-
1. 匿名 2020/11/18(水) 19:32:27
私の顎は触るとボコボコしています。
目で見るとニキビというわけではないんですが、基本的にボコボコしていて、たまにざらつきを感じることもあります。
なので、顎を触ると滑らかだったことが何年もありません。どうしたら改善するでしょうか。+87
-2
-
2. 匿名 2020/11/18(水) 19:33:42
皮膚科の先生に相談しよう!+21
-5
-
3. 匿名 2020/11/18(水) 19:33:47
>>1
毛穴詰まってるならハイドラフェイシャル+2
-2
-
4. 匿名 2020/11/18(水) 19:33:58
研磨+6
-1
-
5. 匿名 2020/11/18(水) 19:34:01
>>1
市販のピーリング剤は?+12
-2
-
6. 匿名 2020/11/18(水) 19:34:07
たくさん寝る
甘いものを控える+31
-1
-
7. 匿名 2020/11/18(水) 19:34:30
ただ単にざらついてるなら薬局にもあるピーリングジェルとかはどうかな?+11
-3
-
8. 匿名 2020/11/18(水) 19:34:55
顎は小さな角栓がたまりやすいんです
もうこうせいたいせんも顔では顎に出ます
ピーリング石鹸を使ってなるべく角質を溜めないようにするのが良いです
スクラブは良くないので辞めた方がいいです+48
-3
-
9. 匿名 2020/11/18(水) 19:35:03
>>1
週1まゆ玉で軽く擦る+0
-2
-
10. 匿名 2020/11/18(水) 19:35:21
私時々髭が生えてる+61
-1
-
11. 匿名 2020/11/18(水) 19:35:51
私も同じことで悩んでる
ピーリング剤?おすすめあったら教えてほしいです+17
-2
-
12. 匿名 2020/11/18(水) 19:36:30
毛穴詰まりだから、クレンジングとピーリングだね+2
-4
-
13. 匿名 2020/11/18(水) 19:36:39
>>1
私もずっと顎ニキビや顎のザラザラに悩んでたけど、皮膚科で処方されたベピオゲル使ったらニキビできなくなったしツルツルになったよ!長い間悩んでたから感動した!!+16
-6
-
14. 匿名 2020/11/18(水) 19:36:39
スキンフード のブラウンシュガーのスクラブおすすめ+2
-5
-
15. 匿名 2020/11/18(水) 19:37:06
余計な物入ってないのはスキンピールバーかなぁ、定番だし+2
-2
-
16. 匿名 2020/11/18(水) 19:37:46
私も顎のざらつきに悩んでた。
クレンジングをクリームクレンジングにしたら、顎だけじゃなくて顔全体のざらつきが取れた!!
他のスキンケアは特に変えてないから、おそらくクレンジングのおかげだと思ってる…+15
-2
-
17. 匿名 2020/11/18(水) 19:38:16
>>1
尻をスベスベにする石鹸で顎洗ってみるとか
似たようなもんだし+2
-5
-
18. 匿名 2020/11/18(水) 19:38:20
ビタミンC飲んでたらすべすべになった+4
-2
-
19. 匿名 2020/11/18(水) 19:39:29
>>1
バスタブに浸かっていますか?
私は海外に住んでいた事があり、
数年シャワーだけだったのですが、
主さんのように、顎がざらつきました。
帰国して、バスタブに浸かるようになったら、
ボコボコやザラザラはなくなりました。+10
-6
-
20. 匿名 2020/11/18(水) 19:39:40
顎とか自分以外触らないからどうでもいい+2
-6
-
21. 匿名 2020/11/18(水) 19:39:57
顎ってざらつくの!?と
自分の顎を触ってみたらザラついてました+57
-2
-
22. 匿名 2020/11/18(水) 19:41:14
私も、表面じゃくて、多分いわゆる梅干しあごになやんでいます。ボトックスうてばましになるかな?+3
-2
-
23. 匿名 2020/11/18(水) 19:42:01
マスクしてから今まで感じた事ないくらいのザラつきでビックリして皮膚科に行きお薬もらったら2日で治りました。他の物を色々試すより確実で安いので是非すぐ皮膚科へ。+10
-1
-
24. 匿名 2020/11/18(水) 19:44:35
私も顎のザラザラ?に悩んでたけどシュウウエムラのクレンジングと、ファンケルの酵素洗顔パウダーと、IPSAの化粧水買ったらツルツルになってきた
どれが効いてるのかわかんないけど+5
-1
-
25. 匿名 2020/11/18(水) 19:47:23
ザラつきに関しては普通の固形石鹸で洗顔するのが一番良かった
保湿がウリの洗顔フォームとかだと洗浄力が足りない+6
-1
-
26. 匿名 2020/11/18(水) 19:48:41
>>16
クリームタイプにする前は何を使ってましたか?
+4
-1
-
27. 匿名 2020/11/18(水) 19:48:59
メイク落とし→ファンケルのオイル
洗顔→ビオレのジェル
最後にソフィーナの土台美容液+無印の高保湿化粧水、乳液で毎日やってたら
ざらざらとか荒れが驚くほど改善したよ〜
個人差あるかもだけど
おんなじ悩み解決したから共有します!+3
-2
-
28. 匿名 2020/11/18(水) 19:49:12
+2
-5
-
29. 匿名 2020/11/18(水) 19:49:12
>>1
顎はホルモンバランスの乱れだからすぐには治らない
皮膚科でベピオゲルもらうと良いかも+7
-6
-
30. 匿名 2020/11/18(水) 19:49:45
ニキビになりきれてない小さいボコボコみたいなのがあって手触りめちゃくちゃ悪いんだけど、これがザラザラってやつですか?これはまた別?+19
-2
-
31. 匿名 2020/11/18(水) 19:59:26
>>1
ピーリング石鹸
これが有名ですよ+12
-1
-
32. 匿名 2020/11/18(水) 20:03:58
アーティストリーが絶対必要!近未来のスキンケアです✨
お値段も高価な割にお安い!+1
-9
-
33. 匿名 2020/11/18(水) 20:05:23
>>1
ビオレの毛穴パックしたらツルツルになるよ。
余計に毛穴が広がるって言う人もいるけど、そういう人はやってもやらなくても広がると思う。
結局は体質。+8
-7
-
34. 匿名 2020/11/18(水) 20:06:42
ざらついてるってこと?
はちみつと砂糖(できるだけ細かいもの)を大体同量で混ぜて、メイクおとして軽く洗顔後に、気になる部分につけてやさしくクルクル円をかくようにマッサージ。
そのあと5分くらいおいて、流してからまた洗顔。
その後は普通にスキンケア。
これつるつるになりますよー!
はちみつ気持ち多めがいいかな?
砂糖は粒がおおきいと痛いから、コーヒーにいれるような細かいやつがおすすめです。+6
-2
-
35. 匿名 2020/11/18(水) 20:15:35
何年か前に顎の角栓ひどくてボディタオルで擦ったときある。
ツルツルになったけど、それ以来やってない。比較的キレイなままだ。+2
-2
-
36. 匿名 2020/11/18(水) 20:25:06
トレチノインとハイドロキノンでブツブツどころかニキビ跡、シワ、シミ、毛穴もなくなってお肌ツルツルになるけどかなり上級者向け。
妊娠中や妊娠を考えてる人はできないから、オススメだけどオススメしにくい。
やるなら紫外線の少ない今が一番適してるから、皮膚科で一番濃度の低いのを出してもらうのがいいけど自己責任でって感じ。私は一度失敗してるけど来週からまた始めます。
+3
-1
-
37. 匿名 2020/11/18(水) 20:37:12
>>1
銭形警部登場+2
-2
-
38. 匿名 2020/11/18(水) 20:58:55
>>30
私いま肌荒れがそんな感じ
これ何?どうしたら治るんだろう+11
-0
-
39. 匿名 2020/11/18(水) 21:02:18
>>1
尿糖が出てしまったので甘いものと油物をとらないようにしてたら、洗顔した時に驚くほど顎周りの手触りが変わった。
糖尿検査パスするための体質改善だったんだけど、思わぬ副産物だったわ。
+9
-0
-
40. 匿名 2020/11/18(水) 21:15:12
>>39
それずっと続けるのは無理ありませんか?
+7
-1
-
41. 匿名 2020/11/18(水) 21:31:25
>>1
私は顎のラインがザラザラしてて悩んでたのですが、やはり効くのは保湿だと思います。
このクリームを使ったんですけど、セラミド配合が良かったのか使い始めてからツルツルになりました。+2
-2
-
42. 匿名 2020/11/18(水) 21:46:13
>>26
クリームにする前はオイルを使ってました。たまに気分でジェルやミルクなども。もともとニキビの多い肌だったので、オイルで汚れをしっかり落とさなくちゃ!と…
私の場合はそれが良くなかったようで、恐る恐るオイルをやめてクリームにしたらニキビも大幅に減って(たまにポツンとできるぐらい)使い始めて1ヶ月ぐらいで顎のぶつぶつ、ざらざらが気にならなくなりました!+3
-1
-
43. 匿名 2020/11/18(水) 22:12:16
>>14
ブラックシュガーのことかな?
韓国のもの今はもう買ってないけど、
あれコスパも使用感も良かったな。コーラ飲みたくなるんだよな〜笑+1
-0
-
44. 匿名 2020/11/18(水) 22:14:13
>>16
横だけどわたしもー!
オイルでしっかり落とさなきゃとやってたけど、
ミルクレおすすめされて使ってみた。
結構化粧濃いめだけど乳化させてきちんと使ったら落ちるし
スーパーにあった豆乳のやつだけど良かった。+3
-0
-
45. 匿名 2020/11/18(水) 23:07:53
私もザラザラに悩んでいたけど、酵素洗顔したらツルツルになりました!+2
-0
-
46. 匿名 2020/11/18(水) 23:51:41
オバジの酵素洗顔+2
-0
-
47. 匿名 2020/11/18(水) 23:58:48
>>2
こんなことでって言ったらあれですけど、、、
こんなことで皮膚科に相談できるんですか??+8
-0
-
48. 匿名 2020/11/19(木) 00:15:51
ハイドラフェイシャル+0
-0
-
49. 匿名 2020/11/19(木) 00:36:16
オバジ 酵素洗顔パウダー+3
-0
-
50. 匿名 2020/11/19(木) 00:37:42
>>16
よろしければどの商品をお使いか教えていただきたいです(^ ^)+2
-0
-
51. 匿名 2020/11/19(木) 04:14:34
>>1
私も同じように顎のざらつき、鏡でよく見てみると洗い切れていないのか角質が見えるくらいでした。これ使って、保湿しっかりするようになったら今はサラサラです。手で角質が取れるのがわかりますし、小鼻の黒ずみもだいぶ無くなります。2.3週間に1回くらいでいいからコスパもいいです。+3
-0
-
52. 匿名 2020/11/19(木) 04:30:13
>>11
Cureのナチュラルアクアジェルおすすめ
1300円くらい+1
-1
-
53. 匿名 2020/11/19(木) 04:38:34
ピーリングジェルで古い角質落として
洗顔した後しっかり保湿してみたらどうかな
一皮剥けたみたいに肌触りよくなって
柔らかくなるし肌の色もワントーンあがるよ!
+0
-0
-
54. 匿名 2020/11/19(木) 05:58:51
私は原液ナイアシンアミドがすごく合ってた
肌が柔らかくなってモチモチでツルツルのスベスベになった!くすみも取れてシミも毛穴も目立たなくなったし合うならすごくおすすめ!
+0
-0
-
55. 匿名 2020/11/19(木) 07:50:43
>>42
コメ26の者です。
私もオイル派で、額とか頬とかざらざらしてる感じがしてるのでクリームを試してみようと思います。
ありがとうございます!+1
-0
-
56. 匿名 2020/11/19(木) 08:23:49
>>50
最初はウテナのコールドクリームを3回ほどリピートして、今はPOND'Sの青色の一番スタンダードなものを使用してます!ウテナも悪くは無かったのですが結構香料がキツい(おばあちゃんの化粧品みたいな…)のとオイル化まで時間がかかるのとでPOND'Sに変えましたが、匂いも無香料のものもあったり、割とオイル化まで早いので摩擦も少なくていい感じです。メイク落ちも特に悪くなく感じます^ ^+1
-0
-
57. 匿名 2020/11/19(木) 09:37:26
アイーンの口をしてクリームでクルクルすると角栓がとれてツルツルになる。
唇の周囲もポツポツしてない?これも「ンマー」の口でクルクルでとれる。+0
-0
-
58. 匿名 2020/11/19(木) 12:29:20
>>56
参考になります!
ありがとうございます!+1
-0
-
59. 匿名 2020/11/19(木) 14:34:10
>>52
オバジの酵素洗顔オススメです+1
-0
-
60. 匿名 2020/11/19(木) 18:20:51
下手にするより美容皮膚科行ったほうが良いだろうなぁと思っている。
+0
-0
-
61. 匿名 2020/11/19(木) 18:22:06
>>47
美容皮膚科の方がいい気もするけどどうなんだろう笑+0
-1
-
62. 匿名 2020/11/19(木) 21:38:27
>>49
これ使って肌の悩みが激減した+1
-0
-
63. 匿名 2020/11/19(木) 22:17:28
>>47
ちょっと分かるわ
産後肌乾燥してたけど、これくらいじゃ…と思って赤く爛れてからやっと行ったらお医者さんに普段と違って辛いと思ったら直ぐに来ていいんだよって言われてやっと行くようになった+0
-0
-
64. 匿名 2020/11/19(木) 23:34:24
まかないコスメのこれめちゃ良い!一回使っただけで肌がふわふわになって感動した。ただし、乾燥したらカチカチになって、お湯で都度ふやかさなきゃいけないからコスパは悪い。+0
-0
-
65. 匿名 2020/11/23(月) 01:42:41
>>1
ダーマペン4+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する