-
1. 匿名 2020/12/15(火) 00:29:05
子供が2人いますが、自分にも夫にも似てません。
強いて言うなら、私の母に似てます。
旦那は子供のことを可愛い可愛いと言っていますが、義母は会うたびに「あなたたち二人に似てないね、誰に似てるのかな?でも顔はこれから変わるもんね」と言います。義母が陰でいっていたのですが、夫に似てない為あまり可愛いと思えないようです。
子供は今2歳なのですが、皆さんの中に小さなころ両親に似てなくて将来似てきた人はいますか?また、子供がそうだったよ〜って人いますか?
そして、義母の立場の方、息子に似てない孫は可愛くないですか?+367
-21
-
2. 匿名 2020/12/15(火) 00:29:48
出典:meaning-book.com
+78
-11
-
3. 匿名 2020/12/15(火) 00:30:12
そうね~、やっばりかわいくないわね+51
-162
-
4. 匿名 2020/12/15(火) 00:30:21
こども2人どっちも両親に似てないのは珍しいね+42
-137
-
5. 匿名 2020/12/15(火) 00:30:36
+158
-78
-
6. 匿名 2020/12/15(火) 00:30:46
私も顔はどっちにも似てないよ
ただ、手の感じとかちょっとしたところがよく似てる+549
-7
-
7. 匿名 2020/12/15(火) 00:30:49
そんなの普通ありえない+10
-133
-
8. 匿名 2020/12/15(火) 00:30:52
そりゃあ似てないよりも似てる方が可愛いでしょうね+443
-23
-
9. 匿名 2020/12/15(火) 00:31:36
そんなこと言うなんて、いやらしい義母+1515
-18
-
10. 匿名 2020/12/15(火) 00:31:43
祖父母に似るパターンもあるし、成長して似るパターンもある
気にしても仕方ないと思うよ+745
-2
-
11. 匿名 2020/12/15(火) 00:32:03
>>1
息子に似てるから可愛い、似てないから可愛くないとか言う義母は、絶対ムスコンだし気持ち悪いわ。
めんどくさそうな性格だね+1226
-15
-
12. 匿名 2020/12/15(火) 00:32:05
ほんと似てない
今は落ち着いたけどしばらく旦那から浮気疑われて離婚寸前までいったよ+302
-6
-
13. 匿名 2020/12/15(火) 00:32:29
顔なんて変わるよ
てか、顔で態度が変わる人変+417
-1
-
14. 匿名 2020/12/15(火) 00:32:33
本当は誰の子なの?w+16
-68
-
15. 匿名 2020/12/15(火) 00:32:35
身内って似てるのに似てないって言いたがるけど赤の他人が見たら似てるから大丈夫。+825
-3
-
16. 匿名 2020/12/15(火) 00:32:35
似てても似てなくても
自分の子は可愛いし孫も可愛いでしょ。
似てないから可愛くないとか意味不明。
血を大事に!みたいな種族のようでゾッとする。+401
-10
-
17. 匿名 2020/12/15(火) 00:32:47
うちもどっちにも似てなかったんだけど、私の小さい頃の写真見たらクリソツで驚いた。
私自身が成長とともに顔立ちが変わったから気づかなかった。
主さんもどちらかの小さい頃に似ているというパターンあるかもしれない。+383
-3
-
18. 匿名 2020/12/15(火) 00:33:04
>>1
取り替えっ子+18
-40
-
19. 匿名 2020/12/15(火) 00:33:07
>>1
その義母、腹の中では浮気疑ってたりしてw+434
-5
-
20. 匿名 2020/12/15(火) 00:33:35
祖父祖母その周辺に似てる人探せばいるかも+25
-0
-
21. 匿名 2020/12/15(火) 00:33:54
弟は父にも母にも似てないよ
でも父方の曽祖父にちょっと似てる+120
-1
-
22. 匿名 2020/12/15(火) 00:34:08
両親や祖父母よりも父の姉に似てたらしく子供の時はまだ父親似って言われてたけど、20過ぎてから母似と言われるようになった
大人になって変わることもあるんじゃない?+96
-1
-
23. 匿名 2020/12/15(火) 00:34:10
私の場合、娘が産んだ子なんですが、娘にも娘の旦那にも似ていません。まだ半年にもならないのでこれから似てくるとは思うのですが。
前置きはさておき、孫はめーーーーーっちや可愛いです。愛おしくて苦しいくらいです。+354
-10
-
24. 匿名 2020/12/15(火) 00:34:29
私自身が昔も今も両親に似ていません。
顔も似てないし両親は背が低いけど私は長身です。
でも両親の子供には間違いないので祖父母からも両親からもかわいがってもらいました。
+114
-0
-
25. 匿名 2020/12/15(火) 00:34:37
「あなたたち二人に似てないね、誰に似てるのかな?でも顔はこれから変わるもんね」と言います。義母が陰でいっていたのですが、夫に似てない為あまり可愛いと思えない
主さんそれ托卵疑われてるのでは?+238
-7
-
26. 匿名 2020/12/15(火) 00:34:41
隔世遺伝?+57
-1
-
27. 匿名 2020/12/15(火) 00:34:42
義母うざいけどそんなんいちいち気にしなくていいよ
+153
-2
-
28. 匿名 2020/12/15(火) 00:34:59
>>1
お子さん達は、紛れもなくご主人と主さんのお子さんで、ご主人も、主さんも愛情を注いでらっしゃるのに、どうして主軸を義母にしてしまうの?
義母の声は竿竹のスピーカーと同じくらいに思ってね。
お幸せにね。+441
-4
-
29. 匿名 2020/12/15(火) 00:35:01
隔世遺伝、おじ、おばに似てる
と言うパターンありがとう
+190
-1
-
30. 匿名 2020/12/15(火) 00:35:33
義母も実母も孫は自分の身内に似てるって言い張るよね…
いとこの子供の頃に似てるとか…+140
-4
-
31. 匿名 2020/12/15(火) 00:35:33
+4
-11
-
32. 匿名 2020/12/15(火) 00:35:35
親と似てない場合は隔世遺伝なんじゃない
祖父母に似てるってやつ+114
-2
-
33. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:01
義母デリカシーないね。
思ったことすぐ口に出すタイプなのかね。何かにつけて余計な一言加えてきそう。似てるとか似てないとかで可愛さかわるのかよって感じ。+160
-5
-
34. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:07
間違いなく二人の子なんだからさー
顔が似てる似てないはどうでも良くない?
無事に健康で生まれてきてくれてありがとうだよ
義母も「うちに嫁いでくれて、元気な赤ちゃん産んでくれてありがとう」と感謝するべき
と、先日命懸けで出産した私は思ってしまう
私は周りに
「次は女の子だね」
「あちゃーまた男の子産まれちゃったの?」
「残念!」
と言われるあまり、鬱になりそう
ちなみにうちの子(息子二人とも)は旦那そっくりで、全く私に似てませんが
それでも私の母は孫を溺愛してます+218
-12
-
35. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:07
私の姉がそうでしたよ。
大人になって骨格とか変わって、母によく似ています。+31
-0
-
36. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:17
隔世遺伝では?
私の夫は
母方のお父様(祖父)に似てますよ。
全く両親には似ていません。+57
-0
-
37. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:18
なんだって可愛いもんでそ+11
-2
-
38. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:20
>>5
なんとかマイ?+26
-2
-
39. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:43
渋谷すばるは兄弟の中で自分だけ顔が違うみたい
名前がひらがななのも自分だけだから心配になって「俺ってほんまにこの家の子なんか?」って聞いたら母親が「すばるはガチャガチャで買ったんやで」って答えたらしい
つまりどっちの両親にも似てないってことだよね+106
-2
-
40. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:45
>>1
我が子も全く似てなくて、小さい頃は母方の叔父の娘にそっくりでした(笑)
+18
-2
-
41. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:45
隔世遺伝で義母や義父に似たり自分のじいちゃんばあちゃんに似たりもするよね。+14
-2
-
42. 匿名 2020/12/15(火) 00:37:40
家族全員そっくりな家族もいれば、身長や顔もバラバラで全く似てない家族いるよ
隔世遺伝やら組み合わせやらあるから
+88
-0
-
43. 匿名 2020/12/15(火) 00:38:05
うちも似てない
子供2人ともおじゃる丸のデンボに似てる+12
-0
-
44. 匿名 2020/12/15(火) 00:38:22
主と同じことで悩んでるよー
どっちにも似てないけどどちらかといえばうちの家系かな?と言われてる
旦那側の家系には絶対似てない
義母は本心見せないから分からないけど、かわいくないと思ってるかも…
旦那顔だけはいいから似てほしかっただろうし+49
-1
-
45. 匿名 2020/12/15(火) 00:38:31
誰に似てるのかな?
思ってても口に出して直接本人達に言うことじゃないよね
自分がお腹痛めて産んだ子にそんな事言われたらぶん殴りたくなる+61
-1
-
46. 匿名 2020/12/15(火) 00:38:52
義母がそんなこと言ってたら二度と孫会わせないわ。+118
-3
-
47. 匿名 2020/12/15(火) 00:38:57
子供の頃自分は親に似てなくて、特に母には似てなかった。(でも声だけは父にも母にも似てたw)
いま、アラフォーになって、どんどん母に、そして祖母(母の母)に似てきてる!そして60を過ぎた母は祖母に瓜二つになっている笑 昔はそんなでもなかったのに。+53
-0
-
48. 匿名 2020/12/15(火) 00:39:06
>>15
同じ種族同士は微々たる違いがわかるから似てないって言い張ってるけど赤の他人からみたらいや似てるわってなるよね笑
+245
-0
-
49. 匿名 2020/12/15(火) 00:39:11
あまりにも淡々とした書き方に、主も義母と同じこと思ってそう。
と思った。
私は叔母と曾祖母に似てます。
でも全体のスタイルは母、寝起きの顔は父に似てます。遠くにじいちゃんばあちゃん4人も出てきますよ。+5
-1
-
50. 匿名 2020/12/15(火) 00:39:56
>>1
似てる似てない関係なく可愛いに決まってる。その義母さんの性格が悪いだけ。気にするだけ損。
それに大きくなるにつれて父に似たり母に似たりするものだよ。+187
-2
-
51. 匿名 2020/12/15(火) 00:39:59
義母に似なくてよかったね
誰に似てる似てないって言いたがる人いるよねー、めんどくさいよねー+56
-0
-
52. 匿名 2020/12/15(火) 00:40:09
よかったじゃーん、そんなこと言う義母に似てなくて。+13
-0
-
53. 匿名 2020/12/15(火) 00:40:40
テレゴニー?+2
-1
-
54. 匿名 2020/12/15(火) 00:41:19
>>1
うちの息子もどっちにも似てない!
パーツパーツは似てるけど
両親2人ともキツめの顔なのに垂れ目垂れ眉で
1番私の妹に似てる!
でもみんな可愛がってくれるし可愛いよ。+80
-0
-
55. 匿名 2020/12/15(火) 00:42:09
>>1
兄の子供がまさにそれかな。兄にもお嫁さんにも似てない。
可愛いかどうかは、お嫁さんとの関係によるんじゃないですかね。+14
-9
-
56. 匿名 2020/12/15(火) 00:42:11
うちは私に似てるけど義両親も可愛がってくれてるよ
お義母さんひどいと思う+12
-0
-
57. 匿名 2020/12/15(火) 00:42:33
>>29
ありそうって書きたかったのかな+56
-0
-
58. 匿名 2020/12/15(火) 00:42:34
>>1
クソババアの言うことなんて無視でいいでしょ
昭和、平成体型の両親から令和、平成の子が生まれてくるのなんて普通だしうちの子もそうなってほしかったわ
+50
-4
-
59. 匿名 2020/12/15(火) 00:43:54
主です。
義母が言うには、一人だけ似てないならまだしも二人が似てないのはなんでかね〜と思うらしいです。
+26
-1
-
60. 匿名 2020/12/15(火) 00:44:37
>>1
孫は孫だろ、なんだその義母。
孫の顔が見れるだけ有難いと思わんのかね。+121
-4
-
61. 匿名 2020/12/15(火) 00:44:58
うちの子に対して義父義母が貴方が浮気して出来た子じゃないの?と言われた
速攻で縁切りました
何をどう見てそんな風に感じたのか謎
うちの子がスポーツ得意でよか色々な周りから声がかかりチヤホヤされてる思ったけどそんな事なかったと知った+7
-1
-
62. 匿名 2020/12/15(火) 00:44:59
娘が義父に瓜二つだよ、義父が娘をだっこしてるとクローン抱いてるみたい
でも私も夫も義母も実父母も腫れぼったい小さい目なのに義父だけパッチリオメメだから、義父のDNAに感謝してる
+56
-0
-
63. 匿名 2020/12/15(火) 00:45:15
子供の頃はあまり見た目似てなかったみたいでよく全然似てない!って言われてたよ。
従姉妹とは幼い頃に雰囲気似てるとか叔母さんの若かった頃の面影があるとか、雰囲気やパーツで見たら親戚に似てるところがあったみたい。
成長と共に声が親そっくりだと言われてたけど、骨格が似てるのかな?視力が落ちてきたおばあちゃんには遠目からなら似てきたねと言われたことあった。
最近だと帽子にマスクメガネまでしてはじめてよく似てるねって言われたけど、それ帽子とマスクメガネの形が似ていたからだと思うんだ、、+2
-0
-
64. 匿名 2020/12/15(火) 00:46:19
息子の子供は可愛くない。ほんとは誰の子?😂+4
-11
-
65. 匿名 2020/12/15(火) 00:47:21
>>61
後半言いたい事が分からない+25
-0
-
66. 匿名 2020/12/15(火) 00:47:28
両親姉弟一重で私だけでか目の二重(可愛いやつじゃなくギョロ目)で姉からは捨て子扱いされてた
ある日古い写真見たら母方の祖父にそっくりだった
祖父は物心ついた時から禿げてたんだけど最近私も薄毛に悩まされている…
ちなみに弟は痩せたら二重になった+19
-0
-
67. 匿名 2020/12/15(火) 00:47:35
うちの息子は私にそっくり。垂れ目と吊り目の違いがあるんだけど3歳位までの写真だと見分けつかないくらいに。でも足の爪は旦那と全く同じ形。遺伝て面白いなと思ってる。そんな感じで顔は違ってもパーツが同じというのもないかな。+9
-0
-
68. 匿名 2020/12/15(火) 00:48:14
>>59
旦那の赤ん坊。時の顔とお義母さまのお顔も似ていらっしゃいませんよね。そのうち似てくるものなんじゃないですか?同じ人間ですから。
と言い返せばいいよ+5
-1
-
69. 匿名 2020/12/15(火) 00:48:22
>>1
なんだっけ、阿部寛とか平井堅とか+0
-1
-
70. 匿名 2020/12/15(火) 00:48:27
>>29
ホーム・メイド家族とかの歌詞みたいだね
マジ感謝☆みたいな+59
-0
-
71. 匿名 2020/12/15(火) 00:49:18
>>1
子供の頃は父親似って言われて育ちましたが今では親戚集まると後ろ姿だと母親に間違えられるくらいです。+5
-6
-
72. 匿名 2020/12/15(火) 00:49:48
>>59
兄弟が似てるなんていいじゃないですか。主と旦那さんの遺伝子うまーく混ざってんですよ+8
-2
-
73. 匿名 2020/12/15(火) 00:50:04
>>59
DNA鑑定見せれば?今容易くできるらしいよ?
トピタイまではいいけど愚痴言いたいだけならトピ建て必要なくない?+6
-12
-
74. 匿名 2020/12/15(火) 00:50:17
>>9
浮気してたと思って、嫌味かもね+182
-0
-
75. 匿名 2020/12/15(火) 00:50:29
うちの子も似てないよ。
何故か私の妹に似てる。笑+3
-0
-
76. 匿名 2020/12/15(火) 00:50:46
>>1
産んだ時に「生まれたてってあまり親の顔に似てないんですね」って義母に言ったら
「隣の家のおっさんに似てなきゃ良いわ」
って言われたのを未だに許せない。+34
-23
-
77. 匿名 2020/12/15(火) 00:51:22
私自身、父にも母にも似てません。
父方の祖母(と、はとこ)にそっくりです。
私が「可愛いと思えない」と陰で言われる立場なら、小さい頃は分からなくても、もし気づいたらショックですね…
でも
「そんなこと思われるなら可愛がるフリすらしてこないでほしいし、会いたくない」
って思うようにもなるかも。。
感じ方は人それぞれだと思います+16
-0
-
78. 匿名 2020/12/15(火) 00:51:30
夫に似てない為可愛くないだと?知るかバーサン👊
姑なら「小さい頃の息子にソックリ❤️」って、むりやり自分の家系にもってくけどね笑+24
-0
-
79. 匿名 2020/12/15(火) 00:51:42
義母が陰でいっていたのですが、夫に似てない為あまり可愛いと思えないようです。
陰で言ってた事を誰があなたに伝えたの?旦那さん?+21
-1
-
80. 匿名 2020/12/15(火) 00:52:17
娘は本当に私と旦那どっちにも似てないけど、義母と義祖母だけ会うたび「ガル子さんに似てるわね~」って言ってくる。
私に似てる=旦那に似てない=うちの息子の子じゃないんじゃない?って言われてるみたいでモヤモヤする…+10
-1
-
81. 匿名 2020/12/15(火) 00:53:16
結婚すらしてないけど、もし娘が居て自分の娘に似てなかったとしてもその孫はめちゃくちゃ可愛いと思うけど息子が居てもし息子に似てなかったら可愛さは半減しそう。
でもお嫁さんがいい子だったらそうは思わないのかな?
とかって空想の世界で考えてみた。+9
-4
-
82. 匿名 2020/12/15(火) 00:56:01
娘が私の要素ゼロ。
旦那にもちょっと似てるけど義母にそーっくり!
私は義母の事大好きなんだけど、農家だから顔はしわくちゃのお婆ちゃんって感じです。鼻と頬っぺが真っ赤のお猿さんみたいです。
娘も同じ顔。義母に似て嫌だってコメ良く見るけど、それは無いけど..今風の顔じゃないからちょっと不憫。
もう大学生だけど、やっぱり義母そっくり。
+32
-0
-
83. 匿名 2020/12/15(火) 00:56:03
>>61
義父母にはそういう風潮があったのですか?私はこれまで浮気とは無縁の平和な家庭で育ったし周りの友達も浮気とは無縁なので、そういう下品な環境が理解できませんし、子どもの顔が似ていないからといってそういう低俗な発想にも至りません。
と言い返して離別だね。+10
-0
-
84. 匿名 2020/12/15(火) 00:57:03
>>1
うちも祖父母に似てるよ
かわいいけど時々微妙な気にちになる
顔もだけど性格も似てるとこあるからやはり時々微妙な気持ちになる+20
-0
-
85. 匿名 2020/12/15(火) 00:58:40
旦那に似てるけど、お義母さんが、「うちの子に似てる」って言わない所が好き。できたお義母さんだ。
+37
-0
-
86. 匿名 2020/12/15(火) 00:58:59
>>1
うちもそうだよ!姉妹なんだけど二人揃って私にも旦那にも似てない笑
そして姉妹同士も全然似てない笑
薄い顔と濃い顔だしテイスト?も全然違すぎて不思議なくらい
でも義実家も実家も孫はめちゃくちゃかわいいみたいだけど。
変わった義母さんだね。
そんなん言ってるの知ったら会わせたくなくなるよね…+58
-2
-
87. 匿名 2020/12/15(火) 00:59:20
>>1
子供って親族の顔を一周するって聞いたことあるよ
生後2ヶ月くらいの時は義母はうーん?ってなって絞り出した答えが親戚の誰々に似てるって言ってた
今一歳になり旦那に似てるって言う
ちなみにうちの実家側は私に似てると言う
結局みんな適当なんだろうなーと思って私は真剣に捉えてない
あと私は小さい頃は母方の祖父に似てると言われ、大人になった今は母にそっくりと言われる
姉は父似+45
-0
-
88. 匿名 2020/12/15(火) 00:59:24
顔も性格も私に似てて義母に嫌味を言われます。しかも言い方が悪いのは私にむかってだけです。そんなに文句言うなら会わなくていいのになって思ってます。+5
-0
-
89. 匿名 2020/12/15(火) 00:59:44
>>1
義母凄い意地悪だね。
私なら「旦那くんとお舅さんも似てないですよね」とかとりあえず言い返す粗探すわ。+59
-3
-
90. 匿名 2020/12/15(火) 01:00:17
>>10
イギリスのシャーロット王女は、ご両親より祖母のエリザベス女王にそっくりだよね。+60
-1
-
91. 匿名 2020/12/15(火) 01:01:01
大人の自分たち(両親)に似てなくても幼少期の自分たちに似てる事は無い?
昔のアルバム見ると結構似てたりする+5
-0
-
92. 匿名 2020/12/15(火) 01:01:06
とりあえず、義母に似なくて良かったよね!+19
-0
-
93. 匿名 2020/12/15(火) 01:01:57
お姉ちゃんの子供とお兄ちゃんの子供ではやっぱり可愛さは違う。
もしお兄ちゃんだけしか居なかったら比べてようがないから可愛いのかも知れないけど。
毎年正月やら何やらでみんな集まるんだけど何て言ったら良いか解らないけど兄の子供はやっぱり奥さんの子供なんだよね。
だからもし主の義母に娘が居て息子に似てなかったらそう思うのかも。+10
-1
-
94. 匿名 2020/12/15(火) 01:02:08
>>1
うちは、長女が義父に似てる笑…。+6
-2
-
95. 匿名 2020/12/15(火) 01:03:35
>>29
叔父叔母が美形なのかしら、、、。
きっと、「ありそう」ってかきたかったんだね。+11
-0
-
96. 匿名 2020/12/15(火) 01:05:16
もやもやしているならDNA鑑定をして、その結果をを義母にも見せるといいですよ?
はっきりした証拠があれば失礼な発言も控えるでしょう。
ちなみに、私は子供の頃は父にそっくりでしたが、大人になり母に似てきました。
兄は母に似ていましたが、今は父方の叔父に似ています。
だんだん変わる可能性もありますよ。
+2
-2
-
97. 匿名 2020/12/15(火) 01:06:24
>>53
私も真っ先にテレゴニーの可能性を考えたわ
女性が妊娠すると
母体が胎児のDNAを取り込むので
次に生まれる子供にも
そのDNAが受け継がれるっていう説ね
結婚前に夫以外の男性の子供を妊娠した人は要注意かも
出産した子供に夫以外の男性のDNAが
入り込んでる可能性ある
>スタンフォード大学の
>レオナルド・ハーゼンバーグ教授は
>1979年に胎児のDNAが
>妊娠によって母親の胎内に
>残る事を最初に証明した
テレゴニー - Wikipediaja.wikipedia.orgテレゴニー - Wikipediaテレゴニー出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』2020年7月19日 (日) 01:16; 203.95.50.203 (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC)Revision as of 2020年7月19日 (日) 01:16 by 203.95.50.203 (会話)(差分) ← 古い...
+12
-9
-
98. 匿名 2020/12/15(火) 01:07:10
>>59
顔が似てなくてもさ
手の形、足の形、指の形、爪の形、髪質とか
何なら生え際の形なんかも似てくるからね
うちは体の特徴的なホクロの位置がそのまま同じだったから驚きました
あまりにも遺伝子感じられない場合は病院で取り違えられたとか?そっちが気になってくるよね
+27
-0
-
99. 匿名 2020/12/15(火) 01:09:04
似てたら似てたで
息子にそっくりで可愛いいい♡
とか言いそうだし
うざくなくて良いと前向きに捕らえる+8
-0
-
100. 匿名 2020/12/15(火) 01:10:17
自分だけ父母に似てない代わりに、祖母の実家の家族に似てるみたいです。
ただ、凄く似てるわけではないので
「私誰の子なんやろ!?」とノリで家族と笑いながら言う時はあります😅+1
-0
-
101. 匿名 2020/12/15(火) 01:10:59
みんなわざわざ言わないけど自分の身内に似てる方が可愛いのが本音だよね
会ってる回数と子供の性格や懐き方にもよるけどそういうもの
+17
-0
-
102. 匿名 2020/12/15(火) 01:11:46
>>89
マジでそれくらい強くならないとね
主の義母みたいに難癖つけるのが楽しくて仕方ないタイプの婆には、更にドぎつい嫁じゃないと子供にまで余計なこと言われて家庭壊されかねないよ+29
-1
-
103. 匿名 2020/12/15(火) 01:16:11
宮沢りえさんと(今は亡き)お母様。
お母様はふっくらしてるけど、それを抜きにしても顔の系統が宮沢りえさんとは違うと思う。
あと、宮沢りえさんのお父さんはオランダ人?って話だけど(両親は早くに離婚)、いくら宮沢さんがキレイでもオランダっぽくはないから、おそらく父親にでもなさそうだと思う。
憶測だけど。
とりあえず、宮沢りえさんキレイ。
+9
-5
-
104. 匿名 2020/12/15(火) 01:16:29
>>97
主さんの場合、主さんにも夫にも似てないからテレゴニーは違うくない?
子どもが主さんに似てて、夫の要素が全くないとかならまだわかるけど。+9
-2
-
105. 匿名 2020/12/15(火) 01:19:08
>>59
たぶん主さん系で可愛い顔なんじゃない?
だから似てるって言いたくないんだと思うw+36
-1
-
106. 匿名 2020/12/15(火) 01:20:10
我が家は私が丸顔濃顔、夫が面長薄顔なんだけど、うちの娘、生まれた頃は全然私に似てなくて私要素どこ?と思ってたけど、
5歳過ぎたあたりから、私の幼稚園生の頃の写真とそっくりになったよ。
周りにもママ似って言われる。赤ちゃんの頃の写真は薄くてやっぱり似てない。
顔だけじゃなくて、骨格とか体型とか、雰囲気も含めて変化していくから大丈夫だよ。
+4
-0
-
107. 匿名 2020/12/15(火) 01:20:14
似てないから浮気でできた子供かなあとか言われたら
DNA鑑定叩きつけて黙らせよう🥰+4
-1
-
108. 匿名 2020/12/15(火) 01:22:17
うちの娘は義母に似ているとみんなに言われる
姑に似ている娘を育てる気持ち、複雑です+21
-1
-
109. 匿名 2020/12/15(火) 01:22:27
友達夫婦がすごく美男美女なんだけど、子供が全くどっちにも似てない。
家族写真見せてもらったら、旦那さんのお父さんにそっくりだった。
両親吹っ飛ばして祖父にそっくりになる隔世遺伝ってすごいよね。+21
-0
-
110. 匿名 2020/12/15(火) 01:23:00
>>1
うちの子、どちらにもつかない顔してるけど
私の親も旦那の親も
「耳の形が〜」「おでこが〜」「あしの長さが〜」とか
めちゃくちゃ無理矢理、似てるところ探して満足そうにしてるわ+59
-0
-
111. 匿名 2020/12/15(火) 01:32:59
>>51
他人でも人の親や兄弟まで見たがって
似ているー!とか大騒ぎする人いるよね。
そういう人の親も同じこと言っていた。
私だけかもしれないけど、似ているとか
似ていないとか言われるの嫌だし
私は人に言わない。
なんかバカにしている気がしてしまう。
言い方もあるんだろうけど。+2
-0
-
112. 匿名 2020/12/15(火) 01:34:36
>>103
お母さんも元々は色白っぽいね、手元が何となく綺麗な形してるし
案外痩せたら似てるのかな+12
-0
-
113. 匿名 2020/12/15(火) 01:39:39
>>1
見た目なんて関係なく可愛いと思うもんじゃないの?
ペットじゃないんだからさ〜
旦那さんも自分の母親がそんな人間だなんてがっかりしてるだろうね
+4
-4
-
114. 匿名 2020/12/15(火) 01:49:52
>>1
私も似たようなの言われたよ。うちの子二人とも私に激似だから気に入らないんだとおもう。
だから「旦那君はお父さんに似てるんですか?義両親さん離婚したから、義父さん見たこと無いからわからなくて。」って返しておいた。
似てても離婚したら意味ないじゃん!+46
-1
-
115. 匿名 2020/12/15(火) 01:50:33
>>29
ありがとう笑った
きっと感謝したばっかりなんだね良いことだね+63
-0
-
116. 匿名 2020/12/15(火) 01:51:18
>>113
不思議な事に義母の嫌味は旦那には嫌味に聞こえなかったりしない?嫁にだけ刺さる嫌味なんだよね。なんか、旦那って義母は意地悪しないフィルターかかってるよね。+12
-0
-
117. 匿名 2020/12/15(火) 01:51:54
>>5
内容違うんだから可哀想だよ、この人の写真貼るのは+81
-4
-
118. 匿名 2020/12/15(火) 01:53:22
>>103
若いときは綺麗っぽいよ、りえママ。
+21
-0
-
119. 匿名 2020/12/15(火) 01:56:59
>>1
"義母が陰で言っていた"ということは、それを主さんに伝えた方がいるということですよね
もしご主人ならきちんとその場で義母さんを注意してもらえるように味方でいてくれるようお願いしたほうがいいと思います。
伝言してくれるだけじゃ主さんをいざという時その義母さんから守ってくれませんので…+40
-1
-
120. 匿名 2020/12/15(火) 01:58:43
>>11
昔から、息子の子は息子が産んだわけじゃないから、愛情持ちにくいってのは定番だし…。
せめて似てたら、息子の子という実感がもっと沸くのになぁって感じじゃないかな。
ただ、そういう思いは誰にも言わない方がいいね。
+85
-2
-
121. 匿名 2020/12/15(火) 02:02:10
>>17
これあるよ!昔の写真で見比べてほしい!私の子供の頃の写真と、5歳息子は瓜二つです!+57
-0
-
122. 匿名 2020/12/15(火) 02:02:11
>>1
横ですが
うちは
血液型が私A型 夫B型
子供が3人いて、3人ともAB型です。
今は入院や手術をするタイミングでしか子供の血液型を調べない事が多いらしく、我が家も子供が生まれて数年間は血液型がわからないまま。
義母が「きっとこの子は自分(義母)と同じ血液型だ。」
「確率としては自分たち夫婦(義母・義父)と同じ血液型の子がうんぬん。。」と、私の方の父母の事は置いておいて
毎回会うたびにうるさかったのですが
子供がちょっとした事で入院が続き3人とも血液型がAB型とわかり、
しかもAB型が私の実家の父と同じだと言うことがわかって以来、血液型の話題をすることも全くなくそして孫に冷たいです(笑)
義母は何とか自分に似たところを見つけたいのでしょうが、今のところ見つかっていないみたいです。
子供は私と夫(義母からすれば息子)によく似ています。
+15
-0
-
123. 匿名 2020/12/15(火) 02:03:06
>>1
親は私と夫なのに、遺伝で考えるとお互いの親同士だから不思議。
子供はうちの父親と夫の父親を混ぜたような顔してる+2
-2
-
124. 匿名 2020/12/15(火) 02:03:23
>>59
私と夫の血がうまく混ざってるんですねーって軽く受け流すのはどうでしょう?
他の人も書いてるけど、顔が似てなくても骨格がそっくりとかもあるから、気にしない、気にしない。
紛れもなく自分のお腹から産んだ子なんやから、愛情たっぷりで(かと言って気負わず!)育ててね!+12
-0
-
125. 匿名 2020/12/15(火) 02:06:34
私は小さい時から母親に似てるって周りから言われ続けてたけど、その度に母は「私こんなブスじゃない」とか「私こんなデブじゃない」とか答えててマジ嫌だった。
年を経るごとに母に似てきてる自分の顔を鏡で見て整形を考えたこともあるくらい嫌な顔。
親や親族に顔が似ることがいいことばっかりじゃないよ。+6
-0
-
126. 匿名 2020/12/15(火) 02:14:22
>>1
体外受精で子ども作ってもらってたら病院で受精卵の取り違えが起きたとかかな?+3
-5
-
127. 匿名 2020/12/15(火) 02:14:50
>>5
何この人+7
-1
-
128. 匿名 2020/12/15(火) 02:16:03
>>9
ほんそれそんなやつ似ててもたいして可愛がらないよ。むかつく人だね+149
-1
-
129. 匿名 2020/12/15(火) 02:21:09
私自身10年ぐらい前までは母にも父にもあまり似てなかったよ。
声は母に似てるけど顔や骨格は母方の叔母にソックリって言われてた。
でもここ数年で体格は違うけど母に似てきたって良く言われる。(母は太ってるけど私はガリガリ)
歳取って似る事もあるから気にしないのが1番!+0
-0
-
130. 匿名 2020/12/15(火) 02:23:53
小さい頃は父親にそっくりでしたが
今ではびっくりするくらいに母親にそっくりです
今年27歳ですが年々瓜二つになってきてます+0
-0
-
131. 匿名 2020/12/15(火) 02:25:39
>>1
次女はわたしの母方の祖母の親族に似てます。
色黒なところまでそっくり。
誰にも似てないと義実家にずっと言われてて可哀想でした。+5
-1
-
132. 匿名 2020/12/15(火) 02:25:43
>>125
私の母親もそうです。
私こんなに顔デカくないと言ってきます
娘にマウントとる母親ってなんなんでしょうね
こちらもあなたに似たい訳がない。+1
-0
-
133. 匿名 2020/12/15(火) 02:42:53
私は叔母と叔母の息子(従兄弟)と似ていると子供の頃から言われていて、本当は叔母の子供なんじゃないの(笑)と周りから言われて育ったよ
でも年と共にたまに母とは似ていると言われるようになりました
強いていうなら頭脳は父かな+1
-0
-
134. 匿名 2020/12/15(火) 02:53:19
>>1
うちも長男が似てないけど
きっとご先祖様にこういう感じの人がいたんだろうなーと思いにふけさせてもらってるよ(^^)+11
-0
-
135. 匿名 2020/12/15(火) 03:00:27
透明なゆりかごにあったね
おじいちゃんより前の世代に似てるとか
外人みたいな子が生まれたって話が
+6
-0
-
136. 匿名 2020/12/15(火) 03:07:02
うちの妹、母にも父にも似てなくて叔母にそっくり。
叔母は祖母にそっくり。(私が産まれる前に亡くなったので写真でしか知らないが)
叔母が妹連れてたら完全親子だと思われたりもしてた。
今、妹は26歳だけど未だ叔母そっくりのままだよ。
私にも娘がいてこれが私の生き写しかと実家の近所の人が驚いてた。
確かに外見は旦那要素なくて、私の小さい頃の写真そのままで大きくなってる。
体質は旦那似なんだけどな。
うちの義母もあんまよく思ってないから会いたがらないのかもな。
+2
-0
-
137. 匿名 2020/12/15(火) 03:28:19
兄がそんな感じ。母にも父にも似てないけど父方の祖父に似てる。
でも声は父親そっくりで、私と兄は家族以外の人からはなんとなく似てると言われる。
遺伝子の不思議ですね。+1
-0
-
138. 匿名 2020/12/15(火) 03:29:29
>>15
いやーめっちゃわかる+137
-0
-
139. 匿名 2020/12/15(火) 03:32:42
私自身、両親に全然似てないよ。
顔もだけど運動神経も私だけ悪い、目も私だけ悪い。
私だけ画力がない、私だけ友達もいない、
私だけ背が小さくて、私だけデブだよ。+4
-0
-
140. 匿名 2020/12/15(火) 03:47:29
子供の頃なら、叔父や叔母…子供の両親の兄弟姉妹に似てることがよくあるような気がする!隔世遺伝みたいな感じ?中年くらいになって、親子そっくりになってきたりする。+2
-0
-
141. 匿名 2020/12/15(火) 03:55:23
>>36
私も、祖父の姉に似ている。と言われた。
けれど、その姿は祖父しか知らないし、その祖父は私が7歳で亡くなっている。+2
-0
-
142. 匿名 2020/12/15(火) 03:57:48
若い頃は似てなくても年いったら何故か似てくるよ
私もそうだし周りにも結構いる+1
-0
-
143. 匿名 2020/12/15(火) 04:04:38
>>1
うちの妹、中学生位までは母方祖母にそっくりって言われてたのに、大人になったら父親そっくりって言われるように。
母方祖母と父は全く似てないのに。
なのでそのくらい子供の顔って変わるんだなーと思ってる。+9
-0
-
144. 匿名 2020/12/15(火) 04:21:24
私自身だけど、
顔は母方の叔父にほんのり似てて、
体型や体質は母に似てる。
性格は父に似てて、
得意分野は父方の祖母や曽祖父に似てる。
どれもある程度大きくなってから
似てるって言われ始めたから
自分でも小さい頃は
顔が両親どちらにも似てないから
ホントの子じゃないのかも
と悩んだ時期もあった。
我が子は顔は私に似てるけど
旦那に似てるところがないので
浮気を疑ってたこともあるらしく
でも誓ってそんな間違いはないし
我が子も大きくなってきたら
後ろ姿は旦那そのものになってきたし
字の汚さは旦那譲りだなと思ってる。
見た目だけが全てじゃないよ。+2
-0
-
145. 匿名 2020/12/15(火) 04:38:41
私の息子は私似なんだけど
手相が旦那と同じ
マスカケ線と言うらしく珍しいらしい
耳とか足の形とか似てます
+1
-0
-
146. 匿名 2020/12/15(火) 04:59:09
>>1
私の従姉妹の子が、
1人目→旦那さんそっくり
2人目→従姉妹にそっくり
3人目→?誰にも似てなくない??
従姉妹も旦那さんも目は大きくないのに、3人目だけ目がくりくりしてて誰似?
って感じだったけど、3人目が5歳になってちょっと旦那さん寄りの顔になってきたよ!
3歳ぐらいまでこの子だけ顔違うね〜とよく言われてたらしいけどやっぱり顔は段々変わるんだなって思った。+4
-0
-
147. 匿名 2020/12/15(火) 05:22:52
>>1
義母も、わたしの母に似てる!とか言ってくる
義父はどっちに似てるんだ?夫か〜?とか
髪質は義父本人と似てるな〜とか言ってる。うざww
+3
-0
-
148. 匿名 2020/12/15(火) 05:48:13
うちの3歳娘も旦那一族に会うと、似てないねって言われる
眉毛→舅、まつ毛→私の母、口→私、全体的→私の姉
に似てるよ+2
-0
-
149. 匿名 2020/12/15(火) 06:00:17
>>17
姪っ子が兄嫁似だと思ってたけど、実家で写真の整理してたら兄の子供の頃そっくりだったのを発見したよ。
+40
-0
-
150. 匿名 2020/12/15(火) 06:01:17
長男は私と夫を半分取った感じで次男はわたしそのまんま。
義母は夫に似てる要素がある長男を可愛がるよ🤭+2
-0
-
151. 匿名 2020/12/15(火) 06:03:00
>>97
犬や馬の繁殖家も同じこと言うみたい、不思議
経験則なのか、ブランド信仰なのか+5
-1
-
152. 匿名 2020/12/15(火) 06:06:26
顔は年とともに変わるよね。
私自身、父似って言われたけど年々母に似てきている。
あと体質、体型、髪質、声質は完全に遺伝してて姉とそっくり。+2
-0
-
153. 匿名 2020/12/15(火) 06:11:53
>>1
気にしない。義母のために産んだわけじゃないから。+12
-0
-
154. 匿名 2020/12/15(火) 06:19:32
似てないような、どっちにも似てるような
だから両家の親戚は、自分の側に似てるとそれぞれ都合のいい解釈をしてます
はっきりどちらかにそっくり!っていうのがちょっと羨ましい
今の自分には似てないけど、アルバム見返したら小さい頃の自分には似てたよ
両親のこどもの頃の写真と比べてみるのも手かも+0
-0
-
155. 匿名 2020/12/15(火) 06:20:28
うちは私の妹似だよ。旦那の親族に似なくて良かった。変に親近感もたれたら嫌だもん。距離感保って欲しい。+6
-0
-
156. 匿名 2020/12/15(火) 06:20:58
私の子供2人もどちらにも似てませんが
子供達同士が姉と弟と性別も違うのにそっくりです
初めて見る人はあんまり似ていて笑い出します+0
-0
-
157. 匿名 2020/12/15(火) 06:23:43
>>9
でも将来のガル民そういうこと言ってそうだよね
他人の嫁が産んだ自分達に似てない孫なんてかわいくないって+35
-8
-
158. 匿名 2020/12/15(火) 06:33:39
胸に手を当てて考えてみてほしい+0
-2
-
159. 匿名 2020/12/15(火) 06:33:48
>>1
感じ悪い義母だね。
会うたびに言われて、主さんは気になってしまうんだよね。
似てる似てないって、そんなに重要なことかな?
ご主人と主さんにとってはかわいいんだから、外野は放っておけばよし。
あまり気になるなら、ご主人に似ていないと謂われることが嫌だと伝え、ご主人から義母に注意をしてもらっては?+7
-0
-
160. 匿名 2020/12/15(火) 06:34:29
私は両親にはどこも似ておらず、母方のじいちゃんに雰囲気や顔が似ています。
他のじいちゃんばあちゃんは白髪だらけだったけど、母方のじいちゃんだけは全然白髪がなくて
私はもう50近いけど白髪がありません。
隔世遺伝ていうのか、親よりもじいちゃんばあちゃんからの遺伝が強く出るのは珍しくないですよね。+0
-0
-
161. 匿名 2020/12/15(火) 06:38:36
>>127
托卵の人+7
-1
-
162. 匿名 2020/12/15(火) 06:41:36
顔はだんだん変わってきて、どっちかに似てくるから大丈夫+0
-0
-
163. 匿名 2020/12/15(火) 06:41:47
>>15
息子が100%旦那似で私要素が皆無なんだけど
私の親族も友人も保育園の先生も、旦那の顔を知らない人たちですらみんな「パパ似だね!」って言うよ。
私と似てるって言われたことはお世辞でも一度も無い。(義母が優しいので「色白なところはガル子さん似だね」と言ってくれたけど、私より旦那のほうが地は白い)
身内とか友達とか普通なら言うよね?〇〇がちょっと似てるねとか。
私のお腹から出てきたから間違いなく私の子だし、もちろん可愛いけど、本当に不思議なくらい似てないw
親子でも似てないってことは十分あり得ると思う。
うち以外でも似てない親子は見たことある。+20
-19
-
164. 匿名 2020/12/15(火) 06:43:49
>>6
うちも顔は全く似てないけど
足の親指が旦那そっくり
旦那それがうれしいみたいで定期的に自分と娘の足の指並べて写真撮ってるよ+52
-1
-
165. 匿名 2020/12/15(火) 06:45:51
義母も、思ってても口に出すなよ、身内で陰口とかでも。
なんで思いやりとかないんだろ
+1
-0
-
166. 匿名 2020/12/15(火) 06:46:08
透明なゆりかごってコミックで
両親共に日本人なのに
金髪碧眼の赤ん坊が生まれて
夫側の親族に浮気疑われ‥
という話しがあったな。
結局若くして亡くなったハーフ
の男性が夫側の親族に居て
その人にそっくりだったらしい。
色々な事情で高齢なおばあちゃんしか
その存在を知らなかったみたいな。
+5
-0
-
167. 匿名 2020/12/15(火) 06:47:28
>>163
片方のみに似ている親子はたくさんいるよ、うちも私には似てなくてがっつり旦那似。まわり見てても夫婦のどちらにも似てる部分があるなぁって子と、片方のみに似てるなって子とわかれる気がする。
主さんは両方にまったく似てないから…って事じゃないかな?
+29
-0
-
168. 匿名 2020/12/15(火) 06:48:50
息子が似てないよ
うちら夫婦は奥二重なのに息子だけぱっちり二重で目が大きい
もうすぐで四歳だけど義両親から似てるなんて一回も言われたことがない+1
-0
-
169. 匿名 2020/12/15(火) 06:49:17
>>1
上の子はわたしと旦那を足して2で割った顔だけど、下の子がわたしにも旦那にも似てなーい。
私の母にそっくり。旦那側の顔の特徴は今の所全く見えない笑
でも兄弟はちゃんと似てるんだよねー。+1
-0
-
170. 匿名 2020/12/15(火) 06:50:58
覚醒遺伝?自分達に似てなくても、その親とか祖父母に似ることあるね+1
-2
-
171. 匿名 2020/12/15(火) 06:53:27
>>167
うん、主さんの例とは違うんだけど…
ただ、「他人から見てもぜんぜん似てない親子」はいるんじゃないかということです。+3
-22
-
172. 匿名 2020/12/15(火) 06:55:14
>>5
おばさん感じ悪い。空気読めないって言われない?通報したから。+37
-3
-
173. 匿名 2020/12/15(火) 06:58:15
主さん、デキ婚ではなかったですか?
私の女友達はデキ婚して女の子を出産。夫婦どちらにも似ておらず。夫婦パッチリ二重のハーフ顔だけど、娘は一重で和顔。
次に男の子を出産。夫婦の良いところを揃えたパッチリ二重のハーフ顔。
それを見てお義母さんが「ねぇ上の子は本当に旦那の子?DNA鑑定したら?」と旦那がいないとこで嫁に言うようになり、友達は鬱っぽくなり離婚しました。親権は母親でした。
主さんがもしデキ婚なら、疑われていてお義母さんはそんなことを言うのかなと思いました。
もしデキ婚じゃなかったのならすみません。+1
-3
-
174. 匿名 2020/12/15(火) 06:58:57
>>1
孫が可愛いのは、息子の小さかった頃を思い浮かべるから(孫を見てそれだけで可愛いって思うものではない)、って言われたことはあるわ。正直ムカッとしたわ。
+6
-1
-
175. 匿名 2020/12/15(火) 07:15:48
知り合いに、美男美女夫婦がいるけど、娘は森三中の村上さんみたい
誰に似たんだろう?+0
-0
-
176. 匿名 2020/12/15(火) 07:17:13
>>174
私が2人目産んだら、あー結局は嫁ちゃん似なんだーって言われたし
1人目は姑達に似てないのに姑か義姉似って姑が騒いでた😒
むかつくわ。+5
-2
-
177. 匿名 2020/12/15(火) 07:17:29
義理母に激似+3
-0
-
178. 匿名 2020/12/15(火) 07:21:58
>>127
かっこう♪+6
-1
-
179. 匿名 2020/12/15(火) 07:22:27
>>10
隔世遺伝は結構あるよね
うちの子供も一人は旦那の父親に顔も体型もそっくり
私のお腹から産まれたのに不思議な感じがする+20
-0
-
180. 匿名 2020/12/15(火) 07:23:48
>>58
それ分かる!私も旦那も昭和体型だけど娘は手足がすらっと長くて小顔な令和体型
主さん、義母の事はほっときましょう+5
-0
-
181. 匿名 2020/12/15(火) 07:24:13
>>39
ガチャガチャは草+53
-0
-
182. 匿名 2020/12/15(火) 07:25:24
>>174
それはあるね
やたらと旦那の子供の頃にそっくりって大騒ぎしてはしゃいで古いアルバム引っ張り出してくるし
それを初孫のお披露目の時に私の親の前でしてたから、旦那が義理親に注意してたけど+5
-0
-
183. 匿名 2020/12/15(火) 07:26:42
>>19
それしかないでしょ!遠回しの嫌味でしょ!+109
-0
-
184. 匿名 2020/12/15(火) 07:29:19
>>174
私にそっっっくりな6歳娘は義母と大の仲良しだけど、性格が私と正反対で義母と合ってる
毎日2人で楽しそうに畑仕事してる
+1
-0
-
185. 匿名 2020/12/15(火) 07:31:37
>>110
うちなんて
水泳の息継ぎが左なのが一緒!って言ってたw
+14
-1
-
186. 匿名 2020/12/15(火) 07:32:47
>>164
かわいいパパだな、おい笑+48
-0
-
187. 匿名 2020/12/15(火) 07:32:58
>>90
祖母ではありませんよ、、、。+3
-0
-
188. 匿名 2020/12/15(火) 07:34:21
2歳次男が旦那の幼少期の写真にそっくりで私には似てないんだけど、この前旦那の姉に初めて会わせたら次男が私に似てると言ってた。
私サイドの家族はどう見ても私には似てないしどこらへんが?って話してたけど人によって違うものかな。
私と旦那はいま二重、旦那は中学頃まで一重で片方ずつ二重になったから次男は今の二人どっちにも似てない。
けど幼少期知ってる旦那姉なら旦那に似てると言うと思ったけど私???
しかもそれまで「◯◯(旦那)の小さいときにそっくりねぇ」と言ってた義母まで手のひら返して同意してた笑 なぜかはわからない笑
長男は私と旦那をうまく混ぜたようなどっちにも似てる顔してるからどっちに似てるか分かれる+0
-0
-
189. 匿名 2020/12/15(火) 07:34:25
娘が旦那にそっくりだから旦那側の親が大喜びしてるからお義母さんの気持ちもわかるけど、言ったら角が立つってのをわからないと今後の付き合いが難しいよね 自分もいつかそうなると思うけど気をつけたいよね+1
-0
-
190. 匿名 2020/12/15(火) 07:34:40
>>76
この返し意外と好きよ+45
-0
-
191. 匿名 2020/12/15(火) 07:36:52
息子がパパそっくりと義母がいいます
寝姿が特に似ていてパパの子供時代にタイムスリップしたみたいにそっくり
小さな時の写真見ると確かに似てる
似てなくても可愛いがってくれると思うけど
似てると一層可愛いと思う+0
-0
-
192. 匿名 2020/12/15(火) 07:42:08
>>23
娘がっておばあちゃん?お若いおばあさまなのですね✨+55
-0
-
193. 匿名 2020/12/15(火) 07:42:43
助産師さんに言われた
新生児の顔だよ?いきなり似て出てこないだろ?って思った
産後ホルモンバランスも崩れるからイラッとしてて整形とか浮気疑われてるのかと思ってしばらく悩んだ+1
-0
-
194. 匿名 2020/12/15(火) 07:42:55
私両親どちらにも似てないし、兄妹とも似てないけどみんな揃った写真を見るとやっぱり家族だなぁと思う+0
-0
-
195. 匿名 2020/12/15(火) 07:43:05
>>184
祖父母と孫って相性があるよね
私は祖母と性格的に合わなかった
仲良しのおばあさんがいて羨ましいな+6
-0
-
196. 匿名 2020/12/15(火) 07:44:30
私自身誰にも似てないんだけど気にした事なかったw
弟も妹も似てないよー!家族の共通点って言ったら二重って事と太ってる人が居ない事だけw
身長もバラバラだし…+0
-0
-
197. 匿名 2020/12/15(火) 07:44:44
>>76
古典的なネタだけど実際に言われたら私なら噴き出すと思う。ユーモアのあるお姑さんじゃない。+51
-0
-
198. 匿名 2020/12/15(火) 07:46:50
>>187
間違えました。曾祖母でしたね。+7
-0
-
199. 匿名 2020/12/15(火) 07:47:15
>>175
どちらかが整形とか?
祖父母の誰かが不細工で隔世遺伝したとか?+1
-0
-
200. 匿名 2020/12/15(火) 08:00:21
息子は義母に、娘は義父に似てるよ。
みんな可愛がってるしもちろん私も可愛いと思ってる!
でも私も夫も二重なのに子供二人ともひとえとは想像はしてなかった笑+0
-0
-
201. 匿名 2020/12/15(火) 08:05:38
>>30
新生児の頃は旦那に似てて、義母はずっと旦那似だわぁって言ってたけど、子供が2歳の今は結構顔つきが変わっていって私の小さい頃にそっくり。旦那も私の保育園の頃の写真と見比べ似過ぎてて笑ってた。
ただ、母だけは義母に気を遣って義母に似てる、ここは旦那に似てるって未だに言ってて、反応に困る。+22
-0
-
202. 匿名 2020/12/15(火) 08:05:42
うちの娘は誰にも似てなくて不思議だったけど、私の母が突然「あ…離婚したお父さんの方の婆ちゃんだ。」って言い出したw
私がまだ小さい時に離婚してるから全く顔覚えてないけどw+2
-1
-
203. 匿名 2020/12/15(火) 08:06:45
うちの兄弟も子どもの頃は全然似てなかったけど、年取ってから似てきたよ。
下の子が太ってきたからかも知れないけど(笑)+3
-0
-
204. 匿名 2020/12/15(火) 08:07:12
>>11
本当それ。
息子に似てるから可愛いってのがアリアリでそれも微妙な気持ちになってた。
そういう複雑な思いは口にしないのが思い遣りと配慮だと思うんだよね~
子供の顔や仕草はコロコロ変わっていくよね、うちは小さい頃旦那寄りだったけど今は私に似てる。もう一人は小さい頃は私に似てて、今は両方に似てるようで似てない。何々だから可愛いとか可愛くないとか
親にとってはそんなの関係ない。+19
-1
-
205. 匿名 2020/12/15(火) 08:08:41
>>89
私は結婚当初何言われても黙ってたけど、ある時からとことん言い返すようになった
男尊女卑の考えを何も考えず押しつけてくるので。
今では私のこと、うるさい嫁だと警戒してるよ+8
-0
-
206. 匿名 2020/12/15(火) 08:10:59
芸能人の二世を見てれば納得するよ
両親のどちらにも似ていない微妙なツラしてるじゃん+0
-2
-
207. 匿名 2020/12/15(火) 08:11:19
>>1 私も兄も親に似てないよ。だけど祖父母からは可愛がられてたし、私の娘は私に激似だけど義父母は旦那家の子供と同様に分け隔てなく可愛がってくれてる。義母がおかしいだけだから主は気にしないで!+2
-0
-
208. 匿名 2020/12/15(火) 08:11:37
>>5
こいつはサイコパス。他の男の子供を旦那に黙ってて育てさせた。しかも離婚してその子供を血が繋がらなってない元夫に親権渡してる。+72
-1
-
209. 匿名 2020/12/15(火) 08:12:30
>>207
旦那似の子供、だ。+0
-0
-
210. 匿名 2020/12/15(火) 08:17:12
子供は一重
夫一重
私は子供の頃は一重だったけど高校生から二重になった
何にも言われないが整形を疑われてるかな
その他のパーツは私似だけど目の印象が強いからどっちにも似てない+0
-0
-
211. 匿名 2020/12/15(火) 08:20:29
>>17
イギリスのシャーロット王女がエリザベス女王似って言われていて実際に似ているけど、ウィリアム王子の子どもの頃にそっくりらしいね。ウィリアム王子自身が写真を見て間違えたくらい。
ウィリアム王子は母親似なのに。+24
-0
-
212. 匿名 2020/12/15(火) 08:20:55
ウチ次女が産まれてちょうど1ヶ月だけど、誰に似ているか分からない笑
長女は産まれた時から、旦那に似てる、私に似てると話していたけど次女は未だに誰似か分からないとみんな言ってる。
長女とも似てる所が見つからない。
ただ私も両親どっちにも似てないと未だに言われるが、姉とは似ているw+0
-0
-
213. 匿名 2020/12/15(火) 08:23:01
先祖返りとかもあります。
聞いたことがあります。
先祖の特徴がぽっと出るらしい。
なんか怖いけど不思議だよね。
幽遊白書のうらめしゆうすけと魔族の親父みたいなもんかと。
魔族大隔世で隔世遺伝みたいなもの。
+1
-0
-
214. 匿名 2020/12/15(火) 08:24:23
両親に似ていなくても、両方のじじばばに似ているってことはよくありますよ。
私も両方のじいさんとばあさんの特徴まんべんなく取っています。+2
-0
-
215. 匿名 2020/12/15(火) 08:25:15
うちの息子
長男は小さい頃私の母によく似ていた
中学生〜高校生の頃は旦那にそっくりになって
23歳の今は私と旦那をミックスさせたような顔に
次男は小さい頃〜高校生くらいまで
誰にも似てなかった
親に似ず可愛らしい顔だった
大学生になりコンタクトするようになったら
旦那の顔だった
+2
-0
-
216. 匿名 2020/12/15(火) 08:26:26
>>1
はい、私と私の兄妹がそうです
病院で取り違えられた?と疑うほど両親には似てないです
でも兄妹はみんなそっくりなので紛れもなく実の子供だと思います
どちらかと言えば、父方の遺伝が強く顔の輪郭は父や祖父、顔のパーツはご先祖の曾祖母そっくりなので隔世遺伝でこうなったのだと思います
私の場合大人になっても両親に似ませんでした
逆に親戚の子供は3歳ぐらいまで親にあまり似てませんでしたが、少し大きくなったらお母さん似の美人さんになってました
隔世遺伝でご先祖に似る場合もあれば大きくなって親に似てくる場合もあると思います
子供の顔なんてどんどん変わるので気にする必要ないです+3
-0
-
217. 匿名 2020/12/15(火) 08:28:27
娘2人とも旦那一族の顔。義母はどう思ってるか知らんけど旦那は嬉しそう。+1
-0
-
218. 匿名 2020/12/15(火) 08:29:45
いま2歳なら義母の言うとおり、顔って変わるよ。
うちの子はいま6歳だけど、夫に似てたり、私に似てたり、私の妹に似てたり、夫の甥っ子に似てたり、時期によって本当に違って見える。
義母のことなんて、あまり気にしない方がいいよ。+0
-0
-
219. 匿名 2020/12/15(火) 08:31:08
私も旦那も顔面レベル低いのに娘はなぜかプロダクション勧められるくらい可愛い。義母も2歳までは息子に似てないってボヤいてたけど顔がしっかりした8歳の今はチヤホヤしまくり。器量が良かったからチヤホヤしてるけどそうでもなかったら今でも文句言ってたんだろうなとなんだか腹が立つ。+2
-0
-
220. 匿名 2020/12/15(火) 08:32:21
>>1
大泉逸郎の「孫」でも聴かせときなよ
そんな義母
+12
-0
-
221. 匿名 2020/12/15(火) 08:32:45
>>202
隔世遺伝あるあるw
私の知人もハーフみたいな顔だけど、父母は違うとずっとに思ってたら、おばあちゃんが彫りの深い顔だちだったみたい。+4
-0
-
222. 匿名 2020/12/15(火) 08:33:30
>>1
顔なんて変わるものじゃない?
私は叔父にそっくりで叔父といるとお父さん似と言われて実の両親といると叔父さん叔母さん?と言われる笑
なんなら赤の他人かとまで。
父親はクオーター、母親は日本人。どちらの祖父母も可愛がってくれましたよ。ただ独身の叔父にそっくりなので叔父が溺愛してくれてる笑
似てると可愛いらしい。まぁ可愛い妹の子ってこともあるみたいだけど。
私の子供は父の遺伝強くて外国人顔なのでこれまた誰の子状態だけどみんな可愛いがってるよ。
気にしない気にしない。+4
-0
-
223. 匿名 2020/12/15(火) 08:35:58
息子の顔は私に激似。同じ年のころの私と息子の写真がどちらがどちらか分からない程。でも足の指が夫と全く一緒。大きくなるに連れて得意な事やはまる事も夫と一緒に…顔以外でご両親に似ているところがあるかも+0
-0
-
224. 匿名 2020/12/15(火) 08:37:14
>>1
数年で男の子はパパに似てきそう。
うちは産まれたときから私似で。
男女の兄弟も一時そっくりだったけど、今少しそれぞれって感じ。+1
-0
-
225. 匿名 2020/12/15(火) 08:38:05
>>157
たしかにw
まぁ一部の人だと思うけどね+9
-0
-
226. 匿名 2020/12/15(火) 08:38:38
いいとこ取りでかなりの美男子が生まれた。私にも主人にも全く似てない...真剣佑っぽい。
ただその奇跡の配合は長男だけで下の子達はまた違った配分になってる。でも一家みんな似てるって家族よく見かけるけど、我が家はみんなバラバラな顔立ち。+2
-0
-
227. 匿名 2020/12/15(火) 08:39:29
子供の頃は誰にも似てなかった!
大人になって母そっくりになりました。+0
-0
-
228. 匿名 2020/12/15(火) 08:39:32
わたしも両親と似てないけど父方の従姉妹と瓜二つでその従姉妹の兄弟も親にあまり似てない。隔世遺伝というやつだと思う。+0
-0
-
229. 匿名 2020/12/15(火) 08:39:52
>>210
旦那さんが一重だったり顔のパーツが似てるなら大丈夫だよ!
両親と祖母が二重なのに、息子さんだけ顔つきが違う家族知ってるけど
ママは涙袋バチバチで昔の水沢アリーみたいな平行幅広二重で、鼻も眉間から生えてて明らかにやってる…
+0
-0
-
230. 匿名 2020/12/15(火) 08:41:50
うちは女の子は私そっくりだけど男の子がどっちにも似てない。
義父が容姿に関して言う人で男の子には会うたび目の前で似てない何でだろうってうるさい。
でも義母はつむじがそっくりよ!とか似てる部分探して教えてくれる。+2
-0
-
231. 匿名 2020/12/15(火) 08:49:33
>>1
義理母ってなんでそんな嫌味なこと言ってくる生き物なんかねー
息子は私に似た一重のあっさりした顔なんだけど、会う度に「本当に(私)ちゃんにそっくりねー、(私)ちゃんの家の顔だね。うちの家系の顔じゃない。うちにはこういう顔はいない」とか言われるよ。
旦那家は沖縄系の濃ゆい顔だからたしかにそうなんだけど、息子と自分の家族をディスられてる気になるからいつもすごく嫌だし、会わせたくない。+9
-0
-
232. 匿名 2020/12/15(火) 08:49:46
>>157
そもそも、息子が結婚する時点で嫁のこと「あざとそう」とか「二重幅が広いから整形」とか言いそう。+19
-0
-
233. 匿名 2020/12/15(火) 08:54:21
似てる似てないじゃなくて、わざわざ口に出して「孫が可愛いと思えない」と言う義母もどうかと思うし、義母が言ったことをそのまま嫁に伝える旦那もどうかと思う。
ガルちゃんにも、息子の嫁が産んだ子より娘が産んだ子が可愛いとか、息子の嫁が産んだ子は気をつかうって意見もあるけど、わざわざ口に出してはいけないと思う。+1
-0
-
234. 匿名 2020/12/15(火) 08:55:10
>>39
母親が本当は昴ってつけたかったらしいけど当時はその漢字が使えなくてひらがなですばるってなったんだって
3人兄弟の真ん中は1人だけ顔が違うのはあるある+39
-0
-
235. 匿名 2020/12/15(火) 08:56:37
>>233
ガルに書き込むくらいならいいんじゃない?
+1
-0
-
236. 匿名 2020/12/15(火) 08:56:45
うちの兄、若い頃は誰にも似てなかったけどアラフォーになったら母親にそっくりで画像編集で女にしたら若いときの母になったよ
その母も最近祖母に似てきてるからやっぱり親子だなあって思う
私は母の体型を受け継いでしまったw
顔は完全に父親
+0
-0
-
237. 匿名 2020/12/15(火) 08:59:44
まだ2歳なんだから何とも。+0
-0
-
238. 匿名 2020/12/15(火) 09:00:22
私は両親に顔のパーツ1つも似たところがなくて、親族にも似てなくて、色々な人達に似てないねと言われることが、幼児からアラフォーの現在まで続いているよ
子供の頃、母親に「誰にも似てないねと言われる」と言ったら、「橋の下から拾ったからね」とドライに言われて、ショックだったけど、過去を振り返っても祖父母におざなりな対応はされたことはないと思う
ちょっと自信がないけれども…
+0
-0
-
239. 匿名 2020/12/15(火) 09:01:25
はたから見たらみんな似たり寄ったりよ+0
-0
-
240. 匿名 2020/12/15(火) 09:02:57
>>6
体のパーツ似るよね。
耳の形とか結構遺伝すると思う。+24
-0
-
241. 匿名 2020/12/15(火) 09:03:44
>>1
かわいくないようなので、会いません。さようなら。+4
-0
-
242. 匿名 2020/12/15(火) 09:05:22
私も父にも母にも似ていません。
でも叔母(父の妹)に表情と声がそっくりです。
遺伝子って不思議なものだから気にしなくて良いと思います。+0
-0
-
243. 匿名 2020/12/15(火) 09:07:24
>>1
友達の子供見てても、どっちに似てるんだろう?どっちにも似てないような?ってなる子たくさんいるから、何とも思わないかなー
息子に似てないだけで可愛いと思えない義母ってひどいね
でも下手に孫溺愛されて干渉されまくってもやだし、距離置いてくれるならそれはそれでいいかも+1
-0
-
244. 匿名 2020/12/15(火) 09:13:11
>>129
芸能事務所も子役スカウトする時、母親も確認するって言うよね+1
-0
-
245. 匿名 2020/12/15(火) 09:13:20
>>235
ガルに書き込むのはいいよ。
ただ、姑が口に出して息子に嫁が産んだ子が可愛くないと言ったり、息子がオカンがこんなこと言ってた〜ってそのまま言うのはよくない。+0
-0
-
246. 匿名 2020/12/15(火) 09:15:16
うち三人兄弟だけど
第一子 母方の叔父似
第二子 母方の祖父似
第三子 父方の祖母似
でみんな両親に似てるとは言い難い顔してるよ笑+0
-0
-
247. 匿名 2020/12/15(火) 09:16:39
私は両親どちらにも似てなかったけど、成人してから段々と母に似てると言われるようになってきました。
女性は年を追うごとに母に似るって本当なのでしょうね。
兄も両親と似てませんが私と表情が似てます。+0
-0
-
248. 匿名 2020/12/15(火) 09:17:50
うちの子、2人とも夫と私のちょうど中間な感じだから、私にも夫にも似てるわけではないかも。
ただ、兄妹は年齢と性別が違うくらいで一卵性双生児並に激似。+0
-0
-
249. 匿名 2020/12/15(火) 09:22:32
我が子もそう!目がくりくりで生まれたときから顔立ちがはっきりしててハーフに間違えられるような子なんだけど、私は薄顔だし旦那もそんなにくりくりな目はしていない。祖父母に似てる人もいないし、本当に生まれたときびっくりした(笑)
これから似てくるのかな~?+0
-0
-
250. 匿名 2020/12/15(火) 09:23:13
うちもあんまり似てないんだけど
夫家系全員同じ場所にホクロがあって子供にもあったのでそれで認められた感じ+0
-0
-
251. 匿名 2020/12/15(火) 09:25:07
私は両親に全然似てないです。パーツとかも違うし性格も違う。+0
-1
-
252. 匿名 2020/12/15(火) 09:28:19
うちの姪っ子も両親似てなかったけど、小学生にあがってリレーで走ってる姿見たら兄(親)の走る姿にそっくり!
顔だけじゃないよ、DNA
すごい
顔は似てなくても祖父祖母は溺愛だよ
成長につれてそういう面がでてくるよ+5
-0
-
253. 匿名 2020/12/15(火) 09:30:07
うちの場合義母じゃなく実母がそうだわ
お腹にいた子の性別が女の子って分かった瞬間から絶対私似になる!と信じ込んじゃってはしゃいでた(普通女の子は父親似になるって聞くけど、実母と私が激似だったせいもある)
大昔のアルバム引っ張り出して、私が赤ちゃんの頃の写真見て「もうすぐこの顔と同じ子が生まれるのね〜」とか言ってた
でも結果的に産まれた娘は旦那超そっくり
もうガッカリしてしばらく意気消沈してたよ…
実母の友人の方からこっそり「お顔がパパそっくりで残念ねって、二人で話してたのよ」と耳打ちされてモヤモヤしました
そして今度は義母が「息子の小さい頃に本当にそっくり!」とアルバム引っ張り出してはしゃいでる。そんなに自分の子供と似てるって大事なのかーと眺めてます+8
-0
-
254. 匿名 2020/12/15(火) 09:34:34
似てる似ていないに関わらず、息子の方の孫は「お嫁さんの子供」なので、一歩(もっとの方がいい?)引いた立場から見まもるべきだと思っている。
息子はマザコンではないけど、いくつになっても、父親に似ていると言われると嫌がっていて、周りもそういう子が多かったから、そういう傾向なら、孫が息子に似ない方が、息子にも孫にもいいのかなと思うw
+7
-0
-
255. 匿名 2020/12/15(火) 09:34:35
わりといない?
特に子ども時代なんて。
天使のような美形の子どもの両親ってなんかどっちにも似てないってこと多い。+3
-0
-
256. 匿名 2020/12/15(火) 09:35:10
申し訳ないけど、あなたと孫(男の子)はまったく似ていない、うちの息子の小さい時そっっくりだわ。
とか言われるのもイライラするよ。
生まれたばかりのときは大好きな息子たんに似ていなくて冷たかったのに。+1
-0
-
257. 匿名 2020/12/15(火) 09:36:32
うちも息子2人ともあんまり親には似てないかなぁ。
うちの義母も同じこと言うよー。無視してるけど。
旦那言ってもお決まりの、悪気はないからゴニョゴニョ…で済まされるので、悪気はないってどういう意味で言ってるのか知らないけど、つまり言って良い事と悪い事の区別がつかない人なんだと解釈してる。
+3
-0
-
258. 匿名 2020/12/15(火) 09:37:26
>>1
幼なじみや子供の頃をよく知ってる近所のおばさんには聞いてみた?大人になってから出会った人とまた見方が違うよ。
長女は旦那側の親や親戚には誰に似てるんだろうって言われてたけど、私の地元のおばちゃん達は私の小さい頃にそっくりっていつも言う。+0
-0
-
259. 匿名 2020/12/15(火) 09:37:59
主さんとまんま一緒
娘を去年産んだんだけど
産後の身体が万全じゃない時にずっと言われたので
もうそっから会わないようにしてる。
正直何がいいたいの?ってずっと思ってた。
多分目の前に義母が現れたら
悪態しかつけないと思う。+1
-0
-
260. 匿名 2020/12/15(火) 09:42:05
>>120
お前のムスコの種が入ってるだろ!て言いたくなるけど母親ってムスコの性的な所はみないようにするもんね+9
-1
-
261. 匿名 2020/12/15(火) 09:46:21
友達は昔父親似だったのに途中から母親に似たらしい。
うちの子供は産まれたては私の兄に似てて
今は少し旦那に似てる。言うてもまだ3歳だけど。
義母は行動が昔の旦那に似てるって言って義父と楽しそうに話してる(笑)
+0
-0
-
262. 匿名 2020/12/15(火) 09:47:19
うちの義母も会うたびに息子には似てないと言う。だから何?残念でしたね。可愛い息子に似てなくて!!って言いたい。+2
-0
-
263. 匿名 2020/12/15(火) 09:52:55
似ていないからかわいくないってことはないよ。
息子の子ならかわいいよ。
でも、母親としては自分に似ている方が嬉しいかなと思うので「ママ似だね」「パパにはあんまり似てないかな」と言ってしまうかも。
と思ってたんだけど似てる似ていないは一切言わないのが正解だね。
主の場合は、全体的にはどちらにも似てなくても、パーツごとにどちらかに似ているかも。
成長に応じて、幼稚園の頃はママに、中学生になるとパパに似てきたりもする。
皆から、似てないと言われる中で、幼稚園の頃の幼なじみとその子のお母さんからだけママ似だと言われたりする事もある。
+2
-1
-
264. 匿名 2020/12/15(火) 09:52:57
うちも第一子はくっきり二重で可愛い顔をしていて、私も夫もうすーい顔で一重同士なのに、なんでだろうね〜と言っていましたが、両家にくっきり二重の家族が居るのでそれかなぁと思っています。
それ以降の子供たちはモロに自分達に似ているので、面白いねと言い合ってます。+1
-0
-
265. 匿名 2020/12/15(火) 09:54:27
>>157
本音を言えば、息子に似ていようとお嫁さんが産んだ子より、
娘の子の方が可愛いです。+8
-2
-
266. 匿名 2020/12/15(火) 09:54:41
>>199
ブサイクとは言ってない+0
-0
-
267. 匿名 2020/12/15(火) 09:57:22
>>76
それ許せないの?私全然気にならない+22
-1
-
268. 匿名 2020/12/15(火) 09:58:19
>>1
私自身がまさにそうだよ。
父にも母にも似てない。でも姉と私は似てる。
若いころは特に声は姉と聞き分けられないぐらいらしい。
年取った今、顔はやっぱり父にも母にも似てないな。+1
-0
-
269. 匿名 2020/12/15(火) 09:59:33
>>62
凄いね。みんなよっしゃって思ったよね。+25
-1
-
270. 匿名 2020/12/15(火) 10:04:11
>>103
でもうちの父親が宮沢りえのお母さんは宮沢りえよりキレイだったって言ってたから、お母さんも昔はキレイだったんじゃない?+5
-0
-
271. 匿名 2020/12/15(火) 10:04:46
>>192
ありがとうございます。48です。娘はお金をかけて進学し、資格を取り就職したばかりでした。情け無さや怒りもありましたが、孫は可愛いです。顔など関係ありませんね^ ^+38
-3
-
272. 匿名 2020/12/15(火) 10:06:42
>>109
私の美男美女友達夫婦の子も奥さん側の祖父にソックリだった。旦那さんが「正直顔をかわいいなー!って思ったことない」とかぶっちゃけちゃってたけど、成長したら祖父要素が少し抜けて両親に似てきた。+6
-0
-
273. 匿名 2020/12/15(火) 10:07:34
>>1
旦那さんにそっくりだったら義母に溺愛されて、これまた面倒なことになったんでは。
似てないせいで距離取ってるならありがたいことだね。+4
-0
-
274. 匿名 2020/12/15(火) 10:07:56
>>9
むしろ義母にも似てなくて良かったねとすら思える。自負の孫の陰口叩くなんて、性格も似てほしくないね。+31
-2
-
275. 匿名 2020/12/15(火) 10:09:50
>>253
お母さんの友人もひどくない?どんなニュアンスでも子どものことで「残念ね」とか言うなよな+6
-1
-
276. 匿名 2020/12/15(火) 10:13:44
>>126
何故そんな極論に笑
この義母の発言はただのイヤミでしょうよ+2
-0
-
277. 匿名 2020/12/15(火) 10:16:27
>>1
うちも2歳の娘が居るんだけど、私にも旦那にも似てなくて誰に似たんだろう?って思う。
義実家に行くと「〇〇(旦那)に似なくて良かったねー!」なんて冗談として言われるけど、だからと言って私に似てるとも言われず…
うちの家系も旦那の家系も彫りが深めの二重瞼の家系なんだけど、娘はあっさりした顔立ちの一重瞼。
成長したら似てくるかなー?なんて思ってたけど、顔って変わるのかな?
もちろん今のままでも可愛いんだけどね。
周りから言われると、色んな意味でちょっと複雑な気持ちになるよね(笑)+2
-0
-
278. 匿名 2020/12/15(火) 10:22:53
>>9
ほんとだよね
どうせもうちょっと大きくなって旦那そっくりになったら急に「やっぱり○○の子よねえ~!」とか言ってチヤホヤし始めるんだよねこういうのに限ってw
同じ年の時の旦那の写真引っ張り出して「ほら見て!そっくりでしょ!」とか言ったりさ
+70
-0
-
279. 匿名 2020/12/15(火) 10:27:35
>>277
私は父も母もぱっきり二重だったのにずっと一重で中学生くらいの時にたまに片方二重になるようになって来たなーと思ってたらそのうちぱっきり二重になりましたよ
顔も全然似てなかったんだけどその頃から母親そっくりになって来たねって言われるようになり、高校生の時には産まれた時以来会ったことない親戚に「あなた○ちゃんの娘のがる子ちゃんじゃない?」って声をかけられたくらいそっくりになってましたw←待ち合わせ場所で会えなかったので母親は別の場所に見に行ってる最中で私一人で待ってた
思春期になると(女性ホルモンの関係らしいです)変わるって言うからそれかな?と思ってます
なので成長したらそっくりになるんじゃないかな
気にしなくていいと思いますよ!+3
-1
-
280. 匿名 2020/12/15(火) 10:27:39
>>265
ほらね
今性格悪いのに姑になってから性格良くなるわけない+15
-2
-
281. 匿名 2020/12/15(火) 10:30:38
>>1
顔は似てなくても風邪引いた時の症状の出方とかアレルギーとか似てません?うちは娘は旦那、息子は私に体質がそっくり。
娘は顔はどっちにも似てないけど、義母によれば義母の若い時に似てるらしい。いつもニコニコしてる義母だからそういうところも似てくれたらと思う。+3
-0
-
282. 匿名 2020/12/15(火) 10:34:21
>>157
ガルちゃん見るまで義母のこと性格合わないなー。って思ってたけどガルちゃんの性格の悪いコメントや義母トピ見てうちの義母なんてめちゃくちゃ優しくて過ごしやすい義実家だったと思い知り気が楽になった+12
-1
-
283. 匿名 2020/12/15(火) 10:37:53
>>12
DNA検査しましたか?+59
-0
-
284. 匿名 2020/12/15(火) 10:41:34
>>1
条件付きじゃないと孫を愛せないなんて、ちょっと歪んでると思う…。
孫は自分の身内に似る前提でしか考えられないのかな。
次の孫が似てたら差別するって事だよね。+5
-0
-
285. 匿名 2020/12/15(火) 10:42:43
何かと身内に似てるとか言われるよりいいよ笑
全然似てないのに腹立つわ
誰に似てるとか言わなくていいのに
ただ特徴的な所を褒めるだけでいい
目が大きくて可愛いーとか+0
-0
-
286. 匿名 2020/12/15(火) 10:44:27
>>23
そりゃ自分の娘が産んだ子なら誰に似てなくても可愛いと思うんじゃない?
トピ主さんの場合義理母だから。
やっぱり息子に似てないと可愛いと思えないのかも+32
-3
-
287. 匿名 2020/12/15(火) 10:45:06
絶妙にミックスされてパッと見どっちの親にも似てないケースなんていくらでもあるのにね。隔世遺伝もあるし、おじやおばに似てるパターンもあるし。成長過程で顔変わるしさ。+1
-0
-
288. 匿名 2020/12/15(火) 10:46:06
上の子が義父、下の子が義祖父似だよ。
夫の遺伝子どこ行った?+0
-0
-
289. 匿名 2020/12/15(火) 10:49:35
小さい頃の息子は、私の兄にそっくりでした。
でも脚のO脚は旦那そのもの(笑)+0
-0
-
290. 匿名 2020/12/15(火) 10:50:25
>>279
それはお母さんに顔が似ていたというより、聞いていた年齢の子が一人で待っていたから「もしかして?」って思って聞いたんだと思う。+0
-1
-
291. 匿名 2020/12/15(火) 10:50:43
主さんとこと逆だわ
息子どちらにも全然似てないのに生まれたての新生児の頃から、どちらの母親も息子に似てる!娘に似てる!って言ってた。
旦那に似てますかね?って義母に聞いたら旦那の新生児の頃の写真送られてきた。似てなかった。
実母は私どころか兄にも似てるとか言ってた。私と兄がまず似てないのに。絶対似てない。
今7ヶ月。まだ誰にも似てない。ふとした時に私に似てるかな?ぐらい。
なんで似てることにしたいのか不思議だった。+1
-1
-
292. 匿名 2020/12/15(火) 10:50:47
うちは3人とも旦那に似てない。
目も奥二重、末広二重、平行二重だし。義母も産まれるたんびに似てない似てないしつこかった。
100%旦那の子供だから、あーはいはいまた顔の話ですかって聞き流せるようになったけど、1人目の時は本当に言われる度に辛かったよ。
同じ様な気持ちの人がいっぱいいる!と思ったら昔の私に大丈夫だよ気にするなと言ってあげたい★+1
-0
-
293. 匿名 2020/12/15(火) 10:54:11
私は父似で、息子は私の母の方に似ている顔立ちなのだと思う。
小学校のママに、誰似か聞かれた。
キレイじゃない私には似てませんか?
意地悪ですね。
顔以外にそっくりな所を見つけられますけどね。
夫も整っている方だと思いますが、夫とも似ていない。
義母は、息子(夫)と似ていると言わないのに、義母の妹は夫に似てるという。
面白いですよ。
でも、成長とともに夫に似てる部分も出てきたように思います。+1
-0
-
294. 匿名 2020/12/15(火) 10:57:21
私自身、小さい頃は両親のどちらにも似てないなーと思っていましたが、大人になった今は、パーツごとにここは母似でここは父似だなとか思うようになりました。
ぱっと見の印象はどちらかというと母に似ているかな?という感じです。
+0
-0
-
295. 匿名 2020/12/15(火) 11:03:38
>>254
うちの義理両親は3歩くらい引いてるから、ちょっと寂しいよ。
あんまりかわいくないのかなぁっていつも心配になる。+1
-1
-
296. 匿名 2020/12/15(火) 11:08:17
私の姉は父の妹にそっくりです。父と叔母は似ていません。
ほんとそっくりで姉が若い頃には叔母の旦那さんが会うたび毎回驚く様式。
通ってた歯医者さんが叔母と同級生でよく言われたりもしてた。
年齢が上がった今も叔母似は変わらず、体型が母に似てきたかな。+1
-0
-
297. 匿名 2020/12/15(火) 11:13:32
>>1
次女は生まれた頃旦那のひいばあちゃんに似てたよ。そこに似るのかよ!って内心複雑だった(笑)
今は私の小さい頃に似てる。+0
-0
-
298. 匿名 2020/12/15(火) 11:20:20
>>1
義母と義姉が、うちの長男のこと義姉にそっくり、義姉の子供みたい、義姉と義母と長男の3人で出掛けたら間違えられちゃう〜とか嬉しそうに言っててマジで腹立つわ
おまえらみたいなブサイクで派手な人らに似てませんから!+0
-0
-
299. 匿名 2020/12/15(火) 11:23:47
そういえば吉沢亮も兄弟は自分以外は似てなくて普通らしいね。+0
-0
-
300. 匿名 2020/12/15(火) 11:26:59
私は母方のいとこにそっくりな子がいて、姉は父方のばあちゃんにそっくり
姉はばあちゃんに似て可愛いと言われてたが、おデブちゃんだったから、フォローもあったかも
親に似てると言われた事はないし、姉妹でパッと見は似てないが、似たパーツは使われてるらしい
性格、体質は両親ごちゃ混ぜだよ+0
-0
-
301. 匿名 2020/12/15(火) 11:27:39
両親ハッキリした顔なのに、私は薄顔で似てない。
だけど娘を生んだら、娘は私の妹にそっくり。妹は母親似のハッキリ顔。
あぁ私もちゃんと母の娘だったんだ!って、嬉しく思えたよ笑+5
-0
-
302. 匿名 2020/12/15(火) 11:32:10
>>6
うちも全然似てないって思ってたけど、高校生くらいになってくると色んな場所が似てるって気が付いた。爪の形とか髪質、あと体質とかも。娘も息子も旦那の遺伝子が結構強いなぁって思ったわ。+7
-0
-
303. 匿名 2020/12/15(火) 11:33:27
>>286
絶対言ってはいけないことだけど、本当に息子の子供だって事実は、DNA鑑定しないとわからないもんね。
パパに全く似てないってなったら、邪推してしまう人もいると思うわ+22
-1
-
304. 匿名 2020/12/15(火) 11:33:52
私自身で言うと、赤ちゃんの頃の写真は父方祖父にそっくりだった。今は母親そっくり。年と共に顔は変わるよ+1
-0
-
305. 匿名 2020/12/15(火) 11:41:54
>>104
以前関係のあった男性にそっくりなら、主にも現夫にも似ないってことじゃない?+2
-2
-
306. 匿名 2020/12/15(火) 11:46:54
>>1
私、小さい頃祖父似でした。(骨格が私だけエラが張っていた)しかも、離婚した祖父だったから、、可愛がられた記憶があんまりありません。大きくなって、肉が付いたからか少し母に似て来ましてが、子供の頃は親に似てないのが悲しくて、よく親の真似を沢山したのを覚えてます。子供は敏感なので、主さんが性格の部分でも夫婦のどちらかに似てるねって言ってあげると子供は喜ぶと思いますよ。+5
-0
-
307. 匿名 2020/12/15(火) 12:03:03
>>59
寧ろ2人とも似てないならそういう遺伝の仕方なのねーって2例もあって納得しやすいと思うんだけどなー+11
-0
-
308. 匿名 2020/12/15(火) 12:04:59
うちの娘達は、一卵性双生児で周りから見るとそっくりで見分けがつかないそうだけど、親からすると全然似てない。ついでに親の私達にも全然似てない。でも私と3人同じ顔だね!とよく言われるわ…
子どもの○○似って、見る人の主観で変わってくると思う+3
-0
-
309. 匿名 2020/12/15(火) 12:12:21
>>50
義母にとって、孫が息子や自分の親戚の誰かに似てるのは必要な事だと思う。本能に近いというか。本当に息子の子なんだという安心感が欲しいんじゃないかな。娘が産んだのなら確実に自分の孫だけど、姑はそうではないから。
父親だって自分に似てるから可愛いって思えてくるものではないのかな。
私も息子が産まれて姑に息子に似てる似てない言われたけど、そんな風に考えてたから気にならなかったよ。
でもこのトピみたら少数派みたいでビックリしたし、将来発言には気をつけたいと思った。
+2
-8
-
310. 匿名 2020/12/15(火) 12:14:35
>>1
私も弟も両親どちらとも全く似てないし、もうすぐ1歳になる我が子も
誰とも似てません!笑
顔は似てないけど…実家の母の嫌な部分の性格とかは
年々似てくる気がして、すごく辛くなる。
私の陰気な性格もいつか、我が子に似てくるんじゃないかと、、、そっちの方が心配。+4
-0
-
311. 匿名 2020/12/15(火) 12:21:33
>>19
「悪口は自己紹介」って言うよね。
義母に後ろ暗い秘密があるから、他の人や嫁もやった事があるんじゃないかと疑うのかも+40
-0
-
312. 匿名 2020/12/15(火) 12:22:00
>>1
浮気というより、嫁が整形してるパターンは現代は実際結構あると思うよ。
嫁の両親どちらかからの隔世遺伝ってごまかしても、嫁もそもそもは両親どちらかにだいたいは似てるからね。不倫で出来た子でもない限り、突然変異みたいなのはありえない+3
-1
-
313. 匿名 2020/12/15(火) 12:26:04
>>97
男脳って感じの説だね。+2
-1
-
314. 匿名 2020/12/15(火) 12:37:03
何かにつけて「息子が小さい時にそっくり!」しか言わないから、似ない方が良かった+2
-0
-
315. 匿名 2020/12/15(火) 12:37:32
>>1
うちの息子も夫親族に「誰にも似てない」「誰に似たんだろうねー?」って散々言われたし
義姉には、DNA鑑定したら分かるかもね?ってズバッと言われたけど
息子が成長した今は、他人には、うわっご主人に似てる!って言われるよ笑
私は地味な弥生顔、夫も息子も色黒でミャンマーの人みたいな顔なのに、なぜあんな事言われたのか不思議。
夫実家は大家族だから、他人である嫁をいじめてしまったのかも。
+4
-0
-
316. 匿名 2020/12/15(火) 12:40:19
うちはそう。
旦那家系も私家系も一重いないけど子供は一重。私も旦那も顔小さくないけど子供超小顔。頭小さすぎて初産なのに本陣痛始まってから1時間半で産まれた。
旦那と義妹が思春期に二重なったからそうなるといいなと思ってる。+2
-0
-
317. 匿名 2020/12/15(火) 12:50:12
よくわからないけどうちの子達は全然似ていないのですが写真撮ったら全てのパーツが一緒だった。パーツの配置で印象が変わったりするみたいだけどって血が繋がってて似てないことは無いと思う。
姑さんは似てないって思いたいだけじゃ無いかな?+1
-0
-
318. 匿名 2020/12/15(火) 12:53:22
父親の母親に似てる友達がいる。(友達から見れば祖母)友達母から見れば義母。
エリザベス女王にソックリなシャーロット王女って感じ。その場合なら、>>1やガル民はどう反応するの?
+1
-0
-
319. 匿名 2020/12/15(火) 12:54:31
>>1
私ブサイク、夫も中の下、、、、
一人娘がいますが、何処に行っても 可愛い可愛い!こんな可愛い子初めて見た!と言われる事も多々あります。
一人娘は夫のお母さんに激似です。
私に全く似ていないので 会う人会う人から、この子は誰似?ときかれるので寂しいです。
もちろん自分には似られても辛いですが。+5
-1
-
320. 匿名 2020/12/15(火) 12:57:11
>>17
娘の3ヶ月目くらいまで、旦那のそれくらいのころとソックリでビックリした。
2歳の段階では私にも旦那にも特に似てるって感じじゃないけど。+2
-0
-
321. 匿名 2020/12/15(火) 13:04:37
主の話を聞いて、うちの義母も同じ事思ってるんじゃないか本気で心配になった。
うちは私と子供たちがマトリョーシカみたいに同じ顔、旦那の要素が一切無いと言われるから…🪆+2
-0
-
322. 匿名 2020/12/15(火) 13:09:40
私はお義母さんに似てると思うけどなーとか
思ってなくてもテキトーな事いってればいいのよ。
私に似てる?って思えば可愛く思うかもね。+6
-0
-
323. 匿名 2020/12/15(火) 13:10:42
>>17
わかる!
私もまあ強いていえば母に似てるかなって感じなんだけど、母の子供の頃の白黒写真を見たら子供の頃の自分がそこにワープしたかのようにそっくりだった+1
-0
-
324. 匿名 2020/12/15(火) 13:14:06
>>9
義母をたたけと言わんばかりのトピを立てる嫁もいやらしいけどねw+4
-4
-
325. 匿名 2020/12/15(火) 13:17:22
おつかれ!+0
-0
-
326. 匿名 2020/12/15(火) 13:28:24
>>303
あらー美人になったわねー。
本当にお父さんの子供かしら?
ってマジで叔母さんに言われた事がある。
別居してた事がある仲悪い両親なので
私もいっそ、その方がマシと思うほど。
ただ、脂性や細かい作業得意とかは父似。+0
-0
-
327. 匿名 2020/12/15(火) 13:30:43
1歳半の娘が義母似。義母の輪郭やパーツが一緒。でよ夫は義母に全く似てない。我が子は可愛いけどかなり複雑。+0
-0
-
328. 匿名 2020/12/15(火) 13:59:14
>>305
横だけど、関係があっただけでDNAが取り込まれるんではなく、妊娠して子を身篭るとその胎児のDNAが次の子にも受け継がれる可能性って話ではないの?
主はそんな種違いとかややこしい状況ではないんじゃない?+2
-0
-
329. 匿名 2020/12/15(火) 14:05:19
子供のころ、母方の祖母に父方の顔だねって言われてた
世間では父方のほうのビジュアルのほうが受けが良さそうなので
気にしなかったけど
でもやっぱり似ている孫を一番可愛がってたな+0
-0
-
330. 匿名 2020/12/15(火) 14:18:32
うちも生まれてから2歳近くまでどっちにも似てなかった
時々人にハーフなのか聞かれたりした(夫婦共に日本人顔)
自分でも似てなさ過ぎて不思議に思ってたけど、だんだん似てきたよ+1
-0
-
331. 匿名 2020/12/15(火) 14:22:07
義父に似てる息子。小さい頃は似てる似てると持て囃されて可愛がられてきたけど、不登校になったらそんなやつはうちの家系には一人もいなかった。うちの家系とは違うって言われて知らん顔された。
もうね、性格似なくて良かったですよ。
+1
-0
-
332. 匿名 2020/12/15(火) 14:23:48
産まれたときは似てなかったけど徐々に夫に似てきました。
私にも、ふとした瞬間似てると思います+0
-0
-
333. 匿名 2020/12/15(火) 14:29:46
佳子様が、紀子様の叔母?か誰かに似てて、そんな遠い血縁に似ることなんてあるのか!とびっくりした。+1
-0
-
334. 匿名 2020/12/15(火) 14:34:13
祖父母由来の遺伝子の組み合わせで遺伝情報は決まるので、両親に似なくても祖父母に似ることはある。+0
-0
-
335. 匿名 2020/12/15(火) 14:34:43
>>265
こんな性格悪いおばさんに孫だって好かれたくないよなあ😌+7
-3
-
336. 匿名 2020/12/15(火) 14:42:58
うちは私と旦那が似た顔立ちだからどっち似なのかよくわからない。
親としてはどっち似でもいいのに、うちの両親も義両親もそれぞれ自分の子に似てるってマウントをとりたがってる。
事実どっちの血も継いでるのに、孫の顔なんてどうでも良くない??
めんどくさいなーといつも思う。
+2
-0
-
337. 匿名 2020/12/15(火) 14:46:42
>>1
どちらにも似てないなんて実は良くあるんじゃなかった?
遺伝子の組み合わせは何億とおりもあるからって。+2
-0
-
338. 匿名 2020/12/15(火) 14:50:59
>>57
29です、
今気がつきました。
ありそう、です。
どうもありがとうございました😭+3
-0
-
339. 匿名 2020/12/15(火) 14:51:48
>>208
障害児だったから置いていったのだよね
恐ろしいよ
結婚した時もデキ婚だったし
元旦那と子供の人生めちゃくちゃにしてるよなぁ+38
-0
-
340. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:00
友達に姉妹ふたりは顔そっくりなのに、両親どっちにも似てない子がいた。
お父さんとお母さんのパーツちょっとずつもらって別の顔になってるかんじ。大人になっても変わらなかったなー。+1
-0
-
341. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:37
>>1
義母からすれば嫁の子供なんて息子に似ていようが似てなかろうが正直どっちでもいいと思う。どちらにしろ特に可愛いとか思わない存在だと思うよ。実の娘の子供だったら誰に似てようが可愛いー!って思うだろうけどね。うちは息子と娘両方いるけど、もし2人とも子供ができたら息子の子供とか、お嫁さんに気を遣ってどうせたいして可愛がれないだろうし、懐かない子供なんて誰に似てようが可愛くないよね。+0
-2
-
342. 匿名 2020/12/15(火) 15:05:36
>>1
赤ちゃんの時は「両親のどちらにも似てないね」と言われてたみたいです。
大人になってからは母にそっくりという人と、あんまり似てないという人と半々に分かれます。特に男性と女性では顔の見方が違うのかよく意見が別れます。+0
-0
-
343. 匿名 2020/12/15(火) 15:12:07
息子は私にも夫にも似てない
実母と義母にそっくり
イケメン
実母も義母も嫌いだけど、似てるからって息子が嫌いとかないです。
見た目より私そっくりな性格が気になる
イケメンなのにアホすぎて、もうね
残念な感じで悲しくなる
+0
-0
-
344. 匿名 2020/12/15(火) 15:34:03
>>12
DNA鑑定すりゃいい+44
-0
-
345. 匿名 2020/12/15(火) 15:34:29
姑は自分と足の親指の爪の形が似てるーだの
フルーツ好きなの?パパそっくり!!
だの色々当てはめて喜んでるから
似てると嬉しいもんだろうなと思う
勝手に喜んでるから放ってるけど
似てない位で可愛がられないならもう連れていかない+0
-0
-
346. 匿名 2020/12/15(火) 15:37:27
>>341
そんなことないよ
お嫁さんの子供も本当に本当に可愛いってたくさんいるよ
うちの親コロナで会えないから孫の動画見ては可愛いって目をうるませてるよ+0
-0
-
347. 匿名 2020/12/15(火) 15:43:37
うちの子誰にも似てなくてめちゃ可愛い!!とよそではいわれてた。
そして、今は私に似てる。ふつめん。
ダンナに似なくてよかったーー!
ダンナににてたら、かわいがれない。。
義母は旦那そっくり。。おえっ。。
+0
-0
-
348. 匿名 2020/12/15(火) 15:53:25
>>1
そんな義理母に会わせなくてよし!+0
-0
-
349. 匿名 2020/12/15(火) 15:58:36
>>1
孫の見た目が息子にも嫁にも似てない、嫁の姉似ですが可愛くて仕方ないです。
今、中学生ですが仕草が息子、話し方が嫁に似てるなぁと思います。+0
-0
-
350. 匿名 2020/12/15(火) 16:06:19
子供の頃の○○に似てる、は変わるからあまり間に受けなくていいと思うよ。
似ても似なくても嫌味しか言わない奴っているよ。
うちの母と私は全然似てなくて、小学生の頃から、父方の祖母似!うちの家系はみんな色白!あんたは地黒!親戚の女の中で一番ブス!って言われて育ったけど、大人になったら母親より色白になって、親戚の中でも美人て言われるようになった。
実は祖母が若い頃、派手顔美人だったのよ。でも、未だに毒母は許せないね。
またぐちゃぐちゃ言ってきたら、どちらかのコピーじゃなきゃいけないんですか?って言ってみては?+0
-0
-
351. 匿名 2020/12/15(火) 16:27:46
みんなえらいね
今年30になる娘がいるけど、見た目も中身も
子供の頃から全然私や私の親兄弟に似てなくて
夫の方ばかりに似てていやで仕方ない
大声で言えないけど全く可愛いと思えないし生まなきゃよかったとすら思ってる。昔から娘を可愛いがるフリをするのが苦痛。弟そっくりな甥のほうが可愛い。
我ながら酷いと思うけど
夫とも夫の両親とも仲良くやってるのに
私に似てないってだけで嫌
早く結婚して出て行ってほしい。+2
-10
-
352. 匿名 2020/12/15(火) 16:31:20
>>1
うちの子も私にも旦那にも似ていない。友達にもよく言われるから客観的に見てそうなんだと思う。
でも、うちの親は私に似てると言い張るし、義理の両親は旦那に似てると言って譲らないw
めちゃくちゃそっくりな場合以外は主観が大半を占めるような気がする。+5
-0
-
353. 匿名 2020/12/15(火) 16:34:04
>>351
へぇ〜私はむしろ自分に似過ぎてて嫌になることあるw
旦那が好きだから旦那に似てくれたら嬉しかったと言うのもあるけど。
色んな考えの方がいるんですね。+4
-0
-
354. 匿名 2020/12/15(火) 16:36:33
>>1
めんどくさいな義母
でも、私だったら、無理矢理でも義母に似たとこ見つけて
お義母さんと同じ〇〇なんですよ〜ってアピールするかな
そのほうが孫に優しくするだろうし、本人も嬉しいかなって
自分にとってはウザい義母でも、孫には優しいお婆ちゃんかもしれないからね+2
-0
-
355. 匿名 2020/12/15(火) 16:46:47
>>226
理想だわー、奇跡の配合!
私と旦那もそれぞれいいとことったら、いけてたはずw
うちの子も成長とともに奇跡起こしてくれないかしらww+1
-0
-
356. 匿名 2020/12/15(火) 16:49:18
私も義母にそんなようなこと何回も言われました。
本当にうちの子かしら?みたいな感じでしつこく。
親戚にも私の目の前でその事について話したり…今はあまり言わなくなったけど、思い出しただけでもイラつく+3
-0
-
357. 匿名 2020/12/15(火) 16:51:28
私の兄弟皆、両親に似てませんよ。
兄は母の祖父
私は父の母
弟は父の父
妹は母の姉似です。
私も出産して
娘は私の妹
息子は旦那
末っ子は私の弟に似てます。
3人共顔が違うので末っ子は上の子の友達に不倫を疑われてますが、母も四人顔が違う子を産んでるので身内以外に不倫を疑われてたと言ってました(^_^;)
似てる顔しか生まれない家庭からしたらレア過ぎて不思議な感じなんでしょうね。
+1
-0
-
358. 匿名 2020/12/15(火) 16:57:12
兄が家族の誰にも似てない。
父は郷ひろみ似で母は柴田理恵似なのに兄は二宮和也そっくり。なんでだろう。+0
-0
-
359. 匿名 2020/12/15(火) 17:00:10
>>351
娘大好きで常に心配で身が持たないからこんなに心配ならいっそ産まなきゃよかったって思う。嫌味ではなく、あなたみたいな人が羨ましい。
+5
-0
-
360. 匿名 2020/12/15(火) 17:01:26
>>32
うちの親戚の子供両親に全く似てないよ。でもね、お嫁さんのお父さんにソックリだった。つまりじーちゃん似。
お嫁さんがお母さん(ばーちゃん)に似てるから気づかなかった。隔世遺伝って意外とあるよね。+1
-0
-
361. 匿名 2020/12/15(火) 17:04:19
>>1
私の妹が、両親や私、祖父母に似てなくて、誰に似たのか不思議な顔だった。でも、大人になったら少し母親に似てた、かな。
私の娘は私達夫婦より夫の祖母に似てる。でも他人には私に似てると言われる。下の娘はまた違う顔。
きょうだいの顔がそっくりで、なおかつ親のどちらかにそっくりだと、すごいな~、いいなぁって思う。+0
-0
-
362. 匿名 2020/12/15(火) 17:07:16
息子は旦那サイドには似てなくて、私に少しだけ似てるけど、旦那実家の女性達は旦那にそっくりーと言ってくる
これはこれで気分よくないです+1
-1
-
363. 匿名 2020/12/15(火) 17:11:38
中身は母そっくりと言われるけど顔は親にも祖父母にも親戚にも似た人がいないよ〜+1
-0
-
364. 匿名 2020/12/15(火) 17:17:30
>>1
似てるって顔だけで決まらないからね。骨格とか声、表情、考え方色んな要素がからんでくるから、気にしなくていいよ。そもそも似てなくたっていいじゃん。間違いなく我が子なんだから。
義母はほっときな。+1
-0
-
365. 匿名 2020/12/15(火) 17:19:39
>>28
ほんとそう。主、しっかり!DNAはいつどこで顔出すか分からないよ!私、父親と似てないなーって思ってたけど、母親に言われて気付いた、足の形がそっくり!!そういうもんだよ。全てが顔立ちに出る訳じゃ無い。+12
-0
-
366. 匿名 2020/12/15(火) 17:27:07
>>1
うちも誰に似てるんだろ。。。
長男は元旦那に激似だけど
次男は旦那にも私にも似てないです!+0
-0
-
367. 匿名 2020/12/15(火) 17:39:45
>>1
私は小さい頃はどっちにも似てなかったけど、中学生くらいから父にそっくりになってきたよ
成長と共に変わってくることもあるよ
あと夫の母最低な人だね
そんな奴に孫会わせなくてもいいと思うよ+2
-0
-
368. 匿名 2020/12/15(火) 17:47:44
>>9
陰で言っていただけなら良くないですか。
着脱言われたら微妙ですが。+1
-2
-
369. 匿名 2020/12/15(火) 17:48:52
子供は私に全く似ていません。他人のよう。
でもうちの親はどの孫より可愛がってますよ。
似てなくて可愛いそうです。確かに私は親に似ていたけど可愛がられなかった。+0
-0
-
370. 匿名 2020/12/15(火) 17:48:54
>>265
毒親で毒祖母っぽいよなぁ
孫差別めっちゃしそう+6
-0
-
371. 匿名 2020/12/15(火) 18:05:05
自分に似た子、自分の子に似た子が可愛いって人は、美形家系なの?
美形じゃなければ似てなくて良かったと思うけどな。+1
-1
-
372. 匿名 2020/12/15(火) 18:10:58
>>371
ブスな自分に似てる子の方が、似てない美人の子よりかわいいっていう人はいるよ
美人の方がいいじゃんって思うけど、自分を投影できる方に愛情が傾くのかね
生物って不思議だよね+2
-0
-
373. 匿名 2020/12/15(火) 18:13:10
>>9
まあ、自己紹介だったら、旦那と義理父まさかの...かもしれん。
余程暇なのか、そんなことばっか言ってる義母に似ていなくてよかったよ。
義母の年齢ぐらいなら、旦那の祖父母の介護とか、孫預かったりパートとかしてる人多いしさ、いびってる暇ないよ。
+0
-0
-
374. 匿名 2020/12/15(火) 18:26:11
親に似なくて、
ひぃひぃばあちゃんに似ることってありますか?
ひぃひぃひぃじいちゃん似とか。+0
-0
-
375. 匿名 2020/12/15(火) 18:27:05
主の旦那の顔は知らないが、私の周りは旦那が一重のブサイクで、嫁がパッチリ二重の美人で、娘が旦那に似て残念になるパターンばかりだよ。+1
-0
-
376. 匿名 2020/12/15(火) 18:38:19
父母に似てなくて、強いて言えば母方の祖母に似てるかな?くらいだった。
今や10歳下の従姉妹に激似と言われる。
昔はそんなに言われなかったのに、従姉妹が成長したら似てきたらしい。+0
-0
-
377. 匿名 2020/12/15(火) 18:54:16
>>1
嫌な義母。もう孫は見せてやんない。
+0
-0
-
378. 匿名 2020/12/15(火) 18:55:26
>>1
子供の時から『誰にもにてないよね』言われてたけど
母方のおばあちゃんの遺影みたら私にそっくりでした
ちなみに30越えてから中年ぶとりしたら、母親にクリソツだった
+1
-0
-
379. 匿名 2020/12/15(火) 19:08:50
いやー似過ぎてるのも問題ありよ。
うちの息子なんて旦那の生き写しレベルだけど、義母と義祖母が「〇〇ちゃん(旦那のこと)のちっさいころそっくり☺️」しか言わないもん。
は?私が死ぬ思いで産んだんですけど。
私に似てるなんて一切言わないし。
私に似てるのは手先が器用で年齢にしては絵や字がかなり上手いところ。
でもそこはあの人たちは一切何も言わない。
いい人たちなんだろうけど、そういう無神経なところが本当に苦手。+1
-0
-
380. 匿名 2020/12/15(火) 19:16:02
>>351
夫に似てるなら好きな顔とか性格なんじゃないの?
夫すら好きじゃないのに結婚したケースなのかな?+5
-0
-
381. 匿名 2020/12/15(火) 19:16:38
私も、親のどちらにも似てない
だけど、何十年も前に、若くして亡くなったご先祖様の写真と瓜二つで、隔世遺伝って本当にあるんだなって思う+0
-0
-
382. 匿名 2020/12/15(火) 19:25:13
>>29
私も両親にはあまり似なくて、叔母に似てます。でも親族で叔母が一番美人なので密かにラッキーと思ってます。+3
-0
-
383. 匿名 2020/12/15(火) 19:27:58
娘は私に似てるんだけど、義父母は絶対に私に似てるとは言わずに旦那にそっくり!!と騒ぐよ(笑)
認めろっつーの。+0
-0
-
384. 匿名 2020/12/15(火) 19:28:58
自分も小さい時はお婆ちゃんに似てたよ。
成長して父親似になってアラサーの今は母親にも似てきた。顔って変わるよ。母親が昔お婆ちゃんに「お婆ちゃんそっくりですね」って言ったら「やめて!ばあちゃんになんて似てない!」って言われたらしい。はい、お婆ちゃん大嫌いです。+0
-0
-
385. 匿名 2020/12/15(火) 19:29:48
>>70
隔世遺伝☆マジ感謝
子供に言われたら、あ💢?ってなるわw
+1
-0
-
386. 匿名 2020/12/15(火) 19:35:06
両親よりいとこに瓜二つの例もけっこうあるし、隔世遺伝しゃないの?+0
-0
-
387. 匿名 2020/12/15(火) 19:40:14
取り違えられてないか調べたら?+0
-1
-
388. 匿名 2020/12/15(火) 19:45:38
私も子供二人いるけどどっちにも似てない。
地味な顔の私と夫に対して、娘はぱっちりした凛々しい目をしてるよ。
色んな人から「誰に似てるの?」と聞かれて「うーん?家族の誰にも似てないね」って返してるけど、特に気にしたことなかったなぁ。
自分の顔好きじゃないし、似なくてラッキーwって思ってたくらい。+0
-0
-
389. 匿名 2020/12/15(火) 19:48:42
>>1
高校のとき授業の脱線話で
子供は、目、鼻、口のパーツをそれぞれの
親のどちらかと遺伝して決まってく。。。
みたいな話です。
たまたま、母親だけのパーツばかりだと
母親似になるし、また逆もしかり。
うちの子はそれで言うと
どちらにも似てないですけど
パーツで分けると似てます
完全なるミックスに仕上がりました
脳みそは私、手は父親、髪質も父親
そんな感じです。+0
-0
-
390. 匿名 2020/12/15(火) 20:00:45
>>6
子供は居ないけど、わたしは自分の両親とは顔がまるで似てないよ
しかしながらボディラインや手の造形は母とそっくりで、足は父の生き写し。
父方祖父も叔父も叔父の子も同じ足だし、祖父の足型遺伝子強すぎる🧬+2
-0
-
391. 匿名 2020/12/15(火) 20:00:57
>>1
上の子が小さい頃はどっちにも似てない可愛い顔だったけど小学生の今は私に似てきた。
義父母は最初から可愛がってくれたよ。
+1
-0
-
392. 匿名 2020/12/15(火) 20:07:41
うちの子が産まれた時、目が凄く釣り上がっていた。
そしたら、義母が「家の家系にこんなつり目は
居ない!」と他の男の子供疑惑&ダウン症疑惑を
言ってきた。
ちなみに私はタレ目、夫は切長の二重だけど、
娘は義母ソックリだった。
「この上向きの鼻はガル子ちゃんのお父さんに
似ちゃったのね!」と憎々しげに言われたけど、
義父に「目も鼻もババ(義母)にソックリだよ」と
言われてやっと黙った。
今、娘は義母と私と夫のミックス顔。
顔は変わるし、似てる当人は不細工な所は人の
せいにしがちだって事。+2
-0
-
393. 匿名 2020/12/15(火) 20:09:31
両親には似てないのに、子供同士はそっくりな兄弟とかいるよね。+2
-0
-
394. 匿名 2020/12/15(火) 20:19:00
私も子供の時は父方のおじいちゃんにそっくりって言われてましたよ。
今は母にそっくりです。+0
-0
-
395. 匿名 2020/12/15(火) 20:21:49
トピズレだけど、うちの息子は顔から体型から趣味性格まで恐ろしい程の旦那のコピー
私の部分はせいぜい髪質くらいしか無く、こんなに偏るものかと驚いている+1
-0
-
396. 匿名 2020/12/15(火) 20:28:03
私も両親のどちらにも似てません。子どもは、父親に似ています。+0
-0
-
397. 匿名 2020/12/15(火) 20:45:45
>>335
大丈夫、そもそも孫を好きにならないから。+1
-0
-
398. 匿名 2020/12/15(火) 20:58:27
息子が義母に似ててムカつくって言ってる嫁もいた。息子さんイケメンなんだけど、それでも嫌らしい。
まぁ関係が良好でなければ、どの立場にしても自分の親族に似てた方が嬉しいんだろうね。+0
-0
-
399. 匿名 2020/12/15(火) 20:58:41
うち、みんな似てないから家族だから似てるっていう考えが全くないw
顔も性格も価値観もバラバラ過ぎて…
声とか歯並びは似てるかもしれない。+1
-0
-
400. 匿名 2020/12/15(火) 21:05:11
私もどっちにも似てなくて親に「どっちにも似ないで良かったね」って言われた笑+0
-0
-
401. 匿名 2020/12/15(火) 21:05:57
>>351
私は父方の叔母に似てて、小さい頃から母に可愛がってもらえなかった。
その顔に生まれてきたくて生まれたわけじゃないのに。
褒められたくてどんなに勉強を頑張って姉よりよい成績をとっても褒めてもらえなかった。
何かあればお姉ちゃんで、本当に辛かった。
孫ですら姉の子どもばかり可愛がられてる。
今は距離おいて付き合ってる。
どんなに可愛がるふりしても、親の気持ちって分かります。自分をどう思ってるのか。
娘さんには幸せになってもらいたいです。+5
-0
-
402. 匿名 2020/12/15(火) 21:19:14
>>1
子供の頃から両親どちらにも似てなくて、大人になったら変わるよと言われたけど、20代後半の今も本当にどちらにも似てません!
そして姉もいますが、当然似てない(姉は父親そっくりです)。言わなければ姉妹と分からないです。ただ、笑い方とか声、仕草は似ているようです。
主さんのお子様も成長するにつれて段々顔付きや雰囲気で似てくるかもしれないですし、もしそうでなくても全く気にする必要無いと思います。
というか義母が失礼過ぎてびっくり。+3
-0
-
403. 匿名 2020/12/15(火) 21:22:58
息子は義曽祖母にそっくりです(笑)最初夫婦とも全然似てなくて誰に似てるんだろう?と思っていたら義実家で仏壇に参った時に判明しました。+2
-0
-
404. 匿名 2020/12/15(火) 21:29:00
>>1
大学の友達も女の子を出産した時、旦那の親に「○○家の顔じゃない」と言われてショックを受けてた。そこそこ大きくなってきてから「△△(友達の旦那)に似てきたね、○○家の顔だね~♪」と言われてムカついたらしい。
別に両親のどっち似でもいいじゃんね、元気に育ってくれてるだけで充分だよ。+1
-0
-
405. 匿名 2020/12/15(火) 21:30:04
うちの子供は夫の父親(私と知り合う前に亡くなってる)にそっくりだよ。
ちなみに女の子です。
隔世遺伝すごいですよね。+0
-0
-
406. 匿名 2020/12/15(火) 21:30:33
>>28
竿竹のスピーカーに笑ってしまった
でもほんとそうだと思うわ+8
-0
-
407. 匿名 2020/12/15(火) 21:34:59
私おじいちゃん似
おじいちゃん亡くなった時会ったことない親戚の人達やらおじいちゃんのお友達から、孫でしょ孫でしょって言われまくった
隣に姉やら兄やらいるのに私ばっかり言われるもんだからちょっと気まずかったよ笑
おじいちゃーん!!+2
-0
-
408. 匿名 2020/12/15(火) 21:35:31
>>1
長子の私がまず似てなくて、
弟2人もそれぞれ独立した顔だったよ!
でも20代後半から
両親の要素が出てきた。
全員30代になった今、
私は父方の祖母似で声が母そっくり
弟はそれぞれ母と父似。
20代では家族の外食とか宿で「なんの団体??」「全員名前をご記入ください」みたいな事言われてた。
ゆくゆく似てくるから大丈夫!!+0
-0
-
409. 匿名 2020/12/15(火) 21:38:26
>>208
再婚して出来た娘だけ溺愛してるよね。この人の母親といい最悪。こういう人って、次に替わりとなる依存できるもの(子ども)を作ろうとするよね。+11
-0
-
410. 匿名 2020/12/15(火) 21:38:37
義母がムカつく+0
-0
-
411. 匿名 2020/12/15(火) 21:39:45
子供は私似だけどうちの義母は文句言ったことない
むしろうちの家系は不細工率高いから嫁ちゃんの家系に似てよかったとまで言われたわ笑
+2
-0
-
412. 匿名 2020/12/15(火) 21:42:25
似てる似てないで可愛いか、可愛くないかと、なるわけ??
人として終わってるな+1
-0
-
413. 匿名 2020/12/15(火) 21:49:40
>>117
引退したしね
それにしてもそっくりだね+0
-0
-
414. 匿名 2020/12/15(火) 21:51:07
>>1
小さい頃は男の子は母方に女の子は父方に顔立ちとか似るよね。大きくなるに従って最初はしぐさや後ろ姿が25才くらいになると父親に顔立ちもそっくりになってくる。+1
-0
-
415. 匿名 2020/12/15(火) 21:52:14
うちの娘は私の要素は感じるけど、旦那要素が全くない。
体外受精だから、ちょっと怖いんだよね。+1
-0
-
416. 匿名 2020/12/15(火) 21:53:38
成長したらどこはかとなく似ているレベルにはなると思う。実際私もそうでした。父の目と母の二重を引き継いだので父の二重バージョンということになりパッと見は全く似てません。+0
-0
-
417. 匿名 2020/12/15(火) 21:58:55
うちの末っ子も誰にも似ていなくて病院で入れ替わったのか心配したけど、5歳になったぐらいから旦那要素が湧き出てきた。+3
-0
-
418. 匿名 2020/12/15(火) 22:12:47
>>67
足の爪結構遺伝出るよね。
うちも主人と子供の足の爪が同じ。+0
-0
-
419. 匿名 2020/12/15(火) 22:19:52
>>380
身も蓋もない事言えば高収入な夫の
金を稼ぐ能力が好きで結婚した。
ただ、夫や夫の親戚の良くも悪くも人を信用しやすい坊ちゃん育ちな性格等には苛々していた。
そこに、顔、性格、趣味趣向全部夫に似た人を信用しやすい典型的な頭の足りない娘だからキツい
自分が昔、母とそうだったみたいに
娘とピアノ弾いたりお菓子作ったり洋裁したり日本映画見たりとかが
なーんにも出来ない。
娘は音楽よりスポーツ、甘いものは嫌い、洋裁も嫌い
映画はディズニーしかみない、
そのくせ無駄に人が良い。
娘はスポーツとか身体を動かすことしない私のことバカにしてるみたいだし娘も私のこと嫌いだと思う
何でみんな自分ににてない子供を可愛いと思えるの?
私なんか娘が嫌過ぎて二人目もこうなら地獄だと思って二人目作らなかった。
無理に好きになろうとしたこともあるけど無理だった。
似てないものを愛せない
+0
-4
-
420. 匿名 2020/12/15(火) 22:26:02
>>9
似てないからかわいくないとか初めて聞いた。
そんなおばあさんいるんだね。。+1
-0
-
421. 匿名 2020/12/15(火) 22:27:11
>>157
言わないと思うけど
+1
-0
-
422. 匿名 2020/12/15(火) 22:34:15
私も旦那もがっつり一重なんだけど、娘2人共二重で茶髪。
両親どちらにも似てなくて本当に不思議。
隔世遺伝なのかな…。+0
-0
-
423. 匿名 2020/12/15(火) 22:34:44
>>103
極楽とんぼの山本にしか見えない。+2
-0
-
424. 匿名 2020/12/15(火) 22:35:39
旦那は子供のことを可愛い可愛いと言っています
それで十分じゃないの
+4
-0
-
425. 匿名 2020/12/15(火) 22:36:42
>>412
ほんと。似てるからかわいいってよっぽど自分たちの遺伝子に自信があるのかね。う~きも、寒気する。+5
-0
-
426. 匿名 2020/12/15(火) 22:39:27
私も両親に似てなくて可愛がられなかった立場ですが、顔以外で似ているところは声(母にそっくりすぎて家の電話に出ると間違えられる)と骨格と太った時の贅肉の付き方とかですかね…+0
-0
-
427. 匿名 2020/12/15(火) 22:44:18
>>1
顔が似なくても、一緒に住んでいるうちに雰囲気や仕草が似てくるよ!+2
-0
-
428. 匿名 2020/12/15(火) 22:45:30
>>76
ただのギャグでは?
昔からあるネタみたいな感じじゃないのかな。+3
-0
-
429. 匿名 2020/12/15(火) 22:48:12
>>351
えー!
似てなくても可愛いけどなぁ。
それに、ふとした瞬間の顔や仕草とか、自分で気づかないだけで似てるかもしれないよ。+1
-0
-
430. 匿名 2020/12/15(火) 22:50:06
>>1
上の子が父親側の血が濃いんだろうとは思ってたけど顔も性格も似てなかった…と思ったら、18過ぎた頃から急に服装や色々な趣味や、髪の毛まで天パっぽく父親寄りに…7年前に離婚して一切会ってないから寄せてる訳でもない。
だから2歳ならまだまだわからないですよ!+0
-0
-
431. 匿名 2020/12/15(火) 22:50:25
>>309
うちの娘がこの人の息子と出会いませんように+3
-1
-
432. 匿名 2020/12/15(火) 22:53:44
私は本当に母親に似てなくて一緒にいると合う人合う人に驚かれる
その代わり3代前のご先祖様瓜二つ
なんでこんなことが起きるんだろう
不思議でならない
+2
-0
-
433. 匿名 2020/12/15(火) 23:05:17
>>1
隔世遺伝てやつですね。
妹も子供の頃にどっちにも似てないと気にしてたけど。
母親に、そっくりの娘産んで安心したみたいよ。+0
-0
-
434. 匿名 2020/12/15(火) 23:12:51
なんか前、知人で夫側が妊娠させた覚えがなくて妻に聞いたら、子供欲しくて寝てる間にしたって言ったらしい。夫は、子供が自分に似てなくて可愛がれないって言ってたよ。+0
-0
-
435. 匿名 2020/12/15(火) 23:13:31
>>125
それは母親がひどいね+0
-0
-
436. 匿名 2020/12/15(火) 23:19:09
めちゃくちゃ似てるのに、分からないっていうママわりといる。
旦那さんに似てるね!て言うと、全然分からないという、うちの妹。
たぶん見え方が違うんだろう。
瓜二つなのに。+0
-0
-
437. 匿名 2020/12/15(火) 23:21:11
色んな遺伝子が入ってるんだから似てても似てなくても当然なのよね!
うちも1人は旦那家系で1人は誰にも似てなくて義実家から疑われた事あるよ。
でもそれぞれの個性を良く見極めて褒めて伸ばしてあげるとどっちも素敵に成長してくれた。今では育て方が良かったと義親から感謝されるようになった。+1
-0
-
438. 匿名 2020/12/15(火) 23:22:34
上と下は旦那のコピーみたいな顔。真ん中はどっちにも似てない。あんなに痛い思いして産んだのに、私に似ている子供が一人もいない。でも全員可愛い。+3
-0
-
439. 匿名 2020/12/15(火) 23:23:52
>>1長男が夫に激似、次男が私の父に激似なんで托卵系の波風とかは立たないけど(笑)、義母は露骨に長男ばっかり肩入れ。そんな浅はかな婆にも慣れたけど。
自分に顔が似てないから可愛くないとは全く思わないし、むしろその考え方が自分の中にないんだけど、それは私が確実に息子たちを産んでるからだよね。私から出てきたから私成分入ってるのは間違いないわけで。かたや義母からしてみりゃ嫁なんて基本的に他人でしょ。
どっちにも似てない→もしや?って考え方が出るのも仕方ないのかもね。バカだね。
ちなみに私は子供の頃、親子当てクイズ(時代錯誤)ってやつを公民館でやって、その場の誰一人当てられなかったほど親と似てませんでした。が、今は母に生き写しです。これはこれでキモいくらい。子供さんは義母の子供ではなく、あなたがたご夫婦の子供です。戯れ言はへいへい、って聞き流しておけばよろしい。+3
-0
-
440. 匿名 2020/12/15(火) 23:24:56
うちもです、どちらにも似てないです。全然似てないです。
義母に血液型を確認された時はさすがに腹が立ちました。私が不貞行為をしたとでも思ったのですかね。+0
-0
-
441. 匿名 2020/12/15(火) 23:27:55
兄だけ父親に全く似てなさすぎて、お兄ちゃんって連れ子なの?って何回か言われたことあるわ
でも、父親が数学教員だったんだけど完全にその部分受け継いでたよね、かなり理数強かった+0
-0
-
442. 匿名 2020/12/15(火) 23:30:09
>>6
うちの子も、眉毛だけ私の父似。
全体的には兄に似てて複雑…+0
-0
-
443. 匿名 2020/12/15(火) 23:30:20
>>1
義母が娘の事ブスブス言ってたけど、友達から貴女にそっくりって言われたらしいwそっからブスブス言わなくなったw+0
-0
-
444. 匿名 2020/12/15(火) 23:31:00
>>419
あなたも娘さんも違う人間だからそれが当たり前なんだよ。+3
-0
-
445. 匿名 2020/12/15(火) 23:47:41
>>9
浮気か整形したんじゃないの?って言ってるようなもんだからね+1
-1
-
446. 匿名 2020/12/15(火) 23:48:30
私は両親どちらにも似てないよ。
祖父母にも似てない。
けど、おばの若い頃の写真見たら自分そっくりだった。
今は全然似てないから結果誰にも似てない。
+0
-0
-
447. 匿名 2020/12/15(火) 23:49:57
>>431
このトピ見て嫌な方が大半なんだと学習し、直したいと書きました。
それでも、実生活で目の前の相手には絶対言わない様な言葉をかける貴方もどうかと思います。
がる見てると自分の意見を修正した方がいいなと思う事がありますが、貴方はないのですか。余程完璧なのでしょうね。+0
-1
-
448. 匿名 2020/12/15(火) 23:50:52
うちの子今の所両家の祖母に似てる。
この間ママ友に子供の顔は親族一周するらしいって聞いたよ
最終的には同性の親に似てくるのかなあって思ってる。
義理母の特徴的な鼻に似てしまって成長と共に変わってくれないかなと思ってるのはここだけの話。+0
-0
-
449. 匿名 2020/12/15(火) 23:53:55
>>208
他の男の子どもを平気で旦那に育てさせる気持ち悪さ
虫唾が走るとはコイツの事だな、托卵女が+2
-0
-
450. 匿名 2020/12/15(火) 23:58:56
え、ラッキーやん。自分に似て。うちも旦那には似てなくて幸いですが。+0
-0
-
451. 匿名 2020/12/15(火) 23:59:51
>>102
その意見参考になります+0
-0
-
452. 匿名 2020/12/16(水) 00:06:08
私の子供も2人いるけど、旦那にも私にも似てないよ!お互いの祖父母にも似てないし…でも兄弟はそっくりです。どこから遺伝子を持って来たのか気になるわw
どちらかに似た子を見てみたいけど、何人産んでも「またどちらの親にも似てない!子供は顔同じ!なんで!?」ってなる自信しかないw+2
-0
-
453. 匿名 2020/12/16(水) 00:08:02
>>120
ガルちゃんのおばあちゃん世代も「娘の孫の方が可愛いに決まってる」って言ってたしね
プラス大量だったし
+0
-0
-
454. 匿名 2020/12/16(水) 00:14:49
>>1
私の友達の娘さんがそうです。
友達と旦那さんどちらにも似ていない。
私が「どっち似かな~?いいとこどりかな~?」って言ったら「どっちにも似ていないでしょ!本当誰に似たんだろう」って友達本人が言ってました。
最近そこに弟が産まれたのですが弟も両親どちらにも似てなくてただ上の子にそっくりでした(笑)
姉弟はそっくりだけど夫婦にはどちらも似ていないって不思議だなあって。
+2
-0
-
455. 匿名 2020/12/16(水) 00:17:29
自分の産んだ子より、他人(兄弟嫁)が産んだ子の方が自分に似ててビックリすることあるよね。+2
-0
-
456. 匿名 2020/12/16(水) 00:17:51
>>436
それ、妹さん自分に似てるって言ってほしいんじゃないのかな。
旦那に似てるとばかり言われると否定したくなるよ。+0
-0
-
457. 匿名 2020/12/16(水) 00:20:28
>>60
金輪際、見せなくて、よし!+0
-0
-
458. 匿名 2020/12/16(水) 00:30:22
うちの妹が両親に似てなくておばにそっくり
うちらは似てない+0
-0
-
459. 匿名 2020/12/16(水) 00:31:02
両親色白、4人兄弟で私以外全員色白、私だけ地黒。
祖父がかなり地黒だったので祖父の遺伝。そして祖父は顔が濃かったのですが、私も似てて濃い顔なので祖父が私の9割くらいを占めています。+0
-0
-
460. 匿名 2020/12/16(水) 00:35:18
>>15
娘は私似、息子は夫似、けど友達から見れば全員似てるらしい笑+0
-0
-
461. 匿名 2020/12/16(水) 00:39:47
息子は夫の縮小コピーだと夫の実家近所に言われまくってます。
娘は私似だけど姑の性格に似てるので、娘は姑のお気に入りです。+0
-0
-
462. 匿名 2020/12/16(水) 00:46:30
御先祖様の色んな遺伝子を持って生まれてくるんだなぁって思うわ+0
-0
-
463. 匿名 2020/12/16(水) 08:48:10
うちの娘はどちらにも似てないねーとよく言われますが、私の妹にそっくり。娘と妹の幼少期の写真並べたらどっちがどっちか分からないほど笑い方まで似てる。
旦那と妹との子どもと言われた方がしっくりくる感じですが産んだのは私なので私の子だけど不思議な感じ。+0
-0
-
464. 匿名 2020/12/16(水) 10:09:03
>>419
みんな普通に好きな人と結婚してるからじゃない?
お金重視で他に目を瞑ったのなら、申し訳ないけど自業自得としか。
お金で手に入らないものはあるからね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する