ガールズちゃんねる

カッとしたりイライラした時

135コメント2020/12/09(水) 20:22

  • 1. 匿名 2020/11/19(木) 14:55:10 

    怒りがわいた時みなさんはどのようにしてその怒りをおさめてますか?私は心の中で「怒るな...自分の時間がもったいない...」と唱えます。みなさんの怒りのおさめ方を教えてください。
    カッとしたりイライラした時

    +85

    -3

  • 2. 匿名 2020/11/19(木) 14:56:03 

    あーイライラするー!ととりあえず言う

    +96

    -4

  • 3. 匿名 2020/11/19(木) 14:56:08 

    押さえられない

    +158

    -0

  • 4. 匿名 2020/11/19(木) 14:56:09 

    ケツ舐められた事あんのかよだれかによ

    +4

    -30

  • 5. 匿名 2020/11/19(木) 14:56:15 

    6秒待て

    って言われたので6秒我慢するようにはしてるけど…
    ダメな時はダメw

    +139

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/19(木) 14:56:17 

    深呼吸する

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/19(木) 14:56:29 

    上を向いて目を閉じて深呼吸……数を数える

    って、書いてて思ったけど端から見たら厨二病患者ね

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/19(木) 14:56:44 

    日頃は必死に我慢するけど数年に一度爆発する

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/19(木) 14:56:48 

    キックボクシングでダイエットプログラム参加したい
    コロナ気になるから二の足踏んでる
    あーもう何で発散しよかな

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/19(木) 14:56:56 

    可愛いものを見る

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:10 

    心の中で「ありがとうございます」と唱えます。
    本当は全然ありがたくないんですけどねw

    +11

    -5

  • 12. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:11 

    取り敢えず大声でわあー!っていう。

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:12 

    >>1
    6秒数えるとかムリ
    は!?ってなる

    +66

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:14 

    マジで腹立つ!クソが!って一人で声に出して発散させます。

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:19 

    6秒待ってもイラつくものはイラつくんです

    +76

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:27 

    情熱の赤い薔薇〜ぁそして、ジェラしぃ〜をエンドレスで唄う。🌹

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:31 

    今日どんなケーキを買って帰るか考える🍰

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:33 

    ガルちゃんで揚げ足取られたりするけど
    結局は無視
    1晩すればそのコメントのこと忘れてる

    かっとくることは大抵の事はどうでもいい事だったりする

    +12

    -8

  • 19. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:42 

    好きと嫌いは同じくらいエネルギー使う
    あんな奴の為にエネルギー使う必要ない
    って心で唱えて深呼吸

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:46 

    瞳を閉じて無になる

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:48 

    >>4
    意味不明 大丈夫?

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:56 

    子育て中のイライラは一回大きく深呼吸して自分を落ち着かせるようにしていて、それで全然コントロールできるけど、旦那が浮気してるかもという怪しい証拠を発見したときはどうにもこうにも収まらなかった。
    怒りの種類によるなと思う。

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/19(木) 14:58:04 

    イライラって感情なくなればいいのにと何度思ったことか…
    自分が嫌い

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/19(木) 14:58:15 

    >>5
    時間がたてばたつほど私はイライラが増します

    +74

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/19(木) 14:58:18 

    深呼吸をしてから下から目線と思う。まったくこれだからƪ(˘⌣˘)ʃしょうがないなぁみたいに思うと収まります。

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2020/11/19(木) 14:58:24 

    ガムを高速咀嚼する

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/19(木) 14:58:40 

    マイナス覚悟でw

    タバコ吸いに行きます

    +48

    -6

  • 28. 匿名 2020/11/19(木) 14:58:45 

    >>1
    脚は棒なのに腕はムッキムキね笑

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2020/11/19(木) 14:59:00 

    同じようなことを昨日トピ投稿して承認されなかったから助かります。同じ事で悩んでました。ありがとう。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/19(木) 14:59:12 

    がるちゃんをやる

    +6

    -4

  • 31. 匿名 2020/11/19(木) 14:59:23 

    >>9
    家にネットの簡易の蹴るビニール製のヤツ買って蹴りまくる

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/19(木) 14:59:29 

    私の中心に常になにかに対する怒りがあって、
    なにかのキッカケで爆発しそう
    キッカケはいろいろあるけど、本当に頭にきていることは自分でもよくわかってないなにかに対してな気がする
    怒りの感情がなくなったら、自分ってただの屍になると思う

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/19(木) 15:00:08 

    くそーーー!!って地団駄

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/19(木) 15:00:14 

    その場から無理やり離れる

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/19(木) 15:00:20 

    >>30
    私もw
    ガルの好きなトピ見て紛らわす
    たまに愚痴ってみる
    だからガルちゃんやめられない

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/19(木) 15:00:30 

    キーッ!くそー!と心の中で悶々と怒り夜に爆食する

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/19(木) 15:00:33 

    家に居る時は、とりあえずクッションを殴ります

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/19(木) 15:00:36 

    まあ、どうでもいっか。と思う。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/19(木) 15:01:02 

    嫌な人=前世が大腸菌で人間に生まれ変わったのは初めてでまだ人になりきれていないと思ってる。何かあったら大腸菌だからなぁ…って思う事にしてる。

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/19(木) 15:01:20 

    >>4
    意味不明過ぎて笑った

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/19(木) 15:01:54 

    >>31
    欲しいけど賃貸マンションだから煩いと思う
    かなり激しい音でるから

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/19(木) 15:02:11 

    我慢しててもしつこくされると無理。先週それでキレて片頭痛発作に見舞われた。
    気分も体調も最悪よ。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/19(木) 15:02:14 

    カッとしたりイライラした時

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/19(木) 15:02:21 

    >>1
    ここでブチ切れて誰かがスマホで盗撮しててツイッターに顔出しであげられたら人生終わると妄想する

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/19(木) 15:02:56 

    自分のふとももを殴る

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2020/11/19(木) 15:03:00 

    イライラや寂しさを抑えられなくて、がるちゃんで思ってない暴言や悪口を言ってしまう。
    そして、たくさん私を嫌う人をガルちゃんの中でも作ってしまった。

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2020/11/19(木) 15:03:36 

    >>5
    6秒待ってる間に頭の中整理されてつらつらと怒りの言葉が出ちゃう

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2020/11/19(木) 15:03:44 

    その気になればこいつをいつでもころせるのにしてないから自分は偉大って考える

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/19(木) 15:04:04 

    >>16
    おかあさん!

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/19(木) 15:04:23 

    >>30
    私と同じ人がいたw
    だからストレスがあるときにガルちゃんに来て、愚痴を書いたりしてる
    でもストレスMAXだとネットもやる元気はなくなる

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/19(木) 15:04:40 

    葉っぱが流れる川を想像して、葉っぱの上にイライラしたことを乗せて流してる。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/19(木) 15:05:53 

    >>29
    主です。そうなんですね!私はこれが初採用でした。お役に立てて光栄です!いいおさめ方が見つかりますように...

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/19(木) 15:06:22 

    私ポテチとかの塩っぱいお菓子派なんだけど、イラついた時はチョコを1つ食べる。そうすると気持ちが落ち着く。チョコの効果すげーな!!と毎回感心してる。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/19(木) 15:06:36 

    大好きなペットの名前を言う。
    マロン!マロン!マロン!!!!

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/19(木) 15:06:38 

    心の中で
    『ブスブスブスブスブスブスブスブス…』
    と唱えるうちに喉元過ぎてるw

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/19(木) 15:07:23 

    クッションでこれ
    カッとしたりイライラした時

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/19(木) 15:08:50 

    第三者になりきって、まあまあまあまあとなだめる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/19(木) 15:09:14 

    うぎゃ-って言いながら自分の髪の毛引っ張ったりおでこを壁にぶつける

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2020/11/19(木) 15:09:23 

    >>5
    わかる。全然落ち着けない。我慢した分余計感情的になるぐらい。

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/19(木) 15:10:12 

    奇声を上げる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/19(木) 15:10:54 

    >>1
    余命が1〜2年だと思って生きてる
    精神を荒立てる事をしたくない
    だって余命1〜2年なんだもん

    ま、至って健康なんですけども
    考え方として

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/19(木) 15:11:24 

    良くない事と思うけど、しばらく心の中で思いつく限りの汚い言葉で罵倒する

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/19(木) 15:12:31 

    物に当たるのは良くないっていわれるけど
    やっぱり物に当たるのがいちばんスッキリしてしまう

    家の中を散らかす訳には行かないので
    車へ逃げ込んで窓を割らないように
    座席とか詰んでるぬいぐるみとかハンドル殴ったり
    大声出す…

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/19(木) 15:12:49 

    私はとりあえず大きめの声でプチキレます
    あくまでもプチね
    ため込まない用にしてる
    (家族に対して限定だけど)

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/19(木) 15:13:58 

    >>49
    みかん!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/19(木) 15:14:22 

    >>2
    うわ、周りが迷惑

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2020/11/19(木) 15:14:50 

    イライラする原因は一つしかない
    そいつの写真に画鋲を刺してる

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/19(木) 15:15:34 

    ガムを20分以上噛むと集中力が高まると共にリラックス効果もあり脳内にセロトニンが出て忙しくてもイライラしにくくなるので

    最近忙しい時はシュガーレスガムをよく噛んでる。

    マスクしてると仕事中でもバレにくいし。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/19(木) 15:16:57 

    大抵のイライラは職場で発生するので仕事するふりして
    PCでひたすら 〇〇しね とか打ち込みます
    でもイライラは治まらないけど

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2020/11/19(木) 15:18:03 

    最近、手塚治虫のブッダ読んでるんだけど、全然悟りを見いだせない。
    結構ブッダも、イライラしてるよ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/19(木) 15:18:18 

    >>28
    関係ない人をバカにしてうさを晴らすという手法ってことやね?

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2020/11/19(木) 15:20:42 

    >>1
    何で怒ってるの?
    それにもよるかな

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/19(木) 15:22:37 

    >>2
    ツイッターでそんなやついたなー
    相互で3日に1度くらいそんなツイートしてた。
    うるさいからミュートした。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/19(木) 15:22:58 

    やってることを一旦中断して楽な体勢を取り、呼吸に意識を向けて落ち着けーリラックスしろーって言い聞かせる。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/19(木) 15:23:24 

    イライラ収まったら苦労しないよ

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/19(木) 15:25:40 

    今まさにイライラしてる! 押さえる方法教えてほしい

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/19(木) 15:27:38 

    >>72
    主です。コメントありがとうございます!怒りの理由は様々だと思うので何でもいいんです。怒りがわいた時の対処をみなさんどうしてるのかな?という質問です。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/19(木) 15:28:26 

    私、以前はカチンときたら文句言ったりしてたけど、最近はもう期待しなくなったから最近はカチンときても、あいつら消えればいいのにとかバーカとか小声でブツブツ言う
    小さくでも声に出して独り言言うと少しスッキリする

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/19(木) 15:29:13 

    いらつかせた存在が悪いので我慢しない
    顔に出すのは大人じゃないと言われたけど、これまでずっっと我慢してきて相手が調子づくだけと知ったのでプライベートではあまり我慢してない

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/19(木) 15:29:17 

    知らん男子高校生に「おい!おい!」「だれ?アレ。」とか言われてめっちゃイライラした

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/19(木) 15:29:22 

    ため息をついた後、息を止めます。1分くらい。
    ちょっとだけすっきりする。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/19(木) 15:34:12 

    >>27
    私もイライラしたときこそ一服行ってしまう

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/19(木) 15:37:24 

    新品のノートをびりびりに破いてた。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/19(木) 15:37:26 

    心の中で最大級の怒り発散出来る言葉を考えて(心の中で)怒鳴ってる
    声に出さないよう気をつけてる

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/19(木) 15:37:46 

    >>1
    私はイライラしている。
    と6回ぐらい唱える。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/19(木) 15:40:01 

    どこかのトピで学んだことだけど、どうせ100年後には皆死んでるからどうでもいいかーと思うようにしてる。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/19(木) 15:40:13 

    >>4
    淫夢厨のガキかなーー
    それ全く面白くないから辞めた方がいいよ!
    自分でやってても面白くないでしょ!
    そんなことする暇あったら気になるあの子にLINE送りなさいな!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/19(木) 15:41:33 

    仕事関係ならがんばってスルーする。最近はテレワーク中心で対面のやりとりが減った分、イラッとしても一呼吸置いてスルーしやすくなった。
    彼氏に対しては我慢せず、仕事分のイライラ含めはっきり言う。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/19(木) 15:41:45 

    イライラするってことは、自分と世界の関係がうまくいってないってことだと思う。世界を変えるには、自分以外全てをぶちのめさないといけないからできないし、やりたくもない。だから、自分を良くするようにする。何が足りていないのか、どうすればいいのか、wordに書き殴って、どう生きるのか決めるようにしてる。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/19(木) 15:42:29 

    >>58
    痛くないかな?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/19(木) 15:42:31 

    『男なんて馬鹿な生き物なんだから、馬鹿相手にいちいちイライラしてたらきりが無い!落ち着け自分!』と唱える。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/19(木) 15:43:43 

    鏡を見ればいいかもしれない
    きっと醜いに違いない
    決して美しくはないから自分の為にイライラするのやめようと思える気がする

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/19(木) 15:47:25 

    >>1
    自分の実年齢を+10歳だと思う
    自分ではなく他の人がされたと置き換えて客観視してみる

    同年代までへの怒りならあらあら、で済ませられるようになったよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/19(木) 15:51:44 

    >>65
    横だけど
    何このやりとりおもしろいwタチバナ家の母娘がガルちゃんにいて笑ったww

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/19(木) 15:52:00 

    辛いもの食べると落ち着く

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/19(木) 16:01:31 

    ついポロッと暴言吐いちゃってる 聞かれたらまずいから気をつけます 

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/19(木) 16:14:54 

    外車に乗れる裕福で優雅な子供達を見てしまった時。動物の癒し映像見て怒りを押さえる。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/19(木) 16:39:20 

    大好きな女優さんのお姿を思い浮かべて鎮める。
    それでも駄目な時はお名前を唱える。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/19(木) 16:41:34 

    おさまらないですね
    アンガーマネジメントの6秒数えるを試しましたが、私には効かないです

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/19(木) 16:41:51 

    >>27
    禁煙したからそれが出来なくてほんとしんどい
    何かいい方法見つけないとなぁ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/19(木) 16:42:08 

    >>1
    「こいつに文句言った所で、永遠詭弁使って、こちらの時間と労力吸いとるんだろうな。」
    「ここは笑顔でスルーしてダメージ与えたろ!」
    「私よりヤバい人に同じ事してこてんぱんに打ちのめされますように!」

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/19(木) 16:49:37 

    ああ、もうすぐ生理が来るんだなと思うと落ち着くこともあるよ。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/19(木) 16:56:15 

    その時思った感情をそのままTwitterの捨てアカで呟いてる
    私はこれで結構イライラが治まる

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/19(木) 16:56:25 

    とりあえず一服
    ( ̄ー+ ̄)y-''~~~

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/19(木) 17:03:06 

    なんでイライラするか考えてみる
    よほどの怒りやイライラ以外はそれで落ち着く。ただどうしても無理な時は唇噛む

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/19(木) 17:04:08 

    頭が悪いので忘れる

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/19(木) 17:08:39 

    とにかく
    カッとしたり、イライラしたものから離れる
    そして心の中だけで「バーカ!アーホ!」と言って
    無理矢理でも平静を装う

    ブチ切れたら負けだと思うから
    ブチ切れた姿を見せたら相手の思うツボだしネ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/19(木) 17:30:48 

    思いつく限りの悪いことの中で1番酷いことをそいつで想像してほくそ笑む。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/19(木) 17:48:16 

    心の中でボロクソ言ってる。
    旦那はキレると物を破壊したり自分を包丁で傷つけたり暴れたり首をくくったりして手が付けられない状態になるから、ああなりたくないと思って反面教師にしてる。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/19(木) 17:53:39 

    タバコ吸う

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/19(木) 17:57:45 

    イライラしたってことは自分が正しいって思ってることが多いから、
    「自分の考えが1番正しいの?」って問いかけるようにしてる。

    それでも治らない時は、
    「イライラするね!そーだよね!頑張ってるよ!自分頑張ってる!えらい!えらい!」って励ましながら泣く

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/19(木) 18:20:11 

    >>110
    タバコはあなたの体を悪くするからやめよう

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/19(木) 18:26:21 

    イライラの現況である相手や物をぶっ壊す
    という妄想を歯食いしばってする

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/19(木) 18:52:59 

    旦那に注意ばかりされる。
    イライラする。でも
    子供がいるから…寝かし付けた後
    命の母を多量摂取して寝る。
    何故か落ち着くから続けてしまってます。
    1日、四錠三回と書いてますが
    間を空けずに、夜寝る時一気に12錠
    飲んでいます。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2020/11/19(木) 19:16:05 

    ひたすら黙ってるけどなんら解決していない。悶々としてアホらしい。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:28 

    >>35
    それで変な返しが来て余計イラついたりすることない?
    わたしもガルちゃんで紛らわすけどね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:01 

    その場から離れる。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/19(木) 19:41:04 

    >>17
    わかる
    だから20キロ太った

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/19(木) 19:56:23 

    私は今イライラしている。って思うと客観的に見れる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/19(木) 20:15:58 

    >>34
    私も、トイレとか一人になれる所に行って、精神を安定させてから戻るかな。でも戻った先にイライラの元凶がいると、怒りがぶり返すけど(笑)

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/19(木) 20:22:47 

    >>114
    それは心配だな。大丈夫ですか?
    何かストレスが発散できるものがあるといいんだけど…むかつく旦那は右から左へ聞き流しで、ちゃんと自分を労ってあげてね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/19(木) 20:29:01 

    >>114
    いつもお疲れさま!!
    どんな注意をされるのかわからないけど、パートナーなら優しくフォローしてくれたらいいのにね
    せめて相手を不快にさせない言い方をするとか、黙って手を貸してくれるとかね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/19(木) 20:31:52 

    >>121
    ご心配ありがとうございます。
    子供の遊ぶ姿を見ると癒されるのですが
    寝かし付けた後、注意された事など
    その他諸々、どっと押し寄せてくるので
    癖になってしまいました。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/19(木) 20:44:13 

    >>15
    そうです!
    そして6秒後に
    溜まったものが爆発してしまうんです!笑
    なので2倍怒ってる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/19(木) 20:52:03 

    無心にがるちゃん見てコメント書く

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/19(木) 22:48:20 

    仕事だと「落ち着け、落ち着け」てイライラする怒りの感情を沈めて、あえて冷静になるようにしてる。←凄くストレス溜まるけど

    プライベートでは、イライラするー!て騒いでる。笑

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/20(金) 14:44:19 

    怒りなど時間の無駄で老ける原因と知能老化低下の
    原因でしかないから怒らない。
    すぐ切り替え脳内で抹殺しシュレッダーにかける。重大な時ここぞという時の叱りの為にしか怒る事以外は単なる自身のバイアスや精神能力不足だと悟れるかどうか。日々の練習あるのみ。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/20(金) 14:46:42 

    裏垢非公開のtwitterに気持ちを吐き出す

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/20(金) 15:38:56 

    >>67
    もしかして 旦那さんですか?
    だとしたら 私も同じです。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/20(金) 22:17:05 

    好きな芸能人がいるんだけど、その人はこんなことでイライラする私なんか嫌いだろうって考えるようにしてる。好きな人がいるっていいよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/21(土) 07:33:27 

    >>15
    そうです!
    そして6秒後に
    溜まったものが爆発してしまうんです!笑
    なので2倍怒ってる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/23(月) 23:08:53 

    すみません、ここで愚痴らせて下さい。
    何故、リビングのテレビ前のソファーに横長にどっかり座って(他のに誰も座れない)仕事するの?
    自分の部屋でやってくれー!!!!!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/01(火) 12:47:04 

    今日はなんかダメっぽい。
    イライラするー。
    全部私の中身のせい。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/01(火) 13:01:52 

    まねすんなよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/09(水) 20:22:05 

    >>39
    その考え方いいですね
    今日は理不尽に八つ当たりされて辛かったので私もそう思って心を保ちます、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。