-
1. 匿名 2020/11/05(木) 23:23:47
BUYMA安いので使ってみようかと思うのですが、
利用してみてどうでしょうか?+65
-9
-
2. 匿名 2020/11/05(木) 23:24:10
バイマ?ないなぁ+2
-20
-
3. 匿名 2020/11/05(木) 23:25:11
歯のホワイトニングテープが日本では売ってないのでバイマ使った。トラブルはなかった。+72
-0
-
4. 匿名 2020/11/05(木) 23:25:24
信用できなくてやったことないです。+52
-23
-
5. 匿名 2020/11/05(木) 23:25:25
あるよ
友達は偽物もあったようで売りに行ったときに買取不可だったと聞いた+82
-3
-
6. 匿名 2020/11/05(木) 23:26:04
ないでやんす+19
-1
-
7. 匿名 2020/11/05(木) 23:26:22
なんかきな臭いよな+85
-12
-
8. 匿名 2020/11/05(木) 23:26:53
あるよー手数料取られるけど日本未発売のもの買えるし私は好きよ+158
-3
-
9. 匿名 2020/11/05(木) 23:26:56
>>1
安すぎてパチモンだと思ってる。安いのには訳がある。+32
-31
-
10. 匿名 2020/11/05(木) 23:27:28
なんか怖いな+27
-7
-
11. 匿名 2020/11/05(木) 23:27:34
単にデザインが気に入っただけの安いものは買うけど、ブランド品とコスメは絶対買わない。
ブランド品=偽物だった場合の保証が無い、偽物か否かの判定が相手やサイト判断じゃ泣き寝入り。
コスメ=海外コスメが値段上乗せされすぎ。直接公式で買えば日本円で1000円のものが3000円で売られてるのは馬鹿馬鹿しい。+60
-3
-
12. 匿名 2020/11/05(木) 23:28:01
良く見るけど、為替の反映が鈍いなと。
輸入車ディーラーやハイブランド店みたいに、
強気の商売してる。
利用はしない。+16
-0
-
13. 匿名 2020/11/05(木) 23:28:34
BULMAなら昔はいてた+3
-30
-
14. 匿名 2020/11/05(木) 23:28:56
>>1
コピーでOKなら利用していいと思う+4
-23
-
15. 匿名 2020/11/05(木) 23:29:12
何回かあるよ。プレミアムバイヤー?の人からしか買わないけど。+96
-1
-
16. 匿名 2020/11/05(木) 23:30:14
2回買ったことあるけど特に問題はなかった。でも届くまでそわそわするしやりとりも時差の関係でスムーズじゃないことが多いしあんまり使いたくない。+72
-1
-
17. 匿名 2020/11/05(木) 23:31:29
値段はそこそこなのに生地が安っぽかった。外国のは化繊が多いことに気づいた。日本は湿気が多いから、カラッとした国の服装は着心地が悪い。+5
-8
-
18. 匿名 2020/11/05(木) 23:31:57
数回買ったことある。そんなに安くはなかったけど国内発送ですぐ着いたし自分的には満足
関税負担とか色々面倒だから海外からのは買いたくないな+46
-0
-
19. 匿名 2020/11/05(木) 23:33:17
>>17
なんか利用したことなさそう。+12
-4
-
20. 匿名 2020/11/05(木) 23:33:24
安いのは海外発送とか書いてあるけど、偽物が多いのかな?+0
-10
-
21. 匿名 2020/11/05(木) 23:36:33
怖いし食べないけど可愛い外国のお菓子つけてくれるとちょっとほっこりする+7
-0
-
22. 匿名 2020/11/05(木) 23:37:05
>>9
利用したことないよね??
