-
1. 匿名 2020/11/27(金) 23:20:57
何をしていますか?主は最近、体の巡りが滞っている感じがするので、リンパ節を中心にマッサージしています。脇の下や鎖骨下、膝裏が特に気持ちが良いです。+26
-1
-
2. 匿名 2020/11/27(金) 23:21:58
のびーーーーる
のびーーーーる
ほら見てよ、ここが鍛え上げられただろぉ?
みたいな人いなかった?+38
-3
-
3. 匿名 2020/11/27(金) 23:22:16
+65
-2
-
4. 匿名 2020/11/27(金) 23:22:25
吉良吉影じゃないから、寝る前のストレッチはあんまりしないな。+7
-3
-
5. 匿名 2020/11/27(金) 23:22:31
グリッドローラーで背中ほぐしてます!+1
-2
-
6. 匿名 2020/11/27(金) 23:22:39
>>2
すとれっちまん?+17
-1
-
7. 匿名 2020/11/27(金) 23:23:02
>>2+41
-1
-
8. 匿名 2020/11/27(金) 23:23:02
+157
-4
-
9. 匿名 2020/11/27(金) 23:23:15
ストレッチってほどでもないけどテレビ観ながらひたすらふくらはぎ揉んでます。
ちょっと見た目がスッキリする。+10
-3
-
10. 匿名 2020/11/27(金) 23:23:48
YouTubeのオガトレの 超硬い人用 をやってます。
一緒にやってくれるし、励ましてくれるから好き。+13
-2
-
11. 匿名 2020/11/27(金) 23:23:58
+29
-1
-
12. 匿名 2020/11/27(金) 23:24:00
>>2
ストレッチマンはほら見てよ何て言わんだろww+27
-2
-
13. 匿名 2020/11/27(金) 23:24:38
腰痛持ちなので股関節や前もも、ハムストリングスのストレッチやってます。
YouTubeのズボラストレッチさんがいい感じ。+31
-4
-
14. 匿名 2020/11/27(金) 23:25:35
>>2
懐かしい(笑)+6
-1
-
15. 匿名 2020/11/27(金) 23:26:00
+23
-4
-
16. 匿名 2020/11/27(金) 23:26:51
最近なんとなく風呂上がりにやりはじめた。
開脚とか、美容や健康に何か意味ありますか?+16
-3
-
17. 匿名 2020/11/27(金) 23:27:32
>>3
これ気持ちいよね笑
+8
-0
-
18. 匿名 2020/11/27(金) 23:27:58
>>3
顔は丸々してるよね
顔痩せないタイプね+16
-0
-
19. 匿名 2020/11/27(金) 23:28:35
ゴキブリ体操!心臓へ送られる血流良くする
正しくやれば快眠+20
-2
-
20. 匿名 2020/11/27(金) 23:28:36
>>2
伸び~る伸び~るストップ、大きな声で数を数えてみよ~1、2、3、4、5
ストレッチパワーが、ここに、たまってきただろう!
ぬはっぬはっぬはっぬはっぬはっぬはっぬあ~はっはっはっ~
調べたけど、ほら見てよ、ここが鍛え上げられただろぉ?なんて言葉なかったわwwww+36
-1
-
21. 匿名 2020/11/27(金) 23:29:36
>>16
身体の循環が良くなって顔色とかにも少しずつ効果出てきそう+8
-1
-
22. 匿名 2020/11/27(金) 23:30:31
>>2
笑った+1
-2
-
23. 匿名 2020/11/27(金) 23:30:49
ストレッチ苦手なんだがスリムなモデルは間違いなく寝る前にストレッチやるってみんな言ってるから血流よくなるのでは??
私は無理だからデブ
+11
-0
-
24. 匿名 2020/11/27(金) 23:31:18
>>2
ほら見てよ
ストレッチマンはかまってちゃんかよ+5
-1
-
25. 匿名 2020/11/27(金) 23:31:29
元々寝つきが悪く眠りも浅いタイプだけど、ウォーキングしてシャワー浴びてストレッチすると一瞬で寝れる。夜中に目覚めることもないし。自分じゃないみたいで感動する。+17
-0
-
26. 匿名 2020/11/27(金) 23:32:20
椅子に座らずに椅子に脚を置いてぐーっと筋を伸ばしてる。
これするだけで体がちょっとほぐれたような感じになって脚が軽くなる。+3
-0
-
27. 匿名 2020/11/27(金) 23:33:44
まさに今ストレッチタイムで柔軟してます。浮腫み取りマッサージした後にストレッチしてます。180度開脚でお腹ペタンと床につきます。+14
-1
-
28. 匿名 2020/11/27(金) 23:37:36
>>16
あるよ。可動域が広がるから、動きやすくなるし、血行もよくなる。+20
-1
-
29. 匿名 2020/11/27(金) 23:41:17
>>25
えー、羨ましいです😭寝付き悪くて薬飲んでます…+11
-0
-
30. 匿名 2020/11/27(金) 23:47:53
股関節ストレッチやったら血行よくなったせいか
足がぽっかぽかになった
普段どんだけ伸ばしてないか思い知ったわ+6
-0
-
31. 匿名 2020/11/27(金) 23:50:08
開脚120度から開かない停滞勢です
どうすれば180度べたーできるのか🤔ほぐしが足りない?+7
-0
-
32. 匿名 2020/11/27(金) 23:57:11
体硬すぎて色んなポーズとかできないんだけど、
やり続ければ体も変わるのかなー。
気持ち良いの前に痛すぎてなかなか続かない。+9
-0
-
33. 匿名 2020/11/28(土) 00:08:19
ストレッチポールでもいいですか?
特に前太ももを半泣きで悶絶しながらコロコロしてます
でもやった感がすごい+8
-0
-
34. 匿名 2020/11/28(土) 00:13:18
二の腕、おしり、脚
お風呂上がり部位ごとにストレッチしてる
めんどくさいけど習慣化してる。
+4
-1
-
35. 匿名 2020/11/28(土) 00:17:54
子供がダンスやりはじめてから、毎晩一緒にやるようになったら、体が少し柔らかくなった&腰痛が改善されました。+5
-0
-
36. 匿名 2020/11/28(土) 00:18:28
半身浴1時間くらいした後ストレッチ→軽い筋トレ→ヨガポールで筋膜リリースしてます。
て書くと意識高い系にみえるけど、お風呂でゲームやYouTubeダラダラみて、腰痛と冷え性だからストレッチ気持ちよくてしてるだけです。+3
-3
-
37. 匿名 2020/11/28(土) 00:30:15
>>1
鼠径もマッサージしましょう+2
-0
-
38. 匿名 2020/11/28(土) 00:37:18
腰痛いから始めようかな+3
-0
-
39. 匿名 2020/11/28(土) 00:38:26
>>7
今見るとすごく斬新というか、前衛的というか…時代の一歩先をいってたんだな+4
-0
-
40. 匿名 2020/11/28(土) 00:40:07
体柔らかかったのにだいぶ固くなってしまった
股関節伸ばすのは大事らしいのでそこだけはできるだけ毎日やってます+4
-0
-
41. 匿名 2020/11/28(土) 05:34:46
>>10
私もオガトレしてます。
ストレッチしながらの説明なので、前置き長くないし
一緒にストレッチしてくれるのが、嬉しい+6
-0
-
42. 匿名 2020/11/28(土) 07:03:41
>>1
寝る前のひとりエッチなら、、+0
-5
-
43. 匿名 2020/11/28(土) 08:53:20
寝る前の3分間ストレッチを始めました
快眠にきくそうなので
そしたら、昨日は1度も目覚めずに朝まで眠れました!+5
-0
-
44. 匿名 2020/11/28(土) 11:48:56
>>41
お互い頑張ろうね😉+4
-0
-
45. 匿名 2020/11/29(日) 07:58:39
>>16
あんなに固かった夫が数ヶ月かけて柔らかくなった
やっぱり続けるといいよ
痩せたし
筋トレもしてるけどね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する