ガールズちゃんねる

千鳥・大悟、恋愛の持論を展開 「言わなければ隠しごとにもならない」

120コメント2020/12/17(木) 10:15

  • 1. 匿名 2020/12/16(水) 11:12:38 

    千鳥・大吾、恋愛の持論を展開 「言わなければ隠しごとにもならない」 – ニュースサイトしらべぇ
    千鳥・大吾、恋愛の持論を展開 「言わなければ隠しごとにもならない」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    番組後半、街頭インタビューの多数派を当てるクイズ企画で、「彼女が『何で元カノと別れたの?』と聞いてきた時、どう答えてほしい?」というクイズが出題された。


    選択肢は「A.正直に全部答えてほしい」と「B.『覚えてない』とはぐらかしてほしい」の2択。

    これに対して大悟はBの札を挙げ、谷はノブのときと対照的に、天を見上げて疑問の表情。しかし、大吾は「隠しごと嫌いなんは分かるけど、言わなければ隠しごとにもならない」と、恋愛についての持論を展開していく。

    続けて、「女の子は、『教えて』『それ言ってよ』って言いながら、『(内心では)言ってほしくない!』がいっぱいある」と、女性の心理を読み解いていった。

    さらに大悟は、「正直に言っても無茶苦茶になる」と、実体験のようなことも口にし始める。

    皆さんは元カノと別れた理由知りたいですか?

    +61

    -29

  • 2. 匿名 2020/12/16(水) 11:13:19 

    知らないことも大事

    +247

    -3

  • 3. 匿名 2020/12/16(水) 11:13:29 

    大悟ってモテるんだろうなぁって感じの性格してる

    +427

    -19

  • 4. 匿名 2020/12/16(水) 11:14:25 

    何を隠すの

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2020/12/16(水) 11:14:28 

    女の扱いうまそうだな

    +181

    -9

  • 6. 匿名 2020/12/16(水) 11:14:42 

    元カノとどうだったとか全く興味ない
    彼が口にするならまだしもわざわざ教えてくれる第三者いるよね
    なんなのあれw

    +178

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/16(水) 11:14:59 

    大悟好き

    +87

    -28

  • 8. 匿名 2020/12/16(水) 11:15:25 

    言わなければ隠し事にもならない…かなぁ?
    他からバレたら隠してたことになるよね。

    +81

    -7

  • 9. 匿名 2020/12/16(水) 11:15:51 

    DaiGoって色気あるよね

    +30

    -28

  • 10. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:02 

    大吾の妻だったら、なんかほんとに嫌でも浮気を許しちゃいそうな、そんな感じがする。

    +56

    -24

  • 11. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:06 

    千鳥嫌いなんだよな。出だしは面白かったけど、今はあまり見たくない。

    +26

    -45

  • 12. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:09 

    >>2
    そうだよね。
    知らないほうがよかったことがある

    +47

    -3

  • 13. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:34 

    女を分かってる
    包み込んでくれそうで、好き。笑

    +59

    -14

  • 14. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:54 

    大悟は女に限らず相手がどうして欲しいのかを読み取る力があるんだと思う
    だから後輩から慕われてる

    +208

    -9

  • 15. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:58 

    別れた原因は聞きたい。
    彼のとんでもない欠点とかがあると、知っておいた方がいい場合もあるし。

    +76

    -5

  • 16. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:07 

    バレなければいいやで馬鹿やって大ごとになった芸能人今年もいっぱいいましたね

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:42 

    不倫してる人に言われても

    +49

    -3

  • 18. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:54 

    >>11
    嫌いなのにこのトピ開いたんだ
    ほんとは好きなんでしょ?

