-
1. 匿名 2020/11/09(月) 16:17:36
皆さんは何をしていますか?
私はなかやまきんに君の筋トレ8種目44分と、
踏み台昇降1時間を毎日やっています
あすけんで1500kcal以下を目標にして
身長150センチ体重46~7㌔キープしてます(本当は痩せたいけどこれ以上食べる量減らしたくないので)
モチベーションアップの為に皆さんが頑張っていること知りたいです!
お願いします!+140
-11
-
2. 匿名 2020/11/09(月) 16:18:53
これやってます+153
-0
-
3. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:22
長風呂+16
-1
-
4. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:26
ステッパーと軽い筋トレ+25
-1
-
5. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:32
バレエビューティフル ベーシックをやっています+15
-1
-
6. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:42
主さん凄いわ+292
-2
-
7. 匿名 2020/11/09(月) 16:20:14
たまーにケーキとか食べた後、流石にやばい!と思って足パカとか空気自転車漕ぎとかやる。一ヶ月に3回くらい+57
-0
-
8. 匿名 2020/11/09(月) 16:20:34
プランクとエア縄跳び
夜炭水化物抜きしないとキープは出来ないけど+22
-2
-
9. 匿名 2020/11/09(月) 16:20:40
その運動量でその摂取カロリーでその体重なの?+183
-11
-
10. 匿名 2020/11/09(月) 16:20:48
踏み台昇降30分
ラジオ体操第一第2 通しで3回+15
-0
-
11. 匿名 2020/11/09(月) 16:20:51
>>2
NHKかな?小学生の時に帰宅したら母がこれをやっていて驚いたことを思い出したw+22
-1
-
12. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:05
(=゚ω゚=)+101
-4
-
13. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:30
なるべく車を使わず、自転車か歩いて移動するようにしている。
あとは食べ過ぎないこと!+61
-1
-
14. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:39
キープなら何もしなくてもキープ出来るんだけど、痩せたい!
踏み台昇降って何を踏み台にしてるの???+18
-1
-
15. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:44
生理の時以外はYouTubeで筋トレとウオーキング+37
-1
-
16. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:55
なかやまきんに君のYouTubeちゃんねるの10分間有酸素運動をするやつ
きんに君の話し方も優しくてキツくても頑張れる+53
-3
-
17. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:59
週6でランニング
夜は肉と野菜の適当お鍋+10
-0
-
18. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:07
>>2
地味だけどラジオ体操とかのこういう体操はバカにしたらあかんやつ+151
-2
-
19. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:24
>>1
きんに君の動画でそんな長いのあるんだ!
44分も筋トレできるのすごいなぁ
良かったらその動画教えてください+93
-1
-
20. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:50
週に4回ジムで筋トレして有酸素。
食べることが大好きでケトジェニックとか
食事制限できないから動いてカロリー消費してます。
+30
-0
-
21. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:07
そんな時間ないわ。
あっ、デブの言い訳です😅+53
-2
-
22. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:25
Switchのフィンクホームフィットってソフトやってる
30分ぐらいでも結構疲れる+12
-0
-
23. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:58
>>15
寒くてもウォーキングはしますか?+22
-1
-
24. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:08
夜のドラマ見ながらプランクとストレッチを少しだけ。
+3
-0
-
25. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:33
両手あげてKing Gnuの歌1曲歌ってる。
なんちゃらブレスの真似。+12
-1
-
26. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:37
>>9
体脂肪率が低くて筋肉が多いと体重重くなるらじゃない?+89
-0
-
27. 匿名 2020/11/09(月) 16:25:48
筋トレ
夕食は基本的に食べない+11
-2
-
28. 匿名 2020/11/09(月) 16:25:52
>>14
ステップ台売ってますよ。
2000円位の使ってます。
雑誌を代用するのは経験上危ないのでやめた方が良いです。
階段使ってやってる人もいますよ。+38
-4
-
29. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:12
エアロバイクで食後15〜30分こぐ朝と夜
血糖値あがりにくくなっていいって
ごくたまに、バーベルかついでスクワットしてる+8
-1
-
30. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:25
>>1
そんなにしっかり運動して、キープレベルなんですか!?減らないのでしょうか?これから毎日30分くらい運動してダイエットしよう!と思ってたのに、絶望感がすごい…😂
減らすためにはどんだけやらないといけないんだろう+114
-4
-
31. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:26
>>18
ほんとそれ。
ラジオ体操ってめっちゃ体にいいんだよね。+69
-2
-
32. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:48
>>2
私も午前と午後やったよ!
午前のオープニング好き 笑+16
-0
-
33. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:58
主さんすごい
きっと引き締まった体してるんだろうな+31
-2
-
34. 匿名 2020/11/09(月) 16:27:52
>>30
年齢が高いとか?うちの親150センチなにもせず53キロを維持してるよ+2
-15
-
35. 匿名 2020/11/09(月) 16:28:24
>>9
個人個人で適した体重は違うよ。
きちんと運動して食べて健康なら十分。
無理は良くない+89
-3
-
36. 匿名 2020/11/09(月) 16:28:38
>>1
キープというよりもはや痩せそうなほどのメニューだね+75
-0
-
37. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:09
リングフィットやってるくらい。
子供が寝た後できるだけ毎日。+9
-0
-
38. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:58
筋トレは逆腕立て伏せくらいかな…
あとは常にお腹凹ませて毎日たくさん歩く。3METS以上で。+2
-0
-
39. 匿名 2020/11/09(月) 16:30:04
>>1
150センチ体重46~7キロでいいんだ。+52
-14
-
40. 匿名 2020/11/09(月) 16:30:20
ずっと同じ体重でいると体が覚えるらしいね
その事をなんて言うか忘れたけど
痩せてる時のベストを保ってた時確かに食べ過ぎようが全然なにも変わらなかった
太ったら体型体が覚えたらやっかいだよね+28
-1
-
41. 匿名 2020/11/09(月) 16:31:43
>>28
階段がないので専用のやつ買ってみます!ありがとうございます。+6
-0
-
42. 匿名 2020/11/09(月) 16:33:06
ネトフリ見ながらエアロバイク一時間🚴
ほどよく汗かけて気持ちいい。+6
-0
-
43. 匿名 2020/11/09(月) 16:33:55
週4、30〜40分くらいの自宅筋トレ。スクワットがメイン!2キロ(3キロが理想らしいけど)のダンベル買って肩と二の腕鍛え始めてから肩周りのラインが綺麗になった気がする。週1位で有酸素いれてます。+10
-0
-
44. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:36
>>30
食べる量は減らしたくないって言ってるから結構な量を食べてるけど体重キープ出来てるんじゃない?
食事量減らして+運動してたら痩せるんじゃないかな+45
-2
-
45. 匿名 2020/11/09(月) 16:35:59
身長150なら40㎏がいいんじゃないの?
私158で52.5だけど47~48がいいと思ってる。なかなか難しいけど。+7
-27
-
46. 匿名 2020/11/09(月) 16:36:35
ウォーキングだけは20年くらいずっとやってる
筋トレはどうしても続かない+7
-0
-
47. 匿名 2020/11/09(月) 16:36:56
>>21
そそ、ないない
食べる時間はあるんだけどね。+12
-0
-
48. 匿名 2020/11/09(月) 16:38:04
YouTubeで竹脇まりなさんの15分~40分くらいのトレーニング(気分によりメニューを変えてる)+プランク。
後は早く帰れる日は2~3駅歩いて帰る。
太りやすいから、これでやっとキープできてる。+32
-4
-
49. 匿名 2020/11/09(月) 16:38:25
私は運動してないけど、食べ過ぎないようにしておけば太ることはない+6
-0
-
50. 匿名 2020/11/09(月) 16:38:27
トランポリン1時間やってるよ。+6
-1
-
51. 匿名 2020/11/09(月) 16:38:29
>>45
私147センチで40キロだけど下半身太めだよ。
数字よりもバランスが大事だと思う。
主さんを実際に見てないわからんけど、全体のバランスがよければ数字はあまり気にしなくていいと思う。+16
-6
-
52. 匿名 2020/11/09(月) 16:39:24
>>42
エアロバイク羨ましい。
一戸建てですか?
マンションでエアロバイクは、防音シート敷いてもたぶん響くよね。。+4
-1
-
53. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:01
主さんだいぶ体脂肪率低い???+7
-1
-
54. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:10
>>1
筋トレ44分に加え、有酸素運動1時間。
そして食事は1500kcal以下。
それでようやくその体重をキープって
どんだけ代謝悪いの!!
