ガールズちゃんねる

「海外の反応」ってどう思いますか?

247コメント2015/02/27(金) 14:36

  • 1. 匿名 2015/02/26(木) 12:40:50 

    私は否定的です。

    海外の政治経済、事件を翻訳してくれるサイトはありがたいです。
    しかし、私が疑問に思うのは4chanやYouTubeなどの日本に関する内容をまとめるサイトです。

    日本食、伝統工芸、礼儀正しさ、アニメなど…
    これらをすべて肯定的に、しかも過剰に持ち上げている記事には薄ら寒い、歪んだ愛国心を感じます。

    日本人は凄い=自分は凄い、そうじゃないでしょ!と声を大にして言いたいです。

    +177

    -129

  • 2. 匿名 2015/02/26(木) 12:42:13 

    何と戦ってるんですか?

    +387

    -38

  • 3. 匿名 2015/02/26(木) 12:42:15 

    全世界の人から愛されたい
    それが人間の願い

    +26

    -49

  • 4. 匿名 2015/02/26(木) 12:42:36 

    海外とも関係があるんだし仕方ないかな。
    鎖国してるわけじゃないんだし

    +191

    -10

  • 5. 匿名 2015/02/26(木) 12:42:39 

    所詮日本人とは感覚も違うし
    言いたい事言ってるだけ

    +144

    -6

  • 6. 匿名 2015/02/26(木) 12:42:55 

    何が気に食わないの?

    +211

    -24

  • 7. 匿名 2015/02/26(木) 12:42:58 

    否定的なコメントも拾うべき

    +232

    -10

  • 8. 匿名 2015/02/26(木) 12:43:06 

    日本人にもいろいろいますからね。

    +69

    -6

  • 9. 匿名 2015/02/26(木) 12:43:17 

    +1

    -34

  • 10. 匿名 2015/02/26(木) 12:43:23 

    同感です。
    日本人がまとめた「海外から見た日本」は明らかに日本を良いように都合良く作られている。
    実際そこまで日本人は海外で良く思われてないし、好かれてもいない。
    どちらかといえば「イエローモンキー」と揶揄されることの方が多い。

    +273

    -56

  • 11. 匿名 2015/02/26(木) 12:43:25 

    取り合えず、落としたものは、日本だと必ず戻ってくるって思うのはやめてほしい

    +212

    -15

  • 12. 匿名 2015/02/26(木) 12:43:28 

    声を大にして言ったところで…ねぇ…

    +18

    -18

  • 13. 匿名 2015/02/26(木) 12:43:29 

    日本にも色んな人が居るけど、世界にはもっと色んな考えの人が居る。
    以上!

    +89

    -9

  • 14. 匿名 2015/02/26(木) 12:43:29 

    日本には日本の文化がある!

    +36

    -15

  • 15. 匿名 2015/02/26(木) 12:43:30 

    1
    うざい
    何偉そうに言ってるの

    +42

    -73

  • 16. 匿名 2015/02/26(木) 12:43:42 

    とてもうれしい。

    ネトウヨは、激怒しそうだけど

    +26

    -51

  • 17. 匿名 2015/02/26(木) 12:44:06 

    いちいち気にしてるのって ひきこもり か ねとうよ でしょ

    +45

    -48

  • 18. 匿名 2015/02/26(木) 12:44:35 

    海外の政治経済、事件を翻訳はいいんだ
    簡単に騙せそうだね
    捏造してるって言っても調べる術もないだろうし

    +45

    -15

  • 19. 匿名 2015/02/26(木) 12:44:55 

    Paris

    +3

    -9

  • 20. 匿名 2015/02/26(木) 12:45:19 

    ①まず、日本人は海外(他人)からどう見られているかを気にしすぎる国民性だと思う。
    ②さらに、日本アゲしてくれる好意的な意見だけを鵜呑みにし、批判的な意見には耳をふさいでる。
    ③もっと日本人のダメなところを指摘してくれる意見にも耳を傾けてた方がいい。

    +230

    -26

  • 21. 匿名 2015/02/26(木) 12:45:24 

    どっちっもどっちだと思うけど。

    +36

    -11

  • 22. 匿名 2015/02/26(木) 12:45:30 

    海外からの反応がどうか、というより、自分自身が日本という国が大好きだということの方が重要です。
    日本人に生まれて本当に幸せです。

    +189

    -9

  • 23. 匿名 2015/02/26(木) 12:45:56 

    気にしないで!

    +9

    -7

  • 24. 匿名 2015/02/26(木) 12:46:53 

    トピ主の言ってることわかる
    私もずっと違和感を感じてた

    +86

    -30

  • 25. 匿名 2015/02/26(木) 12:46:54 

    韓国やら持ち上げるマスゴミよりはいいと思う。

    +153

    -30

  • 26. 匿名 2015/02/26(木) 12:47:09 

    というか、海外から褒められることばかり重要視している人が苦手だわ。

    海外から日本が褒められると「日本が褒められるのはとても嬉しいですね」とか言って。

    ついでに他の国をdisったりして。

    +71

    -25

  • 27. 匿名 2015/02/26(木) 12:47:12 

    テレビの日本人上げは恥ずかしくなる…。
    海外の方が大袈裟に日本人は素晴らしいわ!って言ってて、言わされてるのかな?って思っちゃう

    +163

    -8

  • 28. 匿名 2015/02/26(木) 12:47:13 

    16
    うわ、自己紹介ご苦労様です 笑

    +8

    -11

  • 29. 匿名 2015/02/26(木) 12:47:37 

    仕方ないことだと思う。
    いろんな意見があるんだよ。
    生活している中でもいろんな意見があるでしょ?嫌ならスルーすればいいだけ。

    +23

    -10

  • 30. 匿名 2015/02/26(木) 12:47:41 

    海外で日本人が絶賛されてる!みたいな記事やテレビをよく見るけど
    実際は日本のことなんて気にかけてもいないし自国の周りの事しか気にしてないのが普通じゃないの
    あと日本と中国、韓国まとめて同じくくりに思ってる人も多いし

    +141

    -6

  • 31. 匿名 2015/02/26(木) 12:47:55 

    外国人の本音
    「日本(アジア)になんて興味ない。眼中にない。存在すら知らない。」
    「日本と中国の区別がついてない。」
    「日本(アジア)を下に見てる。バカにしてる。」
    「日本はhentaiだらけのイカれた国」

    +128

    -25

  • 32. 匿名 2015/02/26(木) 12:48:06 

    日本人は中国人や韓国人をバカにしているけど、欧米人からみたら日本人も中国人も韓国人もみんな一緒です。

    +120

    -19

  • 33. 匿名 2015/02/26(木) 12:48:28 

    26
    >というか、海外から褒められることばかり重要視している人が苦手だわ。

    そんな人いる?
    今迄に一度も会った事ないけど

    +72

    -17

  • 34. 匿名 2015/02/26(木) 12:48:51 



    日本は日本。よそはよそ。

    +89

    -2

  • 35. 匿名 2015/02/26(木) 12:48:52 

    受け取る側に問題あるだけ
    普通のあたましてたら外国人皆がそう思ってるとは思わない

    +25

    -3

  • 36. 匿名 2015/02/26(木) 12:49:05 

    このサイト見たとき知ったけど、
    外に自動販売機あるのって日本ぐらいなんだね。
    海外だと盗まれちゃうみたいだから、外に設置しないらしいね。

    +40

    -5

  • 37. 匿名 2015/02/26(木) 12:50:02 

    こんな程度の認識だよ
    「海外の反応」ってどう思いますか?

    +87

    -8

  • 38. 匿名 2015/02/26(木) 12:50:45 

    EU圏の片田舎の人なんて、日本人は未だに着物を着てちょんまげをしていると思っている人が少なくない。
    つまり日本になんて関心がない。

    +103

    -7

  • 39. 匿名 2015/02/26(木) 12:50:51 

    33
    いるよ

    というか褒められたいという欲求が強い人が多いね日本は

    +29

    -20

  • 40. 匿名 2015/02/26(木) 12:51:02 

    色んな国のお互いの文化を理解したいですよね。
    あまり、過剰に海外の反応を気にするのはどうかなと思います(*^^*)

    +40

    -2

  • 41. 匿名 2015/02/26(木) 12:51:10 

    日本が嫌いなら、来なきゃいい
    関心ないわ

    +41

    -21

  • 42. 匿名 2015/02/26(木) 12:51:51 

    このトピって、
    日本が海外から好かれる事が気に食わなくて、
    悔しくて悔しくて狂いそうな人たちが、食らいついて来そうなトピですね!

    +28

    -44

  • 43. 匿名 2015/02/26(木) 12:52:14 

    いいことだったら嬉しい
    悪いことだったら気にしない

    +34

    -5

  • 44. 匿名 2015/02/26(木) 12:52:15 

    最近は「自虐文化から抜け出そう!」と言って間違った愛国心を持つ人が多すぎる

    +41

    -24

  • 45. 匿名 2015/02/26(木) 12:52:19 

    海外の反応気にして、生活してるの?
    暇だね

    +72

    -6

  • 46. 匿名 2015/02/26(木) 12:53:30 

    >EU圏の片田舎の人なんて、日本人は未だに着物を着てちょんまげをしていると思っている人が少なくない。

    どこの国?

    +36

    -10

  • 47. 匿名 2015/02/26(木) 12:54:03 

    トピ主は在日?

    +31

    -48

  • 48. 匿名 2015/02/26(木) 12:54:31 

    42
    単に冷静な人が多いだけだと思うけど

    +26

    -10

  • 49. 匿名 2015/02/26(木) 12:54:35 

    こういうトピに韓国人が日本人が褒められてるのが悔しくてファビョってるw(使い方あってる?)とか言いにくる人も気持ち悪い

    +49

    -26

  • 50. 匿名 2015/02/26(木) 12:54:39 

    まぁ本当の日本人は自画自賛なんてしないけどね

    +70

    -14

  • 51. 匿名 2015/02/26(木) 12:54:43 

    逆に日本人は海外を批判する人が少ないよね
    ある意味大人だよね

    +25

    -24

  • 52. 匿名 2015/02/26(木) 12:55:15 

    まるで興味がない。

    +22

    -7

  • 53. 匿名 2015/02/26(木) 12:55:46 

    日本のこんな所がスゴイ!みたいな番組が最近多いような。ああいうの全く観る気が起きない

    +67

    -10

  • 54. 匿名 2015/02/26(木) 12:56:18 

    日本大好き
    それだけ
    他の国、別に・・

    +31

    -5

  • 55. 匿名 2015/02/26(木) 12:56:35 

    世界地図で「日本はどこにあるか分かりますか?」と聞いて答えられる外国人がどれだけいるのか気になる

    +22

    -4

  • 56. 匿名 2015/02/26(木) 12:56:40 

    51
    え…???

    +18

    -10

  • 57. 匿名 2015/02/26(木) 12:57:04 

    テレビ番組が「日本スゴイ!!」みたいなのばっかで飽きてきた。
    フジでやってるディレクターが旅する番組も、はじめのうちは物珍しさから観てたけど
    いつからか日本の食べ物を現地の人に食べさせて人気調査みたいなコーナーが定番化してきて観なくなったし
    それとは別の外国人が視察に来る番組?を60半ばの父が好きらしく「アメリカ人が褒めてた!!」「ドイツ人が驚いてた!!」といちいち誇らしげに報告してきて
    「あ~ぁ・・・・・」と思ってしまう

    +75

    -9

  • 58. 匿名 2015/02/26(木) 12:57:26 

    別にいいところはいい!って素直に認めていいと思うけど。
    どちらかというとこれまで、日本は鎖国しててずっと遅れをとってて戦争でも負けて、日本はダメな国だ海外からもっと学べ!できた国だと思うよ。
    もともと謙虚で謙遜する国民性でもあったし。
    ここ最近、そういう番組が増えたからトピ主みたいに思う人もいるのかもしれないけど。

    +31

    -8

  • 59. 匿名 2015/02/26(木) 12:57:31 

    海外の反応気にして褒められたら喜んで、非難されたらスルーするってのはどこの国でもそうだけど
    諸外国と比べたら大分マシな方なんだけどね

    とはいってもそれが良いこととは限らないけど
    愛国心が強い欧米の方がいい面もあるし

    +22

    -3

  • 60. 匿名 2015/02/26(木) 12:57:45 

    私がネット見てると日本を卑下する内容のものを目にすることが圧倒的に多いんですけど…。1さんとは違う世界に生きているみたいです。

    +24

    -16

  • 61. 匿名 2015/02/26(木) 12:58:06 

    外国人に人気!と話題になると売れたから

    みんなやり出した。

    国内向けの宣伝です。

    特にテレビ

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/26(木) 12:58:20 

    確かに最近そういう番組多いね。なんでだろ?
    和風総本家は好きだけど。

    +64

    -1

  • 63. 匿名 2015/02/26(木) 12:58:39 

    え?テレビの、韓国上げや、日本上げに、
    いちいち流されてるの?


    +21

    -2

  • 64. 匿名 2015/02/26(木) 12:58:53 

    60
    多分ネットしか見てないからだよ

    +10

    -10

  • 65. 匿名 2015/02/26(木) 12:59:38 

    もともと愛国心なんてない
    顔も知らない天皇に洗脳されてただけだ

    +8

    -32

  • 66. 匿名 2015/02/26(木) 13:00:04 

    51さん
    ネットでお隣の国の悪口見たことないですか?

    +29

    -10

  • 67. 匿名 2015/02/26(木) 13:00:18 

    あれって日本にいい感情抱いてる人のコメントだけ抽出してるからね。
    redditなんかだとボロクソ言われてるけどそれは日本だけでもないよ。アメリカとかイギリスなんて叩かれまくり。
    4chはアニメとか好きな人多いから少しは親日多いかもね。

    +54

    -7

  • 68. 匿名 2015/02/26(木) 13:00:25 

    日本人の国民性や文化や伝統などが欧米人に限らず外国人全般にどのように見られているのかは
    実のところ結構気になるので、そういう意味では面白いと思います。
    実際に海外旅行に行った際は現地の人に「日本人観光客ってどう思う?」って聞いちゃいますし。
    ただ肯定的な意見ばかりっていうのはたしかに薄ら寒いものを感じます。

    +8

    -13

  • 69. 匿名 2015/02/26(木) 13:02:30 

    68
    そんな事を聞いてくる日本人って、本当褒められたいんだなぁと思われてると思うよ。

    +36

    -5

  • 70. 匿名 2015/02/26(木) 13:03:31 

    日本に興味ない外国人もいるからね
    皆が皆、大絶賛は違うかな

    +24

    -4

  • 71. 匿名 2015/02/26(木) 13:03:32 

    68
    そういう日本人の世間体を気にするのが日本人特有のダメなところ

    +22

    -6

  • 72. 匿名 2015/02/26(木) 13:03:48 

    >57
    >60半ばの父が好きらしく「アメリカ人が褒めてた!!」「ドイツ人が驚いてた!!」といちいち誇らしげに報告してきて

    日本人の反応の象徴ですよね。
    日本は戦争に負けた国ですから。
    負けた相手国に褒められると嬉しくて小躍りしちゃうんです。

    +8

    -29

  • 73. 匿名 2015/02/26(木) 13:03:49 

    レコードチャイナとかたまに見るけど、中国人の日本賛美が多く、日本に否定的な記事がほぼない。
    聞いた噂だと、日本人の中国人の印象を上げようとしてるサイトだと聞いた。

    見るのはいいけど、頭ごなしに丸々信用するのは危ないよ?

    +51

    -4

  • 74. 匿名 2015/02/26(木) 13:03:56 

    39
    >褒められたいという欲求が強い人が多いね日本は

    そうかな?
    以前に日本の京都が世界の観光地1位になったって記事が出たとき、
    2ちゃんはお通夜ムードだったよ
    主な意見は「1位は居心地が悪い」「ドッと外人観光客が押し寄せてくるのはイヤだ」
    「そっとしておいて欲しい」みたいな感じでめちゃくちゃドライだった
    日本人は世界でも有数の「誉められるのが苦手な民族」だと感じるよ

    誉められるのが苦手で、誉められると嬉しいけど、なぜか物凄く居心地が悪くなり
    「そんな事ありませんよ!」と全力否定してしまうのが日本人

    +32

    -8

  • 75. 匿名 2015/02/26(木) 13:04:59 

    日本や日本人が評価されれば、素直に嬉しいのが自然じゃない?
    トピ主、KかCじゃない?
    トピの文章も日本語も論旨がおかしいね。

    +17

    -25

  • 76. 匿名 2015/02/26(木) 13:05:08 

    世間体気にするって
    別に、日本人だけじゃないでしょ

    国民性で一括りするのもどうかと
    人それぞれだよ

    +50

    -3

  • 77. 匿名 2015/02/26(木) 13:05:28 

    ≫日本食、伝統工芸、礼儀正しさ、アニメなど…
    これらをすべて肯定的に、しかも過剰に持ち上げている記事には薄ら寒い、歪んだ愛国心を感じます。

    わかる。こういうので喜んでる人達ってたいがい自分に自信がなかったり自分のことが嫌いだったりするクセに日本人で良かったとか言って隣国を馬鹿にして自尊心を保ってるからね。
    だから薄っぺらい愛国心だと思われるのは当然
    まず自分自身を高めろやって思う。

    +24

    -14

  • 78. 匿名 2015/02/26(木) 13:07:05 

    74
    褒められたいけど素直に喜べないのが日本人なんだよ

    でも、その京都の例に関しては本音だろうね
    京都はネット民からの支持率低いから

    +6

    -17

  • 79. 匿名 2015/02/26(木) 13:07:26 

    海外の反応知りたいなら
    自分が海外に行けばいい。

    +36

    -6

  • 80. 匿名 2015/02/26(木) 13:07:31 

    テレビの日本賛美の番組はやめて欲しい。
    リポーターが来日した観光客を追っかけまくって、日本の印象聞いていて..恥ずかしくて見てられないし、すぐチャンネル変える。

    テレビ局が日本の足を引っ張ろうと思ってやってるのか?と思ってしまう..

    +71

    -5

  • 81. 匿名 2015/02/26(木) 13:07:50 

    否定的な意見も聞きたいね。
    日本を下げたり上げたりマスコミの意図がよく分からない。裏があるんじゃないかと怖い。

    +22

    -3

  • 82. 匿名 2015/02/26(木) 13:08:32 

    ジャニーズは世界でもかなり人気あるらしいから凄いよね

    +1

    -24

  • 83. 匿名 2015/02/26(木) 13:09:15 

    72
    >60半ばの父が好きらしく「アメリカ人が褒めてた!!」「ドイツ人が驚いてた!!」といちいち誇らしげに報告してきて

    >日本人の反応の象徴ですよね。
    >日本は戦争に負けた国ですから。
    >負けた相手国に褒められると嬉しくて小躍りしちゃうんです。

    ドイツも敗戦国だよ
    近代史勉強し直しで、出直したら(笑)

    +41

    -9

  • 84. 匿名 2015/02/26(木) 13:09:27 

    「日本の印象はどうですか?」
    「日本のファンをどう思いますか?」
    「日本食では何が好きですか?」

    来日した有名人へのインタビュー、二言目にはこういう質問してる気がする

    +64

    -2

  • 85. 匿名 2015/02/26(木) 13:11:01 

    海外の反応系の番組でインタビューする人って失礼な人多くないですか?
    以前何かの番組で白人の女の子にインタビューしようとしたけど横から老人がちょっかいだしてきて失敗
    という場面が放送されていましたが、明らかに「怪しいアジア人が女の子に変な事しようとしてる」
    とおじいちゃんが思って助け舟出したんだろうなあと、何だか恥ずかしい気持ちになりました

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2015/02/26(木) 13:11:14 

    82
    かなり人気 ✕
    一部に人気 ○

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2015/02/26(木) 13:11:23 

    84
    まあ、話題がないんじゃない?

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2015/02/26(木) 13:11:53 

    正直海外の反応とかどうでもいい
    一生日本にいる予定だから

    そういうテレビも最近多いけど興味ないから見ない!

    +23

    -5

  • 89. 匿名 2015/02/26(木) 13:13:49 

    10みたいな日本人(アジア人)は世界中で差別されています!っていう人最近ガルちゃんで増えたけど、全員が差別意識があるわけじゃないしそうじゃない方いっぱい、いらっしゃると思うんだけど。
    差別する人ばかりに目がいって、一生卑屈に生きるなんてもったいないと思うよー

    +39

    -8

  • 90. 匿名 2015/02/26(木) 13:14:30 

    和風総本家が人気だから他局もこぞって真似しはじめたのかな?
    はじめは楽しく見てたけど最近は過剰なアゲが見てつ恥ずかしくなってくるというか寒いですねw
    でも日本大好きです。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2015/02/26(木) 13:14:44 

    >46
    EU圏じゃなくてアメリカの片田舎に行った時、日本人だと言うと「洋服着るんだ?」とか「手裏剣持ってる?」とか「日本にもテレビはある?」とか驚くことを聞かれましたよ。
    まあそういう人々は日本だけでなくアメリカ以外の諸外国に関心が無いのだろうけど、日本に対してそのレベルの知識の人は少なくないですよ。

    +23

    -5

  • 92. 匿名 2015/02/26(木) 13:15:04 

    1
    これまでメディアが日本を下げ続けて報道してきたことには
    疑問を持たないのですか?
    「日本人の」愛国心だけを批判し続けたことについては?

    +21

    -10

  • 93. 匿名 2015/02/26(木) 13:17:31 

    日本人が海外に行く番組はまだいい。

    許せないのは海外から技術者呼んで勝負させたり民族呼んで観光させたり、
    「日本すごいだろぉ!どやぁ( ̄ー ̄)」
    っていう番組。
    日本人の承認欲求でしか作られてないし、外国人様精神が根底にあるんだね。

    +64

    -2

  • 94. 匿名 2015/02/26(木) 13:17:52 

    愛国心はならず者の最後の拠り所

    誇りは自分の内側に持ちましょう

    +16

    -5

  • 95. 匿名 2015/02/26(木) 13:18:04 

    >89
    このトピは差別されていることに目を向けずに良い事ばかりを誇張する最近の風潮は如何なもなか?というトピなのだからあなたの意見はトンチンカンです。

    +1

    -9

  • 96. 匿名 2015/02/26(木) 13:18:18 

    愛国心とか安倍総理になってからよく聞くようになった。
    なんか気持ち悪い

    +15

    -23

  • 97. 匿名 2015/02/26(木) 13:18:22 

    欧米人はいまだに根強い黒人差別の意識があるけどそれ以上にアジア人を見下してるよね
    だから猿にしか見えない日本に原爆落としたんだけど
    そしてそんなアジア人の中でも戦争で負けた日本人なんてアメリカから見たらただの奴隷でしかないんだよ
    そこら辺をちゃんとマスコミは伝えないから西欧人に憧れて金髪にしたりピアスしたりあちらの音楽や踊りをする馬鹿な若者がいるんじゃないのかな

    +10

    -22

  • 98. 匿名 2015/02/26(木) 13:19:44 

    「最近やたらと海外から誉められやがって、日本人が浮かれていい気になるのは許せない」
    と内心日本sageしたい人達がここにいるね

    悪いけど日本は誉められると
    「やっぱりそうだろ!? 韓国は世界一の文化なんだぜ!!」みたいな国じゃありませんよ

    まるっきりその逆で
    「いえいえ、全然そんな事ありませんよ…(だんまり)」みたいな感じですから
    良くも悪くもね、そうとしか生きられないのよ

    +13

    -26

  • 99. 匿名 2015/02/26(木) 13:22:27 

    私は海外行ってから、日本が好きになった
    昔は日本好きじゃなかったな

    テレビで何が流れようと、あまり気にしてないわ
    どの国でも、いい所悪い所あると思うし

    日本に来る人は、多少日本に興味ある人かなと思うよ
    だから、好意的な事言うんじゃない?
    嫌いだったら、わざわざ来ないでしょ。




    +56

    -1

  • 100. 匿名 2015/02/26(木) 13:23:36 

    >89
    主はあなたのような能天気日本人のことを問題だと言っているのでは?

    +0

    -10

  • 101. 匿名 2015/02/26(木) 13:23:50 

    愛国心を持つことは良い事だと思う。過剰で盲目なのは痛いけど

    +38

    -2

  • 102. 匿名 2015/02/26(木) 13:23:55 

    49
    分かる!
    すぐ頭に血を上らせててよっぽど日本人らしくないよねw

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2015/02/26(木) 13:25:02 

    どうでもいいバラエティや、どこかのサイト記事をネタに
    日本をどうこう批評するくらいなら
    もっと影響力のある、報道や有名人の発言の方を気にしたほうがいいんじゃないの

    +16

    -3

  • 104. 匿名 2015/02/26(木) 13:26:30 

    日本ってどうですか?
    日本人ってどうですか?

    なんておバカな質問したがるのは日本人くらいだよ

    +30

    -14

  • 105. 匿名 2015/02/26(木) 13:26:58 

    日本国内にいると分からない物が
    海外から見て凄いことなんだなと気付かされることもあるから別に悪いもんでもない
    アホみたいに自国を下げてる報道関係よりは気持ちがいいし

    +24

    -4

  • 106. 匿名 2015/02/26(木) 13:27:24 

    71
    つまり海外では日本人の世間体なんか気にしなくていいってこと?
    そのわりには日本人が海外で騒ぎや問題を起こすと
    「日本の恥!」「ほんとに日本人なの?」「○○人が日本人のふりしてるんじゃないの?」
    なんていう声が、ここガルちゃんでも非常に多いような気がするんですけど…。

    +16

    -5

  • 107. 匿名 2015/02/26(木) 13:28:33 

    44
    同意

    自虐文化から抜け出すのは良いことだけど、それと引き換えに妙な驕りを抱いたり、他国をバカにしたりする人が増えて残念。

    +23

    -9

  • 108. 匿名 2015/02/26(木) 13:30:29 

    103さん
    同意です
    日本のTVがぜんぜん民意を反映しておらず、TV離れが進んでるのは周知の話なのにね

    TVでやってる内容 = そのまま日本人

    じゃないのは誰でも知っている事
    ゴリ押しのタレント、日本人を使わない構成、恥ずかしい番組たち

    +23

    -4

  • 109. 匿名 2015/02/26(木) 13:32:21 

    106
    違うよ。
    海外では恥じないような行いをしていればいい。

    わざわざ「日本人」を一括りにして意見を求めるのがダメなところなんだよ。

    多分向こうの人からしたらそんな質問はナンセンス。
    「みんな君みたいな人ばかりだよハハハ」と内心思われてるよ。

    +20

    -3

  • 110. 匿名 2015/02/26(木) 13:36:16 

    日本人ってどうですか?なんて恥さらしだからやめてくれ

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2015/02/26(木) 13:36:32 

    44
    >最近は「自虐文化から抜け出そう!」と言って間違った愛国心を持つ人が多すぎる

    107
    >同意
    >自虐文化から抜け出すのは良いことだけど、それと引き換えに妙な驕りを抱いたり、
    >他国をバカにしたりする人が増えて残念。


    結局それでしょ?
    本当は、それが言いたい事の核心だったんでしょ?

    嫌韓が大きく進んだ事に困り果て、怒りが収まらず、強制抑止したい為に
    「韓国が嫌われたんじゃなく」
    「日本がおごり高ぶって他国をバカにするようになった」
    「日本人よ、反省しろ!!」
    という見事なすり替え・・・・・笑

    以前違い、もう騙される人は少ないと思いますよ

    +21

    -17

  • 112. 匿名 2015/02/26(木) 13:38:00 

    これ思ってた
    他もひどいけど台湾関連は特に日本人の勘違いがひどい

    +24

    -12

  • 113. 匿名 2015/02/26(木) 13:39:33 

    112
    あら、台湾関連の日本人の勘違いって何?
    私、親戚が台湾人なんです
    生の声をどんどん伝えられるよー、だから言ってみて?

    +15

    -9

  • 114. 匿名 2015/02/26(木) 13:40:48 

    日本人を叩いてる記事を読みたいのですか?

    +20

    -7

  • 115. 匿名 2015/02/26(木) 13:41:10 

    私も「海外の反応」は好きでよく見る。
    日本はマナーの良い国と上げられてるのを読むと確かに苦笑いするね。でも日本、日本人上げはテレビほどではない。
    変な事をする人やイベントテレビ番組を取り上げて「さすが日本、変態の国だな」と言われたりするよ。

    +26

    -2

  • 116. 匿名 2015/02/26(木) 13:41:18 

    日本のドッキリ番組で、
    日本の一流の寿司職人がアメリカの寿司チェーン店に見習いとして潜入。
    魚の扱いや包丁の研ぎ方など、いろいろ間違ってる事をエラソーに上司のアメリカ人に指導される寿司職人。
    最終日に素性を明かし、本物の寿司を振る舞いアメリカ人脱帽。
    みたいな内容を面白おかしく放送してたけど、なんか違わないか?て思った。
    海外の間違った日本食文化を正す!みたいなテーマだったけど、そんなの大きなお世話だよ。
    他国の食文化を取り入れて、自国風にアレンジするのはお互い様じゃん。味覚や価値観、ウケる物はそれぞれなんだから。
    日本食は日本の誇りだと思うけど、押し付けはよくない。

    +49

    -4

  • 117. 匿名 2015/02/26(木) 13:42:33 

    日本人として思い浮かぶのは誰ですか?
    お、大空つばさだぁ?!

    思い浮かぶアメリカ人はスーパーマン。ポパイ、
    イギリス人はジェームスボンド?

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2015/02/26(木) 13:42:35 

    111
    107ですが…
    どういうことでしょうか?

    他国をバカにする人が増えたのは事実だとおもいます。
    しかし反省しろと言いたいわけではなく、それによって日本の評判が下がるのが嫌なのです。

    +9

    -14

  • 119. 匿名 2015/02/26(木) 13:42:51 

    海外の反応で完結してればいいんだけど、それをまた海外の人が翻訳していくのが嫌
    まーた日本人が自画自賛してるって笑われてるのがむかつく
    つまり暇なのは日本人だけじゃないって事なんだけど、日本がぶっちぎりで海外の反応系サイト数が多いから言い訳できない

    +10

    -6

  • 120. 匿名 2015/02/26(木) 13:43:33 

    116
    さすがマスコミ、下劣だね

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2015/02/26(木) 13:43:45 

    確かに最近、そうゆうネットサイト、番組での外国人観光客のインタビューが多いですね。
    自分も日本人の一人として、日本の恥じにならないように気をつけないといけないなと、海外の声を聞くことで襟を正すきっかけにもなっていますが、過剰に自国を賞賛し他国をバカにしたり非難したりする人もいるので、恥ずかしいと思います。

    +12

    -6

  • 122. 匿名 2015/02/26(木) 13:44:59 

    べつに、海外からどう見られてるか知っておくのは悪いことじゃない。
    クソボロ言われてる=変えなきゃいけない、じゃないし。承知のうえで変えない自由はある。
    べつに、変えなきゃ爆弾落とすぞ、って言われてるわけじゃないし。
    クソボロ言うのも自由だし。

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2015/02/26(木) 13:46:34 

    前に海外の反応でワンダイレクションの日本公演が取り上げられてた。
    「叫んだりせず静かに聴いてる。歌手に敬意を払ってる」だって。
    違うんだよ。日本は同調圧力が強くてライブで大声を出すと他の客に睨まれるから静かにしてるんだよ、と思った。

    +9

    -6

  • 124. 匿名 2015/02/26(木) 13:46:44 

    111

    考察がそれだけじゃお粗末かもよ。
    【日本すごい!】なぜ日本を褒める番組がブームなのか - NAVER まとめ
    【日本すごい!】なぜ日本を褒める番組がブームなのか - NAVER まとめmatome.naver.jp

    普段何気なく見ているテレビ番組、その裏側を深く考えたことはありますか?今流行りの「外国人が日本を褒める番組」について調べてみました。


    メディアの日本上げが過ぎて、色んな憶測やら飛び交うのは自然の流れでしょ。

    テレビは日本上げはもういいから、ドキュメンタリーとか歴史ものとか(知ってるつもり?は面白かったな。)力入れて欲しいわ。

    今は日本上げか、病気か、つまんないバラエティかくらいしかなくない?馬鹿ばっかりになりそう。

    +19

    -4

  • 125. 匿名 2015/02/26(木) 13:47:11 

    113
    親戚に台湾人がいるなら台湾の歴史教科書読んだ事あるよね?
    本当に日本統治時代は称賛されてた?
    台湾の歴史認識どころか、台湾が尖閣の領有権を主張してる事すら知らない日本人も多いんじゃないの

    +8

    -17

  • 126. 匿名 2015/02/26(木) 13:47:59 

    119
    いやいやそんな事ないですよ
    韓国の掲示板に出入りしている者ですが、海外の反応や海外を観察する記事の多いこと多いこと
    またそれに付くコメントも数千とか尋常じゃないんですよね
    「○○年までに○○国を追い抜いてみせる」
    「もはや○○国は我が国よりも遥か下! 笑わせる!!」とか、そんなコメントの数が半端じゃない
    ほんとーーーーにスゴいですよw

    +28

    -4

  • 127. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:26 

    テレビの日本人誉める番組が増えたのは
    そういう関係の視聴率が良かったんで各局もただ乗った話じゃないの?
    クイズが流行ればクイズ番組ばっかりみたいなのと一緒でしょ

    +21

    -2

  • 128. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:13 

    125
    >親戚に台湾人がいるなら台湾の歴史教科書読んだ事あるよね?

    当たり前のように言ってるけど、あなたって親戚の子の教科書読んでるの??
    あまりに頓珍漢なレスで驚きました 笑

    +26

    -2

  • 129. 匿名 2015/02/26(木) 13:53:10 

    【NHK】
    COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン~
    【日テレ】
    のどじまん ザ!ワールド
    ネプ&イモトの世界番付
    世界一受けたい授業
    【TBS】
    世界の日本人妻は見た!
    ホムカミ~ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り~
    アメージパング!
    【フジ】
    世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?
    【朝日】
    これぞ!ニッポン流!
    世界の村で発見!こんなところに日本人
    【テレ東】
    Youは何しに日本へ?
    世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
    和風総本家
    未来世紀ジパング

    ゾッとするね

    +32

    -11

  • 130. 匿名 2015/02/26(木) 13:53:20 

    37 日本人で思い浮かぶ人物は?
     ジャッキー・チェーン
     ブルース・リー
     ジェット・リー
    笑ってしまったwwwwおいおいww

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2015/02/26(木) 13:53:38 

    ネットの海外の反応サイトを見なければいいだけじゃん
    需要があるから存在するんだし、見たい人が見てホルホルするのも不愉快だって?
    トピ主にゃ関係ねー

    +27

    -4

  • 132. 匿名 2015/02/26(木) 13:54:24 

    明治維新→鹿鳴館 西洋に認められよう、褒められようと必死になるのがもはや伝統。

    +2

    -10

  • 133. 匿名 2015/02/26(木) 13:55:01 

    127
    >テレビの日本人誉める番組が増えたのは
    >そういう関係の視聴率が良かったんで各局もただ乗った話じゃないの?

    かならずそーいう事言う人が出て来るけど、じゃあ韓流大ブーム!!って言っていた時って視聴率良かったの?視聴率どころか、あれでいっきにテレビ離れが進んだんじゃなかったっけ?
    それでも
    >そういう関係の視聴率が良かったんで各局もただ乗った話じゃないの?
    つて言うのかな?

    +10

    -5

  • 134. 匿名 2015/02/26(木) 13:55:29 

    外人がお茶飲んでるだけで大喜びだもの
    そりゃ滝川クリステルの顔も死んでるよ
    「海外の反応」ってどう思いますか?

    +41

    -7

  • 135. 匿名 2015/02/26(木) 13:55:54 

    日本人の礼儀正しさ、高度な技術力や経済力、外国人から絶賛される日本を築き上げてきたのは、かつての日本人であり現代の日本人ではないんだよね。
    実際に昔の日本人は素晴らしいが、今はそうでもないという声も海外から聞こえてくる。
    外国人が褒めてくれたと自惚れないで一人一人恥ならないように自覚しないとね。

    +33

    -4

  • 136. 匿名 2015/02/26(木) 13:55:57 

    海外の反応サイトランキング1位の記事一覧

    海外「日本が考案すると・・・」日本で人気の菓子パンが外国人にも好評!?
    海外の反応「マジかよ日本!」日本のホテルでは特別な体験をすることが出来るようです
    海外「何故か笑っちゃうw」外国人がスマブラの拍手音をアフレコしてみた結果
    海外の反応「これまで知らなかった・・・」日本で発売される新ポテトチップスが海外でも紹介
    海外「アメリカもこうなれたらいいのに・・・」日本の駅で開催されるイベントが海外サイトでも話題に
    海外「俺のPCよりも・・・」外国人が任天堂ファミコンと意外なモノを融合!?
    海外「夢の車か?」日産自動車がワンピースとコラボした特別車両が海外サイトでも紹介されてた
    海外「どうすればいいんだ・・・」日本のゲームがフランスで意外な形でプレイされていた!?
    海外「ついにきたか!」日本の花粉用マスクCMが海外サイトでも紹介されてた
    海外「これは日本流の・・・」日本ではこの時期になるとこんなに美味しそうな鍋料理が食べられるようで...
    海外「東京デカすぎ!」日本の超高層タワーから見る風景が美しすぎる
    海外「これが次世代の・・・」日本のネコさんたちの日向ぼっこの様子を撮影した結果
    海外「涙が・・・」日本企業のアニメCMが感動的と海外サイトでも紹介されてた
    海外「難解だな・・・」日本のフィギュアがハイクオリティと海外サイトでも紹介されてた
    海外「日本を全部味わってみたい」日本の作って楽しむオヤツを外国人が体験してみた
    海外「これ以上の幸せはないな・・・」日本のとある温泉の穏やかな風景が海外で話題に
    海外「これが日本だ!」日本企業による斬新な最新機器が海外でも話題に
    海外「日本は何でも作っちゃうね」日本のとあるカップケーキに外国人も興味津々
    海外「自分も買いたい!」日本のユニークなドッグフードが海外サイトでも紹介されてた
    海外「考えもしなかった・・・」外国人母がトヨタの自動車を運転したらスゴいことに
    海外「毎回日本は・・・」アメリカ人が日本の色々な味のオレオを食べてみた

    +5

    -15

  • 137. 匿名 2015/02/26(木) 13:57:35 

    128
    教科書すら読んだ事ないのに台湾について詳しいです!みたいな顔で出てきたのかよ
    なーにが親戚に台湾人がいますだよ、あほ

    +6

    -24

  • 138. 匿名 2015/02/26(木) 13:57:58 

    わかる。
    日本アゲが過剰だと気持ち悪い。
    日本好きな外国人もいるだろけど、それ以上の人が興味ないでしょ。
    この前も春節で中国人観光客が増えてるってテレビでやってたけど、過剰な日本アゲとコメンテーターが日本を見習ってほしい。とか偉そうに言ってて見下してる感じがして恥ずかしかった。

    +38

    -9

  • 139. 匿名 2015/02/26(木) 13:58:49 

    世間の目を気にする日本人らしいっちゃらしい傾向だよね。
    でも褒められた褒められたって結果的に自画自賛みたいになっちゃってるから恥ずかしく感じる。
    W杯の試合観戦後にゴミ拾いした時みたいに自然な形でニュースになるのは嬉しいけど、番組で日本人どう?どう?すごい?って自主的にやるのは恥ずかしい。

    +14

    -5

  • 140. 匿名 2015/02/26(木) 13:59:02 

    韓流が来る前はこんな日本下げ日本上げで踊らされたことなんてあまりなかったよなぁ
    今よりもずっと自国のことに無頓着だった

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2015/02/26(木) 13:59:55 

    136
    「アメリカもこうなれたらいいのに・・・」
    はぁあ???w

    +11

    -4

  • 142. 匿名 2015/02/26(木) 14:02:49 

    136
    海外の著名人からの評価ならまだしも、
    無名の一般人の評価で、しかも内容も日本の猫達の…とか汗
    これがアクセス数稼げてると思うと喜んで見てる日本人が沢山いるってことだよね?
    恥ずかしくもなるわ。

    +13

    -6

  • 143. 匿名 2015/02/26(木) 14:02:55 

    技術大国日本に住んでるだけの、自分自身に何にもない人達が
    自分という存在と置き換えてニヤニヤしてれば良いんじゃない?それで明日も生きていけるんでしょ?

    +7

    -14

  • 144. 匿名 2015/02/26(木) 14:03:05 

    137
    >教科書すら読んだ事ないのに台湾について詳しいです!みたいな顔で出てきたのかよ
    >なーにが親戚に台湾人がいますだよ、あほ

    祖父が台湾にいます
    いとこは全員台湾と日本のハーフですよ
    ファビョってるあなたは韓国人ですか?

    +15

    -6

  • 145. 匿名 2015/02/26(木) 14:05:58 

    137
    うわっっひどすぎ
    「海外の反応」ってどう思いますか?

    +22

    -7

  • 146. 匿名 2015/02/26(木) 14:06:53 

    144
    だから知り合いに台湾人がいるだけで、あなた自身は台湾については詳しくないんでしょ?
    なんで台湾について語ろうとしてるのに、知り合いの話されなきゃいけないのよ

    +4

    -16

  • 147. 匿名 2015/02/26(木) 14:07:29 

    137・こういうのがいるとトピ全体がおかしくなる

    +16

    -3

  • 148. 匿名 2015/02/26(木) 14:08:09 

    マイナス押しまくってる人は、
    何か別の趣味なり資格なりを見つけたほうが良いと思う
    世界を良くしたり楽しませてる日本とあなたは何の関係も無いんだよ?気づいてー。

    +12

    -12

  • 149. 匿名 2015/02/26(木) 14:09:24 

    台湾の歴史教書の話をはぐらかすって事は本当は知ってるんじゃないの
    台湾には日本軍従軍慰安婦記念館もあるしね

    +4

    -16

  • 150. 匿名 2015/02/26(木) 14:09:42 

    147
    論点ずらしの末に全体の意見みたいに言われても

    +4

    -11

  • 151. 匿名 2015/02/26(木) 14:10:02 

    別に誇らしげにしないけどね朝鮮人じゃあるまし
    ただアニメや漫画が海外でも人気あるから
    外国人の反応も知りたいってだけ

    +22

    -7

  • 152. 匿名 2015/02/26(木) 14:12:17 

    あれだけ偏った番組作りしかしなかったテレビ局が、
    日本アゲな番組ばかり作ったからって、なんで日本人が責められなきゃならないの

    +25

    -8

  • 153. 匿名 2015/02/26(木) 14:13:17 

    144
    友人の台湾人が日本滞在中に台湾親日特集やってて苦笑してたって日本人のブログ読んだ事あるよ
    すぐ韓国人がーって言い出すから海外の反応好きな人は嫌われるんじゃないの

    +7

    -19

  • 154. 匿名 2015/02/26(木) 14:13:43 

    外国なんて日本どうでもいいと思ってる でもホンネは 恐ろし国だと思ってる 米国と真面に戦った国は日本だけだから なんとか抑えて置こうと思ってる 中国も本気で戦うつもりないよ 負け見えてる 寝た子日本おこしたくないだけ

    +14

    -8

  • 155. 匿名 2015/02/26(木) 14:14:42 

    146
    本当に面倒臭いですが、何故台湾の教科書を読んでいないと台湾の歴史について詳しくないという
    事になるのでしょうか?
    歴史書ではダメなのですか? なぜ教科書のみ限定?
    台湾で過ごし、独立運動の話を祖父から聞かされ、陳水扁と連戦の一騎打ち(選挙の話です)も
    その場にいましたし、中正記念堂の看板を下ろした時(台湾にとって非常に大きな瞬間でした)時にも
    皆でその場で固唾を飲んで見守りました
    あなたは侮辱したいだけの人にお見受けしますが?

    +18

    -2

  • 156. 匿名 2015/02/26(木) 14:16:38 

    どこから歪んだ愛国心が出てくるの?
    記事が不満なら、そのサイトを批判すればいいだけでしょ

    +23

    -5

  • 157. 匿名 2015/02/26(木) 14:18:25 




    本性が出てきたーーー!!


    めちゃくちゃな日本落とし

    めちゃくちゃな台湾落としが表出し出した!


    アイツら自分の感情を隠せないから結局バレちゃうんだよね

    +20

    -11

  • 158. 匿名 2015/02/26(木) 14:19:33 

    賛美ばっかりのは霹靂するけど、韓国や中国のは見てた方がいいと思うよ?
    相手が何を考えてるのか把握していないと、日本を言い様にされてしまうから..
    反日国の反応を日本人は読んで、隙を見せないよう気を付けた方がいい。

    +28

    -4

  • 159. 匿名 2015/02/26(木) 14:20:13 

    155
    国の教育方針を示している教科書の方が、色々な視点で書かれる歴史書より重要視されるのは当たり前では
    誰も貴方が教科書読んだ事ない事について責めてないよ
    知らないなら知らないで話に入ってこなくていいでしょ
    知らないのにわざわざ話に入って来て、知らなかったら悪いの!?って言われても困る

    +3

    -15

  • 160. 匿名 2015/02/26(木) 14:21:22 

    146さん
    どう見ても知り合いじゃなくて、家族が台湾国籍って話してるんじゃない?

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2015/02/26(木) 14:22:32 

    +13

    -7

  • 162. 匿名 2015/02/26(木) 14:22:47 

    台湾って尖閣は自分達の物だって言ってるんだね
    知らなかった

    +7

    -14

  • 163. 匿名 2015/02/26(木) 14:23:23 

    例えば、私達のように無名な人間がフランスについてネットの掲示板でこんなやり取りをするとする。

    『フランスのイメージ』
    ①オシャレで素敵!

    ②でも街は以外と汚い

    ③治安もそれほどよくない

    ④働く女性が子育てしやすい制度が整っていて先進的!

    ⑤歴史と文化が素晴らしい

    って語ってたとして、フランス人が①④⑤をピックアップして翻訳してサイトにアップして『外国人にこんなに褒められてる!』って喜んでたとしたら意味不明ってことだよね。
    (フランスなんて烏滸がましいですが、わかりやすいように例にしてます)

    北野武が褒めてた!とかならまだしもね。

    +11

    -13

  • 164. 匿名 2015/02/26(木) 14:23:24 

    148

    こんな井の中のかわず ばかりになりそう。

    もっと社会問題とかもメディアは取り上げて欲しいわ。国内の問題提示して議論したら日本はもっと良くなるんじゃないの?

    例えば保育園の騒音問題やら少子化やら、その裏で虐待やら孤児院やら…テーマなんていくらでもあるし、金かけなくても興味関心を惹くのはバラエティでもドキュメンタリーでも、いくらでも作れそうだけどね?

    とりあえず前にあったけど、池上さん司会、マツコがコメンテイターで見てみたいわ。

    +10

    -6

  • 165. 匿名 2015/02/26(木) 14:23:25 

    アニメや漫画なんて興味ないからそれについての海外の反応なんてどうでもいい。
    日本のアニメや漫画が好きな外国人なんてごくごく一部だし。
    てか、アニメを日本の文化の代表顔されるのが迷惑甚だしい。

    +16

    -10

  • 166. 匿名 2015/02/26(木) 14:25:45 

    159
    で? 結局やたらにファビョってるあなたは台湾の教科書を読んだ事がある訳?
    どうやって入手したの? 繁体字読めるの? マンダリンは?

    +17

    -5

  • 167. 匿名 2015/02/26(木) 14:26:56 

    特に何も思わないよ

    +14

    -4

  • 168. 匿名 2015/02/26(木) 14:28:56 



    日本人に対する暴言とか差別的・否定的なコメントだけ訳してなかったりとか、あるいは(原文ではそんなことないのに)めちゃくちゃ柔らかい日本語に訳されてたりして、やっぱりすごく恣意的なフィルターがかかってるから色々誤解を生んでると思う。そのあたりがあまり好きになれないところです。

    +24

    -6

  • 169. 匿名 2015/02/26(木) 14:29:15 

    もういいよ台湾の話は…
    ガチの台湾国籍が日本ホルホルサイトの擁護に回る訳ないだろ白々しい
    この流れ自体が寒いわ

    +10

    -18

  • 170. 匿名 2015/02/26(木) 14:30:47 

    166
    普通に台湾人の知り合いがいるからですよ
    自分だけが親戚持ちだとでも思った?

    +2

    -15

  • 171. 匿名 2015/02/26(木) 14:31:48 

    ドキュメンタリーは確かに飢えてるわ。
    こないだあんまり興味ないマグロ漁を巡る親子の絆みたいなんを、一生懸命見てしまった。

    ほんとはもっと見応えあるのがいいけど。

    海外の反応待つより、海外の取材して何か面白いの撮りに行ってこいよって思う。

    +16

    -4

  • 172. 匿名 2015/02/26(木) 14:33:55 

    169
    台湾さんをむちゃくちゃに落として、
    もういいよ台湾が日本をageる訳ない。。。とか言いはなつ馬鹿
    ぜんぜん日本人のメンタルじゃないんだけど!?
    っていうか台湾に嫌われたくないわ、大震災のときの恩は生涯わすれない

    +15

    -8

  • 173. 匿名 2015/02/26(木) 14:35:39 

    170
    >普通に台湾人の知り合いがいるからですよ
    >自分だけが親戚持ちだとでも思った?

    さっきあんた、知り合いがいるくらいで話に入って来るなって言ってなかったっけ?

    +21

    -3

  • 174. 匿名 2015/02/26(木) 14:35:41 

    日本の伝統工芸を守ろうってスタンスが明確な和風総本家以外うっとおしい。

    +16

    -6

  • 175. 匿名 2015/02/26(木) 14:40:39 

    もういいよ台湾で揉めるのは。本題何処行ったのよ。

    個人的にアリエル・リンも台湾料理も大好きだからやめておくれ。

    +9

    -4

  • 176. 匿名 2015/02/26(木) 14:42:57 

    173
    知り合いがいる事が「知り合いがいるだけで話が分からないなら話に入ってくるな」っていうコメントと何か関係あるの?

    +2

    -17

  • 177. 匿名 2015/02/26(木) 14:44:16 

    176
    もうやめなよ・・・心底見苦しいよ
    本題に戻ろう

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2015/02/26(木) 14:45:34 

    172
    台湾じゃなくて台湾人のふりして日本人あげする日本人がキモいって思う

    +4

    -15

  • 179. 匿名 2015/02/26(木) 14:50:22 

    言い合ってる人達どっちも醜いけど、台湾に関して日本人がにわかなのは確かでしょう
    台湾に住んでたけど日本嫌いな台湾人なんてわんさかいるよ
    反日台湾人に対して今時一切使われてない「外省人」とか言っちゃう日本人見るとあちゃーって思っちゃうw
    もう無いからそういう文化w

    +17

    -7

  • 180. 匿名 2015/02/26(木) 14:53:09 

    トピ主過剰反応し過ぎ
    嫌なら見なきゃいいだけの事じゃない?

    +21

    -10

  • 181. 匿名 2015/02/26(木) 14:57:43 

    台湾信者は海外の反応系の名物みたいな物よ
    反日台湾人には掌返すエセ台湾信者だけどね

    +6

    -6

  • 182. 匿名 2015/02/26(木) 15:00:57 


    台湾トピwwwwww

    +21

    -3

  • 183. 匿名 2015/02/26(木) 15:04:19 

    台湾が味方じゃなかったら、もう東アジアでは完全に日本ぼっちだね・゚・(゚`Д´゚)・゚・

    +5

    -22

  • 185. 匿名 2015/02/26(木) 15:41:31 

    アメリカの白人だらけの街にすんでたけど、彼らにとって日本人なんて実際はアジア人としてあからさまに差別されるか、日本なんて知らない、興味ゼロのどっちかだよ。

    +17

    -6

  • 186. 匿名 2015/02/26(木) 15:43:07 

    すごいのがいるね^^;

    +26

    -1

  • 187. 匿名 2015/02/26(木) 15:44:26 

    日本人「日本人は謙虚で優しくて礼儀正しい」

    +19

    -8

  • 188. 匿名 2015/02/26(木) 15:58:06 

    アメリカ人「USA!USA!USA!」

    +28

    -2

  • 189. 匿名 2015/02/26(木) 16:07:33 

    ロシア人「ルゥッシア!ルゥッシア!ルゥッシア!」

    +23

    -1

  • 190. 匿名 2015/02/26(木) 16:22:00 

    小沢征爾さんは欧米に出て行ってはじめて今の地位を築けた。今まで見向きもしなかったのに欧米で認められれば手のひらを返すというのはなんだか理不尽じゃない?考えようによっては、日本人は突出した人の芽を身内が摘んでしまうような悪いところがあるってことだと思う。

    +9

    -3

  • 191. 匿名 2015/02/26(木) 16:28:11 

    184
    わたしもお前が大キライだよwww
    なんで日本語話してるの??
    大キライなんでしょ??

    +18

    -7

  • 192. 匿名 2015/02/26(木) 16:31:21 

    トピ主さん、それがどうした?

    +17

    -2

  • 193. 匿名 2015/02/26(木) 16:32:50 

    165 言えてる。AKBアイドルやロリ萌えアニメが日本文化と捉えられるのは恥かしいわ…

    +5

    -6

  • 194. 匿名 2015/02/26(木) 16:51:02 

    日本人が自画自賛しだしたときが一番怖いよね。

    わたしも海外在住経験ありですが、ホワイトは日本人のことイエローモンキーだって思ってますよ。
    日本人はバナナ(外見がイエローで中身がホワイト)とも言われてる。
    ホワイトへの憧れが強いんだろうね。
    でも、ホワイトからしたら、外見だけをとれば日本・中国・韓国は一緒だよね。

    +12

    -14

  • 195. 匿名 2015/02/26(木) 16:51:54 

    184
    有名なコピペあげる。マインドが何人でもいいしどうでもいいけど。
    10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 10:41:15.83 ID:DSS2PEcn.net
    ・ 強制連行されてきた外国人のはずだが、祖国に帰らせろとは言わない。
    ・ 祖国は日本よりすばらしいと言うくせに、帰ろうとはしない。徴兵も無視。
    ・ 帰る祖国が存在するのに、帰る場所はないと言う。
    ・ 日の丸を見るのも嫌な外国人のくせに、日本から出て行こうとはしない。
    ・ 立派な朝鮮人名を名乗らず、屈辱なはずの日本人名を自らの意思で名乗る。
    ・ 大嫌いなはずの日本人に、リアルでもネット上でも成りすます。
    ・ 外国でトラブルに遭うと、祖国の大使館ではなく日本の大使館に泣きつく。
    ・ 祖国に帰れば参政権があるのに、なぜか先に日本での参政権を要求する。
    ・ 祖国を良くするための諫言はしないが、日本には内政干渉をする。
    ・ 日本は嫌いというわりに日本語で会話し日本語を書いて日本のテレビを見ている
    ・ 大嫌いなはずの日本人に普段の生活から日本人風の偽名を名乗って成りすます。
    ・ 素晴らしい我が祖国というくせ、石にしがみついたように頑に帰ろうとはしない。
    ・ 可哀想な被害者というわりには、60年間ルーツの祖国に、自分たちは日本に強制連行されたから助けて欲しいと訴えたことすらない
    ・ 60年間,本国から同胞に「在日朝鮮人を返せ!」といわれた事すらない
    ・ 60年間,日本人に対して、自ら早く帰らせてくれと懇願した事すらない
    ・ 飛行機で数時間、フェリーで一万円で帰れる祖国が存在するのに、帰る場所がないと言う。
    ・ 海から泳いできたり、指紋まで削ったり、必死すぎるくらい日本に入国したがる
    ・ 日の丸を見るのすら嫌というわりに子孫まで作って一向に日本から出て行こうとはしない。
    ・ 従軍慰安婦(笑)にされて謝罪と賠償を求める癖に、今も自ら日本人相手に喜々として売春してる。
    ・祖国が在日専用の居住区まで用意したのに帰らないほど日本にしがみついている。

    +20

    -4

  • 196. 匿名 2015/02/26(木) 17:13:17 

    若い人は知らないだろうけど、十数年前までは、日本はおかしい!劣っている!遅れてる!と外国人にフルボッコにさせる番組だらけだったのに、最近の手のひら返しに笑ってるわ
    TBS


    このとき、おかしい!と声は日本人からすらなかった

    +21

    -5

  • 197. 匿名 2015/02/26(木) 17:17:55 

    96
    海外のどこの国に住む人、それぞれにこの国が好き!すなわち愛国心があるのに
    日本人が愛国心だというと、なぜ気持ち悪いになるわけ?
    なぜ日本人にはそれが許されないの?
    それが誰にでも理解できるよう論理的に説明できないのなら
    日本人差別はやめて。不愉快だわ

    +23

    -3

  • 198. 匿名 2015/02/26(木) 17:24:57 

    あんまり持ち上げられるとなんだか申し訳ない気持ちになる・・

    ゴミが落ちてる所もあるし
    気をつけないとスリとかもあるし。
    お金落として戻ってこないことだってあるし!
    まぁ他の国よりはかなり安全ではあるだろうけど。

    期待しすぎて、来てガッカリ・・なんてことにならないかと心配になるわ。

    +18

    -3

  • 199. 匿名 2015/02/26(木) 17:29:02 

    197
    戦前を匂わしてるからじゃない?
    安倍首相は戦争がしたいから愛国心を育むような番組を政府が作らせてる気がしてしまう…

    日本最高!万歳!みたいな

    +6

    -18

  • 200. 匿名 2015/02/26(木) 17:33:31 

    ネットはいいと思う。
    忘れられてた日本のいい所を見たい時に見られるし。
    ただテレビで外国人タレント使って褒めさせたり、観光客に感想をうながすのは申し訳ない気持ちになるし、
    その事で逆に日本が嫌いになるんじゃないかと心配になる。

    +14

    -3

  • 201. 匿名 2015/02/26(木) 17:44:49 

    トピ主が言わんとすることは分かるけど、アニメの反応だけは別。
    アニメの反応は日本よりも海外の方が考察が海外独特の鋭さがあるし、読んでいてすっごく面白いし歴史の勉強にもなったりする。
    外国での日本アニメ好きを侮るなかれ。

    +18

    -6

  • 202. 匿名 2015/02/26(木) 17:55:48 

    日本に初めてきたサム・スミスにいきなり「日本料理は何食べたいですか?」の質問には呆れた。
    相手が日本料理好きとは限らないでしょ。第一旅行じゃなくて仕事で来てるんだから食事、観光をゆっくり楽しむ暇ないかも知れないし、料理の好き嫌いは個人の自由なんだから「来日したからには親日でしょ?」みたいな押し付けは厚かましいよ。自分が出張で海外に行った時の事を少しは考えて欲しい。
    世界中の人が日本大好きで日本に興味津々ではない。恥を忍ぶ習慣はどうした?自意識過剰。

    +28

    -9

  • 203. 匿名 2015/02/26(木) 18:31:18 

    わたしは見たことないからどういうのかわからないんですが、
    トピ主さんは薄ら寒いと感じる程度にはそのサイトを検索して見てるんですよね?
    そこに矛盾を感じてしまうんですが・・・

    見たくないのであれば見なければいいし
    それを良くないと感じるのであれば、もとの記事なりサイトなり自身で翻訳して
    「本当はそうじゃない!」と注意喚起してみては?
    ただここで批判するのでは改善にはならないと思います

    テレビも新聞記事も、ブログやサイトも、それを運営している人の思惑やらが絡んでいるのでそれが絶対的に正しいとは限りません。もとは私たちと同じ人間が書いてるんですから、考え方も違います。
    トピ主さんのありがたいというサイトもいろんなフィルターがかかってるとわかっておく必要があると思います。

    +23

    -6

  • 204. 匿名 2015/02/26(木) 18:34:24 

    そもそも海外の反応なんてそこまで気にならない。
    ネットにそういうの見かけた事はあるけどだいたいは流すな~
    私からしたら気にしている時点でどっちもどっち。

    +18

    -2

  • 205. 匿名 2015/02/26(木) 18:34:50 

    日本がいかに優れているかをテレビで見て優越感に浸ってる感じが気持ち悪い…

    だったら海外の日本よりも優れているところを知りたい!

    +20

    -7

  • 206. 匿名 2015/02/26(木) 18:38:20 

    「日本の女の子はどうですか?」的なのやめて。
    かつてはハリウッドスターだけに聞いてて、苦笑いしながら「…ハハハ、皆キュートだね」って気を使って答えてくれてたけど、最近は街頭インタビューで一般の観光客にも聞いてるし。
    何だあれ?凄い恥ずかしいよ。しかも外国人って欧米人ばっかりなところも嫌だ。
    日本人女性は彼らから評価されないといけないの?誰基準なの?
    日本人は察する能力が高いんだよね?相手が答えに困ってるのぐらい感じ取れないの?

    +33

    -7

  • 207. 匿名 2015/02/26(木) 18:44:33 

    こんな記事を発見しました。冷静に分析してて凄い良いです。
    Page 2/3 | 日本人はなぜ“海外からの評価”を気にするのか? 【サンドラ・ヘフェリンさんインタビュー後編】 | ダ・ヴィンチニュース
    Page 2/3 | 日本人はなぜ“海外からの評価”を気にするのか? 【サンドラ・ヘフェリンさんインタビュー後編】 | ダ・ヴィンチニュースddnavi.com

    ――日本人が他の国からどう見られているか気になる理由ってなんでしょう? 私も社会学者ではないので想像でしか話せないですが、気になる理由はいろいろあると思うんですよ。 1つはやはり島国だから。ヨーロッ...

    +10

    -5

  • 208. 匿名 2015/02/26(木) 18:57:02 

    ふと思うのは日本の女性は口では見栄はって海外に憧れてるとか言ってるけどいざ向こうに行くと日本の方がやっぱ良いとか言って戻るパターンが多いでも男はその逆のイメージ
    トピとあまり関係なくすいません

    +19

    -4

  • 209. 匿名 2015/02/26(木) 19:10:04 

    これって国単位で考えるから、っていうことはない?
    だってもし外国の人が自分以外の評価は気にならないっていうならフェイスブックにいいね!なんて機能いらなかったでしょ?しかも悪い!ってマイナスボタンはなくて笑

    このがるちゃんだってプラマイ機能はいらないってことになる
    自分のコメントに±どっちがついてるか調べちゃうってよく私はやっちゃうんだけど
    主さんはやらない?(^_^;)

    +13

    -2

  • 210. 匿名 2015/02/26(木) 19:15:01 

    133
    テレビ離れはネットの普及だろ、おまえはさりげなく韓流が影響力があったと書いてる在日だな

    +5

    -7

  • 211. 匿名 2015/02/26(木) 19:21:53 

    209

    その評価がメディアに創られたものくさいよねって違和感はそろそろ感じる人が出てきたようだなってトピ。
    またその情報が日本に良い作用をもたらすかどうかは不明だよねって話。

    私は甘いと思うな。現実の社会問題は置き去りで、日本上げばかり。
    井の中のかわずを量産して向上心は生まれるのかな。

    +10

    -7

  • 212. 匿名 2015/02/26(木) 19:29:29 

    長年大手新聞社などが発信する「日本が悪い」報道に晒されてきて、ここ数年そういった主張に疑問が出ているタイミングで反動として肯定的評価への需要が出たんじゃないの?

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2015/02/26(木) 19:29:30 

    今まで日本下げばかりだったから、その反動だよ
    また行くとこまで行ったら落ち着くと思う。

    +24

    -2

  • 214. 匿名 2015/02/26(木) 19:34:57 

    116
    自分もあの番組ちょっとどうかと思った
    そんなん言ったら日本の中華料理屋なんて中国にない料理どんだけあるんだとw

    何か最近日本上げ番組が増えると同時に自分の国の歴史も他国の国の歴史も知らないのに愛国者ぶって
    めちゃくちゃな論ひろげてる人も増えた気がする
    つい数日前の民族衣装のトピでも「漢服は日本の着物をパクってる」ってコメントにプラスが上回っててビックリしたわ
    他のトピでも「日本が中華文化圏だったことは一度もない」ってコメントもあって、
    なんつーウリナラファンタジーが出来上がってるんだと思ったよ
    あと最近の接客業のお辞儀はコンスで韓国の陰謀がなんちゃらとか

    どこの国も他国へのリスペクトがない愛国者って頭悪い人集まりやすいというか(ネトウヨや憤青やネオナチ・・・)

    +12

    -8

  • 215. 匿名 2015/02/26(木) 19:42:19 

    海外に褒められないと愛国心を持てないようじゃ駄目だと思う

    +19

    -7

  • 216. 匿名 2015/02/26(木) 20:00:07 

    すいませんすいませんの文化だから少しは自信つけた方がいいんだよ

    +21

    -4

  • 217. 匿名 2015/02/26(木) 20:09:30 

    B’zのパクリがバレないか冷や汗もの!

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2015/02/26(木) 20:20:18 

    海外の反応ブログ見てる人って、そこまで日本凄い、優れている、自分凄いって思いで見てる人はそんないないと思う
    外国人と接点なかったり外国で暮らしたりとしてない自分からすると
    こういうこと思ってるんだーとか、ただそういう普通の反応が面白いから見てるだけだったり

    それにそういう日本について褒めちぎってる外国人は、もともと親日だったり日本のアニメが好きだったり
    日本に興味がある人が書いてるって分かってるから

    +22

    -1

  • 219.   2015/02/26(木) 20:51:36 

    海外の反応は日本人のコメントを見るのが面白いんだよ。
    日本が保守的と言われる理由がよくわかるよ

    +13

    -2

  • 220. 匿名 2015/02/26(木) 22:58:37 

    私は批判してるものも見るけどねwwwクジラのやつとか
    あんまり賞賛されちゃうといやいや…みたいになっちゃうし、できるだけ中庸を心掛けてるよ
    あと、国旗とかあるけどあれは簡単に操作出来るから話半分で見てるかな

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2015/02/26(木) 23:02:28 

    同じ日本人な筈なのに、調子にのるなとかイエローモンキーとしか思われてないとか日本人は平たい顔だから似合わない、とか聞いてると悲しくなりますね
    自虐もここまで来ると笑うしかないなぁ

    勿論、行きすぎた賞賛も嫌なんですけどね。世界番付とかも最初は楽しく見てたけど、今は見なくなったな…
    すご〜いですね!みたいなやつはもう恥ずかしくて見てられない。父は好きみたいで良く見るんだけど、正直苦痛です

    +17

    -1

  • 222. 匿名 2015/02/26(木) 23:20:50 

    じゃあ、どうしたいわけ?

    +5

    -5

  • 223. 匿名 2015/02/26(木) 23:23:42 

    自虐不思議文化、日本。

    +7

    -3

  • 224. 匿名 2015/02/26(木) 23:25:30 

    YOUは何しに日本へって番組好きなんだけど
    最近の放送で来日した海外の女子サッカー選手にいきなり「日本の印象ってどうですか?」って聞いてて、その質問はやめようよ....って思った
    まず日本の印象を聞くのが当たり前みたいになってるけどあれは恥ずかしいよ

    +12

    -1

  • 225. 匿名 2015/02/26(木) 23:49:17 

    真面目に議論するほどのことではない。

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2015/02/26(木) 23:57:55 

    たまに見てて小っ恥ずかしくなる

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2015/02/27(金) 00:13:52 

    海外でも日本でも悪い子としてるのは少人数

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2015/02/27(金) 00:43:18 

    福一の原発の政府の対応について海外では
    こぞってクレイジーと。
    同意だわ

    +6

    -3

  • 229. 匿名 2015/02/27(金) 00:49:38 

    トピ主、日本人が愛国心持つのが悪いみたいな言い方だね。
    そっちの方が薄ら寒くなる。

    +9

    -6

  • 230. 匿名 2015/02/27(金) 00:53:52 

    どれだけメディアが日本アゲても日本に誇りを持てない。
    確かに歴史的に文化があって器用な人種だだと思うけど、今の日本は放射能漏れてても言わない、日本の海域を侵されても撮影するけど捕まえない。元を辿ると政治の体質が先進国の中でも幼稚な気がする。
    私の子供が大きくなった頃、日本がどうなっているのか凄く不安。

    +9

    -4

  • 231. 匿名 2015/02/27(金) 00:57:32 

    海外の反応の人たちは、変なアニオタか引きこもりが多い(にちゃんの方々みたいな人)が多いから、見てて気持ち悪い…
    そこで取り扱われてる掲示板はコリアの工作とかも頻発してるみたいだし…


    あと、最近の変な日本のテレビもまじできもい‼
    あれを好きで見てる人も怖い…
    私なら馬鹿馬鹿しくてすぐチャンネル変えます

    ほんとにいろいろと、いい加減にしてほしい…

    +7

    -7

  • 232. 匿名 2015/02/27(金) 01:04:25 

    231
    気持ち悪いならなら見なければいいよ^^はい終了

    +5

    -5

  • 233. 匿名 2015/02/27(金) 01:09:47 

    231
    思ったけどこういうのって何を根拠に言ってるんだろ?
    海外の反応の人たちは、変なアニオタか引きこもりが多い←これとか勝手なイメージで言ってない?笑
    何の根拠もない

    +11

    -3

  • 234. 匿名 2015/02/27(金) 01:20:07 

    知れば知るほど韓国人はキモい。

    +10

    -4

  • 235. 匿名 2015/02/27(金) 01:35:27 

    アニメの反応サイトはよく見るけど面白いよ。
    日本人とは違った感覚をもってるし、表現力がある。
    弱虫ペダルの海外の反応は必ず読んでます。

    +11

    -2

  • 236. 匿名 2015/02/27(金) 02:09:51 

    日本に批判的な外人の意見を見るとコメ欄でヒステリックな人格攻撃に走る人ばっかり
    幼稚だなあって思う

    +10

    -5

  • 237. 匿名 2015/02/27(金) 02:56:11 

    >104. 匿名
    日本ってどうですか?
    日本人ってどうですか?
    なんておバカな質問したがるのは日本人くらいだよ

    何で断言するの?
    お隣さんでは外国人を見る度に
    「ドゥユーノーキムチ?」
    「ドゥユーノーキムヨナ?」
    「ドゥユーノーサイ?」
    と聞きまくると、
    自国でも問題視されてますが?

    他国の目を気にするのは日本だけじゃないよ。

    +6

    -3

  • 238. 匿名 2015/02/27(金) 03:04:51 

    今TVで見るのはバラエティ要素が強すぎると思う。

    和風総本家好きなんだけど、
    ドキュメントとバラエティが分かれてるから見やすいんだと思う。
    日本の製作者と海外のユーザーとの交流を描いたドキュメンタリー部分と
    ゲストと何を作ってるかをあてるバラエティ部分。

    他の番組はドキュメント部分に無理やりバラ要素(笑いやドッキリ)を加えすぎる。
    バラエティ番組としての編集なんだよね。
    今はネットも発達してヤラセや過剰アゲはすぐにばれる
    もっとドキュメンタリーを大事にした番組が増えてほしい。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2015/02/27(金) 03:07:36 

    愛国心は悪党の最後の拠り所。

    この言葉は、戦前には当てはまる例が多かったようだし、今世紀にも当てはまるように思われる。
    20世紀末に比べて、保守・愛国者・鷹派・右翼、などと呼ばれる集団の品位は、全体としては低下している。
    それは全体数が増えたためアホなヤツが多数流入したからなのだが、まっとうで頭の切れる保守の数も増えてはいる。

    まっとうな保守は、まっとうでない保守に比べ、侮蔑用語の語彙が少ない。

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2015/02/27(金) 03:25:40 

    あまりにも過剰な日本賛美には
    さすがにこっぱずかしいし、外国人に
    そんなに誉めて貰って期待されても
    それほどでもないよ…と少し戸惑うかな。
    でも主さんや最初の方のレスみたいに
    日本上げにそこまで嫌悪感を抱くのも
    逆に違和感を抱きますね。
    だって誉められても、
    それを真に受け自惚れる日本人って
    そんなに多くないと思うけど。

    何で日本がヨイショされることに
    そんなに神経質になるのかな?

    +9

    -4

  • 241. 匿名 2015/02/27(金) 05:09:01 

    テレビの異常な日本上げは確かにどうかと、思いますが。
    新聞・雑誌・テレビに、ネットが加わった
    ソースが一つ増えたのは、とても良い事だと思います。近隣諸国がどんな相手で何を調べて学び直すべきか、他国の抱えている問題等を、まず知ることができるから。
    英語真剣に勉強始めました。お花畑では気が付いた時にはトンデモナイ事になっているかもしれません。

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2015/02/27(金) 07:35:15 

    なんでそんなに気にするのかが疑問
    だいたい、ネットの情報を何故そんなに真に受けるの?誰が書いたかわからないのに

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2015/02/27(金) 08:49:45 

    でも海外の反応とか見てると
    他の国の「俺の国どう思う?」「私の国好きでしょ」ってトピあるよ
    日本だけに限らない
    日本上げより異常な日本下げが一番気持ち悪い
    「日本の悪いところは〜」ばっか言ってる知人に日本の良いところ聞いたら1、2個しか言わなくて笑った
    良いところも悪いところもあるけど私はこの国好きです
    愛国心は海外では普通なんで日本に愛国心持って良いですよね

    +3

    -4

  • 244. 匿名 2015/02/27(金) 09:42:13 

    自国の欠点を挙げただけで愛国心がないだの左寄りだの、そんなキャパの狭い人間こそ糾弾されるべきだと思うわ。
    だいたい、そういう自分を省みない人間ばかりが上層部にいたから結局戦争にも負けたんだよ。
    敵を知ることは大事なことなのに英語を一切使うなとか、婦女子は薙刀で応戦しろとか。バカバカしいにもほどがある。
    自虐とかいうけど、実際に反省材料が山ほどあるからしょうがない。

    +5

    -3

  • 245. 匿名 2015/02/27(金) 12:26:03 

    面白くてよく読んでるけどまとめる記事の選択は確かに気持ち悪いくらい日本に対して肯定されてるものばかり。
    あそこはコメ欄もおかしい。
    今まで一番変だと感じたのは、せっかく日本旅行を楽しんでくれて、韓国の歴史教育はおかしい、日本は嘘をついていない、韓国に正しい見聞を広めたいと言ってた韓国人に対してコメ欄で酷いことを言ってた時。確かスレ主もコメ欄に登場して炎上してた。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2015/02/27(金) 12:47:44 

    すぐ「○○は親日!」って言う奴がうざい。
    日本料理が好きなの→○○は親日 ってあほかなと思う。
    その国が好きじゃなくても中華や韓国料理は好きって人いるよね。
    中国と韓国嫌いだから絶対に食べませんって人はそんなにいないと思う。私も坦坦麺やナムルは好きで食べる。
    フォーや生春巻きが大好物だけど、ベトナム大好きです!!!ってところまでいかない。文化とか好きですが、詳しくないです。
    でもこういうのを指摘すると、「○○じゃないくせになんでお前が○○は親日じゃないとか言えんの?チョン乙」「ベトナムsageんな」って返ってくる。難しい。
    親日って日本の何かが好きだったら全員親日にしちゃっていいものなのかな?

    +3

    -2

  • 247. ハーフの人 2015/02/27(金) 14:36:51 

    間違った知識を国民達に教えるマスゴミ←これ
    海外の奴らなんて日本の事あんまり知らないしな,別に日本の事なんてどうでもいいみたいな
    あと外人から見たら日本のコメント(海外に対して)はすごい馬鹿にされてる感じ,こいつらがいるから、日本の印象悪くなる( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )海外育ちだから日本語下手めんご☆

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード