-
1. 匿名 2020/05/23(土) 11:30:26
出典:news.mynavi.jp
ジュース禁止、アイス禁止……そんな家庭で育った子供の食習慣は、将来どうなる? ツイートが話題に - 「わかりみが深い」 | マイナビニュースnews.mynavi.jpRAPさん(@rap_)がツイートした、奥さまの食習慣についてのエピソードが話題です。
この投稿を見た読者の皆さんからは、様々な声が。「わかりみが深い」「禁止されてたものは大人になると爆発します」「押さえ込まれた分だけ後になって倍以上に跳ね返る」と共感する旨のコメントや、「小さい頃ジュースを飲む習慣がなく、そのおかげで今も特にジュースを飲みたいと思わないですね……」と逆の声もありました。
皆さんが子供の頃はどうでしたか?+2207
-70
-
2. 匿名 2020/05/23(土) 11:31:20
押さえつければ押さえつけるほど爆発するよね
なんだってそうなる+3787
-55
-
3. 匿名 2020/05/23(土) 11:31:21
そんなの人による
+2782
-169
-
4. 匿名 2020/05/23(土) 11:31:24
わしおやつもジュースもガバガバ飲んで食ってたけど今でも変わらんぞ+2808
-51
-
5. 匿名 2020/05/23(土) 11:31:25
ある程度の食育は大事+2080
-14
-
6. 匿名 2020/05/23(土) 11:31:54
私お菓子もジュースも禁止されてないけど必ず買うよ〜+1390
-35
-
7. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:07
わたしはカップ麺を食べさせてもらえなくて、一人暮らしして食べたらすごい美味しくって今もハマってる+2222
-27
-
8. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:11
なんでもokだった+813
-20
-
9. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:13
大人になって反動がきても、
成長期の頃に糖分過剰に摂取させないのは一定の効果はあると思う+2287
-56
-
10. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:25
中学まではジュース禁止で育ちました。
大人になった今でもジュースは甘いのでコップ1杯も飲めません。+1672
-32
-
11. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:27
>>1
抑圧してきた親への反抗心もあるのかな。+763
-12
-
12. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:34
人による+408
-8
-
13. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:35
わかりみが深い、て何?+1552
-69
-
14. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:43
子供のころ満足におもちゃ買ってもらえなかったから大人になってからシルバニア買いまくってる
アニメも一週間に30分しか見たらダメだったから専業主婦の今昔のアニメ見漁ってる+1600
-18
-
15. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:45
わかりみがとかキモいんだよ+1439
-153
-
16. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:53
子どものころにゲームを禁止されてた友だち、立派なゲームオタクになって毎月何万円もゲームに使ってるわ…+928
-12
-
17. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:53
>>3
そう思う
大人になっても未だにジュースとか欲しいとも思わない
+824
-38
-
18. 匿名 2020/05/23(土) 11:32:57
人によるんじゃない?+476
-15
-
19. 匿名 2020/05/23(土) 11:33:04
むしろ今炭酸とか飲んでないや。小さい頃は炭酸すき+588
-10
-
20. 匿名 2020/05/23(土) 11:33:09
テレビとテレビゲームが禁止だったから大学生になってから爆発した+501
-10
-
21. 匿名 2020/05/23(土) 11:33:19
実家では就寝以外のごろ寝禁止だったから
結婚後の私はひどいよ。
いつもダラダラゴロゴロしてる。+773
-16
-
22. 匿名 2020/05/23(土) 11:33:20
わたしはほぼコレと同じ環境だったけど
反動でジャンクフード食べることはなかったよ
小学校3年生の時に
食べたことなかったカップヌードルを
夜中コソコソ食べてみようと
一口食べたけど、まずくて、
ん?でもみんなこれを美味しいっていうし
おかしいなと思って何口か食べたけど
まずくて、それから2度と食べてないです
あとマクドナルドにも小さい時に
行ったことないから今でもいかないし
食べたことはあるけど油っぽいし
店の入り口が臭いので入りません
+129
-209
-
23. 匿名 2020/05/23(土) 11:33:27
私もインスタント麺すごい買う。
この親側の気持ちを聞きたいわ。
私は親に言ったら「大人になってそんなもの買うなんて未熟!爆買いするのは自分の性格の問題!」と怒ってた。+478
-12
-
24. 匿名 2020/05/23(土) 11:33:44
>>4
これな
私もレトルトお菓子ジュース何でもオッケーの家庭で育って今もカップ麺ばっかり食べてるよ
むしろ幼少期に強制的に健康食で育っただけでも肉体的にはマシなんじゃなかろうかと思ってるぐらい+902
-27
-
25. 匿名 2020/05/23(土) 11:33:44
親が卵スープとか、クリームコロッケとか嫌いで出なかったから憧れがすごくあって、大人になってよく食べてたけどやっぱ飽きてきたし、好きじゃない親の気持ちもわかってきて食べなくなったから
ジュースお菓子禁止の反動で食べまくっても親の気持ちわかるようになったり飽きたりしてやめるだろうからそんなに影響ないような+385
-28
-
26. 匿名 2020/05/23(土) 11:33:45
極端にし過ぎなきゃいいんじゃない?
私も子供の時のおやつはふ菓子とかお魚せんべいだったけど、今も好きだよ。
歯科医に歯石が出来やすいと言われたから子供には3歳までチョコ、飴、市販アイスは無しだけど。
手づくりアイスや手づくりジュースは飲ませてる。+312
-103
-
27. 匿名 2020/05/23(土) 11:33:46
>>13
自分もその表現きらい+954
-38
-
28. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:05
テレビ禁止されててクラスで
流行ってるものとかドラマの話題に
一切ついていけなくて辛かった。
その時の記憶が蘇って
自分の子供にはテレビ好きに見させてしまう。+821
-10
-
29. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:05
実家の冷蔵庫はジュースがなかったから、いつもお茶と水で満足だった
結婚して家を出ると、夫の影響でジュース大好き人間に!
コーラ美味〜い😋+365
-8
-
30. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:15
コレクターとかもそういう人いるって言うよね
小さい頃買って貰えなかったから大人になって反動で集めちゃうみたいな
みんながそうとは限らないだろうけど+360
-6
-
31. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:18
子供の時に飲むジュースほど美味しいものはないのにね
+449
-25
-
32. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:19
当たり前のようにお菓子食べてたけど大人になってそう食べない…+151
-4
-
33. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:28
反動があるんだろうね。
私は小さい頃からジュースほとんど買ってもらわなかったけど大人になった今もさほど反動はないわ。+342
-6
-
34. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:33
昔、仰天ニュースのダイエット特集で親からスナック菓子を禁止されていた子がいて、一人暮らしを機にポテトチップスだかを買ってみたら物凄くハマり、毎日大量に食べまくって太った…っていうのあったね。+474
-5
-
35. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:33
マクドナルド禁止だったから今大好き
ファミレスも家族で行ったことなかったけど、それは今でも変わらない+248
-7
-
36. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:42
反動でそうなるってよく言うよね
仰天ニュースのおデブちゃん達の中にもたまにお菓子禁止アイス禁止って人が大人になって自分で稼げるようになってお菓子を食べたら美味しすぎてやめられなくなって太ったって人いる+288
-10
-
37. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:47
私はカップ麺もお菓子もゲームも無制限立ったけど今毎日お昼はカップ麺食べてその後お菓子食べて休みはゲーム10時間やるぐらい好きですよ。
人による+218
-11
-
38. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:00
>>13
「めっちゃ共感するわ」の意。+422
-15
-
39. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:12
うちの旦那の家はジュース禁止でお茶と決まってたみたいだけど、今もその影響でジュースのまないよ
人によるのでは+211
-8
-
40. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:18
何でもダメダメは駄目。
食べ物に限らず自分の思ってることとか言えなくなるよ
これ言っても否定されるだろうな、って気持ちがまず先に出てくる+408
-1
-
41. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:24
>>21
軍隊!?+319
-2
-
42. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:26
>>20
それがね、テレビとゲーム漬けで育った人は大人になってもテレビゲーム漬けなんですよ
ソースは私+342
-7
-
43. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:32
ジュースとアイスと練り物爆食いしてる一般人の嫁とかどうでもよすぎる+145
-19
-
44. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:38
>>13
若者言葉?
意味としては、よく分かりますって事だよね?
多分😅+357
-7
-
45. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:44
餅とあんこはキツいよね
炭酸ジュース、アイス、練り物は美味しいよね+88
-8
-
46. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:55
食べる習慣がなかったのと、好きな物を禁止されるのでは、結果は違うかも+449
-3
-
47. 匿名 2020/05/23(土) 11:36:05
私の場合、父親が厳しくてバラエティ番組、お笑い番組禁止だったので今やお笑い大好き!頭の回転早くて面白い芸人大好き!
寡黙で冗談ひとつも言えない父親だったので、話が上手くて大笑い出来る男性に惹かれる。抑圧すると反動でこうなるんだよ。+398
-6
-
48. 匿名 2020/05/23(土) 11:36:09
某作家が自分の子供の食育の為にマックのパッピーセットせがまれたらおもちゃは渡してフードは捨てるって言ってたけど、意味あんのかね。+158
-5
-
49. 匿名 2020/05/23(土) 11:36:14
ファンタがよくてコーラ禁止だった…。+142
-3
-
50. 匿名 2020/05/23(土) 11:36:23
昔、近所の子供達とママさんと集まって家で遊ぶとひとりだけスーパーで買えるお菓子を禁止されてる子がいて、食べさせてもらえず可哀相だった。
ひとのやり方に、ケチをつけるつもりはないけど、歯医者さん曰く多少の甘味は脳にも良いからって言ってたし歯磨きをきちんとしてフッ素ケアを定期的に行けば虫歯になんてならなかったよ。
今、その子はどうしてるのかな。
+254
-14
-
51. 匿名 2020/05/23(土) 11:36:26
わかるわ。わたしも、全く買ってもらえなかったので、34歳ですが、年に1回くらい、ねるねるねるねを買ってしまいます。
せめて年に1回くらいは買って欲しかった。+201
-0
-
52. 匿名 2020/05/23(土) 11:36:36
子供が保育園の頃、意識高い系のママさんが親子遠足で「うちの子はお菓子食べないんですよ〜というか食べる時間がなくて」と言ってる後ろで
そのママさんのお子さんが配布されたおやつのポッキーを真っ先に開けようとしてるの見たこと思い出したわ+255
-0
-
53. 匿名 2020/05/23(土) 11:37:01
餅とかアンコて年寄りの好みそうな味だね
口に合わないなぁ+16
-29
-
54. 匿名 2020/05/23(土) 11:37:02
家で食べさせてもらえない子、友達の家とか他所で、むさぼるように食べる子いたなぁー。遊びに来てるのにお菓子の前から動かず。+300
-1
-
55. 匿名 2020/05/23(土) 11:37:07
>>5
要はバランス・中庸が重要なんだろうね
親戚の買い物付き合ったとき、めちゃくちゃお菓子・ジュース買っててびっくりしたけど、案の定その家の小さい子供は既に肥満だった+235
-1
-
56. 匿名 2020/05/23(土) 11:37:10
コーラ禁止でした
大人になりましたが、特に飲みたいとは
思いません+87
-7
-
57. 匿名 2020/05/23(土) 11:37:17
いったいなにがダメで禁止してるのだろう
虫歯を気にしてるならあんこにも砂糖は入ってるわけだし、肥満を気にしてるならお餅の方が太りそうだし+201
-12
-
58. 匿名 2020/05/23(土) 11:37:20
>>3
そうなる人が多いんだよ。捻くれ者。+84
-87
-
59. 匿名 2020/05/23(土) 11:37:34
>>13
プッ!
近年できた「わかる」の新しい言い回しなのですよ!若い子が使うんです。
と、さっき年寄りの自分が検索かけたら出てきた。+36
-242
-
60. 匿名 2020/05/23(土) 11:37:44
人によるのでは。
ダメ!じゃなくて何故禁止なのか、その理由を丁寧に根気強く説明する事が大事だと思ってる。
高校生になった息子は、お小遣いで自由に買い食い出来る様になり、おちらも何も言わずにいた。この自粛期間でペットボトルのジュース飲まなくなって肌荒れが治ったと言ってきたから、ここぞとばかりに『やっぱりジュース止めたからだねー!』と褒める。褒め殺す。
子供だって、仮説を立て、自ら検証し、結果を体験しないと良い物も悪い物も判らない。+27
-42
-
61. 匿名 2020/05/23(土) 11:38:00
子供の頃、朝食に菓子パンを食べて育ったコが周りに何人かいるけど、みんな大人になっても偏食か肥満のどちらかだわ
子供の好きな物ばかり与えるのも良くないと思う+70
-33
-
62. 匿名 2020/05/23(土) 11:38:06
>>1
どうでもいいけど嫁って言い方が嫌。
夫からしたら 嫁 じゃないから。+73
-61
-
63. 匿名 2020/05/23(土) 11:38:28
絶対駄目にするのが良くない
子供の時に希少価値爆上げしてしまった物が
大人になったら100円ちょっとで買えちゃうからそりゃ買うよね+245
-0
-
64. 匿名 2020/05/23(土) 11:38:33
炭酸ジュース、カップラーメン禁止で育ちましたが、未だにほとんど食さない。たまーにだね。
同様にテレビもと1日30分の家庭だったので今はほぼ0分。スマホ依存だけど。
+18
-12
-
65. 匿名 2020/05/23(土) 11:38:38
反動すごい人とそのままの人と差がすごそう
世界仰天ニュースのよくやってるおデブが痩せたシリーズでも、太った方の原因が子供の頃にスナック菓子を禁止されていたけど大学で一人暮らしした際にポテチを食べたら衝撃の美味しさで1日なん袋も食べたせいで急激に太ったっていうのあった+116
-2
-
66. 匿名 2020/05/23(土) 11:38:48
へぇ!ジュース禁止でジュースが甘くて飲めないって人もいるんだね。
私と真逆だわ。
私はジュース大好きの大人になった。+128
-6
-
67. 匿名 2020/05/23(土) 11:38:58
>>22
違うトピにいた栄養指導してる方かな+73
-5
-
68. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:00
仰天ニュースで前あったよね。
一人暮らし始めた途端に反動でお菓子やファストフード食べまくって凄いデブになったやつ。
あの人は極端な例だろうし結局人によると思うけど。+35
-0
-
69. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:01
私はテレビで歌番組もお笑いも見させてもらえなかった。
ゲームと漫画も禁止。友達から隠れて借りても返しに行かされた。
お菓子もガムやスナック菓子や炭酸はダメ。
大人になってお金を自分で持つ様になったら、必要ないのに洋服や靴が欲しくてテレビは付けっぱなし、お菓子はたくさんストックしている。
抑圧されていると反動はありますよね。
+210
-2
-
70. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:11
>>52
ギャグマンガみたいな話だね+127
-0
-
71. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:13
私の実家ではジュースはクリスマスや誕生日の時だけで基本は麦茶
マックなどのファストフードにも連れて行ってもらった事なく育ちましたが、
一人暮らしの今ジュースは飲まないで麦茶か緑茶。
ファストフードも数年に一度行くくらいです。
口に合わないのではなくて好んで選ばないって感じですね。+123
-3
-
72. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:13
>>21
そんな家あるんだ!
家なのにゆっくりできないのはキツイね。+350
-1
-
73. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:14
元々そういう嗜好があるかどうかじゃない?
私も炭酸や着色料の使われた練り物系、インスタントラーメンは食べさせてもらえなかったけど、今も食べたいと思わない。
大人になってワクワクして食べてみたら、全然美味しく感じなかったから。
反対に、「アホになる」と言われて買わせてもらえなかった漫画は、のちにめちゃくちゃ買い漁った。
元々本も好きだったし、絵があろうとなかろうと読むことが好きなんだよね。+133
-2
-
74. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:14
あんころ餅がおやつだったの?+16
-0
-
75. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:18
>>57
栄養や添加物ではないかい?+94
-1
-
76. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:28
奥さん軽度の発達障害もあるんだろうな
そんなに毎日食べてたら飽きるし+6
-38
-
77. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:49
服は買っちゃだめの家だったから、稼ぎの分全部服に注ぎ込み、ローンまで組んで買っていた。今でも店員にいってんものですよとか今、入ってきたんです、残り一点ですよ。と言われると弱い
+144
-4
-
78. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:50
色々食べさせて育てましょうってこと?+5
-2
-
79. 匿名 2020/05/23(土) 11:39:55
高校生のときバイト禁止で(家が、じゃなく学校の規則)お金なくて、コスメと服が欲しかったけど満足に買えず、大人になった今も必要以上に買ってしまう
必要以上というか、ちゃんと使うんだけど収集癖みたいにもなってしまってる
人それぞれ・個々の性質によると言ってしまえばそれまでだけど、欲しいときに欲しいものをある程度与えられた方が充足感や物欲のコントロールには良いのかなとは思う+127
-5
-
80. 匿名 2020/05/23(土) 11:40:06
子供の身体を考えたら、良い事だと思います
発育過程の身体に、着色料や、添加物を摂取するには危険も伴うからです
しかし、何もかも駄目で食べる事飲むことを押さえつけてはいけないですね
果物や、自分で作った紅茶やカフェオレ等は
添加物や着色料がない事ですからいいのでは?将来の事はわかりませんが、子供の身体の事を考えたらいいと思いますよ!+20
-19
-
81. 匿名 2020/05/23(土) 11:40:07
確かに小学校の頃「うちはテレビもないしゲームも禁止なの」って言ってた子が良く家に遊びに来て、時間中ずーっと私を放置してゲームやってた。
私がいない時でも「ゲームしても良いですか」って訪ねてきてて、変わってるなと思ったらそういうことだったのか!+178
-1
-
82. 匿名 2020/05/23(土) 11:40:09
>>74
焼き芋もあるよ。+15
-0
-
83. 匿名 2020/05/23(土) 11:40:10
ゲームを好き放題やっていた旦那は今も中毒のようだよ。
+10
-2
-
84. 匿名 2020/05/23(土) 11:40:15
食育って大事だけどやり過ぎは後々困る
私の母はここまでじゃなく、ただ離乳食とか小さいころは刺激物を食べさせないできちんとした味覚を作らなきゃって育児書見て頑張ったらしいけど、
私は味覚としては正しいけど庶民としては生き辛い味覚になってしまった…
辛いもの、炭酸、揚げ物、全部苦手
許容範囲を超えて濃いもの酸っぱいもの甘いものが食べられないし、その許容範囲が狭過ぎる
カレー、焼肉、梅干し、生クリームのケーキ、ドレッシングなど
薄味の和食とかが好き。病院食も美味しい。
味無くない?って人に言われるものが好き。
たまに同じような人に出会うと食べられないものそっくりでめっちゃ盛り上がる
+132
-7
-
85. 匿名 2020/05/23(土) 11:40:38
禁止されてはいなかったけど家でジュースを飲むのは誕生日か頂き物のカルピスなどがある時だけだった。
カップラーメンも年に数回あるかないか。
今も美味しいとは思うけど日常的に飲みたいと思わないし、そういう習慣にしてくれた親に私は感謝してる。+96
-2
-
86. 匿名 2020/05/23(土) 11:41:05
>>14
わかる!
うちはオモチャやゲームは結構買ってもらえたんだけど、何故かお家系は買って貰えなかった。
だから娘に買い与えつつ自分がウキウキしてた笑+234
-1
-
87. 匿名 2020/05/23(土) 11:41:06
漫画、テレビゲームなしで育ったけど、大人になっても一切興味ないわ。+17
-5
-
88. 匿名 2020/05/23(土) 11:41:13
旦那がそれ。
子供の頃お菓子とかジュース禁止だったらしく、その反動か本当に子供が食べるようなお菓子とかジュース大好き。
グミ、チョコ、ラムネ、コーラ…
子供の時なんてお菓子に釣られて誘拐されそうになったらしい。+116
-1
-
89. 匿名 2020/05/23(土) 11:41:36
なんか分かる。
ベビースターとコーラを買ってもらえなかったから、社会人になってから反動が出たし、
今もお菓子が無いと無理な生活になってる。
+32
-0
-
90. 匿名 2020/05/23(土) 11:41:41
いわゆる自然派ママの子供でこういった事象がある+101
-3
-
91. 匿名 2020/05/23(土) 11:41:54
教育ママ!って感じの家の子が漫画禁止だったけど
友達の家でコソコソ読んでたわ
読んでたのバレたら怒られるから言わないでって言ってて
抑圧されて大変だなーって子供ながらに思ってた+129
-1
-
92. 匿名 2020/05/23(土) 11:42:05
私のアラフォーの義理の姉、そんな環境で育ったせいで、
今は毎日、ジャンクフードばかり食べてます。
カップラーメン、マック、ポテチ、、、
反動ですね+69
-1
-
93. 匿名 2020/05/23(土) 11:42:24
「◯◯が全然OKの家庭で育って今も変わらない」ってコメントちらほらあるけどそれはツイートの趣旨と違うんじゃない?
「◯◯を強制された家庭で育って~」ならわかるけど…+67
-4
-
94. 匿名 2020/05/23(土) 11:42:29
>>10
わかる
あとジュース飲むタイミングもわからない。
喉渇いてる時は甘いから喉乾くしご飯にも合わないし+591
-6
-
95. 匿名 2020/05/23(土) 11:42:32
>>30
私がそうです。
+30
-1
-
96. 匿名 2020/05/23(土) 11:42:34
禁止する親って自分もそれを食べないのかな。+10
-2
-
97. 匿名 2020/05/23(土) 11:42:51
世界仰天ニュースでも反動で100kg超になった子のダイエット談やってたよね。+19
-0
-
98. 匿名 2020/05/23(土) 11:42:56
>>21
多分、子供の頃からゴロゴロしていても、今もゴロゴロ寝ていると思うよ
+317
-0
-
99. 匿名 2020/05/23(土) 11:43:26
食べ物ではないけど親がケチだったせいで私は浪費家になったわ
ノート(学校で使うの)もチラシの裏を集めたものをホチキスでとめたものとか、服は兄のお下がりのジャージとか靴下は穴が空いても空いても縫って使ってた。決して貧乏ではなかったけど新築一軒家を購入してから異常な節約生活を強いられるようになった
おかげで引っ越し先でいじめられるし、お風呂のお湯代をケチるために2日に一回しか入れて貰えなかったから今考えてもおかしい子どもだった
今はお風呂も毎日入るし、自粛前は服も買ってた。自分の子どものノートもちゃんと買っているし下の子にも新品の服を買っている。
野菜のへたや芯を棄てると怒られたけど今は棄てている。
+145
-2
-
100. 匿名 2020/05/23(土) 11:43:41
>>9
私は18歳で初めてファーストフード食べてこんなに美味しいものが世の中にあったのか!とハマりましたが、子供の時健康的な食生活だったからか食べても食べても全然太らないです。+358
-18
-
101. 匿名 2020/05/23(土) 11:43:41
わかりみが深いにイライラ
+36
-20
-
102. 匿名 2020/05/23(土) 11:43:43
姉のお古ばっかで
新しいものや着たいものは買って貰えなかったから
今めちゃくちゃ洋服買ってる+67
-0
-
103. 匿名 2020/05/23(土) 11:43:46
職場のおばさんの娘さんは、反動で他人の家の物を食い尽くすようになってしまったそうです。でもそうならない人もいるみたいだし人によるんだね。+71
-2
-
104. 匿名 2020/05/23(土) 11:43:58
うちの子供にも好きなオヤツは週1くらいかな。ジュースも特別な時。
毎日のオヤツはなるべく添加物少な目の良いものをあげてる。
友達と一緒のピクニック幼稚園の遠足とかは特別ってことで目を輝かせてスーパーで選んでるよ!笑
きっと大人になったら好きなだけ食べちゃうんだろうなぁと想像できるけど、いいの!
だって成人病とかになって欲しくないもん。今しかできないしっかりした体を作ってあげたい。
+31
-19
-
105. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:04
私は子どもの頃から甘くてジュース飲めなかったし、親自体が飲む習慣無かったから飲む機会がほとんど無かったけど、それは今も変わらないでジュースは飲めないよ
家庭環境よりも結局はその人の本質の方が大きいと思うけど+31
-2
-
106. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:04
>>3
忙しかった両親に代わって祖母(糖尿持ち)に育てられて、ジュースとか甘いもの食べると糖尿になる!って教えられて育った。だから甘い物を飲み食いする習慣がない(イベント時は別)。誕生日とかクリスマスの時に祖母が糖尿だからケーキ食べれないんだよって言ってて、節制しないとこうなるのか…って理解も早かった。逆に父は全く逆で反動なのか酷い食生活でまんまと若い時から糖尿。+197
-2
-
107. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:09
近所にそういう家庭があったけど、そこの子はよその家に遊びに行った時、ただひたすら無心に出されたお菓子を食べてて噂になってた。
+80
-1
-
108. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:12
炭酸禁止で育ててた家の子、三人とも実家に寄り付きもしない。+91
-0
-
109. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:22
好きな物は適度に与えていいのでは...?と思う。暑いから今日のおやつはアイスにしようか!とか、焼肉食べる時の飲み物はコーラが美味しいよね!とか。+105
-3
-
110. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:30
噂やテレビで言ってるのが全て本当だと思ってるのかも。少しでもコーラがダメ、骨が溶けると言うとそう思い込んでしまう。そんな親だからか私も2011年の偏向報道までテレビは正しいと思ってた。+61
-0
-
111. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:30
うち貧乏でゲームとか漫画が買えなかったから働くようになってゲームと漫画にめっちゃお金使ったw
禁止されてたり我慢してたものが大人になって爆発するのはあるあるだよね+85
-1
-
112. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:47
お菓子禁止の家庭で育った人が2人いるけど、大人になってもお菓子を買わないわ、貰うと食べる程度
コアラのマーチを知らないので引いちゃった+15
-3
-
113. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:52
テレビも見ない、お菓子は手作りのみの子供時代を送ってました。
大人になり、やっぱり添加物だらけのお菓子は食べたくないし、テレビは相変わらずうるさいだけなのでみていません+42
-4
-
114. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:57
人によるんだろうけど、うちも母親が厳しくて、ポテチ類は一切ダメ、おやつの時間も10時、15時から約10分間のみと決められてて、高校生の時爆発して休み時間ごとにお菓子食べてた。一人暮らししたときも爆発したし、家庭を持った今も爆発し続けてる。
+103
-4
-
115. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:08
子供のときお菓子禁止の家の子が自分の家に遊びにきたときに、おやつでお菓子がでると執着がすごかった!
めちゃくちゃバクバク食べるし、もっとねだってきたり…
うちの親もその子が来たときはおやつ出さなくなったよ。
子供だから他所でそうなると困るし、全くダメっていうのも考えものかも。+86
-1
-
116. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:20
>>22
これこそ個人の自由だし、食べたい人は食べる、食べたくない人は食べないでいいよね。
ただ友だちがマックは入りませんとかだと「マックでいっかー」とか出来ないから、めんどくさいかも。+248
-3
-
117. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:28
買い物のたびに、炭酸ジュースとアイスと練り物買ってるの?
それ嫁さん今の状況にもストレスありそうだけど…。+35
-1
-
118. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:30
なんでも程々がいいのよ+30
-0
-
119. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:32
なんや、わかりみが深いって💢
ちゃんとした日本語で表現しろよ+27
-15
-
120. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:34
おやつの習慣がほぼ無かったから、夏休みとかなおばあちゃんの家に行ったら毎日おやつ出て感動した笑
大学生になってバイトし始めてから、バイト代はお菓子やジャンクフードにつぎ込んでたから、私も当てはまってるかも!+68
-0
-
121. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:35
校則や門限が厳しかったから朝帰りとか髪の毛とか遊びまくってる
そんな感じ?+22
-3
-
122. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:40
親が買いだめしたカップ麺やお菓子で育ったから大人の今はたしかにほとんど食べることないわ。食べても飽きや当時を思い出す。
全く食べさせないや同じものばかり食べさすのは良くないね。+26
-0
-
123. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:52
>>94
ホームステイしてたことあるけど、外国の人って食事中にコーラとか平気で飲むのが信じられなかった。+124
-5
-
124. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:58
インスタントやレトルト、冷食無しだったからたしかに反動で食べてるかも。+7
-2
-
125. 匿名 2020/05/23(土) 11:46:13
子供の頃何でも制限してた親側は、成人した子供が反動でお菓子食べたりしてるのを知ってもどうも感じないのかな?+14
-0
-
126. 匿名 2020/05/23(土) 11:46:17
ジュースやアイスではないけど、子どもの頃我が家はゲームとマンガが禁止で、買ってもらえないしお年玉とかで自分で買うのも禁止でした。
大人になって自由に買えるようになってから、3DSとか買ってやってみたけど、大してハマることなくほとんどやらずに終わりました。+28
-0
-
127. 匿名 2020/05/23(土) 11:46:24
>>79
私もそれ思う
親があまり理不尽な我慢強いてくると、自分は信頼されてないんだと思って自暴自棄にもなる。
+85
-1
-
128. 匿名 2020/05/23(土) 11:46:30
多分子供の意思が関係してるよね!!子供が飲みたがるのに親が禁止するから大人になったときに爆発する。
子供が別に興味なければ禁止であっても爆発はしないでしょうな!
+93
-0
-
129. 匿名 2020/05/23(土) 11:46:37
>>5
友達の子供は大量のお菓子やアイスジュースで育ってる。ご飯はあんまり食べないんだって!
勝手に将来を心配してるわ!+138
-7
-
130. 匿名 2020/05/23(土) 11:46:46
一理あるとは思うんだけど完全に人によらない?
物静かな親にもキーキー癇癪おこす子供いるし、ガリガリの親でブヨブヨの子供もいるしその逆もいる。
私は昔、6畳の一人部屋与えられてTVもコンポもPCもあって、服も毎日来ても足りないくらいあった。
(全部アピタだけど)
大人になった今、あれもこれもないと不安で満たされないという性格になったよ。
掃除機も2台、鍋も用途別にいっぱいあるという物で溢れた生活。
でも次々欲しくなる。
すごく直したいと思ってる。+63
-1
-
131. 匿名 2020/05/23(土) 11:47:27
私小さい頃から結構好き勝手やらせてもらったおかげで、大人になった今特になにかに執着することもないし、物欲もないし、自分で言うのもなんだけどバランス良く生活できるようになったと思う。
今になって親に感謝だわ。+82
-4
-
132. 匿名 2020/05/23(土) 11:47:43
食べ物じゃないけど、学生時代にゲーム禁止されてた反動で今は同世代に比べてゲームやってる。+16
-0
-
133. 匿名 2020/05/23(土) 11:47:55
>>13
言葉は変わりゆくものだから...+28
-109
-
134. 匿名 2020/05/23(土) 11:47:56
わかりみが深いとか使う奴何なの+13
-9
-
135. 匿名 2020/05/23(土) 11:48:02
>>50
トピずれだけど、フッ素は塗っても大した効果ないし、体に害があるとかで今ほとんどやってないんじゃなかったっけ?+18
-36
-
136. 匿名 2020/05/23(土) 11:48:05
>>2
私がそうかも
何も買ってくれないし
バイトもケチつけられてたから
就職6年目なのに残高6万しかないよ+185
-1
-
137. 匿名 2020/05/23(土) 11:48:06
>>129
タレントの千秋はすごく良いところのお嬢様だったけど大人になってからお菓子しか食べてないって若い頃いつも言ってたなぁ。+90
-0
-
138. 匿名 2020/05/23(土) 11:48:16
子供もうすぐ6歳になるけど、お菓子食べれる年齢なら、年齢にあったお菓子あげてたのと、食べすぎは良くないと理由を話して調整したり、ご飯残したり歯磨きやらないならお菓子無しにしてる
子供の内は、健康管理でお菓子調整するけど、大人になって、暴飲暴食するなら自己責任だと思うことにしてる+19
-0
-
139. 匿名 2020/05/23(土) 11:48:51
食べ物系はそうなりやすいって言うね
でもオシャレ禁止とかにすると、いつまでもスッピンでジーパン&トレーナー(場所を問わず)ばかりで髪の毛も地毛のまま整えることをしなくなるよ
幼少期に可愛い女の子として育てられてないと、「自分なんかがオシャレしても...」と思ったり、女らしくしてる自分が恥ずかしくなったりする
その典型例が私+119
-2
-
140. 匿名 2020/05/23(土) 11:49:13
私の場合子供の頃食べ過ぎてた物って大人になって飽きてるからそんなに食べない。
うちもレトルト、カップ麺ばかりで育ったけど
大人になってからはあまり食べない。食べ飽きてる。たまーに食べたくなる時だけ食べる。
+19
-0
-
141. 匿名 2020/05/23(土) 11:49:24
お母さんはマクド大嫌いで
買ってくれなかったけど
お父さんが好きだから買ってくれてた
バランスってだいじ+82
-0
-
142. 匿名 2020/05/23(土) 11:49:31
食べ物じゃないけど、格闘技とか絶対に見せない両親だったので、その反動なのか格闘技大好きで会場にも行くくらいになってます。
過度に禁止し過ぎると、大人になってから絶対に反動は来ます。+27
-3
-
143. 匿名 2020/05/23(土) 11:49:32
>>3
そりゃあそうだよ。全員が当てはまる訳ではないでしょ!笑+180
-10
-
144. 匿名 2020/05/23(土) 11:49:34
大人になって爆発はわかるけど、子供には出来るだけ健やかに育って欲しいと思うものだよ。+6
-3
-
145. 匿名 2020/05/23(土) 11:49:52
>>105
うちも同じような家庭です。
自分は炭酸も飲めないし、おやつもほとんど食べないですが、同じ環境で育った弟は普通にジュース飲んでお菓子食べてます。+27
-0
-
146. 匿名 2020/05/23(土) 11:49:59
旦那も市販のお菓子とかゲームとかかなり禁止されて育ってた!そのせいなのか、ゲームの課金もやめないし、お菓子も毎日かなり食べてるし、偏食。+19
-0
-
147. 匿名 2020/05/23(土) 11:50:07
将来どうなるかというより、よその家で出していただいたオヤツを食いつくしたり、よその子のオヤツをクレクレするような子になりかねない可能性の方が高そう+98
-0
-
148. 匿名 2020/05/23(土) 11:50:24
>>51
哀愁漂いすぎて笑った。
タメです。元気でた。+108
-0
-
149. 匿名 2020/05/23(土) 11:50:50
>>14
逆もあるよ。
私はあまりアニメを見せてもらえない家庭で育ったけど、ある程度見たら落ち着いた。
うちの旦那は子供の頃から好き放題見せてもらってたけど、52歳の今も好き放題アニメを見てるよ。見るのはいいけど、何度もリピートされたり、語られたらムカつく。+147
-8
-
150. 匿名 2020/05/23(土) 11:50:57
炭酸もお菓子もうるさかったけど今でもあまり欲しない
でも服とか靴とかも私の欲しい物はなかなか買ってくれなかったから自分のお金で買うようになってからは物欲が止まらない
+35
-1
-
151. 匿名 2020/05/23(土) 11:50:59
私はそんな反動なかったな
食べちゃいけないって言われるからには理由があるから
それよりわかりみが深いが不快
+10
-4
-
152. 匿名 2020/05/23(土) 11:51:20
抑えつけると爆発する説は分かるんだけど、
だからといって好きなだけ与えるわけにもいかないのに
ちょっと我慢させただけで「よその家でガツガツ食べるようになるよ〜」とか言って
お菓子をだらしなく与えまくることを正当化するママ友は鬱陶しいなと思ってる+66
-1
-
153. 匿名 2020/05/23(土) 11:51:23
私は小さい頃、兄が2人で女扱いされず
ぬいぐるみだけはいらない!ゴミ!って
ちょっとしか買ってもらえなかったから
(他のおもちゃやゲームは買ってもらえた)
大人になった今、人形やぬいぐるみを
娘にたくさん買い与えちゃう。
私が欲しいから…反動がすごい…+46
-1
-
154. 匿名 2020/05/23(土) 11:51:56
ジュースとかお菓子禁止する意味わからない
そこまでして長生きしたくない
どうせ長生きしても子供に迷惑かけるだけだし+2
-10
-
155. 匿名 2020/05/23(土) 11:52:10
>>13
私はバカですって意味
類義語にはマジ卍、ぴえんなど+517
-51
-
156. 匿名 2020/05/23(土) 11:52:22
母親の手作りしか食べさせてもらえなかったと言う30 代の男性が自立して一人暮らしになった途端ジャンキーになったと言う人がいた。ピザとかハンバーガー、カップ麺大好きだって。手作りのおやつに憧れてる子供からしたら羨ましいけど。なんでもほどほどで育てないとダメだよね。+58
-0
-
157. 匿名 2020/05/23(土) 11:52:30
小学生くらいまでだけど、炭酸とアイス食べたことなかった
両方ともどちらかというか今も苦手で(味じゃなくて炭酸の刺激と冷たさが苦手)、たまーーーに食べてみたくなるくらいだから母親の策略は成功だったと思う+10
-0
-
158. 匿名 2020/05/23(土) 11:52:33
>>24
うちもレトルトとかカップ麺とか食べても良かったけど、さすがに食べ過ぎてたら注意されてたよ。
大人になった今でも食べるけど、食べ過ぎはやっぱ良くないと思って自制心が働く。
親が教えるのは食べたらダメでもいくらでも食べてもいいでもなくて、程々におさめるようにって事だと思う+177
-2
-
159. 匿名 2020/05/23(土) 11:52:39
>>7
うちも母親がインスタント麺嫌いで禁止だった
ひとり暮らししだしてめっちゃ食べたけど食べ過ぎた今飽きてきてる+183
-3
-
160. 匿名 2020/05/23(土) 11:52:45
うちは禁止というか、親の考えでそもそも家にジュースの類はなかった
大人になってからも特に飲みたいとは思わない
親に感謝してる+20
-0
-
161. 匿名 2020/05/23(土) 11:52:45
練り物ってなに?+8
-1
-
162. 匿名 2020/05/23(土) 11:52:45
人によるよね。1に書いてる奥さんみたいに育ったけど、甘いジュースや炭酸は好んで買わない。お菓子は和菓子の方が好き。ちなみにゲームや漫画もNGだったけど大人になって鬱憤爆発してないし無駄買いしないよ。
食べ物関連はタイミングあればなんでも頂くし、生きてて不便してない。親も恨んでない。+18
-1
-
163. 匿名 2020/05/23(土) 11:53:07
でも菓子パンなんて食べたこと無かったから、大人になっても菓子パン食べたいと思わない。
それは親に感謝だわ。+13
-0
-
164. 匿名 2020/05/23(土) 11:53:17
>>161
なんだろ竹輪やハンペンとか?+11
-1
-
165. 匿名 2020/05/23(土) 11:53:21
>>3
人にもよるけど、ゲームやジャンクフード禁止の家の子がお友達の家に遊びに行って、ゲーム機離さないで抱え込んでゲームしてたり、スナック菓子をガッツいてたりすると、面白おかしく影口叩かれるのがお決まりのパターン。
中学生までスマホ禁止だったガリ勉くんが、高校で必須になり仕方なく親が買え与えるとスマホ中毒になってしまい、よそのママ友が
「あれじゃ可哀想よね〜。」
って嬉しげに言ってる。
意識高い系の親が得意げに○○禁止!ってしてるのが、なんか鼻につくから、こうやって反発で逆効果になるといい気味だって思われるんだよね。+203
-5
-
166. 匿名 2020/05/23(土) 11:53:26
昔、どうしても欲しいものがあって親にねだったら、駄目!と強い調子でいわれ、その時の親の顔が意地悪な顔をしていたので、この人は子供に意地悪してストレス解消してるのだと思ったわ。
いまは数年間に一度しか会わない。
この間は親を捨てたとぶつぶつ言われお前に財産なんかやらないからな?な?と言われ、その時の顔があの意地悪な顔だった。
次に会う時はあの人が死んだ時だな。いやそれすら行かないかもしれない。飛行機代高いんだもの。+65
-3
-
167. 匿名 2020/05/23(土) 11:53:37
じゃあどうすればいいんだろ
好きなだけ与えれば自制出来る様になるか?
要はその子次第でしょ。+10
-1
-
168. 匿名 2020/05/23(土) 11:54:32
>>1ただただ本人に自制心がないのを親のせいにしてるようにしかみえない。
親に制限されててもちゃんと自制出来る人は出来る。+23
-31
-
169. 匿名 2020/05/23(土) 11:54:56
ジュース、ゲームはまだあるあるだけと
親が男女の事に異様に潔癖な家の子がいて…これ以上は恐ろしくて言えない+57
-0
-
170. 匿名 2020/05/23(土) 11:55:01
知り合いの意識高いママは飴やチョコは家では食べさせてないらしい。たまにイベントでチョコとかでると他の子が離れていった後でもずっとチョコの前から離れないで口の周りチョコまみれになりながらいつまでも食べてるらしい+22
-0
-
171. 匿名 2020/05/23(土) 11:55:36
>>155今は、こえてぱおん!らしいwww+43
-1
-
172. 匿名 2020/05/23(土) 11:56:28
>>164
だよね?そんな制限したり反動でバカ食いするようなもの?笑+8
-0
-
173. 匿名 2020/05/23(土) 11:56:54
>>38
わかりみの「み」ってなに?「み」はどこから来たの?+59
-2
-
174. 匿名 2020/05/23(土) 11:56:56
>>22
知り合いにもマック行かないっていう人いるけど
マック以外でも食事に誘うのめんどくさい+132
-5
-
175. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:23
>>36
仰天ニュースで健康志向な親が食べ過ぎ駄目言っても、お婆ちゃんが食べさせるのとかもたまにあるよねw+54
-0
-
176. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:24
子供の頃、お小遣い貰ってお菓子の買食いは良くてもジュース買うのは絶対禁止されていて、ある日約束破ってジュース買ったら兄にバラされてこっぴどく叱られた…。何でお菓子は良くてジュースはダメだったんだろう…?旅行先の朝食バイキングでも果汁100%のジュースでさえ飲ませてくれなかった…。そのこと大人になってから母に言ったら覚えてないって…。ムカつく…。+88
-1
-
177. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:30
この手の話よく聞くけど、この奥さんが小さい頃にジュースやアイスを買い与えられてたら
今みたいに執着しなかったのか?ってことは確かめようがないから分からないよね
私は特に制限されずに育ったけどジュースもアイスも大好きで未だにすごい買っちゃうし
小さい頃からアニメ見放題で大人になってもアニメオタクだよ
逆にお嬢様育ちの友達はマックやカップラーメンはとても食べる気にならないって言うし+39
-4
-
178. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:31
>>135
そうなんだ。もう10年以上前の事だから、今は分からない。+9
-4
-
179. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:34
>>169 宗教かな...+13
-0
-
180. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:41
うどん県がゲーム時間制限の条例つくって、絶対影響でますよw
その時条例のせいにする親がいっぱいいる事でしょうねぇw+28
-1
-
181. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:48
旦那がその反動でお菓子やコーラをかなり買い込んでくる+15
-0
-
182. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:49
食べ物じゃないけど、小さい頃バカ殿とかだいじょぶだぁとかのお笑いのテレビを見せてもらえなくて、今お笑いばっかり見てる+25
-0
-
183. 匿名 2020/05/23(土) 11:58:18
うちも炭酸、ジュース、ジャンクフード、インスタント食品殆ど食べない家で育った
だからか別に欲しいと思わないし無くてもなんとも思わない+25
-1
-
184. 匿名 2020/05/23(土) 11:58:31
>>173
出し惜しみ とかみたく み を最後に入れただけとか?+8
-19
-
185. 匿名 2020/05/23(土) 11:58:42
会社の子で、子供にはまだお菓子もジュースもあげたくないんです!って言ってるけど、自分は毎日ジュース3本くらいデスクで飲んでブクブク太ってる。
なんだかなぁ…+69
-0
-
186. 匿名 2020/05/23(土) 11:58:43
米は食べ続けてるんで餅とあんこは単純に嫌いなんだろう。+8
-0
-
187. 匿名 2020/05/23(土) 11:58:44
>>173 横
ありがたみ、おもしろみのみ(笑)+72
-3
-
188. 匿名 2020/05/23(土) 11:59:13
私は、レトルト出ない家、ジュース100%たまに、スナック菓子出ない、元祖ていねいな生活な感じ、で育ちました。
ジュースは100%以外はあまり飲めません。
お菓子は人より好きというかたくさん食べると思います。
カップラーメンを食べる量は少ないかもだけど、割かし好きです。
洗剤やコスメはオーガニックに目がいきますが、子供の体操服もあるしアタックも使います。
影響受けてる部分も、反発してる部分もある感じです。
でも、お菓子は制限したら私のようにたくさん食べるようになると困るので、子供達には毎日ではないが、食べたかったら買って与えてます。私と違って執着してない感じです。+24
-0
-
189. 匿名 2020/05/23(土) 11:59:25
>>173
旨味とか甘味っていうじゃん。+4
-16
-
190. 匿名 2020/05/23(土) 11:59:47
>>172
よくわかんないよね
体に悪い練り物って思いつかないし、そもそも大食いの私ですら練り物ってそんなにたくさん食べれないw+6
-1
-
191. 匿名 2020/05/23(土) 12:00:38
>>159
うちも家ではインスタント麺禁止だったので祖父母のお家に泊まりに行った時は必ずお昼はエースコックのワンタン麺を食べさせてもらった!姑には逆らえないので。+53
-3
-
192. 匿名 2020/05/23(土) 12:00:47
我が家は、祖父が三ツ矢サイダー好きで酒屋さんから瓶でストックしてあり、飲み放題。祖父母も両親も普通にお菓子買ってきたから食べてたけど30歳過ぎた頃から胃もたれとかしてきて食べれなくなった。
血糖値も半年に1度は調べてますが、健康体です
両親のせいにする人も居れば、反面教師として自分をコントロールできる人も居ます。人それぞれですよ
+17
-1
-
193. 匿名 2020/05/23(土) 12:01:27
>>94
おやつ食べる感覚もわからない。
+32
-4
-
194. 匿名 2020/05/23(土) 12:01:34
正直友人として付き合うには面倒くさいって思っちゃう。
マックは行かないだの、アイスはアイスクリームって分類の物しか食べさせないだの。
だから意識高いママ同士で勝手にやっててって思う+58
-4
-
195. 匿名 2020/05/23(土) 12:02:02
私は親の方が欲しくもないのにお菓子やジュースをかなり買い与えてくるタイプで、大人になった今はお菓子はほとんど食べないしお茶しか飲まない
夫は禁止されていたので逆に炭酸ジュースやお菓子を食べまくってる+15
-0
-
196. 匿名 2020/05/23(土) 12:02:04
ジュースアイスお菓子食べさせてもらえないのは子供時代の幸せを奪われるのと同じ+30
-5
-
197. 匿名 2020/05/23(土) 12:02:27
>>168
あなたは抑圧されてたけど自制できてるの?+4
-4
-
198. 匿名 2020/05/23(土) 12:02:30
>>62
なんでマイナスなんだ?みんな嫁が正しいと思ってるなら日本語の使い方間違ってるよ。+34
-11
-
199. 匿名 2020/05/23(土) 12:02:36
>>152
実際そうやって指図してくる家の子供こそガツガツ系の場合あるんだよね。自分の子に関しては謎に讃えてるの。食いしん坊もご愛嬌とか言って。+31
-0
-
200. 匿名 2020/05/23(土) 12:02:43
>>169
年頃に男女交際を禁止しておいて
結婚適齢期過ぎたら『孫の顔も見せないの?親不孝ね』ってパターンですかね…+97
-1
-
201. 匿名 2020/05/23(土) 12:03:06
>>164
ハムとかソーセージとかの加工肉かと思った
何か食べさせるとダメとか言われてたような+8
-1
-
202. 匿名 2020/05/23(土) 12:03:27
私も小さい頃スナック菓子と炭酸飲料やジュース類は禁止だった。近所の友達の家に行くとコーラにポテチ出してくれてそれが本当に美味しかった。大人になった今では食べようと思えば食べれるけど、進んで買おうとは思わない。
そんなことより、こんな家庭で育った私より好き勝手食べていた友達の方が学生時代痩せていたのが不思議だった。笑+29
-0
-
203. 匿名 2020/05/23(土) 12:03:39
>>24
食べたかったけど禁止されてたから爆発するんであって、レトルトもインスタントも家に常にあっていつでも食べられる環境とはまた違うよー+102
-4
-
204. 匿名 2020/05/23(土) 12:03:41
食べ物じゃないけど、私は門限が厳しい家で育って、嫌になって大きくなったら家出たよ。親は寂しがってたけどね。出て欲しくないならもっとゆるくして欲しかった。
その実体験があるから、子供には門限、持ち物、習い事、なんでも平均的以上になるように心がけてる。
必要以上の抑圧は大きくなってから爆発するし、親子不仲のもとになるよね。+55
-4
-
205. 匿名 2020/05/23(土) 12:03:59
>>49
30年位前、うちの地域ではコーラは骨が溶けて弱くなるから飲まさない方がいいって言われてた。+110
-1
-
206. 匿名 2020/05/23(土) 12:04:03
>>9
うちの旦那は子どもの頃かなり管理されてたみたい。
今は普通に食べてるけど、お菓子やジュースに対して固執してるというか…
お菓子の量や数・コップに注がれたジュースの量とか、子どもより先に一番多そうなのを取る。
子どもが多いのを取ると、グジグジ言ったり横取りしたり。
自分が買ってきたお菓子は絶対子どもにはあげないし。
うちの旦那に対してだけど…ジャンクフードに関しては「いやしい」
ジャンクフードはスペシャルというか、特別感があるような。
今40後半だけど、20代で結婚した時より20キロ太ってる。
あくまでもうちの旦那の話なので一概には言えないだろうけど、こういう人もいる。
+311
-5
-
207. 匿名 2020/05/23(土) 12:04:36
うちの旦那も炭酸やポテチ、カップラーメンなんてもっての他って感じで育ってきたせいか今ではカップラーメンばっかり食べてるよ。
平日はお弁当だけど、土日のお昼はほぼカップラーメン。
それが楽しみらしい。
炭酸はあまり飲まないけどポテチもよく買ってくる。
+10
-0
-
208. 匿名 2020/05/23(土) 12:04:50
>>4
“わし”!?+140
-2
-
209. 匿名 2020/05/23(土) 12:05:41
夫の家がご飯時にジュースを飲む
白米 焼き魚 煮物 ファンタグレープだよ?