健康な人ならそれやっちゃうと42kgくらいまで落ちると思うけど。
+76
-4
-
55. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:20
>>21
あれ❣️わしもです(o^-^o)
食い意地だけは立派😃+7
-1
-
56. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:25
>>1
すごい!
そんなにやって、摂取エネルギーの管理もしてたら痩せていきそう!
毎日偉いね!+10
-1
-
57. 匿名 2020/11/09(月) 16:43:40
>>23
関東なので冬でもそれほど寒くないのでします+6
-0
-
58. 匿名 2020/11/09(月) 16:43:50
朝に筋トレとストレッチを20分やって、1600kcalの食事で48kgキープしています。
(身長162cm)
平日の夜だけ糖質制限しています。
後はお菓子は土日だけと決めています。+18
-0
-
59. 匿名 2020/11/09(月) 16:43:51
>>2
豆柴のCMでラジオ体操を3回やると一日の運動量になるって言ってたけど、本当かな?
+3
-0
-
60. 匿名 2020/11/09(月) 16:44:08
>>54
本当にその運動量こなしてるなら、摂取カロリーが足りなくて筋肉増えるどころか筋肉自体が痩せるよね。
毎日できてる時点で運動強度は低いと思うし、それ以上にカロリー摂ってるんだと思う。+35
-1
-
61. 匿名 2020/11/09(月) 16:44:47
>>59
詳しくはわからないけどラジオ体操はよくできた運動らしいね+19
-0
-
62. 匿名 2020/11/09(月) 16:45:27
>>22
気になってたソフトなので感想聞けて嬉しいです!
ボクササイズはボクシングばかりで飽きてきたところで、リングフィットは装着が面倒でw
フィンク欲しくなってきたw+7
-0
-
63. 匿名 2020/11/09(月) 16:45:45
>>1
私毎日筋トレしてたら1ヶ月ほどで疲れが回復しなくなってしばらく筋トレ休まないといけなくなりました。最初は痩せるし楽しいしで良かったんですけど。
大丈夫ですか?+7
-0
-
64. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:05
>>30
普通に筋肉量が多いとかじゃないの?見た目より体重重い人なんていくらでもいるでしょ+18
-0
-
65. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:27
>>52
マンションです。一応カーペットの上にヨガマットひいてやってるけど、音は一切しませんよ。
買う前に色々とレビュー見たのですが、安いやつだと数回使ったらガタガタ音がしてきた!みたいな事書いてあったので、ちょっとお高めのやつを買いました。
もう何ヵ月も使ってるけど本当に無音で何の音もしませんよ。+4
-1
-
66. 匿名 2020/11/09(月) 16:47:14
本当に筋トレ44分と踏み台1時間してるなら
1800kcal食べても太らないと思うけどな。
+17
-1
-
67. 匿名 2020/11/09(月) 16:51:28
>>2
ラジオ体操も良いんだけど、みんなの体操が良いんだよ!!+17
-1
-
68. 匿名 2020/11/09(月) 16:52:56
私45歳で149㎝、39~40㎏をキープしてます。
2か月程前38㎏になったけど長くもたなかった。
今が適正体重なのかな?
