ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

2906コメント2020/11/28(土) 15:46

  • 2501. 匿名 2020/11/27(金) 13:40:18 

    >>2498
    横からだけど、人それぞれ考えあるんだから、あなたは変ですとかやめたら?

    +4

    -1

  • 2502. 匿名 2020/11/27(金) 13:41:36 

    >>2458
    あと一年の我慢だね

    +1

    -2

  • 2503. 匿名 2020/11/27(金) 13:41:37 

    >>2454
    ほんと変な風邪流行ってた。
    私いまだに十二月ぐらいの風邪引きずってて、たん絡むし。
    12月からずーっと風邪ぎみ
    3月味覚が2日ほどなくなる。わさびの味がしない。胃が熱くなったぐらい沢山食べてもわさびの味がしなかった。
    いまだに痰と声はガラガラ
    もしかして後遺症?笑?

    +9

    -3

  • 2504. 匿名 2020/11/27(金) 13:41:58 

    >>2494
    スタンディング系のライブ今やってるの?
    舞台とか着席で一席空けて動かない私語厳禁なタイプは対策してやってるしそれならまだわかるけど、スタンディングライブは密飛沫でまずいよね…
    1番再開させちゃいけないエンタメでは?

    +5

    -1

  • 2505. 匿名 2020/11/27(金) 13:41:58 

    マジで医療の妨げにしかなってないのは、感染を広げる行動しかとれない思考力のない人達

    +12

    -1

  • 2506. 匿名 2020/11/27(金) 13:43:05 

    >>2044
    ワクチンを国民全員に打たせるための布石かと疑ってしまう

    +2

    -0

  • 2507. 匿名 2020/11/27(金) 13:44:00 

    >>2483
    GoTo旅館でクラスター 従業員7人感染 宿泊客延べ360人調査へ
    【新型コロナ詳報】GoTo旅館でクラスター 従業員7人感染 宿泊客延べ360人調査へ | 千葉日報オンライン
    【新型コロナ詳報】GoTo旅館でクラスター 従業員7人感染 宿泊客延べ360人調査へ | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jp

     千葉県内で25日、10歳未満から80代までの33人の新型コロナウイルス感染が判明した。勝浦市内の旅館「緑水亭 勝浦別館 翠海」で同日までに従業員7人のクラスター(感染者集団)が発生し、県が宿泊客らを

    +7

    -2

  • 2508. 匿名 2020/11/27(金) 13:44:31 

    >>2470
    アメリカは超過死亡12万人ってみたけど、日本もそうなる可能性ってあるのかな

    +3

    -1

  • 2509. 匿名 2020/11/27(金) 13:44:33 

    >>2492
    数は少ないけどマスクしないのはほぼ男。
    鼻だしマスクも男が多いね。

    +0

    -0

  • 2510. 匿名 2020/11/27(金) 13:45:49 

    あと2、3年はだらだらコロナとの戦いだろうね。日本は衰退するわ。年金減るどころの話じゃない。

    +7

    -0

  • 2511. 匿名 2020/11/27(金) 13:46:06 

    >>2432
    「アレルギーです」バッジ付けても嫌がられるの?

    +0

    -1

  • 2512. 匿名 2020/11/27(金) 13:48:42 

    >>2496
    規制かかってない地域でももう繁華街はゴーストタウン化してます
    どっちみち生活できません

    +2

    -0

  • 2513. 匿名 2020/11/27(金) 13:48:54 

    ライブの事言ってる人いるけど、お笑いライブで言えば、こらえても吹き出したりしてしまうし、感染広げるのは簡単だろうな。
    若いし無症状の人が必ずいると想像できる。

    +3

    -0

  • 2514. 匿名 2020/11/27(金) 13:49:31 

    >>2025
    未知のウイルスだからね。
    医者ですら手の出しようがない。

    +2

    -3

  • 2515. 匿名 2020/11/27(金) 13:49:51 

    マジで!東京帰りたい涙 けど帰れない泣

    +1

    -0

  • 2516. 匿名 2020/11/27(金) 13:49:52 

    緊急事態宣言でも休校措置取らないなんて正気なんだろうか。もう半年以上時間はあったのにオンライン環境もいつでもできる状態になっていないし、登校してもオンラインでも選べるように何でできないの?

    休ませるのは家庭の判断とか言うけどさ、マスクもしないで旅行行ってる家族がいる教室に子供行かせるの本気で嫌だし、休ませたらこっちがおかしな目で見られる。そこんとこの整備もちゃんとしてから発言して欲しいわ

    +7

    -6

  • 2517. 匿名 2020/11/27(金) 13:50:54 

    >>2509
    男のいい歳した人多くない?おっさんとか子持ちの30代ぐらいも鼻マスクよく見る。

    +3

    -3

  • 2518. 匿名 2020/11/27(金) 13:51:10 

    >>2516
    これ以上休校にされたら、カリキュラム追いつかないし無理だわ

    +8

    -2

  • 2519. 匿名 2020/11/27(金) 13:51:42 

    >>2501
    いや変でしょ。
    マスクさえしてれば絶対感染しないんだったらこんなことになってないから。
    仕事で使う満員電車は感染しないけど遊びの旅行は感染しますって…どんな思考回路してんの

    +10

    -2

  • 2520. 匿名 2020/11/27(金) 13:51:57 

    >>2516
    うちの子の学校のオンライン授業への準備。
    iPadはありますか?家にWi-Fi環境はありますか?のアンケートの後から何もない

    +8

    -0

  • 2521. 匿名 2020/11/27(金) 13:52:14 

    >>2504
    座席ありでスタンディングOKでやってました(キャパは通常の半分)
    声は出したらダメとアナウンスされた程度でした
    ちなみに座席はガン詰めでソーシャルディスタンスとは?と思いました…

    ライブは当日会場に行かないとどんな感じか分からない状態です
    きちんとルールを守って開催されているライブやフェスもあるようなのですが…

    個人的には地方からわざわざ東京に遠征にする必要はないと思いますし、散々叩かれたライブハウスやバンドがこの認識ってことにショックでした
    音楽好きだったら守って欲しかった





    +1

    -0

  • 2522. 匿名 2020/11/27(金) 13:53:18 

    >>2500
    満員電車でクラスターなんて発表したら、それこそ社会に多大な影響出るからね。テレワーク推進って言っても全部の会社が出来てるわけじゃないし。

    +1

    -1

  • 2523. 匿名 2020/11/27(金) 13:53:42 

    医療が全く整っていない離島に住んでいます。帰省はもちろんみんな諦め、自分の親兄弟のお葬式に行くことだって我慢しているのに、遊びたい、発散したい、という欲求を満たすために、12月に、飛行機に乗り都内に家族旅行に赤ちゃん連れで行く友達家族。もし感染してきたりしたら、子供の学校にも迷惑、職場にも迷惑がかかる、って、なんにも考えないのかな。

    +8

    -2

  • 2524. 匿名 2020/11/27(金) 13:54:32 

    >>2517
    男は危機管理能力低いから

    +2

    -3

  • 2525. 匿名 2020/11/27(金) 13:54:49 

    >>2488
    全国で30代は6人亡くなってるよ。
    男5人 女1人

    +6

    -0

  • 2526. 匿名 2020/11/27(金) 13:55:37 

    >>2511
    毎日電車乗ってるけどそんなの付けてる人見たことない。

    +2

    -0

  • 2527. 匿名 2020/11/27(金) 13:56:27 

    >>2509
    ソースは?


    「NOマスク」
    「コロナはただの風邪」
    自粛は反対

    すべて東京発症だよね。
    東京ってこんなのばかり
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +4

    -2

  • 2528. 匿名 2020/11/27(金) 13:56:28 

    こうなると感染対策を!と言ったそばから、またテレビはこぞって飲食店が大変ですーーってはじまる、人気スポットの紹介とか。
    よく見ればお隣の国の店だったり。

    +7

    -0

  • 2529. 匿名 2020/11/27(金) 13:57:05 

    >>2519
    コロヒスは合理的に考えられないからね

    +4

    -0

  • 2530. 匿名 2020/11/27(金) 13:57:37 

    >>2519
    更に横。
    あなたも変ですよ。
    人の発言に執着しすぎ。

    +4

    -2

  • 2531. 匿名 2020/11/27(金) 13:58:26 

    >>2528
    感染対策取れば飲食店に取材に行き、経済対策を取れば病院や罹患者に取材に行くんだよね。
    バカバカしい。

    +1

    -1

  • 2532. 匿名 2020/11/27(金) 13:58:28 

    >>2518
    オンラインで授業できるから遅れる事はない。クラス全員の顔も画面で見られるし、発表するときはミュート外して発言したり練習はあったけどオンライン授業への切り替えが実現しない。

    +1

    -1

  • 2533. 匿名 2020/11/27(金) 13:58:37 

    >>2502
    賢く新生活様式に切り替えて生き延びるしかないよ

    +0

    -2

  • 2534. 匿名 2020/11/27(金) 13:58:41 

    重症者が!増えてるって!!!!

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2020/11/27(金) 14:00:00 

    >>2519
    マスクさえしてれば絶対感染しない、なんて誰がいったの?
    そんなソース今まで一度もないけど。

    だからあなたはマスクしないの?

    マスクは相手に感染させるリスクを大幅に軽減する。
    自分を感染から守る能力は低い。
    その程度の知識もないの?
    だからあなたのような人が、容易に他人にコロナをうつしてしまうのよ。

    +2

    -2

  • 2536. 匿名 2020/11/27(金) 14:00:30 

    >>2530
    結局、状況は同じなのに満員電車だけでは絶対にクラスターが出ないことの理由は説明してくれないんだね。論点すり替えようと必死だけど。

    +1

    -1

  • 2537. 匿名 2020/11/27(金) 14:00:31 

    >>2507

    これ、8月の記事だよ

    +3

    -0

  • 2538. 匿名 2020/11/27(金) 14:00:57 

    >>2525
    海外では持病なしの小学生が亡くなってる事例もある。海外からの入国を禁止しない限りいくら緊急事態宣言してもgoto止めても意味ないと思う

    +1

    -0

  • 2539. 匿名 2020/11/27(金) 14:01:06 

    昼に感染者数発表になんなかったから
    そんなに多くない感じ?

    +0

    -0

  • 2540. 匿名 2020/11/27(金) 14:01:24 

    >>2528
    散々休業させろってマスコミ煽ってたのに時短になったら飲食業界が悲鳴!みたいな
    なんなんマスコミ。
    てかそれならおたくらのロケ番組やめさせろって思うわ。ニュースもワイドショーもいつのまにかほぼみんなスタジオにいるし

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2020/11/27(金) 14:01:35 

    未だに子供連れて映画館とか行く人の気持ちわからん
    もし感染して入院て事になったら誰が子供の面倒見るの?
    子供だって感染してたら親にも預けられないよ?

