ガールズちゃんねる

これが苦手なの私だけ?と思う事

1255コメント2020/12/02(水) 06:54

  • 1001. 匿名 2020/11/22(日) 21:22:17 

    他人の自撮り。
    自分を良く見せようと角度をかえたり表情をつくったりして撮影してるのを見ると、私が恥ずかしい気持ちになる。

    +17

    -0

  • 1002. 匿名 2020/11/22(日) 21:22:47 

    >>14
    20〜80%の間で充電繰り返すのがリチウム電池は長持ちするらしいよ。まぁ80%で充電やめるなんて面倒だし、なかなか難しいけど

    +11

    -1

  • 1003. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:52 

    >>312
    やべーな

    +0

    -0

  • 1004. 匿名 2020/11/22(日) 21:27:16 

    人に見られながらの仕事。
    一人の時は完璧なのに、人に見られてると急に緊張し、あがり症っぽくなって失敗する。

    +18

    -0

  • 1005. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:11 

    >>170
    ごめんなさい、子供の頃の私だww
    実家が飲食店だったので、妹と出前まで行かされた。
    店の手伝いは嫌だったけど、出前先でたまにお菓子貰えるの嬉しかったな。

    +5

    -0

  • 1006. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:33 

    >>16
    ペーパー15年で最近運転し始めたよ。最初は戸惑う事ばかりだったけど、何度も練習すれば意外と大丈夫!通勤とかで毎日運転してたらもっと慣れるの早いと思う。でも都会とかなら怖そう

    +12

    -0

  • 1007. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:44 

    子供の足音

    +1

    -0

  • 1008. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:28 

    >>5
    私もです…
    私の場合はネイルサロンに行ってきたみたいな投稿でペディキュアが塗られた足見るとゾワゾワします。

    +3

    -0

  • 1009. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:10 

    原文ママという表現。
    最初ネット用語だと思ってたんだけど、最近はネットの記事とかでも使われてるよね。

    +9

    -0

  • 1010. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:20 

    >>226
    分かります!
    人一倍、いや、何十倍トイレ掃除が苦手です…。

    +3

    -0

  • 1011. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:37 

    指先を使って特定の作業をする事。人のを見るのもダメ。イライライライラ~キーッってなる。自分の腕が自分の腕じゃなくなる感覚。

    でも、どの作業でイライラするのかは今すぐ出てこない😅

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:51 

    >>36
    生きにくいよね...

    +2

    -1

  • 1013. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:34 

    爪の長い男性
    ネイルとかされてない爪が長いとゾワゾワする

    +4

    -0

  • 1014. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:48 

    >>15
    これを自分から言う人で、性格が良い人に会った事ない

    +16

    -1

  • 1015. 匿名 2020/11/22(日) 21:38:35 

    >>963
    気持ちはよくわかるけどそれってパーソナルスペースが狭いっていうのかな?

    +1

    -0

  • 1016. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:05 

    >>1009
    慎吾ママみたいなのだと思った

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:24 

    >>9さんみたいな事のあと、みなさん時間たったら慣れて受け入れられたりしますか?
    私はそこからもう駄目で全く恋愛発展してく事ができないです。
    いうたらキスとセックスも苦手。

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:33 

    >>146
    分かる。
    素の足の爪は自分の見せるのも他人の見るのも何か嫌だけど、フットネイルしてればどちらもOK。
    男性はフットネイルなんてしないから、洗い立てでも素の爪を見るのは何か不潔っぽく感じちゃってあんまり見たくない。

    +2

    -0

  • 1019. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:44 

    >>1
      好きでたまらなかった人に、カラオケでいとしのエリーのエリーのところを私の名前に変えてしっとりと歌われた瞬間、背筋に悪寒が走って、その後 告白されたけど、即お断りしたことある。

    +9

    -0

  • 1020. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:57 

    >>1009
    いやネット用語ではないと思う
    昔からある

    +5

    -0

  • 1021. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:08 

    >>49
    別にえーやん?

    +3

    -3

  • 1022. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:22 

    >>8
    バナナマン設楽さんも苦手
    好感度高いから言いづらいけど

    +8

    -2

  • 1023. 匿名 2020/11/22(日) 21:44:27 

    >>2
    >>488
    >>398


    共感性羞恥とは、心理学の世界でも未だに研究途中であり、仮の名称だそうです。

    そのため、「病気」との定義もされておらず、原因も詳しく分かっていないようです。



    また、心理現象の明確な定義はありません。

    しかし、専門家の方がおっしゃられていた一般的な定義としては、

    「共感性羞恥とは、人が恥をかくような場面を見たときに、まるで自分が恥をかいているように感じてしまう心理的な状態のこと」を指すようです。

    +26

    -0

  • 1024. 匿名 2020/11/22(日) 21:45:48 

    ブランコ
    自分が乗っていても、他人が乗っているのを見るだけでもゾワゾワする
    何故かは分からない

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:31 

    >>8
    私逆に薄い男の人が苦手。薄くて乾燥してる人とかほんと無理。リップくらい塗ればいいのに。

    +8

    -1

  • 1026. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:53 

    私は主さんとは真逆だわ(笑)

    自分の推し(ジャニーズの方)が音楽番組で歌ったり、コンサートでかっこつけたりするのは見慣れてるから観れるけど、ドラマで演技してる姿は正直下手なので逆にドラマでは観たくないw

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2020/11/22(日) 21:48:53 

    >>594
    前奏が長いのも困った。
    カラオケでTM NETWORKのGetWildを歌おうと思ったんだけど
    なんか間違えて、前奏が長いバージョンを選んじゃったみたいで
    なかなか歌い出しの部分が始まらなくて…あれはツラかった。

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2020/11/22(日) 21:48:58 

    >>1009
    わかる。私も引っかかるよ。
    それと当時に原文パパという言葉が浮かぶ。

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2020/11/22(日) 21:49:27 

    >>864
    私も大大嫌い。自分のだって無理なのに看護師さんとか介護士さんとか本当に尊敬する。

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2020/11/22(日) 21:50:33 

    >>665
    一番苦手なのはマライア・キャリーのクリスマスソング(マライアごめん)

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2020/11/22(日) 21:50:51 

    >>902
    レンチンしてから剥くとツルッとむけるからいつもそれでやってる。加熱なしだときつい…。

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2020/11/22(日) 21:50:56 

    まな板から鍋に材料入れる時必ずこぼす

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2020/11/22(日) 21:51:17 

    >>3
    私も酷い方向音痴。 ショッピングセンターでトイレに入って出たら、もうどちらから自分が来たのかわからない。 右と左の区別もつかないから、「右」と言われたら手で文字を書く動作をしてシックリくるほうを右だと認識する。 

    +11

    -0

  • 1034. 匿名 2020/11/22(日) 21:51:33 

    >>132
    ジャニーズのターゲット層の夢見る女の子層を抜けたからじゃない?中高生はああいう歌詞好きだし。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2020/11/22(日) 21:53:27 

    >>877
    わかる。
    水島ヒロとか過去超絶イケメン扱いされてたけど目がバッチリしすぎてて苦手。
    というか東南アジアぽい顔が苦手…
    中間淳太って人とか。

    +7

    -0

  • 1036. 匿名 2020/11/22(日) 21:53:40 

    >>801
    私は学生の頃、ヒトの体全体に張り巡らされた血管の図が駄目だった。生物の教科書に載っていて授業中に貧血起こした。

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2020/11/22(日) 21:53:56 

    >>1
    滅茶苦茶わかります彼氏なんてとてもムリなので自分はアイドルなんですけど(自分語りです)
    ラップ担当なんですがもう聞いてられなくてと言うか元からラップも好きじゃないし…って言う根本的な問題になってしまったり
    どうしても駄目です 一緒ですね?

    +3

    -1

  • 1038. 匿名 2020/11/22(日) 21:54:44 

    私良い人だよー!って
    全面的に出して可愛がられようとしてる人か苦手です

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2020/11/22(日) 21:57:18 

    >>23
    めっちゃわかる。何なんだろうねあの現象は

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2020/11/22(日) 21:57:48 

    誰にも共感してもらえないのは着ぐるみが怖いこと。ディズニーランドは恐怖の国。

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2020/11/22(日) 21:58:45 

    >>7
    良かっち。仲間がいて。
    何でああいうものを口にいれるのかが理解できない。
    本気で嫌だ。

    +26

    -1

  • 1042. 匿名 2020/11/22(日) 22:01:54 

    お風呂を肩まで浸かること。息苦しくなっちゃってどうも苦手。

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2020/11/22(日) 22:03:23 

    ドラマとかみててこの後絶対嫌な感じになると思ったら続きがみれない。初回と最終回は観がち。

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2020/11/22(日) 22:03:43 

    泡が無理です。見てるとゾワゾワして痒くなる。
    シャボン玉もキレイと思えない。
    お風呂入ると泡が絶対視界にはいるから苦痛。
    細かくてクリーミーな泡は大丈夫だけど、5mm以上の泡は本当に嫌。

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:31 

    蓋が閉まっているものを空けるのが苦手。
    日常的に開け閉めしているものはいいんだけど、例えばトイレの三角コーナーとかガーデニング用の外に置いているコンテナとかの蓋を開ける時、ものすごく怖い。

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:52 

    人のあくびの音。気持ちが悪くなる。

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:42 

    >>1005
    私なら可愛くてご贔屓にしちゃうわ。
    労働基準法違反だろうけどw

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:09 

    足首を捕まれる事。子供の頃から本当に苦手。妹も同じです

    +2

    -0

  • 1049. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:11 

    >>1
    わかる。なんか、カッコつけてるような感じがさぶいぼ出る。
    めちゃくちゃ気の合う素敵な人とゴハン行って楽しく話して、バーで呑んで、カラオケ行ったのが間違いだった。
    オペラみたいに秦基博のひまわりの約束を歌い上げてて、さぶいぼが出て、そのまま解散してしまった。
    泊まりの用意してたのに。

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:14 

    >>546
    笑った笑
    本当にどんどん気持ち悪くなるよね笑

    +14

    -0

  • 1051. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:19 

    シール

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:21 

    >>694
    それは入院先の病院でってこと…?

    +2

    -3

  • 1053. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:50 

    >>966
    それゃ皆んな苦手だよ。

    +6

    -0

  • 1054. 匿名 2020/11/22(日) 22:07:30 

    >>30
    ダライラマ

    +1

    -0

  • 1055. 匿名 2020/11/22(日) 22:10:10 

    掛け布団のカバーの付け替え

    超絶面倒くさい

    +14

    -0

  • 1056. 匿名 2020/11/22(日) 22:10:26 

    >>299

    分厚い唇と舌が苦手
    唇と舌って、比例するようだ






    +3

    -1

  • 1057. 匿名 2020/11/22(日) 22:12:14 

    >>1
    実用的か、消耗品ではない物を貰うこと。
    彼氏からネックレスとか、結婚指輪でさえもプレゼントされるのが嫌。

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2020/11/22(日) 22:13:15 

    >>762
    うわ意地悪。

    +0

    -7

  • 1059. 匿名 2020/11/22(日) 22:13:47 

    写真に写ること。

    +1

    -0

  • 1060. 匿名 2020/11/22(日) 22:14:37 

    自宅以外のウォシュレット

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2020/11/22(日) 22:14:58 

    >>7
    すると必ず喉が痛くなるからしなくなった。
    してあげなきゃ悪いなって思ってたけど
    しなくても困ることない事に気づけた。

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2020/11/22(日) 22:15:15 

    >>347
    爆笑www

    +5

    -1

  • 1063. 匿名 2020/11/22(日) 22:15:21 

    >>55

    皮剥かない
    栄養とれる(農薬も?)

    芽の横から切っていき、芽を落としながら一口大に

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2020/11/22(日) 22:16:07 

    韓国のマンガ。最近自分が読んでるマンガアプリに連載されはじめたんだけど、話の
    流れが受け付けなかった。絵は上手なんだけど…

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2020/11/22(日) 22:17:04 

    >>24
    こういう子が将来バツつくんだろうな

    +8

    -0

  • 1066. 匿名 2020/11/22(日) 22:17:38 

    >>14

    翌朝のアラームが鳴ればいいやと思っているくらいギリギリまで充電しない。
    もしバッテリー切れしても、車で充電すればいいやと思っている。

    +0

    -0

  • 1067. 匿名 2020/11/22(日) 22:18:10 

    >>49
    何があかんの?

    +2

    -3

  • 1068. 匿名 2020/11/22(日) 22:18:21 

    ウォシュレット

    旦那が使うが意味わからん
    汚くなったノズルで、周りも汚して

    小も座ってすればいいのに
    飛び散ってるし、子供が音を嫌がる
    お姉さんしてもスルーの旦那が苦手

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2020/11/22(日) 22:18:41 

    >>226
    わかります!私は和式便所が見るのも苦手で、見えたらオェッとなります。

    +6

    -0

  • 1070. 匿名 2020/11/22(日) 22:19:25 

    >>3
    私もそう。
    都会の人は乗り換えとか路線とか大変だね……
    私は田舎住みなんだけど、車だとホント焦る!!
    すぐにUターンとかできないし、キョロキョロしてたら危ないし。
    一方通行や進入禁止もあるし。
    歩きだったらテキトーに人に聞けばいいし、最悪タクシーだけど、車だと緊張しまくりだよ。

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2020/11/22(日) 22:19:55 

    >>778
    あんただよ
    勉強しなきゃいけないのは


    gotoは
    ディズニー248億円 、JAL1200億、ANA1088億 
    JR東日本1,553億円、JR東海726億円、JR西日本767億円
    それぞれ赤字を深刻に捉えた政府による
    レバレッジを効果的に使った救済

    アジア人にとってはさして脅威でないウイルスのコロナを
    異常に恐れて、goto反対、自粛自粛と煽るのは
    日本国内の経済を弱らせて
    水源地や航空が欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
    古き良き日本文化や風習、老舗を破壊して乗っ取るのが目的

    中国人が北海道に持っている土地面積は、静岡を超える
    「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:観光地に
    「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:観光地に"経済的侵略" | 訪日ラボhonichi.com

    北海道は中国人に人気の旅行先ですが、実は土地、不動産の購入という観点からも人気を博しています。2019年2月、政府は外国資本による土地取得について、安全保障に関わる重要な問題とし、必要な施策を検討していくとの考えを示しました。特に北海道の過疎地や水源地...


    小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    人の少ない歌舞伎町というのは何度も見たことがある、だが寂しい歌舞伎町なんて見たことがない。8月上旬、本来なら真夏の歓楽街を楽しむ大勢の人たちでごった返しているはずの歌舞伎町は、昼も夜も明らかに人が減…


    温泉街が中国資本に買われ、“産業再生機構“が再び登場する事態も? コロナ禍で落ち込むGDPを読み解く(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    温泉街が中国資本に買われ、“産業再生機構“が再び登場する事態も? コロナ禍で落ち込むGDPを読み解く(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「4~6月期の大半である4、5月に緊急事態宣言を発出して、いわば人為的に経済を止めていた状態だった。その影響で、この厳しい結果になった」(西村康稔経済再生担当大臣)。


    中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    中国の富裕層が、日本の観光地にある旅館を買収しようとする動きを活発化させている。新型コロナウイルスの感染拡大で客足が途絶えた旅館を割安な価格で手に入れる狙いだ。…


    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。新型コロナウイルスの感染拡大の…


    《独自》中国資本買収が80カ所 安保上重要な施設・離島 政府調査 - 産経ニュース
    《独自》中国資本買収が80カ所 安保上重要な施設・離島 政府調査 - 産経ニュースwww.sankei.com

    中国系資本が何らかの形で関与した疑いがある安全保障上重要な土地の買収件数が全国で約80カ所に上るとの調査を政府関係機関がまとめていたことが7日、分かった。複数の…














    これが苦手なの私だけ?と思う事

    +1

    -4

  • 1072. 匿名 2020/11/22(日) 22:20:46 

    >>47
    めちゃくちゃ分かります!!
    それプラス、目力が強い男性が苦手です!
    なんか性欲強そうで、ぞっとします

    +14

    -0

  • 1073. 匿名 2020/11/22(日) 22:22:25 

    私だけとは思わないけど、高速道路を運転できない
    片側二車線のバイパスも緊張で手汗がヤバイ
    助手席は平気、運転がダメ
    でも田舎なので車なしでは生活が不便

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:48 

    >>635
    こんなにマイナス?どうして?

    +3

    -1

  • 1075. 匿名 2020/11/22(日) 22:25:26 

    >>322
    同じ!
    威圧的、自称サバサバ、強め女子。
    ただ相手の事思いやれないだけだし、負のオーラ漂ってる。
    謎の上から目線がどうしても無理。その取り巻きも。
    一緒にいて楽しい気持ちになれないから。
    こういう人の方が根はネチネチだよね。

    +14

    -0

  • 1076. 匿名 2020/11/22(日) 22:25:27 

    コンビニのシュークリームが
    うまく食べれない

    皮破けてクリームが
    どろって出てくる

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2020/11/22(日) 22:26:18 

    >>546
    そんな甘えんぼ多いかな?歴代彼氏みんなしなかったから…

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2020/11/22(日) 22:26:38 

    マジックテープの音。
    耳がゾワゾワして無理。
    これかわいい!と思ったバッグとかでもマジックテープ式だと使えないから買わない。

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2020/11/22(日) 22:27:04 

    誰からも意見が出ない時の空気が苦手
    耐えきれずに発言するけど、大していいことは言えない
    私も黙っていればいいのかもしれないけど
    なぜか何か言わなきゃいけない気持ちに追い詰められて
    トンチンカンなこと言ってしまって、あとで落ち込む

    +6

    -1

  • 1080. 匿名 2020/11/22(日) 22:29:27 

    >>7
    ついでに手でやるのも嫌
    なんか、子供の時に思っていたのと違いすぎて
    ああいうのは海外の普通の家庭でもやるの?
    日本の普通の家庭でも

    +9

    -0

  • 1081. 匿名 2020/11/22(日) 22:29:35 

    >>39
    私もそれ苦手。
    あと、外食したときに料理の説明してもらってもすぐ忘れちゃう

    +2

    -0

  • 1082. 匿名 2020/11/22(日) 22:29:53 

    手拍子、ライブやカラオケで手拍子は他の人のまねしてあわせないと、テンポがわからない

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2020/11/22(日) 22:30:03 

    人型のキャラクターやアイドルなどをちびキャラにすること
    グッズとかに多い
    普通の等身は好きなのにちびキャラにするとかわいいと思えない

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2020/11/22(日) 22:30:16 

    いい人ぶる人

    +0

    -2

  • 1085. 匿名 2020/11/22(日) 22:32:26 

    >>1076
    柔らかいシュークリームは底を上にしてたべたらいいよ

    +1

    -0

  • 1086. 匿名 2020/11/22(日) 22:33:05 

    頬にほくろのある人。
    おはげさん。
    エクステ。

    +0

    -2

  • 1087. 匿名 2020/11/22(日) 22:33:28 

    削り節と鶏肉のささみといった、パサパサしたものを食べると鳥肌が立ち、飲み込むのも辛くて苦手です。

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2020/11/22(日) 22:35:21 

    手を触られること
    物を渡す時とか、ほんのちょっと当たるのもダメ
    手繋がれそうになったらそっと隠す

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2020/11/22(日) 22:35:32 

    >>826
    友らち。

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2020/11/22(日) 22:37:24 

    こういうのっぺり?とした唇の人
    厚みが端まで同じというかM字じゃなくて引っ張ってるような感じの…本人じゃどうにもできないから言わないけどごめんね
    これが苦手なの私だけ?と思う事

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2020/11/22(日) 22:37:43 

    >>1068です

    なんだ
    お姉さんにしてもって

    ○お願いしても

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2020/11/22(日) 22:38:39 

    大福の味は好きなんだけど、周りの粉。触り心地?キュッキュするのがどうも苦手で、全体を濡らすか、指を濡らして動かさず食べる。

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2020/11/22(日) 22:38:59 

    松本まりか
    声も顔も無理

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2020/11/22(日) 22:39:03 

    >>762
    すごい上から目線だね。
    自称サバサバ女子か、あたし中身がオトコだからぁ女子?

    +4

    -1

  • 1095. 匿名 2020/11/22(日) 22:39:10 

    >>55
    ピーラーでやりゃあ簡単じゃん。ピーラーでもダメなの?

    +1

    -1

  • 1096. 匿名 2020/11/22(日) 22:39:12 

    >>671
    自分のです
    旦那って言うの苦手で、さん付けにしてしまいました

    +1

    -8

  • 1097. 匿名 2020/11/22(日) 22:39:16 

    >>75
    精神的に疲れてるんじゃない?
    私も、当たらずとも遠からずって気分だったから他人事な気がしなくて

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2020/11/22(日) 22:42:08 

    >>163
    リップライナーwww
    轟みたいなやつ想像した😂
    これが苦手なの私だけ?と思う事

    +15

    -0

  • 1099. 匿名 2020/11/22(日) 22:42:34 

    千と千尋の神隠し

    父母の妙に冷たい態度
    謎に理不尽な展開
    微妙にキザな相手役とそれに惹かれる小学生
    …なんかここらへんにゾワッとする

    今で言うキメハラじゃないけど「苦手とか信じられない」みたいな周りにも疲れる

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2020/11/22(日) 22:48:04 

    >>479

    わかる!
    すごい悩んでます。
    先に合体してそれでも醒めなかったら付き合えるのかなって思っちゃう。
    普段と違う姿見てからのがギャップに苦しまないかもとか。

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2020/11/22(日) 22:48:41 

    >>1006
    ペーパー講習とか行かれましたか?
    私も16年ほど乗ってないのですが子供産まれるので運転しなくちゃなぁと悩んでいます。

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2020/11/22(日) 22:49:06 

    イケメンの店員さん。緊張して話せない。

    +8

    -0

  • 1103. 匿名 2020/11/22(日) 22:49:11 

    嫌いとかじゃなくて個人的にちょっと苦手に感じることやけど丸顔の男性。

    気が多く無責任で浮気性の人が多い(イメージ)

    自分のコントロールできそうな女性を見つけては遊んでる人が多かった、ような気がする。(あくまで私の経験談の中での印象)

    人相学でもあっちこっち惚れやすいのが丸顔の男性と知って余計にそう思ってしまう。

    嫌われても仕方ないこと言うてるけどちょっと苦手です。

    +8

    -0

  • 1104. 匿名 2020/11/22(日) 22:51:27 

    ぎぼ

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2020/11/22(日) 22:52:05 

    歯ブラシや髪の毛を前歯で噛む音?感覚?
    想像するだけでいーーーってなる!
    わかってくれる人いますか??

    +0

    -0

  • 1106. 匿名 2020/11/22(日) 22:53:14 

    福島県生まれの人
    放射能が身体に入ってるのかな?

    +0

    -13

  • 1107. 匿名 2020/11/22(日) 22:53:39 

    >>91

    そうゆう方もいるんですね!

    鳥肌たったりしませんか?

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2020/11/22(日) 22:53:51 

    3つくらいやらなきゃいけないことがある時の優先順位の付け方。わからなすぎて全然関係ない第4の動作をしてしまう。

    +6

    -0

  • 1109. 匿名 2020/11/22(日) 22:55:31 

    >>114
    小学校の頃そうだったんだけど、姉に指摘されて私呼びになった。なのに20代になったら姉は自分の事を名前呼びし出して、ただのイタい主婦だったw

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2020/11/22(日) 22:55:58 

    自分と同年代の人間。
    子どもの頃から嫌な思いや不快な思いさせられたから半ばトラウマになってる。
    ある程度年齢が離れてたら普通に話せる。

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2020/11/22(日) 22:56:19 

    上唇が薄い人

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2020/11/22(日) 22:57:21 

    >>47
    私は逆に目が離れた顔が駄目。
    岡山天音、三浦大知、星野源、後藤真希、佐藤栞里、齋藤飛鳥 カエルとか魚に見える。

    +19

    -0

  • 1113. 匿名 2020/11/22(日) 23:00:03 

    >>128
    同じです。幼少期、親にあまり触れられなかったのが原因だと思ってます

    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2020/11/22(日) 23:02:22 

    >>61
    私も小さい頃から駄目だった。学校のプールの更衣室とか本当に無理。そこにダンゴムシとかいたらアウト。プールのトイレなんて論外。

    +10

    -0

  • 1115. 匿名 2020/11/22(日) 23:02:26 


    食べるのも、見るのも苦手
    水族館とか行けるけど、気持ち悪いって思いながら見てる
    水槽の上が空いてるやつとか本当苦手
    苦手だからかよく魚がいっぱいの水槽とかに落とされる的な夢を見る

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2020/11/22(日) 23:03:30 

    顔剃り
    背中が何故かゾクゾクして苦手

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2020/11/22(日) 23:03:34 

    口笛
    聴くとゾワッとする。よくおじさんがチャリに乗りながら口笛吹くのもやめてほしい。

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2020/11/22(日) 23:05:01 

    >>930
    自分と同じ人がいたwww
    夫の前に付き合ってた人も結局最後まで名前呼べなかったなー

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2020/11/22(日) 23:05:56 

    >>14
    北海道でブラックアウト経験してから、充電なくなることが怖くて70%以下にできない

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2020/11/22(日) 23:05:58 

    >>41
    気が狂いそうなほど嫌いです

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2020/11/22(日) 23:09:33 

    ラップの音

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2020/11/22(日) 23:09:50 

    >>359
    最後ワロタ

    +8

    -0

  • 1123. 匿名 2020/11/22(日) 23:15:35 

    >>520
    >>609

    靴下を見られるのも嫌だから、靴下でサンダルは履かないかなー
    靴下でブーツ履いてる。
    蒸れるのが気にならないなら、見た目的には夏でもショートブーツ違和感ないよ。

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2020/11/22(日) 23:18:06 

    趣味の情報収集を兼ねてTwitterしてるけど、テンション高くつぶやいたり、熱く語ったりって言うのがどうしてもできない
    何か小っ恥ずかしくなってしまう、ブログとか書いてる人も凄いと思う

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2020/11/22(日) 23:20:04 

    フワッフワのタオルが無理
    せっかくのお風呂上がりに細かい毛?繊維?が肌にまとわりつく感じがして拭いた気にならない

    +7

    -0

  • 1126. 匿名 2020/11/22(日) 23:20:41 

    >>1
    少し違うけど、私は男性が女性の曲を歌うのが苦手です。。もちろん女性アーティストの曲が好きで普段聴くのは全くなんとも思いませんが、カラオケで歌うとなると、どんな気持ちで歌ってるか、、ましてや女性がいる前で歌うのは…と思います。
    そこは無理してでも男性の曲を歌って欲しいかな。

