホント教育と言う名の儲けのシステムだと思う…+5
-3
-
134. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:51
息子が小1だから参考にしたい。
家事終わってからゆっくり読むためにお気に入りに登録した!!
おしっ(`・ω・´)やってくる+4
-0
-
135. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:37
通信教材(流行りのアニメキャラがついてくるやつ)を申し込んだんですが、そういった通信教材で予習や興味を持たせて成績キープとか出来ましたか?
理系の大学に行きたいと言っているのですが、お母さん先生(子供の予習復習に付き合う)をよくされましたか?+1
-1
-
136. 匿名 2020/12/23(水) 20:52:41
>>59
世知辛い。。。+1
-0
-
137. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:45
>>56
二人社会人末っ子大学生ですが、ほんとーーーーーーーにこれです。
特に一人目は本当にかわいそうなことをしたと今も胸が痛い。
お金を貯めることも大事だけど、抱きしめたり声かけしたり様子をみたり当たり前に思えるようなことに時間をかけることも大切ですね。
部屋散らかってても出来合いのご飯でも残り物ご飯でもいいんです。
触れ合う時間をもっとたくさん取れば良かった。+35
-2
-
138. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:49
>>17
子供2人、大学を卒業するまでの
学費と仕送りで精一杯
結婚祝を奮発したとしても
100万だせるかどうか
そこまでかな
孫にお年玉くらいはあげたいな+8
-0
-
139. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:02
>>135
うちは難関大文系に通っているけど、小学生のうちはチャレンジだけだったよ
高学年になるまでは親が全て丸つけして間違えた所を教えてやり直しさせていた
小一から絶対に来月に持ち越すことなく毎月テストを提出させて勉強の習慣だけはちゃんとつけさせた
小学校からずっと成績は良かったよ+8
-0
-
140. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:02
>>4
私は逆に小さい頃からもう少し怒ればよかったと思ってる
もう5歳位から自分が決めた事しかやらないから折角IQ高かったのに全く勉強しなかった
高校も専門学校も自分が行くと決めた所以外は行かないし大変だった
一方お父さんがめちゃくちゃ怒る家の子はいい大学に行った3歳くらいの時は同じくらいだったのに
ただ優しくて大人しい陰キャなのにいじめられなかったのは、自分で好きにやってきたから、自分の大事な所は分かってて、そこ絶対譲らなかったからかなとは思う+2
-7
-
141. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:30
やってよかった習い事ありますか?+1
-1
-
142. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:00
>>112
二世帯リフォームは聞いたことないけど、結婚したら当たり前のように同居、面倒見てもらう気満々の人って結構いるよ。
+1
-2
-
143. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:17
>>19
理系ですか?
うちも学費600万
寮費400万です
大学院まで行かせる余裕がなく
困っています
+0
-0
-
144. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:10
>>40
父183 母173
息子高校生182 息子6年生167
次男は今すごい食べる。多分今からまた身長伸びるサインかな。長男もやっぱり中学まですごい食欲だった。
でも、二人とも細身。
夫も私も細身だから身長含めて体格は遺伝だと思う。
+6
-1
-
145. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:36
>>125
母親にならせてもらった後はおばあちゃんに。
それは なにより幸せなことですよね!
なので、子育てとは死ぬまでだと思います!+6
-2
-
146. 匿名 2020/12/23(水) 21:08:28
>>141
スイミング
しっかり身についているし
海やプール楽しく遊べる
続けないと意味がない習い事は
そろばん
ピアノ
英会話+4
-2
-
147. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:39
>>89
ほんとそうだよね
86歳の母も、まだ私の事を
心配してくれている
ありがたい存在です+7
-2
-
148. 匿名 2020/12/23(水) 21:20:51
>>3
うちは主人に
子育ては15歳まででそれ以降は仕事してる俺の方が大変なんだから俺の地元に住め!
と言われたよ!!
アハハ笑笑
バーーカ+2
-2
-
149. 匿名 2020/12/23(水) 21:22:40
>>64
>>99
>>42
>>49
>>50
塾に行けばどうにかなるとか、早く行けばよいとかでは無いんですね〜ありがとうございました!
+3
-0
-
150. 匿名 2020/12/23(水) 21:22:47
>>103
一応退職金で2千万と、定期が2500あるのでそれで何とかするしかないかなと思っています
+3
-6
-
151. 匿名 2020/12/23(水) 21:24:31
子供はまだ小学生だけど子供の名義で
お祝いとか子供手当とかを入れたのが
200万くらいあってそこはもう増えない。
後は学資保険を満期で450万になる様に
かけてる。してあげれるのはこれくらい
だから後は自分で何とかしてもらいたい。+1
-3
-
152. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:31
>>52さん>>119さん>>144さん
みなさん背が高い!めちゃ羨ましいです
やっぱり遺伝子大きいんですね
そして、牛乳飲まれたりよく食べられたんですね〜!参考になりました、ありがとうございました
+3
-0
-
153. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:06
>>71
え!?そうなんですね。全然知りませんでした…
数に強くなれるのかなって勝手に思っていました+3
-0
-
154. 匿名 2020/12/23(水) 22:14:37
30歳と26歳の姉弟母です。
娘は中高大学私立、息子は高大学私立。大学と高校が重なってた時期は1年で180万位掛かってました。住宅ローンは年間120万。どうやって生活してたか覚えてない(笑)
私のお給料を全部学費に充ててフルタイム勤務で家の中はぐちゃぐちゃでした。
お金はあるに越したことは無いです。学資保険もかけてました。なんか懐かしくなってきた。+7
-0
-
155. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:01
>>40
わたしの実家は母の病気とか、父の身勝手でとてもストレスのある環境でした。
父は180近く、母も背が高かったけど、私は標準で、157。弟は標準以下の高さです。
伸び伸びした環境だと背も伸びると思います+5
-0
-
156. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:39
小3の娘がいて8年間シングルです
学資保険は高校卒業時に200万おりて
その他に娘専用貯金がだいたい300あります。
ほんとにどれくらい貯めておいたら安心なのかわからず、
とりあえず子供手当とお年玉やお祝い等は全て貯金しています。
みなさんのコメントみると1000万とか書かれてるのでまだまだすぎて不安になります。+4
-0
-
157. 匿名 2020/12/23(水) 22:42:51
>>92
横だけど地方で体力、財力のある祖父母はそんな感じだよ〜
+10
-0
-
158. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:41
地方住み
大学受験で宿泊費入れて30万
一人暮らしの家電や日用品、スーツなどで25万
家賃契約15万
学費600万
仕送480万り月10万で+1
-0
-
159. 匿名 2020/12/23(水) 23:01:51
>>139
有難うございます!
習慣づけを強化していきます。
+3
-0
-
160. 匿名 2020/12/23(水) 23:06:46
私立中高から私立理系修士、大学から一人暮らしで2700万くらい。予備校込みで+2
-0
-
161. 匿名 2020/12/23(水) 23:13:59
>>132
一校で30万受験料払った
一般受験、学科を複数併願で。
センター試験で合格しました…+2
-0
-
162. 匿名 2020/12/24(木) 00:01:36
>>23
ひーーー!!!
でも、普通の家庭の普通の頭の子はそのくらいかけて塾に行くのが一般的な感じですか?
ですよね。。。きっと。+4
-0
-
163. 匿名 2020/12/24(木) 00:08:02
>>137
>>56
3歳と0歳を育てていてフルタイムで働いています。なるべく怒らないようにと思っていますがやっぱり時間に追われてイライラしてしまうことがしばしばです...。
返事をしなかったりご飯中ふざけたりしてるとすぐ叱ってしまいます。
怒らないように...何歳くらいまで細かいことは言わなくてそれなりに自由奔放にさせても大丈夫だと思いますか?(躾より穏やかさ優先というイメージでしょうか。)+3
-1
-
164. 匿名 2020/12/24(木) 00:19:03
子供が2歳差で男二人兄弟なのですが、仲良い兄弟になって欲しいです。気をつけることやアドバイスがあれば教えてください!
+1
-0
-
165. 匿名 2020/12/24(木) 00:34:43
>>46
枕元に置いてほしいって言うお子さんすごくかわいい!
+8
-1
-
166. 匿名 2020/12/24(木) 00:35:41
>>108
ジュニアNISAやるか迷ってる。学資は入っていない、とりあえず貯金している…ジュニアNISAよく分からない+1
-0
-
167. 匿名 2020/12/24(木) 04:17:03
>>110
大人なんだから子供の予防接種くらい親に頼らないで下さい。
気持ち悪い親子。+5
-1
-
168. 匿名 2020/12/24(木) 04:27:07
一応まだ子どもの立場です。
来年出産予定なんですが、これまで両親に親孝行したことがないので、
なにをしたら喜んでくれるか教えてほしいです。
成人し、結婚した娘になにをされると嬉しいですか?+1
-2
-
169. 匿名 2020/12/24(木) 04:52:44
>>163
叱る内容や叱り方は年齢によって変化していくし、いくつになっても悪いことは叱らないとダメだと思います。
仕事や家事、いろんなことで親もイライラすることもあると思うし、爆発するときもある。冷静に叱るのは難しいですね。
私の反省は、特に一人目の子には愛してるということをもっともっと口に出して態度に出して表現すれば良かった...です。
上手くいえなくてごめんなさい。+4
-0
-
170. 匿名 2020/12/24(木) 05:08:02
>>168
ありきたりだけど、元気に楽しく生きてくれること。あなたの思う人生をしっかり歩んでくれること。+8
-0
-
171. 匿名 2020/12/24(木) 05:15:32
子育て終えてる人に聞いても、今子育て中の自分達とは時代も金銭感覚も違うなぁと、回答見て実感。+5
-0
-
172. 匿名 2020/12/24(木) 05:35:10
>>163
上の方が言ってるようにまだ今は小さいので怒ってもわからないことが多いと思います
でも危険なこと等はちゃんと言ってあげてね
あと年齢があがると躾も入ってきます ので
言い聞かすのも大切です
私は感情的に怒ってしまったことが多かったので
反省してます
本当に毎日1分でいいのでギューってしてあげてください
うちは毎日 抱きしめてあげてました
子供達もそれは覚えてくれてます
子育て中は本当に辛いことも多いけど
幸せな時間です
子供はママが大好きです
頑張ってね
+6
-0
-
173. 匿名 2020/12/24(木) 06:26:47
>>56
>>137
息子二人が巣立って、わたしもコレ日々思う、あの日に帰って抱きしめたい
時間も経済的にも余裕なくいっぱいいっぱいだった気がする
子育てって終わってみればあっという間、子育て最中は必死ですよね
まだまだ働いて家庭を持った息子たちに経済的にできるだけの事してあげたい
自分も経済的に大変なのが心の余裕ないのに繋がったから
+12
-0
-
174. 匿名 2020/12/24(木) 07:36:05
大学受験ですが、今は地方都市でも受けられます。
大学によるけど、うちの子が受けたのは愛知の私大でしたが、地元の予備校で受験できたので助かりましたよ。
電車で普通に行ける距離。
ただ本命の大学は近くで受けられず、名古屋で一泊で受験しましたが。
受験は何校受けるか、どこで受験するかで金額は変わりますね。+1
-0
-
175. 匿名 2020/12/24(木) 07:43:03
>>164
我が家も2歳差息子2人です
もう大きいですが。
共通して好きなものが仮面ライダーでしたw
カード交換したりDVD見たり、よく遊んでましたね
好きなものや興味があるもので仲良くなりませんか?
うちは弟が兄に影響を受けるパターンでした。
喧嘩は小さいうちだけで、思春期になるとお互いに意識しだしてあまり話さなくなったりw
ただいつもお互い気にはしていましたね
私は一人っ子なので、兄弟ってこうやって成長していくんだなって勉強になりました(^^)+1
-0
-
176. 匿名 2020/12/24(木) 07:58:59
お子さんが結婚するとき、
相手の身辺調査しましたか???+0
-2
-
177. 匿名 2020/12/24(木) 09:25:44
>>17
貯めるのに一生懸命で子どもの身なりや文房具はもちろんのこと、その他必需品以外にもお金をかけてあげて欲しいです。
お金を貯めるのに一生懸命で、足元見てない人もいるので。+6
-0
-
178. 匿名 2020/12/24(木) 09:38:18
>>115
私もそう思います。
+2
-0
-
179. 匿名 2020/12/24(木) 09:52:55
>>167
孫が可愛いのではなく、娘のことが可愛いのだと思う。
一緒に診察室に入るのかな?+3
-1
-
180. 匿名 2020/12/24(木) 10:26:20
>>179
可愛いのは結構だけど親離れ子離れしようよ。
診察室にまで入ったら益々気持ち悪い。
+5
-1
-
181. 匿名 2020/12/24(木) 10:52:51
>>168
やはり一緒に美味しい物を食べたりのんびり旅行に行ったりするのが嬉しいかなあ
後々までもよい思い出になるし
あとはたくさん孫に会える事がとにかく嬉しいだろうな+3
-1
-
182. 匿名 2020/12/24(木) 11:10:38
男の子3人の母になる予定です。男3人とか終わってるね、最悪だねとかネットや極たまに頭がおかしい人は直接言ってきますが、男の子だけの母ってそんなに不幸ですか?(女の子母からのマウントコメントは要りません)ちなみに主人とはとても仲が良いです。+4
-0
-
183. 匿名 2020/12/24(木) 11:15:33
>>110
娘さんを親にするために、一人でやらせた方がいいよ。+4
-0
-
184. 匿名 2020/12/24(木) 11:27:00
>>182
三人男でにぎやかでえぇやん。お下がりもできるし、おもちゃもそのまま使えるし。
80歳代になってちょっと家の事が出来なくなってきた時に、家事が出来る娘が時々来てくれると助かるとかはあるかもね。家の事はどうしても女性が得意だし。ま、お金があれば福祉サービスで解決する事だから、これもあまり気にしなくていい。
嫁と仲良くやれば孫にも普通に会えるだろうし。
+7
-0
-
185. 匿名 2020/12/24(木) 11:31:23
>>172
>>169
コメントありがとうございます。今は子供も小さいこともあって、「大好きだよ」と気軽に伝えたりハグは頻繁にしています。
怒ったり喧嘩することがあっても、大好き!ということはこれからも口にしていこうと思います。
ホントはパパにも子供に対して言って欲しいけど、照れ臭いのか言ってあげてくれません。。。+3
-0
-
186. 匿名 2020/12/24(木) 11:35:57
>>175
下の子がまだ1歳なので、まだいっしょに遊ぶという感じではないですが、早くそんな姿が見られるといいなと楽しみに待っています!
男の子同士でも、思春期に離れる時期があるんですね。またそのうち話したり遊んだりするようになるのでしょうか?大人になっても助け合っていってほしいなと漠然とですが思っています。+0
-0
-
187. 匿名 2020/12/24(木) 11:41:23
>>156
ステキなお母さんですね!
我が家も子供2人ですが、それぞれ大学入学までに貯める予定の金額は500万ずつの予定です。あるに越したことはないけど、2馬力でも正直これくらいが限界です。
家から通ってもらうの前提で、音大とか医大とかはごめんなさい...どうしてもなら奨学金って感じです(苦笑)+2
-1
-
188. 匿名 2020/12/24(木) 11:49:15
子ども1人に3000万はかかる。たぶん少子化だからこれからどんどん高くなると思う。+1
-3
-
189. 匿名 2020/12/24(木) 11:59:18
姉がいる男の子のお母さんにお聞きします!
息子さんモテましたか?+0
-1
-
190. 匿名 2020/12/24(木) 12:14:55
>>182
あなたの人生が始まって以来、あなたに息子さんが三人産まれたことが最高の幸せポイントだと思うんです。
何にも代え難い宝物ですね。
息子も大きくなるにつれてどんどん頼もしくなってきますよー今から楽しみですね。+6
-1
-
191. 匿名 2020/12/24(木) 13:01:13
>>189
子供の頃は優しくてスポーツも出来モテていました。20代半ばまでは彼女も途切れずにいたようですが、メンタルを壊してからと言うもの家はゴミ屋敷になり33歳無職です。ずっとスネを齧って生きようとしており困っています。モテるモテないよりも自分の力で生活していける力を男の子ならばしっかりつけてあげてください。+2
-2
-
192. 匿名 2020/12/24(木) 14:13:21
>>182
知り合いで男5人兄弟を知ってる
全員逞しく育ってるし、変な事言ってくる奴は世間知らずなだけだから気にしなくて良いと思う
元気に過ごして下さい+11
-0
-
193. 匿名 2020/12/24(木) 14:29:03
>>60
自分の子の言葉を信じすぎない事
大人もそうだけど、子供だって自分の都合の良い事しか言わないし、嘘をつくし他人を攻撃する。
兄弟喧嘩があれば親はそれを知れるけど、一人っ子の場合は子どもの良い面しか見てないから、子ども同士のトラブルがあると盲目になって暴走しがち+4
-1
-
194. 匿名 2020/12/24(木) 14:32:31
>>182
他人の言葉をまともに受けて不幸だと思えば不幸
夫婦仲が良いなら家族皆仲良しだよね
子ども3人も授かってこんなに幸せな事はないよ
+4
-0
-
195. 匿名 2020/12/24(木) 15:02:13
反抗期の時の接し方が知りたいです。
話をいつもどおりに聞いてそばにいるか、放置しておくか、ま、子供によりけりですかね?
口が達者になりとんでもなく主張してきたら?+2
-0
-
196. 匿名 2020/12/24(木) 15:14:00
>>182
男の子、優しいし、頼もしいから将来もとても楽しみですよ。
幸せですね。
変なことを言う頭のおかしな人やネット情報(一部の人ですよね)は、ほかっておいて、元気で仲の良い兄弟子育てを楽しみながら頑張ってくたまさいね。
男の子4人幸せ先輩ママより。+6
-0
-
197. 匿名 2020/12/24(木) 15:19:28
>>181
>>170
ありがとうございます。
私自身が楽しみつつ、親が元気なうちに喜ばせたいと思います。+1
-1
-
198. 匿名 2020/12/24(木) 15:42:57
>>115
細かい後悔はあっても子育てを経験できて良かったと思いながら永眠する予定+5
-0
-
199. 匿名 2020/12/24(木) 15:47:43
>>182
子供の立場だと社会人になって男兄弟がいて良かったと思う事があるらしい
一緒にビジネスやる兄弟もいるからね+4
-0
-
200. 匿名 2020/12/24(木) 17:51:44
>>46
可愛すぎるわ。純粋ですね。
+6
-1
-
201. 匿名 2020/12/25(金) 19:50:20
>>59
でもお子さん希望の道へ進学して、奨学金も借りてないし、いい親だと思う。老後資金もたくさんあれば最高だけど、どちらもは大変だよね。+2
-0
-
202. 匿名 2020/12/25(金) 19:52:34
>>103
150さんは、59さん本人なの?
貯金あるじゃん。は。意味分からんわ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する