    +2

    -0

  • 2542. 匿名 2020/11/27(金) 14:01:52 

    >>2487
    どういうことだよw

    +0

    -0

  • 2543. 匿名 2020/11/27(金) 14:01:55 

    回復者も第3波
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +1

    -0

  • 2544. 匿名 2020/11/27(金) 14:01:58 

    >>2527
    自分の見た経験上だけど

    +0

    -0

  • 2545. 匿名 2020/11/27(金) 14:02:03 

    >>2526
    私つけてるよー!
    ただ大きいバッチでもないから見てる人少ないと思う。よく考えたらそんなに人のカバンとかジロジロ見ることないもんね

    +1

    -0

  • 2546. 匿名 2020/11/27(金) 14:02:14 

    >>2537
    旅館でクラスターの事実だけど?
    3ヶ月前なら事実ならなかったことにしたいの?

    +0

    -5

  • 2547. 匿名 2020/11/27(金) 14:02:27 

    >>2536
    仕事の時間帯はみんな喋らないとかあるんじゃない?旅行だと複数人で行ってワイワイしちゃうのかなとか

    +3

    -0

  • 2548. 匿名 2020/11/27(金) 14:02:27 

    >>2323
    他人が入れないだろう

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2020/11/27(金) 14:02:52 

    >>2536
    ・相手にされてない
    ・ガルから離れて仕事or家事に戻った

    +1

    -1

  • 2550. 匿名 2020/11/27(金) 14:03:09 

    >>2543
    回復者と感染者の差が大きくないってことは医療崩壊がおきてないってこと

    +1

    -0

  • 2551. 匿名 2020/11/27(金) 14:03:16 

    >>2543
    8月の真夏に大幅にコロナが感染拡大しているね。

    あれ?インフルエンザは??????

    +3

    -0

  • 2552. 匿名 2020/11/27(金) 14:03:17 

    >>2519
    旅行も移動だけなら感染リスクは高いものではないよ。新幹線の換気もすごいし。でもバスでカラオケしたり、人と話しながら食事する機会が多い。そこで感染するリスクが高まる、という見解を読んだ。飲食店も、従業員←→お客さんより、お客さん同士が感染するリスクの方がずっと高い。

    バスでカラオケはしばらく根に持つわ。飲食観光業界の人たち、がっかりしただろうなぁ…

    +9

    -0

  • 2553. 匿名 2020/11/27(金) 14:03:39 

    冬が近づけば風邪は増える。自然現象を人間が支配することはできない。
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +8

    -0

  • 2554. 匿名 2020/11/27(金) 14:03:48 

    もうコロナ関係なく
    狭い個室でこんなの気持ち悪い

    飛沫吹きかけられてもいい相手とだけ会いたい

    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +15

    -0

  • 2555. 匿名 2020/11/27(金) 14:04:38 

    >>2536

    必死なのはお姉さんでは?

    +4

    -2

  • 2556. 匿名 2020/11/27(金) 14:04:39 

    >>2379
    同じ判断で自粛もマスクもやめたいよね〜

    +2

    -3

  • 2557. 匿名 2020/11/27(金) 14:04:44 

    >>2473
    経済制裁で医薬品が致命的に不足しているイランでは今毎日500人のコロナ死者が出てる。国民の平均年齢が低いのに。

    無症状のまま終われば良いけど、イランを例にすれば発症して症状が出た時に治療出来なければ10人に1人死ぬ計算になる。人種の違いはあるかも知れないけど。

    +4

    -0

  • 2558. 匿名 2020/11/27(金) 14:04:53 

    >>2536
    満員電車だけでは絶対にクラスターが出ないことは証明されないけど。
    そもそも3密ではない空間でしょ。

    +1

    -5

  • 2559. 匿名 2020/11/27(金) 14:04:58 

    >>2535
    マスクしないなんて一言も言ってませんが。
    超至近距離で咳をする人もいる満員電車でクラスターはなぜ出ないか?の答えがマスクをしているから、だったから疑問に思っただけ。
    それなら当然旅行でも何でもマスクをしていれば十分感染対策なのに、それは違う旅行は感染を広げる、と言ってる。
    矛盾してるから聞いただけ。

    +0

    -5

  • 2560. 匿名 2020/11/27(金) 14:05:00 

    >>2522
    横ですが、満員電車で感染したって証明はできないですよね

    +4

    -0

  • 2561. 匿名 2020/11/27(金) 14:05:00 

    新型コロナが感染力強いと言われているけど、今までのコロナと比べても強いのかな?
    今までのコロナって検査もしなければ病院に行って「風邪ですね」としか言われてなくてわかってない部分が多いんじゃないかなと思う。
    今までのコロナでも無症状感染どれくらい居たのかな?

    +4

    -0

  • 2562. 匿名 2020/11/27(金) 14:05:00 

    百合子、横文字言うのやめたね。
    とても聞きやすくなった。

    +7

    -0

  • 2563. 匿名 2020/11/27(金) 14:05:25 

    >>2532
    小学校とかならまだオンラインもあるかもだけど。
    専門学校だったら実習もあるんだよね。
    医療系だしオンラインでは出来ないこともあったりする。
    ちゃんとカリキュラムこなさないと国家試験とかも受けれないし、何より現場経験のない人たちが来年社会に出るのも怖い

    +2

    -0

  • 2564. 匿名 2020/11/27(金) 14:05:45 

    >>2534
    何か身近に持病持ちの老人が亡くなっただけで、コロナでも亡くなった人がいないんだけど。
    そんなにやばいの?身近で何人も亡くなった人がいるっていう人いるの?

    +1

    -6

  • 2565. 匿名 2020/11/27(金) 14:05:57 

    百合子企業側に会食押し付けない
    忘年会をわざわざわさ開かないって
    コメントしてくれないかな?
    未だに誘われたりする
    断るのも大変さは知らないでしょう

    +9

    -1

  • 2566. 匿名 2020/11/27(金) 14:06:04 

    >>2553
    ノロもインフルも減るんだから
    ずっとこのままマスクでいいってことか♪

    +6

    -0

  • 2567. 匿名 2020/11/27(金) 14:06:07 

    >>2547
    満員電車は喋らなくても咳してる人がいるよ。
    でもマスクしてるから感染しないんでしょ?
    なら旅行でもずっとマスクしてれば問題ないじゃない。

    +1

    -1

  • 2568. 匿名 2020/11/27(金) 14:06:11 

    >>2549
    自分がずっと張り付いてるからそういうことがあるのもわからんのだよw

    +1

    -1

  • 2569. 匿名 2020/11/27(金) 14:06:28 

    >>2499
    東京っていうより一部の人がそうなんだよ。歓楽街とか本当にやばかったから。歓楽街がある所にクラスターが発生してる。

    +3

    -0

  • 2570. 匿名 2020/11/27(金) 14:07:17 

    >>2543
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +0

    -0

  • 2571. 匿名 2020/11/27(金) 14:07:49 

    >>2552
    それは納得。
    それならカラオケバスツアーを規制するって解決策が出るね。一律何でもかんでも禁止する対策には納得できないけど。

    +3

    -0

  • 2572. 匿名 2020/11/27(金) 14:07:53 

    満員電車粘着ウゼー

    +2

    -0

  • 2573. 匿名 2020/11/27(金) 14:08:02 

    土日美容院行こうか迷う
    また増えてきたな…
    今日400超えてたらやめようかな

    +5

    -0

  • 2574. 匿名 2020/11/27(金) 14:08:11 

    >>2545
    もうマスクに着けた方が良くない?

    +2

    -0

  • 2575. 匿名 2020/11/27(金) 14:08:14 

    ワクチンと特効薬がない間は
    ただの風邪とは思えない

    +5

    -3

  • 2576. 匿名 2020/11/27(金) 14:08:55 

    >>2537
    当時より今はさらに感染拡大して、重傷者も死亡者も増えてるけどね。
    旅館やホテルは危険、宿泊施設は危険、なんてクルーズ船で既に実証されてるよ。

    +1

    -3

  • 2577. 匿名 2020/11/27(金) 14:09:01 

    あらゆる施設に消毒置いてあったって利用しない人も多いし、何か触ったときに自分で持参してる消毒ジェルはまめに利用しながら動くのが習慣になった。慌てる必要ないとか言ってる人に限って、実はまわり任せでなんとかしてくれると思ってる人ばかりだから。対策もできないだらし無い人間の言葉に何も効力ない、それこそ落ち着け。

    +3

    -0

  • 2578. 匿名 2020/11/27(金) 14:09:20 

    百合子、神奈川県の知事も兼務してくれないかな〜

    +3

    -2

  • 2579. 匿名 2020/11/27(金) 14:09:21 

    今日の数、過去最多の場合はすでに見通し出されるよね

    +4

    -0

  • 2580. 匿名 2020/11/27(金) 14:09:33 

    >>2566
    乾燥する季節だし、喉にはマスクはとてもいいよね。
    あとは手洗いかな。

    +5

    -0

  • 2581. 匿名 2020/11/27(金) 14:09:54 

    >>2568
    自分もこんな時間にガルちゃんやってんじゃん

    +0

    -1

  • 2582. 匿名 2020/11/27(金) 14:10:11 

    >>2572
    辻○清美みたいだよな

    +2

    -1

  • 2583. 匿名 2020/11/27(金) 14:10:52 

    陽性者の人数多い時は早めの発表になるけど今日は早めの発表ないね

    +6

    -0

  • 2584. 匿名 2020/11/27(金) 14:10:53 

    >>2569
    東京から発生したコロナに東京から発生した考えだよね。

    コロナにはただの風邪
    死ぬのは老人疾患者だから、死ねばいい
    自粛するな

    ってさ

    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +3

    -2

  • 2585. 匿名 2020/11/27(金) 14:11:12 

    >>2574
    たとえアレルギーであっても、今の時期、咳してるだけで異様に睨む人いるからね。本当喘息の人やアレルギーの人は気の毒だわ。

    +7

    -0

  • 2586. 匿名 2020/11/27(金) 14:11:19 

    >>2581
    やってるよ
    ひとりの意見にキチ並みにしがみついてはないけどね

    +1

    -1

  • 2587. 匿名 2020/11/27(金) 14:11:20 

    >>2573
    それで判断とかwwww

    +3

    -1

  • 2588. 匿名 2020/11/27(金) 14:11:26 

    >>41

    いやアクティブな人たちはもちろんだけど、
    春節の中国から人の流れは尋常じゃなかったよ。

    品川駅の近くに住んで職場が銀座近辺だけど、
    品川駅前も銀座も日本人より中国人が多かったくらい。ドラストのマスクは中国人観光客に買い占められててゾッとした。
    それに加えてあの人たち日本は安全だからって日本でマスク外してた。

    +5

    -0

  • 2589. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:11 

    >>2570
    入院する人の10倍以上退所してる

    +3

    -0

  • 2590. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:12 

    >>2572
    ねー、色々意見があるのに自分が肯定されるまで言い返すのかしら

    +2

    -1

  • 2591. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:19 

    >>2577
    消毒液の容器に違う液体入ってた事件もあったし、自分で持ち込んだ方が安全だと思う。

    +2

    -0

  • 2592. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:24 

    >>2554
    今まで知らなかったから本当にゾッとした。
    色んな人の飛沫浴びてたなんて気持ち悪い…

    +2

    -0

  • 2593. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:24 

    >>2555
    統失ババアでしょ

    +2

    -2

  • 2594. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:35 

    >>2587
    なんで笑われたかはなぞだけど
    流行具合を基準に行動変えるのは普通だと思ってた

    +2

    -0

  • 2595. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:38 

    >>2516
    うちの区は今まで子供のインフルエンザの予防接種の助成金無しだけど、区の子供全員にタブレット配って普段から授業でも使っているし、
    いつでもオンライン授業に入れるよ。

    +1

    -0

  • 2596. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:42 

    >>2536
    電車って移動手段なだけでそこに止まらないしクラスターが発生ってそもそもカウントできないんじゃないの?
    そこで仮にうつったとしても聞き取りとかする時にいつどの電車に乗りましたって重要じゃないのかもよ。
    お店とか旅館ならそこに何時間も滞在して接する人が限定されるけど…
    ごめんうまくいえないんけど
    (2分間隔で止まる電車は換気がしっかりされてふって富嶽でわかったみたいだけど)

    +5

    -0

  • 2597. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:51 

    今日は600台みたいよ

    +3

    -1

  • 2598. 匿名 2020/11/27(金) 14:13:01 

    コロナの感染者(無症状も)

    コロナウイルスが特に多かった場所
    風呂場の床、便座 、枕、とかいくつか

    +3

    -0

  • 2599. 匿名 2020/11/27(金) 14:14:25 

    >>2505
    本当に経済回したいなら罰則設けるしかないし、法律変えるしかないと思う
    店側だけの責任じゃなくて、利用する側にも多いに問題があるよね

    +4

    -0

  • 2600. 匿名 2020/11/27(金) 14:14:28 

    >>2582
    ご本人、鼻の穴広げながらマイナスぽちぽち
    満員電車だって感染するんだからぁ!ってね

    +1

    -1

  • 2601. 匿名 2020/11/27(金) 14:14:28 

    死亡者29名は多いの?少ないの?

    +0

    -0

  • 2602. 匿名 2020/11/27(金) 14:14:32 

    >>2454
    東京だけど、去年の12月すごく風邪が流行ってて、一時期クラスの1/3位休んでたことある。すごく風邪流行ってるからインフルエンザ?と聞いたら皆違うっていうので、なんだろうねって話してた。それもしかして・・・

    +9

    -1

  • 2603. 匿名 2020/11/27(金) 14:14:50 

    ワクチン出来たら終わり?
    ワクチンでは100%抑えられないよ。死者が報道されなくなったらどうでもいいんでしょ?インフルと同じで。

    +1

    -0

  • 2604. 匿名 2020/11/27(金) 14:15:11 

    中高年 大人が集まって合唱やってたり ゴスペルみんなで歌ったりしてる マスクしてても合唱系やゴスペルの歌は飛沫量多いし突き抜ける
    しかも 症状がないので続行していきますってさ なんなの 症状がないんだからいいでしょってじゃあ うちらは飲食店で食べるのも駄目だのって何を我慢させたれてんの

    +5

    -0

  • 2605. 匿名 2020/11/27(金) 14:15:24 

    >>2596
    追いきれないっていうのが正解かもね

    +2

    -0

  • 2606. 匿名 2020/11/27(金) 14:15:42 

    テレワークあわーど

    +2

    -0

  • 2607. 匿名 2020/11/27(金) 14:15:44 

    >>2566
    今までどれだけウィルスまみれだったんだろ
    もう今の生活してたら人混みが怖いとすら思う

    +5

    -3

  • 2608. 匿名 2020/11/27(金) 14:15:45 

    >>2600
    説明しなさいよっっっ!!!てねwww

    +1

    -1

  • 2609. 匿名 2020/11/27(金) 14:16:03 

    >>2564
    お馬鹿?
    他の病気の人も医療受けられなくなるって散々言われてるのに。
    あなたが交通事故やいきなり意識失って倒れた場合でも受け入れ先見つからなくてすぐ搬送されなくなるよ。
    医者も病床も足りなくなる。
    前にそれで亡くなった40代ぐらいの方いたし。

    +5

    -4

  • 2610. 匿名 2020/11/27(金) 14:16:14 

    >>2571
    特に一人旅、一人の食事推奨の施策を打ってほしい。ただの私見だけど、リスクはぐっと減るだろう

    +6

    -0

  • 2611. 匿名 2020/11/27(金) 14:16:49 

    東京の陽性率は6%台

    +1

    -0

  • 2612. 匿名 2020/11/27(金) 14:16:57 

    緩和した入国規制はこのままなのかしら?
    外国人の感染者も多いけど
    外国人の為に病床使うのは困る

    +7

    -0

  • 2613. 匿名 2020/11/27(金) 14:17:14 

    知り合いが今日から日曜まで京都旅行してる
    都民として恥ずかしい…

    +4

    -5

  • 2614. 匿名 2020/11/27(金) 14:17:32 

    >>2610
    仮に一人旅でのgotoを認めたとしたら、グループが一人旅で予約して、現地集合って可能性もあるよ

    +7

    -0

  • 2615. 匿名 2020/11/27(金) 14:18:12 

    >>2605
    そうそう それに近いと思う。通過点であってカウントされるのは結局職場とか、お店とかなんじゃないかな?
    追跡調査の視点だと満員電車をカウントしないといけない絶対的な理由はないと思う。職場とかそういう単位で最終捉えるなら。
    まあでも換気はされてるとはいえ密になりやすい環境だし時間差とかリモートでいけるところはそっちにしたり避けるべきだとは思うけど

    +2

    -0

  • 2616. 匿名 2020/11/27(金) 14:18:18 

    >>141
    損失の桁が違うよ。
    4兆円じゃ済まない。

    +2

    -0

  • 2617. 匿名 2020/11/27(金) 14:18:27 

    >>2592
    これ
    吸い込んでる換気扇のとこにいる人だもんね

    じゃない側や
    換気扇なんてそもそも回ってない部屋なんかて恐ろしい飛沫だね

    +4

    -1

  • 2618. 匿名 2020/11/27(金) 14:18:39 

    >>2584
    >>東京から発生したコロナに東京から発生した考えだよね。

    あなた日本人じゃないでしょ?
    コロナが発生したのは【中国の武漢】だから。

    この写真の1人が東京都全員の考え方だと思ってる?

    私は今日も山手線で職場に行ったけど、
    マスクしてない人はほとんど見ないよ。
    人口が多いから感染者も多いけど発症は東京じゃないわ武漢だわ。

    +9

    -0

  • 2619. 匿名 2020/11/27(金) 14:18:50 

    >>2567
    満員電車の中でウレタンマスクでずっと変な咳してる人とかいるよね。
    いくら窓開いてても密度も凄いしけっこうやばいと思うんだけど…
    しかも冬になったからコートとか洗ってない人たくさんいるだろうし電車内ウイルスだらけ。

    +5

    -0

  • 2620. 匿名 2020/11/27(金) 14:18:56 

    >>2604
    中高年ゆるい人多いよね
    私はリモワしてるのに
    母親月曜から金曜日までぜんぶ出かけてたよ
    腹立つわ…

    +6

    -0

  • 2621. 匿名 2020/11/27(金) 14:19:13 

    寒くなったら風邪ひく人が増える
    小学生でも分かること

    指定感染症5類への運用
    そしてCt値を下げる

    日本のコロナはこれで終わる

    +2

    -2

  • 2622. 匿名 2020/11/27(金) 14:19:19 

    >>2610
    ヒロシって時代の最先端を行ってたんだなあと思うよ
    ソロ旅、ソロごはんっていいよね
    バーテンがやってるバーなら、ソロ飲みで喋らなければもしかして感染者出さないんじゃないかと思う

    +3

    -1

  • 2623. 匿名 2020/11/27(金) 14:19:25 

    >>2458
    これでよくオリンピックをやろうと思うよね、、
    中国武漢で巻き起こった新型ウイルスだというのに、春節で大量に中国人を招き入れた政府には呆れるばかり
    武漢市だけでも70万人もの中国人があの時日本へ来ていたそうよ、、恐ろしい

    国の責任は重いわよ

    +3

    -1

  • 2624. 匿名 2020/11/27(金) 14:20:28 

    昨日から歯が痛くてコロナどころじゃなくなった
    いたいよーいたいよ

    +5

    -0

  • 2625. 匿名 2020/11/27(金) 14:20:36 

    >>2607
    今さらですか
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +3

    -1

  • 2626. 匿名 2020/11/27(金) 14:20:40 

    >>2603
    90パーセント抑えられる計算なら、約一年で収束することになるね。

    +2

    -0

  • 2627. 匿名 2020/11/27(金) 14:20:46 

    >>2576

    旅館やホテルがやばいって実証されたデータあったっけ?
    飛沫感染がメインだから外食の方がリスクは高いけど。

    +4

    -0

  • 2628. 匿名 2020/11/27(金) 14:20:50 

    >>2561
    旧型コロナの場合は市販の風邪薬で治す人も相当いるだろうし、どれだけの感染力かなんてわからないだろうね

    +5

    -1

  • 2629. 匿名 2020/11/27(金) 14:21:39 

    こんなことばっかやって死者数増やそうと必死
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +3

    -3

  • 2630. 匿名 2020/11/27(金) 14:22:21 

    >>2576
    検温、消毒、マスクと徹底対策してる旅館が危険ならもう手の施しようがなくない?日常生活も送れないじゃん。

    +3

    -0

  • 2631. 匿名 2020/11/27(金) 14:22:28 

    月1ペースでディズニー行ってるけど、みんなしっかり感染対策してるし、中国人いないからマナーも良いしで本当に快適。

    +2

    -4

  • 2632. 匿名 2020/11/27(金) 14:22:56 

    >>2589
    軽症者中等者が退院しても重症者が減らない限り意味ない

    +2

    -1

  • 2633. 匿名 2020/11/27(金) 14:23:06 

    全国感染14万人超
    無症状をしこたま検査してこれだけ。
    インフルエンザは有症者だけで年間約1000万人

    +4

    -0

  • 2634. 匿名 2020/11/27(金) 14:23:31 

    今日の予想 572

    +2

    -1

  • 2635. 匿名 2020/11/27(金) 14:23:33 

    >>2629 ←必死と訴えるのに必死

    +3

    -1

  • 2636. 匿名 2020/11/27(金) 14:24:16 

    >>2609
    外科とかは受け入れ対象じゃないし
    余程酷くなきゃ町医者で十分対応できるから
    交通事故とかは気にしなくていい

    +1

    -5

  • 2637. 匿名 2020/11/27(金) 14:24:23 

    >>2561
    コロヒスよりだけど本当にそれが気になる
    インフルと比較しないで前からあるコロナウイルスと比較した情報を知りたい
    旧コロナがどのぐらいの感染力あるのかとか

    +4

    -0

  • 2638. 匿名 2020/11/27(金) 14:24:53 

    >>2633
    東日本大震災復興金の3倍がコロナ騒ぎに使われました。次に待ってるのは大増税ですよ。

    +2

    -2

  • 2639. 匿名 2020/11/27(金) 14:24:58 

    >>2597
    ソースどこ?

    +2

    -1

  • 2640. 匿名 2020/11/27(金) 14:24:59 

    >>1
    政府は完全に見誤ったね。

    +1

    -1

  • 2641. 匿名 2020/11/27(金) 14:26:15 

    >>2628
    たんぽぽ白鳥さんは新型コロナをパブロンで治癒させたよ

    +3

    -0

  • 2642. 匿名 2020/11/27(金) 14:26:29 

    >>2628
    インフルエンザと同じで推計はできると思う
    病院からの報告数から

    +0

    -0

  • 2643. 匿名 2020/11/27(金) 14:26:49 

    >>2629
    これどういうこと?

    武漢ウイルスで亡くなった事を否定してるっていう事?

    +1

    -0

  • 2644. 匿名 2020/11/27(金) 14:27:44 

    コロナで騒いでいる間にしれっとどんどん法律を改正していっているね

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2020/11/27(金) 14:27:56 

    たまに湧いてくるよね自粛警察

    +0

    -0

  • 2646. 匿名 2020/11/27(金) 14:27:59 

    >>2624
    同じく。今日歯医者いくよ。

    +3

    -0

  • 2647. 匿名 2020/11/27(金) 14:28:03 

    >>2609
    レアケースはどうでもいいんだよ
    ゼロリスクなんて考えても意味無いし

    +5

    -0

  • 2648. 匿名 2020/11/27(金) 14:28:49 

    ひとつ言えるのは、当事者にならんと何も実感が湧かないってことよね
    コロナ罹患もそうだし、他の事故でたらい回しになるのもそう

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2020/11/27(金) 14:28:51 

    >>2618
    東京起源とは書いてないでしょ。
    東京でコロナは発生していない?
    遊び回って感染してコロナを大幅に発生させているよね。
    それを日本全国にばら撒いて全国に感染拡大させた。
    東京の人間、東京に出入りする人間が地方へのコロナ感染拡大を推し進め
    多くの人の命を健康を奪った。
    その象徴がこれだよね。

    東京 渋谷
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +2

    -3

  • 2650. 匿名 2020/11/27(金) 14:28:55 

    >>2597
    15時より前に速報出たらあり得る

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2020/11/27(金) 14:29:11 

    >>2620
    所詮は自己責任だから好きにさせたらいい

    +3

    -1

  • 2652. 匿名 2020/11/27(金) 14:29:17 

    >>2642
    そもそも病院行かない人もかなりいるんじゃないかな。熱と咳くらいだったら家で寝て治すってパターン。

    +8

    -0

  • 2653. 匿名 2020/11/27(金) 14:29:28 

    >>2561
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +1

    -1

  • 2654. 匿名 2020/11/27(金) 14:30:20 

    絶対コロナのワクチンなんかしたくない
    変なワクチンうたせる
    アメリカは不正するような奴が大統領だし
    2021はこのままつづくんだろな

    +14

    -0

  • 2655. 匿名 2020/11/27(金) 14:30:31 

    >>2628
    新型コロナとかぜってどう違う?かぜ薬を服用するときの注意点とは | かぜのこと | ベンザブロック
    新型コロナとかぜってどう違う?かぜ薬を服用するときの注意点とは | かぜのこと | ベンザブロックbenza.jp

    新型コロナと普通のかぜ、インフルエンザとの違いや、かぜかなと思った時の対処法などをご紹介。

    +3

    -0

  • 2656. 匿名 2020/11/27(金) 14:30:33 

    会社の人達みんなすごく意識低いんだけど今は他のところもそうなのかな?
    マスクは一応してるけど外して話しかけてきたりするし換気も全然してないし、仕事中にお菓子とかティッシュの上とかに広げて1人1つね〜とか回してみんな素手で食べてるのとかギョッとしてしまう
    自分だけが気にしすぎでおかしいのかわからなくなってきた

    +4

    -3

  • 2657. 匿名 2020/11/27(金) 14:31:07 

    >>2643
    違うでしょ
    どんな病気で死んでも陽性なら武漢肺炎を死因として報告するルールになってるの
    それで水増ししまくりでもたった2000人しか死んでないという

    +6

    -4

  • 2658. 匿名 2020/11/27(金) 14:31:24 

    >>2597
    もし600台だったら、検査数にしては少ないと思ってしまう。

    +3

    -0

  • 2659. 匿名 2020/11/27(金) 14:31:25 

    >>2612
    外国人は死ねってこと?😢

    +1

    -1

  • 2660. 匿名 2020/11/27(金) 14:31:54 

    >>2646
    歯医者行くのもちょっと躊躇いがちなるわよね、、

    +3

    -1

  • 2661. 匿名 2020/11/27(金) 14:31:58 

    >>2654
    東京の人間は強制的にワクチン投与させろ。
    でなきゃ東京から出るな。
    日本国民の迷惑、お荷物、害虫。

    +0

    -14

  • 2662. 匿名 2020/11/27(金) 14:32:06 

    子供の飛沫に含まれる菌は生きがよくて極めて元気だよ
    だからすぐうつる

    +1

    -2

  • 2663. 匿名 2020/11/27(金) 14:32:16 

    >>2602
    去年の秋のインフルエンザ数が奇妙ですよね
    なんで去年だけ桁違いなのかな?

    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +3

    -0

  • 2664. 匿名 2020/11/27(金) 14:32:28 

    だいたい合唱やゴスペルを大人数で歌いまくってる団体見ると 若者いないよ 若者はオンライン配信で一人で歌ってる
    普通の歌い方と 合唱とゴスペルは違うんだからさ 
    しかも 年越し前にみんなであつまってライブで歌いませんか~?って 100名くらいいれる予定とか 
    我慢してるのがバカみたいだよ

    +2

    -0

  • 2665. 匿名 2020/11/27(金) 14:32:43 

    >>2659
    最初から入国するなという事でしょ

    +5

    -0

  • 2666. 匿名 2020/11/27(金) 14:33:33 

    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +0

    -0

  • 2667. 匿名 2020/11/27(金) 14:33:54 

    >>2622
    ヒロシは本当に好きでやってるんだろうけど、ほとんどの人は家族や友達がいるからな。

    +2

    -0

  • 2668. 匿名 2020/11/27(金) 14:34:04 

    >>2660
    何ですぐ来なかったと怒られた
    ムチャや

    +4

    -0

  • 2669. 匿名 2020/11/27(金) 14:34:11 

    >>2660
    いやいや、歯の方も大事

    +2

    -0

  • 2670. 匿名 2020/11/27(金) 14:34:14 

    >>2658
    そもそも検査数が少ないでしょう我が国は

    +3

    -0

  • 2671. 匿名 2020/11/27(金) 14:34:31 

    >>2621
    救急車で運ばれる人が増えたら
    大変なことになるからね
    ダメだと思う

    +2

    -0

  • 2672. 匿名 2020/11/27(金) 14:34:40 

    >>2628
    そもそも風邪薬って風邪に根本的に効くもの…?対処療法だと思ってた

    +2

    -0

  • 2673. 匿名 2020/11/27(金) 14:34:48 

    >>2657
    たった2000人というあなたのような都民が、その2000人を殺したんだけどね。
    殺人もコロナを使えば合法だしね。

    +1

    -9

  • 2674. 匿名 2020/11/27(金) 14:35:02 

    >>2660
    うん、でもやっぱ痛いし歯周病になったら困るからね。

    +4

    -0

  • 2675. 匿名 2020/11/27(金) 14:35:04 

    緊急事態宣言出す状況にないって
    じゃあどういう状況になったら出すんだろう
    というか緊急事態宣言よりもうちょっとまともな策を出せって話だが
    医療崩壊が起きて感染者が増える様子をずっと見てるだけなのかね

    +2

    -4

  • 2676. 匿名 2020/11/27(金) 14:35:32 

    >>2625
    これを知らないまま、
    仮に「コロナウィルスが、脳から検出されました」とニュースで言われたら
    すごい大騒ぎになるね。
    もともとそこにあるウィルスだってばよ。

    +5

    -0

  • 2677. 匿名 2020/11/27(金) 14:35:36 

    きのう、フジテレビかどっかの偉い人
    コロナをちゃんと伝えたとかで賞もらったよね?
    あれ、なんなの?

    +5

    -1

  • 2678. 匿名 2020/11/27(金) 14:35:59 

    >>37
    これは終わりのない悪夢の始まりだよ

    +2

    -1

  • 2679. 匿名 2020/11/27(金) 14:36:03 

    >>2658
    今日の結果は火曜日の検査数
    その火曜日の検査数は過去最多と言ってたから500は超すでしょうね

    +5

    -0

  • 2680. 匿名 2020/11/27(金) 14:36:04 

    >>2670
    それはデマな事も分かってる


    「検査を増やせば新型コロナ感染者を減らせる」は正しいのか? 疫学の専門家に聞きました(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    「検査を増やせば新型コロナ感染者を減らせる」は正しいのか? 疫学の専門家に聞きました(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染者が抑え込めない中、「PCR検査を増やせば、感染者数も抑え込めるはずだ」という主張が、メディアやネット上で続いている。その根拠として、欧米で検査数を増やしていることがあげられ

    +2

    -0

  • 2681. 匿名 2020/11/27(金) 14:36:07 

    >>2663
    まだやってるの w

    インフルエンザはただの風邪

    +3

    -9

  • 2682. 匿名 2020/11/27(金) 14:36:22 

    去年の今頃、アメリカでインフルが猛烈に広がってるみたいなニュースあったよね?
    あれは結局コロナだったのかな?

    +8

    -0

  • 2683. 匿名 2020/11/27(金) 14:36:23 

    >>2663
    ウイルス干渉だとしたら、コロナ騒ぎが始まるずっと前、誰も感染対策とかしてない頃からもうとっくにコロナきてたんでしょう

    +6

    -1

  • 2684. 匿名 2020/11/27(金) 14:36:58 

    >>2624
    泣け
    泣いて治るなら泣け

    +0

    -4

  • 2685. 匿名 2020/11/27(金) 14:37:02 

    >>2594
    いや、その流行り具合を今日だけの数字で判断するのか!?wって思っただけだよ!
    でも行きたくないなら、行かないほうがいいね!

    +1

    -0

  • 2686. 匿名 2020/11/27(金) 14:37:04 

    >>2658
    1日これ以上はしないってある程度調整してそうなイメージある。想像でしかないけど

    +3

    -0

  • 2687. 匿名 2020/11/27(金) 14:37:05 

    >>2656
    おかしくないよ。
    自分の身は自分で守らなきゃ。

    +3

    -0

  • 2688. 匿名 2020/11/27(金) 14:37:22 

    >>2679
    約10000だよ

    +4

    -0

  • 2689. 匿名 2020/11/27(金) 14:37:23 

    >>2650
    多い時いつももう速報でてるよね?
    気になる〜

    +2

    -0

  • 2690. 匿名 2020/11/27(金) 14:37:25 

    >>2665
    日本政府が招いたのに、自分から誘っておいてコロナになったら死ねって酷い😢

    +3

    -1

  • 2691. 匿名 2020/11/27(金) 14:37:36 

    今、会見見てるけど
    百合子の湯呑みに記者達の飛沫が入らないか心配。

    +4

    -0

  • 2692. 匿名 2020/11/27(金) 14:37:52 

    >>2478
    そりゃ死亡者は増えるに決まってる、死んでるんだから減るほうがびっくりだわw

    +0

    -1

  • 2693. 匿名 2020/11/27(金) 14:38:25 

    今日、救急車の運転している人が防護服きてて映画みているみたいな気分になった

    +2

    -1

  • 2694. 匿名 2020/11/27(金) 14:38:30 

    >>2672
    対処療法じゃなく対症療法!