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2020/11/22(日) 23:20:57 

    歩道橋が怖い。揺れるし、落ちそうで。

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2020/11/22(日) 23:22:55 

    ネット広告の汚い画像。角栓とか足の角質とかいちご鼻とか。見たくない。本当にいや。閲覧注意にして見るかどうかの確認とってからの表示にしてほしい。

    +7

    -0

  • 1129. 匿名 2020/11/22(日) 23:23:03 

    外出先でのトイレ。
    見えない汚れがあちこちべったり!と思うと、使いたくない。
    出来るだけ入らないように我慢するか、綺麗そうなデパートしか利用しない。
    どうしてもという場合に備え、除菌スプレーは必須。

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2020/11/22(日) 23:23:08 

    >>527
    私も同じです。
    必ず柱の番号や色、駐車ナンバーを写メします。
    空港で記憶喪失になったかと思うぐらい困ったことがあります

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2020/11/22(日) 23:23:29 

    >>16
    怖いのすごくわかります。
    自分もペーパー歴12年でしたが郊外に住んでいるためいよいよ必要になり、32歳で無理矢理ペーパー講習に通いました。若くて優しい先生ばかりで路上でも場内でも嫌な顔せず根気よく付き合ってもらい、最初の講習所がいかにクソだったかわかりました。1人で運転する時は助手席に先生が座っていて「〇〇気をつけて、ここ注意してね」って言われてるイメージしながら乗ります。やはり荷物乗せられるし買い物好きに行けるし天候気にしなくて良いし便利すぎる!長くなってすみません。

    +12

    -1

  • 1132. 匿名 2020/11/22(日) 23:23:57 

    >>1107
    もう長年プールの水くらいの温度のお風呂がすごく好きなので心地よいです。
    慣れているせいか鳥肌も立ちません
    温かいお風呂だと早く上がりたくなってしまいます。

    この時期はお風呂から上がった時に寒くないように脱衣所は暖めています

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2020/11/22(日) 23:24:00 

    >>1094
    え、分からない?
    何かの集まりで幹事や責任者決めるって場面で割とそういう経験あったけどな。
    こっちだって前に出て交渉とか話すとかやりたくないし苦手なのにそう言って逃げる人いたもん。
    こんなに気が小さいのに役員やれとかひどい!みたいにさ。
    こっちこそ何様?って言いたかったよ。

    +2

    -2

  • 1134. 匿名 2020/11/22(日) 23:26:47 

    >>9
    20代なりたてで4つ上の初彼ができたとき。
    名前をチャン付けされて、お婆ちゃんが亡くなったって言ってラブホで号泣。俺のこと好き?ってよく聞いてきて歳上に憧れを持ってた歳だったので引いてしまいました。

    +3

    -1

  • 1135. 匿名 2020/11/22(日) 23:26:59 

    ヒールなどかかとをカツカツ音をたてて歩く人が凄く苦手です!
    周りが見えず、がさつで、自分のことしか考えない典型な人だと思う。
    正直、内心耳障りだよ!といつも思ってる。

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2020/11/22(日) 23:32:03 

    ダンボールの全て。お互いが擦れ合うギギーーッていう音は黒板引っ掻く音並みに鳥肌立つし、ザラッとしてるのかサラサラなのかよく分からない手触りもダメ。

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2020/11/22(日) 23:32:05 

    >>1133
    じゃあ、役員会で人見知りアピールする人って書きなよ。そこまでわからんわ。

    +1

    -2

  • 1138. 匿名 2020/11/22(日) 23:33:45 

    >>5
    宮下草薙の草薙もそうだと言ってた

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2020/11/22(日) 23:35:43 

    >>1
    わかる!歌下手だと引くし歌うまくても歌い方で引いちゃう。自分も下手だし歌い方キモいけどね。鼻歌程度なら全然いい。

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2020/11/22(日) 23:37:13 

    グミ
    ラムネ

    アラフォーです。

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2020/11/22(日) 23:39:02 

    >>23
    ワカル
    歯医者とかで綿を噛まされるのも嫌

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2020/11/22(日) 23:39:17 

    韓国の男性の俳優やアーティスト!
    女性は可愛いけど 男性は実力があるんだろうけど
    化粧が濃い見た目が苦手
    これが苦手なの私だけ?と思う事

    +8

    -1

  • 1143. 匿名 2020/11/22(日) 23:40:21 

    >>1137
    別に役員会じゃなくてもアピールはうざいと普通に思いますが

    +1

    -1

  • 1144. 匿名 2020/11/22(日) 23:40:37 

    >>1
    最初全く理解できなかったけど、写真を撮るときにモデルみたいな被写体になる感じかな?
    それなら恥ずかしすぎて直視もできない気も分かる

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2020/11/22(日) 23:43:09 

    友達作り

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2020/11/22(日) 23:43:15 

    >>1137
    あなたは気にならないくらい仕切りが上手い人なんでしょ
    凡人の私には上手く逃げやがってとしか思えんw

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2020/11/22(日) 23:43:25 

    >>1049
    オペラw そのまま解散とかワロタ

    +2

    -0

  • 1148. 匿名 2020/11/22(日) 23:44:29 

    >>1
    わかるわかる

    私の場合はロックバンドのボーカルやってたって聞いてたから上手いのかと思いきや声が高くて細くて小さな声で音痴だし、しかも音に消されてたから
    シラけたし恥ずかしかった

    +1

    -0

  • 1149. 匿名 2020/11/22(日) 23:45:58 

    職場で自分のデスクに手を置かれたり、マウスを触られるのが凄く嫌…

    コロナが流行る前からどうしても苦手です。

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2020/11/22(日) 23:46:42 

    寒々しい色合いのイルミネーション
    白っぽいとか青だけのは苦手
    クリスマスツリーは赤とか黄色、緑?の感じが好き

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:42 

    一口頂戴って言われるのも見るのも嫌。
    シェア当然な感じでメニュー被りにいい顔しない人とか信じられなかった。

    +7

    -1

  • 1152. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:05 

    売れっ子俳優さんのラブシーン
    よく見るからなんか知り合いのラブシーンに見えてきて具合が悪くなる

    全然知らない俳優さんのマイナーな映画を探してしまう

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:15 

    >>136
    うちの旦那紫だわw私は平気だけど、気持ちはわかる気がするw

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:28 

    イケメンの医者

    絶対脈速くなって正常値取れない
    医者は普通がよい

    +4

    -0

  • 1155. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:43 

    >>1
    >素敵だなと思う芸能人の方を含みます

    って書いてるけど、じゃあ歌手を好きになれないってことだよね?

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:59 

    小学一年生の給食の時間、立て続けにあちらこちらで
    クラスメイトが嘔吐しだして終いには目の前の男子が嘔吐してしまい給食中が嘔吐地獄になった
    それ以来、嘔吐恐怖症になってしまいました
    自分が吐きそうになっても怖い
    治したいのに、、、

    +5

    -0

  • 1157. 匿名 2020/11/22(日) 23:50:08 

    ディズニーランド、ディズニーシー。
    虚構だと思っちゃって、冷めた目で見ちゃう。

    +8

    -0

  • 1158. 匿名 2020/11/22(日) 23:50:37 

    >>163
    わかるwwwフリーザ様みがあるよね

    +7

    -0

  • 1159. 匿名 2020/11/22(日) 23:53:42 

    >>353
    駐車場で車が分からなくなるから、そのためだけに派手な色の車買ったよ…

    +3

    -0

  • 1160. 匿名 2020/11/22(日) 23:54:07 

    発泡スチロールがこすれる音。鳥肌が立つ。
    あときぬさやとか食べる時の自分の咀嚼音も。
    キュルキュル言って全身鳥肌。

    +1

    -0

  • 1161. 匿名 2020/11/22(日) 23:54:51 

    集団いじめしてきた主犯格が被害者面してくること

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:47 

    深海

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:54 

    >>89
    年下や同い年の男性に甘えられるのが苦手。自分でもおかしいと思うけど何故か年上なら平気。
    年下や同い年だと相手よりしっかりしなきゃ!とか、がっかりさせたくないと思ってしまい息が詰まる。年上だと素のだめな自分を見せられるから、たまに甘えられるのが逆に嬉しい。

    +3

    -0

  • 1164. 匿名 2020/11/22(日) 23:56:31 

    >>1124
    一緒!ツイートするの恥ずかしいよね

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2020/11/22(日) 23:57:33 

    いっぱいあるよ
    飲み会も苦手だから
    今年は本当楽な一年だった。

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2020/11/22(日) 23:58:37 

    大仏

    +0

    -0

  • 1167. 匿名 2020/11/22(日) 23:58:44 

    咀嚼音動画。
    娘達がなぜか好きで、韓国のYouTuberのやつ見ててうんざりするー!

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2020/11/22(日) 23:59:16 

    >>78
    プラス多いせいで、赤い大きい文字になってて爆笑した!

    +2

    -0

  • 1169. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:03 

    >>1118

    なんか恥ずかしいですよね笑
    きっとこのままずっと苗字呼びだな

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:08 

    計画を立てて行動する
    片付け整理整頓

    +1

    -0

  • 1171. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:15 

    ドラえもん。
    ドラえもん嫌いなんて非国民と言われそうだけど、のび太があんなぐうたら野郎のくせに、漫画の才能のあるジャイ子をただ単にブスだからという理由で嫌って高嶺の花のしずかちゃんと結婚する運命とか図々しいにも程があるわ。現実に多感な時期に何度もお風呂覗かれたやつに惚れて結婚するとかあり得ないだろ?ドラえもんさえ居なければしずかちゃんは出来杉君と結婚してそっちの方が幸せだったかもしれないのに。

    +4

    -0

  • 1172. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:53 

    >>280
    私は棒付きアイスの最後の方を食べるのが苦手
    どう頑張っても垂れてベタベタになったり落ちたりするし面倒臭いから思いっきり食べて頭痛くなる
    みんなどうして綺麗に食べれるんだろう

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2020/11/23(月) 00:01:52 

    自分のことポンコツっていう人

    +4

    -1

  • 1174. 匿名 2020/11/23(月) 00:02:17 

    >>16
    私も一応免許持ってるけど
    教習所通ってた頃から
    何回もS字と縦列駐車?に引っかかり
    たっかい練習代払い最悪だった‥
    だから怖くて免許とってから
    数回しか運転してないと思う‥
    自転車で十分かな。。
    自転車は得意なんだけど。。

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2020/11/23(月) 00:02:43 

    好きな俳優さんの演技。
    なぜか再放送なら見れる不思議。

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2020/11/23(月) 00:03:58 

    職場の電話でのやり取り。取り引き先が名前を名乗ったり、内容が聞き取れない事が多い。

    子供の頃から聴力悪くて、聴力テストしたら実年齢より10個ぐらい上年齢だからか、、、。

    本気で困ってる。

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2020/11/23(月) 00:04:07 

    >>1101
    行ってないですよ!しれっと仮免許以来の運転でした笑 慣れるまでは家族に助手席に乗ってもらいましたよ

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2020/11/23(月) 00:04:54 


    着飾ってるスカした若い男性
    気だるいかパリピか極端な風に思えて
    なんか無理。

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:12 

    >>1157
    私はディズニー映画とピクサー映画が苦手。苦手っていうか多分趣味に合わないんだと思う。
    どんなに世間で話題でみんな観てて評価されてる作品でもつまんなくて途中でどうしても寝ちゃう。別に地雷とかじゃなくて、どうしてもつまらなく感じてしまう。

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:34 

    フライパンやお鍋の蓋をひっくり返して置くのが火傷しそうで怖くて苦手です。

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:43 

    初めて手料理のものを恋人に食べさせてあげて、「美味しい?」って聞くまでの間。
    テレビドラマでみててもそのやり取り耐えられない。

    +3

    -0

  • 1182. 匿名 2020/11/23(月) 00:06:02 

    何もかも真っ白いインテリア。
    インスタとかでも見るし一定数支持されているんだろうけど、私は苦手。
    何でもかんでも白で統一したらお洒落な訳ではないし、自分は逆にイライラして落ち着かないと思う。

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2020/11/23(月) 00:06:40 

    >>77
    めっちゃ分かる。
    気持ち悪いよね、、

    +1

    -1

  • 1184. 匿名 2020/11/23(月) 00:07:14 

    赤ちゃんのこと、ベビって呼ぶ人、、、
    インスタでも良く見るけど、まさか自分の母親もそうだとは、、

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2020/11/23(月) 00:07:54 

    手拍子の音が嫌い。
    破裂音自体を好まないからかな。

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2020/11/23(月) 00:08:51 

    >>62

    私逆に好きだ〜

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2020/11/23(月) 00:14:13 

    >>80
    わかるwww
    でも奥様いらっしゃるんだよね、
    世の中いろんな人がいるねー。

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:53 

    >>1108
    テスト前に本棚の整理始めるタイプね

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2020/11/23(月) 00:16:05 

    >>106
    でも目が細い人は目に合わせたら
    極細眉になっちゃいそう。笑

    +1

    -1

  • 1190. 匿名 2020/11/23(月) 00:16:26 

    首振る女性。クラスメイトにも職場にも居た。
    悪い人じゃないんだけど、対面して喋るときに独特の振り方する人が一定数いる。
    でもきっと無自覚だろうから言っても傷つけるだろうしと指摘したことはない。

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:03 

    BL

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:09 

    眼科の検査で目に風をブシュっとされること

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:47 

    >>762
    自称繊細も加えて

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:19 

    人前でカラオケは歌えるのに、スピーチが苦手

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:37 

    >>119
    男女とも薄すぎる唇が苦手!薄い唇に濃い色の口紅をつけてる女の人は特に嫌い…というか怖い

    +4

    -1

  • 1196. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:48 

    >>8
    ぱっと思い浮かんだのは、元スケート選手の織田さん。
    分厚いイメージ

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:15 

    >>1152
    わかる…

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:55 

    吐いてる人や吐いたものを見ると尋常じゃないくらい心臓がばくばくするし、気持ち悪くなって自分も吐きそうになります。

    今日久々に盛大にバケツひっくり返したみたいな音を立ててやってる人を至近距離で目撃してしまい泣きそうになりました。
    今も音が忘れられず気持ち悪いです
    幸い夜道でブツははっきり見えなかったけど、自分に飛沫かかってないか不安。

    +6

    -0

  • 1199. 匿名 2020/11/23(月) 00:21:44 

    >>1
    めっっちゃ分かる!!!!Twitterとかでカラオケの動画(映像は歌詞の画面のとこ)見るとほんとにゾワゾワする

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:09 

    >>24
    これ、逆ならヤバいよね?
    彼氏が頼むから、うなじともみあげを脱毛してきて!!お金なら払うから!!って言ってきたらかなりヤバいモラハラだと思う。

    +7

    -1

  • 1201. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:39 

    バチェロレッテ萌子さんみたいに、向上心がすごくてjust do it!みたいに同じように強要してくる人。
    自分の考えがはっきりあるのは尊敬するが、それを熱く語ったり押しつけてくる人が苦手です。笑

    +4

    -0

  • 1202. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:35 

    食べ物食べる時に、頭振りながら足バタバタさせながら、脇締めてゲンコツ作りながら、顔キューっとさせて、おいしーって言う人が串カツ屋で隣に座って気味が悪かった。
    若い女の子だったせいか、串カツ屋の親父に、そこまで褒めてもらえると光栄ですと言われていたのもなんだかなあと思った。

    +2

    -2

  • 1203. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:47 

    ドッチボール。大嫌いです。

    +4

    -0

  • 1204. 匿名 2020/11/23(月) 00:25:10 

    >>1195
    ToshIとか?トランプマンとか?
    うすーい唇に真っ赤な口紅だし。

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2020/11/23(月) 00:25:22 

    友人の子供は可愛いとは思うが、インスタのストーリーに不意にあがってくるご飯をぐちゃぐちゃに食べている様子だけはどうも受け付けない…

    +3

    -0

  • 1206. 匿名 2020/11/23(月) 00:29:12 

    >>434
    関ジャニ∞のヨコも\(^^\)

    +3

    -1

  • 1207. 匿名 2020/11/23(月) 00:35:51 

    黒板とかカサカサ?した触り心地のもの
    よく言う引っ掻く音は大丈夫だけど触った感触で鳥肌が立つ

    +3

    -1

  • 1208. 匿名 2020/11/23(月) 00:50:24 

    >>240
    今、鳥肌…

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2020/11/23(月) 00:53:24 

    >>1
    愛知県の人、苦手。

    +0

    -5

  • 1210. 匿名 2020/11/23(月) 00:58:49 

    スープやパスタで、カチャカチャとお皿とフォークやスプーンが接触する音が苦手。音がする度頭にがんがん響いてきてしんどい。

    +1

    -1

  • 1211. 匿名 2020/11/23(月) 01:41:15 

    >>795
    同じ!嬉しい!
    あんまりわかってもらえないよね。
    でも、もう私はあの木の匂いも嫌で嫌で棒アイス食べなくなっちゃった。

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2020/11/23(月) 01:43:36 

    >>184
    全く同じ笑
    棒のアイスだと持ってる指先が気持ち悪くなる。
    爪楊枝は小さいし丸いからかな?触る面積がほんの少しだからマシ。

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2020/11/23(月) 01:52:09 

    エスカレーターに乗ること。

    小さい頃にエスカレーターに乗ろうとして転んだことがあるから、乗る前はいつも構えてしまう…

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2020/11/23(月) 01:56:05 

    病院に行く。今の病院は消毒液の嫌な匂いしないで分かっていても小さい頃の怖いイメージがあって行けない。コミュ障だからそれでなくてもハードルが高い。注射、採血とか大丈夫なんだけど。

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2020/11/23(月) 01:56:45 

    電車内で鼻出して口も上唇を出してマスクしてる人には、この時世なので恐怖でたまらない。
    でも、周囲のみんなは平然としてる人ばかり。

    +1

    -1

  • 1216. 匿名 2020/11/23(月) 02:18:26 

    >>184
    私は逆に竹の割り箸が苦手だわ。
    匂いにオエッてなる。

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2020/11/23(月) 02:23:06 

    >>15
    って言ってる人で性格いい人にも会ったことない

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2020/11/23(月) 02:23:40 

    >>1192
    あれ凄く怖い

    +1

    -0

  • 1219. 匿名 2020/11/23(月) 02:50:04 

    中目黒、恵比寿あたりにいる 
    きゃぴきゃぴきらきら、
     
    かわいいのに電車で馬鹿騒ぎするうっさい集団女子大嫌いです。 

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2020/11/23(月) 03:53:05 

    >>9
    電車で二人で座ってたら肩に頭を乗せてきた(もたれかかってきた)。
    前に人もいて見られてるし、なんで?やめてって言ってしまいました。
    甘えてくる人苦手です。

    +4

    -0

  • 1221. 匿名 2020/11/23(月) 04:20:45 

    クラッカー的なのを食べるのを想像すること
    歯がむず痒くなるのと、喉がむせる

    +1

    -0

  • 1222. 匿名 2020/11/23(月) 04:33:14 

    >>16
    私も同じくらいにとって数年たってるけどすっかりペーパー。
    人と自分の人生が終わりになるかもと思うと怖くて乗れない。
    田舎暮らしで乗らないと困るって訳でもないから、必要にせまられないのもある。

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2020/11/23(月) 05:36:27 

    >>1198
    めっちゃわかる、、嘔吐恐怖だよね。
    私も辛くて、同じような光景を目撃した時一目散に走って逃げました。心臓バクバクして、必ず顔に複数ニキビができる・・

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2020/11/23(月) 05:48:33 

    >>70
    あと、ラップのパートも追加で

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2020/11/23(月) 05:57:11 

    >>83
    私は、ずっと片思いしてた人が分厚めなの1年半ぐらいずっと知らなかったよ。恥ずかしくてあんままじまじとお顔を直視できなかったせいでもある。

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2020/11/23(月) 07:23:16 

    >>183
    喫煙者以外だと日焼けもありそう。

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2020/11/23(月) 08:01:38 

    >>1052
    入院したほどだったってことです
    変な書き方してすみません。

    +1

    -1

  • 1228. 匿名 2020/11/23(月) 08:59:07 

    >>822
    ながい顔よね。私も苦手。

    でも、鼻の下から顎までが、ごつでかいのも苦手。
    青木さやかさんとか水野美紀さんとか山本未来さんとか。下の方トリミングしたくなる。
    余計なお世話だけど。
    ほんとすみません。