筋トレは週3,4回で一回につき30分。プロテイン飲んでお腹がすくのを遅らせたりおやつをあまり食べない、お昼はしっかり食べるけど夕飯はちょびっと。
本当に太るのは簡単だけど痩せるのはキープできてるくらいで厳しい!!+17
-3
-
69. 匿名 2020/11/09(月) 16:54:02
>>9
確かにポッチャリだと言いたいんでしょ
でも健康でいられる体重は個々で違うからね〜+18
-4
-
70. 匿名 2020/11/09(月) 16:54:51
>>18
ラジオ体操第四+23
-0
-
71. 匿名 2020/11/09(月) 16:55:46
>>2
母ちゃんとばあちゃんも
毎日やってる!+7
-0
-
72. 匿名 2020/11/09(月) 16:56:06
>>2
前やってたー+2
-0
-
73. 匿名 2020/11/09(月) 17:00:35
>>1
スクワット100回
バランスポール15分
脚パカ50回
ストレッチ40分
夜、ドラマを見ながらとかやってる。
あとは合間合間でなんとなくやってる。
座っている時は脚閉じて背筋伸ばしてる。
+6
-0
-
74. 匿名 2020/11/09(月) 17:00:49
鈴木達也さんの初心者用筋トレ10分を家事の前に
ずっと座ってんなー
ちょっと寒いなー
おなか減ったなー
と思ったら、
カーディオワークアウトさんの動画でエアロビスク10分くらい
今日は動かなかったなー と思った日は夕食後エアロバイク20分
TV見ながら昇降運動10分
エア縄跳び3分
時間があったらウォーキング40分
この辺を時間と体力が許す限り何度も繰り返す
必ず寝る前ストレッチ15分
リングフィットはレベルが上がりすぎてもうついていけないから放置です・・・
+3
-0
-
75. 匿名 2020/11/09(月) 17:06:43
>>19
書き方が悪くてすみません
8個の動画で計44分です+14
-0
-
76. 匿名 2020/11/09(月) 17:08:12
犬と散歩。30分くらい。+5
-0
-
77. 匿名 2020/11/09(月) 17:08:37
2ヶ月ぶりくらいで体重計上がったら人生MAXの数字だったww
顔と腹回りがら明らかに大きくなって
とりあえず腹筋しようと思う+5
-0
-
78. 匿名 2020/11/09(月) 17:10:20
家の周りを20分間毎日走ってます。
腹筋を1日20回。
大したことない数字ですが、お年寄りより体力がないので駅の階段上るだけで頻脈になり、カラオケを歌ってるだけで息苦しくなるようになったので、ダイエットと体力作りを合わせて少しずつ始めました。
体重は在宅半年間で7キロ増えました。。+22
-1
-
79. 匿名 2020/11/09(月) 17:11:00
>>30
自粛中に踏み台昇降3時間やってた時は44キロまで痩せました
歳は24歳です
料理する時は必ず調味料まできっちり計量してます
野菜類はカロリースリムとあすけんでカロリー計算してます
+6
-0
-
80. 匿名 2020/11/09(月) 17:13:04
>>31
本気でやると汗かく+7
-1
-
81. 匿名 2020/11/09(月) 17:22:39
150cm/43キロ前後/体脂肪24%(高め…)をキープ。
踏み台昇降20〜30分、スクワット5分、お風呂上がりも含めてストレッチ15分を毎日。どれも一気ではなく空いた時間に細々と。+3
-1
-
82. 匿名 2020/11/09(月) 17:23:05
>>52
うちもマンションだけど全然音しないよ+0
-1
-
83. 匿名 2020/11/09(月) 17:23:37
>>19
主です この8種類やってます
最後は見切れてれますが、脚の筋トレです
特に最初のふたつの動画は筋トレというより体操、ウォーミングアップでやってます
運動嫌いなので継続を目指しています!+24
-0
-
84. 匿名 2020/11/09(月) 17:24:26
週5回ジム行ってます。
ヨガ、ダンス、エアロ、、、
最近絵は何故か右肩上がりなんです。+1
-0
-
85. 匿名 2020/11/09(月) 17:25:40
>>1
どのぐらい食べてるかわからないけど理想の体重なら筋トレメインで筋肉増やせば何もしていない時も燃焼助けるから効率よさそう
有酸素運動は動いてる時だけだけど筋肉は動いてない時も役に立つし+3
-0
-
86. 匿名 2020/11/09(月) 17:30:30
1日1万歩〜
スクワットや腹筋など
摂取カロリー1500kcal以下
を生理の日以外毎日している
170cm52Kg+8
-0
-
87. 匿名 2020/11/09(月) 17:32:36
>>44
1,500kcal以下を目標って言ってるし、朝昼晩で500ずつと考えると、特別食べてる方でもなくない?
それか、目標にしてるだけで守れてないとかなのかな+27
-1
-
88. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:20
ここのところウーバーイーツ太りしてしまい、ランニングマシンついにかいました。今回は洗濯物干しにならないようがんばる!ちなみに主と同じ身長で48になってしまいました。1年前まで44だったのに。+8
-0
-
89. 匿名 2020/11/09(月) 17:48:57
>>45
158センチ48キロならBMI19だけども150センチ40キロは17だよ
18.5から下が低体重で痩せすぎ+6
-0
-
90. 匿名 2020/11/09(月) 17:51:50
週に5日は場所を変えて動画やバレビュのDVD見ながら筋トレ
週に3~4日は水泳、クロールと背泳ぎで1時間
維持って大変
水泳の楽しさを知って続いてるけど……+0
-0
-
91. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:19
スクワットとお尻あげる運動
上半身はカリカリなのに
下半身デブなので頑張ってます+6
-0
-
92. 匿名 2020/11/09(月) 17:58:26
>>9
筋肉でしょーよ
数字にとらわれてダイエット失敗するタイプ?+40
-14
-
93. 匿名 2020/11/09(月) 17:58:40
>>70
嘘でしょ!?笑+16
-0
-
94. 匿名 2020/11/09(月) 18:00:02
毎日たけまりさんの動画見てます+1
-5
-
95. 匿名 2020/11/09(月) 18:05:57
筋トレ30分とガチめのウォーキング一時間半やってます。痩せたのは最初の半年で今はあんまり。ランニングにしたら減るかな。+1
-0
-
96. 匿名 2020/11/09(月) 18:07:06
食事制限なしで、たまに爆食いもしてるけど毎日エアロバイク30分必ずこいでるからか?体重はかわりないよ。余裕のある時や爆食いした次の日は1時間とかこいでる。主さんの運動こなして、カロリーは1500にしてたらどんどん体重減ると思う。+0
-0
-
97. 匿名 2020/11/09(月) 18:13:52
主さんと同じ体重で30代は運動して44キロをキープしてたけど、40代になって50キロになってしまい毎日ズンバやっても48キロまでしか痩せない。親知らず抜いて食べられなかった時は47キロになったから、やっぱりかなり絶食に近い食事制限しなきゃ痩せないんだなと思った。+7
-0
-
98. 匿名 2020/11/09(月) 18:22:44
>>83
余計なお世話ですが、
女性は女性用の筋トレがおススメですよ。
少し前にゴマキが腹筋見せてて
ネット上で「男の筋肉の付け方」「憧れない。」など言われていました。
男用と女用とでは筋トレの仕方が違うし男用で筋トレしたら男みたいなくびれのないタイプの筋肉の付き方するんですよ。
+11
-11
-
99. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:26
寝起きにラジオ体操第一第二、朝ごはん後にダンスを10分ぐらい。プランクを7分。
お昼ご飯前後ビリーズブートキャンプ応用か、基本を1時間。ラジオ体操30キロカロリー、プランク15キロカロリー。ビリー380キロカロリー。
歩きで買い物。ウォーキングで大体50キロカロリー。
夜にビリーズの最終編か腹筋編を30分。あとは家事など。
だいたいApple Watchで一日カロリー1000ぐらい消費。
42歳主婦。2年前は80キロぐらいあったけど、運動とカロリー計算で今は162センチ49キロ体脂肪13。
無職。来週から働く予定。
太りそうで不安。+19
-1
-
100. 匿名 2020/11/09(月) 18:32:54
>>9
体重だけ減らしても頬こけ目の下にくま髪スカスカ肌の透明感ゼロ、見るからに不健康!になったら綺麗には程遠いよ+5
-0
-
101. 匿名 2020/11/09(月) 18:37:17
色々と挑戦してきたけどあれもこれもすると結局続かないから今はスクワット50回、脚パカ30回と筋膜リリース後に軽くストレッチ
脚はTV観ながらひたすらマッサージ(←これが一番効く)
股関節が柔らかくなると脚痩と同時にお腹周りもスッキリした
+8
-0
-
102. 匿名 2020/11/09(月) 18:40:11
好きなもの食べてるけど仕事で歩き回るし通勤チャリだから太らないw勝手にキープされてる+2
-1
-
103. 匿名 2020/11/09(月) 18:44:23
>>94
たけまりさん著作権の違反してね?
音源付けてるのに広告付けてるよね!
クラップダンスや、諸々と。+9
-0
-
104. 匿名 2020/11/09(月) 18:49:00
最近は6時までに夕食を済ませてウォーキングへ行きます。これから行ってきます+4
-0
-
105. 匿名 2020/11/09(月) 19:10:42
>>83
これを毎日やってる主すごいな!マッチョじゃん!+13
-1
-
106. 匿名 2020/11/09(月) 19:17:53
>>101
その一番効くというマッサージはどうやるのですか?
教えてください!+7
-1
-
107. 匿名 2020/11/09(月) 19:21:29
>>28
なるほど!!うちの前の階段使ってやろうかな。+1
-1
-
108. 匿名 2020/11/09(月) 19:27:12
ヨガを毎日1時間やってる。ヨガ自体にダイエット効果はあまりないけれど、スタイル維持したい気持ちが高まって食事も食べすぎないようセーブ出来る。+7
-0
-
109. 匿名 2020/11/09(月) 19:28:14
>>65
>>82
そうなんだ!
なんか、ガタガタうるさいイメージあったけど違うんだね。
家でできる有酸素運動を探してたから、エアロバイクいいかも。
教えてくれてありがとう。+0
-0
-
110. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:15
>>2
お姉さんが結構可愛い。皆さん新体操の元選手で健康的ではつらつしていて素敵だな。って思います。
原川愛さんが有村架純さん似でお気に入りです。
+26
-1
-
111. 匿名 2020/11/09(月) 20:03:08
ラジオ体操ってバカに出来ない!
10数年ぶりにやったら思いのほか激しくてビックリした(NHKで放送しているやつ)
毎日ヨガスタジオ通ってて運動してるから、余裕だと思ってたけどヨガの動きはゆっくりめだった+6
-0
-
112. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:18
>>59
ラジオ体操 本気でやると一回だけでも結構しんどいよー+9
-0
-
113. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:53
>>108
ヨガやると必ず睡魔に襲われます。+3
-0
-
114. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:02
>>40
ホメオスタシス!!+2
-0
-
115. 匿名 2020/11/09(月) 20:18:30
腹筋とお尻をあげる運動は毎日
ハンズクラップを週1〜2回
平日は朝はうどん、昼はおにぎりとサラダ、夜はプロテインとヨーグルト
土日は好きなもの食べていいって生活で、
3キロ痩せた。
160cm47kgまで後2kg痩せるように頑張る。+0
-7
-
116. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:58
>>109
いえいえ!お役に立てて嬉しいです☆
脈拍?とか時間・カロリー・速度が表示されたりするし、テレビ見ながらやればあっと言う間に時間が経つし、これから寒くなるから家でできてめっちゃいいですよ♪
物によると思うけど長時間漕いでるとペダルが当たる部分がちょっと痛くなるのでスリッパとか靴はいてやるといいですよ!+0
-0
-
117. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:39
上体起こし、腕立て伏せ、スクワット、プランクを二種目に分けて毎日。
各限界×5セットを目標にインターバルは呼吸整える程度として結構ハードにやってるから筋肉もかなりついてきた。
+5
-0
-
118. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:47
>>114
恒常性?
恒常性はこの場合少し違うような+0
-1
-
119. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:12
>>114
違います
ダイエットしてるしてないに関係ないです
なんだっけな、、単純な言葉だった気がする+0
-0
-
120. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:32
>>3
あんま効果ないよ
高温だと余計に心臓に悪いだけで汗だけが流れてる
まあ体温めんのは体にはいいことだしリフレッシュにはなる+3
-0
-
121. 匿名 2020/11/09(月) 21:19:18
散歩。
腰が悪いこともあって歩くのが私には良い。
モチベーションは出かけた先での買い物。
食べ物買うことが多いw+5
-0
-
122. 匿名 2020/11/09(月) 21:24:50
負荷をかけた 筋トレ、頑張ってる自分に 快感を感じる
体重キープとか 関係なくなってきた+6
-0
-
123. 匿名 2020/11/09(月) 21:47:33
>>83
当たり前だけどきんに君が並んでてなんかシュールww+6
-0
-
124. 匿名 2020/11/09(月) 22:21:55
>>92
有酸素運動それだけしたら、筋肉つく前に体重落ちるよ。9さんは意地悪でいってるわけじゃなくて、普通に計算も合わないと思う。
24歳の人なら基礎代謝もかなりあるし、1500キロカロリー摂取にその運動量でその体重ってやっぱり不思議だもん。+17
-0
-
125. 匿名 2020/11/09(月) 22:29:33
>>1
わたしもきんにくん見てるー!
主さんと同じようなプレイリストから一つか2つを週に2回やるかやらないかくらいですが
今のところキープできてます
でも痩せません
主さんそんなにやったら痩せるのでは?
それか筋肉量多いのかな+2
-0
-
126. 匿名 2020/11/09(月) 22:35:03
なかやまきんに君の世界一浅いスクワットと背筋の筋トレを始めました!!
これなら毎日続けられそう!!+4
-0
-
127. 匿名 2020/11/09(月) 23:42:01
>>9
私もちょっと思った
そんなに運動してその体重なのか~って+19
-1
-
128. 匿名 2020/11/09(月) 23:43:45
家で何かするのって続かない性格
もっぱらウォーキングとお風呂で身体ひねったり
間食と甘い飲み物は摂らない
元々甘い物嫌いでアルコールもダメ
+3
-0
-
129. 匿名 2020/11/10(火) 00:04:05
コロナ禍で階段を使う様になったのと、怖いので早く家に帰りたくて早歩きになってから運動止めたけど体重増えなくなりました。
+2
-0
-
130. 匿名 2020/11/10(火) 01:51:20
>>1
飲食でバイト
今GOTOイート?でめちゃくちゃ忙しくて自然と短期間で4キロ減りました。(*_*)疲れすぎてご飯も食べず寝てたらダイエットになってた。+1
-0
-
131. 匿名 2020/11/10(火) 02:14:17
>>2
私も毎日やっています。
ピアノの能條さんが春先とても気のない演奏をされてて
心配したりしました。
多胡先生が「ラジオ体操第2!」って言うとき、どSっぷりが半端なくて一人でウケています。+3
-0
-
132. 匿名 2020/11/10(火) 05:27:01
かれこれ6年間毎日エアロバイク漕いでます!
壊れては購入し今3台目です。
アラホーになった今は一時間以上、YouTube見ながら夜に漕いでます。
カロリー計算はしてますが食事制限はしてません。朝昼はお腹が空かないので夜のみ1日1食ですががっつり米も揚げ物も何でも食べたいもの食べてます。酒も大好きで週3で飲んでます。
+4
-2
-
133. 匿名 2020/11/10(火) 05:59:15
>>120
効果ないのは知ってるけどやっちゃう
汗がいっぱいでるから
浮腫はとれる+3
-0
-
134. 匿名 2020/11/10(火) 07:50:09
運動すると何故か体重増える…←食べる量は変わらないのに
運動しないで、マッサージとストレッチで体型維持してる。+0
-1
-
135. 匿名 2020/11/10(火) 07:50:29
ちょっとトピずれだけど常々疑問なんだけど
150cmくらいの人が50Kg位の体重でも「普通」ってされてるけど、それは身長−100だよね
それを身長高い人170cmの人に当てはまると70Kgになっちゃうけどそれは決して普通とは言ってもらえない
何でだろう??
実際170cmあってそこそこ筋肉あっても70Kgもあったら立派なぽっちゃりの部類なんだけど…
背が大きい分迫力があるから太ってる扱いになるの?
+8
-1
-
136. 匿名 2020/11/10(火) 10:22:50
>>131
私も能條さんが気になります。
挨拶のカメラ目線にドキドキ💗
他の二人のピアニストマダムは「ラジオ体操」です。って感じのはつらつ演奏ですが、彼の演奏の繊細な感じも好きです。
季節ごとに変わる衣装も、あれは私服かしら・・・とか
まさかガルちゃんで、能條さんのこと語れるとは!+3
-0
-
137. 匿名 2020/11/10(火) 14:30:31
>>136
エレガントな幅しげみさん、温もりを感じる加藤さん。
今は退かれたのでしょうか、最初に体を正面に向けて挨拶する律儀な男性も。
でもやはり技巧派能條さんの貴公子っぷりが私もどツボにはまります。
国営放送のラジオ体操の伴奏で語り合えるなんて、がるちゃん最高だなぁ。
(・∀・)人(・∀・)+2
-1
-
138. 匿名 2020/11/10(火) 16:30:40
お相撲の「四股」がすごく良いと聞いたのでやってみた。
10回できなかった。地味な動きなのにきつい。
+1
-0
-
139. 匿名 2020/11/20(金) 23:03:55
踏み台1時間で食事は1300kcal以下にしてるけど、153cm48kgキープのまま減らない。
もっと運動増やさないとダメか。
+0
-0
-
140. 匿名 2020/12/05(土) 15:27:10
>>11
あなた私の娘?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する