    +4

    -0

  • 2695. 匿名 2020/11/27(金) 14:38:50 

    いまテレビ見ながらガルってるの

    +1

    -0

  • 2696. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:01 

    >>2657
    陰性ならともかく陽性判定が出ているならそれは仕方がないんじゃないの?

    +5

    -0

  • 2697. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:02 

    >>2674
    放置しても自然に治るからだいじょうぶ

    +1

    -2

  • 2698. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:14 

    >>2621
    5類にはならないって今日発表あったでしょ。新型コロナは新たな枠になるだけよ。

    +2

    -0

  • 2699. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:15 

    >>2661
    まずは東京都民1400万人でコロナワクチンの治験すればいいじゃん。
    それ以上に全国に迷惑をかけてるんだし
    その程度の責任は負うべき。

    +0

    -4

  • 2700. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:26 

    ふと思い出したんだけど、マスク無しで山手線に集団で乗ろうとかおかしな人達どうなったのかな?

    +2

    -0

  • 2701. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:33 

    >>2695
    うん、ミヤネ屋w

    +3

    -0

  • 2702. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:36 

    >>2647
    レアケースじゃないよ
    これが当たり前の日常になるよ

    +0

    -3

  • 2703. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:38 

    >>2688
    1000なら私は諦める!自分はなり終わったと思う、せんなら…

    +2

    -2

  • 2704. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:43 

    >>2525
    6人も亡くなってるんだ!コロナ怖い!他人の会社が倒産してもいいから自粛しなきゃ!
    とはならないけど、コロナの何がみんなをそんなに熱くさせるんだろう。

    +10

    -0

  • 2705. 匿名 2020/11/27(金) 14:40:24 

    >>2697
    高い確率で後遺症は残るけどね
    ハゲで程度済めばいいけどねw

    +4

    -1

  • 2706. 匿名 2020/11/27(金) 14:40:41 

    >>2691
    マイクにガーゼ掛けてない?

    +0

    -0

  • 2707. 匿名 2020/11/27(金) 14:40:45 

    百合子、もう感染者数わかってるのかな
    これから報告しますって

    +6

    -1

  • 2708. 匿名 2020/11/27(金) 14:40:48 

    今日は多くなりそうだから司会者ソワソワわくわくしてるぞ!私はゴゴスマ派
    ミヤネの反応も気になる

    +4

    -1

  • 2709. 匿名 2020/11/27(金) 14:40:58 

    >>2672
    治すっていうより症状を抑えるものね
    あなたの風邪に狙いを決めて熱、喉、鼻…ってね

    +5

    -0

  • 2710. 匿名 2020/11/27(金) 14:41:00 

    なんで小池さん会見してんの

    +7

    -0

  • 2711. 匿名 2020/11/27(金) 14:41:34 

    >>2692
    40代の死者が増えるって意味ですよ。
    今までは日本では高齢者しか死なないと言われてましたから。

    +0

    -2

  • 2712. 匿名 2020/11/27(金) 14:41:38 

    >>2688
    えー
    今日1万なの!!

    +1

    -3

  • 2713. 匿名 2020/11/27(金) 14:41:45 

    >>2708
    ミヤネ屋の赤ベースのテロップは恐怖しかない

    +3

    -0

  • 2714. 匿名 2020/11/27(金) 14:41:51 

    >>2525
    90歳かい?

    +1

    -0

  • 2715. 匿名 2020/11/27(金) 14:42:03 

    >>2636
    町医者にどこまで手術ができる設備を置いてる病院がどれだけあるんだろうねー

    +2

    -1

  • 2716. 匿名 2020/11/27(金) 14:42:11 

    >>2680
    いや、欧米とは検査数の桁が違うでしょ?

    +4

    -1

  • 2717. 匿名 2020/11/27(金) 14:42:19 

    >>2673
    合法とか以前に、コロナうつして殺そうというのは、相手が90歳くらいじゃないと成功率低すぎるからおすすめできないw

    +8

    -0

  • 2718. 匿名 2020/11/27(金) 14:42:20 

    普段はマスクしていても携帯で話す時はマスク外して、しかも声が大きい

    +1

    -0

  • 2719. 匿名 2020/11/27(金) 14:42:23 

    >>2708
    ミヤネでは百合タン会見中🎤
    ゴゴスマは見れない

    +3

    -1

  • 2720. 匿名 2020/11/27(金) 14:42:31 

    営業時間とか関係ないよね

    飛沫でしょ
    ウイルス吸い込むから

    +4

    -0

  • 2721. 匿名 2020/11/27(金) 14:42:49 

    >>2712
    検査数が1万

    +3

    -0

  • 2722. 匿名 2020/11/27(金) 14:42:54 

    百合子のブローチ、プラチナかしら

    +1

    -1

  • 2723. 匿名 2020/11/27(金) 14:43:12 

    ウイルスの排出は、発症する2~3日前より始まり、発症直後に感染力が最も強く、発症後8日で感染力は大幅に低下すると報告されている

    +1

    -0

  • 2724. 匿名 2020/11/27(金) 14:43:17 

    >>2628
    本人の免疫力が薬
    風邪薬は症状緩和するだけ

    +3

    -0

  • 2725. 匿名 2020/11/27(金) 14:43:26 

    しかもゴスペル系は都内でホール貸し切って がんがん歌ってるし 神の曲うたいながら自分たちがけ楽しめればいいみたいな空気感 
    まじ いまのコロナの時期にやられると 違和感しかない 

    +0

    -0

  • 2726. 匿名 2020/11/27(金) 14:43:30 

    >>2710
    天然か!

    +1

    -0

  • 2727. 匿名 2020/11/27(金) 14:43:43 

    >>2691
    百合子咳き込んでたけど大丈夫かしら

    +2

    -1

  • 2728. 匿名 2020/11/27(金) 14:43:45 

    >>2704
    私が今一番気になってるのは後遺症かな。

    +1

    -1

  • 2729. 匿名 2020/11/27(金) 14:43:51 

    >>2702
    レアケースだよ
    入院とかほとんど関係無い町医者は続くし
    受け入れ病院だけの問題

    +2

    -0

  • 2730. 匿名 2020/11/27(金) 14:44:04 

    会見してるの
    めっちゃ増えるのかな。。。

    無症状は2割だってよ

    いま小池さん言ったね

    +5

    -1

  • 2731. 匿名 2020/11/27(金) 14:44:41 

    耳鼻科の医師
    「嗅覚障害の原因の中にはウィルス感染がある。
    【嗅粘膜性嗅覚障害】という分類が既にあるのね。
    感冒ウイルスが原因で、嗅覚障害が起こり、これだけ残っちゃうこともある。

    これまでもたくさん診てきました。
    マスコミさん、大騒ぎしてますが。全然、新しくないです。」

    +3

    -0

  • 2732. 匿名 2020/11/27(金) 14:44:43 

    百合子の首のほくろの数が気になって
    話が入ってこない

    +0

    -2

  • 2733. 匿名 2020/11/27(金) 14:44:47 

    >>2704
    そもそも都民に自覚が無いからあちこち出歩いて、遊び回って、飲み会や旅行と
    GOTOトラベルだイートだと、気が付いたら全国にコロナ感染拡大していた。
    それでもコロナってな~に?
    6人くらい死んだって気にならい
    たった6人程度の死者がなんなの?
    って言っているのがあなたね。

    世間でいうあほ

    +0

    -6

  • 2734. 匿名 2020/11/27(金) 14:44:52 

    >>2631
    ディズニーで危険なのはトイレだよね。

    トイレの蓋閉めないで流したら、あっという間に周りへ拡散。ウレタンマスクならアウト。

    +1

    -1

  • 2735. 匿名 2020/11/27(金) 14:45:08 

    >>2660
    いつも思うけどこういうこと言うコロナ脳の人のリスク判断ってどうなってるんだろうか。

    歯なんて悪化したら元コメの人みたいにコロナどころではない痛みになるし、二度と元には戻らないし、口腔環境が悪化すれば様々な疾病の原因になるのも周知の事実なのに…

    +3

    -0

  • 2736. 匿名 2020/11/27(金) 14:45:15 

    >>2721
    そうでしたか。
    びっくりした。
    なら、半数以上は陽性かな??

    +1

    -3

  • 2737. 匿名 2020/11/27(金) 14:45:47 

    >>2703
    百合子の会見で、いま
    「1000人も視野に入れて準備」といってるから
    今日は1000人まで言ってないのかな

    +2

    -0

  • 2738. 匿名 2020/11/27(金) 14:45:51 

    >>2709
    眠くなる作用入ってるから、極力飲まないようにしてる

    +1

    -0

  • 2739. 匿名 2020/11/27(金) 14:45:58 

    アメリカ無症状4割って結果もみたけど

    日本は2割なら日本のほうが少ないじゃん
    アメリカは防ぎにくいわけだ

    +1

    -0

  • 2740. 匿名 2020/11/27(金) 14:46:04 

    >>2705
    エビデンスが出ないうちはデマでしかないからなあ
    大体、後遺症調査なんてアンケートばっか
    会社行きたくないダルいって回答すれば
    後遺症で倦怠感が出てる事にもなるし
    本当アホみたいな後遺症調査ばかりだよ

    +4

    -0

  • 2741. 匿名 2020/11/27(金) 14:46:10 

    冬になったらコロナが流行る。これも当たり前のことです。普通は夏の10倍流行ります。

    +4

    -0

  • 2742. 匿名 2020/11/27(金) 14:46:44 

    >>2715
    ほんと。交通事故で骨盤骨折、内臓破裂、切断縫合とか救急医療センターじゃないと無理だよね

    +0

    -1

  • 2743. 匿名 2020/11/27(金) 14:46:52 

    >>2730
    そう
    東京の感染者、毎日100人以上は無症状みたいです

    +4

    -1

  • 2744. 匿名 2020/11/27(金) 14:46:59 

    >>2721
    検査数1万はすごいなー頑張ったね。
    前に百合子は3万目指すと言ってたね。
    検査しまくってコロナ叩き潰す作戦だね。
    大阪は検査数少ないものね。

    +4

    -1

  • 2745. 匿名 2020/11/27(金) 14:47:09 

    >>2741
    ダヨネエエエ

    +1

    -0

  • 2746. 匿名 2020/11/27(金) 14:47:23 

    >>2741
    流行るのは自然なことなんだけど
    どうして準備してなかったの…?!とはおもう

    +4

    -0

  • 2747. 匿名 2020/11/27(金) 14:47:35 

    >>2720
    なんか、遅くまで飲むとだらしなくなるかららしーよwwwようわからない…
    昨日TVでジジイがこの店は早く終わるから2軒目はすなっくでーす!って言っていたけどね!
    行く人は行くから時短要請とか意味ない
    やってるとこ探していくだけ

    +1

    -1

  • 2748. 匿名 2020/11/27(金) 14:47:56 

    2分で読めます。
    知ってください。
    これが重症者対応に必死の医療現場
    ほとんど、そもそもが陽性とは別に重症者
    感染病棟の医療従事者に心から敬意を表するとともに、応援を頼んでも来てくれないと言う悲鳴に胸が痛む。
    そして、札幌の飲食店休業にも胸が痛みます。
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +0

    -5

  • 2749. 匿名 2020/11/27(金) 14:48:17 

    >>2709
    漢方薬も??💦

    +1

    -0

  • 2750. 匿名 2020/11/27(金) 14:48:19 

    >>2736
    今までの陽性率見てもそんなわけないよ

    +3

    -1

  • 2751. 匿名 2020/11/27(金) 14:48:28 

    地べたに座ってる記者汚いよ…

    +3

    -0

  • 2752. 匿名 2020/11/27(金) 14:48:35 

    >>2730
    もし感染しても、その5分の一に入りたい
    大人になってからのインフルエンザも酷いから、似たようなかんじなのかなぁと予想
    普通に嫌だ

    +3

    -0

  • 2753. 匿名 2020/11/27(金) 14:48:59 

    北海道寒いからみんな免疫力さがるから
    そりゃ増えるだろ
    いちいちいちいち反応して

    +6

    -1

  • 2754. 匿名 2020/11/27(金) 14:49:22 

    2割の無症状は自宅隔離だし、反省するし、これから気をつけようと自覚するし、別にいいんじゃないの。

    +4

    -1

  • 2755. 匿名 2020/11/27(金) 14:49:27 

    知事が小池さんで良かった、舛添だったらもっと酷くなってる

    +3

    -4

  • 2756. 匿名 2020/11/27(金) 14:49:37 

    お金をじゃぶじゃぶ印刷する大チャンス!!
    Ikko風に、インフレぇー☝️〃
    年金の価値下がるわよーついでに住宅ローンの負担も減るわよー☝️〃

    +3

    -5

  • 2757. 匿名 2020/11/27(金) 14:49:38 

    >>2740
    すでにエビデンスか公的機関から出ているでしょ。
    それを超えるエビデンスが無い限り、和歌山県の出したエビデンスが一番上位の情報になるよ。

    自分の感情でしか物事を判別できない人は、それががガセでも自分に都合のよい情報だけを求める。
    その人りがあなた。

    +2

    -6

  • 2758. 匿名 2020/11/27(金) 14:50:42 

    >>2711
    そんなこと言われてたっけ?

    この数値なら集団の話をする上で、高齢者しか死なないって言うのはまぁありだと思うけど。
    半年で20代1人、30代6人、40代20数人くらいでしょ?

    あなたが40代でも死んでるから怖い!自粛!って思って自粛するのはいいけど、日本全体で自粛するほどの数字なのかな。
    80代でも90代でも治ってる人がいるから高齢者のことは気にしなくていいよね〜とはならないのに。

    +3

    -0

  • 2759. 匿名 2020/11/27(金) 14:50:44 


    無症状は2割なのかぁ
    すごい話してるね

    +4

    -0

  • 2760. 匿名 2020/11/27(金) 14:51:11 

    >>2748
    大阪
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +3

    -1

  • 2761. 匿名 2020/11/27(金) 14:51:11 

    >>2744
    正しくは検査数9792
    火曜日

    +4

    -0

  • 2762. 匿名 2020/11/27(金) 14:51:18 

    検査数上げるっていうけど、
    医療の方々が更に負担になるよね?

    +3

    -1

  • 2763. 匿名 2020/11/27(金) 14:51:34 

    >>2748
    医療現場の悲痛は 医師会を通して政府に訴えられ、次はそれを政府がどう受け止めるかでしょ。
    ここで呟いても問題解決にはならないけど、あなたの気持ちはらくになれるかな?

    +2

    -5

  • 2764. 匿名 2020/11/27(金) 14:52:14 

    >>2755
    心から羨ましいわ
    うち千葉なので!

    +3

    -1

  • 2765. 匿名 2020/11/27(金) 14:52:15 

    百合子、一気に老けた感じだな。春頃はもっと覇気があったのに。疲れ切った顔してる。体調大丈夫かな?

    +8

    -3

  • 2766. 匿名 2020/11/27(金) 14:52:31 

    600いくか?

    +3

    -0

  • 2767. 匿名 2020/11/27(金) 14:52:58 

    仕事してたら移るよね?
    自粛しろって言うのは主婦だよね?

    +4

    -1

  • 2768. 匿名 2020/11/27(金) 14:53:01 

    今年のクリスマスは何としてでも若い女の子とジングルベルロックしたいから出会い探してるのに…。コロヒスのあほんだらのせいで台無しだ。

    +2

    -5

  • 2769. 匿名 2020/11/27(金) 14:53:22 

    >>2765
    わ、それ思った!
    なんか垂れ下がってるよね、皮膚が
    相当な疲労だよ

    +4

    -1

  • 2770. 匿名 2020/11/27(金) 14:53:45 

    >>2762
    上げたところで受け入れ病床は逼迫してるしね
    なんか検査数増やすって言ってれば安心するとでも思ってんのかな

    +2

    -0

  • 2771. 匿名 2020/11/27(金) 14:54:18 

    北陸とかでも、陽性反応者が一人とか確認されたら、未だ記者会見開いてますよね😵

    +0

    -0

  • 2772. 匿名 2020/11/27(金) 14:54:52 

    >>2740
    そもそも治験も問診もアンケート(質問調査)なんだけど。

    +2

    -0

  • 2773. 匿名 2020/11/27(金) 14:54:53 

    >>2763
    医師会ってそんな総合病院とかに関係してるのかな…開業後は太いつながりだけど

    +4

    -0

  • 2774. 匿名 2020/11/27(金) 14:54:58 

    570

    +0

    -2

  • 2775. 匿名 2020/11/27(金) 14:55:31 

    地方からの投稿多い

    +1

    -1

  • 2776. 匿名 2020/11/27(金) 14:55:33 

    はい570

    +2

    -1

  • 2777. 匿名 2020/11/27(金) 14:55:35 

    新記録ではあったな 570

    +3

    -0

  • 2778. 匿名 2020/11/27(金) 14:55:43 

    なんだ。570か

    +4

    -2

  • 2779. 匿名 2020/11/27(金) 14:55:44 

    うわ570人か

    +2

    -1

  • 2780. 匿名 2020/11/27(金) 14:55:49 

    今日は少ないんだろうな
    騒いでないから
    本当にわかりやすいわ

    +1

    -2

  • 2781. 匿名 2020/11/27(金) 14:55:58 

    570人以上

    +2

    -1

  • 2782. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:07 

    今日東京570 過去最多

    +8

    -1

  • 2783. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:16 

    次のトピいくよー

    +5

    -2

  • 2784. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:21 

    >>2740
    リモートでも仕事だるいし倦怠感w
    知らないうちにコロナの後遺症だったのかもしれないw

    +1

    -0

  • 2785. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:21 

    今日の速報、570人だって

    +5

    -2

  • 2786. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:24 

    >>1164
    80代であと10年以上は元気で生きられそうか…。
    そんな人が増えたら、若い世代は支えるのが大変だね。

    +4

    -1

  • 2787. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:27 

    別に何人だろうがもうどうでも良い〜

    +1

    -0

  • 2788. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:41 

    ECMOは、基本的に75歳以上は対象外です。
    施設によっては65歳でも対象外にしているところもあります。
    年齢的にOKでも、回復可能性などメリットデメリットを考慮して実施されています。
    どんな治療でも同じですが。
    脳梗塞で入院して肺炎になれば、ECMOは勿論、人工呼吸器も使わないのが普通

    +1

    -1

  • 2789. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:49 

    >>2408
    あなたもそうやってお産まれになったんですよ

    +3

    -0

  • 2790. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:50 

    >>2756
    なんでマイナスつくの?現役は住宅の負担が減り、たとえ年金が実質マイナスになっても貯蓄に回せるからいいんじゃないの?政府の負担も減るし、見かけ上は所得増えてるし。年寄りは金持ちなんだし。問題はベビーブームの氷河期世代をどうするか。

    +0

    -2

  • 2791. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:53 

    >>2765
    これだけ日本全国に迷惑をかけたんだから仕方がない。
    その代表でありリーダーなんだしね、その都民の責任を取るのが小池百合子

    +1

    -5

  • 2792. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:55 

    >>2766
    東京都571人

    +5

    -0

  • 2793. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:56 

    >>2783
    きっも
    楽しんでるよね
    まじきもい

    +4

    -2

  • 2794. 匿名 2020/11/27(金) 14:57:25 

    検査数1万で570人とは!

    +4

    -0

  • 2795. 匿名 2020/11/27(金) 14:57:36 

    思ったより多くないけど日に日に増えてくけどどれくらい感染すんだろ
    なりたくないけどどうしようもないね
    不治の病じゃないだけマシか

    +1

    -2

  • 2796. 匿名 2020/11/27(金) 14:57:57 

    東京570人…

    +0

    -1

  • 2797. 匿名 2020/11/27(金) 14:58:04 

    GoToトラベルの停止は不要。もうすでにピークアウトし、実効再生産数、感染者数も減ってきている。

    +2

    -1

  • 2798. 匿名 2020/11/27(金) 14:58:16 

    本当に570人なら会食と大学だけなんとかしたら抑えられる気がするなあ

    +2

    -0

  • 2799. 匿名 2020/11/27(金) 14:58:32 

    >>1
    中国は医師の発言すらコントロールされ、スパイ行為罪として死刑も。
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +0

    -0

  • 2800. 匿名 2020/11/27(金) 14:58:32 

    >>2758
    なんか頭悪そうな文章だね
    私自粛してないけど。データの話をしてるだけ。40代の死者は1週間前から増加したから、来週以降も増加傾向だろうねって話。

    +1

    -1

  • 2801. 匿名 2020/11/27(金) 14:58:44 

    >>2746
    でもさ、数週間前までみんなコロナのこと忘れてゆるゆるだったじゃん。
    そういうコロナになれるのが準備だったんだよ。
    あのままの気持ちで、500人?ふーん。って気にしなければGOTO中止だの飲食店時短だのの混乱はなかったんじゃないの?

    +3

    -0

  • 2802. 匿名 2020/11/27(金) 14:58:52 

    >>2775
    ずいぶん前に発表されてた

    +0

    -1

  • 2803. 匿名 2020/11/27(金) 14:59:17 

    経済回復の為に庶民は金つぎ込んでも見返りはありませんってゆー狙いらしいよ

    +3

    -0

  • 2804. 匿名 2020/11/27(金) 14:59:24 

    もう分かったからもうええて!もうええねん!コロナなんてただの風邪や言うお医者さんもおんねん。ほんまにこいつらが騒ぐせいで色んなこと制限されてるから腹立ってしゃーない

    +3

    -10

  • 2805. 匿名 2020/11/27(金) 14:59:30 

    >>2661
    怒りの矛先が間違ってるわよ。
    その怒りの矛先は都民へ向けるのではなくて春節であれだけコロナの危惧が叫ばれていながら、チャイナマナーに目が眩んでいる
    安倍晋三又は小池百合子が大量に中国人を招き入れた事がそもそもの原因。
    そして何よりもコロナウイルスの存在を知っていたにも関わらずコロナウイルス持ちのハンターを世界中にとか放った中国政府へその怒りの矛先は向けるべきよね。
    お門違いもいいところ。

    +3

    -2

  • 2806. 匿名 2020/11/27(金) 14:59:49 

    >>2765
    >>2769
    安倍さんも持病が悪化しましたしね

    +1

    -1

  • 2807. 匿名 2020/11/27(金) 14:59:54 

    今日は1000人いくと思うんだけど、何人かな?

    +1

    -5

  • 2808. 匿名 2020/11/27(金) 15:00:44 

    医療従事者の人達が命がけなのに、「大したことない」言ってる奴はなんなの?

    クズじゃん。

    +7

    -2

  • 2809. 匿名 2020/11/27(金) 15:00:48 

    3時前に人数知ってる人はどこで情報仕入れてるの?

    +3

    -2

  • 2810. 匿名 2020/11/27(金) 15:00:54 

    鈴木知事は中国に土地売る作戦なの?
    宗男の親戚説は?

    +1

    -0

  • 2811. 匿名 2020/11/27(金) 15:01:11 

    やっば!!!570人!!!!

    +3

    -1

  • 2812. 匿名 2020/11/27(金) 15:01:16 

    >>2746
    医療体制の準備?

    +3

    -0

  • 2813. 匿名 2020/11/27(金) 15:01:44 

    >>2773
    東大や京大・阪大といった日本を代表する大病院は国立
    国の見解に逆らった意見を述べる事は基本不可能
    東大や京大・阪大の植民地である公立病院も同じ
    そういうエビデンスがあがっても厚労省にお伺いを立てる必要があるのよ

    +0

    -0

  • 2814. 匿名 2020/11/27(金) 15:01:44 

    緊急事態宣言出しても学校は休校しないって大臣が言ってるし時期的に正月だから学校も会社も休み。だから以前のような補助金は無し。以前政府がお願いした正月の大型連休を大企業がよしとしなかったから検査数増やして陽性者増やして休みにもっていってるだけ

    要するに『正月は家にいろ、クリスマスも出掛けるな』ってこと

    そして最後に『国民はワクチンうてよ』だよ

    +1

    -0

  • 2815. 匿名 2020/11/27(金) 15:02:05 

    ネット、すご
    570あたってる

    +6

    -2

  • 2816. 匿名 2020/11/27(金) 15:02:05 

    570人!少なっ!

    +4

    -2

  • 2817. 匿名 2020/11/27(金) 15:02:14 

    570
    緊急事態出してくれる

    +3

    -2

  • 2818. 匿名 2020/11/27(金) 15:02:22 

    570人!

    +1

    -2

  • 2819. 匿名 2020/11/27(金) 15:02:37 

    >>2804
    あなたご自身やあなたの愛する方々が重傷や重篤なことになってもそのような事が言えるのかしら

    +2

    -2

  • 2820. 匿名 2020/11/27(金) 15:03:04 

    20代、147人すご

    +0

    -1

  • 2821. 匿名 2020/11/27(金) 15:03:10 

    +3

    -1

  • 2822. 匿名 2020/11/27(金) 15:03:22 

    なかなか増えなくて、コロヒスがっかりしてるね

    +4

    -8

  • 2823. 匿名 2020/11/27(金) 15:03:38 

    コロナで大変な時代、未来のない日本、高齢者が優遇される国に産まれても子供は幸せなのかな?

    +1

    -5

  • 2824. 匿名 2020/11/27(金) 15:03:49 

    検査数の割に少ないね

    +8

    -2

  • 2825. 匿名 2020/11/27(金) 15:04:01 

    >>2809
    52分速報流れたよ

    +3

    -0

  • 2826. 匿名 2020/11/27(金) 15:04:10 

    思ってたより多くなかった。

    +8

    -3

  • 2827. 匿名 2020/11/27(金) 15:04:28 

    >>2813
    それはしらないけどさ、
    総合病院の悲鳴は医師会に伝えられるの…?
    そうは思えないけどな働いてて

    +2

    -0

  • 2828. 匿名 2020/11/27(金) 15:04:47 

    >>2809
    わたしの場合(>>2792)は、NHKラジオのニュースで571人と知りました。

    +3

    -0

  • 2829. 匿名 2020/11/27(金) 15:05:06 

    >>2804
    ただの風邪という医師がどこにおんねん

    +4

    -1

  • 2830. 匿名 2020/11/27(金) 15:05:26 

    >>2514
    ということは、入院しても意味ないってこと?
    隔離入院でしかないってこと?

    +2

    -0

  • 2831. 匿名 2020/11/27(金) 15:05:31 

    >>2748
    多くは末期癌や重い障害で寝たきりの70〜90代まで救おうと考えてたら人がいくらいても足りないよ…

    正直、現役世代に、生活の糧である仕事を営業するなと要請してまで守らないといけないのかよ…

    +2

    -0

  • 2832. 匿名 2020/11/27(金) 15:05:33 

    陽性率がかなり低いね

    +0

    -0

  • 2833. 匿名 2020/11/27(金) 15:05:36 

    570人、、。
    こりゃー1000人超えるのも近いね。

    +1

    -1

  • 2834. 匿名 2020/11/27(金) 15:05:43 

    GOTOを 提案した人又は団体を 公表してほしいわ
    どうしても 疑ってしまう

    +0

    -0

  • 2835. 匿名 2020/11/27(金) 15:05:46 

    2021年もよくないとしだろな
    私は仕事なくなってんだろな…
    こんなに来年が暗いのはじめてだわ

    +0

    -0

  • 2836. 匿名 2020/11/27(金) 15:06:03 

    >>2827
    今の所、東京医師会だけじゃない
    日本医師会も東京医師会からの打診みたいだし。

    +0

    -0

  • 2837. 匿名 2020/11/27(金) 15:07:10 

    解雇だらけになるね
    旦那もいつ解雇になるかわからない時代だね

    +1

    -0

  • 2838. 匿名 2020/11/27(金) 15:07:27 

    東京都で過去最多570人の感染確認
    東京都で過去最多570人の感染確認(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    東京都で過去最多570人の感染確認(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染が拡大している東京都内で27日、新たに570人の感染が確認されました。都内の感染者は、6日ぶりに500人をこえ1日として過去最多となりました。

    +0

    -0

  • 2839. 匿名 2020/11/27(金) 15:07:33 

    >>2812
    そう。経済対策ももちろん大切だけど
    ちゃんとセーフティとして医療体制整えとかないとだめだったよねって。

    +0

    -0

  • 2840. 匿名 2020/11/27(金) 15:07:39 

    >>2832
    25日の時点で6.5%

    +1

    -0

  • 2841. 匿名 2020/11/27(金) 15:07:40 

    >>2836
    東京医師会の言った通りになってるよね

    +2

    -0

  • 2842. 匿名 2020/11/27(金) 15:10:28 

    東京都で過去最多570人の感染確認 重症者も緊急事態宣言解除後最多の61人 
    11月27日 14時51分
    <新型コロナ>東京都で過去最多570人の感染確認 重症者も緊急事態宣言解除後最多の61人 :東京新聞 TOKYO Web
    <新型コロナ>東京都で過去最多570人の感染確認 重症者も緊急事態宣言解除後最多の61人 :東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    東京都は27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに570人報告されたと発表した。都内の累計の患者数は3万9649人で、このうち現在入院...

    +0

    -0

  • 2843. 匿名 2020/11/27(金) 15:10:43 

    >>1085
    当たった!

    +0

    -0

  • 2844. 匿名 2020/11/27(金) 15:12:07 

    >>2808
    世の中には一定数変なのがいるからね、、

    +1

    -0

  • 2845. 匿名 2020/11/27(金) 15:12:30 

    >>2840
    15人にひとりが感染者
    マジ感染都市だな

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2020/11/27(金) 15:13:10 

    >>2575
    ただの風邪には、ワクチンも特効薬もないから

    +1

    -0

  • 2847. 匿名 2020/11/27(金) 15:13:39 

    欧米との検査数の桁が違うからね、、

    +1

    -0

  • 2848. 匿名 2020/11/27(金) 15:13:50 

    総理ー!って記者も叫ぶなよ…マスクしても飛沫!

    +0

    -0

  • 2849. 匿名 2020/11/27(金) 15:14:01 

    >>2846
    じゃあ君がコロナ感染すればいいよ。
    他人に感染すすめるな。

    +0

    -2

  • 2850. 匿名 2020/11/27(金) 15:15:07 

    >>2601
    少ないよ

    +0

    -0

  • 2851. 匿名 2020/11/27(金) 15:15:11 

    >>2846
    インフルエンザにがワクチンも認可薬もあるけどね。

    +0

    -0

  • 2852. 匿名 2020/11/27(金) 15:16:15 

    >>974
    中国共産党の本音。ちなみに中国共産党は息をするように嘘をつくし人権を中国人の人民でさえ何とも思ってない。

    中国人学者「米国に比べれば中国での死者4000人など誰も死んでないことと同じだ」「世界経済において中国は一人勝ちの状態。中国が米国を追い抜く日は早まっており2027年には実現するだろう。米国はもう生きていけない。米国が中国をやっつけるのではなく、中国が米国を立ち行かなくさせるのだ」

    米国を日本に置き換えて見て。

    小池百合子都知事はジョージソロスと仲良しで都知事選で自民党から候補者を出さないように二階に頼んだ。

    吉村大阪府知事はコロナ禍で大変な時に全国知事会にも出ず近畿ブロック知事会にも出ず都構想一直線。孫正義とメールをする仲。

    北海道の鈴木知事は夕張をダメにした張本人。夕張メロン好きだったのに。今は中国人に北海道の土地をバンバン買わせ菅総理(ウソポイアイヌ)とともに。

    愛知県や沖縄県は言わずとしれた反日知事。だいたい、たかが風邪程度を検査して風邪もひかせてくれないのおかしいよ。新型コロナウイルスっていうけど武漢ウイルスだし。

    立憲民主や共産党を初め維新も維新に近い菅総理(維新のバックには竹中平蔵、立憲民主のバックには小沢一郎)は日本経済をボロボロにし都構想をしれっと条例にいれて道州制にしたいだけ。

    菅総理は横浜を神奈川県から独立させたいけど横浜市民が立ち上がって横浜市長リコール運動やってるみたいだよ。だいたい反日マスコミが小池百合子都知事や吉村大阪府知事に批判しないことおかしいと思わない?

    +5

    -1

  • 2853. 匿名 2020/11/27(金) 15:16:23 

    >>2607
    免疫ができないよ

    +0

    -0

  • 2854. 匿名 2020/11/27(金) 15:17:03 

    >>2367
    そりゃもうサルでも分かるような使用方法作ってもらうしかないな。
    定額給付金の時の申し込み用紙のフォームも単純さ、あれ素晴らしかったからあんな感じで弱い人にもわかるように作らなきゃいけないね。

    小学生の母親でPDF知らないってかなりヤバいけどね。高卒ならあり得るか

    +0

    -0

  • 2855. 匿名 2020/11/27(金) 15:17:18 

    >>2842
    11/24火曜の検査数、9000件らしい

    +0

    -0

  • 2856. 匿名 2020/11/27(金) 15:17:55 

    >>2842
    感染者数に重症者も過去最高を記録して、どんどん悪化していくばかり。
    年末はどうなるんだろう・・・

    +0

    -1

  • 2857. 匿名 2020/11/27(金) 15:18:53 

    >>2845
    どう計算したん

    +0

    -0

  • 2858. 匿名 2020/11/27(金) 15:19:21 

    >>2673
    都内って他県からの出入りが多いんだけど…

    +0

    -0

  • 2859. 匿名 2020/11/27(金) 15:23:50 

    >>2852
    >人権を中国人の人民でさえ何とも思ってない。

    都民も同じでしょ。

    人権を日本人の人民でさえ何とも思ってない東京都民。
    年寄りや疾患者はコロナで死ねばいいといつも言ってるよね。
    東京によるコロナ被害と
    中国共産党による天安門事件
    中国共産党と同じ思考の東京都民

    +3

    -4

  • 2860. 匿名 2020/11/27(金) 15:24:59 

    >>2858
    東京の人間だね
    東京の人間=東京に出入りする人とそこに住む人
    これが日本の癌

    +1

    -2

  • 2861. 匿名 2020/11/27(金) 15:26:20 

    >>2716
    桁違いの検査数の欧米は
    重症者も死者も桁違い

    +0

    -0

  • 2862. 匿名 2020/11/27(金) 15:28:43 

    >>2849
    読解力大丈夫?
    事実を書いただけ。
    コロヒスって怖い

    +2

    -1

  • 2863. 匿名 2020/11/27(金) 15:33:34 

    >>2851
    ということは、インフルエンザとコロナは違うってこと。
    毒性はどっちが強いのかな?

    +1

    -0

  • 2864. 匿名 2020/11/27(金) 15:34:09 

    このように、ガルちゃんのコロナトピでは
    毎日同じ内容のコメントがくり返し投稿されています

    +0

    -0

  • 2865. 匿名 2020/11/27(金) 15:36:17 

    >>2863
    コロナの毒性も感染力も変遷するから医学的解明は出来ていない。
    後遺症も様々でどうなるのか解らず治療法もない未知のウイルス。

    +2

    -1

  • 2866. 匿名 2020/11/27(金) 15:45:49 

    >>2865
    だったら入院しても意味ないね

    +2

    -0

  • 2867. 匿名 2020/11/27(金) 15:47:03 

    >>2865
    インフルエンザも変異していくのだけど
    そんなに心配な人は一生引きこもってたらいいよ

    +3

    -1

  • 2868. 匿名 2020/11/27(金) 15:47:16 

    >>2852
    長いよ

    +0

    -2

  • 2869. 匿名 2020/11/27(金) 15:47:25 

    >>2856
    個々に感染しないよう心がけるしかないね。慌てず、騒がず、粛々と。

    +1

    -1

  • 2870. 匿名 2020/11/27(金) 15:55:33 

    マスクって一生涯付けるの?
    ワクチンできて終息するまで?
    どう思いますか?

    +1

    -0

  • 2871. 匿名 2020/11/27(金) 15:58:52 

    >>2314
    年寄りのね
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +2

    -0

  • 2872. 匿名 2020/11/27(金) 16:06:46 

    >>2757
    あのゴミみたいな和歌山県のアンケートが一番上だとすると
    本当に因果関係がある症状かなんて全く調べてないんだろうね

    +1

    -0

  • 2873. 匿名 2020/11/27(金) 16:09:51 

    >>4
    アラビアのスパイ
    チャイナの犬だよ
    小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    人の少ない歌舞伎町というのは何度も見たことがある、だが寂しい歌舞伎町なんて見たことがない。8月上旬、本来なら真夏の歓楽街を楽しむ大勢の人たちでごった返しているはずの歌舞伎町は、昼も夜も明らかに人が減…


    東京都 新型コロナ対策で「財政調整基金」95%近く取り崩し | 注目記事 | NHK政治マガジン
    東京都 新型コロナ対策で「財政調整基金」95%近く取り崩し | 注目記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    東京都は、新型コロナウイルスの対策のため都の貯金にあたる基金を95%近く取り崩し、残高はおよそ500億円となる見通しで、税収が減ることも予想される中、今後の財源の確保が課題です。東京都は19日、総額5800億円余りの補正予算案を明らかにしました。この予算案を...

    +2

    -0

  • 2874. 匿名 2020/11/27(金) 16:10:43 

    >>2870
    感染対策で、冬にマスク着けて仕事してるのは例年通り、このまま継続してく。

    +0

    -0

  • 2875. 匿名 2020/11/27(金) 16:15:26 

    PCR検査無料だったんだけどなんで?
    前まではめっちゃ高かったのに…

    +0

    -0

  • 2876. 匿名 2020/11/27(金) 16:16:08 

    >>2757
    エビデンスってwこれのこと?
    https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d00203179_d/fil/kouhyou5.pdf
    https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d00203179_d/fil/kouhyou5.pdfwww.pref.wakayama.lg.jp

    https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d00203179_d/fil/kouhyou5.pdf


    どれもコロナの因果関係というより心因性で起こるものばかりで、なんの参考にもならないね

    これから続くとも限らないし

    こんなのエビデンスなんて言ってドヤ顔って
    やっぱりあなた認知症でしょ

    +1

    -0

  • 2877. 匿名 2020/11/27(金) 16:18:27 

    >>2865
    あなたは明日あなたの頭上に落ちるかもしれない隕石の心配したほうがいいよ

    +1

    -0

  • 2878. 匿名 2020/11/27(金) 16:24:34 

    毎日数字気にしてる人かわいそう。
    今すぐテレビ消しなー

    +1

    -1

  • 2879. 匿名 2020/11/27(金) 16:27:24 

    重症の高齢者に尽きっきりで介護する看護師をニュースで見たけど
    あそこまでして生かす意味あるのかなと思ったけど
    もし自分の祖父母だったら…と考えたら
    絶対に生かして欲しいと思うだろうから
    医療従事者の皆さんには頭が上がらない
    私達には自粛しかできない

    しかし、アクティブな高齢者が多いってことなのか
    介護施設で感染したのか

    +1

    -1

  • 2880. 匿名 2020/11/27(金) 16:29:17 

    >>2870
    私はもうつけてない

    +1

    -1

  • 2881. 匿名 2020/11/27(金) 16:33:01 

    >>2879
    寝たきりの介護でも、安い給料で奴隷みたいに扱われてるからね
    自分の祖父母だったら、赤の他人がボロボロになってでも、祖父母を助けて欲しいと思うの?
    赤の他人の命を削ってでも、祖父母を生かしたいの?

    +1

    -0

  • 2882. 匿名 2020/11/27(金) 16:37:49 

    >>2823
    新型コロナ 東京都で新たに481人の感染確認 重症者数は60人

    +5

    -0

  • 2883. 匿名 2020/11/27(金) 16:38:10 

    >>2879
    医者や看護師の使命感にはいつも感服する

    +1

    -0

  • 2884. 匿名 2020/11/27(金) 16:38:43 

    >>2881
    そう言われると…
    でもうちの祖父母助ける為に若い人が犠牲になるくらいなら
    助けなくて良いけど
    いざその状況になったらどのような気持ちになるのか分からないな…
    うちの祖父母田舎にいるのが救いかな

    +0

    -0

  • 2885. 匿名 2020/11/27(金) 16:39:04 

    自分は祖父母のヘルパーなんてしたくない
    看護士や介護士は所詮は他人だし潰れても関係無い
    いつも安くやってくれて助かる

    +0

    -0

  • 2886. 匿名 2020/11/27(金) 16:43:53 

    誤字のあるコメントな時点でお察し。

    +0

    -0

  • 2887. 匿名 2020/11/27(金) 16:48:55 

    看護師の皆さん頑張ってくれて本当に助かる
    の裏は
    私はそんな事やりたくないの〜
    だよね
    知ってた🤭

    +0

    -0

  • 2888. 匿名 2020/11/27(金) 16:52:54 

    >>2887
    次々患者がやってきて、しかもコロナなんて知らない病気でうつるかもしれないなんて、休むまもなく働いて。どんなに大変なことか。
    もう少し厳しい対策うったらいいのに、と素人は思う。

    +0

    -0

  • 2889. 匿名 2020/11/27(金) 17:06:11 

    >>2888
    うん
    素人の私は近寄りたくないからね
    医者や看護師は感染してもいいけど
    私が感染するのは嫌だから
    素直に応援してるよ

    +0

    -0

  • 2890. 匿名 2020/11/27(金) 17:10:03 

    >>2889
    え、何を書いてるかわかってる?
    看護師も大変だから負担かけさせたくないね。

    +0

    -0

  • 2891. 匿名 2020/11/27(金) 17:12:36 

    >>2890
    ムダにのびるからスルーで。

    +0

    -0

  • 2892. 匿名 2020/11/27(金) 17:18:29 

    >>2890
    何って、医療従事者を応援するみんなの本音

    +0

    -0

  • 2893. 匿名 2020/11/27(金) 17:37:13 

    >>2764引退するんだってねおめでとう

    +0

    -0

  • 2894. 匿名 2020/11/27(金) 17:38:30 

    11/24検査数9792件

    重症者数61人(前日+1)
    感染者570人・年代別
    ▽10歳未満 14人
    ▽10代 33人
    ▽20代 147人
    ▽30代 120人
    ▽40代 76人
    ▽50代 67人
    ▽60代 47人
    ▽70代 39人
    ▽80代 22人
    ▽90代 4人
    ▽100歳以上 1人

    +0

    -0

  • 2895. 匿名 2020/11/27(金) 17:38:31 

    >>2880
    は?

    +0

    -0

  • 2896. 匿名 2020/11/27(金) 18:04:46 

    >>2870
    毎年つけてるからあんまり違和感無いかも

    +1

    -0

  • 2897. 匿名 2020/11/27(金) 18:08:20 

    >>2883
    お金に為でしょ
    これが無料となってごらん
    稀有な数人抜かして誰もやらないから

    +1

    -0

  • 2898. 匿名 2020/11/27(金) 18:12:39 

    >>2879
    あなたのお金10割になって、ボケてても本当にそう思うかな?

    +1

    -0

  • 2899. 匿名 2020/11/27(金) 18:18:01 

    >>2298
    じっとしていられない子や騒ぐ子は
    それじゃなくても迷惑だから来ないでくれ

    +0

    -0

  • 2900. 匿名 2020/11/27(金) 18:19:25 

    金、金、って貧しいのぅ…

    +0

    -0

  • 2901. 匿名 2020/11/27(金) 18:19:35 

    >>2133
    バカな学校

    +0

    -0

  • 2902. 匿名 2020/11/27(金) 20:34:02 

    >>2868
    簡単に言うと中国共産党が全世界を滅ぼし一帯一路という名の世界征服をするように仕向けてる最中。

    +2

    -1

  • 2903. 匿名 2020/11/27(金) 22:00:26 

    >>1824
    痛い年と痛くない年があるのはそのためだったのか

    +0

    -0

  • 2904. 匿名 2020/11/28(土) 05:01:56 

    >>1748
    >>1746
    ありがとう。知人が糖尿なので心配でした
    血糖値高いのはよくないんですね
    それなら一般人もだよなぁ
    急激な上げは危険ですね

    +0

    -0

  • 2905. 匿名 2020/11/28(土) 13:38:06 

    >>162
    え?自粛だけど?

    +0

    -0

  • 2906. 匿名 2020/11/28(土) 15:46:33 

    >>1854
    すごいな...未だに陰謀か
    世の中の仕組みも日本の実情も何も知らない人なんだろう
    一生気づかないんだろうな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。