    +2

    -1

  • 1229. 匿名 2020/11/23(月) 09:17:47 

    >>75
    こういう人嫌い。人の事ばかり文句言って、自分はどんだけ?って思う。表面上うまくやってるって言ってるけど、ちゃんと裏に気づいてる人もいるよ。

    +9

    -1

  • 1230. 匿名 2020/11/23(月) 09:23:57 

    このトピにもいるけど見ず知らずの人にあんたとかお前って言う人

    +3

    -1

  • 1231. 匿名 2020/11/23(月) 10:52:04 

    >>1198
    いや、苦手というかこのご時世にそれは普通にバイオテロじゃん。

    +0

    -1

  • 1232. 匿名 2020/11/23(月) 10:58:10 

    >>1146
    役員会なんてしょせんボランティア。出来る人が出来ることをやればいいだけの話。逃げた人が何にもしない人なら別だけど。
    パソコンできないからよろしく~とか、仕事があるから出られない~とかで逃げる人もいるのに。人見知りだけでそこまで言われないといけないの?

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2020/11/23(月) 11:02:18 

    >>1074
    こんなにってほどでもない

    +1

    -1

  • 1234. 匿名 2020/11/23(月) 11:13:53 

    >>75
    理解できるって人が圧倒的に多いね

    皆んな誰であろうと何かしらに不満持ってたり
    気に食わない部分ってある
    全くないなんてあり得ない

    完璧な人間なんて世の中に一人もいないからね

    それを何とか自分の中でおさめて
    許せる範囲か許せない範囲か

    そうやって妥協しながら人間関係って成り立ってる

    +8

    -0

  • 1235. 匿名 2020/11/23(月) 12:48:47 

    ポップコーン食べる音。

    発泡スチロールを動かす音。

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2020/11/23(月) 15:33:11 

    学校に電話するときはいつも嫌だったな…。
    あと三者面談。

    +2

    -0

  • 1237. 匿名 2020/11/23(月) 16:50:09 

    >>931
    きらい

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2020/11/23(月) 19:44:51 

    レギンス
    太腿辺りというかお股の辺りというか、なんかダメです。
    かなり服装が限られてきて辛い。。
    同じような方いますか?

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2020/11/23(月) 20:50:36 

    小さい声や、聴き取りにくい話し方する人。
    何度も聞き返すのが失礼だと思ってしまうから焦ってしまう。適当に相槌うってもバレそうだし…

    +3

    -1

  • 1240. 匿名 2020/11/23(月) 21:56:05 

    >>75
    嫌いで苦手でも、表面上だけでもうまく付き合ってるなら本当に偉いよ。他者を傷つけまい、お互いに不快な思いをしないようにと頑張ってるわけでしょ?
    人間嫌いで苦手なのをむき出しにしてまともな付き合いをしようともせずに犯罪者になったり虐めをする人わんさか居るし。ただ、本心を隠して生きていくのも大変だね。たまには完全に1人でホテルに数泊して好きなことしたりして、1人の時間を極力持ってみたら。

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2020/11/23(月) 22:43:55 

    >>1240
    ホントそう思うよ
    うまくやろうと努力してるということだから。

    内にこもって人を寄せ付けない、入ってこさせない人だっているからね。

    嫌いだけど逃げずに
    向き合って付き合っているというだけでも偉いと思うよ

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2020/11/23(月) 23:23:15 

    >>1075
    最近、インスタでMika Rolandって人がオススメで出てきたんだけど、ストーリー見てたらまさしくこれだわ

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2020/11/24(火) 01:10:42 

    >>166

    AVの観すぎじゃない?痛がるよ

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2020/11/24(火) 14:31:36 

    年末年始の会社での挨拶
    全く関わりなく、下手したら年末時にその年初めて顔を合わすような他部署の人にまで
    定型文のような決まりきった挨拶をして回らないといけない小さな会社
    古い習わしやしきたりにとらわれて、これをしないとアイツは非常識だなどと非難を浴びる事に
    そして、連日パワハラをしてくる上司や経営者にも、こちらから今年はお世話になりました~、今年も宜しくお願いします~と挨拶しなければならないのが苦痛過ぎる
    心にもない事をなぜ言わなければならないのか??

    +2

    -1

  • 1245. 匿名 2020/11/24(火) 14:35:03 

    とにかくトイレの便器が嫌。自分で行くとき以外見たくないのに、テレビなどで平然と映してるの信じられない。しかもCMとかでなく、普通に生活しているトイレを映してるの嫌だな。今もこれ投稿してて嫌な気分。読んで気分悪くなった人すみません。

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2020/11/24(火) 14:48:49 

    お気に入りのカフェに行きました❤️(ハート)
    ごちそうさま😋(ペロッ)

    みたいなインスタやブログ。ほとんど?

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2020/11/24(火) 15:16:11 

    もともと距離感が近すぎる人やベタベタ相手に触りまくる人
    コロナでより一層苦手になった

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:35 

    >>153
    同じ人いた!私も飲むと眠くなるタイプで全然テンション上がらないから、酔っ払って盛り上がってる人の意味がわからない。そもそも酔っ払い嫌い。酒のせいにして失礼なことを言ったり説教じみたこと言ったり、挙げ句の果てには酔って人に介抱してもらう。

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2020/11/24(火) 19:40:00 

    >>1244
    今からの時期が憂鬱。それさえなければもっと心がけて軽くなるのにって思うほど。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2020/11/24(火) 19:53:33 

    >>802
    いじめ加害者って、自分は人のことを傷つけておいてやられた側から被害を訴えられたり仕返しされると被害者ぶる。

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2020/11/24(火) 22:30:06 

    >>1242
    名前からして主張が強いw

    +0

    -0

  • 1252. 匿名 2020/11/25(水) 23:08:54 

    和暦から年齢の計算が瞬時に出来ない。西暦も危うい。

    +0

    -0

  • 1253. 匿名 2020/11/26(木) 01:31:56 

    スマホに電話がかかって来る事。
    あまり長く話したくないし、かと言って出られる時に敢えて出なくて、もしそれが最期の電話になってしまったら、、とかも考えちゃう。

    要件聞いて、今から打ち合わせなの🙏とか今から約束が、とかよく嘘を付きます。。なんでだろ。

    +0

    -0

  • 1254. 匿名 2020/11/27(金) 05:54:00 

    修正テープ!
    綺麗にピーっと出来た事ない。

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2020/12/02(水) 06:54:04 

    星野源
    お餅
    構ってちゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード