ガールズちゃんねる

「投げ込み禁止」ワニの胃から出てきた硬貨、あえて展示

69コメント2020/12/05(土) 07:16

  • 1. 匿名 2020/12/04(金) 16:05:10 


    「投げ込み禁止」ワニの胃から出てきた硬貨、あえて展示:朝日新聞デジタル
    「投げ込み禁止」ワニの胃から出てきた硬貨、あえて展示:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     100円、10円、5円、外貨……。330枚以上の硬貨が東山動植物園(名古屋市千種区)の自然動物館で展示されている。実はすべて昨年死んだワニの胃から出てきた硬貨だ。「飼育場へ物を投げ込むことはやめて」と注意を呼びかけている。…


    プールには現在も3頭のワニがいるため、あえて「内容物」の硬貨すべてを展示した。投げ込みはかなり減ったがゼロになっていないという。園の担当者は「観光地の池ではないので静かに眺めて」と話している。

    +155

    -0

  • 2. 匿名 2020/12/04(金) 16:06:42 

    お金を投げ入れるってどんな心情なわけ
    トレビの泉的な?動物がいるのによく硬貨を投げられるよね。ありえない。

    +403

    -0

  • 3. 匿名 2020/12/04(金) 16:06:44 

    ご利益があるとでも思ってるの?

    +112

    -0

  • 4. 匿名 2020/12/04(金) 16:06:44 

    >>1
    なんでコイン投げるの?

    +137

    -0

  • 5. 匿名 2020/12/04(金) 16:06:50 

    なんでお金投げるの?賽銭箱でもないのに。

    +91

    -1

  • 6. 匿名 2020/12/04(金) 16:06:53 

    100円誤飲で死ぬワニ

    +10

    -26

  • 7. 匿名 2020/12/04(金) 16:07:02 

    日本人なの?

    +20

    -15

  • 8. 匿名 2020/12/04(金) 16:07:05 

    そんなことしてると、まじで100日後に死ぬぞ

    +14

    -14

  • 9. 匿名 2020/12/04(金) 16:07:18 

    金投げるのは賽銭箱だけにしろ

    +95

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/04(金) 16:07:22 

    観光地の池でもやったらダメ

    +74

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/04(金) 16:07:33 

    ふざけんな😡
    クロコダイルの財布じゃねーぞ!

    +9

    -6

  • 12. 匿名 2020/12/04(金) 16:07:44 

    馬鹿じゃん
    投げたやつら硬貨飲み込めよ

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/04(金) 16:08:30 

    出雲大社のしめ縄にも硬貨を投げこむ人がいて「しめ縄が傷むのでやめてください」って神社関係者が言ってるニュース見たことある
    なんにでもお金投げ込む人ってどういう心理でやってんの?

    +121

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/04(金) 16:08:37 

    非常識な人がいるもんだね
    指紋が採れるなら逮捕して欲しい

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/04(金) 16:08:51 

    >>1
    これずっと謎だった
    投げた事ある人は理由を教えてほしい
    あと木や石の像の上にお金置いていく人もなぜなのか教えてほしい

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/04(金) 16:09:02 

    >>死因は老衰

    こんだけ硬貨溜め込んでて、死んだのは硬貨のせいじゃないんだ。どんな胃してんだろう

    +75

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/04(金) 16:09:19 

    これが原因で亡くなったの?
    そうじゃなかったとしてもお金って汚いし喉に詰まるかもしれない
    動物がいるところに投げるのいかんでしょ

    +10

    -4

  • 18. 匿名 2020/12/04(金) 16:10:02 

    注意書きしてても投げる人いるのは何でだろう。見てないの?

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/04(金) 16:10:07 

    動物虐待だ。

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/04(金) 16:12:20 

    >>2
    日本には昔から水のあるところにはお金投げ入れる習慣があるのよ。弁財天様かな。水と見たら硬貨投げ入れずにはいられないらしい。ショッピングセンターの噴水にすら硬貨落ちてるよね。

    +86

    -6

  • 21. 匿名 2020/12/04(金) 16:13:35 

    >>18
    見てないでしょ。
    ガルちゃんの1コメ読まず記事も読まず脊髄反射のコメするのと同じよ。そういう雑な人はどこにでもいるんだね。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/04(金) 16:13:47 

    通学路途にある我が家の犬に粘土と石を食べさせてた小学生達が「かわいいからあげたかった」っていいわけしたら「あんたらもかわいいから粘土と石食べたらいいわ。今ここで食べてみ!舐めてたらあかんで!」と怒り狂って全員ギャン泣きさせた母を何故か思い出した

    +98

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:04 

    >>15
    日本人の宗教観に由来するから個人的な理由ではないのよ。調べてみれば。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:35 

    >>2
    ワニを傷付けてまでご利益もとめるの?
    まともな神だったらそんな人間消すだろうな

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:41 

    硬貨って、素材がアルミニウム(1円玉)と銅とニッケルを交ぜた物が多いから、体内に入れたらそりゃあ残るよ。そもそも、ワニに硬貨を投げて何かご利益ある訳?どんな理由で投げたのかは知らないけど、ワニからすっごい迷惑だよね。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:42 

    ワニに投げるくらいならこの私に投げろ
    5000円でも1万円でも気が済むまで好きにぶつけてこいや

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/04(金) 16:17:59 

    >>15
    神を見つけたつもりなんじゃない?

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/04(金) 16:22:22 

    想像力がないんだよね。
    コイン投げ入れることによって、そこの生物がどうなっちゃうか知らないし考えもしないから、皆投げてるし雰囲気で投げちゃうんだと思う。

    だから、こういう展示で初めて気づいた人は、もうやらなくなってほしいな。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/04(金) 16:23:20 

    >>7
    多分大半が中国人だと思う。

    前に忍野八海でも、小銭を投げ入れているのをテレビ番組が取材してて、投げ入れてるのほぼ全員中国人だった。

    +33

    -10

  • 30. 匿名 2020/12/04(金) 16:27:16 

    >>20
    日本だけではなく世界でもそうだよね
    どの国が多いのかなど詳しくは分からないけど

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/04(金) 16:27:23 

    そもそもなんで水が張ってるところにお金投げ入れるの?
    商業施設の池みたいなところとか、ディズニーの所とか結構お金投げ込まれてるよね?
    神社とかお寺みたいなご利益ありますよってところは投げ入れるってのは見た事あるけど…

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/04(金) 16:29:19 

    >>29
    確かに忍野八海は中国人が沢山小銭を投げ入れて問題になってるよね

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2020/12/04(金) 16:32:49 

    >>24
    消してよし!チャララ〜

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/04(金) 16:34:33 

    このトピで思い出したけど、近所の神社に鯉が泳いでるんだけど、初詣とか凄い混むんだよね
    その鯉の池に硬貨を沢山投げて手を合わせてく人が居るんだけど、注意書きを読んでないのかその硬貨を飲み込んで死んだ鯉が池に浮かんでたらしいの。
    御利益があると思っての行為でも生き物にとっては命取りになる事もあるから本当に止めて欲しい。
    今年お参りに行った時、沢山居た鯉が5匹くらいしか居なくて悲しくなった。

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/04(金) 16:37:09 

    >>4
    バカだから。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/04(金) 16:38:44 

    >>18
    中国人韓国人なんじゃないの

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2020/12/04(金) 16:39:12 

    >>8
    100ワニ懐かしいな

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/04(金) 16:46:55 

    ワニさんのお腹は実はデリケートですよね?
    なぜにお金を池に投げるでしょうか?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/04(金) 16:49:36 

    >>13
    罰当たりだな
    良い縁談来なそうだ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/04(金) 16:50:42 

    人間はゴミ
    邪魔

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/04(金) 16:55:24 

    >>1
    中国語で書かないと!

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/04(金) 16:55:27 

    >>22
    強くて機転の利くいい母だなぁ

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/04(金) 16:59:06 

    日本人もたくさんいるとおもうけど、
    中国人が投げてるのも前テレビでみたよ

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/04(金) 17:03:35 

    >>15
    アニメやらゲームやらで、
    聖なる泉にコインを投げると願いが叶うだの幸せになれるだのの伝説からじゃない?
    素敵ーとか言って登場人物が投げてる。
    あとはシンプルに賽銭。

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/04(金) 17:05:53 

    >>20
    水と見たら硬貨を投げ入れずにはいられない

    笑ったw
    ディズニーのスモールワールドの水も小銭だらけで汚くなってた

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/04(金) 17:07:33 

    >>39
    私もう十分生きたので、地獄に落としてください
    パン一つ買えない金額を無理矢理ねじ込むってそういうことでしょう

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/04(金) 17:10:38 

    >>13
    「砂時計」ってマンガでそうするってシーンあったよ

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/04(金) 17:11:34 

    >>13
    砂時計って漫画で出雲大社の大きなしめ縄にお金投げたシーンがあったから、そういうお参りの方法なんだと思ってました

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/04(金) 17:11:44 

    >>1
    むしろ賽銭箱作ってそっちに入れてもらう

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/04(金) 17:23:53 

    >>46
    悪質だな!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/04(金) 17:24:49 

    >>18
    文字いらないからイラストでわかるようにしたらいいのに。🐊💰❌

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:03 

    >>29
    そうそう、私も忍野八海行った時に中国人が小銭を投げ入れているのを実際に見ました。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:04 

    お金投げるとか考えられないね
    他の物もそうだけどさ

    投げたら見えない高圧線でビリビリなればいいのに

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/04(金) 17:34:06 

    >>20
    なんばウォークの噴水も硬貨沈んでた
    あれ投げとんのかよ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/04(金) 17:37:04 

    >>15
    子どもの頃からしょっちゅう行ってるけど、当時は硬貨を落とすとワニが反応するけど硬貨だから食べないから安全!とかで結構みんな入れてたよ!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/04(金) 17:37:43 

    先週この動物園に行きました。
    コインの投げ込み禁止の貼り紙を見て、「投げる人なんているの?下にワニいるし」って話していた所です。
    ワニがいる水面までけっこう距離があって本当に危ない。投げる人がいるなんてビックリした。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/04(金) 17:49:02 

    >>20
    木にも硬貨はさむよね
    これほんと謎
    「投げ込み禁止」ワニの胃から出てきた硬貨、あえて展示

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/04(金) 17:50:45 

    >>44
    そんな作品あるかな?
    オタクだけど知らないや

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/04(金) 18:03:15 

    >>7
    愛知県の動物園だよね?
    あんなとこまで観光客行くかな…。

    1年ほど前から名古屋市に住んでるけど、たしかにマナー悪いな…って人はよく見かけるかも。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/04(金) 18:20:24 

    これ日本の話しかー
    残念だな

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/04(金) 18:31:48 

    >>20
    景勝地の岩にも挟み込んであるよね
    「投げ込み禁止」ワニの胃から出てきた硬貨、あえて展示

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/04(金) 18:36:21 

    >>7
    年寄りなのでは?
    亡くなったおばあちゃん(大正生まれ)が、何にでも小銭投げ込むひとだった
    フラワーパークの温室池にも噴水池にも、バナナワニ園の池にも、忍野八海にも、白糸の滝にも、神社の泉?にも、まさに動物園のワニの池にも

    でも、ペンギンプールとかイルカプールやアザラシプールには投げなかった

    なんでだろう

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/04(金) 18:46:19 

    >>59
    前に行ったけど、けっこう外人さんいたよ。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/04(金) 19:53:11 

    >>26
    (っ’-‘)╮ =͟͟͞͞💰ブォン

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/04(金) 20:00:42 

    1階のちょっと高くなったところから2階まで、
    ワニやカメのいる温室内の空中にぐるっと観覧スロープがある。
    「投げ込み禁止」ワニの胃から出てきた硬貨、あえて展示

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/04(金) 21:04:16 

    >>61
    うああ、ぞわぞわする

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/04(金) 21:04:44 

    >>63
    中国人だった?
    豊田のほうとかはブラジル人とかが多いんだけど。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/04(金) 23:14:53 

    >>29
    忍野八海なんであんな中国人ばっかなんだろ
    トイレまだ新しいのにめちゃくちゃ汚かった

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/05(土) 07:16:36 

    >>45
    家の前に甕に水入れてたらお金入れてくれるのかな

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード