ガールズちゃんねる

「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

429コメント2015/03/09(月) 02:15

  • 1. 匿名 2015/03/06(金) 13:53:57 

    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判 | B.N.J
    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判 | B.N.Jwww.buzznews.jp

    「努力する人間になってはいけない」の著者としても知られる芦田宏直氏が3月4日にTwitterで新幹線の空席について発言した内容がネットで話題になっています。芦田氏は3月4日の夜、名古屋駅のホームで新大阪行の新幹線を待っていた際に、急に思い立って駅近くの家電量販店に向かったということです。気になるヘッドフォン製品があったようですが店頭では残念ながら満足できなかったらしく「せっかく新幹線キャンセルして走ってきたのに」とつぶやいていました。



    予定より遅れた新幹線に乗車して指定席の空いているところに着席していたところ、車掌が自由席に移動するよう求めてきたそうです。

    芦田氏が「(自分が座っている席の客が)来られたら移動ではダメですか」と尋ねても車掌は当然これを認めず。

    芦田氏は指定席の料金を支払ったそうですが納得できず、車掌に対して「席は空いているのではないか」。これに対し車掌は「ルールはルール」と低姿勢に語ったそうですが、芦田氏は「だから、新幹線は嫌いです」と述べています。

    +11

    -1138

  • 3. 匿名 2015/03/06(金) 13:55:43 

    ん?
    言ってることが理解出来ない…

    +1726

    -13

  • 4. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:00 

    は?指定席券ないのに座ってたらダメに決まってるでしょ!

    +2868

    -7

  • 5. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:03 

    はぁ?バッカじゃないの?こいつ。

    +1786

    -3

  • 6. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:09 

    ばかじゃないの?

    融通がきかないとかの問題じゃない。
    車掌さんに心底同情するわ。

    +2465

    -5

  • 7. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:13 

    子供か!

    +1055

    -7

  • 8. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:19 

    何言ってるの?
    お前が嫌いだ!

    +1213

    -3

  • 9. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:21 

    むちゃってわかってるのに...なんだこの人

    +950

    -7

  • 10. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:25 

    非常識‼︎

    +1079

    -3

  • 11. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:31 

    指定券買ってないのに座るのはダメでしょ

    +1601

    -5

  • 12. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:32 

    ちっちゃいオトコ

    +783

    -5

  • 13. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:35 

    いい歳して何してんだか。

    +907

    -3

  • 14. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:36 

    車掌さん、お疲れさまです。。。

    +1460

    -2

  • 15. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:37 

    ダメに決まってるでしょ笑
    常識笑

    +877

    -5

  • 16. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:37 

    指定席の意味ない

    +1205

    -2

  • 18. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:44 

    当たり前じゃん。
    空いていたら無料で座っていいなら皆買わなくなるわ

    +1798

    -5

  • 19. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:46 

    常識なさすぎ

    +690

    -4

  • 20. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:51 

    とんだキチガイクレーマーだな

    +1111

    -5

  • 21. 匿名 2015/03/06(金) 13:56:52 

    いちいち誰への報告なの?大人げない。

    +760

    -1

  • 22. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:02 


    え?

    だだこねたの?

    +544

    -2

  • 23. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:04 

    頭おかしい
    なんで料金払ってないのに我が物顔になってるんだよww

    +1072

    -2

  • 24. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:05 

    大人げない…

    +358

    -5

  • 25. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:08 

    これってそもそも最初に予定してた指定席に乗れなかったのは直前にビックカメラ行ったかららしいね。
    完全に自業自得なのに偉そうに車掌さんに文句言うとかあり得ない。

    +1281

    -4

  • 26. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:14 

    いったい彼は何を言ってるんだ?

    +628

    -2

  • 27. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:19 

    いい大人なのにこんな考え方の人がいるなんて…
    しかもTwitterに書くとかバカなんじゃないの

    +713

    -2

  • 28. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:27 

    ホリエモンと一緒やな

    +209

    -12

  • 29. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:29 

    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +28

    -724

  • 30. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:43 

    馬鹿野郎ですね

    +648

    -2

  • 31. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:43 

    誰?
    検索したけど胡散臭い感じしか分からなかったわ

    +424

    -3

  • 32. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:52 

    え、当たり前のことでしょ。
    いい大人が恥ずかしい

    +454

    -1

  • 33. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:55 

    当たり前でしょ!料金も少し違うよね?

    +388

    -3

  • 34. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:59 

    わざわざ自分から報告してるなんて、よっぽどの馬鹿だね

    +590

    -1

  • 35. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:01 

    わざわざツイートする意味わからん

    友達とか家族に言うのとはわけが違うんだからさぁ

    +426

    -2

  • 36. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:00 

    モンスタークレーマーやね

    +580

    -1

  • 37. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:02 

    頭わるすぎ。こんな大人がいるのか

    +463

    -0

  • 38. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:08 

    そこ、私の席ですけど?
    って言う方だって気分悪いよ。バカなの?

    +866

    -3

  • 39. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:24 

    指定席取った列車より早い列車なら、空いてる席に移してくれるけど…
    遅れた場合は指定席を追加料金で取るか自由席に移動だった気がする。


    いるよね、たまに。
    空いてるからいいじゃないか。って言うやつ。
    真面目に指定席とってる人はどうなるの。

    +766

    -3

  • 40. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:28 

    は?指定席に座ってる人は自由席より多くお金払って座ってるんだから空いてるからって座っちゃダメでしょ。何言ってんだこいつ。頭悪いんぞゃない。

    +592

    -2

  • 41. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:28 

    色々と大人気ない行動ですね
    嘆かわしい・・・

    +231

    -1

  • 42. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:42 

    故渡辺淳一氏もかつて似たようなこと言って問題になったな…

    +366

    -30

  • 43. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:55 

    名前出すなよ
    やることがバカッターと一緒

    +513

    -2

  • 44. 匿名 2015/03/06(金) 13:58:55 

    ホテル空室なんだから人来るまで泊めろ。
    と同じだよね?
    すごいな。

    +866

    -8

  • 45. 匿名 2015/03/06(金) 13:59:03 

    名前まで出して…って。
    店員に土下座させた
    バカッターと変わらないじゃん。

    +640

    -3

  • 46. 匿名 2015/03/06(金) 13:59:06 

    3
    ・このおっさんは、自由席の券しか持ってなかった。
    ・でも指定席が空いてたから、そこに座った。
    ・車掌さんから「自由席に移動してください」と言われた。
    ・おっさんは「指定席の人が来たら移動でいいじゃん」と返した。
    ・車掌さんは「ルールはルールですので…」とやんわり返してきた。
    ・おっさん、Twitterで車掌さんdisる

    つまりおっさんが指定席をゴネ得狙いしようとして車掌さんに咎められ、逆ギレTweetして炎上。

    +855

    -4

  • 47. 匿名 2015/03/06(金) 13:59:17 

    29さん貼ってくれたやつ!ねちっこ~い

    +211

    -3

  • 48. 匿名 2015/03/06(金) 13:59:20 

    職員の桑原さんもらい事故すぎ!
    変な客に絡まれたことで社内で辛い目に合わないといいけど…。

    +607

    -0

  • 49. 匿名 2015/03/06(金) 13:59:40 

    こういうことをドヤ顔でつぶやいちゃう時点でお察しw

    +397

    -1

  • 50. 匿名 2015/03/06(金) 13:59:41 

    じゃあ、券の意味ないじゃん

    それぐらい考えて

    +320

    -0

  • 51. 匿名 2015/03/06(金) 13:59:49 

    キチがいの相手させられた上に
    名前晒された車掌さん可哀想

    +204

    -0

  • 52. 匿名 2015/03/06(金) 13:59:59 

    逆ギレ

    +44

    -1

  • 53. 匿名 2015/03/06(金) 14:00:00 

    ディーキューエヌ

    +50

    -0

  • 54. 匿名 2015/03/06(金) 14:00:14 

    変なおっさん。

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2015/03/06(金) 14:00:23 

    指定席券持っていないのに、指定席に座っている人は犯罪者扱いで良いと思う。
    指定席に行ったら、酔っ払い親父が座っていて席を移動するよう求めて移動してくれたのは良いけど、生ぬるくて酒臭い席に座らなきゃいけないのが本当腹立たしい。

    +222

    -3

  • 56. 匿名 2015/03/06(金) 14:00:29 

    ケチママとかの話かと思った

    +17

    -4

  • 57. 匿名 2015/03/06(金) 14:00:34 

    ピーク時じゃなくても指定席取る人は、あまり人がたくさんいない席に座りたいから、という人もいるはず。空いてりゃいいってもんじゃないよね。自己中だね。

    +203

    -0

  • 58. 匿名 2015/03/06(金) 14:01:04 

    小学生並みの頭ですね

    +73

    -1

  • 59. 匿名 2015/03/06(金) 14:01:19 

    これ批判してる人、頭悪いね。
    JRとしてはこの人が座ろうが立とうが、空いてる席は死に席で何ら利益に貢献しない。
    どの道死に席なら好きに座ってもらえばいいんだよ。

    +2

    -254

  • 60. 匿名 2015/03/06(金) 14:01:40 

    この人の言ってるままでOKなら、指定席も自由席とあまり変わらなくなっちゃうでしょ?
    専門に強すぎて、他のルール理解しないまま大人になったのか?!

    +167

    -1

  • 61. 匿名 2015/03/06(金) 14:01:43 

    今時の若者はとか、ゆとりはとか言うけど
    おじさんおばさん世代も、ぶっ飛んでる人多いよね
    しかも頑なに間違いは認めないし
    こういう人見ると、可哀想だなしか思わない

    +229

    -1

  • 62. 匿名 2015/03/06(金) 14:01:56 

    図々しいな!

    +72

    -0

  • 63. 匿名 2015/03/06(金) 14:02:20 

    最近のこの年代のおっさんって常識ないやつ多いよね。
    若い子の方が全然常識ある。
    昔は最近の若い奴はなんて言ったものだけど、最近の中年オヤジはになりつつあるね。

    +169

    -0

  • 64. 匿名 2015/03/06(金) 14:02:33 

    いい大人が何を言ってるんだ。
    しかも名指しだなんて。正しい事を言ってるのにこんな風に書かれた車掌さんが気の毒。

    +149

    -0

  • 65. 匿名 2015/03/06(金) 14:02:46 

    イカれてるよ!

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2015/03/06(金) 14:02:54 

    その場で指定席券買えなかったっけ?

    +50

    -2

  • 67. 匿名 2015/03/06(金) 14:03:02 

    何このおっさん

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2015/03/06(金) 14:03:29 

    接客業やってる人なら、分かるかもしれないけど…
    中年以降の人でこういう図々しい人本当に多いよ
    職場は交通機関じゃないけど、「使ってないんだからちょっとくらいいいじゃん」
    は、うちもやられたことある
    断れば、ゴネたり、ケチ、融通利かないなんてあんたサービス業失格だよwと嫌味言ったり。

    ちょっと考えてみろよおっさん
    自分の指定席を探して、やっと見つけたら知らないおっさんが座っている
    せっかく、停車駅で清掃もされていたのに、おっさんが触った後。ゴミだって落ちてるかもしれない。
    気の弱い人なら声もかけられず、車掌さんを呼びに行ったりして右往左往するかもしれない。
    もろもろ考えれば、次に使う人が嫌な気分になるでしょうが。

    +333

    -0

  • 69. 匿名 2015/03/06(金) 14:03:40 

    この人だけには、
    今の若者は・・・と偉そうに
    言われたくないですね。

    +111

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/06(金) 14:04:10 

    ツイッター見てみたら、
    視聴したヘッドセットが気に入らなくてビックカメラの店員さんにもグチってたわ
    何なんだこのおっさんは(;´Д`)

    +176

    -1

  • 71. 匿名 2015/03/06(金) 14:04:18 

    新幹線じゃなくてもルールはルール。
    指定席に座りたいなら最初から素直に指定席の料金を払うべき。
    貴方の都合(予約してた新幹線を自己都合でキャンセルした)で違う新幹線に乗るなら尚更。世の中みーんなそうしてますよ。

    新幹線嫌いなら乗るな!

    +186

    -2

  • 72. 匿名 2015/03/06(金) 14:04:29 

    学は買えても
    人格や徳は買えないの典型的な例。


    いくら知識量が多くても、頭空っぽのおバガさん。最後まで譲らずルールを貫き通した車掌さんに拍手!

    +227

    -1

  • 73. 匿名 2015/03/06(金) 14:04:33 

    >だから新幹線は嫌いです

    って、新幹線のルール守れないなら歩いて帰れ!!

    +258

    -1

  • 74. 匿名 2015/03/06(金) 14:05:14 

    当たり前です。

    これをつぶやくなんて、
    恥ずかしい行動とってる自覚が無い事に驚き(゜゜)
    かなり頭がお子ちゃまなの?

    +135

    -1

  • 75. 匿名 2015/03/06(金) 14:05:14 

    指定席やグリーン車はお金を払って確実に座れるように、そして快適さを買ってるんだよ。
    それをしないで「空いてるからいいじゃないか」って大人のくせに呆れるわ。
    公共の乗り物乗らない方がいいんじゃない?

    +215

    -0

  • 76. 匿名 2015/03/06(金) 14:05:23 

    哲学者って精神おかしくなりやすいから躁状態なのかも。

    +80

    -1

  • 77. 匿名 2015/03/06(金) 14:05:34 

    こんな大人にはなりたくない…

    +79

    -0

  • 78. 匿名 2015/03/06(金) 14:05:49 

    68
    次の新大阪まで人が来ないのは確定なんだから、
    新大阪付近まで来たら立てば良いだけでは?
    なんかここ、合理的に物事考えられない人多いなぁ

    +2

    -186

  • 79. 匿名 2015/03/06(金) 14:05:50 

    頭悪っ…
    言ってる事気持ち悪いって分かんないの⁈

    車掌さん、基地外にもちゃんと低姿勢で対応して…
    拍手送りたいわ‼︎

    +136

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/06(金) 14:06:53 

    もしかして、あちらの人なのかな?

    +80

    -12

  • 81. 匿名 2015/03/06(金) 14:07:07 

    おまえは何を言っているんだ(画像略)

    +95

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/06(金) 14:07:40 

    ここにも非常識な人が数人混ざってますね

    +107

    -3

  • 83. 匿名 2015/03/06(金) 14:07:40 

    自分は特別と思ってる人が増えた

    +62

    -3

  • 84. 匿名 2015/03/06(金) 14:07:53 

    この理屈が通るなら、空席があれば何も注文しなくてもレストランの席を使っていいことになるね。
    本当、ジジババって頭おかしいの多い。

    +119

    -2

  • 85. 匿名 2015/03/06(金) 14:08:11 

    乗るはずだった新幹線に乗らなかったのも指定券買ってないのも全て己のせいだろが!!
    哲学者のくせにそんなことも分からんのか!?
    学者でも何でもないOLが教えてあげます。
    それを世間では【ワガママ】といいます。
    分かりましたか?

    +161

    -0

  • 86. 匿名 2015/03/06(金) 14:08:46 

    この芦田宏直って人STAP細胞の件でも論文コピペは普通のこととか頓珍漢なこと言って炎上してたよね。炎上させて目立つしかないんだよ。

    +131

    -0

  • 87. 匿名 2015/03/06(金) 14:08:56 

    車掌さん、ご苦労様です。

    +88

    -0

  • 88. 匿名 2015/03/06(金) 14:09:28 

    70
    知らんがな!って突っ込みたくなる。

    子供じゃあるまいし、嫌な大人だわ~(-_-;)
    この人も人の親なんかな? こんな父親恥ずかしい(*_*)

    +61

    -0

  • 89. 匿名 2015/03/06(金) 14:09:41 

    59. 匿名 2015/03/06(金) 14:01:19 [通報]
    これ批判してる人、頭悪いね。
    JRとしてはこの人が座ろうが立とうが、空いてる席は死に席で何ら利益に貢献しない。
    どの道死に席なら好きに座ってもらえばいいんだよ。

    自由席が満席で指定が開いているなら、待っていてその場で券購入できますがと先に声をかけます。

    +8

    -101

  • 90. 匿名 2015/03/06(金) 14:09:47 

    大人気ないちったさい男。呆れる。

    +32

    -2

  • 91. 匿名 2015/03/06(金) 14:10:11 

    この人は空席さえあれば
    飛行機でもファーストクラスに
    乗せてって言うんだろうか
    サービスはいらないからーって
    そういう問題じゃないのに

    +165

    -0

  • 92. 匿名 2015/03/06(金) 14:10:12 

    そーいえばこないだ指定席座ろうとしたら隣の人の荷物が置いてあって、「すみません、ここいいですか?」って聞いたら「他のとこ座ればいいでしょ?荷物多いのわからない?」って訳のわからないこと言われたの思い出した…同じ匂いがする

    +234

    -2

  • 93. 匿名 2015/03/06(金) 14:10:46 

    桑原さんは職務を全うされていて、非の打ち所がない。
    自身の恥ずべき行動を世界に発信するなんて、いい大人がすることではないと思います。

    +119

    -0

  • 94. 匿名 2015/03/06(金) 14:11:15 

    自分が非常識なのに常識人のようにTwitterしてて恥ずかしい。謝りに行ったら?

    +81

    -0

  • 95. 匿名 2015/03/06(金) 14:11:41 

    この人は空いてたら、グリーン車にも座るって事だね。

    +105

    -0

  • 96. 匿名 2015/03/06(金) 14:11:56 

    指定席には指定席の切符買わないと座れないのって常識だと思うんだけど
    情けない大人だね

    +85

    -0

  • 97. 匿名 2015/03/06(金) 14:12:06 

    飛行機のファーストクラスが空いてたら、空いてるからいいじゃんでエコノミーから無料で座席変更してもいいのかしら。頭イカレ過ぎだろ。

    +133

    -0

  • 98. 匿名 2015/03/06(金) 14:12:09 

    うわー小さい男(>_<)指定席の券なくてよく言える(>_<)

    +53

    -2

  • 99. 匿名 2015/03/06(金) 14:12:45 

    >「努力する人間になってはいけない」の著者としても知られる

    タイトルだけで作者がどういう奴か良く分かるわ

    +125

    -0

  • 100. 匿名 2015/03/06(金) 14:12:57 

    95
    人がいなけりゃグリーン車に座ってもいいと思うけど
    どうせ空いてるんだから

    +1

    -121

  • 101. 匿名 2015/03/06(金) 14:13:16 

    こういう人ホント頭にくる
    グリーン車とか乗ってる時も終点が近づくと
    この手のタダ乗りしようとするひとが乗ってくるけど
    正規料金払ってる側から見るとホント頭にくる

    +110

    -1

  • 102. 匿名 2015/03/06(金) 14:13:27 

    78さん
    それは合理的とは言いません。
    自己中心的と言うんですよ。

    +71

    -0

  • 103. 匿名 2015/03/06(金) 14:14:13 

    29
    構想力は品格って言ってるけど、自分は品格の欠片もないじゃん!ただの自己中!

    +58

    -0

  • 104. 匿名 2015/03/06(金) 14:14:23 

    ダメなものはダメでしょっ!図々しいおっさんだな。

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2015/03/06(金) 14:15:14 

    これで多くの共感が得られると思ったの?バカだね

    +65

    -0

  • 106. 匿名 2015/03/06(金) 14:15:42 

    幼稚園児のだだこねか。
    大人なら分かるでしょ。
    指定席のチケットを持っていないのに指定席に座るのは違反。
    小学生でも分かるし理解できる話なのに大人がこれではね…

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2015/03/06(金) 14:15:53 

    42
    渡辺淳一もスゴイね
    自由席の切符でグリーン車にのるとは!
    しかも二人とも自分が正しいと思ってるんだもん

    +166

    -0

  • 108. 匿名 2015/03/06(金) 14:16:26 

    ちゃんと反省と更正してください、手遅れになる前に

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2015/03/06(金) 14:17:18 

    死に席どうのこうのいってる人いるけど、

    人が座れば汚れる可能性だってあるし、
    人が少ない席だからお金を払って指定席をわざわざ購入してる人だっている。

    +123

    -0

  • 110. 匿名 2015/03/06(金) 14:19:49 

    哲学者って勉強しか出来ないのかな?
    新幹線年に数回旅行の時にしか乗らないけど、自由席のチケットなら自由席に乗るって当たり前の事だって私でも分かる。
    つい最近乗ったけど、指定席二人席の方に乗ってて前の席に窓際に女の人が乗ってて後からサラリーマンの人が隣に乗ってきた。二人は他人同士。
    発車してすぐにサラリーマンの人は誰も座ってない三人席の方に移動してました。
    そのあと車掌さんが確認で回ってきてそのサラリーマンの人には、乗ってこられたら戻って下さいね。と一言言われてました。
    でもこれは、サラリーマンの人が指定席のチケットを持っていたからの事であって、もし自由席だったら自由席に行けって言われてたのは当たり前。
    だってみんな指定席の料金払ってるんだから。
    乗ってくるまで指定席座ってていいよ〜だったら誰も指定席買わないわ。

    +61

    -0

  • 111. 匿名 2015/03/06(金) 14:19:56 

    40代は自身の子供も若いせいか、こちらの話も理解してくれようと努力してくれるんだよね。
    50代60代ともなると、相手にもしたくないくらい面倒な人多い。
    頑固だし何かにつけて固執する。
    自分の老いを認められず、老人扱いされるのも気に触る年齢なんだろうな。

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2015/03/06(金) 14:20:03 

    自由席の切符を買ったけど座れなかったら体調悪くてもたないなって時、席が空いて無い場合指定席の空いてる所に座って車掌が来たら車内で追加料金払って下さいと、みどりの窓口の人が教えてくれた
    なんて良い事聞いたんだと思ってそれからは満員の場合そうしてる。
    まぁ、この人の主張してる事とズレるけど、お金払えば後から席変えるのも合法だよ。

    +10

    -45

  • 113. 匿名 2015/03/06(金) 14:20:04 

    指定席券をきちんと買って座っている人からしたら、いくら空席があるとはいえそこは“指定席”なのだから指定席券持ってない=周りの指定席の人達と同じ値段払ってないんだから、もしその主張を車掌さんが許可してたとしたらブーイングものだよ!
    車掌さんは間違ってない。
    指定席の乗り遅れは、後続の自由席しか乗れない・自由席に空席がなく指定席に座りたいなら新たに指定席券を買わなければいけない、そういう決まりです。
    以前、自由席券の老人が『足が悪いから自由席まで歩くのが辛い。こんなにガラガラなんだからグリーン車に座らせろ。臨機応変な対応ができないのか!』と車掌さんに怒鳴り散らしているのを見た。
    はぁ?臨機応変(笑)??それを許可したらなんでもアリになっちゃうじゃん、お金払うか自由席行くかしなよ…と思った。
    自分さえ良ければいい、って考えの人ホント大嫌い。

    +124

    -0

  • 114. 匿名 2015/03/06(金) 14:20:27 

    甘やかされて育ったんだろうな

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2015/03/06(金) 14:20:36 

    本当小学生でもわかることを。しかもTwitterでとかバカすぎて、、、

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2015/03/06(金) 14:22:19 

    でも意外とこういうわけわかんないこと言う客いるんだろうな〜車掌さん大変だね(´・_・`)

    +61

    -0

  • 117. 匿名 2015/03/06(金) 14:22:28 

    70見て驚愕。
    勝手にキャンセルしてきたくせに、そこまで言われなきゃいけないのか。

    +58

    -0

  • 118. 匿名 2015/03/06(金) 14:24:03 

    こういう親父って、自分がやられたらグチグチネチネチ文句を言うんだよね

    +63

    -1

  • 119. 匿名 2015/03/06(金) 14:24:19 

    113
    指定席の人は混んでようが確実に座れるんだから、同じではないでしょ。
    空いてる場合だけ慎ましやかに座るだけなら何の害もないし、
    かたくなに認めない方が融通きかないって思っちゃうな。

    +2

    -87

  • 120. 匿名 2015/03/06(金) 14:25:34 

    あちらの国の人ですか?

    +45

    -4

  • 121. 匿名 2015/03/06(金) 14:26:49 

    ワガママ屁理屈ジジイは完全なる老害。
    家から出るな

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2015/03/06(金) 14:28:21 

    自分がした事がおかしい事だと思わず、堂々と書き込んでるところがヤバいね。人に指摘されないと気づかないって相当ひどい。しかもいい大人が!

    +62

    -0

  • 123. 匿名 2015/03/06(金) 14:28:37 

    哲学はお前の屁理屈を通すために存在しているのか?と問いたい。

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2015/03/06(金) 14:29:41 

    ちょっと嫌なことあったらすぐにネチネチネチネチ長文ツイート始めるのか〜。大人の男性としてそれは少し気持ち悪いな〜。

    +57

    -0

  • 125. 匿名 2015/03/06(金) 14:29:41 

    こんな奴が哲学者とか…

    +57

    -0

  • 126. 匿名 2015/03/06(金) 14:30:22 

    112
    具合悪くなった時だけでしょ
    それからはそうしている。って、まさか乗る度にそうしているわけではないんですよね?

    +33

    -3

  • 127. 匿名 2015/03/06(金) 14:30:32 

    車掌さんに同情します。
    こんなバカげたことをいいだす相手もやんわり諭さなければならないんだから。
    本当に大変だと思います。

    著名哲学者って
    みっともないね。

    +72

    -0

  • 128. 匿名 2015/03/06(金) 14:31:03 

    じっさい、理屈の上で空いてる席に座っていけない理由なんてないでしょ
    断ろうと思ったら「ルールはルール」で押し通すしかない

    +4

    -44

  • 129. 匿名 2015/03/06(金) 14:31:16 

    自分の周りのこういう人がいなくて良かった。
    空いてるから良いじゃんって言い出したらキリがない

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2015/03/06(金) 14:31:19 

    JRもさっさと対策しないと、そのうち全員指定席買わずに座るようになるかもしれない。極端な話だけど。
    もう何年、この問題でトラブルがあると思っているんだか。

    +47

    -0

  • 131. 匿名 2015/03/06(金) 14:32:34 

    カントも天国で呆れてるよ

    「ズルして楽しようとしたら、車掌にバレて怒られたから逆ギレしたでござる」
    こんなオッサンの言い訳に引っ張り出されちゃってさ
    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +72

    -0

  • 132. 匿名 2015/03/06(金) 14:34:09 

    哲学者=偏屈者、頑固者
    というイメージ。

    あ、私的なイメージですよw

    +24

    -2

  • 133. 匿名 2015/03/06(金) 14:35:05 

    とりあえず、
    とりあえず一回逝ってこい

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2015/03/06(金) 14:36:13 

    119さんは自分が5000円追加してグリーン車座ってるとして、グリーン券持ってない人が「自由席まで歩くの面倒だし、空いてるんだから座っていいよね~」と言って「どうぞどうぞ」と車掌さんが案内していたら、納得いきますか?
    指定席はきちんと席を確保する確約のもと、自由席より高い料金をはらっているんです。
    自由席は空いていなければ座れないのを承知の上で、自由席の切符を選んで買ってるのは自分なのだから、座れなくても文句はいえないってことでしょう?

    +85

    -1

  • 135. 匿名 2015/03/06(金) 14:36:26 

    元車掌さんの語る「指定席問題」。
    車掌さん、本当に毎日お疲れ様です。
    40代以上の中年に多いらしいですよ。一日一件とか…。
    哲学がどーのとか理屈こねてるけど、ぶっちゃけここ↓に出てるゴネ得狙いの糞親父どもと根っこ同じだわ
    元車掌が語る指定席問題 - はてな匿名ダイアリー
    元車掌が語る指定席問題 - はてな匿名ダイアリーanond.hatelabo.jp

    元車掌が語る指定席問題 - はてな匿名ダイアリーはてな匿名ダイアリー 元車掌が語る指定席問題http://togetter.com/li/791048お金払わなくたって空いていれば指定席に座ってもいいでしょ?っていう人。こんな酷い人がいるのか!って驚いてる方が多いけどね、結構いる...

    +53

    -0

  • 136. 匿名 2015/03/06(金) 14:37:14 

    バーーーーーカ!

    まじで接客の仕事してると分かるけど、この年代がごねると一番めんどくさい。まるで子供のように大声出してキレて、わけわからない事言い出す。
    子供のほうが本気で礼儀がある。
    世の中ルールでできてるのを、自分だけ特別にしろと駄々こねる。
    自分が悪いのを認めないし、クレーマーはだいたい団塊の世代。

    +112

    -2

  • 137. 匿名 2015/03/06(金) 14:37:15 

    「空いてるんだからいいじゃないか」

    いやだから空いてる好きな席に座れるのを自由席という場所なんだが…

    +83

    -1

  • 138. 匿名 2015/03/06(金) 14:38:00 

    この人の本売れ残ってたら全ページコピーでもしようかな。
    いいよね、誰も読まないから売れ残ってるんだから、コピーしたって。
    読まなきゃいいんでしょ。
    読んでもこの発言読んでる限り、努力はしないけど真面目に働いている人には文句を言う馬鹿にはなりそうだし。

    +40

    -0

  • 139. 匿名 2015/03/06(金) 14:38:50 

    128
    指定席は追加料金てものがかかりますよ?

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2015/03/06(金) 14:39:14 

    哲学者?だかなんだか知らないけど
    この手の人物は常識やルールが通用しないことが多い。
    全員がそうだとは言わないけど。

    そのうち「常識とは…」とか言って哲学し始めるよ、きっと。
    車掌さん、お疲れさまでした。

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2015/03/06(金) 14:39:23 

    昔はそれで乗れたんだよ
    でも今の時代じゃ駄目だろうね

    +0

    -35

  • 142. 匿名 2015/03/06(金) 14:39:28 

    134
    う〜ん、空いてるならいいんではないでしょうか。
    それで腹立つって心狭すぎじゃないですか?
    まぁ車掌がダメっていってる以上仕方ないんでしょうが、
    なんかルールに振り回されてるかんじが否めないですね。

    +0

    -91

  • 143. 匿名 2015/03/06(金) 14:40:16 

    芦田宏直 @jai_an
    ↑TwitterのIDがジャイアンな時点でお察しだわー

    +66

    -0

  • 144. 匿名 2015/03/06(金) 14:41:46 

    この人のTwitterちょっと見てきた。

    うじゃうじゃ言いながらも、自分が間違ってたと反省してたわ(笑)桑原さんは正しいって(笑)

    先生と呼ばれる人は先生と呼ばれるが故にオバカになるって(笑)ずーっと自分より少し劣った生徒といるから、劣っていくって(笑)

    ひねくれつつ反省が見えるのが哲学者っぽい!!(笑)
    プライド高い頭いいだけの奴の典型的な反省(笑)

    これが20代前半までなら可愛いけどね!!

    教育者にありがち、いつまでも若者のコミュニティに接しているから、いつまでも大人になりきれない。

    +51

    -1

  • 145. 匿名 2015/03/06(金) 14:42:10 

    新幹線の方だってこんな非常識なおっさん、願い下げだわ。

    +65

    -0

  • 146. 匿名 2015/03/06(金) 14:42:10 

    あほか?いい年して

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2015/03/06(金) 14:42:13 

    「スイートルーム空いてるんなら泊まらせてよ。死に部屋じゃん」
    「ファーストクラス空いてるんなら座らせてよ。死に席じゃん」

    こういうのは常識はずれって分かる人が多いのに
    なんで新幹線だとごねる人が出るの?見下してるの?

    +110

    -0

  • 148. 匿名 2015/03/06(金) 14:43:19 

    子供でもわかるようなことをいい大人にいちいち説明しなきゃいけないのか

    +24

    -2

  • 149. 匿名 2015/03/06(金) 14:48:18 

    車掌さんと同業者です。
    似たような件で日々かなり苦労しています。
    皆さんの意見を読んでホッとしました。
    まともな方ばかりで嬉しい!

    この人に関しては…
    痛すぎてただただ哀れに思います。
    もう黙って病院行って診てもらえとw

    +85

    -1

  • 150. 匿名 2015/03/06(金) 14:48:26 

    人間嫌いの気がする。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2015/03/06(金) 14:48:41 

    こういう諍い、もっと多いだろうなー
    本当にお疲れ様です…

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2015/03/06(金) 14:50:35 

    自分の価値下げる、ショーもない人間もいるもんだ。呆れかえる

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2015/03/06(金) 14:50:43 

    142
    ルールっていうか、商売だからね。
    「確実に座りたい方はお金を払ってね」
    「快適さを求める方はグリーン車をどうぞ」
    ↑客はお金を払って席を買うんだよ。
    それをしないで空いてるんだからっていうのは窃盗と同じじゃないの?
    そこに座ることによって得られるお金が発生しないんだからね。

    +70

    -0

  • 154. 匿名 2015/03/06(金) 14:51:42 

    似たようなこと経験しました
    前もって予約してあった新幹線の指定席に座ろうとしたら、見知らぬ中年男性が
    声をかけたら「え、あっ…」とか言いながら別の指定席へ
    席を間違えたのかな?なんて思いながら見ていたら、次の駅で乗ってきた人に「私の席なんですが」と言われてまた別の席に移動していた
    理由も特に言わなかったし、あれってもしかしたらこの人と同じだったのかも?
    やられた側からすると気分悪いし、見知らぬ中年男性に声をかけるのも勇気いって怖いんですよね

    +99

    -2

  • 155. 匿名 2015/03/06(金) 14:52:50 

    キチガイジジイ。読んでてイライラした。

    ツイッターでいちいち呟くことでさらにキチガイ度アップだね。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2015/03/06(金) 14:53:11 

    142
    そしたら自由席の人みんな『私も!私も!』『あの人がいいいって言われたんだから私もいいよね?』とグリーン車座ってしまうでしょ?(;´Д`)
    優しさとか、心が狭いとか、そういう問題ではないんです(笑)。
    社会にはルールがあって、それを守らず皆が好き勝手したら成り立たないんですよ。
    147さんの話も、『空いてるんだからいいじゃん』と思いますか?それとも新幹線だからそう思うんですか…(笑)?

    +61

    -0

  • 157. 匿名 2015/03/06(金) 14:54:23 

    発想が中国人みたい笑
    私は小さい頃から、ルール、マナー、エチケットを教えられてきたけどなぁ。
    親に感謝だわ。

    +55

    -2

  • 158. 匿名 2015/03/06(金) 14:54:34 

    空いてても指定席だからね。指定席料金払って座れよ。ルールはルール。指定席券をその新幹線の指定席に変更すればよかったんじゃない?

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2015/03/06(金) 14:55:55 

    なにこいつ!バカ以下!確実に座りたいなら指定料金払え!そのために自由席との料金に差があるんだろーが!払いたくないなら一本見送って自由席並べ!

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2015/03/06(金) 14:56:17 

    自分も車掌の立場なら同じこと言うでしょ。
    だから哲学者は嫌だね。

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2015/03/06(金) 14:56:47 

    142
    あなたがルールに振り回されているんじゃなくて、ルールを守れない人に振り回されている車掌や他の客がいることに気づかないと!

    +57

    -0

  • 162. 匿名 2015/03/06(金) 14:57:30 

    156
    新幹線だからじゃなくて、自分が移動して座るだけの話だからですよ。誰にも迷惑がかからない。
    映画館やライブの指定席だって、ルール上は買ったところに座るべきとなるんでしょうが、
    ガラガラだったらどこに座ってもいいじゃないかと思います。それが合理ってものです。

    +1

    -62

  • 163. 匿名 2015/03/06(金) 14:57:41 

    え、融通の意味が・・・違いすぎる。

    座ってる席に車掌さん来たら、ここ空いてたら指定席券下さい。でしょ。

    昔、みどりの窓口行く時間ない時、とりあえず飛び乗って指定席を中で
    買ったりしてたよ。自由席が満席の時とかも。
    車掌さん絶対来るから、空いてる席を探してくれるし。
    融通が利くのは窓口じゃなくても買えるとかそういう事であって・・・
    あんたのは融通じゃなくて、食い逃げと同じタダ乗り?乗り逃げ?みたいなもん(-_-;)

    この人の行動にびっくりだわ、呆。

    +58

    -0

  • 164. 匿名 2015/03/06(金) 14:59:25 

    ルールに振り回されてるなんて日本語はじめて聞いたわww
    ルールに従わないやつに振り回されるんだけどね。
    いい迷惑なんだよなー

    +43

    -0

  • 165. 匿名 2015/03/06(金) 15:01:30 

    162
    合理をはき違えている。
    それは合理とは言わないんですよ。
    自分が移動して座っただけで迷惑なんですよ。車掌さんの仕事が増えています。

    指定席が欲しかったけど手に入らなかった。でも当日、指定席見たら空いていたから車掌さんに話して料金を払って座らせてもらった。
    これが合理というものです。お金をまず払わないと合理とは言いません。

    +58

    -0

  • 166. 匿名 2015/03/06(金) 15:02:14 

    モンスターが増えてほんと怖い
    どうやって育てたらこんなアホで恥知らずに育つのか

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2015/03/06(金) 15:03:18 

    炎上売名止めようよ。
    指定席券なく指定席に座ったら、キセルと同じじゃん。

    +42

    -0

  • 168. 匿名 2015/03/06(金) 15:05:00 

    飛行機と同じで車内で迷惑行為をしたら逮捕で良いと思うけどな。
    万引きと同じでしょ。指定席も一つの商品なのだから。

    +38

    -0

  • 169. 匿名 2015/03/06(金) 15:08:57 

    142
    犯罪の言い訳みたいだから、そういうの止めた方がいいよ

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2015/03/06(金) 15:09:10 

    165
    お金を払わないと何が何でも座らせないという姿勢が、まず合理的じゃないと感じます。

    +0

    -71

  • 171. 匿名 2015/03/06(金) 15:10:19 

    たまに車掌さんに声かけられて別車両へ移動する人いるよね。
    こんな駄々こねる人は見たことないけど(笑)
    この人は自分の指定席に人が座ってたら激怒するんだろうなあ。



    +49

    -0

  • 172. 匿名 2015/03/06(金) 15:10:41 

    駅で駅員に怒鳴ってるタイプ

    +37

    -0

  • 173. 匿名 2015/03/06(金) 15:10:52 

    162
    貴方が予約していた席に「空いてたから」と他人に勝手に座られていても、貴方は何とも思わないんですね
    人より高いお金払ってその席を確保していたのに、わけわからんオッサンが座っていても何も感じないのですか

    +46

    -0

  • 174. 匿名 2015/03/06(金) 15:11:34 

    父がJRの社員だけど
    こういう人は一定数いるらしい
    あと、お盆お正月とかの帰省ラッシュギリギリに切符買いに来て
    満席だと伝えても何とかして席取れって言ってくる無茶苦茶な人とかも多いとな

    +69

    -0

  • 175. 匿名 2015/03/06(金) 15:12:39 

    こんな人に授業料払って学ぶ大学生が可哀想。

    SNSに車掌さんの実名まであげて非常識な内容の投稿して…他人から『あなたの考えに同感です!』と言ってもらえるとでも思ったのかな?
    もはや思考回路が謎。

    +48

    -0

  • 176. 匿名 2015/03/06(金) 15:13:18 

    哲学って社会性は勉強しないの?

    +31

    -0

  • 177. 匿名 2015/03/06(金) 15:13:31 

    勉強が出来ることと、頭が良いは別問題だってよくわかるケースですね。

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2015/03/06(金) 15:14:07 

    162それを自分勝手と言います

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2015/03/06(金) 15:14:28 

    新幹線じゃないけど電車のグリーン席に座っててお金請求されたら『え!お金かかるんですか?』とか言って払わないで移動した人みてて不快だった。こっちはお金払ってるのに知らないふりとかモラルなさすぎ!

    +35

    -0

  • 180. 匿名 2015/03/06(金) 15:14:51 

    173
    だって、駅間に乗ってくる客なんていないんだから、
    次の駅に着くまでに立てばそういう事態は発生しないでしょう。
    チケット持ってない側が適切な配慮さえすればいいだけでは。

    +0

    -50

  • 181. 匿名 2015/03/06(金) 15:15:09 

    170
    まずは合理を調べて意味を考えましょう。
    話はそれからですね。

    百歩譲ってあなたにとってそれが合理的であっても、JRで働いている人からすればどうでしょう?
    合理ですか?あなたみたいな人が増えて収入が右肩下がりになっても合理なのでしょうか?
    自分の合理が全ての人にとっての合理的考えではないことを御理解ください。

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2015/03/06(金) 15:16:05 

    合理と自分勝手は紙一重だと知りました。

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2015/03/06(金) 15:16:09 

    新幹線嫌いなら乗らなきゃいいのにね。

    +31

    -0

  • 184. 匿名 2015/03/06(金) 15:17:46 

    170鉄道会社はボランティアじゃないから。
    皆の足並を乱す自己中な考え方のどこが合理的なの?

    +33

    -0

  • 185. 匿名 2015/03/06(金) 15:18:14 

    さっきから自分の合理的価値観を主張している人がいるけど、周りの人は大変だろうな。
    この人の合理に振り回されて可哀想。
    それに気づかずに自分の主張だけして、相手の意見を1つも受け入れない。意見の投げっぱなし。

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2015/03/06(金) 15:18:31 

    119.142.162.170
    同じ方ですね。
    知り合いに貴女みたいな人がいなくてよかった~!
    話も通じないし非常識すぎてビックリします。

    +49

    -0

  • 187. 匿名 2015/03/06(金) 15:18:37 

    181
    なぜ収入が右肩下がりになるのですか?
    自由席チケットしかもってない客の単価は最初から決まっているので、
    この客が立とうが座ろうが収入はプラマイゼロ、びた一文変化はありませんが。

    +1

    -54

  • 188. 匿名 2015/03/06(金) 15:18:50 

    170 指定席券さえも買えないから必死なんですか?

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2015/03/06(金) 15:20:07 

    いるいるこういうきち外クレーマー
    いやクレームにもなってないな。もはやただのイチャモン
    駄目なものは駄目なんだよ自分は特別だとでも思ってるのか
    何でも言えば通ると思うなよ図々しい
    接客業やってると本当困る
    それもいい年したジジ、ババが多い

    +35

    -0

  • 190. 匿名 2015/03/06(金) 15:20:21 

    「家に人が居なかったので入った。住人が帰って来たら出ていけばいい」
    って言ってるのと同じ
    非常識な事をやってる自覚がないって怖い

    +52

    -0

  • 191. 匿名 2015/03/06(金) 15:21:15 

    合理合理言ってる人、アスペっぽい…

    +35

    -0

  • 192. 匿名 2015/03/06(金) 15:23:32 

    187
    指定券買わなくても指定席座ることを1人許したら他の人も指定券買わなくなるだろうが
    脳みそ使えや

    +48

    -0

  • 193. 匿名 2015/03/06(金) 15:25:09 

    187
    入るはずの指定席分の収入が減るでしょ?
    小学生でも分かる事なのに…

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2015/03/06(金) 15:26:27 

    192
    もし指定券を誰も買わなかったら全席自由席と同じになって、
    けっきょく指定席のニーズが高まるので元の状態と同じになりますよ。
    脳みそ使ってくださいね^^

    +1

    -56

  • 195. 匿名 2015/03/06(金) 15:27:44 

    138
    それは本屋さんの商品だからただの窃盗になってしまいますよ。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2015/03/06(金) 15:29:19 

    193
    減らないですよ?
    誰かがチケットを買ってはじめて収入が「増える」のであって、
    チケットもってない客が立とうが空いてる席にタダで座ろうが、収入は同じです。
    小学校からやりなおしてくださいね^^

    +2

    -67

  • 197. 匿名 2015/03/06(金) 15:29:23 

    187
    なぜ右肩下がりになるかわからないということは、自分だけが指定席を買わずに乗れば良いと思っているからですよね。
    皆があなたの合理的考えに同意したら、ほとんどの人が指定席を買わないようになりますよね。
    席が空いていれば座れば良いのだから。席取る必要が無くなります。
    売り上げは下がるでしょう。
    まぁ、あなたが自分だけは得して他の人は指定席買えば問題ないでしょ。っていう考えなら違いますが。

    +23

    -1

  • 198. 匿名 2015/03/06(金) 15:31:10 

    この人、触れちゃいけない人っぽいね。

    +32

    -0

  • 199. 匿名 2015/03/06(金) 15:31:29 

    196
    ほら。あなたは合理的考えではないですよ。
    単なる自分勝手。
    自分は買わないけど、他の人は買えば良い。
    それは合理的考えではないですよね。
    あなたにとっての自己中心的な合理的価値観であって他の人は合理的ではない。

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2015/03/06(金) 15:34:02 

    194.
    もしあなたの言うように指定席のニーズが高まったとしても、指定席の意味は無くなってしまっているので買っても無駄、高い自由席を誰が買うの?

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2015/03/06(金) 15:34:57 

    驚くことに飛行機でありました。
    JAL国内線でクラスJのシートを予約していたのですが、搭乗したら私の席にオジサンがチャッカリ座っていました。「え?え?」となり、後ろも詰まるしで…。

    オジサン、CAさんに食って掛かりながらエコノミーに移動して行きました。
    頭おかしいとしか思えない。

    +67

    -1

  • 202. 匿名 2015/03/06(金) 15:35:46 

    196 それ泥棒と一緒。
    自由席は運賃と言う名の基本料金。
    指定席は運賃+席(オプション)料金という
    根本的なことが理解出来ないなんて…

    +58

    -0

  • 203. 匿名 2015/03/06(金) 15:36:04 

    そんなんしたら、指定席にお金払って座ってるお客さんはいい気しないよね!
    車掌さんからしたら他のお客様との不平等をなくすためにそうするのは当たり前。

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2015/03/06(金) 15:36:45 

    200
    なぜ意味がなくなっているのですか?
    指定席を買えば確実に座れるのだから、意味はあるでしょう

    +6

    -7

  • 205. 匿名 2015/03/06(金) 15:37:22 

    え?席が空いてればJRの収入に関係ないんだから座ったっていいじゃんっていうバカがいる!

    空いていようが混んでいようが、指定席に座るためには指定席券が必要なのは当たり前でしょ。

    もしかして芦田本人様?

    +67

    -0

  • 206. 匿名 2015/03/06(金) 15:40:06 

    炎上商法ですよね?むしろそうだと言って欲しい
    こんな非常識な人が偉そうに本出してるなんてありえないでしょ

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2015/03/06(金) 15:41:09 

    はぁ?バカなんじゃないの?
    車内アナウンスでも、指定席は指定席券が必要って言ってるじゃん。

    +34

    -0

  • 208. 匿名 2015/03/06(金) 15:42:01 

    え、バカすぎて記事二回も見ちゃったw
    ってか指定席券の人がもしきたら、ちょっとそこどいてよともいえないし、なんかの手違いじゃないかと思って駅員さん呼んちゃうわ。
    なんて迷惑な人なの。もう車で移動しろよ

    +28

    -0

  • 209. 匿名 2015/03/06(金) 15:44:09 

    205
    本人ぽい変な人いるね
    言ってる事がよく分からないわ
    お金払いたくないだけなのでしょうが
    指定席関係ないっていうなら指定席の券買って自由席に座るというワイルドな事をやって頂きたい

    +53

    -0

  • 210. 匿名 2015/03/06(金) 15:47:27 

    指定席はその席に座る権利だよね

    +38

    -0

  • 211. 匿名 2015/03/06(金) 15:47:34 

    論破されて去ったのかな。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2015/03/06(金) 15:53:43 

    えーと・・・
    中国の方ですか?

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2015/03/06(金) 15:56:54 


    このおっさん馬鹿すぎでしょ、社会のルール守れない大人がなにを偉そうに

    車掌さんの名前だしてるのも幼稚。馬鹿な大人だよ、ガキだよほんと

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2015/03/06(金) 15:57:48 

    川島明 @akira5423
    >@motohage 僕も今新幹線なのですが、席ガラガラやのにチケット通りに律儀に隣に座ってくるタイプのマニュアル人間に出くわしてます

    宮迫が新幹線のチケットなくして駅で全額払わされたときの麒麟の川島のツィートだけど、ひいたわ。

    +64

    -0

  • 215. 匿名 2015/03/06(金) 15:58:12 

    このおっさんの理論で言ったら、何人載せても運行にかかる費用は同じだろ!だから昼間の山手線は空いているんだからタダで載せろ!ってことだよね。

    頭おかしい。本人降臨しているならば電車に乗るならば乗車券を買うってことから勉強しろ。

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2015/03/06(金) 15:59:10 

    盗人猛々しい

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2015/03/06(金) 16:03:29 

    ビックカメラ行って疲れたとか、まったく関係ないことなのに何が言いたいのこの人は

    +44

    -0

  • 218. 匿名 2015/03/06(金) 16:03:40 

    142
    頭大丈夫?

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2015/03/06(金) 16:03:47 

    このおっさんその後も普通にツイートしてるけど
    全然反省してないの?わかってないの?

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2015/03/06(金) 16:03:59 

    214
    いやそれ、完全に正論

    +1

    -24

  • 221. 匿名 2015/03/06(金) 16:09:05 

    指定席がガラガラになって、隣り合わせで残ってしまうと
    「あんた、通路側なんだからどこか別のところに移動しろよ、窮屈だろ」
    みたいな無言の圧力かける人いるよね
    窮屈で嫌なら、自分が移動したらいいだろって話で

    +48

    -1

  • 222. 匿名 2015/03/06(金) 16:12:13 

    納得できないなら乗るな。
    切符買った時点で双方が納得した上での売買契約になるんだから。
    契約遵守してないのはオッサンの方。

    +21

    -1

  • 223. 匿名 2015/03/06(金) 16:24:42 

    こういう人結構多いよね
    私も新幹線で自分の指定席に知らない女の人座ってて
    何回も座席の番号確認してから声かけたら
    キレられたわ、席が汚れてるわで大変だった

    映画館にも居るよね
    指摘すると大体怒る

    +39

    -0

  • 224. 匿名 2015/03/06(金) 16:27:23 

    教室の席がガラガラ空いてたら
    受験しなくても、授業料払わなくても、
    授業受けていいですか?

    って言ってるようなもんだよね。

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2015/03/06(金) 16:31:45 

    これ、記事よりも本人のTwitterを見たほうが、より強い不快感と不気味さを味わえますよ!私は本気で気分が悪くなりました。閲覧注意です。

    専門知識のある方なんでしょうけど、本当に頭の良い人はバカでも理解できるように優しく分かりやすい文章で書いてくれます。

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2015/03/06(金) 16:35:50 

    224
    じっさいたいていの大学では部外者が聴講してても何もいわれないよ
    建前上はNGっていうだろうけど

    +1

    -20

  • 227. 匿名 2015/03/06(金) 16:40:32 

    なんとなく、車もいない、誰も見てないのに赤信号を律義に守っちゃう頭の悪さを感じる

    +1

    -36

  • 228. 匿名 2015/03/06(金) 16:42:13 

    誰かわかんないけど、非常識な人だということはわかる。

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2015/03/06(金) 16:42:43 

    非常識過ぎる、、、
    何で解らないんだろ?

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2015/03/06(金) 16:44:55 

    「非常識」だけで済ませてしまうのは思考停止
    ほんとうにそれが理にかなっているのかもういちど考えてみるのは大事なこと
    常識を疑え、ってね

    +0

    -26

  • 231. 匿名 2015/03/06(金) 16:45:30 

    どちらの国籍ですか?

    +23

    -1

  • 232. 匿名 2015/03/06(金) 16:46:41 

    著名な~ってあったから内田樹か土屋教授か?と思った。笑
    開いたら初めてきく人だった

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2015/03/06(金) 16:48:28 

    じゃあ何の為に指定席と自由席に分かれてるんだよ 笑
    車掌に指摘されなければ指定席の料金払わないまま新幹線利用したってことを自分から発信してる様なものじゃん。馬鹿だな〜。
    駅からビッグカメラまで走って疲れたってのもただの自業自得だし。この人家族にもこんな態度なんだろうな。面倒くさそう。

    +36

    -0

  • 234. 匿名 2015/03/06(金) 16:54:36 

    なんで自由席より高い金払って、自分の席を陣取るおっさんに逆ギレされるスリルを味わいつつ「そこ私の席ですけど…」と嫌々声かけて、
    おっさんの温もりや指紋がベタベタ残る席に座るような嫌な思いをせにゃならんのか

    +59

    -0

  • 235. 匿名 2015/03/06(金) 16:55:55 

    きちがい◯ソジジイ

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2015/03/06(金) 16:57:07 

    こいつ、GTAのやりすぎだな 

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2015/03/06(金) 16:57:48 

    某国よりマナー悪いとか恥ずかしくないのかな

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2015/03/06(金) 16:57:52 

    226みたいなことを考える人はどこにでもいます。
    お店で迷惑行為をして「あそこの店では何も言われなかったわよ!!」とごねる、そういう人です。
    こういう人にはどんな正論を言っても通じることはありません。

    +31

    -1

  • 239. 匿名 2015/03/06(金) 16:58:36 

    そもそも哲学者ってところが胡散臭い。
    屁理屈並べ立てて他人を言葉で捩じ伏せるのが快感なのかしらね。モラハラ気質も持ってそうこの人。

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2015/03/06(金) 16:59:28 

    人間不適合者。
    死んでよし。

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2015/03/06(金) 17:03:50 

    指定席券買って、自分の指定した席に誰かが座っている、あるいは座っていた痕跡があって
    いい気分の人はいないよね…。

    +24

    -0

  • 242. 匿名 2015/03/06(金) 17:07:39 

    JR北海道は 指定が空いていて座っていたら、車掌さんが来て「⚪️⚪️円になります。しかし座っていてもいいですが、他の駅から乗車する指定席のお客様が来たら空いてる席に移動して下さい。その際、空きがなくなっていてもこのお金は返金に応じません。」と言ってます。車掌さんが持ってるハンディタイプの指定席発見する機械では指定席の販売枚数は分からないのだそうですよ。

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2015/03/06(金) 17:13:02 

    車掌さんご苦労様!
    何にも悪くないよ!

    +27

    -0

  • 244. 匿名 2015/03/06(金) 17:14:25 

    空いてるからこの席の切符買えますか?ならいいけど、空いてるから勝手に座って移動を促されても空いてるからいいじゃん!はなし。
    どうせ空いててJRの利益に貢献してないからいいじゃん!って人いるけど、他のお金払って乗ってるお客さんに示しつかない。
    自分が正規のお金払って乗ってるのに、空いてるからいいよって車掌さんに言われてる人いたらやだ。何のための指定券とグリーン券?

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2015/03/06(金) 17:26:02 

    変な客が多いから車掌はこういう理不尽なクレームいっぱいもらってると思うよ

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2015/03/06(金) 17:27:11 

    以前、自由席が満席で座れない人を
    グリーン車に座らせてあげてと乗務員に言っても
    ダメと言われたとTwitterで言ってる人がいたね。

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2015/03/06(金) 17:29:49 

    171さん

    この人、前にもこんな事言ってたみたいですよー
    自称哲学者の芦田宏直 人間環境大学副学長は、不適切なこと(新幹線で乗... - Yahoo!知恵袋
    自称哲学者の芦田宏直 人間環境大学副学長は、不適切なこと(新幹線で乗... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    自称哲学者の芦田宏直 人間環境大学副学長は、不適切なこと(新幹線で乗り合わせた人を「殴り殺したい」)をツイートしています。こういう先生が副学長で、人間環境大学は大丈夫なんでしょうか?政府の審議会の委員もされていますが、どうでしょうか?以下...


    「がらがら席の新幹線の通路側で、テーブルを出して弁当を食ってる太った男がいて、私の指定席はなぜか、その窓側。」
    「新幹線東京駅乗車で弁当を食べるマナー(隣が空席の場合)の基本は、新横浜駅以降だろう。」
    「殴り殺したいデブ男と会った記念の富士山なう。」

    ・・・だって!
    自分こそ変なマイルール作ってるのにね!

    +36

    -0

  • 248. 匿名 2015/03/06(金) 17:31:22 

    誰だか知らんが何度も車掌さんの個人名出して来て嫌味なやつだなー
    なんのための指定席か誰か教えてやってくれ!

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2015/03/06(金) 17:44:10 

    お金持ちはケチで
    何でもお金で解決出来ると思ってる

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2015/03/06(金) 17:49:24 

    この人、国際線でエコノミー席で買っても
    『ここ空いてますよねー?』って、ビジネスやらファーストに乗り込んで来そうだわ(笑)

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2015/03/06(金) 17:57:20 

    名前出された車掌さんが本当に可哀想
    自由席の券しか持ってないんだから指定席に座ったらいけないのは当然じゃん
    小学生でもわかるよ
    小難しいこと言ってごねてるけどただのモンスタークレイマーじゃん

    +39

    -0

  • 252. 匿名 2015/03/06(金) 18:00:06 

    自由席を買ったのに電車に乗ったら指定席がいいな。ってときある。
    けどどの指定席が販売済みで・・とかわからないから、車内で売れてない指定席を見て買えたらいいなって思う。

    +3

    -14

  • 253. 匿名 2015/03/06(金) 18:02:22 

    接客業やってるけど、
    ゴネ得だなんとか要求を通そうとするやつ
    多すぎる。
    明らかに自分が無理を言ってるのに、
    私の名札見て、○○さんの得にならないわよ~って
    軽く脅迫したり。
    乗務員や、店員、係員や
    相手の立場を利用するなんて、
    最低。

    +59

    -0

  • 254. 匿名 2015/03/06(金) 18:05:19 

    アレの出番。戦争映画かなんかの白人の兵隊さんのやつ。

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2015/03/06(金) 18:06:35 

    こんな大人しかいないのかな?だからバカッターとかする子供が増えるんだよ、みんなきちんとお金払って乗ってるんだよ!

    +17

    -2

  • 256. 匿名 2015/03/06(金) 18:06:47 

    エレベーター上がって、指定席って乗りやすい位置の車両ですよね。

    この前ケチって自由席にしたら、重いスーツケース引きずりながらホームで移動をかなりしました。安いから仕方ないですけどね。座席代とそれ込めての指定席代だと思います。

    決まりは決まり、それが気に食わなければ、指定席代を払えばいいのでは?そんなに高いくないよ。

    +24

    -0

  • 257. 匿名 2015/03/06(金) 18:07:34 

    芦田氏は「だから、新幹線は嫌いです」と述べています。

    じゃあ、二度と乗らないで下さい。

    +65

    -0

  • 258. 匿名 2015/03/06(金) 18:08:16 

    家が留守なので、帰ってきてなければ、誰が入ってもいいじゃないかとでも?

    空部屋で誰も住んでいないから、勝手に入ってもいいとでも?

    +24

    -1

  • 259. 匿名 2015/03/06(金) 18:12:20 

    駐車場にある駐車車両、今、使われていないから乗っていいのか?
    自転車置き場にある自転車は、今、使われていないから乗ってもいいのか?

    何こいつ、馬鹿というより独裁者的思考すぎて怖いんですけど。

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2015/03/06(金) 18:16:22 

    日本では、空間は契約をして買うものです。

    電車、バス、住宅、自動車など。使われていないから提供者に無断で使うのは不法侵入、泥棒ですね。

    +35

    -1

  • 261. 匿名 2015/03/06(金) 18:17:16 

    来たら変わるとかバカか!
    指定席買ってる人は、ちゃんと掃除された後、誰も座ってない席に座りたいんだよ!
    高い金払って指定席にしてるのに、おっさん座った後とか嫌やろ!

    +49

    -0

  • 262. 匿名 2015/03/06(金) 18:17:35 

    同じ人間が真似をしたら指定席券を買う意味はないじゃん。馬鹿な人間。

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2015/03/06(金) 18:17:49 

    車掌さんは名誉毀損でこの馬鹿を訴えた方がいいんじゃない?

    +38

    -1

  • 264. 匿名 2015/03/06(金) 18:18:22 

    261
    これを許したらという許す側の立場を分かってないんだよ。
    目先にある事実でしか語れない典型的な白痴。

    +11

    -2

  • 265. 匿名 2015/03/06(金) 18:19:39 

    お前こそ二度と新幹線に乗るな!!!!!

    どーせまた何食わぬ顔して乗るんだろーけどw
    どーしよもねークズ…!!!

    +39

    -0

  • 266. 匿名 2015/03/06(金) 18:20:20 

    指定席はお金を払うという義務を果たした上で得た権利ですね。

    +30

    -1

  • 267. 匿名 2015/03/06(金) 18:23:26 

    わたしもこういうことして
    駅員と揉めてるおっさん見たことあるわw

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2015/03/06(金) 18:27:33 

    こういう簡単なルールが守れない人に限って憲法改正に反対するという矛盾。

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2015/03/06(金) 18:28:31 

    こいつが指定席で買った時に他の人が座ってても許すの?
    無理だろー。こいつにはそんな器すらなさそうなのに何言ってんだろ。
    1人許すと乞食が増えるだけ。
    駅員さんは何も間違ってない。正しい判断だよ。

    +24

    -1

  • 270. 匿名 2015/03/06(金) 18:32:34 

    102号室の部屋を借りたら両隣が空いていて、101号室のほうがキレイだからと勝手に住み着いているようなもの。

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2015/03/06(金) 18:37:07 

    ダメに決まってるだろ!
    秩序を乱すなオッサン!

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2015/03/06(金) 18:43:47 

    ??
    なんか自分が正義と勘違いして、車掌さんの名前まで晒すってどういう…。

    こういう偉そうな奴で、本当に偉くて周囲も尊敬しているような人はまずいない。

    その辺のバカッターと同レベル過ぎる。
    車掌さん全く悪くない、むしろ低姿勢で面倒な客にもしっかり対応しているのを公表してもらったね。
    鉄道会社は桑原さんを褒めてあげて欲しいくらい。

    +35

    -1

  • 273. 匿名 2015/03/06(金) 18:46:32 

    飛躍し過ぎかもしれませんが、万引きしても、その商品を買いたい人が来たら、返せばいいでしょ。
    と同じ泥棒理論?

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2015/03/06(金) 18:50:10 

    へーこういうのを少年が真似して大変な事になるのかー

    +18

    -1

  • 275. 匿名 2015/03/06(金) 18:51:46 

    こういう奴って絶対小学校の時とかに駄菓子屋で「ぼくにも一口頂戴」とか友達に言ってたタイプだろ

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2015/03/06(金) 18:54:33 

    「構想力=品格」が欠如しているのは 自分だということに なぜ 気づかない。学問は 人を 貶めるためにあるのではないでしょう。 そもそも 指定席空いてるから 勝手に座って 予約してる人が来たら どけばいい、なんてことを 全員がしていたら スムーズな乗車が妨げられる。 想像力なさすぎ。カントを出してくんな ジジイ。

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2015/03/06(金) 19:03:01 

    バカは死ぬまで治らない(笑)

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2015/03/06(金) 19:03:03 

    勉強は出来るんだろうけどね…
    社会適応能力は学べなかったみたいですね。
    自分の親だったら 恥ずかしいより哀しいです。

    +33

    -0

  • 279. 匿名 2015/03/06(金) 19:05:04 

    やっぱり哲学者なんて頭おかしい、とかの意見が少なくてよかった・・・
    ある意味おかしいといえばおかしいが

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2015/03/06(金) 19:15:04 

    こういう奴は

    新幹線に2度とのるな。


    ただのワガママじゃん。
    だだっこと同じだぞ。

    +23

    -0

  • 281. 匿名 2015/03/06(金) 19:20:10 

    指定席に座るなら指定席券を買え

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2015/03/06(金) 19:26:17 

    わあ、先生に多いよね、こういう人

    「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」って川柳はほんと的を得てる!

    +22

    -1

  • 283. 匿名 2015/03/06(金) 19:42:55 

    車掌の桑原さんの方が正しいよ。
    なんの為の指定席なの?
    指定席座るのに余分にお金払って座るんだから、この人の言い分おかしいよ。
    疲れて指定席に座りたいのならお金払えばいいだけ。
    Twitterに載せる意味が分からない。
    元からその席抑えてる人が来て、ここ私の席ですけどって言う人も気分悪いと思うよ。

    なんでそんな常識が分からないんだろう。
    子供だって理解出来る事だよ。
    それに車掌さんもいえば一般人なのに名前を晒すなんて可哀想。
    こういう事しない方がいいよ。

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2015/03/06(金) 19:45:56 

    おやおや常識がないですね~ ←あの声で ぶらりモンペ旅

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2015/03/06(金) 19:45:59 

    車掌さんは職務を立派に遂行したんですね。
    悪質な客に絡まれても。
    私も桑原さんみたいになりたいです。

    +30

    -0

  • 286. 匿名 2015/03/06(金) 19:47:52 

    飛行機でも同じ事を言うのかな?

    ファーストクラス空いてるんだからいいだろ?

    理解不能

    +23

    -0

  • 287. 匿名 2015/03/06(金) 19:49:29 

    この人は指定席券を買ったんだけど、のるはずだった新幹線に乗らず、次の新幹線で前の新幹線で座るはずだった指定席の場所に座ったんだと思う。
    前の新幹線も次の新幹線も指定席に空席が多いなら別に座ってもいいんじゃない?指定席分のお金は払ってるんだし、誰も困らないなら別にいいと思う。
    ルールは状況に応じて変化すべきだし、無意味にルールだけを重んじるのも非合理的でどうかと思う。

    +3

    -55

  • 288. 匿名 2015/03/06(金) 19:50:31 

    287は本気でそんなこと言ってるのか?まさか本人様じゃないよね?

    +32

    -1

  • 289. 匿名 2015/03/06(金) 19:50:56 

    287さんお薬だしときますね(*´ェ`*)つ□

    +37

    -1

  • 290. 匿名 2015/03/06(金) 19:51:11 

    この哲学者って頭おかしいの?
    そんな理屈通用するなら、

    ホテルの空いてる部屋泊まり客くるまで使わせて〜、空き家も空いてるならいいじゃん使わせて〜、駐車場もお金払わなくていいよね、誰も止めてないじゃん〜、あタクシーもどうせ流してるだけなら私が乗ってあげるよタダなら〜、

    とか何でもありになっちゃうじゃん。

    学者とかマジ糞って言われてもおかしくない。

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2015/03/06(金) 19:57:08 

    大学で事務やってます。

    はっきりいって教員って社会常識ない人多いですよ。

    あと自分が論じることは正しいと信じてやまないし、やたらと組織体制とか批判するけど、それにかわる有効な代替案を持ってない。ただのクレーマー。そしてプライドが高い。
    周りに先生先生言われて勘違いしてる人間多し。これは特に文系教員にあてはまります。

    +37

    -0

  • 292. 匿名 2015/03/06(金) 20:02:05 

    287
    不動産会社から部屋を借りて出張で長期間、部屋を留守にしました。
    そして出張先に同じ不動産屋さんが管理する部屋が同じ値段であったことを見つけました。
    でも同じ値段で場所は違うけど家賃を払っているので出張先のそのアパートは契約せずに勝手に部屋に入り出張期間中だけ生活しました。

    ということ。

    +16

    -2

  • 293. 匿名 2015/03/06(金) 20:08:45 

    こいつの理論でいけば、
    飛行機でファーストクラスすいてるからのってもいいだろと同じ。

    いいわけがない。

    ちゃんとサービスを受けるには対価を支払う必要がある。
    一本前かなんかしらないが、自分が指定の便に乗れなかったのが悪いだけ。かりに交通機関の乱れで乗り遅れたなら遅延証明もらって交渉すれば?
    いきなり勝手に座ってるとかありえない。

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2015/03/06(金) 20:13:47 

    この車掌さんはお客様同士のトラブルを避けるために当たり前のことをしたまででしょ。

    +26

    -0

  • 295. 匿名 2015/03/06(金) 20:23:04 

    バカ?としか言えない

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2015/03/06(金) 20:26:21 

    自分の持ってる切符の列車
    発車前に変更してください。。
    一回なら変更できるからさ、、、


    ってか著名哲学者ならグリーン乗って。
    グリーンなら乗り遅れても席があれば乗せてくれるよ

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2015/03/06(金) 20:30:49 

    自由席と指定席じゃ料金が違う。
    指定席分の料金を支払わずに乗ろうとした、キセルしてる人と変わんない。

    +17

    -1

  • 298. 匿名 2015/03/06(金) 20:31:32 

    マクドナルドに行きました。
    チーズバーガーとフライドポテトを注文しました。
    店内でチーズバーガーを食べたらお腹いっぱいになったので、フライドポテトは捨てて帰りました。
    でも帰ったらフライドポテトが食べたくなったので、もう一度同じマクドナルドへ行きレシートだけ見せて、ただで注文しました。

    1回買ったけど食べず(乗らず)に捨てたんだから、
    もう一度同じ物(次の新幹線の指定席)をください、ということですよ。

    頭おかしい人たち、分かりますか?^^

    +27

    -2

  • 299. 匿名 2015/03/06(金) 20:34:22 

    本来の指定席の人がきて、席を探したら人が座っていて…あれ?ん?と何度か席をウロウロ確認して…ようやく段々おかしい事に気づきはじめ、「あのこの席は私の席なんですが」と低姿勢で話しかけ…
    …ってさー!なんで指定席買ってんのにのっけからこんなストレス負わなきゃいけないのよ!!
    間違えて座ってたなら仕方ないと気にしないけど、わざとだったらそれだけで腹が立つんですけど!!

    +29

    -0

  • 300. 匿名 2015/03/06(金) 20:38:38 

    >芦田氏は「だから、新幹線は嫌いです」と述べています。

    うん、JRの職員の方もお前が嫌いだと思うよ。

    +39

    -0

  • 301. 匿名 2015/03/06(金) 20:46:45 

    あるよねー!ふざけてる、かなりむかつく。
    犯罪じゃん。、

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2015/03/06(金) 20:49:52 

    この人のブログ読んでみて思ったけど
    指定席でゴネるのとか全然平気なんだろうな
    最低・・・

    家内の症状報告(125)― 身体障害者に対して「腹が立つ」5箇条(歩けない家内にタックルしたくなる瞬間

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2015/03/06(金) 20:52:14 

    桑原さんが気の毒だ(;_;)

    +31

    -0

  • 304. 匿名 2015/03/06(金) 20:53:48 

    人がくるこないに関わらず、有料の席にタダで座ろうとするとか
    斬新すぎてビビる。JRの車掌さんは名前を晒されたけど、こいつは
    自分で私はバカです、って言っちゃったから、晒しが緩和されたね。
    社会学者のキモいコメンテイターといい、哲学も社会の役に立って
    ないのに威張り腐って困ったもんですね。

    +30

    -0

  • 305. 匿名 2015/03/06(金) 20:57:59 

    こんな簡単なことがわからないかなあ?
    隣の席の人が指定席券を買って座っていました。その時、隣の席が空いているというので券を買ってないあなたが乗って来ました。不平等だと思わない?まじめに券を買って座っている人が馬鹿見るじゃない。
    もし、あなたが反対の立場だったら、ただで乗って来た人にウェルカムやれる?また、ツイッターで隣に指定席券買わない奴が乗って来たってつぶやくんだろうね。

    +37

    -1

  • 306. 匿名 2015/03/06(金) 21:03:23 

    新幹線でトイレに行って帰ってきたらおじさんが私の指定席に座っていたことあります。
    指摘したらすぐに移ったけど・・・

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2015/03/06(金) 21:04:55 

    わたしも何度か自分の指定席に座れれてたときあります。
    間違いとかではなく意図的に。

    一瞬自分が間違えたのか?ってなって切符確かめてやっぱこれだよなあってなって指摘。

    どいてもらっても生暖かい体温が残ってるのが不快。特におじさんの場合。

    +45

    -0

  • 308. 匿名 2015/03/06(金) 21:05:45 

    社会人になってから指定席の方買ってますが、こういう人多いです。自分の指定席に行ったら人が座ってたって経験がかなりあって、乗車早々なんだかなぁって気分になる。
    モロッコ行ったとき貧困層が同じことやってた。

    +30

    -0

  • 309. 匿名 2015/03/06(金) 21:18:37 

    新幹線で指定席券無いおっさんがせまってきただろ正解は

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2015/03/06(金) 21:20:19 

    ブログ観覧したら お金入るんじゃないの?
    もし、そうだったら嫌だから見ない。
    載せてくれた人 ゴメンなさい

    +17

    -1

  • 311. 匿名 2015/03/06(金) 21:20:47 

    この人のアカウントIDよく見たら「ジャイアン」www
    なんだ、図々しいって自覚はあるのね?
    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +18

    -1

  • 312. 匿名 2015/03/06(金) 21:23:02 

    あの、新幹線の指定席って自由席に+520円ですよね?グリーン車ともなれば数千円ですけど。そのくらい払おうよ。馬鹿なの?

    +39

    -2

  • 313. 匿名 2015/03/06(金) 21:26:11 

    ツイッター見てきたけど全然反省してなかったわw

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2015/03/06(金) 21:32:29 

    ホント老害!
    年寄り程聞き分けがない!

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2015/03/06(金) 21:34:20 

    金と社会的地位を手に入れると自分でも気づかない内に傲慢な人間になってしまう。
    このオッサンを反面教師にして他人に迷惑をかけないようにしたい。

    +11

    -1

  • 316. 匿名 2015/03/06(金) 21:34:56 

    座りたいなら差額払えばいいのに。。
    何のために巡回してるのか分かってるの?こいつ!

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2015/03/06(金) 22:00:02 

    炎上させて名前を売ろうとしてるんじゃない?
    騒ぐとよけいに喜びそう。

    +18

    -1

  • 318. 匿名 2015/03/06(金) 22:00:44 

    あきらかに、俺をコケにしたやつをみんなで攻撃してよ って気持ちムンムンで車掌さんの名前だしてるんだろうね そしてブーメラン(笑)

    +39

    -0

  • 319. 匿名 2015/03/06(金) 22:01:58 

    若年性痴呆だね。
    病院行け。

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2015/03/06(金) 22:15:32 

    何のために哲学勉強したんだか
    知識がいくら増えても人間全然分かってない

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2015/03/06(金) 22:22:36 

    以前指定席をとった時に、家族連れが座って寝ていました。初めての指定席で(学生なのでバイト代で奮発してとったんです)気が弱かったこともあり泣く泣く自由席に座りました。あの時の不快な気持ちを思い出しました、声をかけられなかった私も悪いのですが…

    +40

    -2

  • 322. 匿名 2015/03/06(金) 22:28:40 

    映画館で席空いてるんだから無料で見せろといってるようなもんww

    +22

    -1

  • 323. 匿名 2015/03/06(金) 22:29:34 

    自由席の環境が悪すぎるので、仕方なしに指定席券を買っている。
    自分が嫌々守っているルールを軽々と破る人には本当に腹が立つ。

    +18

    -1

  • 324. 匿名 2015/03/06(金) 22:30:51 

    指定席券買ってないのに座るとか、詐欺だよね。下手したら捕まる。

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2015/03/06(金) 22:53:14 

    みんながみんなそうしたら、指定席も自由席もなくなってしまう。
    たった1人が良ければルール無視なの?
    実際、足の悪い母と葬儀で新幹線に乗らなきゃいけなかった時に、座席には知らないおばさんが2人寝ていたことがある。
    そういう時はまず「あれ?私達、席間違えたかな?」と、思って辺りの確認を始めてしまう。
    結局、車掌さんが来て、注意してくれたけれども、その間、私達は立って席や乗ってる新幹線を確認してオロオロしてしまった。
    この人のやってる行為は迷惑行為以外何ものでもない。

    +34

    -0

  • 326. 匿名 2015/03/06(金) 23:18:26 

    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2015/03/06(金) 23:20:33 

    もしこの人が買った指定席に同じ屁理屈で座ってる人がいたら、今以上の大騒ぎしそうだね。

    +24

    -0

  • 328. 匿名 2015/03/06(金) 23:24:53 

    指定席の場所に行った時、自分の場所に、違う人がいてびっくりした事ある
    勿論、その人に切符見せて、ここ私の席ですけど??って言ったけど。

    正直、こういう人、迷惑だよ

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2015/03/06(金) 23:27:53 

    自由席料金でも、空いているうちは指定席座ってもいいよってアナウンスがあるときもあるんだよ。でも、指定席の人が来たらどいてね、って。
    ヨーロッパとかだと、たしか座席にどこどこの区間予約入ってますとか記されているので、それ以外の期間は座っても良い。
    指定席は、文字通り座席を移動しなくていい権利を買ってるのだから、それ以外の座っていない期間は人が座るのはありだと思うけどなぁ。
    指摘しづらいという問題点は分かるんだけどさ。

    +3

    -16

  • 330. 匿名 2015/03/06(金) 23:31:32 

    そんな事したらプラス料金が意味ないじゃないか。

    +11

    -1

  • 331. 匿名 2015/03/06(金) 23:38:22 

    じゃあ、空いてたら、飛行機でエコノミーの人がファーストクラス乗るのか?ホテルで普通の部屋の人がスイートルーム泊まるのか?

    +20

    -0

  • 332. 匿名 2015/03/06(金) 23:43:08 

    私も普段利用しますが、指定席の空いてる席はご利用できます、とアナウンスしてるよ。
    だから、自由席の方でも指定席に空きがあれば座ってもいいというシステムのはずです。
    私は座りませんが。

    +2

    -26

  • 333. 匿名 2015/03/06(金) 23:46:38 

    そのシステムを完全に無しにしないから、こんなこと言う人間が出てくるんだよね。
    JRも、指定席料金を取るのだから、自由席の人は座ってはいけないというルールを一律で作るべき。

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2015/03/07(土) 00:02:25 

    332
    でもそれは差額を払ったらの話でしょう?
    この人は差額払ったけどそこに納得行かなくて晒したんじゃないの?
    だから突っ込まれてるんだと思うけど

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2015/03/07(土) 00:16:13 

    飛行機でもビジネスクラスやファーストクラスの席が空いてたら、エコノミー客でも座れるのか?
    指定席券の料金を払っていない人間でも、指定席が空いてたら、自由に座っていいというルール自体ありませんが。
    そんなことを電車会社が認めてしまったら、指定席券を買っている人への説明がつかなくなるだろうが。
    独善的にも程があるわ。

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2015/03/07(土) 00:22:27 

    332
    空いていても、自由席料金のまま、指定席に座るのはダメでしょ。

    +26

    -0

  • 337. 匿名 2015/03/07(土) 00:24:09 

    人が来たらどけばいいって感覚が理解できない

    わざわざプラス料金払って指定席にしたのに知らないおっさんにどいて下さいとか、なんでこっちが言わなきゃいけないの?
    電車や自由席ならいいけど、指定席とったのに他人が座ってあったまった座席とかめちゃくちゃ不快なんですけど

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2015/03/07(土) 00:38:12 

    え、ほんとになんでみんながこんなに怒ってるかよくわからない。
    上で合理的じゃないって言っている人も、その通りだと思うけど(??)
    ファーストクラスでもないし、グリーン車でもない、ただの指定席だよ?
    指定席に番号間違えて乗っている人がいたら「すみませんけど」っていうよね?
    空いているからそこで休んでいた人がいたら「すみませんけど」っていうのと苦労は違う?
    買っているのは区間なのであって、買っていない区間で誰が乗っていようと関係ないのでは?

    それに差額払わなくても、自由席料金で指定席が空いていたら座っていいよ、ってJR自身がアナウンスしてるんだよ?聞いたことないのかな?
    もちろん、朝の空いている時間だったり、指定席の乗車率がものすごく高い田舎だけなんだと思うけど。
    JRによって見解がちがうのかな。

    +0

    -30

  • 339. 匿名 2015/03/07(土) 00:43:26 

    334,336
    ほんとに差額なしで、自由席料金で指定席座れるときあるよ?
    車掌さんだって何も言わないし。
    一度、定期を買っていたとき、指定席に座っていたら(アナウンスもあったし)、指定席券の提示を求められたけど、定期を見せたらスルーだったよ?
    ほんとに地域によるんだと思う。
    指定席に自由席料金で乗るな、なんて全国普遍の価値観ではないよ?

    +0

    -33

  • 340. 匿名 2015/03/07(土) 00:44:18 

    無名哲学者ごときが何様?
    おまえ中心に地球は回らないんだよ。

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2015/03/07(土) 00:44:38 

    いい歳しておっさんが恥ずかしい
    子供でもそれぐらいわかると思うよ
    もっと批判されろ

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2015/03/07(土) 00:47:13 

    車掌さんの言うこと聞かずに指定席に座り続けて、指定席分の料金払わないからって警察でも呼ばれて逮捕されれば良かったのにな。残念だわあ〜

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2015/03/07(土) 00:49:08 

    こういう事許してたら日本人としての品格がどんどん無くなっていくと思う。
    そこの席の人はこんな頭のおかしなおじさんにいちいち声掛けなきゃいけないの?
    ちゃんとお金払ってるのに。

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2015/03/07(土) 00:56:57 

    2さんの発言にたくさんのプラスがついてますが、障害者のわたしからすると、障害者という言葉を悪口にされるのはいい気分で無いので、控えてください。

    +9

    -2

  • 345. 匿名 2015/03/07(土) 00:59:54 

    有田由希も同じようなことツイっていたよね。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2015/03/07(土) 01:05:25 

    本当にこの哲学者は非合理的なの?
    287も至極全うなこと言ってるよね?どうしてみんな頭から全否定なの?

    悪いのは指定席に座っているのにどかない人でしょ?
    自由席料金で指定席に座るっていうことは「どかされても文句は言えない」のを受け入れて乗るんだよ。
    それなのにどかないのは、どかない人が悪いんだよ。
    自由席料金でも乗車がいない区間であれば乗っていいというルールが仮にあったとしても、悪質な人はどかないよ。それは指定席には指定席料金を払った人だけが乗るべき、というルールがあったっておんなじなんだよ?
    どんなルールだろうと、見回っていない車掌さんが悪いし、そのことと指定席の話は別じゃないかな。

    +0

    -20

  • 347. 匿名 2015/03/07(土) 01:06:30 

    338
    新幹線で?
    指定席料金と指定特急料金は違うとかでないの?

    指定席券だと満席でも確実に座れる特典という感じ?
    実際走行時に空席状況は問題ではないから空いてたら自由席券で座れるって感覚なのかもしれないけど

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2015/03/07(土) 01:15:51 

    339
    恐らくこのおじさんのぞみに乗ってただろうし
    東京 品川 横浜 名古屋 京都 大阪の間でそのアナウンス
    聞いた事ないけど。。
    もっと小刻みに停車する新幹線の事言ってるのかな?

    とりあえず東京→大阪の間でこのおっさんが言ってる事はとにかくこのおっさん邪魔だし
    空気読めなさすぎ。
    どんだけ出張組とかが利用してるんだか。
    ウロウロされるのも乗り降りの邪魔だしね。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2015/03/07(土) 01:22:54 

    347
    うん。新幹線だよ。ほかにもアナウンス聞いたことある人いると思うなあ。
    ただ、時間帯も区間も限定されていたので、全国共通でないことは確かだけど、JRによっては本当に「指定席の人が来たらどいてね」ってアナウンスするし、席の交換はそんなに波が立っていないよ。座っている人も「あ、すみません」ってどくよ。それだけの話だと思ってた。

    +0

    -13

  • 350. 匿名 2015/03/07(土) 01:30:42 

    昼間にのる特急券でたまに1番端の車両に当たることがあります。その時は真ん中の車両の空いている席に座っちゃいます。

    乗る駅から終点までもう駅には止まらないので

    これもやっぱり駄目?

    +2

    -3

  • 351. 匿名 2015/03/07(土) 01:44:59 

    338,339,346
    さっきまでとキャラ変えてきたけどバレバレだよ
    自演すんな暇人
    どうせ「馬鹿な女どもを論破してストレス発散しよう」とか乗り込んできたアホなんだろうけど
    お前マジで頭悪いよ

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2015/03/07(土) 01:46:14 

    普通誰でも同じことを車掌さんから言われた経験はあると思うけど大人しく従うでしょ。自己マンのために哲学を持ちだすあたりが如何にもカスらしい。略してマンカス野郎だ。今の日本は本当に人材が不足している。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2015/03/07(土) 01:46:38 

    バカですか?
    指差して笑ってやりたい。

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2015/03/07(土) 01:53:54 

    338

    車掌かその席の客が来るまでは座ってても別に構わないと思うけど、車掌から言われたら文句を言わずに普通はどくわな。その席の客に指摘される場合は、もっとイラっとして口調で言われる場合もあるし。

    この哲学者やら、ストレス発散の仕方を知らない幼稚くさいオッサンが増殖していて本当に気持ち悪い。

    +17

    -2

  • 355. 匿名 2015/03/07(土) 02:10:05 

    351
    キャラ変えすぎだろww別人だよw
    論破しようとか思ってないよ。そんな非常識とか薬のめって言われるほどのことに思えないし、そもそもJRがアナウンスしてるんだから「指定席に自由席料金で座るのはアリ」なんじゃないの?ってだけだよ。
    ずっとみんなが怒っているのは「指定席を買った人」が座れない非常識な事態であって、この哲学者の場合、「座れなかった人」は存在してないわけだし。
    駅と駅の間だけなら座ってていいよ、ただしその席買った人が来たら譲れよ、はアリだと思うけどなぁ。

    +1

    -28

  • 356. 匿名 2015/03/07(土) 02:27:59 

    この人の言い方がよくないんだよね。
    でも「ルールの適用」と「そのルールが作られた当初の目的」が合致しなくなる例にあげているのは正しいと思うよ。
    哲学者の人は「その座席は私が買っているのでどいてください」と言った人に文句をつけているわけではなく「ルールはルール」といった人に「指定席とは座りたい人が座席を確保するためのルールであって、座席に座る人が存在していないのにその座席を使用することを制限するルールではないのではないか」って言ってるんでしょ?支払っている席のクオリティは同じという前提でね。

    そういうことを疑問に思う人がいる、ということは悪いことではないよ。
    言い方の品格はあっても、疑問に思うことそのものは日本の品格を下げたりしない。
    買った人に席を譲らない人は品格がないけれど、指定席という概念に疑問を持つことは悪いことじゃないし、罵倒するほどのことじゃない。

    +2

    -24

  • 357. 匿名 2015/03/07(土) 02:32:42 

    一人を許すとみんなを許さなきゃならないんだよね。

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2015/03/07(土) 02:40:01 

    擁護してる日本人離れした事を言ってる事は
    窃盗がバレた時に開き直った窃盗犯が
    「返せば済むんだろ?」と言ってるのと変わらないからね。

    +41

    -1

  • 359. 匿名 2015/03/07(土) 02:50:12 

    358
    日本人離れもなにも一部区間ではそういう風にJRがアナウンスしているんだってば。

    第一「誰から」盗んでいるの? 盗みは発生していないし、被害者はいないんだよ?
    「返せば済む」って言ってるわけじゃなく「人のものではない席を誰に返すの?」って疑問視してるんだよ。
    「指定席」の権利は「座席を指定する」権利なだけで、駅と駅の間で絶対に人が乗ってこない区間にその席に座るのになぜ指定席料金をプラスでとるの?ってJRに対して疑問に思うのは変なの?

    +1

    -25

  • 360. 匿名 2015/03/07(土) 02:55:51 

    大馬鹿非常識野郎

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2015/03/07(土) 02:58:41 

    ごちゃごちゃ屁理屈言ってないで自由席に行けや。
    それから桑原様に謝れこのクソガキが。

    +41

    -0

  • 362. 匿名 2015/03/07(土) 03:04:14 

    355さん
    確かにそういったアナウンス聞いたことあるけど、
    そもそも新規で指定席料金払って乗ってくる人がいないような、ほぼ終点まじかの駅過ぎてからですよ。

    指定席券持ってる人が、そもそも声かけしないといけないシステムで良いと思ってるのは、そもそも常識外れかと。

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2015/03/07(土) 03:10:47 

    こういう頭の悪いバカ大嫌い。なぜ自分が注意されたのか理解できてない。常識ないな。

    +33

    -0

  • 364. 匿名 2015/03/07(土) 03:16:34 

    359はベテランゴリ押しクレーマーなの?
    被害者が居ても、節穴のあなたの目には見えないんでしょ?
    ご都合主義だもんね。
    JRと指定席を買った人が被害者。
    私は屁理屈だらけのあなたに疑問だらけだわ。

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2015/03/07(土) 03:27:39 

    362
    自分が聞いたときは終点間近どころではなかった……だいぶ間に駅があったよ……。
    常識外れと言われても、JRが「指定席の人が来たら譲ってね」というからそういうものかと思ってたよ……。

    +0

    -18

  • 366. 匿名 2015/03/07(土) 03:32:42 

    老害

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2015/03/07(土) 03:36:37 

    364
    えええ、だって「その指定席を買った人はいない」っていう前提の話なのに?!
    指定席を買った人がいたなら可哀想だけど、いないよね?
    ごめん、わからない…。
    この場合、JRの方こそ「空席を探さなくても良い権利(指定席)」を売っているのに、「(誰も空席を探さないと確定している区間の)席を売る権利」にすり替えていると思うんだよね。ほんとはプラス料金をとること自体がおかしいような。
    ただ、駅と駅をまたぐなら、次の駅から来るかもしれない人の権利を一つ奪うわけだからプラス料金にすべきだけど、駅と駅の間ならプラス料金は変じゃないかなぁ。
    それは誰も疑問に思わないの?

    +0

    -35

  • 368. 匿名 2015/03/07(土) 04:02:42 

    367
    どうやって「その指定席を買った人はいない」ってわかると思う?
    あなたも十分にこの頭の弱い自己顕示欲の塊みたいなオッサンの歪曲した話に付き合わされてるね。

    +30

    -0

  • 369. 匿名 2015/03/07(土) 04:13:37 

    368

    「指定席券がとれるのなら、いまこの席を買っている人はいないってことですよね」ってやり取りをして車掌さんは「います」とは答えていないし、現に買えたってことはいなかったんだよね?

    +0

    -26

  • 370. 匿名 2015/03/07(土) 04:19:07 

    いい大人が、それもそれなりの立場の大人が恥ずかしい
    こういうセコイ事するのって結構おっさんに多いよね

    +18

    -0

  • 371. 匿名 2015/03/07(土) 04:27:26 

    ちっちゃい野郎だな。指定席なんて確実に座れるだけのメリットしかない。席の幅なんて自由席と変わらない。どうせならグリーン車に座れよ。

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2015/03/07(土) 04:52:32 

    この人本気で言ってるの?!頭大丈夫??品格うんぬん言ってるけど、あなた品格なさすぎだよ!

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2015/03/07(土) 05:36:06 

    369
    周りから変わってるとか言われたりしない?
    気がついたらぼっちになってたりしない?

    +21

    -0

  • 374. 匿名 2015/03/07(土) 05:37:22 

    この人のブログ読んでると、
    息子さんのこと嫌いなんだね。

    息子であっても大きくなるに連れて私は邪魔に感じていた。特に廊下で出会う息子は170センチを超えた高校1年あたりから邪魔で邪魔で、自室から出てきただけでも鬱陶しい存在だった。廊下で「出会う」だけでも「なんだお前」とけんか腰ですれ違っていたくらいだ。その時にはわざと相撲取りのようにぶつかるつもりですれ違っていた。実際ぶつかっていた。

    +19

    -1

  • 375. 匿名 2015/03/07(土) 06:52:01 

    いい大人が恥ずかしい

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2015/03/07(土) 06:52:30 

    開いてるんだからちょっと良いじゃん、ぐらいの
    気持ちの面だけなら分かるんだが、
    1人許すと皆そうなるし
    ゴネたり後からネチネチ言うことじゃないよね

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2015/03/07(土) 07:04:05 

    真面目にこういう話が通じない人とどう接したらいいのかわからない。
    次元が違うんだよね。
    あまりにも頑なだからこっちがおかしいのか?ってなる。

    +24

    -0

  • 378. 匿名 2015/03/07(土) 07:10:26 

    自分が指定席券を買って席に座っていて、どこかのおっさんが指定席券を持たずにそこらに座り、
    「空いてるからいいじゃん?」って車掌さんに言ったとしよう。
    もし車掌さんが「いいですよ」って言ったなら、私なら「じゃあ不要だった私の指定席券を払い戻してよ。
    勝手に座っていいのなら指定席券は必要ないんでしょ?」って言いたいと思う。
    思うけどもちろんそんなことは言わない。このおっさんとは違って常識があるから。

    +27

    -0

  • 379. 匿名 2015/03/07(土) 07:36:58 

    でもグリーン席の券買って乗り遅れたら指定席とかJRはボッてると思うよ

    +1

    -14

  • 380. 匿名 2015/03/07(土) 07:43:36 

    この人馬鹿でしょ。社会生活不適人。

    +17

    -0

  • 381. 匿名 2015/03/07(土) 07:47:42 

    ヨシフなんかもそうだけど、馬鹿ほど変に小難しい単語を使って表現したがる。
    で、賢いって思われたいから。

    本当に賢い人で不特定多数に自分の思いや考えを伝えたい人は、幼稚園児から上は日本一の長寿者さんまでが分かる言葉を使います。
    能ある鷹は爪を隠すかの如く。

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2015/03/07(土) 07:49:27 

    379
    文句あるならマイカーで移動しろよ

    +11

    -1

  • 383. 匿名 2015/03/07(土) 08:16:58 

    382
    頭悪いのか?車で移動するような距離じゃないから新幹線使うんだろ

    +0

    -10

  • 384. 匿名 2015/03/07(土) 09:02:56 

    何処に行っても、うざいクレーマーだろうね。
    ここにも同じような独り必死なクレーマーがいるようだが。

    頭悪すぎる(-_-;)

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2015/03/07(土) 09:10:39 

    こいつ自分に100%味方してもらえると確信しての行動だな、馬鹿すぎる
    きちんと職務を全うしてるいる人の実名あげて僕可哀想でしょツイッターとは何事か
    頭がおかしいなら黙ってメンタルクリニックにでも行ってくれ

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2015/03/07(土) 09:16:22 

    私過去2回新幹線の指定席座ろうとしたらおじさん座ってたことある。
    何回も自分のチケットと席見比べてどぉ見ても私の席。
    あの、席間違えてませんか?て声掛けたら
    その人指定席の別の席うつりやがった。
    そのあと車掌さんきてバレてたけど
    良い歳したおっさんが恥ずかしくないのかなーって思うのとイライラとですごい嫌な気持ちだった(。•́︿•̀。)

    +20

    -0

  • 387. 匿名 2015/03/07(土) 09:20:39 

    じゃ、ガラガラの映画館やスタジアムは
    勝手に入って観覧してて良いのか?
    良いわけないだろ、なんでお前だけ特別なんだと思えるのか。
    金を払え。
    払っても偉くはないからな。

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2015/03/07(土) 09:35:54 

    みんなが守ってるルールを、

    自分はこう思うから
    自分はこう判断したから
    そういう状況だったから

    なんて理由を通していったらルールの意味なくなるよね。


    これ、不倫していた友人に言った言葉です。
    なんか思い出しました。




    +8

    -0

  • 389. 匿名 2015/03/07(土) 09:36:16 

    二重が不自然な顔。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2015/03/07(土) 09:58:37 


    こいつ反省もしてない。
    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2015/03/07(土) 09:59:19 


    2
    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2015/03/07(土) 10:00:07 


    3
    言い訳しすぎいい大人が
    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2015/03/07(土) 10:01:01 

    それより哲学者って職業として成り立ってることに驚き。

    +10

    -1

  • 394. 匿名 2015/03/07(土) 10:05:01 


    これぞバカッター!

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2015/03/07(土) 10:08:21 


    この人紅白歌合戦のとき
    一組一組に点数つけて
    偉そうに意見言ってた人だ!
    変な人だなと思ってたけど
    変な人っていうかもうその言葉だけでは表せないわ

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2015/03/07(土) 10:32:00 

    じゃああんたの家もあんたが帰ってくるまで勝手に使ってていいんですね。

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2015/03/07(土) 10:53:38 

    おっさんの座った席にすわりたかねーよ

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2015/03/07(土) 10:55:24 

    どこの学校で教えてるの?論文いくつ書いてるの?それ評価されてるの?自称の肩書き?
    こんな人に教えてもらいたくない。この人に教えてもらった人は、みんなこういう事平気で言いそう。めいわく

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2015/03/07(土) 10:56:48 

    長くなってすみませんが、
    先ほどから度々書かれている合理的でないというご意見についての
    私見を書かせていただきます。

    ルールというのは時には非効率を強要するものです。
    それはそのルールが適応される状況というものが一定ではないからです。
    例外を認めてしまうと、その例外ではない状況のときにも、
    前例を適応させようという輩が少なからずいる以上それはやむを得ないことです。

    確かに誰も買っていない指定席に、
    お金を払わずに座ることによって発生するデメリットはありません。
    しかしながら、どの席がすでに売られている指定席で、
    どの席が誰も買っていない指定席かは見ただけではわかりません。
    そして、いくつものレスに書かれているように、
    指定席に座る権利にはその席に座っている人に
    わざわざ移動するように声をかけなくてもいいという権利も含まれているはずです。
    実際に不快だと思う人が一定数いる以上、
    それを手間と考えないという反論は成り立ちません。

    そして空いているなら構わないという意見についても、
    空いているかどうかという曖昧な状況を判断するのは乗客ではありません。
    それは商品を提供している鉄道会社側が判断することです。
    私自身は聞いたことがありませんが、車内でアナウンスがあるような場合、
    おそらく自由席の乗客全員が指定席に移動しても、
    トラブルが起こらない程度の乗車率なのだと思われます。
    もし東京ー大阪間の新幹線でそんなアナウンスをしたとしたら、
    間違いなく乗客間でのトラブルが発生すると思います。

    自分の置かれている立場以外の人がいることや、
    自分の体験していない体験をしている人がいることを想像しないで、
    独断を下すことは他人に迷惑をかけることにつながります。
    このトピを読んで、自戒も含めて、
    あらためて思いやりや想像力の大切さを感じています。


    +16

    -0

  • 400. 匿名 2015/03/07(土) 11:04:32 

    381さん

    教養のない人に限って子供に画数やたら多い漢字を使って誰も読めない名前つけたがるのも、そういう賢く見られたい心理からなんですね。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2015/03/07(土) 11:07:38 

    381さん

    教養のない人に限って子供に画数やたら多い漢字を使って誰も読めない名前つけたがるのも、そういう賢く見られたい心理からなんですね。

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2015/03/07(土) 11:22:39 

    399

    細かいことですみませんが、

    >東京ー大阪間の新幹線

    ではなく

    東京ー新大阪間の新幹線

    でした。
    失礼いたしました。

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2015/03/07(土) 11:30:10 

    ①「在日」

    ②「ユダヤ、シオニスト」

    ③「男女共同参画・男女平等」

    この3つを同時に壊滅させないと
    元の日本は取り戻せないどころか
    確実に終わってしまうというのに
    結局女って常に中途半端な上に
    自分のことしか考えていないから
    ③が視野に入らない……というか
    意図的に無視しているのですよね
    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +1

    -2

  • 404. 匿名 2015/03/07(土) 11:35:53 

    車掌の個人名を出してるところに性根の悪さが感じられる

    +23

    -0

  • 405. 匿名 2015/03/07(土) 11:55:53 

    前に新幹線に乗ったとき、指定席にもかかわらず、私の席に座っていたオッサン、私が来たらめんどくさそうにどいたけど、席は温かいし、整髪料臭いし、マジ腹立った!!

    新幹線のお掃除の方々がせっかく綺麗にしてくれた席をオッサン臭くしやがって!!

    おかげで目的地に着くまで、オッサンの匂い移りたくなかったから、頭後ろにつけてくつろげなかったよ!!
    指定席料金、私に返せ!!!!

    +16

    -0

  • 406. 匿名 2015/03/07(土) 11:56:50 

    >新幹線で指定席券ないけど座ってた

    こゆう人間、一番嫌い
    ただこんな奴、増えてるよね

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2015/03/07(土) 12:09:06 

    おめーに座らせる、シートは、ねえ!

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2015/03/07(土) 12:24:35 

    バーコードか何かで入口で自由席の人は入れないようになってればいいのに。防災上、難しいのかな…。でも、そうでもしなきゃ、こういう図々しいバカにやりたい放題やられちゃうよ。やだね、ケチでバカでクレーマーなオヤジは。新幹線使うなよ。お前なんか徒歩で移動しろっ!

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2015/03/07(土) 12:26:00 

    男女分断体制下にある日本国において 現在あらゆるメディア、テレビ、政治、教育、 家庭の場において
    フェミ洗脳・男性を蔑視 し女性を優遇する措置を実施し
    女を馬鹿化させ国内の男性と女性を対立させるのが目的であります。
    日本を浄化、破壊させたい反日白人、シオニ ストが日本の女をおだててつけあがらせ洗脳し
    日本をあらゆる面で破壊するように仕向ける地道な計画
    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +1

    -4

  • 410. 匿名 2015/03/07(土) 12:28:24  ID:aoZ6Bclctp 

    指定席を買って、この人が勝手に自分の席を座っているだけでもイラッとくるのに、なによりも席を交代してこの人の尻のぬくもりを感じるのなんて、考えただけでもいやです。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2015/03/07(土) 12:28:39 

    あたりめーだろ。
    アホか。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2015/03/07(土) 12:33:26 

    バカ?途中から乗る人もいるだろうし
    キャンセルしている場合とか考えないの?
    クレマーではなく キセル扱いで乗せるなっていいたい

    千歳空港から札幌間 指定席1人ですがこんなオッサンが必ずやって来るから すみません!
    指定席は2席分 荷物が多いから買ってますが貴方は指定席のチケット持ってないなら自由席に言って下さいと言う
    荷物が邪魔だろう?って 指定席は2席分取ってますが?

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2015/03/07(土) 12:34:58 

    新幹線の料金高いからもっと安くしてー☕

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2015/03/07(土) 12:36:36 

    昔、新幹線で自分の指定席行ったら違う人が座ってた。その人は一本後の同じ席の指定席取ってて間違えてたらしいけど、本来座るべき自分の方が何こいつ的に見られるのも、そいつに声をかけるのも正直気分悪かったわ。
    本来の席の人が声をかけるまで自分が座るって図々しいし、自己中すぎ。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2015/03/07(土) 12:38:40 

    息子のこと邪魔とか鬱陶しいとか公であるブログで言うなんて、息子が気の毒。こんな父親の元に生まれて本当に気の毒。そして、こんな非常識極まりないことをほざく父親で恥ずかしくて息子が気の毒。反面教師にして常識のある人間に育ってね。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2015/03/07(土) 12:43:00 

    日本人とは思えない

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2015/03/07(土) 12:44:56 

    こんなバカなツイートするなんて、私は正真正銘のバカです!って叫んでるのと同じだよ。車掌さんの名前出して恥をかかせてるつもりかも知れないけど、結果、自分のクビを絞めることになった。こういうのは逮捕してもらいたい。

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2015/03/07(土) 12:48:28 

    ルールはルール!
    良く言った! 指定席に乗り遅れた場合、後続の列車の自由席に乗れる事自体がサービス。
    最初に指定してた席はこの人が乗らなくても確保されてて、他に誰も座れないんだよね。
    指定席の意味を考えて欲しい。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2015/03/07(土) 13:03:52 

    こういう人って、タクシーでもバスでも役所でも店でも病院でも自宅でも言いがかりばかりつけてそう。無人島で暮らしたら?誰にも迷惑かけんな!

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2015/03/07(土) 13:23:57 

    はやては、全席指定だから安心(^_^)
    長距離だと自由席だと座れないかもと不安になる。
    全員同じ条件にすれば良いと思う。

    どの席が空いてるかなんて
    客同士では分からないし、

    言われたらどけば良いって、
    なんで図々しいヤツのペースに
    こちらが合わせないといけないの?

    本当に傲慢な考えのやつだね。
    屁理屈のお手本だね。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2015/03/07(土) 13:30:42 

    59.
    はぁ? お前の育ちをうたがうわ!!
    非常識な典型的な アホ!!

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2015/03/07(土) 13:31:12 

    このおじさん、常識なさすぎ。
    てかビックカメラから新幹線ホームまで20分?
    どんだけスローモーションに歩いたらそんなにかかんの?by地元民

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2015/03/07(土) 13:43:20 


    名古屋ね。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2015/03/07(土) 13:48:57 

    いい年して
    めんどくさい!!

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2015/03/07(土) 21:51:11 

    401

    「~にかぎって」ってとかきくと、井の中の蛙が何言ってんの?と思ってしまう。
    所詮、見聞きしたことを含めて自分の限られた経験の中からしか分からないことなのに、恥ずかしい。

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2015/03/07(土) 21:56:07 

    他人とは勿論のこと自分自身との距離感が分からない痛いオヤジが増えてきたね。
    こういう節操のなさのことを品格がないとか言うんじゃないの?

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2015/03/08(日) 01:55:45 

    人間環境/1期 人間環境-環境 40 (偏差値)
    人間環境/1期 人間環境-心理 40 (偏差値)
    人間環境/1期 人間環境-日本研究 40 (偏差値)
    人間環境/1期 人間環境-経営 40 (偏差値)

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2015/03/08(日) 20:01:20 

     
    「新幹線で指定席券ないけど座ってたら車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」著名哲学者が名前まで挙げてDisり多数の批判

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2015/03/09(月) 02:15:53 

    トピ画を見たときハマカーンのうのの弟じゃない方と思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。