偽物はないと思うよ。
海外でバイヤーしてる友達がいるけと
ヨーロッパとかでは安く手に入るから
それを転売してるみたいな仕組み。
海外のアウトレットとか
日本より激安だからね。
BUYMAでかなり安いと思うのは
アウトレットやセール品かなって思う。+126
-7
-
23. 匿名 2020/11/05(木) 23:37:05
>>1
私財布買ったけど3割引くらいだったかな。
買ったら入ってくるカードやレシートちゃんと入れてくれてて、商品も普通で担当してくれた人が当たりだったのかなって思ってる。
そのブランドにこだわり無くデザインで買ったから、最悪スーパーコピーでもまあいいかな(笑)+60
-0
-
24. 匿名 2020/11/05(木) 23:39:30
評価と取引件数を見て決めてます。
ブランド品を現地でより安く買い付けてくれる親切なバイヤーもちゃんといますよ。+15
-0
-
25. 匿名 2020/11/05(木) 23:39:58
+10
-0
-
26. 匿名 2020/11/05(木) 23:41:07
利用しようとしたことあります。
本物の見分け方をググって購入証明を拒否する出品者は偽物を取り扱っている。とあったので、
購入証明の同梱をお願いします。とコメントしたら「買付先はバイヤーにとって重要な情報なのでお付けできません」と返ってきたので購入しませんでした。
買付先はK国でスーパーコピーなのかな?
+15
-8
-
27. 匿名 2020/11/05(木) 23:41:44
>>1
ブランドバッグはバイマで買ってます。
偽物に当たった事なんてないし、あるのかな…?
補償もあるし。
ただアウトレット品で上乗せしてるって品もたまにあるので下調べはしたほうがいいですよ。
+63
-1
-
28. 匿名 2020/11/05(木) 23:42:42
モンクレールのダウンを購入したよ。
海外で購入した方が安かったから。
無事に届いたから良かったけどブランド品は偽物もあるから難しい。+12
-6
-
29. 匿名 2020/11/05(木) 23:43:12
買い付けとかだと、事前に在庫の有無を確認しなくちないけない。
在庫有りになってるから買ったら、あとからありませんって返金された事がある。
そうゆうシステムと後で知ったから、手元に届く気満々で楽しみにしてたのに…ってすごく残念な時があった。
けど、日本では手に入らないブランドの洋服があるので、見るだけでも楽しいです。+24
-2
-
30. 匿名 2020/11/05(木) 23:43:15
利用した事ありますよー
日本では数が少ないドイツのアクセサリーを購入しました。
こういうコア?なコピー品が出回ってなさそうな物なら良いと思います。
後は評価をよく見て判断です+31
-0
-
31. 匿名 2020/11/05(木) 23:43:37
評価とか一応見てから財布とかネックレス買ったことある
対応も梱包も丁寧で特に問題なし👍+7
-0
-
32. 匿名 2020/11/05(木) 23:46:09
迷いに迷って購入したのに後から在庫なしの連絡が来て、また別の購入したらそれも在庫なしでキャンセルなった
しょうがないんだろうけどカード情報全部入れたからちょっとなあとおもった+6
-0
-
33. 匿名 2020/11/05(木) 23:48:20
10年ぐらい前によく分からないけどなんか買えた+1
-1
-
34. 匿名 2020/11/05(木) 23:49:48
日本にないTIFFANYの指輪買ったけど、無事に届いたよ。やっぱり最初は不安だった。+5
-0
-
35. 匿名 2020/11/05(木) 23:51:06
買いたいと思ったハイブランドのバッグがK国での買付だった。K国だと偽物だったりするんだろうか…免税店って書いてあったけど+15
-0
-
36. 匿名 2020/11/05(木) 23:51:19
ここで買ったジューシークチュールのバッグ、リサイクルショップで買い取ってもらえなかった。
25000円くらいしたと思う。
偽物だったのかな?+6
-3
-
37. 匿名 2020/11/05(木) 23:52:15
スマホケースとポーチ買った事があります!
可愛い!
+5
-0
-
38. 匿名 2020/11/05(木) 23:55:51
1回だけあるよ。10万近いブランドもの買った。今年の始め頃でコロナ流行り始める直前だったけどちゃんと届いた。+4
-0
-
39. 匿名 2020/11/05(木) 23:56:30
今の時期利用する人っているのかな?
+0
-0
-
40. 匿名 2020/11/05(木) 23:56:45
買ったことあるよー
信用度高い人から。
一応タグで本物か検索できるからわかったけど本物だったよ。+7
-0
-
41. 匿名 2020/11/05(木) 23:57:16
>>36
単に需要がないと判断されたんでは?+36
-2
-
42. 匿名 2020/11/05(木) 23:58:40
>>35
私は買い付け地が韓国とかの物は全てスルーします。悪いけど信用出来ないので。+46
-1
-
43. 匿名 2020/11/05(木) 23:59:03
たまに手書きのお手紙くれるバイヤーいる
そういう人は梱包も丁寧+17
-0
-
44. 匿名 2020/11/06(金) 00:04:34
>>1
ぶゅぅま????+0
-7
-
45. 匿名 2020/11/06(金) 00:05:17
>>1
PUMAならあるよ+0
-6
-
46. 匿名 2020/11/06(金) 00:05:27
ある。
日本未上陸のプチプラブランドのワンピースを買ったけど、ペラッペラで即パジャマになった。+4
-0
-
47. 匿名 2020/11/06(金) 00:07:38
>>22
バイヤーさんって儲けてるのかな?+3
-0
-
48. 匿名 2020/11/06(金) 00:08:05
子供産まれたからその為のリュック買ったよ!
やっぱり丈夫だしなく使えるし安いから買って満足
ただ口コミでいい評価が多いショップでしか買いたくないと思ったよ+2
-0
-
49. 匿名 2020/11/06(金) 00:16:15
私は個人輸入もするけど、BUYMAは海外在住の日本人が相手でやり取りが楽だったので何度か利用しました。
日本で完売したサイズの靴とか買いました。
特にトラブルもなかったです。
+18
-0
-
50. 匿名 2020/11/06(金) 00:16:54
>>1
日本未入荷!って書いてあったけどアウトレットのお店に普通にあったことはある(笑)
頼んでから2週間以上経ってたし、だったらここで買えばよかったーと思ったことはある。未入荷にこだわってたわけじゃないから別に良いんだけど、早く欲しかったから。+14
-0
-
51. 匿名 2020/11/06(金) 00:18:44
>>47
ボチボチ儲かるみたいだよ。
海外に住んでる子がバイヤーしてる。
ヨーロッパまで買い付けて、
BUYMAで売るとかは儲かるか分からない。
ハイブランドで、何度も購入してるから
どこ行っても顔覚えられてて
VIPルームに案内されるんだって笑+23
-0
-
52. 匿名 2020/11/06(金) 00:21:33
愛の不時着のアロマキャンドル買いました。セールで安くなってたから。
ちゃんと注文した時からの荷物の状況など何度か知らせてくれるし、商品受け取ってからOKの連絡して初めて決済されました。安心です。+10
-1
-
53. 匿名 2020/11/06(金) 00:24:40
コロナで商品が来ないことをここでかいたら
騙されてる!っていうおばさんが多いから確認したら相手側が怒って嫌がらせで意地でも送ってこないようにしてきた。サポート通さないと返事すら来なかったし
やっと届いたけど
やっぱがるみんってあてになんねーわ
糞
+2
-12
-
54. 匿名 2020/11/06(金) 00:30:03
昔よく使ってた
評価の良いバイヤーさんのレビューとかじっくり見てから決めてたので特にトラブルはなかったけど届くまでかなり時間がかかりました。
当時流行ってたミネトンカとかemuのムートンブーツとかは日本で買うより安く買えた。
日本にないファストファッションのブランドの服とかも買ってたけどデザインは可愛けど手数料もあるのでしょうがないけど値段のわりに縫製が雑でちょと写真とのイメージが違うものが多かった。
私は経験ないけどレビュー見てると物によっては+で関税かかることがあるみたい
+8
-0
-
55. 匿名 2020/11/06(金) 00:30:04
>>53
ガル民に聞かずに、最初からサポートに問い合わせればいいのにww+12
-1
-
56. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:40
>>1
日本に無いデザインのロキシーのスイムウェア買いました
取引はスムーズでした+5
-1
-
57. 匿名 2020/11/06(金) 00:33:34
日本に売ってない物で、定価とそんなに変わらない物を買う
定価より安すぎる商品やハイブラは買わない+9
-1
-
58. 匿名 2020/11/06(金) 00:52:11
BUYMAで買ったこの服を、最初はカルバン・クラインと書いていたのに、指摘されてカルバンオパールアイという意味不明なブランドにしてたざわちん。+3
-1
-
59. 匿名 2020/11/06(金) 00:56:17
イタリアのPRADAのアウトレットで仕入れてるというバッグを買った。税関チェックはいってハガキ来たけど通ったから、本物だと思ってる。+15
-0
-
60. 匿名 2020/11/06(金) 01:16:27
ある。国内発送のみだけど。+1
-0
-
61. 匿名 2020/11/06(金) 01:26:33
10年前くらいにミネトンカを何種類か買ってそれは安くて本物だったからよかった。UGGはあきらかに表参道の正規店で買ったものとはちがう質感のものがきてたしか返品した。+3
-1
-
62. 匿名 2020/11/06(金) 01:28:46
>>9
本物保証システムあるから、そんなことないよ。
買い物したこと無くて感覚で言ってる人?+15
-1
-
63. 匿名 2020/11/06(金) 01:29:18
旦那が時計欲しがって1回だけ使った
届いて1ヶ月たたずに止まった
ちなみにBURBERRY
ブランド物全然買わないから分からないけど
普通に買ったらそんなことありえる?+0
-0
-
64. 匿名 2020/11/06(金) 01:36:29
香水買ったことある、独特の栓でなかなか開けられず、メールで聞いたら親切に答えてくれたよ、相手も商売だけど一般人って感じだからメルカリみたいな雰囲気というか+9
-0
-
65. 匿名 2020/11/06(金) 01:46:40
アメリカに住んでる友達が小遣い稼ぎでバイヤーやってる。
でも、英語ほとんどできない私でもGoogle翻訳アプリを駆使したら個人輸入なんて割と簡単だと思った。手数料がバカらしくなる。
狙うは今月のブラックフライデーセール。+11
-0
-
66. 匿名 2020/11/06(金) 01:48:19
バッグと革靴は関税取られやすい+4
-0
-
67. 匿名 2020/11/06(金) 01:53:46
>>62
横だけどサラっと毒舌で性格悪すぎ+2
-14
-
68. 匿名 2020/11/06(金) 02:03:10
>>51
嘘松w+1
-10
-
69. 匿名 2020/11/06(金) 02:05:09
>>62
UGGニセモノつかまされたって人いるよ。そっちに返信したら?+3
-0
-
70. 匿名 2020/11/06(金) 02:19:04
この前利用しました。
どこの通販サイトでもピッタリのサイズがなくて行き着いたのがBUYMAでした。
特に不自由さもなかったですし、やり取りもきちんとしてくれたので満足です。+8
-0
-
71. 匿名 2020/11/06(金) 02:35:04
>>1
相当な回数購入してるよ
海外セレクトショップの素敵なお財布とか服はやめられない
靴も!
取引で一度だけ全く違う人に送った人がいてそれだけは時間もかかったし間違えたのに焦る様子もなくマイナスだったけど99%満足してるわ+9
-0
-
72. 匿名 2020/11/06(金) 02:39:41
>>35
Kのは買わない
送られてくる時ちゃんとヨーロッパからのアドレスが記載されてるから+13
-0
-
73. 匿名 2020/11/06(金) 02:44:25
>>69
中には悪徳も紛れてるんだろうね+1
-0
-
74. 匿名 2020/11/06(金) 02:45:18
>>63
バーバリーに修理相談してみたら?
本物かどうか分かりそう+2
-0
-
75. 匿名 2020/11/06(金) 02:57:54
>>1
BUYMA一度だけ利用した事あります。UGGのブーツレディースは8までしかなくてたまたまBUYMA見たら海外で買っサイズもあったから購入しました。
たまに見るけど日本より高い金額のもあるから
日本で売って入れ物であれば日本のがやすい
+1
-1
-
76. 匿名 2020/11/06(金) 03:31:54
20回以上利用した。
2回は?が発送された。
韓国発多いけど全部やめた方がいいよ。
ヨーロッパ直の服や小物はよかった。
ヨーロッパ産でも日本発だと信用ある人に限る。
新品じゃないのが多いから。また、日本人が買い付けて発送するのかと思っていたら中国人だったりする。(意外と多い)
日本の発送先に電話したら呼び出し音が海外に転送される呼び出し音。もちろん支那人が出る。
+6
-0
-
77. 匿名 2020/11/06(金) 04:57:28
アメリカのブランドのウェディングドレス買ったよ
特にトラブルなし
でも、ちょっと心配だったし、リスクを取ってまで欲しいものもないし、もう使わないかな+1
-0
-
78. 匿名 2020/11/06(金) 07:14:19
ジョンストンズの日本で売り切れてる柄のショール買った
ちゃんとレビューとかおおいとこ
問題なし+5
-0
-
79. 匿名 2020/11/06(金) 07:17:27
ある
日本未発売のコスメは買って良かったけど
ブランドのバッグは偽物だった。ボタンが本物と違い、出品者に問い合わせたが本物の一点張りで泣き寝入りです+2
-0
-
80. 匿名 2020/11/06(金) 07:25:40
>>53
なんで一番最初にガルに聞くのさw
問い合わせてからならわかるけど自分が順番おかしいのになんでも人のせいにするタイプ?+8
-1
-
81. 匿名 2020/11/06(金) 07:27:28
>>58
この人がやたら利用してるイメージで…胡散臭いと認識しちゃってるわ+6
-0
-
82. 匿名 2020/11/06(金) 07:34:34
>>18
めっちゃわかる。私もミネトンカの靴買ったら、皮の靴は特に関税代が高いので受け取るときに5000円ぐらい払った。笑
でもめっちゃ可愛いし、満足。
次はセリーヌの財布ほしくて、日本ではもう売り切れのカラーとか、型がBUYMAでは普通に売ってるから、買おうかと思ってる。+8
-0
-
83. 匿名 2020/11/06(金) 07:49:20
>>1
あるよ⸜(* ॑ ॑* )⸝
日本にはない歯磨き粉とアルマーニのペアウォッチ。
歯磨き粉はすぐに届いたけど、アルマーニはクリスマスに間に合うように11月中旬に買ったのに結果届いたのは1月だったな( ˙⌓˙ )
在庫があるか確認してから買ったほうが良いよ+1
-1
-
84. 匿名 2020/11/06(金) 08:19:06
>>22
水差して悪いんだけど偽物あります。
ただBUYMA自体が意図的にとか悪いわけじゃないけど、仕入れてるバイヤー自体も本物だと思ってるパターンがある。
私もバイヤーやってるけど、昔より仕入れるハードルが下がってるから誰でも取引できるし、仕入先自体が本物だと思ってたら偽物作ってるところだったパターンもあるよ。
+4
-1
-
85. 匿名 2020/11/06(金) 08:25:06
>>53
相手が怒ったってことはまさかバカ正直に騙してるんじゃないかとか聞いたとか?
この書き方からして有り得そうw
+8
-1
-
86. 匿名 2020/11/06(金) 08:28:33
今は事務局が偽物対策に力入れてるからそんなに警戒しなくても大丈夫だと思うよ
ただ同じ商品で複数の出品者がいる場合は価格見て馬鹿みたいに安いのは気をつけた方がいい+3
-0
-
87. 匿名 2020/11/06(金) 08:29:32
>>68
日本から出たことなさそうな人
普通に有りそうな話なのに+10
-0
-
88. 匿名 2020/11/06(金) 08:29:36
>>15
プレミアムバイヤーなら安心よね
モンクレールいつもお世話になってるけど本物だし保証もあるよね+13
-0
-
89. 匿名 2020/11/06(金) 08:39:13
>>1
日本には無いデザインのスマホカバーは2回ほど買った。届くのに時間が掛かるから急いで欲しい人にはおすすめ出来ないけど、可愛いのに安い(2000円以下)から私は良かったな。逆に高いものは怖くて手が出せない。+1
-0
-
90. 匿名 2020/11/06(金) 08:55:14
バイマ自体の対応や取り組みはシステムは良心的でいいよ。私はいつも同じ所から購入してるけど、やり取りがスムーズで購入後から到着後まで連絡が入ってくる。輸入で買ってるので安心感あるよ。+3
-0
-
91. 匿名 2020/11/06(金) 09:16:59
アメリカのカーテンを2回買った事があるけど、2回とも写真と似てるだけで違うものだったからもう買わない。
アメリカはパッケージ詐欺が多いとは聞いてたけど本当だった。+1
-0
-
92. 匿名 2020/11/06(金) 09:50:41
できれば国内発送で日本人から買いたいのですが
発送地の国旗見ればいいのかな?+0
-0
-
93. 匿名 2020/11/06(金) 10:07:10
>>32
買う前にバイヤーに在庫あるか聞いた?+3
-0
-
94. 匿名 2020/11/06(金) 10:19:42
この10年で総額50万くらいやり取りしたけど、全く問題ないですよ〜
購入前にバイヤーさんとやり取りして、丁寧でスムーズな対応してくれる方としか取引しないかな。
新品本物かも確認する。画像も貰う。あと届いてから問題があればキャンセル出来るはず!
日本には無いカラーがあったりするから、たまに利用したくなる^ ^+5
-0
-
95. 匿名 2020/11/06(金) 10:28:31
もう廃盤になって買えないブランド物を、ついさっき買いました!
購入した時のレシートを同封してくれると言うし、日本の店でアフターサービスが受けられるというので多分本物…だと思う…
評価もしっかりチェックして、でも金額が大きいから怖くてカートに入れて削除してカートに入れて…をずっと繰り返しました😂+1
-0
-
96. 匿名 2020/11/06(金) 10:30:10
>>15
プレミアムパーソナルショッパー?って人の事ですか?
普通のバイヤーとどう違うんですか?+0
-1
-
97. 匿名 2020/11/06(金) 11:48:58
前に、バイマで儲けたシンママのセミナーに勧誘された。そのママが怪しさ満載で、繋がっている人も自己顕示欲が高そうな薄っぺらい人ばかり。こんな人が儲かるバイマ信じてない。+1
-1
-
98. 匿名 2020/11/06(金) 16:32:54
もう何年も前にかなり古い愛用バッグが壊れて、使い勝手のいい代わりのバッグが見つからなくて中古を探してたらここで売ってたから飛び付いた事がある
綺麗さも値段も新品に近かった
トラブルとかはなかったから満足
他に何か必要が生じない限り利用するつもりはないけど+0
-0
-
99. 匿名 2020/11/06(金) 20:09:42
>>1
安くない、安くない!日本配送可能な海外のサイトで探した方がいいですよ!!+0
-0
-
100. 匿名 2020/11/06(金) 21:48:11
何回か利用してるけど、偽物はないんじゃないかな?
現地で少し安く買って、盛って転売する感じだから。それでも日本で買うより安いから利用してる。
評価とか、紹介文とか参考にすれば、そこまで変な人から買うってことはなさそうな気がします。+1
-0
-
101. 匿名 2020/11/06(金) 21:58:54
>>36
残念だけど、需要ないと思う。
パリスヒルトン全盛期の時なら違ってたと思うけど。+1
-0
-
102. 匿名 2020/11/06(金) 22:35:59
>>101
そっかあ。
10年前くらいの話で雑誌にも載ってて可愛かったんだけどなー残念。+1
-0
-
103. 匿名 2020/11/07(土) 01:28:29
>>87
ごめん、アメリカ在住w+0
-1
-
104. 匿名 2020/11/07(土) 18:47:56
バイマ、EMSでカバン注文したけどちゃんと早く届くのかなぁ。
コロナで遅くなるかもって言われたから不安😩
16日までに届いて欲しいな😩+0
-0
-
105. 匿名 2020/11/09(月) 17:18:07
日本のアウトレットの物を転売してる人かなりいるよね。。イギリス住みとかに設定してる(国旗つけてる)けど、買い付け地は日本とか
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する