ガールズちゃんねる

くら寿司好きなひと、語ろう!

235コメント2020/11/20(金) 09:56

  • 1. 匿名 2020/11/02(月) 17:04:02 

    主は平日130円のかけうどんとマグロユッケが大好きです!
    近所にあるのでよく行きます!
    皆さんはなんのメニューが好きですか?
    くら寿司好きなひと、語ろう!

    +94

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/02(月) 17:04:48 

    とうもろこしの天ぷらが100円なのにめちゃうまい!!

    +204

    -4

  • 3. 匿名 2020/11/02(月) 17:04:54 

    天丼が美味しい

    +47

    -5

  • 4. 匿名 2020/11/02(月) 17:05:04 

    無限くら寿司なの?

    +17

    -15

  • 5. 匿名 2020/11/02(月) 17:05:12 

    鬼滅のガチャもうなかったー!

    +49

    -8

  • 6. 匿名 2020/11/02(月) 17:05:25 

    ポテト

    +34

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/02(月) 17:05:29 

    ちびころチキン
    衣ばっかでジャンクな感じが好き。

    +70

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/02(月) 17:05:31 

    北海道にはくら寿司がない・・・

    +18

    -4

  • 9. 匿名 2020/11/02(月) 17:05:41 

    くら寿司好きなひと、語ろう!

    +16

    -112

  • 10. 匿名 2020/11/02(月) 17:05:43 

    茶碗蒸し

    +100

    -2

  • 11. 匿名 2020/11/02(月) 17:05:48 

    >>2
    そうなんだ!今度食べてみよ!

    +54

    -2

  • 12. 匿名 2020/11/02(月) 17:05:56 

    炙りチーズサーモンと茶碗蒸しが好き!
    くら大好きでしょっちゅう行ってしまう笑

    +136

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/02(月) 17:06:11 

    >>1
    大好きー。
    あぶり系とか肉系もバリエーション多くて好き。
    それもう寿司じゃないよねっていう創作系も美味しい。

    +39

    -4

  • 14. 匿名 2020/11/02(月) 17:06:30 

    炙りエビ美味しい

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2020/11/02(月) 17:06:35 

    うに入り海鮮軍艦

    おいしかったよー 6個食べたw

    +31

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/02(月) 17:06:42 

    goto始まってから待合室が蜜すぎる。

    +147

    -4

  • 17. 匿名 2020/11/02(月) 17:06:43 

    平日130円のかけうどんや500円の海鮮丼と茶碗蒸しのセット、コスパ良すぎるよね!
    子どもと2人で行って1000円以下で食べられるから助かってます

    +71

    -5

  • 18. 匿名 2020/11/02(月) 17:06:51 

    お皿入れるところで何回もシャッシャ(伝われ…)って子供にやられて、金額か3倍になって泣いた。

    +7

    -30

  • 19. 匿名 2020/11/02(月) 17:07:13 

    チェダーチーズ天握り
    炙りチーズサーモン
    うますぎる

    +51

    -2

  • 20. 匿名 2020/11/02(月) 17:07:39 

    くら行きたいけど予約が取れなすぎる…
    やっと解禁したと思ったら、すぐ最短受付が21時22時とか

    +76

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/02(月) 17:07:47 

    デザートにディップでポテト?大学芋みたいなの頼むよ。

    +31

    -3

  • 22. 匿名 2020/11/02(月) 17:07:53 

    子供多いよね。なので、最近は子供少ないスシロー行ってる。

    +9

    -6

  • 23. 匿名 2020/11/02(月) 17:08:03 

    今日行きたかったけど予約取れない
    もうgotoの間には行けないかも

    +54

    -3

  • 24. 匿名 2020/11/02(月) 17:08:29 

    かにみそが大好きすぎる

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/02(月) 17:08:42 

    胡麻香る担々麺はまあまあだった

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2020/11/02(月) 17:08:42 

    好きなのにGOTOで激混みだから、しばらく我慢
    スシローやはま寿司、かっぱ寿司は空いてる

    +77

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/02(月) 17:09:27 

    シャリもガリもネタも全部好き!!!

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/02(月) 17:09:29 

    大人としか行かないのでびっくらポンの画面を無表情でただただ見てる。当たってもテンション低いw

    +52

    -3

  • 29. 匿名 2020/11/02(月) 17:09:35 

    ラーメンの麺を細くして欲しい
    スープは悪くないんだけど

    +31

    -5

  • 30. 匿名 2020/11/02(月) 17:09:48 

    >>1

    一号店が、まだ回転寿司でなかった時代に、通ってた。

    +1

    -7

  • 31. 匿名 2020/11/02(月) 17:09:55 

    >>18
    そんなことになるの?!
    うちも子供がシャッシャってやる事あるけど会計全然気にしてなかった!

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/02(月) 17:10:36 

    コロナ対策大丈夫かな?って考えてしまいまだ行けない
    皆さんどうですか?その辺の心配は

    +9

    -5

  • 33. 匿名 2020/11/02(月) 17:10:45 

    元々ヘビーユーザーなのに、gotoのおかげで全然行けない。
    一週間先まで埋まってる。

    +64

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/02(月) 17:11:01 

    だし巻き玉子が美味しかったよ‼️
    ビックラポンで煉獄さん出てきた。やったね。

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/02(月) 17:11:03 

    うちしょっちゅう行くんだけど、天ぷら系って、美味しい時と美味しくない時がある。
    店員さんに主婦が沢山いる時間帯は美味しくて、学生が多い時間帯がまずいと勝手に推測してる。平日昼間に行くと綺麗に盛り付けられてたり、天ぷらも美味しいけど
    夜に行くと盛り付けもネタがシャリから落ちてたり色々適当だし天ぷらがモサモサしたり油っこかったりする。

    +76

    -2

  • 36. 匿名 2020/11/02(月) 17:11:19 

    一名じゃ予約できないのかな。
    go toのポイントゲットしたいのに行けない。
    ポイント貰えなくても安いから別にいいんだけど、なんかソンしてる気になる。

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2020/11/02(月) 17:11:23 

    GOTOで行きにくくなった

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/02(月) 17:11:24 

    >>2
    小学生の息子が大好き!
    他の回転寿司にはないからくらに行くと必ず食べてる

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/02(月) 17:12:01 

    >>28
    ビッくらポンやめれば?操作できるよ

    +66

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/02(月) 17:12:05 

    >>18
    うちの子もやるよ〜
    ただし、帰るときの枚数で次のガチャに足りない分だけ
    最後にガチャやって会計

    +6

    -11

  • 41. 匿名 2020/11/02(月) 17:12:09 

    無限くら寿司を4日連続やってみたら飽きた
    けど、またすぐに食べたくなる!
    今はウニがあって嬉しい!

    +30

    -7

  • 42. 匿名 2020/11/02(月) 17:12:20 

    >>18
    子供に好き勝手やらせてる親にも問題があるかと、、、

    +73

    -1

  • 43. 匿名 2020/11/02(月) 17:12:26 

    >>17
    130円うどんでお腹膨らませてるよ。だしも美味しいんだよね。

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/02(月) 17:12:31 

    >>2
    そうなんだ!今度試してみる!

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/02(月) 17:13:31 

    >>5
    私のとこはまだまだあった
    一昨日は冨岡さんがあたった
    姪にあげたよ

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2020/11/02(月) 17:13:45 

    >>12
    私も!塩かけて食べても美味しいよね

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/02(月) 17:14:40 

    焼きハラミばっかり食べてたけど、とろサーモンの方が好みだと気付いた!
    あと、ヤリイカが好き。塩で食す!

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/02(月) 17:15:02 

    関西在住だけど、くら寿司のちょっと高級版?の無添蔵が好き
    ネタもめちゃくちゃ大きくて美味しい
    時々伊勢海老やら高級食材も出る

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/02(月) 17:15:23 

    >>15
    ウニの味する?
    挑戦しようか迷ってたんだよねー!

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/02(月) 17:16:18 

    子供が小さいからお皿が片付くのが嬉しい。
    当たるといらないものでもなんかテンション上がる。

    +46

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/02(月) 17:16:20 

    まぐろユッケ大好きですー!天丼もサクサクでおいしいですよね♪

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2020/11/02(月) 17:16:26 

    >>36
    2名から予約可能なのが残念ですよね😔
    平日フラッと行ってポイントもらいたいな

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/02(月) 17:16:41 

    >>26
    かっぱもおととい位からgoto始まったしね。

    いつもスシローだったんだけど、gotoでくら寿司行ったら、
    茶碗蒸しとか揚げ物系まで好みで美味しかった☆

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/02(月) 17:16:57 

    >>16
    そう?うちの地域のところはいつもより蜜じゃなかったよ
    予約可能な時間しかいけないから、混むことがないんだなぁと思ってた
    混んでる人はgo toの仕組みよくわかってないんじゃないかな?

    +14

    -4

  • 55. 匿名 2020/11/02(月) 17:16:57 

    >>28
    当たったら誰かが知り合いの子にあげるから

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/02(月) 17:17:53 

    >>17
    なる程!かけうどんは平日のみなんだ!
    昨日なかったのが不思議だったんだよね

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2020/11/02(月) 17:18:01 

    だし巻き玉子が回転寿司チェーンで一番うまかった

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/02(月) 17:18:18 

    >>2
    明後日行くから食べてみます!

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/02(月) 17:18:59 

    >>57
    わかる!美味しい。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/02(月) 17:19:38 

    スマホで注文できるし、スマホで注文だと
    ビックラポンの回る回数も増えたりしてgood

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/02(月) 17:19:42 

    スシローより酢飯が主張してこない感じが好き
    とろサーモンとえんがわ、あさりの味噌汁が好き!

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/02(月) 17:20:34 

    今から行きます、予約とりました。
    ダンナの帰り待ち、サーモン好きですが、やはり炙りがおすすめですかね?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/02(月) 17:20:46 

    >>18
    ん?同じお皿をリリースする時に、手を離さずに何回も行き来させると計算狂うの???

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/02(月) 17:20:49 

    >>60
    初耳!やってみる!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/02(月) 17:22:43 

    無限くら寿司しましたか?
    予約でいっぱいかな?

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/02(月) 17:23:17 

    >>16
    うちの近くはgo to前から激込みだわ。
    予約しないとまず1時間待っても入れるかどうか。
    予約して行っても30分は待たされる。

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/02(月) 17:23:48 

    無限くら寿司で今人やばいらしい、、

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/02(月) 17:24:09 

    さすがに土日祝は、前日に予約とろうとしても20時台しか空いてなかったりしたけど、
    うちの地域は結構予約行けるよー
    週1位で今行ってる

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/02(月) 17:24:35 

    >>52
    ほんっと同じ気持ちです!
    今日テレワークだったから昼はくら寿司かななんてボンヤリ考えてたけど、ポイント貰えないならいいやと諦めました。
    7〜8皿しか食べないのにポイントが気になって行けません。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/02(月) 17:25:37 

    >>28
    40代二人で行ってるけど、当たったら喜んでるよ
    そのへんにいる子供にあげて帰るけど

    +40

    -3

  • 71. 匿名 2020/11/02(月) 17:25:49 

    あぶりいかチーズ美味しい!!

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2020/11/02(月) 17:26:51 

    アルコール類がセルフなのがよい。オーダー式の店だと、混んでる時は時間がかかる。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/02(月) 17:28:18 

    goto使う場合、予約は一回しか無理?
    予約を使ったあとに改めて次の予約取れるのかな?
    店舗ちがければ複数予約入れられる?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/02(月) 17:31:11 

    ブロッコリーサラダ!上のエビマヨみたいなのとドレッシングが美味しすぎる!ドレッシング買っちゃった

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/02(月) 17:32:38 

    シャリがでかいから安上がりで済む。
    貧乏寿司好きな我が家の行きつけです。

    +2

    -6

  • 76. 匿名 2020/11/02(月) 17:33:00 

    >>73
    同じ店舗は予約一つまでのはず。
    違う店舗ならいけるよ。
    うちも2店舗を予約したりして利用してる。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/02(月) 17:34:26 

    >>52

    36です
    わたしもそのぐらいしか食べません
    無限くら寿司してみたくてとりあえず
    日曜予約してみました!
    夫には言ってませんが笑

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/02(月) 17:36:39 

    >>42
    横からすみません。
    私も42さんに同感です。
    謝って、手を伸ばしたりすると大変ですので
    まず、レーン側に子供は座らせません。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/02(月) 17:36:42 

    この前行こうとしたら
    鬼滅の刃のせいで
    行列だった

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/02(月) 17:39:13 

    >>76
    そうなんだ!ありがとう。
    ポイント使いたくてもなかなか予約取れないよね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/02(月) 17:39:29 

    いつも決まって
    ・まぐろユッケ
    ・海老アボカド
    ・炙りチーズサーモン
    ・ポテト
    ・たまにハマチ
    を繰り返し食べています。

    びっくらぽん!が大好きな4歳はポテトと玉子大好きです。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/02(月) 17:41:27 

    今Gotoやってて 昼でも多い
    特に子沢山とかママ友総出の子供連れ
    最近行ったらベビーカー横付けしてる人ばかりで親たちは酒飲んだりして
    子供はポイント要員だと思った
    親が長居するから子供はソファー上ったり転がったりで 騒ぐし最悪でした

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/02(月) 17:43:17 

    家族で無限くら寿司を利用して、もう3万円分ぐらい食べてますw
    天ぷら、ラーメン、うどんとかもあるから飽きませんよね
    明日も行く予定ですw

    +9

    -13

  • 84. 匿名 2020/11/02(月) 17:44:46 

    >>83
    すごいね
    3万円食べても、自腹はかなり少ないんだよね?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/02(月) 17:45:14 

    無限くら寿司行こうと思って予約した。EPARK利用するんだよね?わかりにくくて手続きに時間かかったけど、皆よく出来るね。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/02(月) 17:46:53 

    魚べいのが、美味しくて好き

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2020/11/02(月) 17:52:00 

    >>78
    結構レーン側に小さい子座らせてる親多いよね

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/02(月) 17:54:03 

    >>35
    これ分かる!平日ランチタイムに行くと何でも美味しいんだよね。味噌汁も具がしっかりしてて味も濃いし。

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/02(月) 17:54:23 

    >>84
    はい。ほとんど払ってません
    毎回100~200円は金額越えてますが、基本的にはポイント払いですよ
    そもそも家族が1人1000円以上食べる事があまり無いのでw

    +13

    -3

  • 90. 匿名 2020/11/02(月) 17:56:13 

    くら寿司は水がおいしい

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/02(月) 17:57:33 

    >>18
    めっちゃくちゃわかる!たぶん通過するときのセンサーなのかな?仕様だから入れてそのままその皿を出してを2回やったら2カウントされる。。
    1度で懲りたけど店員さんに言っても証拠ないし諦めたw

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/02(月) 17:57:48 

    プリンタルト

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/02(月) 17:58:57 

    えび天手巻き(1巻)が美味しい!

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/02(月) 18:00:12 

    地方はまだgotneatスタートしてないから損した気分…
    遅すぎる…

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2020/11/02(月) 18:00:20 

    >>83
    無限くら寿司って無添くら寿司のもじりなのかな。
    利用できる人羨ましいけど、go toの落とし穴っていうかこれでいいのかと思ってしまう。
    非難したいんじゃないよ。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/02(月) 18:03:15 

    コーンの軍艦とか茶碗蒸しとか定番のお寿司以外も食べたいけどそれだけでお腹いっぱいになってしまうから結局一番好きないくらだけ食べてる。
    色々食べてる人すごいなと思う

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/02(月) 18:03:20 

    >>87
    危ないっちゃ危ないけど自分で取りたいでしょうよ。
    びっくらポン自分で回したいし、オーダーも自分で【家族の分も頼んでお店屋さん気分)したいし、皿も自分で取りたい。
    でも小さすぎてそんな子にやらすなよって思うことはある。第三者から見てね。

    +8

    -8

  • 98. 匿名 2020/11/02(月) 18:04:16 

    炙りエビチーズに前は
    グラタンみたいなの乗っていた
    そのお寿司なくなって残念
    美味しかったのに

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/02(月) 18:04:57 

    >>70
    平日の昼間に子供と行ったら3つのテーブルの方が食べ終わってうちのテーブル通るときに良かったらどうぞ~とくれました(^^)
    子供は3つも貰えて大喜びでした。
    頂く側ですがありがたいです。

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/02(月) 18:09:00 

    >>17
    うちの娘達(園児)お寿司食べに行ったら断固としてお寿司以外食べない。
    普段小食なのにお寿司だけは一人8皿くらい食べるので泣ける。笑

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/02(月) 18:10:15 

    3種のチーズポテトにはガッカリした

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/02(月) 18:11:02 

    毎日でもいいから食べたい

    えび
    いくら
    まぐろ
    えびアボカド
    オニオンサーモン
    中トロ
    うなぎ
    えび
    えびアボカド
    みかんジュース

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/02(月) 18:16:50 

    くら寿司一番好きー!
    昨日行こうと思って予約画面開いたら、21時半まで全部いっぱいだった…

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2020/11/02(月) 18:17:31 

    >>28
    当たったら近くのお子さまにあげるのが楽しみ♪
    兄弟喧嘩しそうにない年齢差のところや一人っ子の所にあげてる。
    迷惑そうにされると困っちゃうけど汗

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/02(月) 18:22:17 

    >>98
    なくなったのショックでお客様センターに「大好きで行く度必ず食べてました、またメニューに入れてください」という旨のメール送ったよ笑
    丁寧に丁寧に返事返ってきて好印象

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/02(月) 18:23:09 

    >>104
    そこまで配慮してくれるなんて、いい人。
    皆優しいなー

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/02(月) 18:24:07 

    >>101
    味はいいんだけど、
    チーズのかかり方均等じゃないし、チーズがあったかくないのが微妙。
    でも子供は毎回頼むw

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/02(月) 18:25:33 

    昨日初めて行きました
    びっくらポンでちっちゃい猫の人形?当てたよ笑

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/02(月) 18:27:09 

    >>108
    黒猫ならレアだよ!!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/02(月) 18:27:40 

    >>94
    GOTOニート?笑

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/02(月) 18:31:41 

    >>82
    言葉悪いけど
    ポイント乞食かよと思ってる
    あの人たち無限ループで行ってそう
    子供放置だし

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/02(月) 18:34:47 

    行きたいけど鬼滅で混んでるから行ってない。いつになったら空くのかな

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/02(月) 18:37:01 

    ぷちずしってあったの覚えてる方いますか?エビ、玉子、マグロの手まり寿司みたいな小さいお寿司がひと皿に乗ったやつ。あれ好きで毎回食べてたのに無くなって悲しい。

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/02(月) 18:37:11 

    魚介ユッケ大好き!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/02(月) 18:40:33 

    >>18
    マジか
    これは問題じゃん
    くら寿司に改善してもらわないと

    +11

    -11

  • 116. 匿名 2020/11/02(月) 18:42:31 

    >>82
    私が行った時は真ん中のボックス席全部子供連れの大所帯 赤ちゃんも沢山いた
    見るからにDQNで 昼から酒飲んでうるさかった
    子供も煩いし 当たり前だけどマスクしてないし
    GOTOだからだったんですね 納得
    くら寿司は暫く行かないと思う
    テイクアウトのみにする

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/02(月) 18:44:40 

    エビ天巻きがすごく美味しい‼︎
    エビ天とエビマヨが手巻き風になってるやつ。

    発注すると基本は揚げたてが出てくるし海苔もパリッとしててオススメ。

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/02(月) 18:48:17 

    炙りチーズサーモンと肉厚〆さばと熟成まぐろがうまい!
    無限で2回行ったー(﹡ˆᴗˆ﹡)

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/02(月) 18:49:30 

    >>18
    私も、間違ってエビのしっぽを一緒に入れてしまったら、引っ掛かって2、3回クイッ、クイッっとやってカウントがおかしくなった事がある
    それからは、エビのしっぽに細心の注意をはらっています

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2020/11/02(月) 18:49:56 

    しゃりハーフを選べるので普通の回転ずしに行くより種類を多く食べられるからありがたい

    普通の回転ずしなら5皿で満腹のところがくら寿司なら8皿食べられる

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/02(月) 18:52:12 

    コロッケ大好きなんだけど、ない時もあるからレギュラー化してほしい‼️

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2020/11/02(月) 18:52:49 

    GoToで子供連れくんな!みたいなのよく見るけど、くら寿司って元々子連れが主な客層だよね
    ファミリー向けの店なんだから子供が来て何が悪いのか

    +42

    -7

  • 123. 匿名 2020/11/02(月) 18:58:22 

    >>70
    私も近くの子どもさんにあげます。先日当たって真横の子ども連れに持っていったら、たまたまお子さんがぐすっていて、これで機嫌直してねってあげられて良かった。帰りはニコニコでした~。

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/02(月) 19:01:52 

    >>122
    子供はいいのよ
    たいてい変な親の子供はソファ立ち上がって騒ぐ
    後ろの人を覗いてくるとか
    躾がなってない

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/02(月) 19:03:07 

    >>122
    来ていいけど
    マナーは守って
    お客はあんたらだけじゃない。

    +18

    -4

  • 126. 匿名 2020/11/02(月) 19:05:05 

    >>105
    そうなんですね
    ありがとうございます
    わたしも大好きなんです

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/02(月) 19:06:23 

    >>18
    皿1枚分以上の距離までは感知しないようにすればいいのに

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/02(月) 19:06:48 

    >>125
    マナーは守ってます
    子供をおとなしくさせて他人に迷惑をかけない
    当たり前のことです

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2020/11/02(月) 19:07:34 

    >>124
    そんな客いるんだ
    同じ子持ちでもそんな人と一緒にされたくないな

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/02(月) 19:11:21 

    シャリコーラってなんですか?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/02(月) 19:12:22 

    プチ寿司、最近なくなった?
    あれ好きだったのに~!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/02(月) 19:13:50 

    >>8
    北海道は回らないお高いお寿司屋さんが多いという勝手なイメージ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/02(月) 19:17:39 

    >>16
    うちの近所の店では、この週末、
    中で待機できる制限人数を
    越えた人々は店の外で待たされてたよ。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/02(月) 19:20:03 

    鬼滅だからガチャ当たっても全然嬉しくない

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/02(月) 19:23:56 

    >>89
    超お得だね
    うちもやりたいけど土日しか無理だから予約が取れなくて

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/02(月) 19:28:24 

    >>134
    私も興味無いんだけど
    なんか人気のキャラが当たったみたいで
    子供が言ってた、、
    メルカリで直ぐに売れたよ!

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2020/11/02(月) 19:28:31 

    >>83
    3万円分食べてもほぼ無料ってどういう計算ですか?
    1人千円のチケットがもらえるということは家族分✖️千円ということですよね??
    3万円分食べても無料になるのはどういう仕組みでしょうか?よく分かっていなくてすみません

    +2

    -10

  • 138. 匿名 2020/11/02(月) 19:32:40 

    >>137
    調べたらすぐわかるよ
    Let's!Google!

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2020/11/02(月) 19:37:09 

    >>15
    臭みない?
    スシローのは個人的にダメでした

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/02(月) 19:39:24 

    もう来ないで下さい
    お願いします

    +3

    -8

  • 141. 匿名 2020/11/02(月) 19:39:35 

    >>1
    今日無限くら寿司するための1回目行ってきました!
    17時半からだったから混んでなくてすぐ呼ばれました。次は三日後w

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/02(月) 19:40:57 

    >>137
    ヨコですが、3人で3000円+αを10回繰り返すだけでも、3万円以上食べて支払いは超過分だけってなるよね。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/02(月) 19:45:33 

    くっ!くっ!くら寿司!

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/02(月) 19:46:02 

    >>1
    うどんのだしがおいしいです!

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/02(月) 19:48:35 

    元々スシロー派だったけど、コロナを境に鮮度くん?だっけ、あのカバーがあるのでくら寿司派に
    そしたら鬼滅コラボ
    さらにgoto
    ただいま最強であります

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/02(月) 19:48:44 

    >>108

    のぞき見ニャーメイドね
    うちの子が喜んでた

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/02(月) 19:50:24 

    >>112
    鬼滅10/31までだよ!
    もう終わってるはず
    終わるのずっと待ってたから嬉しい

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/02(月) 19:51:27 

    >>131

    なるべくスタッフがベタベタ触らなくてできるメニューに替わってるのかもね

    シャリハーフはマシンでできるっぽいけど

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/02(月) 19:55:48 

    ポン酢白子ジュレが好きです。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/02(月) 19:57:16 

    >>128
    当たり前の事ができてないから言われてるだけじゃん

    +9

    -6

  • 151. 匿名 2020/11/02(月) 19:58:21 

    >>147
    鬼滅の次はGotoだよ
    客途切れてない笑笑

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/02(月) 19:58:59 

    イカ天を塩でいただく。

    寿司系だとマグロユッケ、チーズサーモン、いくら。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/02(月) 20:01:08 

    >>151
    途切れてないどころか溢れかえってる。
    店員は死にそうです。

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/02(月) 20:02:13 

    >>132
    いやあ、回ってますよ。
    ファミリーにはやっぱり回転寿司かと。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/02(月) 20:02:26 

    >>9
    ほっそ!

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/02(月) 20:03:20 

    >>137
    ほぼ初期投資のみってことなんじゃないですか?知らんけど

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/02(月) 20:04:55 

    >>153
    私も従業員です笑笑
    鬼滅より忙しいですよね( ꒦ິ꒳꒦ີ )

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/02(月) 20:05:16 

    まじでこのgo toの負担誰がするんだろう
    国民だってのはわかってるけど、ヤバすぎない?

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/02(月) 20:07:14 

    >>28
    私なんか一人で行ってじっと見てるよ。
    やらないという選択肢はない、必ずやる。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/02(月) 20:08:21 

    うどん出汁が神

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/02(月) 20:11:43 

    スシローはネタ小さくなりましたがくら寿司はどうですか?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/02(月) 20:12:02 

    >>160
    今あるかわからないけど、だし汁だけで108円ってのがあったよね。
    あれ頼むんだったら平日の130円のうどんだよね!!

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/02(月) 20:15:16 

    >>139
    私もスシローの無理でした。臭みがあってお腹こわしました…

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/02(月) 20:18:45 

    >>82
    ポイント要員てか、置いていけないだから連れていくしかないでしょ

    +11

    -3

  • 165. 匿名 2020/11/02(月) 20:21:27 

    >>28
    興味ない顔して当たったら喜ぶ派です。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/02(月) 20:34:31 

    >>2
    正しくは「とうもろこしのかき揚げ」です😄
    美味しいですよね

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/02(月) 20:34:35 

    スリーミーコロッケが好き。他ではないサイドメニューだからあったら絶対に注文していた。

    最初の頃は本当にすり身だったけど、だんだんコロッケ寄りになった。
    個人的には最初のすり身が良かった

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/02(月) 20:36:37 

    >>153
    私も従業員です😵
    疲れ果ててます...

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/02(月) 20:42:01 

    >>150
    子連れを一緒くたにするのやめなよ
    子連れでもルールを守れてる人もいるし
    大人だけなのに迷惑な客だっているんだよ
    バカなの?

    +12

    -8

  • 170. 匿名 2020/11/02(月) 20:42:06 

    >>168
    早く終わってくれないか願うばかりですよね。
    目が回るような忙しさで本当に倒れそうです。
    客層は悪くなるし最悪でしかないです( ; ; )

    小さいお子さんを連れてる方は少しは綺麗に食べて欲しいです。床に落とした食べ物くらいは拾って下さい。
    あとこちらもポイントのことを聞かれても答えられないし、教える暇もないんです。

    +33

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/02(月) 20:43:41 

    >>35
    くら寿司で昼間のパートしてます。
    確かに!夜や土日はかなり適当です...
    平日昼間の主婦のパートさんは丁寧に仕事してると思います...

    +36

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/02(月) 20:44:40 

    >>170
    アプリの取り方すら知らない人が電話してきて
    本当に腹が立ちました笑笑

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/02(月) 20:55:12 

    レモンブリってまだある?
    先月行った時、美味しすぎてレモンブリばっかり食べてたわ

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2020/11/02(月) 20:55:29 

    近所にないからあまり行ったことない
    なんか寿司はまずいけどサイドメニューが美味しいって聞いた

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2020/11/02(月) 21:00:16 

    >>74
    くら寿司の中で一番美味しいよね
    一回無くなった時、戻ってきてほしくて要望出したくらい

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/02(月) 21:02:24 

    鳥取県東部在住だが
    くら寿司、スシロー、かっぱ寿司、北海道(寿司)どの店舗も予約無しだと数十分~数時間待ち当たり前の状態になっている。平日は仕事なので行けれないが、恐らく予約無しでも入れそう

    そもそもコロナウィルスが大発生していることを完全に忘れているというか他人事としてとらえている奴が多すぎ

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2020/11/02(月) 21:03:16 

    >>170
    お疲れ様です。察します。
    客層が悪くなってるの客から見てもわかります
    DQNが多いし 高校生とかも騒ぐし
    飛沫凄そう
    クーポン分からない人もいるでしょうね


    +14

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/02(月) 21:03:47 

    店員さんたちはほんとに大変だ(; ・`д・´)
    お寿司もサイドもデザートも美味しいです☆
    ごちそうさまでした☆

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/02(月) 21:08:28 

    >>115
    子供のマナーなんとかしようよ
    機械だから壊れるかもしれないし

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/02(月) 21:09:59 

    エビアボガドがすっごく好き!
    なん皿も食べちゃう

    でも、コロナがあってずっと行ってないなー、そろそろ行きたいな

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/02(月) 21:34:23 

    >>9
    これ来たら怒る人もいるだろうけど、私きっとめっちゃ笑ってしまう…寿司作ってる人もコレありなの?!って戸惑ってただろうな!笑

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/02(月) 21:36:00 

    あのカバーのせいで取りづらいって人もいそうだけど、守られてる感があっていいよね

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/02(月) 21:39:02 

    >>122
    子連れは来るなってどこでそんな意見見るの?くら寿司子連れだらけじゃん。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/02(月) 21:55:33 

    >>54
    予約時間に行っても待たされるのよ
    客多すぎて注文制限かかって滞在時間が普段より長くなるから、夕方になるにつれてどんどん予約時間からずれていく

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/02(月) 21:56:21 

    ハモ天寿司、、あれ酷すぎるよ。
    シャリまっ平らに潰されて残飯のようだった。

    +0

    -5

  • 186. 匿名 2020/11/02(月) 22:02:20 

    >>94
    勘違いしてない?オンライン予約は地域関係ないよ?

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2020/11/02(月) 22:23:15 

    >>153
    昨日行ったら、4時半に発券して9時50分って出てきたわ。
    ビックリした。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/02(月) 22:27:26 

    飽きがこない限り無限くら寿司してればかなり食費浮くよね。ポイント使って端数出た金額払う方が、家で自炊して家族で食べるよりうんと安上がり

    +21

    -3

  • 189. 匿名 2020/11/02(月) 22:37:20 

    乳児は人数にカウントされなくてショックとか
    ポイントの為に子供利用するなよ
    乞食主婦まじうざい

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/02(月) 22:46:11 

    >>168
    ご苦労様です
    予約して夫婦二人でいってきました。
    私はサーモンとか、だし巻き卵やら、えびやら
    ダンナはウニ美味いと二つも食べた。あとうどん
    二人で30分くらいで3200円くらい
    とにかく、待つ椅子から、外まですごい人数、ビックラ、、、予約したから良かった。
    ありがとう店員さん、大変だよねー
    すごい密だよね

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/02(月) 22:46:49 

    >>35
    私は酢飯がめちゃくちゃ酸っぱい時があったことがある!!家族全員その日はまずいっていって箸が進まなかった。あれ配合間違ってたり人によっては味付け下手なの??

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/02(月) 22:46:55 

    大葉甲いか大好き!
    スシローの甲いかより、くら寿司の甲いかの方が断然美味しい!!

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/02(月) 22:48:20 

    >>122
    えー子供だらけだよ、なんで?よいじゃん
    私は子供はもう大人だけど、チビちゃん沢山来てたよ、

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/02(月) 22:51:03 

    今日ガチャで、白いネコちゃんでたよー可愛いい❤️
    鬼滅まだあるの?

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/02(月) 22:56:23 

    >>45
    そりゃ一昨日はまだ10月だから。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/02(月) 23:07:25 

    最近行けてないから、今もあるのかわからないけど、昔あった「みかんぶり」がめちゃくちゃ好きだった。ほのかに柑橘の香りがして爽やかで美味しかった!

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/02(月) 23:19:53 

    >>184
    え、そうなの?予約取れないから21時に入れたけど、もっと遅くなるのかなあ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/02(月) 23:23:57 

    >>9
    100円?だから許せるというか笑っちゃうかも!
    次は当たりが来ますようにって( ; ; )笑

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2020/11/02(月) 23:47:51 

    うちの近所に自転車で行ける距離で4店舗あるから、
    誰かは空いてるから予約取れるけど
    gotoすごいなぁ本当。
    店舗が近所に沢山あってよかったわ。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/03(火) 00:08:59 

    >>9
    よく見て!
    スシローじゃん!

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/03(火) 00:42:58 

    >>182
    でもあのカバー結構薄汚れてない?毎日拭いてるのかな。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/03(火) 01:40:54 

    >>151
    まじか。並ぶの嫌いだからまだ行けないな。店員さんたち頑張ってください

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/03(火) 02:45:31 

    >>201
    くら寿司で働いてますが、毎日鮮度くん拭いてますよー

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2020/11/03(火) 04:01:47 

    >>48
    そんなのがあるんだ!ちょっとサイト見てくるわ!

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/03(火) 04:06:07 

    >>70
    私もそうしてる!
    前、近くに座ってた小学生くらいの子に渡したら鬼滅の大ファンだったらしくお母さんの方が喜んでたw

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/03(火) 04:07:58 

    >>74
    へー!そうなんだ!何か不思議なものがあるなぁと思ってたけど美味しいのね!

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/03(火) 04:16:09 

    >>130
    飲んだけど、何か微妙だったw
    2回目はないかな?

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2020/11/03(火) 05:21:32 

    >>197
    21時でも待つと思って行った方がいいかも
    そして遅い時間は品切ばかりの可能性あるよ

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/03(火) 07:09:15 

    >>173
    みかんなんとかはあったよ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/03(火) 07:15:10 

    うなたまが好き~
    週末は無限一回目だ、楽しみ!

    期間限定のメニューがシートになって席に置いてあるけど、なぜか食べたいやつはいつも終わってる笑
    あれ悲しいー

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/03(火) 09:42:11 

    今日goto初めて行きます。
    流れは、

    時間に合わせていく
    普通に現金会計する
    レシートもらう
    申請

    と言うことで合ってますかレシートさえ貰い忘れなければ良い?

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/03(火) 09:49:36 

    >>208
    ありがとう!覚悟しとくね

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/03(火) 14:22:49 

    先週末に食べに行ったよ。厚切りしめ鯖が見た目以上に美味しい!

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/03(火) 14:28:07 

    >>33
    goto 使わなければ食べられる

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/03(火) 14:45:33 

    >>1
    昨日行ったけど、こんなにいくら輝いてなかったぞ

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2020/11/03(火) 15:14:22 

    >>95
    いやダメでしょ

    せめてポイントで払った分はポイント給付対象額から除外しないと 制度が悪いよ みんなの税金なんだから

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/03(火) 15:52:15 

    白子ジュレポン酢大好き

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/03(火) 16:39:19 

    レシート申請、アップロードに失敗しましたって、メールが来て3回もやり直してる
    何でだめなんだろ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/03(火) 16:55:19 

    >>87
    通路側に座らせると脱走するからっていうのもある。

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2020/11/03(火) 17:40:22 

    ネタの質が下がってる気がする…

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2020/11/03(火) 17:58:11 

    >>56
    かけうどんはいつもある
    平日が130円なだけ
    ないのは品切れか設定ミスですね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/03(火) 20:16:15 

    >>218
    画像サイズ大きいと失敗するみたい!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/03(火) 21:58:02 

    くら寿司行きたかったけど、なんかgotoで客すごそうだから
    予約で持ち帰りできたら家でゆっくり食べたいな。
    持ち帰りOKなのかな?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/03(火) 23:40:20 

    >>151
    次トイストーリー?ピクサーだね。大人の私が好きで集めたい!

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/04(水) 08:10:08 

    >>223
    持ち帰り出来るけどgoto対象じゃないよ!
    ポイント支払いは出来ても戻ってこない!

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/04(水) 15:29:23 

    >>225
    レスありがとうございます。
    持ち帰るよりもイートインの方がお得なんですね⁉︎(゚o゚

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/04(水) 17:10:46 

    >>226
    横だけど持ち帰りはGOTOのポイントがつかないよ!
    たまったポイントを利用することだけできる

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/10(火) 13:46:39 

    無限くら寿司で二週連続で行って、ふと思い出して数年前少しだけハマっていた「むてん丸」の漫画読んだら熱いし重いしエモいし…いいからちょっと読んでみて?

    くら寿司好きなひと、語ろう!

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/10(火) 19:22:13 

    >>105
    今日 くら寿司行ったら
    復活してましたよ
    くら寿司好きなひと、語ろう!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/13(金) 10:57:43 

    >>8
    北海道は美味しい回転寿司激戦区だもんね
    本州ではいくら大人気のくら寿司でも北海道は難しいと思う

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/13(金) 10:58:47 

    >>139
    うに好きな私はもう食べないと思った

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/17(火) 01:28:29 

    >>47ハラミは肉だけどそんな寿司あるの?それか焼きハラスの間違い?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/18(水) 09:21:48 

    ここは500円ランチが最強だと思う
    早く Goto の予約分終わって欲しい

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/19(木) 09:34:21 

    アナゴは生臭いし、マグロは筋で硬いし、サイドメニューまずいし…。くら寿司は質が下がった

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/20(金) 09:56:55 

    >>233
    海鮮丼も天丼も美味しいよね
    茶碗蒸しついてあの値段は最高

    昨日初めて行った店舗の掃除が適当だった
    座った席の担当の人が適当だったのだと思うけど
    感染者ふえてるし除菌はちゃんとやって欲しいわ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード