-
1. 匿名 2020/12/16(水) 21:51:12
忘れたくても忘れられない嫌な記憶や、恥ずかしい記憶。
うわあああああああああああってなった時、みなさんどうしてますか?+268
-0
-
2. 匿名 2020/12/16(水) 21:51:33
寝るしかない+163
-5
-
3. 匿名 2020/12/16(水) 21:51:40
寝る+67
-4
-
4. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:02
美味しいもの食べよう!!
+51
-1
-
5. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:06
+67
-5
-
6. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:12
越谷にトラウマあるから嫌なことあると「越谷!」って叫んでしまう+150
-0
-
7. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:19
+11
-2
-
8. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:23
口抑える+12
-1
-
9. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:26
誰も覚えてないって言い聞かしてます、、、+256
-0
-
10. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:29
お酒飲んで寝る+27
-0
-
11. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:33
目を瞑って深呼吸+23
-1
-
12. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:39
痛い過去を思い出して頻繁になるけど、うんち!うんち!うんち!うんち!って記憶がかき消されるまでうんち声に出してずっと連呼してる+194
-3
-
13. 匿名 2020/12/16(水) 21:52:46
とりあえずしょーむない動画みて
無になる+10
-3
-
14. 匿名 2020/12/16(水) 21:53:09
人って案外他人のことは覚えてないもんやし、興味もないねんで。+140
-5
-
15. 匿名 2020/12/16(水) 21:53:15
とりあえず筋トレ+19
-1
-
16. 匿名 2020/12/16(水) 21:53:28
酒さまのサポート+26
-0
-
17. 匿名 2020/12/16(水) 21:53:34
歌を歌ってごまかす そのうちまた忘れる+9
-1
-
18. 匿名 2020/12/16(水) 21:53:52
ホットコーヒーでも飲んで一息つく。
落ち着くよ。+26
-0
-
19. 匿名 2020/12/16(水) 21:53:52
まるちゃんの他山の石エピソード思い出した+12
-0
-
20. 匿名 2020/12/16(水) 21:53:59
頭の中に大きな❌を思い浮かべると忘れられると聞きました。+101
-0
-
21. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:09
あれ?さっき何か悩んでたけど何に悩んでたっけ?って思い出した時の絶望感+71
-0
-
22. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:13
壁を何度も殴る+14
-6
-
23. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:16
猫を撫でる+21
-1
-
24. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:21
過去の自分との思い出を他人の記憶からも消してほしい。卒業アルバムとかみんな捨ててほしい+122
-0
-
25. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:30
なぁーに、大した問題じゃないさ!
と締め括って考えるのをやめる。+9
-1
-
26. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:35
あるよねぇーー!!!
我に戻って目の前にあるもの(目に付いたものとか)がどうやって出来たのかとかどうでもいいことを考えるようにしてる+23
-0
-
27. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:39
大丈夫だよー!大丈夫だよー!
もう大丈夫なんだよー!
と叫んでから歌を歌ってます。
変人ですよねw+64
-0
-
28. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:42
夢だと思い込んで過去を改竄する+8
-0
-
29. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:46
脳内でイケメンに慰めてもらう。
「頑張ったね。」って
+7
-2
-
30. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:02
頭をブンブン振る
漫画みたいだけどやっちゃう+31
-0
-
31. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:12
>>12
いずれ、その対処法をしてたのを思い出してうわあああって何なきゃいいですけどね。
人に聞かれたりしたらなりそう。+36
-1
-
32. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:18
>>12
まさか全く一緒の人がいるとは…笑+55
-1
-
33. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:20
自分はこの世に存在しないものとする+6
-0
-
34. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:26
>>6
笑ww分かるわ~。私は意味不明だけど『みどりちゃん!』って言っちゃう。+55
-1
-
35. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:41
漫画にありがちな顔ブンブン振って消し去る+3
-0
-
36. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:44
>>15
筋トレしてたらしんどくなってまた他の嫌なこと思い出してくじけそうになる(>_<)+5
-1
-
37. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:56
ガルちゃんの黒歴史トピを見て自分だけじゃないんだと思って安心する+37
-0
-
38. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:58
飽きるまで何度も思い出す。
+1
-0
-
39. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:04
気分が落ちると、昔の嫌だったこととか失敗したことが走馬灯のように出てきますよね…
私は季節の変わり目に多い。参考にさせてもらいます!+65
-0
-
40. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:06
好きな人に宛先を間違えたふりしてメールした。
女友達に送るつもりだった体で、興味ない人からアプローチされて困ってるみたいな内容でメールして気を引こうとしたこと。グワアアアアアアア+74
-0
-
41. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:17
>>12
夜こわいときとかも「はぁ〜あ、うんこうんこ」って呟くと怖くなくなるような気がする+79
-0
-
42. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:18
性格悪いんだけど
タレントとか芸能人の恥ずかしいエピソード思い出してあの人たちはそれでもあんなに堂々としてるからわたしのエピソードなんか鼻くそって言い聞かせてる
前○あっちゃんの半ケツとか…+59
-0
-
43. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:24
>>24
思ってる程他人の記憶にないと思うよ+6
-7
-
44. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:31
逆にいま1番楽しいことを思い出します。
あれ楽しかったなー、良かったなーって。+6
-0
-
45. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:31
人間なんてそんなもんだ。
何ならかわいげがあるじゃないか。
他の人が同じことしても私はひかないぜ?
などと自分に言い聞かせてる。+8
-0
-
46. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:44
今の記憶削除!と脳に言い聞かせます!
人が周りにいなければ声に出して言う!そうすると脳が記憶を忘れさせてくれるとかなんとか...+8
-0
-
47. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:54
灯油の臭いを嗅ぐ+0
-0
-
48. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:55
不特定多数の人とやったのバレて両親に産婦人科無理やり連れてかれたのがめっちゃ恥ずかしかった…🥺
田舎って怖い😂+6
-1
-
49. 匿名 2020/12/16(水) 21:57:02
あえて誰かにその「うわああああ」な内容を話す。ちょっと荒療治だけど。ひとりで抱えてると、そのうわあ度が増すからね。+22
-0
-
50. 匿名 2020/12/16(水) 21:57:08
家の中に居たら「なはぁっ!!!!!」って声出してまた忘れる。
家以外だったらマスクの下で変顔して忘れる。+25
-0
-
51. 匿名 2020/12/16(水) 21:57:11
アニメ見て現実逃避するかな+3
-0
-
52. 匿名 2020/12/16(水) 21:57:26
自分の顔をビンタする+4
-1
-
53. 匿名 2020/12/16(水) 21:57:31
バタバタしてしまうやつやw
記憶を理想のものにすり替えたいw+10
-0
-
54. 匿名 2020/12/16(水) 21:57:55
その辺の漫画とか読み始めて気を逸らす+3
-0
-
55. 匿名 2020/12/16(水) 21:57:55
自分の黒歴史を思い出してうわぁああ!!ってなる事は多々あるけれど他人の「あの人のあの時のあれは黒歴史になってるだろうな〜」とかを思った事はあんまりないから、覚えてて恥ずかしがってるのは意外と自分だけなのかもと思うようにしてる!+42
-0
-
56. 匿名 2020/12/16(水) 21:58:29
私も昔の失態を思い出して恥ずかしくて辛いです。学生時代のことだからもう10〜20年も前のことなのに。つい大きな声をだしで紛らわせてしまいますが、家族から見たら異様だろうしそれもやめたい…。+9
-0
-
57. 匿名 2020/12/16(水) 21:58:44
定期的にあったけど、だんだん歳と共に記憶が薄れてきたり、今思えば若いっていいよね、みたいな感じになってくる+6
-0
-
58. 匿名 2020/12/16(水) 22:00:09
>>56
めっちゃくちゃわかる!w
洗い物しながら思い出して急に大きな声出ちゃう!
家族が何?どした?みたいな感じになるから誤魔化すのが大変+25
-0
-
59. 匿名 2020/12/16(水) 22:00:57
「昔の自分なんて他人他人!!」+8
-0
-
60. 匿名 2020/12/16(水) 22:01:04
歌う+3
-0
-
61. 匿名 2020/12/16(水) 22:01:19
替え歌の動画見て笑いまくる🤣
+1
-0
-
62. 匿名 2020/12/16(水) 22:01:48
誰かこれやって+7
-0
-
63. 匿名 2020/12/16(水) 22:02:07
+12
-1
-
64. 匿名 2020/12/16(水) 22:02:20
>>41
一言一句全く同じこと言ってる!!笑
私が書き込んだのかと思った(笑)+20
-0
-
65. 匿名 2020/12/16(水) 22:02:54
+3
-0
-
66. 匿名 2020/12/16(水) 22:03:34
自分が気にしてるほど周りは覚えてないよって心の中で唱えて恥ずかしい気持ちを掻き消すために鼻歌うたう。+6
-0
-
67. 匿名 2020/12/16(水) 22:05:28
>>14
いや巻き込まれた方はめちゃ覚えてるよw+6
-4
-
68. 匿名 2020/12/16(水) 22:05:43
声に出して大丈夫!大丈夫!!と自分を落ち着かせますw
よくトイレであぁああってなってるw+4
-0
-
69. 匿名 2020/12/16(水) 22:05:53
職場の飲み会で何度も何度もやらかしまくってるけど、それでも毎日元気に出勤してるよ!
しれっと何もなかったように気にしてない風を装うと、周りも忘れてくれる!はず。
ガルちゃんでは物凄く軽蔑されるだろうけど、20代後半にして酒の飲み方を覚えず、反省と後悔を繰り返して元気に生きてます!!+11
-2
-
70. 匿名 2020/12/16(水) 22:06:23
歴史の教科書に載るレベルじゃない限り100年経ったら全員死んでるから誰も覚えてないよ!+7
-0
-
71. 匿名 2020/12/16(水) 22:06:28
ここで吐き出してみよう
そんなのたいしたことないじゃんって言われれば多少楽になるかもよ+5
-0
-
72. 匿名 2020/12/16(水) 22:06:35
嫌な思い出を思い出すと何故か、あっ…とか声に出ない?あれなんだろう…+7
-0
-
73. 匿名 2020/12/16(水) 22:06:36
百年後は自分に関わった人も自分も全員死んでる事を想像する。効果はあるけどちょっと儚い気分になって宇宙に対して想いを馳せたりし始めるのが欠点。+5
-0
-
74. 匿名 2020/12/16(水) 22:07:10
終わった事!昔の事!とバシバシ脳内から追い出す+6
-0
-
75. 匿名 2020/12/16(水) 22:07:18
>>12
うんちって言ってるのを誰かに聞かれたりしないの?笑+18
-0
-
76. 匿名 2020/12/16(水) 22:08:18
思い出すたびにその記憶をぐちゃぐちゃに丸めて、遠くにぶん投げるイメージを繰り返すと忘れやすくなるみたいよ。+8
-0
-
77. 匿名 2020/12/16(水) 22:09:29
>>1
人間は失敗をして成長する
と言う格言を思い出す
落ちつく漢方飲む+7
-0
-
78. 匿名 2020/12/16(水) 22:09:37
>>64
やだ恥ずかしいw
でもうんこのことは一切考えてないのに言葉にするだけで不思議なくらい落ち着くのよね…+14
-0
-
79. 匿名 2020/12/16(水) 22:09:47
良く飲んだ席での失敗トピ覗くけどキョーレツだったのは、
座敷でパンツを脱が出してすごい勢いでみんなの前でオシッコしたまま倒れて寝てしまった同僚のエピソードと、
みんなの前で記憶ない時にオ◯ニーしてしまった人(ご本人)がいたこと。
私もたくさん痛いことしてるけど、まだまだ平気だわって思わせてくれた。+10
-0
-
80. 匿名 2020/12/16(水) 22:10:26
>>49
私これで解決してる。
笑える解釈にしてくれたり、上回るエピソードが出てきて気楽になる。+6
-0
-
81. 匿名 2020/12/16(水) 22:11:03
他の人の失敗や恥ずかしい思いをした時のことを、後から自分が思い出すか考える
結果特に思い出すことはないから、自分のことも別に誰にも気にされてないだろうな〜と開き直るよ+6
-0
-
82. 匿名 2020/12/16(水) 22:13:03
>>42
同じ人がいてワラタ
あのあっちゃんのに比べたらってマシだなって思ってたまに勇気づけてるw
でもあっちゃんは収入すごいもらってるだろうしなぁ一般人の私は何もないことに気づいて落ち込んだりもするw+23
-0
-
83. 匿名 2020/12/16(水) 22:13:32
顔を手で覆う+1
-0
-
84. 匿名 2020/12/16(水) 22:14:43
>>12
その姿を見たいわw+8
-0
-
85. 匿名 2020/12/16(水) 22:15:34
は?○ねよ。とか
あー!!とか声に出して言っちゃう+5
-0
-
86. 匿名 2020/12/16(水) 22:16:05
>>1
空を見上げて宇宙の事考える
46億年の地球で私の恥ずかしい事なんて埃にもならんと思う+26
-0
-
87. 匿名 2020/12/16(水) 22:16:20
自分が失敗しちゃった時、人の失敗談が仏の話を聞いてるのか⁉︎ってぐらい心が安らぐよねwww
+3
-0
-
88. 匿名 2020/12/16(水) 22:16:26
姉と仲良くてオススメのエロ動画を共有してたんだけど、間違えてただの同僚にLINEで送っちゃったの。
そのことが本当にショックで5年ぐらい経つのに頻繁に「うわぁぁぁぁぁ!」ってなる。
あのときまだ送信取り消し機能がなかったんだよね。
その人もう辞めちゃったし疎遠になってるけどどう思っただろう。辛い。+14
-1
-
89. 匿名 2020/12/16(水) 22:16:31
家にいるときなら掃除機かけてかけながら、うああああっ!て大声でいう+2
-0
-
90. 匿名 2020/12/16(水) 22:17:14
ぷるるるるるるる!とか高音で意味不明な奇声を発しちゃう
バカじゃないの!!と自分に突っ込んだりとか
声出せない環境ならなんか無意識にピースしたり変顔したりしちゃってる
じっとしていられない
結局時間経つまで忘れられないよね
で、忘れた頃にはまた新しい事やらかす+11
-0
-
91. 匿名 2020/12/16(水) 22:19:26
がるちゃんでふと見た言葉を思い浮かべるとスッと楽になる
「嫌うなら嫌え」
わたしにとっては魔法の言葉(T_T)
いろいろ楽になった+3
-0
-
92. 匿名 2020/12/16(水) 22:19:30
>>88
読んでてうわぁぁぁぁってなったw+13
-0
-
93. 匿名 2020/12/16(水) 22:19:35
>>34
>>6
めちゃくちゃワロタw
+45
-0
-
94. 匿名 2020/12/16(水) 22:19:46
頭を抱えたり無性に暴れたくなるけどそうすると黒歴史の女神様の思うつぼだと思うから、あえてポーカーフェイスで(気にしてませんけど?)って態度で女神様があきらめるのを待ってる
おかしいわ効いてないわね…って感じで渋々去っていくよ
案外チョロい+3
-0
-
95. 匿名 2020/12/16(水) 22:20:33
うわぁぁぁぁぁぁあ
ま、適当でいっか😆って唱える+3
-0
-
96. 匿名 2020/12/16(水) 22:20:37
布団のなかでうわぁぁ~!とかああー!!って言う。
あと、無理だ~無理だ~ってくちずさみながら記憶を考えないようにする。+4
-0
-
97. 匿名 2020/12/16(水) 22:20:53
>>82
私は井口綾子さん?だっけ。
ミスコンでミス取れなかったからって自分のこと「本物のスター」とか「伝説」とか「圧倒的人気」とか自作自演してたやつ。
あれ恥ずかしすぎて死ねる。
でも普通にテレビ出てるし勇気づけられる。+26
-0
-
98. 匿名 2020/12/16(水) 22:23:16
おちんぽみるく!!!ザーメン!!!おちんちん!!!おまんこ!!!アナル!!!おっぱい!!!ふぐり!!!カウパー!!!とかとりあえず思い付く限りの下ネタを叫ぶ+3
-4
-
99. 匿名 2020/12/16(水) 22:23:47
他のことを考える。強引にでも。+0
-0
-
100. 匿名 2020/12/16(水) 22:24:23
>>20
イヤな記憶を❌で消すんだね!
いいかも!+31
-0
-
101. 匿名 2020/12/16(水) 22:25:10
今まさにこの期間真っ最中(笑)
ああああああーううううううーってなるಠ_ಠ
黒歴史をとても反省している:;(∩´﹏`∩);:
ただ、人生色々で自分が100%悪い時もあればその時の流れで言ってしまったこと、これから何があっても受け入れていこうと思います。
なので、寝るか、ボ〜ってしている(笑)
+6
-0
-
102. 匿名 2020/12/16(水) 22:25:33
布団の中でまどろんでる時や運転中なんかによく思い出して悶えちゃう。あーもうやだもうやだ!って声が出る。年々悪化してる。+7
-0
-
103. 匿名 2020/12/16(水) 22:28:56
全部気のせいだと思って気にしない
+6
-0
-
104. 匿名 2020/12/16(水) 22:29:36
>>88
同僚に送っちゃったエピソードでスルーしそうだけど、そもそも姉とおすすめのエロ動画共有するのもすごいけどねw
色々な関係性の姉妹がいるのね…
個人的には家族系のやらかし方が私はダメージでかい
同僚とかは結局関わらなくなれば赤の他人だし+17
-0
-
105. 匿名 2020/12/16(水) 22:29:44
(/ω\)+0
-0
-
106. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:44
「うんこうんこ」以外全部やってみようかなって思ったけど、羞恥心を捨てると更に効果的なのかなw+0
-0
-
107. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:54
死ぬほど忙しく働いてると思い出さないけどさ。
ちょっと時間あるとき次から次へと黒歴史思い出すときあるよね。
あれなんなんだろ。
そういうときは漫画読むことにしてる。+13
-0
-
108. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:14
今がまさにそれで自己嫌悪。消えたいくらい自己嫌悪。どうやってやり過ごしたらいいんだろう。+2
-0
-
109. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:44
>>12
無意識に声に出しちゃいそうな自分が怖い。そして、それを聞かれたことを思い出して、うわぁぁぁぁっ!ってなりそう。+9
-0
-
110. 匿名 2020/12/16(水) 22:32:07
>>20
私、苦手な虫の画像とか動画見ちゃった後によくやります。
本当に嫌な記憶が忘れやすくなり、気持ちがスーッと引くような気がしてます。+4
-0
-
111. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:48
>>24
自分の写真が口も聞いたことない人の手元にあるって嫌すぎる+9
-1
-
112. 匿名 2020/12/16(水) 22:35:35
>>1
めっちゃ分かります!
転校初日の国語の授業の音読みで、「はやり言葉というものは〜」を「やはり言葉というものは〜」と読み上げてしまったこと。静かな図書館でおならをしてしまったこと、職場で生理の血が漏れてしまったこと…。たくさんあります。(自分語りですみません)でも、他人って意外と気にしてなくて、気付いてないor忘れてるのが殆ど。自分だけたまに思い出してうわぁあああああーってなってしまいますが、誰でもみんなあることです。主、大丈夫大丈夫。死ぬこと以外はかすり傷。その分経験値豊富にもらえています。+14
-0
-
113. 匿名 2020/12/16(水) 22:35:40
>>12
分かりすぎて笑ったwww
シャンプーしてる時思い出してしまって
うあ"あ"あ"あ"あうんこうんこうんこうんこ!って言いながらシャワー音でかき消す+32
-0
-
114. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:04
とりあえず最初は
『う"あ"ぁ"ぁ"ぁ"ー』
って悶絶したり何とか挽回かごまかしきれないだろうか?とオタオタするけど、最終的にはお酒に逃げて現実逃避する。+0
-0
-
115. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:04
>>21
あるあるw
せっかく忘れていたのに思い出さなきゃ良かったーーーとなるよね+7
-0
-
116. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:13
目をギューッと瞑る。
そのあと必死で楽しい事を考える!+1
-0
-
117. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:34
>>107
同じ人がいた!!!あれなんなんだろう。
なぜか時間があればあるだけ、誰も覚えてないような小学校の記憶までひっくり返されて、ホント恥ずかしくて一人で赤面してる。この前は中学の時初めて付き合った元カレを思い出して、黒歴史過ぎて一人で死にそうだった。
あーーー恥ずかしい!!!うんち!うんち!うんち!うんち!+5
-0
-
118. 匿名 2020/12/16(水) 22:37:51
>>49
わかる
笑ってもらえると昇華される
話した相手からもっと強烈な黒歴史エピソードを聞くこともあるしこれは良い方法だと思う+7
-0
-
119. 匿名 2020/12/16(水) 22:38:22
>>78
一緒でめっちゃ笑える!(笑)
どんな人なのか凄く逢ってみたいわ(笑)+10
-0
-
120. 匿名 2020/12/16(水) 22:39:29
「(過去の消し去りたい記憶に対して)タヒねっ!!タヒねっ!!ははっwwタヒねやぁ!!」って発狂したあと落ち着くまでしばらく呆然とする
声を出せない状況なら、ひたすら黙って無になる+4
-0
-
121. 匿名 2020/12/16(水) 22:39:53
再度記憶から消えるように努力する+0
-0
-
122. 匿名 2020/12/16(水) 22:42:08
エステ中に破裂音のする屁をこいてしまいました
スルーしてくれたけどエステティシャンのお姉さん本当にごめんなさい
まだ結構回数残ってるけど行きづらい…+8
-0
-
123. 匿名 2020/12/16(水) 22:43:35
>>24
みんな自分の写真しか見てないから大丈夫だよ。+5
-0
-
124. 匿名 2020/12/16(水) 22:46:00
>>117
うんち連呼で草
私もこのトピ見習って黒歴史思い出したらうんち連呼しよう
うんち!!!うんち!!!うんち!!!うんち!!!うんち!!!+3
-0
-
125. 匿名 2020/12/16(水) 22:48:45
>>79
おぉ、それはすごい…
女性のエピソード?
その場には男性もいたのだろうか+3
-0
-
126. 匿名 2020/12/16(水) 22:49:01
私の目の前でうんこした元彼はその事を黒歴史として悶えたりしているのかな+4
-0
-
127. 匿名 2020/12/16(水) 22:49:46
頭の中でその場面をグシャグシャっと丸めて地面に叩きつけたり、ビリビリ破く想像する。
結構スッキリ😉+1
-0
-
128. 匿名 2020/12/16(水) 22:51:21
>>9
私は100年後には皆だいたい死んでるから大丈夫って言い聞かせてます+41
-0
-
129. 匿名 2020/12/16(水) 22:53:45
>>1
対人だった場合、脳内でそいつを何度も殺してます🤗+1
-0
-
130. 匿名 2020/12/16(水) 22:57:51
落ち込むしかない。+0
-0
-
131. 匿名 2020/12/16(水) 22:57:59
>>112
いい間違いなんて自分の中には鮮明に記憶が残っても、案外他の人は気にならないと思うから大丈夫だと思うよ
私は中二病の過去をみんなの記憶から消して欲しい・・・+5
-0
-
132. 匿名 2020/12/16(水) 23:01:37
>>49
わかる。
ガルちゃんでもプラスたくさんつくとなんかそれで成仏されるわ。+4
-0
-
133. 匿名 2020/12/16(水) 23:04:42
いい女ぶりたくて、お別れメールを、どっかのサイトからコピペして送ったけど、既読スルーされた。
あとで見返したら、長文のメンヘラ女みたいな内容だった(笑)
どっかで頭ぶつけて忘れてて欲しい(笑)+6
-0
-
134. 匿名 2020/12/16(水) 23:05:58
>>123
いや見るけど+0
-0
-
135. 匿名 2020/12/16(水) 23:09:20
うちだけやない、皆そうだす。
と、おちょやん風に叫ぶ。+1
-0
-
136. 匿名 2020/12/16(水) 23:11:57
イメージするの。
自分の住んでる町、県、日本、世界どんどんイメージを拡大してみる。知らない国の知らない人が知らない生活をしていきているの。自分ちっさ。自分の悩みなんてちっさ。そう思えるよ。+0
-0
-
137. 匿名 2020/12/16(水) 23:12:46
ネットで同じような人探して、同士がいる‥と思って心を落ち着かせる+5
-0
-
138. 匿名 2020/12/16(水) 23:25:24
対処法というか思い出すと無意識にしねっ!て声に出しちゃう。それではっとなって終わる。たまに人いてもやりそうになって困る。チック症みたいなものなのかな。+6
-0
-
139. 匿名 2020/12/16(水) 23:27:05
人間は危険回避の為に失敗した事の方が記憶に残るんだよね
もう2度と失敗しないように
だから記憶が蘇ってくるのは自分だけ 他の人は忘れてる+6
-1
-
140. 匿名 2020/12/16(水) 23:29:35
深呼吸をする!
鼻から深く吸って口からはーっと出す
これを数回するとすこし楽になる
試してみてください+2
-0
-
141. 匿名 2020/12/16(水) 23:33:31
私の思考の癖なのかな?
去年のことは覚えてない。
一昨年のことも覚えてない。
でも、3年前のことは覚えてるし、よく思い出す。
そしてこれが常時スライドしていくんです。
(今は2018年のこと思い出さないけど、来年になったら2018年のこと思い出す。)+1
-0
-
142. 匿名 2020/12/16(水) 23:44:30
>>13
この
しょーむない
が気になるんや…
しょーもない やで+1
-0
-
143. 匿名 2020/12/16(水) 23:48:39
>>1
仕事中にふと思い出したりして、うぅわぁわっとなると無意識に鼻歌とか歌ってしまう。。で、その行為自体が恥ずかしくなりますが、』そいつ今頃パフェ食ってるよ?』みたいな題名の本があって、自分にそう言い聞かせてます。
誰も気にしてない。気にしてない。と。+2
-0
-
144. 匿名 2020/12/16(水) 23:51:57
>>125
うん、どっちも女性のエピソードだよ。
その場に男性もいたみたい。
おしっこしちゃった人は、そのあと仕事辞めたみたい。
オ◯ニーしちゃった人はもう人前でお酒飲むのやめたって言ってた。+6
-0
-
145. 匿名 2020/12/17(木) 00:08:44
もう30歳なんだけどこの前中学時代の幼稚すぎる行動思い出してあーーーってなった+2
-0
-
146. 匿名 2020/12/17(木) 00:12:41
>>128
なるほど!それも良いですね(*´∇`*)+3
-0
-
147. 匿名 2020/12/17(木) 00:13:54
YouTubeでパンダの赤ちゃんみる+3
-0
-
148. 匿名 2020/12/17(木) 00:33:23
>>144
そうなんだ〜
男性に見られたとはかなり衝撃だね
女性に見られるのも相当嫌だけど…
なんだか自分の失敗エピソードが可愛く思えて来たよ
上には上がいるもんだね+5
-0
-
149. 匿名 2020/12/17(木) 00:45:37
>>12
>>41
>>113
絶大なうんこパワー+11
-0
-
150. 匿名 2020/12/17(木) 00:54:21
>>1
思い出した時に心の中で黒い×をイメージする。
ガルちゃんで聞いて実践してみたんだけどマジで思い出さなくなるのよ!記憶が薄れるって言うのかな?
自分でも怖くなっちゃって慎重に消す記憶選んでる
+1
-0
-
151. 匿名 2020/12/17(木) 01:12:50
>>40
あるある+6
-0
-
152. 匿名 2020/12/17(木) 01:22:50
踊り狂う小島よしお(今のちょっと老けたバージョン)を脳内に召喚
でもでもでもでもそんなの関係ねぇー!とゼエゼエ言うまで踊ってもらう
同年代のよしおがこんなに息を切らして言ってくれてるんだし、とオッパッピーする+7
-0
-
153. 匿名 2020/12/17(木) 01:23:54
>>65
グリーンヒル!+2
-0
-
154. 匿名 2020/12/17(木) 01:38:15
うわー!なんだよー!あー!クソ!
とか言って記憶を頭から消すw
+4
-0
-
155. 匿名 2020/12/17(木) 01:41:59
>>42
わかる…w
あっちゃんの半ケツだっことか、石原さとみのジュリエット気分片思い丸出しブログとか、サトエリの振られて泣き顔ブログとか、
そういうの思い出して、「あれよりはたいしたことないよ…」とか思ったりしてるw
芸能人って、すごいよね。。尊敬する。。
+20
-0
-
156. 匿名 2020/12/17(木) 01:46:03
>>12
逆にうんちの時に痛い思い出がでてくるようになっちゃわない?+6
-0
-
157. 匿名 2020/12/17(木) 02:01:07
タッピングが良いですよ+0
-0
-
158. 匿名 2020/12/17(木) 02:32:08
>>12
下品&幼稚すぎて引く
なんでこんなのにプラス大量なの?
終わってる+2
-15
-
159. 匿名 2020/12/17(木) 02:46:29
>>6
私はペット呼ぶwww
大きい声だすよねwww+4
-0
-
160. 匿名 2020/12/17(木) 03:07:08
どうせいつか死んで、私の存在自体覚えてる人いなくなるし〜って思う+5
-0
-
161. 匿名 2020/12/17(木) 03:20:38
>>24
同級生が集まるときに(私は行かない)わざわざアルバムを持ってくる人がいるらしい。
ふと会ったときに「~の話が出たよー」と言われる。
やめて忘れて見ないで。+5
-0
-
162. 匿名 2020/12/17(木) 05:15:45
>>20
これまで色々見て楽しみながらも
そこまで大仰な反応をするほどの未知はないだろうと思ってたけど、
今なんとなくやってみたら一番頭が楽だった。
本当に救われるかもしれない。
どうも有り難う。+8
-0
-
163. 匿名 2020/12/17(木) 08:35:56
>>12
なんかわかるw
私の場合、ああもうブスブスブスブス!って呟いてしまう。
認知症で介護が必要になった時、ずっとそうやって呟いてしまいそうだから最近やめようと試みている。
バスバスバスバス!に変更中。+7
-0
-
164. 匿名 2020/12/17(木) 08:37:27
>>152
今度私の脳内にも召喚するわw
小島よしおに働いてもらおうwww+2
-0
-
165. 匿名 2020/12/17(木) 08:39:20
>>1
自分よりもヤバイ人(やらかしがまとめられてたり魚拓にとられたりしてるのに仕事アカウントだから逃げられない人とか、過去の恥ずかしいツイートも顔も名前もバレてて笑われてる人とか)の事を考えてあの人よりはマシと必死に思い込む
まあそういう人って信者も多かったりするんだけどね+2
-1
-
166. 匿名 2020/12/17(木) 08:41:36
>>14
そう思いたいんだけど、知り合いのすごく些細な振る舞いや発言をいまだに何故か思い出す事があって
こんな風に私も誰かの記憶に残ってませんようにと祈る+4
-0
-
167. 匿名 2020/12/17(木) 08:54:00
syamuとかうだまとかは
自分の言動思い出してうわあああああなんて思わないんだろうなーいいなー
嘘松発端の人とか今どう思ってるんだろ
全身アルマーニの人は叩かれすぎてた気もする+2
-0
-
168. 匿名 2020/12/17(木) 09:13:35
>>6
プラスいっぱいあるけどどういう事か分かりません、、あるあるなんですか?
例えば私、犬が怖いんだけど何か嫌な事とかあったら「犬!!」って言っちゃうって事ですか??
優しい人教えて下さい(T-T)+5
-0
-
169. 匿名 2020/12/17(木) 10:17:23
「出て行けえ!お前の居場所はここじゃない!記憶から失せろ!!!」って頭からほりなげるイメージして寝る。+4
-0
-
170. 匿名 2020/12/17(木) 11:09:30
思い出しかけた時、嫌なのに、頭は思い出そう思い出そうとしてくれちゃう+1
-0
-
171. 匿名 2020/12/17(木) 13:10:18
>>1
ナシナシ!!って感じで、顔の前で手をブンブン振って打ち消す(笑)考えるのを止める。+3
-0
-
172. 匿名 2020/12/17(木) 13:15:56
>>12
全く一緒でびっくりした+2
-0
-
173. 匿名 2020/12/17(木) 13:38:21
ダメだってわかってるのに、
うわあああってなった時に「死ね!」って言っちゃうから本当にどうにかしたい。
流石に外では言わないけど、家の中とかあると小さい声で言っちゃうから自分やばいなーって思ってる…+3
-0
-
174. 匿名 2020/12/17(木) 15:39:35
>>1
枕を高速パンチする
ドドドドドドって+2
-0
-
175. 匿名 2020/12/17(木) 16:14:19
>>163
私も
あーもう(私の)ブスブスブスブス!!
って言ってるわ…
けっこう効いてる
介護が必要になった時のこと考えてなかったけど、確かにと思ってゾッとした
変えるか…
+3
-0
-
176. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:52
>>1
最近、そういう恐ろしい記憶を幼なじみと話す機会があったんだけど、皆自分の記憶はすごく恥ずかしい思い出として話してたけど、聞いてるこっちはそんなに恥ずかしいかな??って事ばかり。。年取ると余計に。だから相手も大して覚えてないって思って、自分でも独り言のように、忘れようそんなことって頭に叩き込む。+1
-0
-
177. 匿名 2020/12/17(木) 19:19:37
食べたいもの作ったり、買って食べて、幸せをかみしめたら忘れてる+1
-0
-
178. 匿名 2020/12/17(木) 19:49:03
+5
-0
-
179. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:00
最近は最悪死ねばいーや!と思ったらすぐ切り替えられる!!絶対死なないけど!!+2
-0
-
180. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:15
>>175
何に変えれば良いかな?
濁点って何となく言いやすくて消化されてる気がするからブスに落ち着いてしまったんだけどさw+2
-0
-
181. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:13
しねばいいのにっていう歌を歌ってる
意外とポップな歌だからちょっと落ち着ける+3
-0
-
182. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:39
>>6
わかりすぎるww
私は会社の先輩。「深谷さんっ!」って言ってしまう+2
-0
-
183. 匿名 2020/12/18(金) 00:37:00
>>138
やる!!私だけじゃなかったんだねーありがとう凄く救われた!
何だろう、相手がいる様な事でも自分死ねーって感じで言わない?
「死ね!」だけじゃおさまり利かない時は「しねしねしねーーー」と連呼するw
でも子供が産まれて、「シネー」って言ったあと「・・・でも死ねない!」って言うようになったから、マジレスすると対処法は出産する事かも(笑)
+4
-0
-
184. 匿名 2020/12/18(金) 08:15:56
>>183
レスありがとう笑わたしも自分だけじゃなくて良かった!私は連呼はしないけど家に一人だと頻度が多くなるかも。
死ねって思ってるわけじゃないのに出てくるんだよね‥死ねとかアホとかクソとか。感情がマックスになるとため息と同じ感じでうっかり口から出ちゃう。
旦那違う部屋にいるのにうっかりやったときはなんか違う声出して誤魔化したり‥(;´∀`)実は今妊婦なので、来年出産したら直るかな?+2
-0
-
185. 匿名 2020/12/18(金) 18:51:02
>>184
旦那いても言ってしまう・・わかりみが過ぎるwwww
おめでとうーーーーー優しくて面白い184さんのお家に元気でかわいいお子さんが産まれます様に( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
+2
-0
-
186. 匿名 2020/12/19(土) 08:17:59
>>185
ありがとう!185さんもご家族とお幸せにね(*^^*)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する