ご飯時にはやめさせたけど炭酸ばっか飲んでる
自分の体大事じゃないんか?言う事聞かない+22
-0
-
210. 匿名 2020/05/23(土) 12:05:58
ゲーム買って貰えなかったからゲームの面白さがいまだにわからない
たまに友達の家でやらせてもらったけど自分だけ弱いから全然おもしろくなかったし興味も沸かなかった+18
-0
-
211. 匿名 2020/05/23(土) 12:07:16
なーんにも制限されてない。だから自分の好き嫌いが良く分かる。好きな物は買う。嫌いな物は買わない。好きなものはヘルシーであったり、ジャンクであったり。嫌いな物も安かったり高かったり。とても自然で無理がない。+14
-0
-
212. 匿名 2020/05/23(土) 12:07:22
人にもよるけど
子供がおやつ食べたい、ゲームやりたいなんて当たり前の欲求だと思う
だからその欲求をうまくコントロールできるように自律する能力をつけられたらいいよね
全部制限するとか、無制限に与えるとかじゃなくて
ゲームは時間決めてやる、おやつは量を決めたり○曜日だけは食べてもいいとか+43
-0
-
213. 匿名 2020/05/23(土) 12:07:50
>>197
うん!出来てるしバイトしだして自分で買える様になる高校生あたりで一瞬反動がくらいなら分かるんだけど大人になってもって言うなら自制心がないとしか言いようがないと思う+11
-9
-
214. 匿名 2020/05/23(土) 12:07:58
>>3
そうだけど我が子がそうなるかもしれないよ?+29
-10
-
215. 匿名 2020/05/23(土) 12:08:16
私は、ジュースが家に置いてない環境で育ったからか、今でもジュースは滅多に飲まないし、好きじゃない。
かと言って禁止されてたわけでも無いので、ほどほどが大事な気がします。炭酸飲料は体に良い物ではないから、飲ませたくないお母様の気持ちも分かります。+14
-1
-
216. 匿名 2020/05/23(土) 12:09:44
私も炭酸飲料とか甘いお菓子とか駄菓子屋にある色を付けているような物を食べてはダメと言われていました。ある程度体が成長したら食べるのを許してもらえました。+5
-0
-
217. 匿名 2020/05/23(土) 12:11:10
>>213
分かるわ
ひとり暮らし始めた時は何もうるさい事言われなくなった反動で夜更かししたり昼まで寝たりしたけど
ある程度したらこのままじゃいかんなって自分で規則正しい生活するようになったし
いい歳していつまでもそれやってたらだらしないよね。+23
-7
-
218. 匿名 2020/05/23(土) 12:11:32
手土産貰うのが一番困る+7
-0
-
219. 匿名 2020/05/23(土) 12:12:21
食べ物の話ではないけど、親に敷かれたレールを歩んで来たママ友。高校はここに行きなさい。大学はここに行きなさい。結婚するまで外泊禁止。夫が初めての彼氏。45才の今。子供置いて遊び回ってる。泊まりで友達と旅行さえ行く。彼氏はいるのか知らないけど、欲しそうにしてた。私が引いたからそれ以来彼氏の話はしないけど。完全に反動ですね。本人も言ってた。+18
-6
-
220. 匿名 2020/05/23(土) 12:12:55
特にそういうもの制限されない家庭で育ったから好きなように食べてたけど大人になると逆に食べなくなった。健康にも悪いし太るしそこまで美味しいもんじゃないって気付いてしまった。笑+8
-0
-
221. 匿名 2020/05/23(土) 12:13:05
マックとラーメン禁止だったけど、風邪ひいた時だけ好きなもの食べさせてくれたから体調崩れてるのにマックやラーメン食べてささやかな幸せ感じてたな+18
-2
-
222. 匿名 2020/05/23(土) 12:13:20
>>1
爆発するけど一時的だよ。
お嬢様がファストフードを食べてもやっぱり飽きて(しかもまずいし)、元の食生活に戻るのと同じ。
舌が発達するから添加物まみれの食材はやっぱりまずい。+135
-14
-
223. 匿名 2020/05/23(土) 12:13:23
>>213
元々食べ物に対する執着が凄かったんじゃない?
そこを制限されたからもの凄い反動が来たのかも。
でもそんな人はどう育てられても食い散らかすかw+13
-1
-
224. 匿名 2020/05/23(土) 12:13:42
マザコンで東大一直線だった官僚が大人になってヤリチンになるのと似てるね。+29
-0
-
225. 匿名 2020/05/23(土) 12:14:29
ねるねるねるねが禁止だった+3
-1
-
226. 匿名 2020/05/23(土) 12:14:39
私上二人男で末っ子長女だから小さい頃はピンクピンクピンク。泣いて嫌がったけどそれでも着させられるからストしたら洋服買って貰えなくなってお下がりばかりに。反動で20代の稼ぎは服につぎ込んだ。
お母ちゃんよ、あなた似の朝青龍にピンクはあかんよ。+39
-0
-
227. 匿名 2020/05/23(土) 12:14:56
>>4
私はインスタント麺やポテチばかり与えられて育ったから、今はそれらが大嫌いになった。
ある程度反動ってあるかもね。+155
-5
-
228. 匿名 2020/05/23(土) 12:14:59
お菓子禁止だと友達できないでしょ+3
-3
-
229. 匿名 2020/05/23(土) 12:16:11
>>210
勝負するだけが、ゲームじゃないよ
ファッションゲームや、恋愛ゲーム、農業やアイドルゲームもあるから
キャラクターや動物とふれあいとかの方が向いてるかもよ
+9
-0
-
230. 匿名 2020/05/23(土) 12:16:43
ここを読んでたら
抑圧されてたら爆発する
存在を知らされなかったら興味がわかない
ということなのかなと思った+10
-0
-
231. 匿名 2020/05/23(土) 12:16:51
親に付き合わされてビーガンに
なってる子供達も自立したら
お肉とか卵とか食べまくるのかな?
+14
-0
-
232. 匿名 2020/05/23(土) 12:16:58
岡村隆史みたいに精神が屈折しそう+10
-0
-
233. 匿名 2020/05/23(土) 12:17:04
うちもジュースは基本NGだった
けど大人になった今も飲まない
お茶が好きだよ+13
-0
-
234. 匿名 2020/05/23(土) 12:18:32
買い物の度に必ずアイスと炭酸と練り物買うの?
嘘くさ…+0
-2
-
235. 匿名 2020/05/23(土) 12:19:57
私は、おもちゃとかはほとんど買ってもらえなかったけど、お菓子はわりと買ってもらえた。晩ご飯後におやつタイムがあったくらい。
家で全くお菓子食べさせて(買って)もらえない子って、家に遊びにきた時に「おばちゃん、おやつはー?」ってお菓子への執着心すごかった。
+19
-0
-
236. 匿名 2020/05/23(土) 12:20:02
習い事の関係でお菓子やジュースは一切食べなかったし、揚げ物も控えて野菜中心の食生活を小3~高校生になるまで続けてたけど今もあんまりお菓子食べないし揚げ物好きじゃない。もちろん当時は甘いものとか揚げ物食べたい!とずっと思ってたけど習い事やめたらその欲求が無くなった+8
-0
-
237. 匿名 2020/05/23(土) 12:20:15
小学生2人いてそれぞれが友達連れて来る。
たまにお持たせで貰ったジュース出したりお菓子出したりするけど、制限されてる子は分かる。
食べ方が違う^^;+27
-1
-
238. 匿名 2020/05/23(土) 12:20:19
うちはスナック菓子は体に良くないとか言われて禁止だったんだけど、小学生のとき友達の家に遊びに行ったときおやつにポテチがでてきて、そこで初めて食べた。あまりのおいしさに感動したよ。それ以来親に隠れてお小遣いでポテチ買って外で食べるようになり、大人になった現在もポテチ大好き。ええもちろんデブです(笑)+21
-3
-
239. 匿名 2020/05/23(土) 12:20:52
>>10
一緒だ。ジュースは飲まない。
(ただ、お酒はすごく飲む)+298
-8
-
240. 匿名 2020/05/23(土) 12:20:56
ガチャガチャが絶対禁止だったので、大人になってからガチャ欲が爆発しました。
アラフォーなのに前日一回300円のガチャガチャを目当てのものが出てくるまで7回まわしました笑
+26
-0
-
241. 匿名 2020/05/23(土) 12:20:58
>>229
ありがとう
それはわかるんだけど、上手くいえないけど機械相手にポチポチする気にならないというか…仮想空間にもうっすら抵抗もある
やったことはあるんだけどハマらないんだよね+3
-0
-
242. 匿名 2020/05/23(土) 12:22:32
>>71
わたしもそんな感じ
すり込みっちゃすり込みかもしれないけど。
禁止というか、うちでは食べない理由を説明してくれてたからかな?
学生や社会人の時お昼ご飯にカップラーメンだけ食べてる子見ると、か、体は大丈夫なのか…と勝手に心配になったし(口には出さないですよ)
子どもの頃麦茶ばっかりで、反動でジュースには走らず、お水になりました。麦茶まずかったー。
+42
-0
-
243. 匿名 2020/05/23(土) 12:22:40
小さい頃からジュースやお菓子が全くない家で育った!小学生〜高校生まで体脂肪も低くガリガリだった!社会人になり反動でお菓子を食べまくり普通体型になったよ!笑
家にお菓子ないの辛かったなぁ+6
-1
-
244. 匿名 2020/05/23(土) 12:23:38
ゲームもだよね。
子供の頃に時間決めてでもやらせてあげてればいいけど、やってなかった人とか厳しく言われてきた人は大人になってめちゃくちゃするよね。
+14
-2
-
245. 匿名 2020/05/23(土) 12:23:52
>>1
クラシックのみ聞く事を許されていたけど、紅白に出たXを見た事がきっかけでロックにハマり十代はバンギャだった。+111
-0
-
246. 匿名 2020/05/23(土) 12:25:10
食べ物に関して今でも添加物多いものは口にいれたら気持ち悪いから食べない
ただ何も買ってもらえなかったから大人になってすごい浪費するようになった+2
-0
-
247. 匿名 2020/05/23(土) 12:25:56
家の旦那が子どもに対してあまい
ゲーム機も直ぐ買うし、スマホのデビューも早かった
自分が幼い頃に買って貰えなかったからだそう
正直やめてほしい…+13
-0
-
248. 匿名 2020/05/23(土) 12:26:30
食べ物ではありませんが、親が漫画を禁止している同級生がいました。その子も漫画を読まないことを誇り(?)にしていて漫画を読む私たちを小バカにしていた。ある日私の家で漫画を読んでから、用もないのに私の家に来て漫画をむさぼり読むようになりました。漫画を読める環境がうらやましかったんですね…。+9
-1
-
249. 匿名 2020/05/23(土) 12:27:17
うちは毒親ネグレクトでインスタント麺が主食だったから、21歳で結婚するまで自らインスタント麺買ったことなかったし、コンビニやお惣菜等も親と同じで手抜きな感じがして仕事朝早いし夜遅いのに毎日お弁当も手作りしてた。
お菓子とかアイス買ってもらえなかったからか、子供と1個ずつアイス買って子供がもう一つ欲しがっても半分しかあげない…
自分の物取られたくない…+26
-0
-
250. 匿名 2020/05/23(土) 12:27:49
家族でファミレスに行っても、食後のデザートは「高い、もったいない」と食べさせてもらえなかった。30になった今でも、外食のときデザートはなかなか頼まないし、たまに頼むと贅沢感あってうきうきしてしまう+7
-1
-
251. 匿名 2020/05/23(土) 12:30:55
>>13
こぞって若者の言葉を批判してくるよね
昔のネット用語や昔流行った言葉だって同じようなものだと思うんだけど?+37
-83
-
252. 匿名 2020/05/23(土) 12:31:02
>>171
パオーン🐘🐘🐘+24
-1
-
253. 匿名 2020/05/23(土) 12:31:22
>>71
うちと全く一緒です(^^)‼︎
ジュースが許されるのは誕生日とクリスマスだけ…結構こういう家庭多いのかな。
私もいまだにジュースは飲まないし、スタバなどのフラペチーノは甘すぎて飲めません。節約になるので結果的に親の方針には感謝してます♪+30
-5
-
254. 匿名 2020/05/23(土) 12:32:15
>>210
全く同じです!
自分がしても下手だから面白くないし
人がしてるのを見る方がいいかなー。+4
-0
-
255. 匿名 2020/05/23(土) 12:32:48
>>62
え?え?
嫁の対義語が婿なのは分かってるけど、
普通にうちの嫁が〜って言わない?
言葉は生き物だから、使い方も進化していくよ。+12
-25
-
256. 匿名 2020/05/23(土) 12:33:46
>>7
私も一人暮らししてインスタントばかり食べてたけど体臭がし出してやめたら匂わなくなった
ほどほどにね+89
-3
-
257. 匿名 2020/05/23(土) 12:37:08
>>5
うちの母親は餃子の皮から自分で作っちゃうような人だったから、一人暮らしして食べたい味を食べるためには自分で作らなきゃいけなくて、だいぶ自炊の腕が上がった。
大変だけど、良い食文化で育ててくれたなとは思う。ただしお菓子はガバガバ食べる+106
-1
-
258. 匿名 2020/05/23(土) 12:37:21
ジュースや炭酸を飲まないで育ったので、今も子供達は飲まない。
飲まないっていうか、私が買う習慣が無いので我が家の冷蔵庫に無いのが当たり前だから子供達も欲しがらないかな
アスレチックとか大きい公園で汗だくで遊んだ時とかは、自販機でたまにジュース買うけど小さいペットボトルのやつすら飲みきれないぐらい。+10
-0
-
259. 匿名 2020/05/23(土) 12:41:03
>>245
クラシックの土台があったから楽しめたんじゃ?
別にロックはお菓子の中のジュースとは思わないよ。
音痴なアイドルグループにハマるとかでなけれぱ。+46
-0
-
260. 匿名 2020/05/23(土) 12:42:03
>>255
言わない。+12
-3
-
261. 匿名 2020/05/23(土) 12:42:06
反動なら楽しさはあるんだからまだマシだと思う
買うことや(食べたいのに)食べることに罪悪感を持つタイプもいるよ
拗れちゃう方が大変だよ+9
-0
-
262. 匿名 2020/05/23(土) 12:42:22
>>42
でもちゃんと働いていて時間外はゲーム漬けとかなら全然ありだと思う。
働きもせず(学生なら学業)ゲーム漬けならちょまてよだけど。+63
-2
-
263. 匿名 2020/05/23(土) 12:42:42
私はゲームかなぁ。禁止されてた反動で今やばいわw
専業だけど昼間ずっとゲームしてるw
でも同じ環境で育った姉はゲームしないから、元々の嗜好+抑制なのかも。+8
-0
-
264. 匿名 2020/05/23(土) 12:43:00
母というより、祖母が自然食品しか食べさせてくれなくて、ポテトチップなんてもってのほかだった。
抑圧されていたから、小学生の頃からお小遣いで買ってこっそり食べていた。大人になって食品を買う時に、健康第一だなと思うけど、食べたいから買って食べちゃう。小学生の頃からこっそりたべていたから爆発はしない。+8
-0
-
265. 匿名 2020/05/23(土) 12:43:03
私は、「インスタントラーメンは身体に悪い!!」って母から言われ続けて育って、結婚した今でもインスタントラーメンは数年に1回くらいしか食べない。(というか身体に害って思い込んでるから食べられない笑)
ある意味、子育てって洗脳だけどこういうのだとそれが良い形で働いたのかなと思う。+7
-0
-
266. 匿名 2020/05/23(土) 12:43:19
>>198
奥さん、旦那さんって言うとおかしいって言われるのにねw+13
-0
-
267. 匿名 2020/05/23(土) 12:43:56
うちの旦那はテレビはニュース以外見せてもらえなかったらしく、ゲームもやらせてもらえなかったせいで、今は暇さえあればずーっとテレビ見て、週末は朝までゲームやって、本当に時間無駄にしてる。なんか旦那の両親は教師で立派に子供を育てたと思ってるみたいだけど、あんまり極端なのはだめだなと思うわ+36
-0
-
268. 匿名 2020/05/23(土) 12:43:59
なぜ、ジュースがよく無いのか
なぜ、お菓子がよく無いのか
しっかり説明できてたら違うのかもね。
体に悪いからダメ!!じゃ
子供には、分かりづらいかもね。+3
-0
-
269. 匿名 2020/05/23(土) 12:44:25
>>155
それ小学生の娘が最近使い出したわ。
あと、あたおかね。
知らなくて昨日どういう意味?って聞いたら懇切丁寧に教えてくれたw+45
-4
-
270. 匿名 2020/05/23(土) 12:44:42
インスタント食品はたまに食べさせて貰ってた
お菓子も制限あるけどおやつに食べてた
外食は旅行以外ほぼせず何でも手作り
自分も同じように子ども育てて自分も同じようにそのまま暮らしてる+5
-0
-
271. 匿名 2020/05/23(土) 12:44:53
>>47
でも結局、結婚相手は父親みたいな人だったりするよね。+3
-21
-
272. 匿名 2020/05/23(土) 12:45:11
>>10
私もコーラジュース禁止だったから今でも飲めない
お酒もコーヒーも飲まないからお茶と水のみ+210
-4
-
273. 匿名 2020/05/23(土) 12:45:40
>>21
別に禁止されてなかったけどダラダラゴロゴロしてるよ
子供にもダラダラゴロゴロするのがどれだけ幸せなことなのか常々語って聞かせてるから、きっと成人してもダラダラゴロゴロすると思う
マズいかな、不安になってきた+163
-2
-
274. 匿名 2020/05/23(土) 12:46:57
>>28
テレビ禁止ではなかったけど、高校まで9時に寝るのが必須だったから、流行りのテレビほとんど見た事なかった。
部活やって塾から帰ってきたらご飯食べてお風呂入ってすぐ寝るって感じで。
大学入ってやっと見るようになったけど、話題になってるものしか見ない。基本的には見ないわ。+77
-0
-
275. 匿名 2020/05/23(土) 12:46:59
>>15
その時流行ってる若者言葉にいちいちキレてたらきりないよ+166
-21
-
276. 匿名 2020/05/23(土) 12:47:27
〇〇はダメ!って厳しくされてきた人って、親元離れると死ぬほどのめり込むパターンのほうが多いよ。特に、ゲームと男女交際系が顕著。
教育機関(国立大)で働いてるんだけど、留年する人ってだいたいが高校卒業まで真面目で親がめちゃくちゃ厳しくて、親元離れて一人暮らしし始めてあらゆる娯楽に歯止めが効かなくなった人がほとんど。わりと自由に高校生で時から娯楽もほどほどに楽しんでた器用なタイプの人のほうが、勉学も就活もうまくいってる。+23
-1
-
277. 匿名 2020/05/23(土) 12:47:39
チョコとかジュースとか禁止されてる子供ほどウチに遊びに来たときはがっついてるよ。
+9
-0
-
278. 匿名 2020/05/23(土) 12:49:32
>>272
私もだ子どもの時の生活があってるのかな
炭酸は少し飲むようになり時々無性に飲みたくなるけど買ってくるとガスが溜まり結局そんなに飲まない
お酒も仕事で仕方なくとかでないと飲まない
飲み慣れた緑茶が一番+29
-0
-
279. 匿名 2020/05/23(土) 12:50:15
うちの親 共働きで
中学くらいからカップラーメンとか 冷凍食品 そこそこ食べてたけど、
私は自立してから食べないようにしているんだけど
主人の母親は 管理栄養士なんだけど、
カップラーメン 冷凍食品 一切 禁止。
反動か 自立してからカップラーメンも冷凍食品も大好き よく買って帰る。
男性には 多いかもですが。+9
-0
-
280. 匿名 2020/05/23(土) 12:50:27
姪がすでにそうなってる。
普段は甘いもの禁止されていて、お友達のお家や帰省で遊びに行った時は提供されたら「食べて良い?」て弟夫婦に訊いて食べてるんだけど、甘いものに飢えてるから貪るように夢中で食べて飲んでる。
親に邪魔されずに食べたい飲みたいから、祖母である母と二人きりでおでかけに毎度誘ってる、映画館とか、映画以上にお菓子やジャンクフードやジュースが目的。
そんな様子を見ていて心が痛い。+21
-0
-
281. 匿名 2020/05/23(土) 12:50:45
どうなんだろ?
うちは基本年中熱いお茶で、遠足の時も水筒の中はお茶だった。さすがに遠足は(恥ずかしいから)ジュースにして!って頼んでたけど大人になった今は たまーにジュース(紅茶系)を欲する程度で普段は水飲んでる。急須で飲むの面倒だしお茶ばかりだと歯の黄ばみが気になるのが理由で。
逆に、お菓子は姉妹分け合ってたけどバンバン食べさせてくれてて今も毎日食べないと気が済まない。+2
-0
-
282. 匿名 2020/05/23(土) 12:50:54
>>60
丁寧な説明って言うより、ちょっと洗脳入ってる感じで怖い+27
-2
-
283. 匿名 2020/05/23(土) 12:50:58
うちはゲームy漫画禁止だったけど今も興味ないわ+2
-0
-
284. 匿名 2020/05/23(土) 12:51:23
>>116
「マクド行こかー」「あんな臭いとこ入れへん」なんて言われたらしらけるな。+73
-1
-
285. 匿名 2020/05/23(土) 12:51:48
小さい時におばあちゃんから、炭酸のジュースは骨を溶かしてしまうんだよと教えられ、子供心に怖いなぁと思って飲まなくなった。大人になっても全然飲みたいと思わない。基本飲み物は水かお茶だけ。
太る習慣を1つなくしてくれたおばあちゃんに感謝しています。+4
-0
-
286. 匿名 2020/05/23(土) 12:53:15
>>165
スナック菓子をがっついてる子の意識高いママも、いい気味!って言うママも、どっちも仲良くしたくないね、意識高い方はなんだかなって思うし、いい気味!ママは胸糞わるい。
どっちも癖があるけど、特にいい気味!ママの方が嫌だな。
高校からスマホって割かし普通だと思うけどね。+76
-4
-
287. 匿名 2020/05/23(土) 12:54:04
>>114
おいくつの方か知らないから失礼になったらごめんなさいね
もしかしたら人生の半分くらい爆発してね?+19
-0
-
288. 匿名 2020/05/23(土) 12:54:11
家なき子、金田一、銀狼怪奇ファイルなどの土曜日のドラマは禁止だった(暴力的だから?)
友達との会話に入っていけなくて悲しい思いはしたけど、小学生には刺激的だったかな
反動は常に流行の最先端を知りたくてネットや雑誌を片っ端から見るようになった+7
-1
-
289. 匿名 2020/05/23(土) 12:54:19
ウチは適度に子どものガス抜きしている。
わたしもマ○クやポテチ(酸化した油)や白砂糖は怖いと思っているけど、
外食のときにコーラを飲ませたり、私が仕事でパパが休みのときには子どもをマックに連れて行ってもらったり、ジュースもお友達が来たときには用意しています。
でも、ママが作ったご飯はどのような栄養があるか、どんな気持ちで手作りをしているかをブツブツ言って、記憶の片隅に残ってくれればなと思っています。+5
-5
-
290. 匿名 2020/05/23(土) 12:54:39
結婚して初めて家を出ました。
自由・・!過ぎて糖尿病になりました。+2
-0
-
291. 匿名 2020/05/23(土) 12:55:05
>>260
そうなんだ?地域差かな?+1
-5
-
292. 匿名 2020/05/23(土) 12:55:15
子供の友達のお家がそう。
お菓子もジュースも禁止。
だからうちに来たら私の子供以上に食べて飲むし無いと行ったら
子供にお母さんに言って買いに行こうよと言ってくる+1
-0
-
293. 匿名 2020/05/23(土) 12:55:28
私、スナック菓子食いまくりの家庭で育って
今でも買うよw+6
-0
-
294. 匿名 2020/05/23(土) 12:56:11
私は子供の頃100%ではないけどお菓子はあまり買って貰えず、その代わり果物とか干し芋干し柿は沢山あった。親戚の家でチョコパイがいっぱいあったのを見た時は羨ましかったなー。
今思うと身体を作る上では良い教育だったと感じるけど。+7
-0
-
295. 匿名 2020/05/23(土) 12:56:30
ちょっとズレるけど、洋服とかお下がりばっかりでほとんど買って貰えなかったので、一人暮らしして口うるさく言われなくなってから爆買いしてた。今思うとお金もったいないし、どこにそんなお金あったの?って思うぐらい。化粧品もダメって言われてたからその反動か今も楽しんでるよ+19
-0
-
296. 匿名 2020/05/23(土) 12:56:31
>>15
変な言葉だよね。+125
-8
-
297. 匿名 2020/05/23(土) 12:56:58
>>1
わかりみが嫌い。
ケーキやアイスや牛乳など禁止されてる子供を知ってる。
親は無添加に拘り、薬なども飲まないし使わない。
1本何万もするクリームを万能薬みたいに使ったり、よく分からないドリンクを飲んだりしてる。
拘りってすごいなと…。+114
-5
-
298. 匿名 2020/05/23(土) 12:57:05
ここの人は親御さんが上手く制限され良い方向に転んでる人が多いみたいだけど、私の周りには食に対して拗らせてる人は多いよ。
マヨネーズ禁止されてた反動でケーキにマヨネーズとか、ポテチ禁止されててジャガイモ自体食べられなくなったとか。
+1
-1
-
299. 匿名 2020/05/23(土) 12:57:43
>>155
マジ卍とぴえんはギャル系、わかりみが深いはオタクが使うのかと思ってた
尊いとかなんかそんな感じ
+82
-1
-
300. 匿名 2020/05/23(土) 12:58:07
>>52
幼稚園で働いていたけどそういう子いる
お楽しみ会みたいなおかしが出る時は干し芋とかこんぶとか持参してた+89
-0
-
301. 匿名 2020/05/23(土) 12:58:27
>>9
精神的な押さえつけが強かった場合の反動がきついんじゃないかな?
愛のある食育なら反動来ないと思うよ。自由になって少しの期間ハマるくらいならむしろある意味健康的。+219
-5
-
302. 匿名 2020/05/23(土) 12:59:00
ファミコンもゲームボーイも買ってもらえなかった私。
病的まではいかないけど、毎日育児の合間にやってます。
息子もやりたがるので時間を決めて一緒にやってます。その代わり時間には厳しくしてます。+7
-0
-
303. 匿名 2020/05/23(土) 12:59:12
私2歳からコーラ飲まされてたらしいけど今でも炭酸大好きで水は飲めなかった。
子供が出来てやっと常飲するものが水やお茶になったけどほんとそれまでやばかったよ
だから子供(6歳4歳)には炭酸はまだやめとこうかって言ってる
遅いに越したことは無いと思ってる
でも人によるからなんとも言えないよね
ただ制限はしても大丈夫でも禁止すると爆発する人多いのだろうなと思う+7
-0
-
304. 匿名 2020/05/23(土) 12:59:41
それは人によるよね。
私もジュースもお菓子もファストフードも殆ど貰えなかったけど無くても大丈夫な大人になった。
あれば食べるけどわざわざ自分で買ってまで食べたいと思わない。+9
-0
-
305. 匿名 2020/05/23(土) 12:59:57
高校時代に英語教えてくれていた先生も小学生の娘にマクドナルドとかファストフードは絶対に食べさせないって言ってたな〜。私はハッピーセット大好きな人間だったから驚いた。+7
-0
-
306. 匿名 2020/05/23(土) 13:00:40
小学生の娘がいるけど、娘の友達がポテトチップスとかチョコレート等の市販のお菓子は禁止されてるらしく、去年一度家に遊びに来た時に何を出せば良いか分からないから、とりあえずミスドのドーナツを出したけど良かったんだろうか?と今でもたまに思う。+8
-0
-
307. 匿名 2020/05/23(土) 13:01:05
>>253
うちはジュースダメとは言ってないんだけど、結局喉が渇くからお茶か水が基本です。
飲みたがったら野菜ジュースか味付豆乳に誘導してます。まだましかなとw+20
-0
-
308. 匿名 2020/05/23(土) 13:01:53
甘いものをあまり食べない家でした
大学生くらいまで市販のお菓子やケーキが甘すぎて食べるのが辛かった
未だに甘いジュースは無理+7
-0
-
309. 匿名 2020/05/23(土) 13:02:04
>>155
エモいもだね+43
-1
-
310. 匿名 2020/05/23(土) 13:02:41
うちは 本家で仏壇があり 訪問客も多く お供えを沢山頂きます。
甘い菓子やフルーツが多いですが、
子どもは食べません。
あればあるで、そんなになるものなのかなぁ と不思議ですね。
+8
-0
-
311. 匿名 2020/05/23(土) 13:03:00
>>306
きついね、そこんちの子供じゃなくてよかったって娘さん思ってるだろうな
ミスド、多分親的にはNGだろうけどお友達喜んだと思うよ。+17
-1
-
312. 匿名 2020/05/23(土) 13:04:25
小さい頃関係なく、>>1の奥様は今現在に買い食いの癖がついているだけ。
親のせいにしている砂糖中毒者の言い訳だよ。砂糖はある程度経たないと欲したくなるから。小さい頃は砂糖中毒者ではなかっただけの話。+29
-17
-
313. 匿名 2020/05/23(土) 13:05:19
ゲーム1時間に決められちゃった県の子供達、大人になったらニート増える?+0
-4
-
314. 匿名 2020/05/23(土) 13:05:59
高校卒業するまでバイト出来なくて服買ってもらう時も親好みのしか買ってもらえなかった
自分でバイトできるようになって好きな服買えるようになったら爆発しちゃったみたいでたくさん買い込むようになってしまった+19
-0
-
315. 匿名 2020/05/23(土) 13:08:04
>>172
練り物は、太りやすいって聞いたよ。
固めるためにでんぷん(=糖質)を使ってるから。+8
-0
-
316. 匿名 2020/05/23(土) 13:08:44
>>1
食べたくてしかたなくて禁止されて我慢してたって言うなら
自由に自分が買えるようになったらそうなる人もいるだろうけど
それが普通と思ってたらそうはならない気がする
自分は抑え込まれてたっていうより
炭酸ジュース飲む習慣なかったって風に考えるから
特に今も炭酸ジュースを飲みたいと思わない
ちょっと違うけど子どもの頃祖母の家の集まりで
食事と一緒に大人はビール子どもは炭酸出されて
あれ嫌だったなあ。ごはんとジュースが合うと思えなくて
+95
-3
-
317. 匿名 2020/05/23(土) 13:09:23
禁止された子供がよそのおうちで食べまくる話つらすぎる
過度な禁止じゃなくてもそうなっちゃうのかな。食べ放題にはしたくないんだけど+7
-0
-
318. 匿名 2020/05/23(土) 13:09:42
>>156
自分で作れないままジャンキー漬けになったんだね。料理一緒にすれば良かったのに拘りが強い人ほど手伝わせたがらないよね。+7
-0
-
319. 匿名 2020/05/23(土) 13:10:38
甘いもの禁止されてる息子の同級生男児が、甘いものを他のママに勧められると、ママの顔色伺いながら、太るから…って断ってた。ある日友達にお呼ばれして甘いもの解禁になったらまさに目の色が変わって貪るように食べててすごく怖かった。完全に目がイッちゃってた。あれはやばい。+21
-0
-
320. 匿名 2020/05/23(土) 13:11:11
押さえすぎも良くないけど、うちは逆でなんでもOKだったから肥満児でいじめられたなぁ
適度に禁止は必要
+16
-0
-
321. 匿名 2020/05/23(土) 13:11:33
>>1
ほんとに好きであろうものを抑圧されたら反動でそうなるのかな。
元々あんこよりアイス派だったってことよ。+51
-0
-
322. 匿名 2020/05/23(土) 13:11:38
>>280
こっそりあげていたら お嫁さんに叱られません?
ママ友は
娘に虫歯が出来て 歯医者に連れて行くのは私なんですよ、いい加減にして下さい💢😠💢
と ぶちギレたらしいです。
+7
-0
-
323. 匿名 2020/05/23(土) 13:11:40
飲み物は麦茶か牛乳で育った私、常にジュースで育った夫、間をとって、子供たちには家では麦茶か牛乳、外食や外出のときはジュースOKにしている。+20
-0
-
324. 匿名 2020/05/23(土) 13:12:17
うちもジュースやスナック菓子はほとんど置いてなかったけどなんとも思わなかった
ただ、大人になってお金を自由に使えるようになってからはけっこう食べるようになったけどね
絶対にダメって縛り付けるよりはなんでもほどほどが一番
+5
-0
-
325. 匿名 2020/05/23(土) 13:13:19
栄養補給としての食事も
楽しみのための食事も
両方とも大事だよ
両者がたまたまイコールになる人もいるけどね+4
-0
-
326. 匿名 2020/05/23(土) 13:13:29
>>104
完全禁止でなく一定の頻度で経験するのはいいかもね
+16
-0
-
327. 匿名 2020/05/23(土) 13:13:53
>>10
禁止というわけじゃなかったけど、常に麦茶やお茶が冷蔵庫にある実家だったので、家出た私も同じ感じ。飲み物といえば水かお茶。子どもたちもジュースは甘くて好きじゃないみたい。+241
-2
-
328. 匿名 2020/05/23(土) 13:14:16
お菓子なんか絶対食べさせてもらえなかった人が大人になって自分で買えるようになって過食嘔吐、吐くために食べるのにお金払うのもったいない、万引きするようになったっての見たことある
家にゴミ溜め込む人もそうだけどダメダメ言われ続けると人間って爆発しちゃうんだろうね。+12
-0
-
329. 匿名 2020/05/23(土) 13:14:27
ドリフとひょうきん族禁止、ゲーム禁止、男児向けアニメ漫画禁止で育った私は、ゲームと少年漫画好きになりました。でもドリフとひょうきん族のノリは苦手+6
-0
-
330. 匿名 2020/05/23(土) 13:14:36
だいたい同じくらいの家庭環境の子と仲良くなってくるよね。
たまに皆で集まるときにも「うちはお菓子やジュースあげてないの」って禁止してる家庭の子とはやっぱり何か合わないし、かといって低学年の子に普段からお茶じゃなくコーラばかり持たせて「虫歯だらけなの~」って平気そうな家庭の子ともやはり子供は仲良くはならない。
+8
-0
-
331. 匿名 2020/05/23(土) 13:14:37
>>200それ、私だ、正しい男女交際が出来なくて
苦しい。
+22
-0
-
332. 匿名 2020/05/23(土) 13:14:39
>>286
高校からスマホで普通かぁ・・・
地域差ってあるのですね。
もしかしてすごく田舎で比較的所得はあまり高くない地域とか・・・
胸糞悪いって・・・育っている環境が垣間見えますね。+2
-38
-
333. 匿名 2020/05/23(土) 13:14:45
食べ物ではないけど好きなインテリアが買えなくて大人になってからどハマリして家が好きな大人になった
インテリア大好き+5
-0
-
334. 匿名 2020/05/23(土) 13:15:27
コーラを激しく禁止されてました。
そして今でもコーラは飲みたいと全く思いません。
が、同じくコーラ禁止されてた弟は、
これでもかってくらいにコーラばかり飲むようになってしまいました。
だから、人によるんだなと。+17
-0
-
335. 匿名 2020/05/23(土) 13:15:48
あるかも。服とか全然買って貰えなかったから、自分で買える歳になってからは本当に買いまくった。着ずにショップバッグに入ったままとかめちゃくちゃあった。
食べ物だと余計に抑えきかなくなりそう。+15
-0
-
336. 匿名 2020/05/23(土) 13:16:57
>>71
私も子供の頃は家で焼肉する時
誕生日、クリスマスの時に買ってもらえた
妹とスーパーで「何にする?」って
選んだ記憶がある
今も子供の誕生日、クリスマス、
夏の凄い暑い時にたまに炭酸飲料を買うぐらい
普段は緑茶、麦茶、野菜ジュース
豆乳、カルピスかな
子供もカルピスをがぶ飲みしないので
そんなには減らない
+8
-0
-
337. 匿名 2020/05/23(土) 13:17:12
貪り食べる子供はしつけの問題もあるんじゃ…
おやつはみんなで一緒に食べるものだからひとりでたくさん食べないのよ、とか外で食べるときは特にお行儀よくね、とか
それとも、その制御すら出来ないほどの暴走なの…?+6
-0
-
338. 匿名 2020/05/23(土) 13:19:09
>>329
おなじ!
エロいのは好きだけど、生々しく下品なのや程度の低い下ネタ苦手!+4
-0
-
339. 匿名 2020/05/23(土) 13:19:26
60代以上の世代だと、麦とか雑穀の入ったご飯嫌い、白い飯がいい!って人か結構いるよね。
今の時代なら雑穀ご飯のほうがお高かったりするのに、戦後の貧しいころを思い出すそうで「麦飯なんて嫌」という。
この場合親が禁止してたわけじゃないから反抗心からではないだろうし、なんなんだろうな。
食べたくても食べられなかった憧れがずっと心に続いてるとか、嫌な気持ちと食べさせられてた食材が結びついちゃってるとか。+21
-1
-
340. 匿名 2020/05/23(土) 13:20:13
>>208
+86
-0
-
341. 匿名 2020/05/23(土) 13:22:55
>>1
家になくて当たり前に食べなかった。
アイスはバナナ凍らせたたのとかクッキーは手作りとか。
今思えばその頃は貧乏だったんだろうね。
別に今も食べたいと思わない。
お陰で痩せてるしはだ悩みはない。+48
-1
-
342. 匿名 2020/05/23(土) 13:24:47
>>46
母が甘い飲み物は好きではなくて、実家で飲み物は水かお茶で育ってきた。なので私も子どもも同じく常にお茶。でもジュース禁止ってわけでもない。外食や自販機ではジュース買ってたし。でも飽きちゃうんだよね。ジュース飲む習慣がないだけだな🤔+38
-0
-
343. 匿名 2020/05/23(土) 13:25:00
>>88
子どもの頃のご主人が無事で良かった。
今となっては笑い話にできても、切ない話だね…。
子どもの好奇心とか欲求を抑えつけるのは本当に罪だなと思う。
親が禁止したことが子どもも興味ないものだったら、それは抑圧されたことにならないし、大人になっても反動はないと思う。
親が良い習慣作ってくれて良かったと思える人はそういうことだよね。
子どもの頃に食べてみたい、やってみたいと思うことを抑えつけられた人とは状況が違うと思う。
親は適度を教えるべきであって、抑えつけてはダメだよね。
+43
-0
-
344. 匿名 2020/05/23(土) 13:26:41
>>1
わかるよ。当たり前じゃないかな?
そんなことないよ、一概に言えないって人はそこまで抑圧されてなかっただけのこと。
うちは友達から嫌みじゃなく「可哀想」って言われるレベルの厳しさだった。おやつも煮野菜が出てたし、私学だからずっとお弁当だったんだけどご飯は玄米、泣いて頼んでも冷凍食品なんて1度も入れてくれなかった。ほんの子供なのにだよ?
小遣いも必要なものを申告して見せる方式、外で買い食いもできないからハブられかけたことすらあるし、親に感謝どころか憎しみすらある。食べたきゃあんただけで食べろよって思ってた。
ひとり暮しして仕事してからはお察し。カップラーメン、ポテチ、アイスに買ってきた惣菜。楽しくて仕方なかった。今も食べるよ。飲み物も紅茶花伝とか大好き。子供なのに運動会にも熱い番茶、生協の牛乳「のみ」とか虐待だったとすら感じてる。
+124
-9
-
345. 匿名 2020/05/23(土) 13:26:48
特に禁止されてないけど、子供の頃から果汁100パーセントのジュースを飲んでたから炭酸ジュースを滅多に飲まない
100パーセントジュースは適度に甘いけど、炭酸はすごく甘く感じる+3
-0
-
346. 匿名 2020/05/23(土) 13:28:18
人(子供)によるのはそうなんだけど、親の禁止の仕方にもよるかも。優しくこれはよくないって教えてくれるのはいいけどヒステリックにあれダメこれダメ(特に自分が嫌いだからそうするような)じゃ反発する子も多いと思う
私も子供の頃お金に余裕ない家庭で母親がヒスってたからお菓子も玩具もろくに与えられてなかったから自分で稼ぐようになって太ったわ。部屋も漫画でいっぱいだし+9
-0
-
347. 匿名 2020/05/23(土) 13:28:39
うちもジュース禁止。飲めるのは牛乳、緑茶のみ。お菓子も禁止だった
でもこっそり買い食いして今じゃ大人買いよ
ああ、デブだよ+4
-0
-
348. 匿名 2020/05/23(土) 13:29:23
わたしは虫歯になるからダメだとチョコと飴を小学校卒業まで禁止されてたけど
大人になった今も別に好きじゃないから、買うの年に3回くらいだよー
禁止されてたらその反動で爆買い、爆食いのイメージは確かにあるけどね+5
-0
-
349. 匿名 2020/05/23(土) 13:30:00
流行りのテレビやゲームを禁止されてたから会話に着いていけず、結果積極的に話しかけることができず、友人のないさみしい小学生時代だった
今も消極的で自信のないコミュニケーション苦手な性格のため、人間科関係で悩むこともあった
我が子にはゲームやマンガ等、制限はほどほどにしてみせるようにしてる
ゲームやマンガって、ただの娯楽じゃなくてコミュニケーションツールなんだよね+23
-2
-
350. 匿名 2020/05/23(土) 13:30:30
>>344
親の意図が全く通じてなくて笑った。+17
-44
-
351. 匿名 2020/05/23(土) 13:32:23
食育には感謝しかない。
肌も綺麗、デブとは無縁で生きてきた。
私の人生が割とバラ色なのはそのお陰。今でも太らないし肌は綺麗。+7
-7
-
352. 匿名 2020/05/23(土) 13:34:37
うち、ジュースは土日のどちらか1日だけ飲んでいい事にしてる。あと、誕生日とかクリスマスとか。
これでいいのかよく分からないけど。
+2
-3
-
353. 匿名 2020/05/23(土) 13:34:59
禁止の家とかあるんだね。びっくり。
うちはお菓子もマンガも特にに制限のない家庭で育った。お母さんも一緒になってなかよしやちゃお読んでたもんw
ご飯食べる前はお菓子はだめとかそういうのはあったけどね。放課後の友達と100円持って駄菓子屋行って遊ぶのが日課で楽しかったなぁ。
らーめんばばぁが販売終了とニュースで見て感慨深くなったよ。当時の記憶が蘇ったわ。
なんか何でも禁止にしちゃうと思い出まで奪っちゃうよね。+20
-5
-
354. 匿名 2020/05/23(土) 13:35:19
ポテチをおやつで与えられなかったから30過ぎた今でも食べたいと思わない。
夕飯以降におやつ食べる習慣ないから9時以降におやつ食べる習慣ない。
30過ぎです。+9
-1
-
355. 匿名 2020/05/23(土) 13:36:35
>>255
進化してるなら、嫁って言い方の方が言い方としては古くないかな?
パートナー、奥さん、とか色々あるじゃん。+12
-5
-
356. 匿名 2020/05/23(土) 13:36:46
高校まで何もない田舎で育って遊ぶことをほとんど知らなくて、東京に上京したら友達と深夜まで遊んで帰るようになったな
いろんなとこに行って遊びまくったいい思い出+2
-0
-
357. 匿名 2020/05/23(土) 13:38:41
ほんとそうだよ。私は虐待受けてて素麺とか白米だけとか、美味しいと言われるもの食べさせてもらえなくて。なのに、人前でがっついて食べてしまった時(小学生)はあとからぶん殴られたりしてた。食わしてないみたいだろ!って。
ゲームも禁止。服も5.6枚しかなかった。可愛い服とかナシ。髪も伸ばさせてもらえない。
大人の今はswhich2台、3dsも2台。wiiuとかもある。ソフトやりもしないのに大量に買う。服は大量には買わないけど高いかな。髪も腰まである。食に関してもすごい執着ある。食べれなかったもの全部たくさん食べてる。
子どもに我慢は毒でしかないし、親は恨まれて一人ぼっちになるよ。+42
-1
-
358. 匿名 2020/05/23(土) 13:39:07
カップ麺子供の頃あまり食べない環境だった
大人になった今、ずーとカップ麺美味しい
飽きない
子供の頃から食べてたら飽きるのかな?+4
-0
-
359. 匿名 2020/05/23(土) 13:39:44
子供の友達が、家ではジュースお菓子禁止、外ではOK だったらしく、うちに遊びに来るとくれくれとうるさい❗️どうせなら外でも禁止しろ!!+4
-0
-
360. 匿名 2020/05/23(土) 13:40:14
家庭ではなかったんだけど、中学生のとき学校にジュースとかお菓子は持ち込み禁止だったから、お腹鳴るのが嫌でいつも給食まで水道水でガブ飲みして凌いでいた。
高校生になってそれが解放されて毎日休み時間ごとにたらふくお菓子食べ、ジュースも紙パックのやつガブ飲みしてたら一年で10キロ太ってしもーた 笑+6
-0
-
361. 匿名 2020/05/23(土) 13:41:30
>>28
そこまで制限されると反動が来ちゃうんだろうね。ほどほどが大事だね。+68
-0
-
362. 匿名 2020/05/23(土) 13:41:42
子供にジュースめっちゃ与える家だったからか、自立したらジュースあんまり買わなくなった。
子供はいない。+5
-0
-
363. 匿名 2020/05/23(土) 13:42:20
抑制されると、反動きそう
良い加減がいいんだろうけど、そのさじ加減が個々だもんね〜
でも、何でダメなんだろ?お菓子食べて、心も満たされれば幸せ感じれて笑顔あるほうが生きていて楽しいよね。
過剰は良くないけど、何でダメ!なんだろ?
納得いく答え誰か教えてほしい。
そりゃー栄養偏ったり、糖尿リスクあったり、するかもだけど、永遠と食べ続けるわけでないでしょう。
その許しが出ないのは何故?抑え付けて思い通りにさせているだけ?
+7
-0
-
364. 匿名 2020/05/23(土) 13:42:25
>>1
買い食い禁止
手作りのものしか食べない
みたいな子いた。
嘘ついて人おとしめたり
無理して進学校いって病んだり(親の押し付け)
ヤバイやつだった。
親が押し付けがましいと
認知が歪むのかと思ったわ。
+59
-6
-
365. 匿名 2020/05/23(土) 13:42:38
>>344
私には、親の愛情感じるよ。
本当の貧乏なら、私学へはやれない。+10
-56
-
366. 匿名 2020/05/23(土) 13:43:34
ただそれが好きなだけじゃん。
禁止されてなくてもそうなってたんじゃないかな。+4
-0
-
367. 匿名 2020/05/23(土) 13:43:36
>>2
押さえつける
と言う行為がそもそも異常なので何らかの異常に育つことは当たり前だと思う
押さえつけるのではなくちゃんとしつけや品格からであれば異常にはならない
+104
-1
-
368. 匿名 2020/05/23(土) 13:44:35
>>353
そんな思い出しかないんだ。+4
-14
-
369. 匿名 2020/05/23(土) 13:45:00
>>301
どのお母さんも愛情があってこそ制限してるんだと思う。
ただ受け止める側のお子さんの性格はそれぞれ、制限の度合いやお母さんの言動が合わなかったから、精神的な押さえ付けと感じるんじゃないかな。+48
-5
-
370. 匿名 2020/05/23(土) 13:46:32
>>353
うちは添加物の多い食べ物は×だった。
その代わり(?)週末は家族でホテルでご飯だったし、そこでホットケーキやパフェは好きなものを選ばせてくれた。
綺麗な思い出で。+7
-5
-
371. 匿名 2020/05/23(土) 13:46:51
>>1 わたしも結婚して家出るまでそんな感じでした。冷凍食品も食べたことなくて、初めてエビピラフ食べた時感動しました。冷凍食品大好き。+64
-0
-
372. 匿名 2020/05/23(土) 13:46:56
ジュースは100%しか飲ませてもらえなかった。
年1.2回くらい お父さんが自販機で好きな物買わせてくれて炭酸のジュース飲んでた。
今は果汁100%のジュースか50%前後のジュース以外ほぼ飲めない。+2
-0
-
373. 匿名 2020/05/23(土) 13:47:04
>>344本人じゃないが
ついてるレスを読んだけど私はまた違う感想で、泣いて頼む子供に強引に親の入れたいおかずを入れ続けるってかなり…と感じたけど。食べ物って家庭内においてはルール付けあっていいと思うのだけど、学校なり外との付き合いに支障出てる場合は少し柔軟にしてやって…と思う。運動会って大抵暑いのに、熱い番茶というのもなんか愛情とは違わない?私学に行きたかったのも344本人ではないだろうと読めるし。
よく、いい学校行ってた=愛があるとか毒じゃないと判断されたりするけど、それって違うんじゃ+115
-1
-
374. 匿名 2020/05/23(土) 13:47:31
>>4
え、私はお菓子もジュースもたまにしか口にしなくなった
カップラーメンも1年に1回食べるかどうか
だって太るし。10代までだな+38
-8
-
375. 匿名 2020/05/23(土) 13:47:50
>>364
書き方から環境が分かる。
周りの育ちの悪いお友達に足を引っ張られたんだろうな。+14
-4
-
376. 匿名 2020/05/23(土) 13:48:53
ガチでフルーツ含め甘いもの全て禁止とか、殴られるとかの毒親はイレギュラーな例。
大半は家庭内で日常的には禁止だけどたまにはokだったり、友達付き合いでのお菓子ジュースは経験してると思う。+8
-0
-
377. 匿名 2020/05/23(土) 13:48:57
>>372
美味しくないよね。舌が育つんだよね。
私も未だに居酒屋の化学調味料だらけのお酒はダメだ…💦ハイボールのみ。+7
-1
-
378. 匿名 2020/05/23(土) 13:49:14
テレビと甘い物禁止で育ちました。
現在甘い物は好きでも嫌いでもないです。テレビは一人暮らし始めてから見たいだけ見る生活になりました。テレビに関しては反動凄いです。
+4
-0
-
379. 匿名 2020/05/23(土) 13:49:23
同じ寮だった女の子が家が添加物禁止だったみたいでカップラーメン全種類買ってきて食べてた
あと男への執着凄かった
厳しすぎるのもよくないねー+21
-2
-
380. 匿名 2020/05/23(土) 13:49:44
これ難しいよね。押さえつけてたら反動で食べたくなるのもわかるんだけど、私は小さいころからお菓子祭りだったけど、いまでも大好きだもん、、、、、。中毒性あるのよ、、、。お菓子って。夫はそんなにお菓子食べない家庭で育ったから今でもそんなに食べる習慣がないって感じだよ。それ見て小さい頃の環境って大きいなーって思ってたけど、押さえつけすぎたらだめってことよね。+10
-0
-
381. 匿名 2020/05/23(土) 13:50:07
>>370
私の親も、何故ダメか説明してくれたしレストランに連れて行ってくれた。+7
-1
-
382. 匿名 2020/05/23(土) 13:50:26
>>31
ゲームも子供の頃友達とするのが楽しかったし、時間が沢山あった夏休みとかにゲーム最高だった。
自然とおしゃれとかに目覚めてゲーム卒業出来た。
大人になってゲームしてると何してんだって我に帰ってしまう。+61
-4
-
383. 匿名 2020/05/23(土) 13:51:23
>>14
私もアニメ見たい時に見せてもらえなくて
大学生くらいでニコニコに違法アップロードがバーっと上がって当時見られなかったのを全部見た。
そこが入り口で、今では立派なアニオタです。+111
-3
-
384. 匿名 2020/05/23(土) 13:51:57
幼稚園のママ友さんで、子供にジャンクなもの一切食べさせない家庭があったけど、その子一緒にお友達の家にお邪魔した時、お菓子出たらもうそこから動かないでずっと食べてたよ。それ見ると制限しすぎも難しいなって思ったな。+8
-2
-
385. 匿名 2020/05/23(土) 13:52:05
>>359
ワロタ。
すっかり禁止されてることが出来るスポット扱い。+2
-1
-
386. 匿名 2020/05/23(土) 13:53:26
>>353
逆に何故制限しないんだろう?
時間の使い方や、食事の大切さを教えない意味とは。
単に手抜き?+6
-1
-
387. 匿名 2020/05/23(土) 13:53:36
>>379
男への執着!!娘がいる身としては、お菓子よりそっちのほうが心配だわ+6
-1
-
388. 匿名 2020/05/23(土) 13:53:42
>>10
果汁100%のジュースならいけるけど、それ以外はなかなか飲めない。あの人工的な甘さがキツい。+238
-0
-
389. 匿名 2020/05/23(土) 13:54:27
>>344
対等と思って過ごしてる友達からかわいそうとか言われた経験って、結構残るし歪みに繋がるよね。子供って正直だよ。344さんのおうちはかなり厳しかったんだろうね。うちもそうだったんだけど、こういう玄米のみ、お菓子一切なしとかって子供本人は辛いのに、周り(大人ね)からは以外と肯定されたりしてて追い討ちと感じるよねーー
玄米は手間もお金もかかるよとか、砂糖のとりすぎはよくないしお母さん優しいじゃないとかさ。で、そう言ってくる人に限って玄米食べたりなんてしてないの。+88
-0
-
390. 匿名 2020/05/23(土) 13:55:40
>>20
私もそんな家庭で育って、やることが読書くらいしかなかった。
大人になってから一冊も読んでない。負の方向に爆発した。+29
-0
-
391. 匿名 2020/05/23(土) 13:55:48
>>388
小さい頃から飲んでたら、そういう味が分からないよね。+19
-1
-
392. 匿名 2020/05/23(土) 13:56:04
>>350
どんな意図なの?教えて+15
-2
-
393. 匿名 2020/05/23(土) 13:57:55
小さい頃から毎日欠かさずおやつがあったから大人になった今も習慣化してて40代になってもお菓子がやめられないよ
炭酸とファーストフードは小さい頃食べさせて貰えなかったから今も食べ慣れてないせいかあまり食べない+4
-0
-
394. 匿名 2020/05/23(土) 13:57:55
年中の娘の友達はチョコレート、アイス、ジュース、アメ、ガム禁止らしい。
遠足の時おやつをみんなで食べたんだけど、その子のおやつはプチトマト、1歳からのせんべい、今日初めて食べるんですとアンパンマングミだった。
グミは一気に完食していて周りがビックリした‥+9
-0
-
395. 匿名 2020/05/23(土) 13:57:57
>>30
親が全くそういうのない。
私も大人になり何かにハマる事も無いし、お金の使い所も分からず下手くそ。+6
-0
-
396. 匿名 2020/05/23(土) 13:58:35
>>392
悪意を持って制限する親なんていないよ。
なのに子どもに憎まれて可哀想…
単に子の感受性と知的レベルの問題だろうけど。+2
-50
-
397. 匿名 2020/05/23(土) 13:58:46
>>31
わかるわー。
友達と公園で遊んだ後、駄菓子屋に寄って瓶に入った蛍光色の炭酸のジュースをグビグビ飲むのが凄く楽しみだった。パレードって書いてある(商品名)からその駄菓子屋にいってそのジュースを飲むことを『パレード行こう!』というのがお決まりだった。
+59
-5
-
398. 匿名 2020/05/23(土) 13:58:58
>>19
私も大好きで毎日のように飲んでたけど今は受け付けなくなっちゃった、、、
ファンタとかマッチとかってあんな甘かったっけ?
この前久しぶりに飲んだら甘すぎて気持ち悪くなったよ、、+29
-0
-
399. 匿名 2020/05/23(土) 13:59:06
コーラとカップラーメンは体に毒と言われ続け子供の頃は口にした事がなかった。確かカップラーメンを初めて食べたのは20歳過ぎてから。でも未だに植え付けられた嫌悪感があってあまり食べようとは思えないな〜親の言葉ってここまで影響あるんだなと感じたよ。+5
-0
-
400. 匿名 2020/05/23(土) 13:59:30
>>394
遠足の時まではちょっと可哀想だね。+7
-0
-
401. 匿名 2020/05/23(土) 14:00:54
>>397
育ちかな。
塾に行ってご褒美に週末は海の見えるホテルでバイキング、が嬉しかった。+2
-24
-
402. 匿名 2020/05/23(土) 14:01:37
制限しない親は何も考えてないだけかと思うよ。+6
-7
-
403. 匿名 2020/05/23(土) 14:02:21
わたしは食べ物じゃなくて洋服。
親が買ってくる服や小物が流行りの服じゃなくてどことなくダサくて嫌だった。
買い物いったときに、こういう服がいいって言ったら、キレれたっていうかすねて夜ご飯作ってくれなかった。
プールのバッグもダサイ赤の巾着タイプで、みんなはビニールのキャラものでうらやましかった。
なので、大人になった今はいいなって思った服やバッグはすぐ買います。
買って満足しちゃって着ないままの服もあるけど、欲しいものが自由に買える幸せにはかえられない。+19
-1
-
404. 匿名 2020/05/23(土) 14:02:51
>>13
出た、おばさん+24
-89
-
405. 匿名 2020/05/23(土) 14:02:57
いや、これは人によるとしか。+2
-0
-
406. 匿名 2020/05/23(土) 14:03:56
>>403
お洋服は、多分予算の都合かな。
お洋服は健康や成長に影響は無いから別だよ。
食事はダイレクトに成長期の子どもに影響がある。だから制限するんだよ。+4
-6
-
407. 匿名 2020/05/23(土) 14:04:56
絶対食べさせないってのが極端すぎる
たまの外出とか特別な日ぐらいは食べるがちょうどいい
絶対にダメなんて言われたらそりゃ反動も起こすわ
+20
-0
-
408. 匿名 2020/05/23(土) 14:06:02
スナック菓子もジュースも禁止じゃないけどいちいちねだらないと買ってもらえない家庭で育った。だから途中から面倒臭くなってねだりもしなくなった。
駄菓子もジュースも付き合いで飲んでたけど美味しいとは思ってなかったわ。楽しかったけど+3
-0
-
409. 匿名 2020/05/23(土) 14:06:05
>>386
横だけどうちの親も制限しなかった
若くして産んだとかあるのかな?幼稚園の時に園から甘いサンドウィッチはお昼に禁止と注意されてた+6
-0
-
410. 匿名 2020/05/23(土) 14:06:07
>>60
高校生になって、肌荒れがジュースだけが原因ではないってことくらい分かると思いますよ…
自粛でストレスが減ったのかもしれないし…
それをジュースを飲まなかったからだね!と褒めころされてもあーまた何か言ってんな~言い返すと面倒だからハイハイ返事しとこう
という諦めの思考に辿り着いているかと思います
+39
-2
-
411. 匿名 2020/05/23(土) 14:06:46
>>407
絶対となると宗教みたいだよね。
でも理由を説明するなら良いのでは?+6
-0
-
412. 匿名 2020/05/23(土) 14:07:50
ここ見てたら、結局人による。としか言えないね。
極端な事はやめよう。+13
-1
-
413. 匿名 2020/05/23(土) 14:08:09
大人になるとお菓子やジュースって卒業しない?
体重とかの方が気にならない?+4
-5
-
414. 匿名 2020/05/23(土) 14:08:59
食事くらいで言い出したら、上級国民はキリがないのでは。
塾に行かねばならない、バカな友達と付き合ってはならない、ゲームやSNSは時間制…
沢山のレールを敷いてると思うよ。+8
-1
-
415. 匿名 2020/05/23(土) 14:09:30
>>340
あなたでしたか…+62
-0
-
416. 匿名 2020/05/23(土) 14:12:08
>>1
食に限らずだけど、習慣や機会が無かったってだけの人と、まわりの友達を羨ましいと思いながら我慢した人とで違うよね。
あと、ドラえもんみたいにスネ夫だけ食べてて、ジャイアンもしずかちゃんも食べてないって環境と、仲いい友達全員食べてて自分だけ食べれないって環境でも違うよね。
こどもの社会はそれだけで会話に入れなかったりするからね。
+65
-0
-
417. 匿名 2020/05/23(土) 14:12:44
>>403
わかるよ。大人になってから十年間ぐらい買って買って買いまくった。
服、バッグ、化粧品、靴、色々ね。
ニ〜三百万とか買ったかもね。(借金などはなし)
そしたら気が済んで今はもう買わなくなったよ。
一度買いまくると気が済むかもね
+13
-0
-
418. 匿名 2020/05/23(土) 14:14:00
あまり制限しすぎると
例えば友達の家とかで出されたときに
意地汚くなったりするから
最低限はたべさせるようにしたって
昔聞いたことがある。
うちはジュースなんかなかった
(あったのは紅茶とココアくらいかなー)
けど、今もあまり飲まない。+5
-0
-
419. 匿名 2020/05/23(土) 14:14:40
子供の頃禁止されてた反動で買っちゃうって言うけど、さすがに反動ってだけでそればっかり食べてたら飽きると思うから、純粋に嗜好の問題なんだと思う。
昔禁止されてたから買うのはあくまできっかけで、買い続けるのはただ単に好きだからでしょ。+6
-3
-
420. 匿名 2020/05/23(土) 14:17:50
父親が超アクティブ且つ子煩悩な人で、
小さい頃休みの日はいつも早起きさせられて色んなところに連れてかれたり、旅行とかでもゆっくりする暇がなくて嫌だった。
大人になった今は反動で、私も兄弟も昼までゆっくり寝て、インドアでダラダラするようなタイプになっちゃいました。
父親なりの愛情というか家族サービスだったんだろうけど、何事も過度なのはよくない。+17
-1
-
421. 匿名 2020/05/23(土) 14:18:19
>>412
確かに。大人な意見。+2
-1
-
422. 匿名 2020/05/23(土) 14:18:53
身体の成長や虫歯のこと考えたら与えない方がいい、
でも親に甘くて美味しい物を食べさせてもらえるってすごく幸せで自己肯定感や心の成長にも繋がると思う
そのさじ加減は家庭によるし他人が簡単にどっちがいいとか言えない+9
-0
-
423. 匿名 2020/05/23(土) 14:19:05
>>368さん
私にとっては大切な思い出です。
あなたにそんな思い出とかいちいち言われる筋合いはないです。
+6
-3
-
424. 匿名 2020/05/23(土) 14:19:32
>>416
お菓子で話題に入れるのは小学生くらいじゃない?+1
-9
-
425. 匿名 2020/05/23(土) 14:19:40
>>1
ジュースは基本体に悪いからダメと特別な時にだけフルーツジュースでした。あとはお茶。大人になった今も甘い飲み物は嫌いだし炭酸も嫌い。よかったと思ってます。+44
-2
-
426. 匿名 2020/05/23(土) 14:20:16
禁止されてたとは違うけど、私の母親が牡蠣にあたる体質だったのか食事に牡蠣の料理が出てくることが一切なかった。大人になって居酒屋でカキフライを初めて食べた時あまりの美味しさに大好物に。
一人暮らしの今はカキフライ、牡蠣グラタンなど牡蠣を使った料理をよく作ります。
ちなみに結婚して家を出た妹も同じだそうです笑+8
-0
-
427. 匿名 2020/05/23(土) 14:20:34
家には確かに化学調味料のお菓子はなかった。
でも小学生ならお小遣いをもらえるよね?
私はそれで付き合いはどうにでもなってた。+6
-1
-
428. 匿名 2020/05/23(土) 14:21:27
本当に子供の為を思ってのことならいいけど、
親のコントロール下で抑圧された虐待の一種だったらマズいよね。
親が虐待と気付いてなかったら、なお質が悪い。
抑圧された子供が成長して、凶悪事件を起こしたケースがあるよね。
因果関係は、分からないけど。+6
-1
-
429. 匿名 2020/05/23(土) 14:22:09
>>423
あのさ、親が何か子どものためを思って伝えよう、残そうとした思い出じゃないから言われてるんだよ。
それを言うなら子ども時代の全てが思い出になる。+3
-5
-
430. 匿名 2020/05/23(土) 14:22:44
>>428
ちょっと何言ってるか分からない+1
-2
-
431. 匿名 2020/05/23(土) 14:23:49
旦那も、子供の頃あまりバラエティとかドラマを見せてもらえなかった。お菓子もじいちゃんちに行かないと食べられなかったからか、反動がすごい!
大皿でごはんとかおやつ出すと1人で食べる…
うちの実家で母がお昼ごはんを出してくれた時に唐揚げほぼ食べてたから私が指摘したら、あるそんなに食べてないよって言ってた🙄
気にもしないのかコイツは…+5
-1
-
432. 匿名 2020/05/23(土) 14:23:59
>>402
制限しないメリットって無いもんね。+6
-2
-
433. 匿名 2020/05/23(土) 14:24:14
成人するまでお菓子も脂っこいものも一度も食べたことがなかった
子供の頃よそのお宅行っても親が先に電話してて自分だけお菓子頂けなくてね
ご飯の量も決められておかわりもだめだったから昼の給食たくさん食べてたな
給食に出てくるゼリーやケーキが本当に嬉しかった思い出
それも親に食べるなって言われてたけど、残してきたよって嘘ついてばっかりだった+16
-0
-
434. 匿名 2020/05/23(土) 14:24:14
>>423
自分は最初と最後で酷いこと言ってるのにそれはないわ+3
-0
-
435. 匿名 2020/05/23(土) 14:25:47
>>18
ですよね、私も禁止と言うか田舎過ぎてコンビニもスーパーも遠くて手作りメインの幼少期を過ごしました。今、都内在住ですがお菓子もインスタントもたまにしか手に取りません。+7
-0
-
436. 匿名 2020/05/23(土) 14:26:09
>>1
食べ物に限らず物にも言えるよね。
昔付き合っていた人は
親からアニメ、漫画、ゲーム禁止の家庭だった。TVはNHKのみw
20代後半なのに、借金してまで
アニメやゲーム、漫画を買い込む姿は異常だった。
親を選べないって本当に不幸。
もちろん、彼自身に問題が全く無いわけじゃないけどね…。
+61
-1
-
437. 匿名 2020/05/23(土) 14:26:14
>>1
大人になってそれを「美味しい!」と思ってしまったら買って食べるだろうし、こんなもんか…だったら特に食べたいと思わないだろうね。その人の味覚だよね。+25
-0
-
438. 匿名 2020/05/23(土) 14:27:44
>>13
自分は絶対に使わない言葉かなw+231
-3
-
439. 匿名 2020/05/23(土) 14:28:14
>>135
フッ素、今でもしてるよ。
市の歯科検診でもフッ素したし、今日歯医者でフッ素してきた。(現在2歳半)
歯磨き粉もフッ素入りだよ。
使う量は極少量で1mmとか2mm程度。
大量摂取はだめ。+25
-1
-
440. 匿名 2020/05/23(土) 14:28:26
嗜好って遺伝要素あると思うんだよね
甘いもの好きな親が、この子は自分のように甘いもの好きにならないように…
と思って制限するんだけど、甘いもの好きな遺伝子が子供にも遺伝してたら
結局は甘いもの好きな大人になるイメージ+1
-0
-
441. 匿名 2020/05/23(土) 14:28:55
私はジュースとかアメは買ってもらえなかったけど、今も興味はないなぁ。今年で34歳です。炭酸なんてむしろ慣れてなくてシュワシュワが痛くて飲めないw
あ、でも2歳上の兄はアホみたいに大人になってからジャンクフードとかインスタント物が辞められない人になったよ。+2
-0
-
442. 匿名 2020/05/23(土) 14:28:58
子供の頃からゲーム好きだった友達、今はゲーム会社でゲーム作ってるわ。+2
-0
-
443. 匿名 2020/05/23(土) 14:29:22
>>365
私立のお嬢さまでもおやつの煮野菜は嫌だ。+53
-0
-
444. 匿名 2020/05/23(土) 14:31:24
>>23
まぁ何事にも限度というものがあってだな、やっぱインスタント麺の食べ過ぎは体に悪いよ。+49
-4
-
445. 匿名 2020/05/23(土) 14:32:07
テレビ禁止だったのですが、
テレビを見る習慣がつかなかったので親に感謝しています。
当時はクラスの人達と会話ができなくて友達もできず悲しい思いをしたのですが。
ただ、大人になった今はネット依存ですw
いまだに友達もいませんwww
+7
-2
-
446. 匿名 2020/05/23(土) 14:34:04
うちはマック禁止だったけど、上京してからマックの虜になりバイトまでしてたよ。+4
-0
-
447. 匿名 2020/05/23(土) 14:34:35
職場の医者が、子供に甘いもの一切禁止で育ててると豪語してたけどそういううちの子って友達の家行ったときガツガツお菓子食うし、挙句の果てに冷蔵庫勝手に開けてるイメージ+13
-0
-
448. 匿名 2020/05/23(土) 14:37:02
>>447
イメージねww+4
-0
-
449. 匿名 2020/05/23(土) 14:37:44
コーラなんかは「歯が溶ける」って誕生日やこどもの日なんかのお祝い事のみにバヤリースと共に登場していたけど他はあまり禁止されなかった。オロナミンCは出先で買ってもらっていた。今はコーラは飲まないな。ほどほどが一番だと思う。
+5
-0
-
450. 匿名 2020/05/23(土) 14:38:41
私も小さい頃、親がお菓子(スナック類)やジュースを買ってこなかったです。
友だちの家に遊びにいくと、ポテチやジュースがいつも出てくるのが不思議でしょうがなかった…😂
そのため、大人になった今でもスナック菓子やジュースは欲しいと思わないです。+3
-0
-
451. 匿名 2020/05/23(土) 14:40:15
>>24
そうなんですよね
結局子供自身がその抑圧をストレスに感じていたかどうかなんだと思います
+52
-1
-
452. 匿名 2020/05/23(土) 14:41:04
実家にいる頃は父が無職アル中、母が統失でとてもウチにいられる状態じゃなかったから実家を出た今は一年中自粛生活を満喫しています
せっかくゆっくりできるウチがあるのに外出したらもったいない のんびりとくつろげる毎日は何にもないけど幸せです+10
-0
-
453. 匿名 2020/05/23(土) 14:45:56
>>259
それはあるかもしれないね。+16
-0
-
454. 匿名 2020/05/23(土) 14:46:35
誰にでもハマる時期ってものがない?+2
-0
-
455. 匿名 2020/05/23(土) 14:49:07
人による。
漫画禁止で育ち、漫画は文章量が少なく物足りないため、小説の方が好きだ。+2
-0
-
456. 匿名 2020/05/23(土) 14:50:32
>>28
分かるわ~。
うちも夜9時以降はテレビは父親の独占で、録画はできたけどリアルタイムでドラマが見れなかった。
翌朝の通学時にドラマの話で盛り上がりたいのに、私が見てないもんだからできないだろ!って言われたことある。。。
+50
-0
-
457. 匿名 2020/05/23(土) 14:51:21
>>30
トミカあるあるですね+3
-0
-
458. 匿名 2020/05/23(土) 14:52:16
小学校1年生ぐらいまで親がおやつ出してくれなかったんだけど、今は土日は甘い物食べないと我慢できない。
平日は仕事が忙しくて時間が取れなければ我慢するけど。+1
-0
-
459. 匿名 2020/05/23(土) 14:56:29
子供にお菓子や娯楽を禁止する親って、自分が安心したいだけの自己中なんだよね。
うちの親がそう。中途半端な学歴で、偏った知識と神経質でヒステリック。
+18
-1
-
460. 匿名 2020/05/23(土) 14:57:28
>>190
市販の練り物は加工食品だから添加物けっこう入ってて体に悪いと言えば悪い
舌に感じられるよりも意外と塩分が多いしね+4
-0
-
461. 匿名 2020/05/23(土) 14:57:41
夫は主食は玄米、お菓子は果物か玄米のおにぎりの家庭で育ったみたいだけど、特にお菓子に固執することは無いかな。普通にお菓子を食べて育った私の方が甘いもの好き。
でも、夫は白いご飯に対しては並々ならぬ愛がありそう。ありがたがって白いご飯だけても「美味しい美味しい!」って食べてくれるから、妻としてはとても楽。+7
-0
-
462. 匿名 2020/05/23(土) 14:58:19
うちの旦那だわ。姑が小さい頃あまりジュースアイスお菓子は買ってくれなかったらしく、今はめちゃめちゃアイス大好き。甘いもの大好きです。私は普通にアイスもお菓子も子供の頃は食べてたので、大人になった今はたまに食べるけどそこまで欲しない。+6
-0
-
463. 匿名 2020/05/23(土) 14:58:58
>>36
でも仰天に出てくる人は小さい頃から爆食して太ってた人も結構いる+9
-2
-
464. 匿名 2020/05/23(土) 14:59:11
>>396
悪意がなければ何してもいいのかな?
子どもをコントロールしすぎてるじゃない
344さんは仲間外れにされかけて、大人になって反動が来て辛い思いをしてるよね?
知的レベル判定できるほど賢い人のコメントとは思えない
+49
-0
-
465. 匿名 2020/05/23(土) 15:00:17
>>46
わたしもペットボトルの甘いやつとか
マクドナルドとか
味を知らないから好きにもなれなかった
子供のときに食べたことないから
美味しいのかどうかも知らない
高校生なってはじめて食べたけど
そんなに美味しいか
どうかわかんなかったな
その後一人暮らししてたけど
カップラーメンや菓子パンを
買うこともないし
普通にお弁当つくって
会社に持って行ってました
+12
-2
-
466. 匿名 2020/05/23(土) 15:01:31
>>1
幼児のうちは炭酸とか禁止してるお家も多いんじゃない?
でも小学校の高学年とか、大きくなってからも親が押し付けて抑圧してるか〜が大きく影響すると思う。
まともに精神面が育っていたら反抗期は来るから、子供自身が反発するタイミングがあるはず。
親が毒親だと反抗期もねじ伏せられるから、そこで精神面が歪んでそのうち爆発しちゃうんだと思うな。
毒親に育てられると自分自身も毒親になりやすい。
主さんご夫婦は子育てする時に同じ事を繰り返さないように、子供の成長に合わせて適宜ご判断下さい!+45
-0
-
467. 匿名 2020/05/23(土) 15:02:28
コーラは歯や骨が溶けるからダメだよと言われて育ち、それは信じてないけど、未だにコーラを飲もうと思わないです。
そういう親は、私の目の前でコーラ飲んでたけど…😅+5
-0
-
468. 匿名 2020/05/23(土) 15:08:22
>>84
人と外食する時、みんなが食べるものが食べられない人って気まずいよね
食べ物どうこうというより、人付き合いに響くと思うわ+58
-1
-
469. 匿名 2020/05/23(土) 15:10:08
>>54
分かるw
親のいない所で無我夢中でハイエナのように貪り食べるの見て引いた。
親はこんな子供の姿知らずに自己満だよなぁって思った。
食べ過ぎは良くないって言いながら適度に食べさせる方が自制できるよね。+61
-0
-
470. 匿名 2020/05/23(土) 15:11:47
子供の頃、出てこなかったからおやつ食べる習慣なかったけど、今も別に欲しくないよ。スーパーでも買ってもらえなかったよ。貧乏だったから仕方ないくらいにしかおもってなかった。大人になっても別にお菓子やジュース飲みたいと思わない。お菓子よりご飯やおかずが好き。好みによるんじゃないの?+3
-0
-
471. 匿名 2020/05/23(土) 15:13:37
おやつタイムはお菓子もジュースも手作りか生協のみ!いりこ(小魚の煮干し)と牛乳も取らなきゃいけないルールだったので未だにコープ共済のほのぼのとしたCMが流れるたびに牛乳で無理くり流し込んでたいりこの味が蘇るよ。生協のお菓子は全部いりこ味で上書きされていて食べたくない。いりこはもう一生食べたくない。+7
-0
-
472. 匿名 2020/05/23(土) 15:15:57
何も禁止されず自由に育ったけど、ジャンクフード大好きだよ
同じく育った妹はお菓子全然食べないらしい
やっぱその人によるよね+13
-0
-
473. 匿名 2020/05/23(土) 15:17:44
テレビ禁止の人けっこういて嬉しい。幼稚園の頃に親が「テレビ見てると馬鹿になる」とテレビを捨て、大学生になるまで見せてもらえなかった。(親はパソコンで見てた)
幼小中は勿論会話に入れないし、高校入るまでノリツッコミの存在すら知らなかったから、ボケに対してマジレスで返す本当に空気読めない子供だった。
そのおかげで小中高ずっと虐められた。友達も一人もいない。それに加え、同年代の子との共通の思い出がないことが悲しい。プリキュアや音楽、お笑い芸人のことを懐かしいねって話せない。
今はスマホ中毒。あと親と縁を切った。+20
-0
-
474. 匿名 2020/05/23(土) 15:18:31
私の家は…特に禁止はされてなかったかな…しかし、禁止されてて得に飲みたいと思わないって人可哀そうだね。
>>7
>>159
そう考えるとやっぱり一人暮らしも良いね。(私はブスだから無理だけど)
>>256
食べ過ぎたからって体臭するもんなの?+2
-22
-
475. 匿名 2020/05/23(土) 15:20:45
チャーリーとチョコレート工場ね+2
-0
-
476. 匿名 2020/05/23(土) 15:23:15
分かる
いい歳してマックカップ麺ジャンクフード大好き+0
-0
-
477. 匿名 2020/05/23(土) 15:23:36
>>455
私も。名作と言われてる作品くらい読んでおきたいのだけどちょっとめくって断念してしまう。+0
-0
-
478. 匿名 2020/05/23(土) 15:23:59
>>316
多分飲んだことがあるかないかの違いだと思う
私も常に家にジュースある家庭じゃなかったけど、欲しい時に買ってーって言えば買って貰えた
なので子供心にジュースは毎日飲むものでは無いっていう刷り込みが出来てるし、今でもそこまでめちゃくちゃジュース飲みたいと思うことは無い
あなたも全く飲んだことがないわけじゃないから執着しなかったんだと思う
これがもしこの奥さんみたいに絶対だめ!と言われてて全く飲んだこと無かったら、初めて飲んでみで美味しかったら取り憑かれたように買うんだろうなと思う
1の最後の方の逆の意見って人も私と同じで習慣がないだけで飲んだことはあるから特に買う必要を感じないだけだと思う+55
-1
-
479. 匿名 2020/05/23(土) 15:24:26
>>4
それいやだよーー+3
-1
-
480. 匿名 2020/05/23(土) 15:27:46
私は子供の頃、チョコやクッキー、スナックやポテトチップ系は虫歯や油が体に悪いからと遠足とか特別な時以外ほぼ食べられなくて。家におかきとか米菓はあったけど、子供の頃は興味なし。
大人になってからは、食べたい時に食べられるようにお菓子用の棚にチョコやポテチなど常に好きなお菓子をたくさんストックするようになってしまった。逆に煎餅とか今も全く興味ない。
子供の頃食べたくても食べられなかった反動だと思う。
そんな環境(常にお菓子が家にある)で育った高校生の我が子達。お菓子あまり食べないし、たまに食べるけど虫歯にもなった事ない。食べたい時に食べられるから、お菓子にたいして何も思わないんだろうなー
+5
-0
-
481. 匿名 2020/05/23(土) 15:29:09
うちは母親が「キャラメル、ミルキーは
歯にくっつくから」と買ってなかった
大人になってからも特に食べたいとも
思わない
その考えが影響してか
子供にも買い与えてない
普通の飴は買いますが…+3
-0
-
482. 匿名 2020/05/23(土) 15:29:14
>>34
私もそれ思いだした+23
-0
-
483. 匿名 2020/05/23(土) 15:32:10
>>473
わかるわかるー。私も当時そんな感じだったな。
今は30過ぎてるけど同世代の"懐かしいーー!!"についてけなくてつらい 笑
志村けんさんの追悼番組をはじめ昔のバラエティの一部が流れたりするけど当時お友達がやってたネタ?の元はこれなのね!と新しい発見をしている。+6
-1
-
484. 匿名 2020/05/23(土) 15:35:50
父親が戦後に蒸したイモばかり食べていたから食べたくなくなった!って言ってた。戦後の辛い時期を思い出すとか…もちと餡子が嫌になるというより食べる事によってその時の辛い気持ちを思いだすっていうのもあるのではないかな+4
-0
-
485. 匿名 2020/05/23(土) 15:37:50
>>455
私も。名作と言われてる作品くらい読んでおきたいのだけどちょっとめくって断念してしまう。+0
-0
-
486. 匿名 2020/05/23(土) 15:37:54
>>54
そういう子居た!
子供会やら、よそのお宅でガツガツお菓子食べまくったうえに、ジュースが飲みたーい!て要求してて図々しかった。
でもその子の親は、うちの子は野菜とか手作りのお菓子しか食べないのよ~。て、自慢気に回りの親に言ってまわってた。
それ見て私の親は、変に食べ物を子供に禁止しても、よそ様に迷惑も掛けるし子供にも恥かかせることになると反面教師にしたらしく、たまに市販のお菓子を出してくれるようになった。
そのおかげで私も自分が食べる限度とか、よそのお宅でガツガツしたりすることが行儀悪いことだと知ることもできました。
+60
-2
-
487. 匿名 2020/05/23(土) 15:39:04
テレビで観たけど
田舎暮らしで子供が5人ぐらいいたかな?
調味料も自分で作って自給自足してる
お菓子もゲームも買わない
パソコンあるが、テレビはない
家にガスがない、ご飯、お風呂も薪で
たいてると放送してて
テレビの人は「凄い」と言ってたけど
子供が大人になったらどうするんだろ?と
思って観てた
やりすぎ、極端すぎるのも良くないよねと
思う+11
-0
-
488. 匿名 2020/05/23(土) 15:40:21
小学校から高校までの間に勉強しすぎて大学入ってから一切努力するのやめちゃったよ。一応高学歴だけど高卒でも採用されるような事務員やって結婚して人生で最も楽しく生きてる。世の中の多くの人がろくに努力せずこんなに楽に遊んで生きてても食い扶持くらいなんとかなるのかと思ったら二度と必要以上の努力をする気はしない。
教育ママの方は子供がパンクしないよう気をつけてね😭+15
-0
-
489. 匿名 2020/05/23(土) 15:43:48
炭酸ジュース禁止されてたけど、今でも飲まない。なぜか、お菓子は、「あんたはガリガリだから。」という理由で、食べろ食べろと言われていた。普通体型だったと思うけど。+2
-0
-
490. 匿名 2020/05/23(土) 15:44:18
私はスカート禁止だったんだよねー。
体弱くて風邪ばかりひいてたから。
幼稚園の制服がスカートだったから嬉しかったなぁ。けど園についたらジャージに着替える決まりで、少しでもスカートでいたくて着替えずに居たら先生に怒られた。
小学校では地域がら、スカートで登校するといじめられるからどの女子も履いてなかった。
高校からようやく自分の意思でスカート履けるようになって、そこから出産するまではスカートしか持ってなかったよ。+4
-1
-
491. 匿名 2020/05/23(土) 15:45:30
>>365
うちガチの貧乏だったけど母親の見栄で私学だった。
ほんとに無理なのは学習院とか慶應とか医学部系だと思う。田舎の私立は行ける。
母子手当と、私には一切何も買わない、家も実家寄生って状態でギリギリ行くみたいな。ほんとに貧乏をいじめられたし、話について行けないし持ち物全く違うし、先生にもナメられて、ひどい扱い受けた。子どもながらお嬢様が行く場所てイメージだったから浮くと思って、行くのを嫌がったのに無理やり。恨んでる。+34
-0
-
492. 匿名 2020/05/23(土) 15:45:37
うちもわりと厳しくて、ねるねるねるねとかヒモグミとかカプリコとか買ってもらえなかった。
買ってもらえるのは、ボンタン飴のみ。
親曰く、昔からある物だから悪い物じゃないはず、とのこと。
大人になって、うわわまだある、とスーパーで見つけて裏面の品質表示の欄見たら、なんと漂白剤…。
おいおーい、って苦笑いしちゃいました。+8
-0
-
493. 匿名 2020/05/23(土) 15:46:43
>>1
夫も幼少期お小遣いが貰えなかったり母に色々な事を我慢させられ続けた結果
お金が自由になってから趣味の道具を買うのが我慢できなくなってしまった
小さな一軒家に住んでるけど2部屋が趣味のスノーボードと釣具やボートの道具で埋まってる
お兄さんがいるけどお兄さんも同じ
本当に困る+32
-0
-
494. 匿名 2020/05/23(土) 15:49:23
>>403
洋服わかります!
私も高校生くらいまで、親が勝手に買ってくるものか、近所のおばさんが若い頃着てたお下がりを 持ってきて(私が小柄だから着れると思って)全然かわいくもなく、流行りでもない、しかもお下がりのものはスカートのボタンが取れてたりとかして着れたもんじゃなくて、友達がみんな可愛い服着てたのがスゴく羨ましかった。+13
-0
-
495. 匿名 2020/05/23(土) 15:50:24
うちハーゲンダッツとレディーボーデン禁止だったけど、実家出てから食べたいと思ったこと1回もない+5
-0
-
496. 匿名 2020/05/23(土) 15:52:47
>>370
レストランの食べ物は添加物使われてなかったの?+5
-1
-
497. 匿名 2020/05/23(土) 15:53:46
>>473
私も似たような感じ。テレビもだけどゲームや食べ物なんかも制限が酷くて、今の時代だったら完璧に虐待レベルだった。もっと言えば車の免許も取るな!と言われ従っていた、というか洗脳されていた。
結婚して、しばらくして絶縁した。自由を満喫して免許もとれた。やっぱ禁止されてたものや車に対して執着してるなと思う。+5
-0
-
498. 匿名 2020/05/23(土) 15:54:48
うちも おやつやジュースを買って貰えるのは
遠足の時だけだったから 自分で買える様に
なってから反動でめちゃくちゃ買ってしまう。
+2
-0
-
499. 匿名 2020/05/23(土) 15:55:26
炭酸禁止で果汁100%しかダメだったけど、弟と私、炭酸水大好きになった
あとは性的にすごく規制されてだけど、今めちゃくちゃエロい+3
-0
-
500. 匿名 2020/05/23(土) 15:55:30
私炭酸禁止だったけどそんな欲しくない。
飲み物はお茶かコーヒーか水でいいや。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する