-
1. 匿名 2019/05/14(火) 16:31:10
他にも寿司屋はありますが、この3店に今回は縛らせてもらいます。
好きな理由や、好きなメニュー等なんでも良いので教えて下さい。
どこも家から近いので、皆さんの意見を参考に近々行ってみます!+168
-10
-
2. 匿名 2019/05/14(火) 16:31:41
出典:2.bp.blogspot.com
+73
-0
-
3. 匿名 2019/05/14(火) 16:31:59
はま寿司派です!+1041
-153
-
4. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:04
くら寿司
穴に皿入れるの楽しいから+829
-161
-
5. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:05
どこも生のネタは怖くて食べられないけど、スシローのエビアボカドとか大好き!+46
-95
-
6. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:11
なんとなく、くら寿司
関西人です+375
-57
-
7. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:15
くら寿司ですね。+48
-147
-
8. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:15
なぜかっぱ寿司は対象外なのか+766
-40
-
9. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:19
はまです。
サイドメニューも手ごろな値段。+587
-52
-
10. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:20
はま寿司!
わさびナス+270
-44
-
11. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:22
よく行くのはスシロー
チョコレートケーキが好き+703
-31
-
12. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:31
魚べい+360
-48
-
13. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:34
かっぱ寿司を外すなんて…!
スシローかな(^^)+750
-35
-
14. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:36
ネタは普通だけど くら寿司
シャリ半分で頼めるのは嬉しい+162
-24
-
15. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:40
美味しいと思ったのは、くら寿司
でも、皿入れるところが汚らしく見えて苦手
スシローかな、+642
-28
-
16. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:42
昔からスシローが好き!
寿司自体のメニューが多い気がする
くら寿司とかはサイドメニューに力入れすぎな気がする+768
-25
-
17. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:44
スシロー
うどんが美味しい+466
-27
-
18. 匿名 2019/05/14(火) 16:32:45
くら寿司。 わさび苦手なので+17
-34
-
19. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:01
この中でははま寿司が一番美味しいと思う!この価格帯のなかで国産のものにできるだけこだわっている感じがするし。+535
-69
-
20. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:10
スシローとくら寿司!
スシローの明太子マヨ?の軍艦が好き!+170
-13
-
21. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:15
スシロー!
海老の柚子胡椒揚げは必ず食べる+250
-14
-
22. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:22
スシロー
ポテト大好き+289
-16
-
23. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:23
スシロー
近所のくら寿司はシャリが美味しくない
妙にぬるいのが嫌+275
-27
-
24. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:28
スシロー。大皿が美味しいと思う。デザートも結構充実してる。+308
-15
-
25. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:29
くら寿司のえんがわが好き
あとびっくらぽん+95
-17
-
26. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:36
どこも行ったこと無いけど
行きたいのは、くら寿司!+16
-21
-
27. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:36
くら寿司 チーズケーキ甘さひかえめ。+17
-7
-
28. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:42
びっくらぽんがあるからくら寿司!+86
-30
-
29. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:42
くら寿司かな。
回ってる寿司全部にカバーついてるから。+333
-21
-
30. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:53
はま寿司かな。
近いのと、期間限定メニューが多い気がする。
その次がスシロー。
くら寿司はあんまり…。+276
-36
-
31. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:55
魚べい🍣
もっと店舗増やして欲しい+175
-49
-
32. 匿名 2019/05/14(火) 16:34:06
かっぱ寿司の地下には専用キッチンがあり
そこでは捕えられた子河童たちが泣きながら寿司を作っているという。
子河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ
だからかっぱ寿司の寿司は安い+387
-27
-
33. 匿名 2019/05/14(火) 16:34:17
スシローに決まってる!+236
-30
-
34. 匿名 2019/05/14(火) 16:34:29
かっぱ巻きの味は、断然くら寿司だった!
海苔の味の良さ+9
-11
-
35. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:00
くら寿司好きです。回ってるやつにカバーついてるし行くたびに色々改善されてる気がします。席が仕切られてるのもいいと思う!+185
-19
-
36. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:04
韓国だからって叩かれるから答えたくない。+2
-24
-
37. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:07
スシローが好きなのに引っ越したら近くにない(°Д°)+86
-6
-
38. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:07
スシロー一択。+223
-26
-
39. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:09
くら寿司かな
ビールサーバーもセルフだから気兼ねせず飲めるし+23
-17
-
40. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:16
色んな回転寿司行くんだけど、やっぱり純粋にネタはスシローが美味しい
あとスシローのカフェラテも美味しい+257
-16
-
41. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:18
みどり寿司はダメ?
その3つの中なら迷わずくら寿司だけど。+5
-24
-
42. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:20
まぁでもその3つと比べたらかっぱ寿司はちょっと劣るかも+54
-19
-
43. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:47
くら寿司の海老アボカド好きです。+116
-12
-
44. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:50
100円寿司が何軒も近くにあったら、比べられるけど
くら寿司が近くにあるので くら寿司派。
美味しいと思うけど、はま寿司やスシローにも行ってみたい。+34
-5
-
45. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:52
ネタがパサパサしてないのはスシロー+97
-14
-
46. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:54
くら寿司の酢飯カレーは美味しい+17
-17
-
47. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:03
はま寿司はちょっと前まであんまり…だったけどここ2年くらいで
美味しくなった。
今は はま寿司 スシロー くら寿司の順番かな
+195
-10
-
48. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:10
客の意見聞くための調査だったりして!+34
-5
-
49. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:28
スシローのエビアボカドが好き!+202
-15
-
50. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:32
はまちゃんよりスシロー君かな。私は❤️
くら様は近所にない。+51
-13
-
51. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:32
>>13
かっぱ寿司じゃないんかいw
スシローが好きです!+116
-8
-
52. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:45
スシローかな。
一番美味しいと思う。100円寿司のなかでは。+104
-7
-
53. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:54
スシロー
スシローの大とろが好き
かっぱ寿司の大とろより味が美味しいと思う+27
-2
-
54. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:57
はま寿司 回っていません😱+64
-6
-
55. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:07
どれも好きだけど、バカッターのせいで不潔感が+7
-2
-
56. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:17
スシローかなぁ。
はま寿司はサイドメニューの冷食感が強すぎるかも。
+57
-6
-
57. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:17
くら寿司は行った事ない!
スシローもハマ寿司も好き!
迷うな…+5
-1
-
58. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:33
くら寿司のスパラッティが好き+33
-9
-
59. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:37
魚べいは回転寿司にしてはネタの質が良いからすき!+46
-10
-
60. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:43
前まではかっぱ寿司だったけど
最近ネタがペラペラすぎて
はま寿司に行くようになった+17
-2
-
61. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:44
>>32
そんなん聞かされたら泣くわ
(o;ω;o)
同じキュウリ好きとしては子河童不憫で+65
-1
-
62. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:57
くら寿司のハンバーガー美味しい!
マ○ドはブツブツカイカイ出るけどくら寿司のは大丈夫だった!+6
-12
-
63. 匿名 2019/05/14(火) 16:38:10
すしざんまいでしょ+17
-13
-
64. 匿名 2019/05/14(火) 16:38:30
はま寿司
平日1皿90円ってところが最高
プリンも美味しい+95
-7
-
65. 匿名 2019/05/14(火) 16:38:53
近所にスシローしかないからスシロー。ポイント貯まって感謝まいど盛りが食べられるんだけど、行く人がいないからひとりであの大皿を食べなきゃなんない。持ち帰るのもダメらしいし、毎回半分くらい残して帰るの、もったいない。もうすぐ期限切れるし、近々行くけど、、、。+6
-5
-
66. 匿名 2019/05/14(火) 16:38:58
はま寿司
漬けまぐろの味付けが好き。あさりうどん(200円)美味しくて安い。お寿司食べながらお吸い物感覚で飲む。+46
-4
-
67. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:08
はま寿司、近くに無いわ
かっぱ寿司も無い
くら寿司かスシローなら…う~ん
くら寿司!+10
-7
-
68. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:09
かっぱ寿司のサラダ巻が美味しい+10
-4
-
69. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:10
スシローか魚べい
魚べいでこの前マグロ赤身食べたら、中トロみたいに美味しかった!
また行きたい!!+30
-4
-
70. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:13
>>5
生のネタが怖くてたべれないってどういう事?
刺身が食べれないんじゃなくて、回転寿司は品質的に無理ってこと?
だったらわざわざコメントしなくても笑
感じ悪い。
+17
-4
-
71. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:23
スシロー
シャリ小さくなったよね、ネタも。
海苔は韓国産のじゃないよね?
+34
-3
-
72. 匿名 2019/05/14(火) 16:40:03
スシロー、はま寿司、くら寿司、かっぱ寿司の順かな+21
-3
-
73. 匿名 2019/05/14(火) 16:40:30
蔵とスシローならスシロー 各1度きり
ハマは行った事ない
いつもは回る少しお高めのです
+6
-9
-
74. 匿名 2019/05/14(火) 16:41:07
スシローって2度ほどしか行ったことないけどネタが小さめだった記憶が…
そうでもないのかな+6
-8
-
75. 匿名 2019/05/14(火) 16:41:07
元気寿司+12
-4
-
76. 匿名 2019/05/14(火) 16:41:13
>>48
きっとそうだわ。+1
-3
-
77. 匿名 2019/05/14(火) 16:41:20
私はスシロー
穴子は海ヘビ使ってる寿司屋ってどこ?+9
-3
-
78. 匿名 2019/05/14(火) 16:41:46
味云々より
くら寿司のカバーに安心するから
くら寿司+12
-3
-
79. 匿名 2019/05/14(火) 16:42:03
魚べい一択+19
-2
-
80. 匿名 2019/05/14(火) 16:42:15
スシローの塩カルビ美味しい+12
-3
-
81. 匿名 2019/05/14(火) 16:42:32
スシローのラーメンめっちゃ美味しい!+26
-5
-
82. 匿名 2019/05/14(火) 16:42:41
>>63
すしざんまいもいいね。
店舗の前に置いてある社長の剥製みたいなやつもいいね。+13
-2
-
83. 匿名 2019/05/14(火) 16:43:09
>>63
なんでその画像www+5
-1
-
84. 匿名 2019/05/14(火) 16:43:29
スシロー!
カタラーナ、ラーメン、茶碗蒸しが美味い!+33
-2
-
85. 匿名 2019/05/14(火) 16:43:38
全部近くにあります。ウチの近所のお店は、
スシロー→ネタが大きくて新鮮。高いお皿もその分おいしい。
くら寿司→スシローよりはネタが小さい。その分サイドメニューが豊富。
はま寿司→ネタが残念なくらい小さい。平日90円でも他にはないメニューがあっても行きたくない。
ってことで、スシローに行くことが圧倒的に多い。+55
-6
-
86. 匿名 2019/05/14(火) 16:43:58
かっぱ寿司は仲間にも入れてもらえないのか…+21
-2
-
87. 匿名 2019/05/14(火) 16:44:02
はま寿司派です。
他のところはあまり酢が効いてないように感じるけどはま寿司のしゃりの酢加減がちょうど良い。
ぶりとまぐろハラミが美味しいよ。+20
-4
-
88. 匿名 2019/05/14(火) 16:45:45
どこでもいいから、食べに行きたい!+9
-0
-
89. 匿名 2019/05/14(火) 16:46:46
>>58
寿司と関係ない
もはや回転レストラン+8
-0
-
90. 匿名 2019/05/14(火) 16:46:51
主です!
皆さんありがとうございます(^^)
かっぱ寿司外しちゃってすいません。。
ただ家の近くになかっただけの個人的な理由です。。
少し離れた所にあるので今度行ってみます!+30
-0
-
91. 匿名 2019/05/14(火) 16:47:02
はま寿司のポテト、カリカリで美味しい+41
-6
-
92. 匿名 2019/05/14(火) 16:47:19
はま寿司がおいしいと思う。+25
-6
-
93. 匿名 2019/05/14(火) 16:47:33
はま寿司好きだったけど、
去年ぐらいに行ったら回転してなくて全部注文形式に。
なんか味気ないし昼時だったせいか注文してから届くのに時間かかりすぎて…
それ以来くら寿司派です。+7
-15
-
94. 匿名 2019/05/14(火) 16:47:47
元祖寿司のサービスとろが好きだったな
今は近所になくて残念+2
-0
-
95. 匿名 2019/05/14(火) 16:47:51
スシロータッチパネルが小さくて見づらい
はま寿司ちびまる子の声キライ
くら寿司おいしくない
よく行くのは近いからはま寿司
おいしいのは地元のマイナーな回転寿司+19
-2
-
96. 匿名 2019/05/14(火) 16:48:09
>>51
か…可哀想(;Д;)+29
-0
-
97. 匿名 2019/05/14(火) 16:48:12
赤マンボウ→マグロと週刊誌に書いてあった
けど本当かな+3
-0
-
98. 匿名 2019/05/14(火) 16:49:08
スシロー
レパートリーが豊富で期間限定メニューも豊富。
お寿司もサイドメニューも美味しい(`・ω・´)+22
-0
-
99. 匿名 2019/05/14(火) 16:49:29
>>82
剥製いいね+4
-0
-
100. 匿名 2019/05/14(火) 16:49:33
>>32
全米が泣いた+7
-0
-
101. 匿名 2019/05/14(火) 16:49:35
味はくら寿司、はま寿司、スシローの順
正直、スシローは寿司よりデザートが一番美味しいと思いますw
トータル満足するのはくら寿司+12
-6
-
102. 匿名 2019/05/14(火) 16:50:36
スシロー
スタンプためると抱っこずしのグッズくれるみたいで子どもが喜んでます。+22
-4
-
103. 匿名 2019/05/14(火) 16:50:38
スシローかな+24
-2
-
104. 匿名 2019/05/14(火) 16:50:44
かっぱ寿司にきまってる+14
-3
-
105. 匿名 2019/05/14(火) 16:50:55
かっぱが無しなら
スシローかな!+22
-2
-
106. 匿名 2019/05/14(火) 16:51:56
スシローはカウンターでキツキツに詰められるからちょっと
くらとかかっぱは空いてるからゆったりで好き
味もさほど変わらないし+4
-2
-
107. 匿名 2019/05/14(火) 16:52:19
スシローはシャリが小さい!
くら寿司が好きです。+8
-5
-
108. 匿名 2019/05/14(火) 16:52:29
ちょっと!
子カッパかわいそうじゃん
涙でお寿司がしょっぱくなるだろうって怒られてそう+42
-0
-
109. 匿名 2019/05/14(火) 16:52:53
>>9
呼び捨てなところに行き慣れた感がただよう
私もはま寿司が好きです!+5
-0
-
110. 匿名 2019/05/14(火) 16:53:05
スシローにしか行った事がないのだ。+9
-1
-
111. 匿名 2019/05/14(火) 16:54:35
はま寿司のクーポン券一皿だけど使って来る+9
-0
-
112. 匿名 2019/05/14(火) 16:54:59
スシローもくら寿司も店舗による、美味しい店はいつでも混んでいるよ。+9
-1
-
113. 匿名 2019/05/14(火) 16:56:16
スシローだったけど、今ははま。
スシローは100円以上のものが増えすぎた。びんとろが100円で食べられないなんて…+24
-2
-
114. 匿名 2019/05/14(火) 16:56:16
スシローが一番おいしい+13
-4
-
115. 匿名 2019/05/14(火) 16:56:36
スシロー。+9
-4
-
116. 匿名 2019/05/14(火) 16:57:21
かっぱ寿司+6
-0
-
117. 匿名 2019/05/14(火) 16:57:48
はま寿司の醤油選べるのが好き。
いつも甘口さしみ醤油で食べてます。
デザートのチーズケーキもおいしい。
くら寿司のカバーはいいと思うけど、どうせ注文するからあんまり関係ないかもw+25
-0
-
118. 匿名 2019/05/14(火) 16:58:49
スシロー
ラーメンとかサイドメニューも頼むよ
カリカリポテトはもっと量を増やして欲しいな~+17
-2
-
119. 匿名 2019/05/14(火) 17:00:01
>>51
>>32
やめてよ~、もうかっぱ寿司行けないよ
かっぱ寿司見たら可哀想な子河童で頭いっぱいになる
いや、子河童救出に行くべきか?+20
-1
-
120. 匿名 2019/05/14(火) 17:04:35
くら寿司かな
ネタが生臭くない。
特にいくらが癖のない味で生魚少し苦手な私にとっては1番。
あとブロッコリーサラダが好き。石澤ドレッシングめっちゃ美味しい。+8
-5
-
121. 匿名 2019/05/14(火) 17:05:01
寿司ははま寿司派
サイドメニューはスシロー派
デザートはどっちも捨てがたい…!
ちなみにはま寿司ならたまごプリン、スシローならカタラーナアイスブリュレがオススメです!+11
-0
-
122. 匿名 2019/05/14(火) 17:07:19
最近はま寿司行ってないんだけど、ご飯が微妙にしょっぱかった記憶がある
今もかなぁ
ご飯が美味しかったらまた行きたい
+0
-0
-
123. 匿名 2019/05/14(火) 17:08:04
くら寿司しか近くにないのでくら寿司。+3
-1
-
124. 匿名 2019/05/14(火) 17:08:17
スシローによく行くんだけど寿司は適当にサイドメニューのラーメンうどんだし巻き玉子ばかり注文してるわ。+4
-1
-
125. 匿名 2019/05/14(火) 17:08:48
かっぱさんはハブられた?+0
-0
-
126. 匿名 2019/05/14(火) 17:08:57
タッチパネルの注文システムはくら寿司が1番楽。はま寿司は理解して無い人結構いる。+2
-5
-
127. 匿名 2019/05/14(火) 17:10:40
かっぱ寿司最近人気盛り返してきてるんだけどなぁ!+10
-1
-
128. 匿名 2019/05/14(火) 17:10:40
>>4
不潔で不衛生な穴に皿入れるの何が楽しいのか全然分からない+24
-7
-
129. 匿名 2019/05/14(火) 17:12:02
スシロー!
近所にかっぱ寿司もあるけど最近潰れた。
流行ってなかったのかなぁ。+5
-1
-
130. 匿名 2019/05/14(火) 17:12:50
かっぱ寿司が無いなんてうちはかっぱ寿司+5
-0
-
131. 匿名 2019/05/14(火) 17:13:59
一幻の海老ラーメンがあった時はダントツでかっぱ寿し
今は無添蔵+2
-3
-
132. 匿名 2019/05/14(火) 17:14:01
くら寿司!天丼を食べたくていく。+9
-2
-
133. 匿名 2019/05/14(火) 17:14:57
はま寿司一択
寿司も美味しいし平日安いし注文品が来た時のわっしょいもテンション上がるしまる子の声も何だかんだ盛り上がる
ポテトも色々な味あるしあおさ味噌汁もボリュームあって濃さもちょうど良くて美味しい
子供用3種盛りや肉のみ3種盛りなど色々楽しめるのも好き+17
-6
-
134. 匿名 2019/05/14(火) 17:15:18
くら寿司好きだったけど他の店もサイドメニュー頑張ってるみたいだから分からない。+3
-0
-
135. 匿名 2019/05/14(火) 17:17:47
はま寿司が好きです。
でも、かっぱ寿司のエピソードは泣ける+17
-0
-
136. 匿名 2019/05/14(火) 17:18:02
魚べい
いいよね、ネタが新鮮
店舗によるのかな?持ち帰り出来るし
レーンないから衛生的な気がする+21
-4
-
137. 匿名 2019/05/14(火) 17:18:13
よく行くのはスシロー
でも、本当に行きたいのはくら寿司 近くのくら寿司人気すぎて激混みだから待ち時間余裕で2時間とかある。。。
はま寿司はウチの近所のだけかな?シャリが小さくて食べ過ぎるからスシローよりめっちゃたかくなるw
+7
-1
-
138. 匿名 2019/05/14(火) 17:19:19
スシローがいい
くら寿司は酢飯の味が私には合わない
うちの近所のはま寿司は皿が洗い残しがあって汚い+5
-2
-
139. 匿名 2019/05/14(火) 17:19:25
はま寿司久しぶりに行ったら美味しかった!
+8
-2
-
140. 匿名 2019/05/14(火) 17:19:36
スシロー 他よりネタが美味しい
回転寿司激戦区笑に住んでるけど
初めてスシローに行く人に好評で
みんなスシローが一番美味しいって言うよ
+12
-6
-
141. 匿名 2019/05/14(火) 17:19:39
スシロー+7
-2
-
142. 匿名 2019/05/14(火) 17:21:19
スシロー→くら寿司→はま寿司の順に好き。+3
-3
-
143. 匿名 2019/05/14(火) 17:21:57
最近、元気寿司・がってん寿司の仲間の「魚べい」がオープンしたので行ったら、全て注文式でレーンが三段あってそれぞれ新幹線やスーパーカーが運んでくれました!
子供たちも大喜びで、お店側も回転させないからロスも少ないんだろうなーと思いました。
それに美味しかったですよ!+27
-3
-
144. 匿名 2019/05/14(火) 17:22:10
スシロー!
近くのはま寿司は美味しくなくて💦
店舗にもよると思うけど!+9
-3
-
145. 匿名 2019/05/14(火) 17:24:29
空いてるはま寿司によく行ってたんだけど、久しぶりにスシロー行ったら前よりクオリティ上がってる感じがした!ネタも大きいし、これからは面倒くさがらずにアプリ予約してスシローに行こうと思ってる!+6
-1
-
146. 匿名 2019/05/14(火) 17:25:25
スシローのちょっといいお皿のお寿司、たまにカウンターの寿司屋レベルに美味しいときある。
+7
-4
-
147. 匿名 2019/05/14(火) 17:25:50
横だけど
昔くら寿司で女2人で10皿ずつくらいしか食べてないのに6000円請求されたことある。
お皿を穴に入れてカウントするシステムだけど前の人のお皿が中に残ってたのかな?
その時は高っと思いながらも払ったけど落ち着いて考えるとありえない。
それ以来くら寿司には行ってない。+5
-7
-
148. 匿名 2019/05/14(火) 17:28:58
はま寿司ネタが乗ってないのが来るよね。あれなんだろう。本当握ったご飯だけw+3
-0
-
149. 匿名 2019/05/14(火) 17:29:07
さあ?カウンターしかないお寿司屋さんでしか食べたことないから…+1
-9
-
150. 匿名 2019/05/14(火) 17:29:15
ネタとかメニューとか全体的にスシローが好き+2
-1
-
151. 匿名 2019/05/14(火) 17:31:08
くら寿司‼︎スシローもほとんど同じくらい美味しい!
地元のはま寿司は鮮度と手際が悪すぎる。まぐろなんかたくあんみたいな色だよ😰
+11
-6
-
152. 匿名 2019/05/14(火) 17:32:30
昔、くら寿司に行ったら酢飯があまり美味しくなくて、いまいちの味だったのでずっとスシローに通ってた
最近くら寿司に行ったら酢飯も美味しくてネタも新鮮で美味しかった!
なのでスシローとくら寿司を交互に行く感じです+3
-5
-
153. 匿名 2019/05/14(火) 17:34:04
はま寿司!
焼き鯖寿司がダントツ美味しい!
紫蘇とショウガが入っててめっちゃ美味しいです👍+19
-1
-
154. 匿名 2019/05/14(火) 17:35:18
そもそも、はま寿司が無い
かなり遠くまでいかないと無い
スシローはあるけどドンキとボーリング場の側なので客層が悪そうだから行かない
くら寿司は近くにやたらとあるので消去法で行ってる+4
-0
-
155. 匿名 2019/05/14(火) 17:37:15
たまにはくら寿司、たまにははま寿司って行って、帰りの車でだいたい、やっぱりスシローだね〜って数えで言ってる。+2
-3
-
156. 匿名 2019/05/14(火) 17:37:29
スシロー派!ネタが良くて美味しい♪
平日だったらはま寿司に行くかも知れないけど、ネタが小さめ。近くの店舗はたまーに炊飯失敗するのかシャリがすっごく不味い時があるw
くら寿司は混んでるし少し遠いからあんまり行かない+7
-2
-
157. 匿名 2019/05/14(火) 17:38:19
↑すみません。
たまにはくら寿司、たまにははま寿司って行って、帰りの車でだいたい、やっぱりスシローだね〜って家族で言ってる。+1
-4
-
158. 匿名 2019/05/14(火) 17:38:37
娘が断然くら寿司派なので…びっくらポンも大好きみたいですし、お皿を入れるのも好きです+9
-4
-
159. 匿名 2019/05/14(火) 17:39:59
くら寿司の蓋スムーズに上げるの苦手+10
-2
-
160. 匿名 2019/05/14(火) 17:40:40
うちの近くのはま寿司は、オーダーレーンがないんだけど、どこも同じ?
注文すると注文皿に乗って普通に流れてくるけど、誰が注文したやつなのかわからないし、うっかり取り逃がしたりする。それを思うと、席まで届けてくれるくら寿司最高よ。+14
-1
-
161. 匿名 2019/05/14(火) 17:41:36
くら寿司に慣れると、他の寿司屋はテーブルの上の皿が邪魔でしょうがない。びっくらポンはゲームを楽しむだけでなく、テーブルがすっきりするのが好き。+18
-1
-
162. 匿名 2019/05/14(火) 17:42:10
どこも不味い。
とても食べられない。+4
-6
-
163. 匿名 2019/05/14(火) 17:42:11
はま寿司・・・平日90円で安いからか休日は
比較的空いている。ネタは無難。安いメニュー
多い。
くら寿司・・・カバーがあるので衛生的。
ビッくらポンが楽しい。サイドメニューが
多い気がする
スシロー・・・最近久々行ったらおいしかった。
ネタは1番かも、しかし高いメニューも・・・
1番混んでるイメージ。ミックスジュース激うま+12
-0
-
164. 匿名 2019/05/14(火) 17:42:50
スシロー。
はま寿司は近場に無いし、くら寿司は予約すら取れない。
結局いつ行ってもガラガラなスシローだ(*_*)+1
-7
-
165. 匿名 2019/05/14(火) 17:43:12
くら寿司は子どもが喜ぶけどカバー外しが忙しくて落ち着いて食べられないんだよなー+1
-1
-
166. 匿名 2019/05/14(火) 17:43:52
くら寿司です。ただ一番近くにあって歩いて行けるから。必ず食べるのはエビマヨの軍艦巻きととろサーモンのにぎりです+4
-0
-
167. 匿名 2019/05/14(火) 17:43:53
すしろー!
くら寿司は一人から予約できないから。
すしろー!しか一人予約できなくて( ^ω^ )+2
-3
-
168. 匿名 2019/05/14(火) 17:44:12
予約システムはスシローがいいな+4
-1
-
169. 匿名 2019/05/14(火) 17:46:08
スシロー
海老アボカドのアボカドが3店の中で一番大きい。+9
-1
-
170. 匿名 2019/05/14(火) 17:46:45
1スシロー
2くら
3はま+4
-5
-
171. 匿名 2019/05/14(火) 17:47:56
3つの中ならスシローが好き!
他のところなら、魚べいが好き!
かっぱ寿司は関西での人気がないみたいです。
家の近くにもありましたが、数年前に潰れました。
再起を図ってるところみたいで、この間関西ローカルテレビに出てました!+8
-2
-
172. 匿名 2019/05/14(火) 17:47:59
店舗によるの?
うちの回りではダントツ!スシローうまい。
後は、きびしい。。。+8
-2
-
173. 匿名 2019/05/14(火) 17:48:00
はま寿司
平日90円でクーポン使えばボッチで行くランチが安い。+7
-2
-
174. 匿名 2019/05/14(火) 17:50:50
くらは注文の品が別レーンで来るのが素晴らしい
はまはサイドメニューも好き
スシローはレーンで回ってた干からびた品が注文皿に乗って来てから行ってない+6
-0
-
175. 匿名 2019/05/14(火) 17:52:11
お腹空いた(◞‸◟)+12
-0
-
176. 匿名 2019/05/14(火) 17:53:04
どこも好きだったけど、カッパで食中毒に、くら寿司ではシャリに髪の毛がくっついていたので、スシローしか行ってません。+5
-1
-
177. 匿名 2019/05/14(火) 18:00:33
スシロー
シャリが美味しいから好き+6
-2
-
178. 匿名 2019/05/14(火) 18:01:08
スシロー、+4
-2
-
179. 匿名 2019/05/14(火) 18:03:42
スシローが好きです!
この前くら寿司行ってみて、スシローと違うなーって思ったのが
300円商品(大トロ等)がなかった
持ち帰りのメニューが決まってる
大トロ食べたいし、持ち帰り好きなもの選びたい派の私はスシローの方がいいです。+6
-4
-
180. 匿名 2019/05/14(火) 18:05:58
子どもがお皿入れるの好きで、くら寿司にずっと行ってたんだけど最近は新幹線が走ってくる魚べいの方がお気に入りらしく、そっちしか行かない。。
くら寿司の麺類が意外と美味しいのでお気に入りなのに!
ちなみに、スシローとかはま寿司には、子どもが喜びそうな仕掛けとかあるかな??+2
-1
-
181. 匿名 2019/05/14(火) 18:08:30
はまより、カッパの方がメジャー+5
-1
-
182. 匿名 2019/05/14(火) 18:12:53
3点とも近所にある
総合的にスシロー メニュー多いしサイドやデザートもおいしい
くら寿司はあのシステムが清潔感あっていい
ピンポイントでスシローより美味しいメニューがある
はま寿司はたまに行くにはいい
メニューが少なくて飽きてしまった
ペッパーくんの受付がイマイチわかり辛い+6
-2
-
183. 匿名 2019/05/14(火) 18:15:04
>>93
回ってても私は取らないよ。注文してそれが来るのを待ってる
だからそういう店になればいいな。私の近所も。+2
-0
-
184. 匿名 2019/05/14(火) 18:16:39
はま寿司、ネタが美味しい、
スシロー、家庭的な味で美味しい
くら寿司、昔の方が美味しかった、今は迷走してる気がする
すぐ、お店を出ようと思ったのは、初めてでした
+7
-0
-
185. 匿名 2019/05/14(火) 18:19:36
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
これ初めて見たときに胸が苦しくなった+10
-3
-
186. 匿名 2019/05/14(火) 18:23:21
かっぱ寿し不味くない?久々行ってびっくりしたんだけど。
はま寿司が多いかな。ペッパー君可愛いし平日90円だし。わさびナス さっぱりしてて味付けが絶妙で美味しくて感動した
回転寿しじゃないとないよね
くら寿司はラーメン食べてみたけど魚介系の風味もっときいてるのかな?と想像してたけどそこまでじゃなくて普通すぎて、、。でも美味しかったよ
くら寿司は米のコーラとか チャレンジしてるよね?笑
2世代でちょこっとランチしに行くにはもってこいだと思うわ。何でもあるから。+7
-2
-
187. 匿名 2019/05/14(火) 18:24:14
魚べい+8
-1
-
188. 匿名 2019/05/14(火) 18:26:17
スシロー!100円寿司の中では1番美味しい+9
-4
-
189. 匿名 2019/05/14(火) 18:29:10
はま寿司で食べて感動したのは
アジのお寿司、北陸産
北海道産のサケ、普通のサケと味が違う
+7
-0
-
190. 匿名 2019/05/14(火) 18:31:02
はま寿司のラーメン1カ月に違うメニューが出てくる
ラーメンの新作楽しみにしてる
キツネうどん、出汁が美味しい+9
-0
-
191. 匿名 2019/05/14(火) 18:32:53
スシロー一択
欲を云うならデザートにパインがあれば完璧なのにー+5
-3
-
192. 匿名 2019/05/14(火) 18:36:43
くら寿司のすし飯の味はいまいちだと思う
なんかボケた味+5
-1
-
193. 匿名 2019/05/14(火) 18:36:55
この前くらずし久し振りに行ったら、めっちゃ値上がりしてるね!まぐろが220円もしてた。
やっぱスシローかな!+6
-3
-
194. 匿名 2019/05/14(火) 18:39:34
スシローの茶碗蒸し、天ぷら、だし巻き卵
サイドメニューが好き
ネタやご飯が美味しくなってた+4
-3
-
195. 匿名 2019/05/14(火) 18:39:55
生物が嫌いで寿司が食べられない私からしてみりゃくら寿司一択!
本当に有難いわ+3
-0
-
196. 匿名 2019/05/14(火) 18:44:44
スシロー!
ごくたまに、はま寿司へ行くとネタの薄さに驚く
+6
-2
-
197. 匿名 2019/05/14(火) 18:46:57
カッパ寿司は仲間はずれね
可哀想
せっかく大人向けにイメチェンしたのに
+4
-0
-
198. 匿名 2019/05/14(火) 18:48:13
ここ読んでたら、寿司屋へ行きたくなってきたわ(笑)+8
-0
-
199. 匿名 2019/05/14(火) 18:49:48
かっぱ寿司も入れてあげて+4
-3
-
200. 匿名 2019/05/14(火) 18:52:05
はま寿司はデザート頑張ってる
+6
-1
-
201. 匿名 2019/05/14(火) 18:56:29
寿司はくら寿司、サイドメニューはスシロー+0
-10
-
202. 匿名 2019/05/14(火) 18:56:50
スシロー派だったけど、先月はま寿司に行ってみたら、以前よりよくなってて、最近は、はま寿司優勢。
鴨そばは必ず頼む。
旨味が濃い、濃すぎてお湯を足すときもある。+15
-0
-
203. 匿名 2019/05/14(火) 19:01:15
>>4
シンプルで雑な言い方に笑ったwww+0
-1
-
204. 匿名 2019/05/14(火) 19:01:43
家から近いのがはま寿司なのではまが優勢
スシローはイベント内容次第で
くら寿司は全体的に子ども向けっぽいのであまり好きではない+4
-1
-
205. 匿名 2019/05/14(火) 19:01:50
スシロー
1番美味しい!+4
-4
-
206. 匿名 2019/05/14(火) 19:03:12
はま寿司が好きだけど
大阪にあんまりない。
メニューのバランスがいいんだよね。+6
-0
-
207. 匿名 2019/05/14(火) 19:04:05
寿司自体ははま寿司が好きだけどうちの近隣の店舗はどこも人手不足なのか対応が遅い
席が複数空いてるのに片付ける暇もないみたいでテーブルが多く塞がってて回転が悪いのが残念
スシローはスタッフが豊富で激混みでも席が空けば即片付けして次の客の案内がスムーズ+3
-1
-
208. 匿名 2019/05/14(火) 19:08:40
はま寿司のうどんそばがすき!!+9
-1
-
209. 匿名 2019/05/14(火) 19:13:33
はま寿司。
でも生エビはスシローの方がプリプリ+9
-1
-
210. 匿名 2019/05/14(火) 19:24:43
はま一択!
トロいわしがとてもおいしい。
サイドメニューも充実。
こどものはまっこカード復活しないかな…+9
-1
-
211. 匿名 2019/05/14(火) 19:28:13
くら寿司は遠いから、、スシローだね
でもまたくら寿司も行きたい
ネタはエビチーズアボカドとかサーモンチーズアボカドが一番好き。期間限定のやつなど+3
-2
-
212. 匿名 2019/05/14(火) 19:29:02
はま寿司の期間限定の茶碗蒸しが美味しいです。+5
-1
-
213. 匿名 2019/05/14(火) 19:34:03
スシロー派
はま寿司は私の注文忘れたから二度と行かない。
+2
-5
-
214. 匿名 2019/05/14(火) 19:47:47
かっぱ寿司のかっぱはリストラになったって聞いたよ~+6
-2
-
215. 匿名 2019/05/14(火) 19:48:25
スシロー!
他の店のはネタがペラペラ+8
-5
-
216. 匿名 2019/05/14(火) 19:53:14
だれかまとめて集計して!笑+3
-2
-
217. 匿名 2019/05/14(火) 19:56:06
はま寿司クソまずくない?
あれならスーパーの魚コーナーの寿司のがましだよ。+7
-16
-
218. 匿名 2019/05/14(火) 19:58:45
くら寿司は何度かチャレンジするけど
酢飯の酢が強いのか 何のネタを食べても 同じ味に感じて。
ネタが表面積大きいけど 薄いからかな?
魚べいもくら寿司と同じ理由で苦手。
はま寿司はうちの近所だけかも知れないけど ネタが小さい。
スシローは最近値上げしてなんかお得感下がったけど 味はスシローかな。+7
-4
-
219. 匿名 2019/05/14(火) 20:00:36
はま寿司、数年前にオープンした時はマズさにビックリしたんだけど今はおいしくなってるのかな。
よく行くのはスシローだけど、ガリがおいしいのは
くら寿司。+7
-1
-
220. 匿名 2019/05/14(火) 20:09:35
ポテトはハマ
その他揚げ物はスシローだな+4
-0
-
221. 匿名 2019/05/14(火) 20:40:34
千葉県の銚子丸+4
-0
-
222. 匿名 2019/05/14(火) 20:43:45
お寿司〜〜〜!+0
-0
-
223. 匿名 2019/05/14(火) 20:46:07
スシローかなぁ。+3
-2
-
224. 匿名 2019/05/14(火) 20:48:10
くら寿司のお皿投入する穴、どうせ後で洗い直してるだろうし汚れ流しながら皿回収するって効率的だなーと思ってたけど不衛生だと思う人もいるのね…
+4
-0
-
225. 匿名 2019/05/14(火) 20:51:32
スシロー
炙り穴子大好き!+2
-1
-
226. 匿名 2019/05/14(火) 20:55:30
場所によるかな?
はま寿司は平日90円なので平日はだいたいはま。
休日はガラポンあって子供喜ぶからくら寿司。
どちらも味は時によりよかったり微妙だったり、店にも上がり下がりある気がする。
我が家の好きなネタはどちらでも
あぶりチーズサーモン!!
くら寿司の白子ジュレポン酢は好きだったけど最近見ないなぁー+0
-3
-
227. 匿名 2019/05/14(火) 21:05:10
この3つは行ったことないなぁ。+0
-0
-
228. 匿名 2019/05/14(火) 21:29:57
LDKで評価高いのはスシローだった!🍣
私もスシロー派だけど、同じとこは飽きちゃうから、いろいろ行く!+4
-0
-
229. 匿名 2019/05/14(火) 21:33:17
スシロー派
スシローのモッツァレラチーズフライだっけ?あれめっちゃ好き
くらは生エビがクソまずくて、、
はま寿司は店舗によって差があるから微妙+1
-4
-
230. 匿名 2019/05/14(火) 21:39:42
魚べい 安い回転寿司の中で一番ネタがマシ+1
-0
-
231. 匿名 2019/05/14(火) 21:41:33
私はくら寿司!
3軒とも近くにあるけどはま寿司は店がうるさくて雰囲気が好きじゃない。客層が悪い。+1
-0
-
232. 匿名 2019/05/14(火) 21:41:33
久兵衛。回るトコって苦手。+0
-5
-
233. 匿名 2019/05/14(火) 21:52:43
>>232
トピタイ読め(笑)+4
-0
-
234. 匿名 2019/05/14(火) 21:56:28
スシロー!
お寿司も美味しいし、デザートの種類豊富(^^)+2
-1
-
235. 匿名 2019/05/14(火) 21:57:17
はま寿司は、なんていうかファミレス要素が強くて行きやすいんだよねえ。
くら寿司は安定感はあるけど、
ほんとにお寿司をつまむだけって感じ。+5
-0
-
236. 匿名 2019/05/14(火) 21:58:30
うちの近所に最近出来たはま寿司。試しに行ってみたけど、全然美味しくない。ネタもシャリも全体的に安っぽいというか…。たまたまかなと思いその後も何度か行ったけど、やっぱり美味しくない。あと回転寿司なのに、寿司は一切回転しておらず、注文した品が直線上のレーンに乗って運ばれてくるだけ。衛生面や作りたてが味わえるというメリットもあるのかなと思うけど、正直回転寿司なら寿司が回ってないと気分出ないなと思った。だったら普通の寿司屋行く方が良い。店舗によってシステムや味も違うのかな?+5
-3
-
237. 匿名 2019/05/14(火) 21:58:41
くら寿司の期間限定
とろさば!めっちゃうまいよ‼3皿食べたくらい!+4
-1
-
238. 匿名 2019/05/14(火) 22:23:33
スシローが好きだけど子供が皿いれてビックラポンするのを楽しみにしてるから最近はくら寿司によくいく。+0
-6
-
239. 匿名 2019/05/14(火) 22:29:40
はま寿司、以前行ったけど魚とかお米が乾燥しすぎてた時があってそれ以来行ってない+0
-2
-
240. 匿名 2019/05/14(火) 22:32:07
スシロー不味いと思ってしまう...
くら寿司の方がネタの味がちゃんとしておいしい。+4
-4
-
241. 匿名 2019/05/14(火) 22:34:02
いろんなとこ行くけど、スシローのネタめっちゃ小さい...+1
-3
-
242. 匿名 2019/05/14(火) 22:37:58
はま寿司
持ち帰りが便利
パックが置いてあって、持って帰りたいお寿司を自分でパックに詰められる
一々店員さんに頼まなくてもいいし、好きなネタを好きなように持って帰れるから+9
-0
-
243. 匿名 2019/05/14(火) 22:38:19
くら寿司のゆずポン酢が大好き!
はま寿司は私は好みじゃないなぁ。+1
-3
-
244. 匿名 2019/05/14(火) 22:44:15
最近はかっぱ派だな。
なんか前より美味しくなった気がする。
その選択肢ならくら。
近いのと子供いるとびっくらぽんやりたがる。
スシローは近くになくて縁がない。+0
-3
-
245. 匿名 2019/05/14(火) 22:54:25
スシロー
かにみそ軍艦が好きでよく食べる+1
-1
-
246. 匿名 2019/05/14(火) 22:56:49
だんぜんスシロー。
はま寿司は、行ったら一家全員ノロにかかったから無理。ココスでもなったから、ゼンショーグループのお店の汚さのせいだと思ってる。
ゼンショーグループはどこも汚い。+1
-8
-
247. 匿名 2019/05/14(火) 23:08:00
近所にはま寿司ない関西人
くら寿司が何だかんだ1番好き+1
-1
-
248. 匿名 2019/05/14(火) 23:08:41
店舗によって違うのかな?
くら寿司は生ビールがセルフなのが心底イヤ!
外食の時くらいおいしそうに食べてる我が子みながらゆっくりお酒飲みたいのに
500円チャリーンって入れてビールマシーンが注ぎ終わるの立って待ってるの、なんとも切ない気持ちになる…
しかもセルフのくせに生中500円っていまどき高くない⁈
だからハマに行く!+3
-3
-
249. 匿名 2019/05/14(火) 23:10:27
なんでか分からないけど近所のくら寿司は不味い
実家の近くのくら寿司は美味しい
くら寿司は機械とセントラルキッチンだから味に差はないはずなのに不思議+0
-0
-
250. 匿名 2019/05/14(火) 23:11:11
スシロー!
この前スシロー混んでて待ち時間長かったのでお向かいの空いてたくら寿司に。
アジが生臭すぎて食べれなかった
+1
-1
-
251. 匿名 2019/05/14(火) 23:13:07
手取り15万でこんな高いもん食えんわ。+0
-6
-
252. 匿名 2019/05/14(火) 23:15:12
スシロー+4
-2
-
253. 匿名 2019/05/14(火) 23:16:21
近所のはま寿司はネタ&しゃり小さい。
何食ってるかわからない。笑
スシローは子供があたったから嫌だ。笑
よってくら寿司かな!美味しい✨+1
-3
-
254. 匿名 2019/05/14(火) 23:18:29
ネタはスシロー
ポテトとラーメンがはま寿司
サイドメニューがくら寿司
はま寿司は注文のみになってよかった。くら寿司は蓋が取りにくいんだよね。
にしても、このトピ昨日だかに立ってた食にお金をかける人トピの人は鼻で笑ってそうでなんかうっすら悔しい。+0
-0
-
255. 匿名 2019/05/14(火) 23:25:29
くら寿司の皿を入れるとこが不潔で食欲が失せるから2度と行かない。
スシローとはま寿司はどっこいどっこいかな。+2
-2
-
256. 匿名 2019/05/14(火) 23:30:12
>>224
皿が運ばれてくこと自体はべつにいいんだけど、入れる穴にご飯粒や汚れがついてるのが見えるのがいやなんだよね。テーブルにごみ箱が付いてるみたいに感じてしまう。
+3
-1
-
257. 匿名 2019/05/14(火) 23:32:46
はま寿司+7
-3
-
258. 匿名 2019/05/14(火) 23:38:02
くら寿司が近いのでよく行ってましたが、ある日スシロー行って次の日くら寿司行きました!スシローのが桁違いに美味しかったです。変わらないと思ってたのに。夫はシーチキンしか食べないのでシーチキンの違いにもびっくりしました!+2
-3
-
259. 匿名 2019/05/14(火) 23:49:00
はま寿司のローストビーフが大好き!+5
-2
-
260. 匿名 2019/05/14(火) 23:49:48
はま寿司の期間限定のあさりのラーメンがめちゃくちゃおいしい!
春先だけなのが残念。+2
-2
-
261. 匿名 2019/05/14(火) 23:56:15
スシローのネギトロは美味しい
まぐろの形が残ってる感じで+4
-2
-
262. 匿名 2019/05/14(火) 23:57:05
ネタが大きいのはどこですか?+0
-0
-
263. 匿名 2019/05/14(火) 23:58:20
スシローが好き。だけどデザートにパイナップルがないのが残念+3
-2
-
264. 匿名 2019/05/15(水) 00:01:28
はま寿司!
らーめんが美味い。+5
-2
-
265. 匿名 2019/05/15(水) 00:04:38
はま寿司の鴨そば大好き。
ちょっとチープな味、それがまたイイ!+3
-2
-
266. 匿名 2019/05/15(水) 00:24:13
昨日埼玉県北部のはま寿司行ったけど平日の夜なのに、握りやラーメンは普通にきたのに、何故か揚げ物の握り3種類とポテトフライだけくるのが遅くて来なかった
20分くらい待って確認したら、5分で出来ますと言われたけど
来たのはその20分後…揚げ物頼んだのは申し訳なかったけど、さすがに35分近く待たせるのは最悪
後ろのお客さんもやはり、まだ来てないのがあったらしく店員呼んでキャンセル。
2つ前の席のお客さんは、おじさんとおばさんもまだ来ないのかと激怒。
人件費削減なのか、わからないけどある程度作る人がいないとクレームなるし足が遠のくと思う
+3
-1
-
267. 匿名 2019/05/15(水) 00:34:19
米はスシローが1番マシかな?と思う米農家です+7
-1
-
268. 匿名 2019/05/15(水) 00:46:21
くら寿司!
わさびが美味しい。
カバーがかかってるのも、やっぱりいいよね+2
-1
-
269. 匿名 2019/05/15(水) 00:50:34
一番行くのはハマ寿司。
でも数の子好きだからスシローにもたまに。
くら寿司はガチャポンのやつしたくてほんとは一番行きたいけどうちの地域は巨大モール前にしかなくていつも激混みだからもう何年も行けてない…+3
-1
-
270. 匿名 2019/05/15(水) 01:16:48
くら寿司バーガー騙されたと思って食べてみて
寿司屋とは思えないクオリティ+3
-1
-
271. 匿名 2019/05/15(水) 01:29:22
こちらの地域は はま寿司が 不味すぎる
シャリと魚系のネタが不味くて二度と頼まない
スシローが一番美味しい
くら寿司も 美味しいがネタが小さい
+5
-1
-
272. 匿名 2019/05/15(水) 01:32:12
スシローかな
はま寿司は、たくさん種類があるけど、どの醤油が美味しくない。
甘かったり、薄かったり。
個人的な好みの問題だけどさー。+2
-1
-
273. 匿名 2019/05/15(水) 01:32:12
平日ははま寿司
楽天ポイントがたまったらくら寿司+1
-1
-
274. 匿名 2019/05/15(水) 01:42:59
すしざんまいだな
+0
-0
-
275. 匿名 2019/05/15(水) 01:46:35
なんでみんなその3択しかないの?
美味しくないやん+1
-3
-
276. 匿名 2019/05/15(水) 01:54:51
昔はもっとビッくらポンのクオリティが高かった。
くら寿司のメニューがストラップになってて、
大人でもどんなのかなって、ちょっとワクワクした。
今はしょぼいアニメのシールとかマスキングテープとかでつまんない。+2
-0
-
277. 匿名 2019/05/15(水) 01:55:36
くら寿司に行ったんだけどタッチパネルで注文しても「混み合ってるのでしばらくお待ちください」ばかりでイライラした!+1
-0
-
278. 匿名 2019/05/15(水) 02:02:25
はま寿司。
毎年出る期間限定のフカヒレ餡掛け茶碗蒸しがめっちゃ美味い。+2
-1
-
279. 匿名 2019/05/15(水) 02:03:08
はま寿司のペッパー君が客をさばいて
くら寿司の蓋のついた皿と上からビューンってくる機械に
スシローの寿司を乗っけて欲しい
+4
-0
-
280. 匿名 2019/05/15(水) 02:22:43
回転寿司も食べるけどこの三店舗を食べた事がない
+0
-0
-
281. 匿名 2019/05/15(水) 03:17:04
スシロー潰れろ!チラシに載ってたメニューが全部ない上に
階段滑りやすくてひねったし。あんな店もう行かない。+1
-4
-
282. 匿名 2019/05/15(水) 04:23:22
最近のスシロー微妙+1
-2
-
283. 匿名 2019/05/15(水) 04:40:44
最近のスシロー、ネタが韓国産。+2
-3
-
284. 匿名 2019/05/15(水) 04:56:53
スシローのネタおいしいといってる方本気ですか?
本当の寿司たべたことないのかな?+1
-3
-
285. 匿名 2019/05/15(水) 04:58:48
本気でこの3年のネタうまいと言ってるのかしら
寿司やねーわ、うまい寿司くったことねんだろな+0
-0
-
286. 匿名 2019/05/15(水) 05:56:44
スシローの赤エビ大好き…
でも最近ほとんど値上げしまくりで微妙だよね。
はま寿司は赤み系が脂のってて美味しい。
くら寿司は米コーラが好きなくらいだわ。あと
デザートね+1
-1
-
287. 匿名 2019/05/15(水) 06:19:26
魚べい+0
-0
-
288. 匿名 2019/05/15(水) 06:20:30
ひゃくまるくん+0
-0
-
289. 匿名 2019/05/15(水) 06:41:36
一番美味しいのはスシロー!
ランキングでも1位だったしね。
ポテトははま寿司のが美味しい!
マックの次に好き(笑)+3
-1
-
290. 匿名 2019/05/15(水) 06:50:47
はま寿司とスシローは行くけど、くら寿司はお断りね+0
-1
-
291. 匿名 2019/05/15(水) 06:53:40
スシロー働いてたけど創業祭はヤバイ(>_<)
2週に一回通うわ!
ゴールデンウィーク大変だったでしょう…スタッフさん頑張れ!!+2
-1
-
292. 匿名 2019/05/15(水) 06:54:37
第一段!+1
-0
-
293. 匿名 2019/05/15(水) 06:55:11
第二段!!+2
-0
-
294. 匿名 2019/05/15(水) 06:55:51
第三段!!!+2
-0
-
295. 匿名 2019/05/15(水) 07:12:40
はま寿司かな。
九州住みなんで醤油が甘いのがいい
スシローも甘口あるけどそれでも辛い
醤油はかなり大事。シャリもはま寿司のが
食べやい味だと思う!
でもネタはスシローのが大きいから時々は
行ったりするかな。
くら寿司はあとカバーがめんどくさい。
不器用だから手こずってしまう 笑
+0
-0
-
296. 匿名 2019/05/15(水) 07:17:17
くら寿司
テーブルにたまった大量の皿を見られなくてすむ。+0
-0
-
297. 匿名 2019/05/15(水) 07:24:45
>>291
店側の人間の嘘つき!そのチラシで行ったのに全部無かったよ!
蟹とトロ祭り。嘘つき。+1
-0
-
298. 匿名 2019/05/15(水) 07:39:40
大阪市内なのに自転車範囲内に回転寿し
チェーンがないのがさみしい・・・
車運転できないからだんなが休みの
土日しか行けなくてどこも混んでるから
なかなか行けないし・・・
お寿司大好きなのにーーー
表題のとこは全部好きです。
魚べいって初めて聞きました。
調べたら大阪府内に2軒しかなかった・・・残念+0
-0
-
299. 匿名 2019/05/15(水) 07:44:04
はま寿司。
一番美味しいと思う!+1
-0
-
300. 匿名 2019/05/15(水) 07:44:51
スシローとはま寿司迷うな
でも平日行くこと多いからはま寿司の方が行ってる+0
-0
-
301. 匿名 2019/05/15(水) 08:02:55
はま寿司、平日安いし(笑)+0
-0
-
302. 匿名 2019/05/15(水) 08:03:42
本当に美味しい寿司屋はちゃんとそういう良いお寿司屋さんで食べるけど、回転寿司ってどうでも良い時でも丁度良いんだよね。
相手とお腹の減り具合違う時とか自分で量調節できるし、色々チョイスがあるから行きやすい。
その中での美味い不味いだと思う。+2
-0
-
303. 匿名 2019/05/15(水) 08:36:22
隣にはま寿司ができたから行ってみたら不味さに衝撃受けた。あれは寿司とは言えない。
うどんが美味しかった。+4
-1
-
304. 匿名 2019/05/15(水) 08:42:06
スシローに決まってるぜよ!+9
-1
-
305. 匿名 2019/05/15(水) 08:43:31
場所にもよるけど大体スシローに外れなし!
くら寿司はびっくりするくらい店舗によってまずいとこあるよ。+8
-1
-
306. 匿名 2019/05/15(水) 08:50:23
はま寿司行ったことないから今度行ってみよう
私はスシロー派かな+4
-1
-
307. 匿名 2019/05/15(水) 08:50:31
はま寿司一択。
一昨日浮気してスシロー行ったけど
やっぱりはま寿司が一番だと改めて思い知らされた。
はま寿司ごめんね+5
-1
-
308. 匿名 2019/05/15(水) 09:12:17
スシロー150円皿が多くなったから、いつも通り食べると金額結構いく…
美味しいけどね。
最近はリーズナブルで美味しいはま寿司ばっかり^ ^+4
-0
-
309. 匿名 2019/05/15(水) 09:39:19
はま寿司のあさり軍艦、ローストビーフ、あさりの酒蒸し、クリームブリュレ風アイス、いかオクラ軍艦が美味しくて好き+4
-0
-
310. 匿名 2019/05/15(水) 09:52:36
>>270
でもマックやイメージのフィッシュバーガーと違って、本当にフィッシュバーガー?魚のハンバーグだった。もう1つのと間違えてない?と思ったけど+1
-0
-
311. 匿名 2019/05/15(水) 09:55:27
>>284
回らない寿司と比べること自体がおかしいのよ+1
-0
-
312. 匿名 2019/05/15(水) 09:59:21
スシローです!
こどものスタンプあと2つで、スタンプカードがいっぱいになる♪+1
-0
-
313. 匿名 2019/05/15(水) 10:02:48
全部無理かな。回転寿司なら銚子丸にいくか
近所の寿司屋で1300円の一番安い握りかちらし頼んだ方が
いい。+0
-6
-
314. 匿名 2019/05/15(水) 10:39:08
はま寿司
寿司飯の味が一番しっかりついている気がする。
日によって(ネタの大きさとか)ハズれるということが殆どない気がする。
鴨そば、カキフライ軍艦(冬限定)、焼き鯖寿司
これだけでかなり満足できるわ。+1
-1
-
315. 匿名 2019/05/15(水) 10:41:19
>>308
わかるー
スシローは、大皿とか高いめの皿もあるから、つい選んじゃうと他の店より値段が跳ね上がりやすい気がする。(当たり前だけど)
+1
-0
-
316. 匿名 2019/05/15(水) 11:12:08
スシローの
びんちょうまぐろが美味しすぎてビックリした。
初めて同じネタリピートした。+2
-0
-
317. 匿名 2019/05/15(水) 11:26:06
スシローだ!旨いんだな!
新鮮で安心だ!+1
-0
-
318. 匿名 2019/05/15(水) 11:53:21
魚介類食べれないけどスシローにたまに行きます
生ハムとわさびなすが好きなので
以前生ハムアボカドがメニューにあったとき、何度頼んでも海老アボカドが届いた(笑)なんでだよ!
店員さんに直接頼んでやっと生ハムアボカドが食べれました(笑)+0
-0
-
319. 匿名 2019/05/15(水) 11:56:47
スシローのたらマヨがだいすきです+0
-0
-
320. 匿名 2019/05/15(水) 11:57:47
ずっとくら寿司が大好きでくらしか行かなかったんだけど、最近ネタが薄くなったのはうちの近くの店舗だけ?
こないだレーンに回ってなかったからマグロ注文したら、シャリが透けるほどうっすいペラペラのがきてさすがに店員さん呼んだよ。
店長さんが新しいのを届けにきて申し訳ございませんって言われたけど、最初のよりはマシだったけどやっぱり前の方が分厚かったんだよなぁ。+4
-0
-
321. 匿名 2019/05/15(水) 11:58:23
1:スシロー
2:くら寿司
3:はま寿司
論外なのは、カッパ寿司。+3
-1
-
322. 匿名 2019/05/15(水) 12:09:18
この三択で言ったらくら寿司かなあ。
魚べい大好き人間だからこれから魚べいにお昼行ってきまーす+1
-1
-
323. 匿名 2019/05/15(水) 12:12:22
ネギトロしか食べないけどスシロー。くら寿司のはなんか臭い+1
-0
-
324. 匿名 2019/05/15(水) 12:17:35
スシローもくら寿司もお寿司自体のレベルはそんな変わらないよ。
サイドメニューの好みに左右されるくらいじゃない?
子供連れなら、子供がお寿司に触れないくら寿司がオススメかな。ビッくらポンもあるし子供は喜ぶよね。+0
-0
-
325. 匿名 2019/05/15(水) 12:20:22
>>320
明らかにネタが薄くて小さくなってるよね!
お寿司の蓋が衛生的だからくら寿司一択だったけど、最近はスシローに行くようになったわ。+1
-0
-
326. 匿名 2019/05/15(水) 12:22:54
スシローが嫌い+3
-1
-
327. 匿名 2019/05/15(水) 12:24:57
なにこの究極の選択みたいな
貧乏くさいスレ。+0
-3
-
328. 匿名 2019/05/15(水) 12:51:08
くら寿司は近くにない
遠出した帰りにあったから行ったけど、何か…
もう二度と行かない!と思ったけどその訳は忘れた
スシローがメインでたまにはま寿司+1
-0
-
329. 匿名 2019/05/15(水) 13:03:09
ここはスシロー派が多いんだね+2
-0
-
330. 匿名 2019/05/15(水) 13:05:58
はま寿司が好きだなー
うなぎがお手頃だけどまぁまぁ美味しい
うち実家が回らない寿司屋(料亭)でくっそ高いネタしか食べた事なかったんだけど、大人になって初めて回転寿司に行ってめちゃくちゃ楽しかった記憶がある
30過ぎたらトロ系は高いやつ食べると胃にくるんだよね…回転寿司くらいの脂のりがちょうどいい+2
-0
-
331. 匿名 2019/05/15(水) 13:10:48
最近はスシローばかり
シャリが小さめで好き
けど少しお高め
だっこすしのグッズ、大人だけど欲しいです!+1
-1
-
332. 匿名 2019/05/15(水) 13:18:44
スシローは会社の入荷量の読みが甘いのか、売り切れ多いから始まったらすぐに行かないと期間限定品を食べ損ねる。
倍トロは普段150円の中トロだから食べごたいあって好き。
去年は倍トロなくなったら、大トロ100円を早めにやってました。
どんだけスシロー好きなんだ、私。+1
-0
-
333. 匿名 2019/05/15(水) 13:26:05
久兵衛とすきやばし次郎くらいしか行かないw+1
-0
-
334. 匿名 2019/05/15(水) 13:32:52
スシローは明らかにシャリが少ないから行かなくなったよ+0
-0
-
335. 匿名 2019/05/15(水) 13:43:54
スシローだったけどどんどん小さくなっていくね+1
-0
-
336. 匿名 2019/05/15(水) 13:44:17
スシローかなー
くら寿司は近所にあって、外食しようってなればくら寿司だから、もう飽きちゃった。
キャンペーンあってる時はいいけど、ない時は本当に食べるものがない。
スシローとはま寿司はちょっと離れたとこにあって
スシローに行くと、何食べよう〜ってワクワクするんだけど
はま寿司はなぜかしないんだよね。
だからスシローかなー。+0
-1
-
337. 匿名 2019/05/15(水) 13:51:46
はな寿司はうなぎがない時があるから
スシロー!+1
-1
-
338. 匿名 2019/05/15(水) 13:54:48
スシローて韓国じゃなかった?
あんだけここで叩かれても、やっぱり皆気にしないんだな。
確かに朝鮮人は商売は日本人より上手いもんなー。+3
-2
-
339. 匿名 2019/05/15(水) 14:07:04
魚べい+1
-0
-
340. 匿名 2019/05/15(水) 14:08:50
スシロー一択
ネタに一番お金かけてる
テレビで寿司職人にけなされてから
100円寿司の中で、一番いいマグロ使ってる
それがスシロー
ジョブチューンの対決おもしろかった+1
-2
-
341. 匿名 2019/05/15(水) 14:13:01
スシローは前よりネタがしょぼくなって来た
数年前は1番良いネタ使ってると思ってたんだけど
+4
-0
-
342. 匿名 2019/05/15(水) 14:17:13
テレビの宣伝程胡散臭いものは無い。ホントに美味しければ宣伝しなくても客足は遠のかないし。+4
-0
-
343. 匿名 2019/05/15(水) 14:19:03
ここはスシローの回し者が多いね。あんな店最悪。+2
-3
-
344. 匿名 2019/05/15(水) 14:19:53
>>318
生ハムアボカドめっちゃ好きだった!
あれのためにスシローに行ってたけど、なくなったので今ははま寿司です+0
-0
-
345. 匿名 2019/05/15(水) 14:20:35
くら寿司って内定辞退強要事件のイメージしかないよ
社是を早口で暗唱させるとか馬鹿なのかな?+2
-0
-
346. 匿名 2019/05/15(水) 14:22:12
やっぱり回転すしよりも出前やカウンター寿司屋や鮮魚スーパー方が100倍いいわ。
回転すしは貧乏人の為のものなんだと実感。+1
-0
-
347. 匿名 2019/05/15(水) 14:39:59
家の近くだからだけどスシロー
〆はラーメン+0
-0
-
348. 匿名 2019/05/15(水) 14:48:45
私の気のせいなら申し訳ないのですが、
くら寿司壊滅的に海苔不味くないですか?
注文品ですらふにゃっふにゃのドロドロで…安い海苔使ってるみたいな…。葬式でもらう海苔レベル的な
近所のくら寿司だけなのかな?巻き寿司好きだからあまり行かない。
+0
-0
-
349. 匿名 2019/05/15(水) 14:53:40
くら寿司でバイトしたことある
うどんの出汁を毎朝大量の鰹節昆布で取ってるのを知ってびっくりしたわ
あんなのインスタントだと思ってた
お寿司流してる皿のパカって開ける蓋も1日何度も拭くし+0
-0
-
350. 匿名 2019/05/15(水) 14:57:48
昨日彼氏とくら寿司行ったとこだわ。
かっぱ候補ないけど…前に行ってたけど、くら、スシロー行ったらかっぱはもう行かないな…。+0
-0
-
351. 匿名 2019/05/15(水) 15:09:31
かっぱ寿司って他所と比べるとネタ小さくて薄いのな
最近いろんな話題作りやってるからマシになったのかなと思って行ったらやっぱり小さくて薄かった+0
-0
-
352. 匿名 2019/05/15(水) 15:23:17
スシロー!
はま寿司は、シャリが驚くほどまずくて、そこの店舗だけかと、思って数年あけて違う店舗いったけど、やっぱりまずくてもう二度と行かない。
どちらも、一皿食べて我慢して食べられるレベルでもないから退店。+1
-0
-
353. 匿名 2019/05/15(水) 15:45:39
こんだけスシロースシロー言われると逆に行きたくなくなる不思議‥+2
-0
-
354. 匿名 2019/05/15(水) 15:58:14
お昼にくら寿司行ってきましたー!
5皿とあら汁飲んできました!!
シャリ小にできるから嬉しい!!!+0
-0
-
355. 匿名 2019/05/15(水) 16:00:49
生魚食べられないのでサイドメニュー豊富なくら寿司が好きです(*´꒳`*)
家族がお寿司好きだから最近のお寿司屋さんはサイドメニューのお陰で私も楽しめます!+0
-0
-
356. 匿名 2019/05/15(水) 16:01:27
スシロー!
北海道にくら寿司ないからお皿を回収の穴に入れてみたい(笑)+0
-0
-
357. 匿名 2019/05/15(水) 16:06:20
スシローに一度だけ行ったんだけど、どこのお店も味噌汁マズイのかな?くら寿司の味に慣れてたからなのか、貧乏舌なのか、すっぱい?感じがして私には合わなかった…たまたまなら又行ってみたい!+1
-0
-
358. 匿名 2019/05/15(水) 16:09:08
はま寿司!
くら寿司は注文レーンと子供がうるさすぎて苦手
味はいいけど+0
-0
-
359. 匿名 2019/05/15(水) 16:12:39
以前なら断トツでくら寿司だったんだけど...
この前どうしてもお寿司食べたい病にかかったから、1人で行ったんだけど「なんか美味しさ半減してない...?」思えた😣
みんなの意見見ててスシロー行きたくなったから、久々行ってみまーす!+1
-0
-
360. 匿名 2019/05/15(水) 16:12:47
くら寿司です‼︎他より質がいいのと茶碗蒸しやエビ天手巻きが美味しい。+0
-0
-
361. 匿名 2019/05/15(水) 16:16:23
どこもおいしくない!+0
-0
-
362. 匿名 2019/05/15(水) 16:17:00
スシロー大好き!
最低月に一度は行く+1
-0
-
363. 匿名 2019/05/15(水) 16:20:38
がってん寿司
+2
-0
-
364. 匿名 2019/05/15(水) 16:22:36
はま寿司。サーモン系が好き、
今度ラーメン食べてみたい。
地元にはスシローがあるけど滅多に行かないな+0
-0
-
365. 匿名 2019/05/15(水) 16:32:41
スシロー憎し!
少し高くつくが美味しい回転寿司があったのにスシローが出来てから客が減ったのか、その店が明らかに不味くなってしまった。
+1
-0
-
366. 匿名 2019/05/15(水) 16:33:05
店舗によるんだと思うけど、はま寿司の茶碗蒸しの鶏肉が臭くて不味い!甘だれが袋なのとワサビが辛くないので嫌い!スシローが一番好きです。+0
-0
-
367. 匿名 2019/05/15(水) 16:40:09
前はスシローだったけど今ははま寿司。
毎回行ったらクーポン券くれて二皿くらい無料で食べれる。
あとなんこつの唐揚げが他のとこと比べると大きくて美味しかった+0
-0
-
368. 匿名 2019/05/15(水) 16:44:59
はま寿司はネタが変わってて美味しかった記憶
一番行ってたのスシローだけどそんな好きってわけじゃない。
+0
-0
-
369. 匿名 2019/05/15(水) 17:36:42
くら寿司のシメサバが好き。
鮮度を守るためにお皿にフタ?がついてるのも良い。+0
-0
-
370. 匿名 2019/05/15(水) 22:14:39
>>277
それはくらにかぎらずよくあることよ…
+1
-0
-
371. 匿名 2019/05/16(木) 01:29:04
銚子丸
ローカルかな?+0
-0
-
372. 匿名 2019/05/16(木) 04:14:03
>>62
米粉かと思ったら、原材料は小麦としか表示されてなくてびっくりした〜
ミート食べたけどパンがふわふわで美味しかっただけに残念だった+0
-0
-
373. 匿名 2019/05/29(水) 20:09:41
くら寿司のバイトテロ3人組、書類送検されましたね!
わたしはがってん寿司が好き。調子乗って食べて飲むと二人で1万くらい行っちゃうけど。+0
-0
-
374. 匿名 2019/06/01(土) 17:37:31
はま寿司はたまに行く。
くら寿司には二度と行きません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する