    +15

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:54 

    >>8
    それは隠すのが下手くそ。
    隠すと決めたら上手く人を騙していかないと。
    隠すなら中途半端にするなと思う

    +50

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/16(水) 11:18:59 

    大悟って謎の安心感あるよね
    不倫したりクズだとは思うけど

    +41

    -8

  • 21. 匿名 2020/12/16(水) 11:20:28 

    >>15
    口では何とでも言えるよ
    とんでもない男だったら尚更。

    元カノと別れたとかよりも
    その男性の性格は
    付き合っていく内にわかるものだから
    私は特に元カノと別れた原因とかは
    聞いたこともないし聞かないな。

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/16(水) 11:20:38 

    『教えて』『それ言ってよ』って言いながら、『(内心では)言ってほしくない!』がいっぱいある」

    これは分かる
    我ながら面倒臭いなと思いつつも聞いてしまう

    +90

    -4

  • 23. 匿名 2020/12/16(水) 11:20:41 

    >>1
    私女だけど、たしかに本当は言って欲しくはないけど、相手が正直に言わなければ終わらないことだって普通にあるから早く正直に白状して!って思う派

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/16(水) 11:20:43 

    聞いたことは正直に答えてほしい
    聞いといて本当は聞きたくないとか意味わからんわ

    +17

    -4

  • 25. 匿名 2020/12/16(水) 11:20:54 

    どんな理由でも「こいつこんな理由で振る(振られる)んだな」ってしょーもない値踏みしてしまいそうだから聞いてもろくなことない。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/16(水) 11:22:13 

    事実が真実とは限らない。
    なんでも明るみにすれば良いとは思わない。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/16(水) 11:22:30 

    >>22
    そんなん聞かなきゃいいだけでは

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2020/12/16(水) 11:23:44 

    「女の子は、『教えて』『それ言ってよ』って言いながら、『(内心では)言ってほしくない!』がいっぱいある」

    そんなことないけど…

    +17

    -8

  • 29. 匿名 2020/12/16(水) 11:24:14 

    なんでこいつの不倫は叩かないの?

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/16(水) 11:24:42 

    女は馬鹿が多いからね

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/16(水) 11:25:24 

    >>20
    どこが安心なの?
    私には不快感と嫌悪感しか感じない

    +9

    -9

  • 32. 匿名 2020/12/16(水) 11:25:51 

    >>15
    自分に不利になるようなこと言うかな?
    もしそれを聞くとそればっかり気になるでしょ?

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/16(水) 11:26:50 

    >>6
    私も。
    友人は、彼氏の今までの彼女の詳細?とその別れた理由を全部聞くし、自分のも話すと言ってました。

    その友人から、彼氏の元彼女さんが酷い人だった的な話をよく聞かされる気がします。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/16(水) 11:28:24 

    >>3
    酒タバコ女 全部しない男にはいないタイプの人だよね
    全部しない男の方が良いに決まってるのにこっちに惹かれる人がいるのわかるわ

    +193

    -7

  • 35. 匿名 2020/12/16(水) 11:28:24 

    >>3
    酒タバコ女 全部しない男にはいないタイプの人だよね
    全部しない男の方が良いに決まってるのにこっちに惹かれる人がいるのわかるわ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/16(水) 11:28:29 

    >>28
    私の周りには多いけどね、自分で聞いといてそれをずっと引きずってる子とか
    聞かなきゃよかったみたいな

    +13

    -4

  • 37. 匿名 2020/12/16(水) 11:28:33 

    全部知るのも、全部知られるのも
    どっちも危険
    いいことひとつもない

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/16(水) 11:29:53 

    >>3
    女が油断するタイプ

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/16(水) 11:30:35 

    相席食堂で、神田うのの回の時の女性ディレクターが仕事経験少なそうな受け答えしてて、あんまり盛り上がってなかった。つまらない、ってバッサリ切り捨ててディレクター泣いちゃったんだけど、泣いちゃ駄目、泣いてはいけない理由わかるか?って大悟が優しく言ってた。わかりません、ってまた泣いてたけどね、その女性ディレクター。

    多分、頑張って頑張って駄目だったなら泣いてもいい、だけど、そのディレクターは明らかに頑張ってなかった(他のディレクターに比べると、だから彼女の中では精一杯だったのかもしれないけど、手を抜いてるようにしか見えなかった)から、泣く資格がない、ってことだったんだと思う。収録後、ちゃんと説明してあげたんだろうな、って感じの終わり方で、後輩やスタッフは好きになるよな、そりゃ、って思ったわ。

    +55

    -4

  • 40. 匿名 2020/12/16(水) 11:31:41 

    聞きたいけど未練があるようだったり自分よりとっても素敵だったら嫌だよね。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/16(水) 11:32:02 

    >>28
    何でもかんでもあんた基準で考えるなよ

    +9

    -6

  • 42. 匿名 2020/12/16(水) 11:33:08 

    ぜんっぜん聞きたい、というかむしろ聞きたい
    見た目もみたい!自分より綺麗だろうが可愛いだろうが見てみたい別に落ち込まないし
    単純に彼氏に興味津々なんだと思う

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/16(水) 11:36:08 

    大吾はちゃんと情があるよね そこがなんか憎めない ノブの方が冷たくてヤバいとこある

    +64

    -2

  • 44. 匿名 2020/12/16(水) 11:36:47 

    >>7
    不倫が過去にあっても好かれる人の典型だと思う

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/16(水) 11:37:49 

    >>28
    わたしも…
    ききたくないことならそもそもきかない
    白黒はっきりしてスッキリしたい!

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2020/12/16(水) 11:38:55 

    私もバレなきゃ何やってもいいと思ってるので、大吾にすごく共感した。
    が、しかし、大概バレるwww

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2020/12/16(水) 11:39:56 

    >>36
    あほの子かな?

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2020/12/16(水) 11:43:38 

    大吾は不倫しても女性に恨まれることは無さそう
    結局そういう気持ちや情があるかないかは大事よね

    +17

    -3

  • 49. 匿名 2020/12/16(水) 11:44:16 

    >>28
    10代~20代前半までの若い女子かな、という感じ。
    25過ぎてもまだそんな感じの女はイタい。
    そんな自己中じゃ、結婚生活なんてやっていけない。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/16(水) 11:44:35 

    >>1
    >>2
    >>22
    何が女性の心理や。めんどくさいだけやん。じゃあ最初から聞くなって話よわがままだな by女

    +4

    -6

  • 51. 匿名 2020/12/16(水) 11:45:26 

    自分の彼が元カノを自然消滅させて終わらせたのか、
    ちゃんと別れを告げたのか…どんな終わり方をしたのか気になるよ。
    自然消滅させたのなら自分も突然自然消滅される可能性あるし、
    そもそも自然消滅させるやつクズだと思ってるから、その時点でちょっと見方変わるなー

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/16(水) 11:45:38 

    >>29
    そこに期待してないから

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/16(水) 11:45:44 

    姉がいるからわかるんだろうね

    まぁ、元カノとの別れた理由なんて知りたくないけど

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/16(水) 11:49:31 

    元カノの話とかは相手と付き合う上での参考資料として聞きたい。特にそれで嫉妬したりはしないし。

    聞いて答えない人は未練あったりするタイプが多い気がする体感的に。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/16(水) 11:53:39 

    ほんとそれ。

    何でも正直に打ち明けてスッキリするのは自分だけ。
    聞かされたほうはいつまでも心にしこりが残る。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/16(水) 12:03:58 

    こういう人って彼女が浮気してても隠してれば気にしないの?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/16(水) 12:08:18 

    >>11
    わたし逆!どんどんファンになってる

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/16(水) 12:14:56 

    >>15
    言う訳ないやん。
    バツイチの男とか、大抵嫁のせいにしたりするし。
    自分に都合の悪いこと言うわけないじゃん。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/16(水) 12:16:57 

    恋人や配偶者に大事なことを言わないのは嘘をついているのと同じ。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2020/12/16(水) 12:21:22 

    >>22
    本当に面倒くさいね,,,
    自分から聞いといてが向こうが答えたら、不機嫌になるの?
    自己中だね。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2020/12/16(水) 12:23:32 

    >>3
    相席食堂みててもノブより断然、大悟の方がモテるんだろうなーって思う。
    今まで女に困ったこと無さそうだよね。

    +119

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/16(水) 12:25:10 

    >>58
    バツイチの女もね。大体元旦那のせいにしてたりする。
    片方だけが完全に悪い、なんて事はほとんどないのに。

    +7

    -4

  • 63. 匿名 2020/12/16(水) 12:25:45 

    >>8
    隠しおおせるスキルと根回しが足りないヤツが多すぎる
    やるなら完璧にやってみせろ!と思う

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/16(水) 12:31:17 

    大悟って女性に限らず、人の心理を捉えたり寄り添うの上手いよね
    トータルテンボスの息子さんが、番組で父親の現状を替え歌してる時も、TV的には父親のダメっぷりを貶すのが王道なんだろうけど、「そんなことないよ お父さんすごいよ」とか言ってて絶対息子の前でバカにしないの
    目の前にいる人に焦点合わせててすごい優しいなーって思った
    ただ、目の前から消えた瞬間に焦点ズレるから、また別の人に優しくして不倫とかするじゃないかな
    1番魅力的だけど、惚れたら病む相手だと思う

    +39

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/16(水) 12:33:56 

    聞かれて言わなければ隠し事だと思うけど橋本良亮くんにどうでもよくない?元カノって言われたら何も聞けなくなるから橋本くんが正解だと思う

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/16(水) 12:34:45 

    なんで別れたかはあんまり興味ないけど元カノとの思い出話も含め私と知り合う前の旦那の聞くの結構すき
    でも元カノと比べられるのは絶対嫌

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/16(水) 12:37:33 

    相席食堂の、ちょっとまてぃ!がイライラする。

    +2

    -5

  • 68. 匿名 2020/12/16(水) 12:37:40 

    >>3
    最低な男ではあるんだけど、人に優しいんだよね
    相席食堂見ててもズバズバ人が傷つくようなことを言うノブとそれをフォローする大悟って構図をよく見る

    +117

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/16(水) 12:38:39 

    昨日の相席食堂観たけど、二人とも飯田香織の事大絶賛してたね。
    美人とはべっぴんとか。
    でも中澤ゆうこに対してはちょっと酷いなと思った。
    法令線がすごいとかさ。
    人を傷つける笑ってどうなんかな。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/16(水) 12:40:42 

    >>29
    キャラとのギャップがないから。
    あと嫁が出来た人だから。

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/16(水) 12:42:14 

    >>62
    DVやモラハラは?
    いじめられる方にも原因があるって考えのタイプ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/16(水) 12:43:18 

    >>50
    横だけど…あなた、男脳だねぇ。笑

    女の「元カノとなんで別れたの?」は元カノとの破局理由を聞きたいわけじゃないんだと思う。

    今カノもしくは嫁である自分のことを大切に思ってるか不安になったり疑問になって確認したいだけ。
    本当の理由を言ったら「最低!」となるか「彼女のことを悪く言うんだ」となるか〝でもでもだって〟の疑問を投げかけられるだけ。


    「お互いに本当に好きには、なりきれんかったんやろうなぁ。どっちが悪いじゃなくて、相性の問題やからな。
    今みたいに、こんなに居心地良くなかったもん。」
    あたりが正解だと思う。

    そして大悟はこれを全て分かってる男だと思う。

    +14

    -3

  • 73. 匿名 2020/12/16(水) 12:46:19 

    >>10
    でも相手が自分より年上で子持ち、夫もいる女だったらブチキレると思う。(経験談)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/16(水) 12:47:36 

    >>14
    そして志村からも…

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/16(水) 12:48:27 

    >>71
    横だけどDVやモラハラの男は尚更「自分が悪い」なんて言わないよ。
    聞いたところで本当の事なんて誰も言わないんだから聞くだけムダってことだと思う。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/16(水) 12:49:11 

    >>73
    大悟の嫁は笑いにして消化出来ない不倫はブチギレるだろうね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/16(水) 12:51:24 

    >>60
    自分が言ってほしい言葉じゃないと嫌なんだろうね
    こういう人が主張するせいで世間で女とはこういうものって言われるのも嫌だわ
    人と人とのある程度の気遣いは大事だけど、大人なんだから、自分の機嫌は自分でとらないと唯の我儘な人でしかない

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/16(水) 12:54:58 

    >>72
    男脳とか女脳とか面倒臭いものができたよなぁ
    メディアに踊らされてるよ
    性格の違いでしかない

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2020/12/16(水) 12:55:23 

    >>29
    まわりキョロキョロしないで叩けば?皆が叩くから叩くの?

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/16(水) 12:56:26 

    記事からして名前間違ってるの失礼じゃない?笑
    大悟だよ!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/16(水) 12:56:48 

    >>55
    彼女の方から聞いてるのに?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/16(水) 12:57:23 

    前にAmebaの番組のドッキリで、地方から出てきたタレントに「周りはどんどん結婚していく。私は出来るのか不安。」みたいな相談をされていて
    「そんな可愛かったら出来るやろ。外出ていったらみんな立候補するで。」みたいに返した後、それでもうじうじ言う女性に「わしが独身やったら結婚してやったのにな」って返してたのを見て、これはモテるだろうな〜と思った。
    いつもの大悟のテンションじゃなく、煙草を吸いながら目を見つめて静かに言うの。ずるいと思った。

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/16(水) 13:05:24 

    >>68
    女ってそういう男大好きだからね
    真面目はクソつまんないよ

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/16(水) 13:07:37 

    知りたい
    どんな人好きになって、どんな別れ方、原因が分かるとその人の性格とか価値観も少し分かるから

    まぁ言われても本当のことか嘘なのか分からないけどね。
    大抵は自分に非がないような言い方するだろうし

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/16(水) 13:08:00 

    >>79
    さすがガル民
    好きな男の不倫はかばうw

    +0

    -5

  • 86. 匿名 2020/12/16(水) 13:11:14 

    >>79
    若い女はモテる不倫男好きだからね、しゃーない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/16(水) 13:11:19 

    >>29
    ノブはギャップあると思う

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/16(水) 13:13:59 

    >>78
    別にメディアに踊らされてないよ。笑

    私、一応心理学専攻してたんだよ。

    実際に男と女の考え方は違うよ。
    そりゃ違って当たり前。
    だって男性ホルモン女性ホルモンの特性が言動や考え方に影響与えるんだから。
    その言動や考え方を性格というんだよ。

    あくまで傾向が高いというだけで必ずそうだというわけじゃないけどね。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/16(水) 13:18:17 

    >>88
    そんなに傾向高い?
    何%くらいなの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/16(水) 13:18:48 

    >>72
    それがめんどくさいんだと思う

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/16(水) 13:21:04 

    男からみたらハァ?だわ。まぁお互い様だろうけど

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/16(水) 13:25:28 

    >>89
    50%くらい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/16(水) 13:35:37 

    >>89
    物事によって傾向の高さのパーセンテージは変わるよ。

    すごく極端な話をすれば、凶悪犯罪者の99%は男性。

    日本の場合で言えば99%の男性は凶悪犯罪を起こさないけれど、データを見れば男性と女性の脳に性差が全くないとは言えないよね。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/16(水) 13:40:13 

    >>93
    そんなことは聞いてないよ
    『教えて』『それ言ってよ』って言いながら、『(内心では)言ってほしくない!』とはぐらかして欲しいと思ってる女脳とやらは女性の何%なの?

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/16(水) 13:54:28 

    >>34
    分かる、コワモテだし酒たばこ女全部やるのに優しいのよね、この人
    テレビ見てるだけでうっかり好きになっちゃいそうで困るわw

    +45

    -2

  • 96. 匿名 2020/12/16(水) 13:57:31 

    >>72
    相手に求めすぎ&理想が高すぎ。
    そこまで求める自分は、それほど対人間スキルの高い女なのか?
    そしてそんな“私の事察してちゃん”が可愛いと許容されるのは、20代前半まで。
    それ以降はただの自己中でワガママな女だよ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/16(水) 14:14:24 

    >>94
    実際の番組の街角アンケートだと確か、50何パーだかで、聞いたけどはぐらかして欲しいこのトピで言う女脳?のが上回ってたよ。
    まぁ半々って事だね、聞いたらハッキリ答えて欲しい派と。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/16(水) 14:16:26 

    >>81
    だよね。ほんと自己中・・・

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/16(水) 14:20:48 

    >>97
    教えてくれてありがとう!
    半々くらいじゃ女脳やら男脳やらは結局この話では関係ないね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/16(水) 14:23:52 

    バツイチとか子供いるとかなら話すべきだけどただの元カノとの話なんて聞きたくもないけどな。
    聞きたい人が不思議。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/16(水) 14:30:08 

    >>3
    わかるわー。いっぱい手出しても納得させる別れ方してるんだと思う。憎めないみたいな。金払いもいいだろうさ。

    +51

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/16(水) 14:32:27 

    >>101
    ね。女から恨まれない別れ方をしてそうだもんね。
    それでも浮気や不倫はダメだけどさ笑
    器用に遊んでるんだろうなーって思う。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/16(水) 14:33:46 

    >>28
    興味津々で色々聞いてたら、「こんな話したくないよ!お前だって昔の事を聞かれたら嫌だろう!」って怒られたよ。

    一通り聞いたあと、今度は色々質問されて答える気満々だったんだけど。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/16(水) 14:34:26 

    私も元カノと別れた理由なんて聞きたくないから聞かないけど、彼女の方から聞いておいて本当は聞きたくないは意味がわからないわ
    彼氏が勝手に元カノのことベラベラ喋ってくるのも嫌だな
    でもこっちが聞いたことははぐらかさずに正直に言ってほしい

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/16(水) 15:26:47 

    >>85
    叩くなら自分の意思で叩けって言ってるだけよ

    私は元々他人の不倫なんて叩かないから。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/16(水) 16:00:05 

    >>3
    だから不倫してたんだろうね

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/16(水) 16:23:40 

    >>29
    叩く価値もなし

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/16(水) 16:57:19 

    大悟の場合は意味が違うと思う
    何股もかけてたのがバレたとか奥さんと別れて自分と結婚してって言われたからとかは言えないからだろうし

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/16(水) 16:58:45 

    普通の人だったら普通に言って終わる話じゃない?

    なんて言うかとかどういう言い方するかとかで結構人柄って出ると思う

    元彼が昔の彼女と別れたときのことをもう会わないほうがいいと思って でも好きだったから辛かったとか言ってたけど
    私もある日突然連絡取れなくなってそのまま一方的に音信不通にされてあぁ こういうことかと思ったよ

    きっと元カノもおんなじようにされたんだろうし次の人には私のことも同じように言うんだろうなって

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/16(水) 17:33:52 

    なんでも言ったから受入れろってのも変だし嘘つきやだんまりも最低でしょ

    でもだいごは奥さんいても付き合いたいって女たくさんいるだろうし愛人でも構わないし愛人でも惚れられてるんだろうなぁと思うし奥さんもだいごに愛人いてもだいごのこと愛してあきらめられないっていう需要あるんだろうなぁと思う。この人はモテるよね。

    まぁ私はタイプじゃないから交際希望しないけど、需要あるだろうなというのはよくわかる。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/16(水) 17:34:33 

    バツイチの人と付き合ってたけど、
    女性の気持ちを考えず自分を優先するタイプで、一緒にいても一人でいるような気持ちになって行って別れた。別れ方も一方的だった。
    奥さんが男性を作って出て行った、というのが離婚の理由で事実としては奥さんが悪いだろうけど
    奥さんにそこまでの寂しい思いをさせたかもしれないという想像力も無さそうだった。
    彼女奥さん放置するタイプの男性よりは遊びであろうが面倒見よさそうな大悟みたいな人のほうがまだいいと思った。
    自分語りですみません。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/16(水) 17:41:00 

    千鳥面白くないし嫌い。

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2020/12/16(水) 18:29:52 

    >>105
    好きな芸人守るのに必死やな

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2020/12/16(水) 21:48:08 

    何でも聞いて知ろうとするのは面倒だよね。嘘も方便、思いやりになる事もある。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/17(木) 00:00:51 

    >>82
    わかってるねー。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/17(木) 00:28:43 

    >>101
    でも、生霊がめっちゃ憑いてるって見える芸人の人に言われてたよw

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/17(木) 06:32:06 

    >>34
    そうなのよ!
    酒タバコ女。
    やらない人が好きなのに、テレビで見てるだけで最近どんどん惹かれていく自分がいる笑
    どれだけ魅力があるんだ!

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/17(木) 06:35:41 

    >>14
    最近大悟をどんどん好きになってる。
    マジでヤバいわ笑

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/17(木) 06:46:02 

    >>43
    関東住みなんだけど、先週土曜日に相席食堂が初めて放送されたの。
    神回と呼ばれている大悟とノブの生まれ故郷を訪問する回。
    ノブのお兄さんの西川きよしに対する態度が酷くてドン引きした。
    大悟のお姉さんは、優しくて人柄もよかった。
    これを見て、育った環境もあるのかな?ってすごく思ったよ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/17(木) 10:15:45 

    >>34
    学生時代クラスにいたら、ヤンチャグループに所属してながら女子に分け隔てなく接するから密かにファンがいそうなタイプだよね

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード