-
1. 匿名 2020/10/27(火) 16:24:09
私的に「日本すごい系の番組」じゃなくて、「外国人から見た日本の改善すべき点」を扱う討論番組を作るべきだと思います。オカメハチモクって言うし、外国人から見た意見は貴重だと思います。日本すごい系の番組よりメリットがあるはずです。+630
-289
-
2. 匿名 2020/10/27(火) 16:24:56
反日野党マスコミなど一掃+1813
-58
-
3. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:02
平和な時点で無理+422
-53
-
4. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:31
二人っこ政策+364
-74
-
5. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:31
核持ってアメリカ脅すぐらいにならないと+520
-140
-
6. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:33
外国人に聞くって中国人や韓国人に聞いても意味ないじゃん+1200
-28
-
7. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:42
ここが変だよ日本人だっけ?+277
-6
-
8. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:49
>>1
それ大きなお世話になる気がする+472
-25
-
9. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:53
Fランク大学なくして、職能特化+1189
-11
-
10. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:01
鎖国+267
-51
-
11. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:03
>>1
より外国人にとって都合のいい国になりそう+726
-18
-
12. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:04
今のままでよくね?+26
-88
-
13. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:07
いつまで外国に頼るの?
自分たちの国は自分たちで守らないとね。+868
-12
-
14. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:19
韓国と断交しましたー+862
-21
-
15. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:23
何でも他の国から指摘されたら、言われたと売りにするってのも違うと思う。
たとえば、日本人は言いたいことをハッキリ言わない!と言われても、
空気を読むことって大事だと思うし。+457
-19
-
16. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:27
国民一人一人が自分の仕事や勉強をきちんとやること。当たり前だけどね。+417
-10
-
17. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:36
>>1
田舎の親がこういう番組を見て悦に入ってて見ていてキツイ
でももう批判を受け入れられないところまで日本はおいつめられているのかもね(昔はここが良くないって外国人が指摘する番組結構あったのに)+384
-35
-
18. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:51
中韓の人たちが生き生きと日本の悪口言いそうでやだw+482
-15
-
19. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:51
技術者・研究者に対して報酬をもっと上げないとダメだと思う
研究職じゃ暮らせないってなると国外に出ちゃうわ+977
-3
-
20. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:58
外国の目気にしないでガラパゴス路線で爆走してるのが一番良かった
そんで何やってんだ日本は?って興味ある人間だけに覗かれてるような立場が+515
-15
-
21. 匿名 2020/10/27(火) 16:27:02
反日左翼、反日右翼無くすのが先だ。+399
-13
-
22. 匿名 2020/10/27(火) 16:27:06
IT系のブラック企業をホワイトにする+136
-5
-
23. 匿名 2020/10/27(火) 16:27:12
>>1
そういう番組とか外国人コメンテーターいっぱい居るけどガルちゃんじゃボコボコにされてるじゃん
海外と比べて改善出来る点なんて山ほどあるのに、それを見ようともしない。
ってのを書くとまた「朝鮮」だ「在日」だ言われて外国人認定。笑っちゃうわ
国籍云々、右か左かでしか人を見れない哀れな国民性だと思う+122
-105
-
24. 匿名 2020/10/27(火) 16:27:36
新卒一括採用をやめる。そもそも氷河期世代がまともなキャリアを積んで子供を産めていたらここまで深刻な状態にならなかった。+754
-7
-
25. 匿名 2020/10/27(火) 16:27:58
他国の言う通りやってたら破産しかないし
日本もキリスト教にされそう+198
-7
-
26. 匿名 2020/10/27(火) 16:28:08
大人しくしてる方が評価されるのはおかしい
失敗してもいいから挑戦する積極的な人が評価されてほしい+299
-6
-
27. 匿名 2020/10/27(火) 16:28:09
>>1
テレビ局の編集が入る時点で見る価値ない番組になる+343
-2
-
28. 匿名 2020/10/27(火) 16:28:13
>>5
チャンコロナチスは黙れ!+18
-63
-
29. 匿名 2020/10/27(火) 16:28:20
>>20
内需が豊かだった時代はガラパゴス路線でも良かったけど、少子高齢化のこれからはキツイだろうね
+185
-16
-
30. 匿名 2020/10/27(火) 16:28:27
いや、もう無理。
退化してるよ。
東南アジアの方がよっぽど活気と若者で満ち溢れてる。
日本は老人ばっかり。未来はない。+389
-81
-
31. 匿名 2020/10/27(火) 16:28:41
外国人てどこの国の?
まず正しい日本のこと勉強するところからじやないかな?+136
-5
-
32. 匿名 2020/10/27(火) 16:28:53
一旦外国人は国に帰ってもらう+407
-12
-
33. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:01
憲法改正+208
-7
-
34. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:02
仕事出来ない人、パワハラする人を簡単にクビにする+157
-17
-
35. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:05
>>3
平和でいいんだけど、日本人の忍耐力が下がってるから無理だと思う。
+148
-6
-
36. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:20
>>20
黒船きたから…+50
-1
-
37. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:25
働かないで引きこもってる人たちをケアして社会復帰させるだけでずいぶん変わると思う+262
-4
-
38. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:26
竹中平蔵を政府の政策に関わらせない。
+437
-5
-
39. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:27
>>28
日本語変だよ+40
-2
-
40. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:32
国土上、日本の土地だと限度がある
やっぱり中国やアメリカくらいの広い領土がないと国力は上がるに上がれないよ
+16
-20
-
41. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:39
そんな番組いらないから娯楽を下さい
つまらない番組ばかり+58
-3
-
42. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:45
ばら撒きじゃなく研究系に金使う。+313
-2
-
43. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:47
外国人の労働に頼らない
雇用を上げる
+335
-1
-
44. 匿名 2020/10/27(火) 16:29:47
>>9
誰でも入れるようなFラン大学は廃校がのぞましいね
大学なのに中学生がやるような英語や数学を教え直してるとこもあるらしいよ(そうしないと専門課程に入ったらついていけなくなるから)
そんな大学にも税金投入されてるのバカらしい+626
-4
-
45. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:06
>>15
日本国内の個人の人間関係ならそれでいいけど、国力のこと考えたらそうはいかなくない?
民主党政権で外交全く上手くいかなかったじゃん+73
-2
-
46. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:07
別に良くない?
日頃からマスコミは日本sageしまくっているじゃん
そういうのにうんざりしている人用の番組だよ+43
-16
-
47. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:29
岡目八目?外国人の言うことを聞け?お年寄りの反日の人かな。+101
-10
-
48. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:32
何を持ってして国力が上がると言えるのか
経済力?それとも文化?+18
-2
-
49. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:35
外国の若者は貧しければ街灯の灯りで勉強するそう
日本は貧しければガールズバーで売春+6
-42
-
50. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:44
>>1
その国の複雑な部分まで分かっていない人に意見されても何の参考にもならないと思う+161
-0
-
51. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:45
>>30
これは東南アジアから帰ってくるたびに実感する
若い人が多いしどこもかしこもワイワイしてる(特にインドネシアフィリピンベトナムとか)
+148
-9
-
52. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:52
安全保障の見直し
スパイ天国をやめる+146
-1
-
53. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:55
NHK BSでやってる「Cool Japan」っていう番組が、日本上げばかりじゃなくて
「日本のこういうところってどうなの?」って外国人が討論したりしてるよ。
基本的には日本を誉めてるんだけど、ちょくちょくそういう討論もするから、
「外国からはそう見えてるのか」って考える機会があって、自分はたまにこの番組を観てます。+87
-0
-
54. 匿名 2020/10/27(火) 16:31:01
中小企業の生産性をあげないと
+81
-0
-
55. 匿名 2020/10/27(火) 16:31:36
日本に誇りを持つ
ODA辞める。福沢諭吉の教えを守る。スパイマスコミと議員を無くす+152
-4
-
56. 匿名 2020/10/27(火) 16:31:39
>>34
仕事が出来る人については賃金を上げるって方向が良さそう
+90
-0
-
57. 匿名 2020/10/27(火) 16:31:43
>>1
むかし、ここがヘンだよ日本人という番組があってだな…
+129
-2
-
58. 匿名 2020/10/27(火) 16:32:03
>>17
全盛期は寛容だったのに衰退期に入るとそれがなくなってきてますます衰退するっていうのは歴史上よくある+105
-5
-
59. 匿名 2020/10/27(火) 16:32:15
>>9
いいと思う+84
-1
-
60. 匿名 2020/10/27(火) 16:32:15
黙って中国共産党に従っとけって?
あほか。
まず自分で考えようね。+72
-1
-
61. 匿名 2020/10/27(火) 16:32:16
>>44
Fランとはいえ国からの助成金も入ってるしね。
大卒なのに大卒の意味ない職業に就いているなら、親も国も学費の無駄だと思う。身近にそういう人がいるからそう思うんだよね。+179
-1
-
62. 匿名 2020/10/27(火) 16:32:20
主さんの意見に批判ばかりして自分の考えを言わない
自分の意見を言えるような教育をすべきだと思う+27
-1
-
63. 匿名 2020/10/27(火) 16:32:25
どういうこと?外国人の移民や難民を受けれて、ダイバーシティだか多文化共生だかになれってこと?+10
-0
-
64. 匿名 2020/10/27(火) 16:32:58
技術の流出を防ぐ+100
-0
-
65. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:03
自分を大事にして、個々の意思をしっかりもつ。
勉強する。+30
-0
-
66. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:08
>>1
どーしたもこーしたもじゃなくて
何かすれば力が働いたり、かと言って何かしないようにできないように巧みにあちらこちらから押さえつけられていたり
不透明な仕組みがある限り、何も始まらない
正に羽を折って行かさず殺さず
+43
-0
-
67. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:09
>>42
アホに金バラ撒いたって仕方ないもんねw+57
-0
-
68. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:16
もう手遅れだよ+8
-16
-
69. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:17
>>42
蓮舫のせいで10年の損失は大きい+101
-2
-
70. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:22
>>55
中国へのODAはもう必要ないよね。+119
-0
-
71. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:35
日本学術会議はつぶそう!
軍事に転用できるって他の人の研究をつぶす機関だよ
インターネットだって電子レンジだって軍事目的の研究からできた
これじゃ他国と差が広がるよね
共産党とつながってるし中国と覚え書き交わしてるし
いらないよ+151
-12
-
72. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:35
>>20
そんな事していたら、どんどん取り残されるでしょ
少子化で国力も下がり続けているのに…+40
-22
-
73. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:49
大学の設備を整えて、日本国籍の人は無償、留学生を増やす方向にしては+4
-5
-
74. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:51
先ずは少子化なんとかしないと。
あと学校も下らない行事や横並び意識を改革。
飛び級制度つくる。
政治に積極的に参加し、他人事意識を変える。
男も家事育児に参加する。
女も甘えを捨てる。
もう古いシガラミを捨てなきゃ、我々が老後の頃は3軍国だわ。+134
-7
-
75. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:59
>>2
マスコミと反日議員は日本の癌だと思う+324
-8
-
76. 匿名 2020/10/27(火) 16:34:04
外国から見たら日本は厳しくて大変なんだよ生活が。
+19
-1
-
77. 匿名 2020/10/27(火) 16:34:08
レアメタル掘り当てる!
もうそれしかない!
売れそうな資源を掘り当てられれば国民全員働かなくてもいいぐらい暮らしていけるんだぜ+32
-0
-
78. 匿名 2020/10/27(火) 16:34:14
>>49
ガールズバーは知らんけど、20年前の中国で屋台の豆電球の下で勉強している給仕の女の子を見た時はちょっとした衝撃だった
時々あの子の事を思い出して、今幸せならいいなぁと思う+33
-7
-
79. 匿名 2020/10/27(火) 16:34:19
在日南北朝鮮人の徹底排除!+88
-2
-
80. 匿名 2020/10/27(火) 16:34:30
自虐史の刷り込みをやめる+96
-1
-
81. 匿名 2020/10/27(火) 16:34:40
技術・人材流出を食い止める+60
-0
-
82. 匿名 2020/10/27(火) 16:34:44
>>57
在日朝鮮人による日本批判番組だったし
失礼極まりないやつだったよ。+127
-7
-
83. 匿名 2020/10/27(火) 16:34:49
>>51
ベトナムの平均年齢31歳で本当にこれからの国だなって感じだけど、意外にも少子化が進んでるそうで発展も50年後くらいには止まってる気もする+80
-0
-
84. 匿名 2020/10/27(火) 16:35:06
>>65
それを大事にさせないよね笑
自虐史観の植え付けもさることながら徹底的に崩壊させておく、完璧なまでに最初に
+29
-0
-
85. 匿名 2020/10/27(火) 16:35:11
>>77
上級が独り占めして庶民には周ってきません
それが日本の社会構造飯塚幸三+60
-0
-
86. 匿名 2020/10/27(火) 16:35:18
>>71
5Gも+14
-1
-
87. 匿名 2020/10/27(火) 16:35:30
反日売国奴にとって都合悪い番組なんか期待しても無駄だよ。
あちらさんにとってテレビは日本人をふぬけにするための洗脳装置なのだから。
+40
-1
-
88. 匿名 2020/10/27(火) 16:35:31
まず電通を何とかしないとな+104
-2
-
89. 匿名 2020/10/27(火) 16:35:54
インドみたいに2ケタの掛け算を必修にする
もう大人はダメだから子供の代から学力底上げしないと無理よ+74
-3
-
90. 匿名 2020/10/27(火) 16:35:55
日本から朝鮮人を送還させて大喜びしてます!ワーイ🙌
ってニュースにならないかな。。。+67
-2
-
91. 匿名 2020/10/27(火) 16:36:01
現実的じゃないかもしれないけど、子供産んだら一律100万円とか、2人目は200万とか。
80歳以上の無理な延命処置はやめるとか。
とにかく少子化と超高齢化を何とかしないと、現実問題、国の衰退は加速するばかり。
+85
-13
-
92. 匿名 2020/10/27(火) 16:36:16
マスコミと国会議員から反日の人を排除する。スパイ防止法作る。+75
-0
-
93. 匿名 2020/10/27(火) 16:36:19
>>82
あれで朝鮮人の本性解ったのに今はマスコミに洗脳されて馬鹿みたいに韓国押し+102
-2
-
94. 匿名 2020/10/27(火) 16:36:32
食糧や燃料の問題がなければ鎖国でいいよ。中韓人観光客のいない日本国内の静かなこと!今こそ国内観光のチャンスだと思う。でも、コロナがなぁ。+27
-1
-
95. 匿名 2020/10/27(火) 16:36:38
自画自賛的な番組って割と最近じゃない?
けっこう自虐的な国民性だと思うけど+20
-1
-
96. 匿名 2020/10/27(火) 16:36:48
運動会で皆が一位みたいな謎の横揃え辞める。+82
-0
-
97. 匿名 2020/10/27(火) 16:36:49
反日の日教組も解体して欲しい+93
-0
-
98. 匿名 2020/10/27(火) 16:37:02
いやもう競争とか嫌なんだけど
勝手にやっててよ
参加しないから+1
-20
-
99. 匿名 2020/10/27(火) 16:37:21
もうこういうトピはウヨがうるさいから。+10
-23
-
100. 匿名 2020/10/27(火) 16:37:31
昔たけしの番組で「ここが変だよ日本人!」ってあったよね
あの頃はまだ日本が強かったし心に余裕があったから、外国人から日本批判されようが上から目線で鼻で笑える余裕があったけど、今ならネットで大炎上すると思うよ
今の日本人には落ちぶれてきた焦りがあるし、叩かれて笑っていられる余裕のある人はいないわよ
時代が違うから、もうそんな番組はやらない方が良いわ+62
-1
-
101. 匿名 2020/10/27(火) 16:37:41
今日本発ってもんがないよね
たとえファッションにしてもさ
他のアジアの国は垢抜けて行ってるようなのに、日本では花柄のフレアスカートにゆるふわポニテおばさんみたいな人が増産されてるのは何故+42
-10
-
102. 匿名 2020/10/27(火) 16:37:54
+42
-5
-
103. 匿名 2020/10/27(火) 16:37:55
>>1
子だくさん家庭を持つ。徴兵制の導入。国立大学無償。
ニートや引きこもりは島流しで強制労働。+18
-38
-
104. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:02
低価格過剰サービスを止める。セルフレジやモバイルーダーペイを活用して不良外国人予備軍を国に入れさせない+66
-1
-
105. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:07
外国に頼らず、日本国内の力で物事を回せるようになることで、国力があがると思う+63
-0
-
106. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:11
労働基準法の罰則を強化してブラック企業を減らしてほしい。中小企業だと経営者の判断でやりたい放題、嫌なら辞めろみたいのも普通にあるし、ちょっと大きなところも労基入っても全然気にしない日本はおかしいよ。+80
-3
-
107. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:18
>>1
日本は外国人の為の国ではなくて、日本は日本人の為の国なので改善するべき点は日本人同士で話し合えば
解決すると思います!+144
-3
-
108. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:23
まずは少子化対策子育て支援
次に若者の就職
高齢者や生活保護の社会的弱者を大事にしすぎるとそういう人しかいない国になる
+38
-1
-
109. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:25
差別大好き日本人には無理
意見の食い違いは在日扱い
人と違うことしてたら変人扱い
お金持ち容姿端麗には妬み嫉み
専業主婦、無職、ニートが同じカテゴリー+8
-31
-
110. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:30
まず日本人だけ英語ができない
これだけでも発信力は低い+81
-7
-
111. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:46
まあ諸外国から舐められてるのは事実だよね
ATMに見られてるし、軍備を備えていても恫喝すらできない
これから先も同じだよ、何せ自前の資源が乏しいんだから、
諸外国のご機嫌取りするしか生きる道は無い
+9
-12
-
112. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:49
>>23
いや、がるちゃんが世間の全てではないぞ
ここはそういう面ではかなり偏った場所だから
全国民ががるレベルなら終わってる+33
-20
-
113. 匿名 2020/10/27(火) 16:39:02
>>57
左翼番組ですよね。+44
-2
-
114. 匿名 2020/10/27(火) 16:39:38
>>1
昔はあったんだよね~
「ここが変だよ日本人」とか
日本って戦後ずっと自虐的教育うけてきたからね
自国に対する劣等感や技術に対しても、海外に向けては勿論自国に向けても「日本って凄いんだ」って紹介するのが最近まで御法度みたいになってたから、そういう劣等感を取り除くことにはなったと思う
なんでも自慢じゃなく誇れる技術は誇ってもいいと思う
最近も過度な物はどうかと思うけどね+112
-0
-
115. 匿名 2020/10/27(火) 16:39:57
>>109
敵をはっきりしないとね。在と部落はいらん+42
-2
-
116. 匿名 2020/10/27(火) 16:39:59
ぶら下がってるニンジンもないのに走れない
そもそも、ぶら下がってるだけじゃやる気出ねーし+11
-2
-
117. 匿名 2020/10/27(火) 16:40:03
とりあえず親はこんなとこいないでガキには勉強させろよ+5
-15
-
118. 匿名 2020/10/27(火) 16:40:05
働きたい人には、36協定をやめて、働いて貰えばいい
副業をどんどん良しとすればいち
儲けたい!働きたい!と自ら思ってる人は制限かけず、どんどん働いていいと思う+41
-1
-
119. 匿名 2020/10/27(火) 16:40:30
小学生から社会と別に政治の授業をとる
政治に興味がなさすぎて日本に帰化した中国人のやりたい放題になる+84
-1
-
120. 匿名 2020/10/27(火) 16:40:32
>>100
90年代:建前「日本は終わってる」本音「日本は凄い」
2020:建前「日本は凄い」本音「日本は終わってる」+55
-4
-
121. 匿名 2020/10/27(火) 16:40:41
>>37
社会に馴染めない人ってコミュニケーション取りながら動くのが苦手ですよ。でもオタク気質なところがあって一点集中型です。こういう人たちは物作りに向いてるかもしれない。外国に売れるものが作れるようになるといいね。+85
-1
-
122. 匿名 2020/10/27(火) 16:40:45
防衛費のGDP1%枠の撤廃、具体的には2~3%への引き上げ。スパイ防止法及び土地等取得の外国人の取得の制限及び既に取得されてしまった土地等の買戻し。特定の在留特権の全面廃止。所得税の直間比率の見直し。教育制度の再見直しと各種研究機関への助成金増額。老人世帯への保険給付等は所有財産によって柔軟に変える。相続税の減税。選挙制度の見直し特に比例代表の大幅な見直しにより復活当選等をなくす。まだまだあるけど取敢え取り敢えずこんなところは全部やってほしい+45
-0
-
123. 匿名 2020/10/27(火) 16:40:46
>>1
戦後から何十年か前までは日本を批判する番組や記事の方が多かったんだよ。左翼の勢力が強くて日本人が欧米の目をすごく気にしていた時代ね。その時代は日本人であることを誇りに思ってはいけないみたいな空気だったから、私は日本のいい所はいいと言える今の方がまだ健全だと思ってる。+101
-4
-
124. 匿名 2020/10/27(火) 16:41:00
>>54
だからそのためにはどうするのかってことだよ。+5
-0
-
125. 匿名 2020/10/27(火) 16:41:08
>>99
自国を嘆くのは普通では?ルーツが不明の人には解らないよね+24
-1
-
126. 匿名 2020/10/27(火) 16:41:11
外国人が土地を買えないようにする
今まで売られたやつは取り上げる
管理の予算は外国人の生活保護廃止、留学生の補助廃止すれば賄える+94
-0
-
127. 匿名 2020/10/27(火) 16:41:14
>>117
引きこもってがるちゃんやってないで早く子供産めよ+9
-10
-
128. 匿名 2020/10/27(火) 16:41:22
東京一極集中をなくす
例えば皇居・文化庁・文部省は京都へ
財務省・経産省は大阪へ
農水省は北海道へ
厚労省は〇〇へ
防衛省は〇〇へ
みたいに、各省庁をバラバラにする
国会議員・地方議員の数自体を減らして、議員宿舎などもなくす
大学は国立大学とCランクくらいまでの私大のみ残して無償
自衛隊・警察官の給料を上げる
国をあげてロボット産業を支援し、医療・介護・建設・保安の現場でロボットを活用する
+54
-3
-
129. 匿名 2020/10/27(火) 16:41:35
授業にスピーチやリポートを取り入れては?
発想力が弱い気がする+32
-0
-
130. 匿名 2020/10/27(火) 16:41:53
>>103
今どき徴兵制ってw
装備は年々新しくなるのに徴兵行ってても新型は扱えないから意味ないってよ+30
-3
-
131. 匿名 2020/10/27(火) 16:42:07
1人馬力でも十分に暮らせるようになれば。
少子化ってけっこうの問題だと思う。
お金がないから産めないって人も多いと思う。+47
-4
-
132. 匿名 2020/10/27(火) 16:42:24
>>49
外国人は貧しいと売春に走るよね。
中国人留学生なんか売春して性病うつしまくり
汚い国から来た中国人って気持ち悪い〜+24
-9
-
133. 匿名 2020/10/27(火) 16:42:25
>>2
そうやって排除してたら、日本がさらに小さくなるだけでしょ。
他の国は移民で人口ドーピングしてる中、日本だけが移民どころか、生粋の日本人すら締め出していたとして、それでどうやったら成長できるの?+20
-114
-
134. 匿名 2020/10/27(火) 16:42:35
日本のいい所や素晴らしい所住みやすいのに、それを他国が潰そうとしてるのが嫌+50
-0
-
135. 匿名 2020/10/27(火) 16:42:57
>>24
新卒至上主義はもうやめたほうが良いよね。
新卒が最強カードになっちゃってるから、「学び方」も高校卒業→大学入学しか選択肢がなくなってる。
一度社会に出て、学びたいことが出来たらお金貯めて大学入学や働きながら夜間学部に進む人がたくさんいても良い筈なんだけど。一度社会に出てから学ぶって奨学金問題も解決されるしね。
私文学部卒だけど、金融系に就職したから、今となっては経済学部や商学部に進学すればよかったと思ってる。高校生時代にはそこまでの思慮なかったな。+267
-0
-
136. 匿名 2020/10/27(火) 16:43:08
企業の中で昔からそのやり方で決まってるから効率悪くてもやり続けるみたいのが多いのも生産性が上がらない原因。
それなのにやり方変えようという人がいると古参が反対するんだよね。
+22
-0
-
137. 匿名 2020/10/27(火) 16:43:14
取り敢えず日本学術会議をぶっ潰したら国力ガッツリつくと思うよ+46
-8
-
138. 匿名 2020/10/27(火) 16:43:15
競争力なんていらない
下手に競争力あると人間が人間らしく生きられなくなる+4
-12
-
139. 匿名 2020/10/27(火) 16:43:26
>>1
競争?
競争とかいう人を貶めたり蹴落としたり出し抜いたり勝ち負けだの優劣だのと言う人より人より!
って言う相手ありきなのがまず邪道で程度が低い
優秀な人がそのまま高みを目指せばいいだけ
人を敵視してこいつよりこいつより〜って既にある、いる人を下に見てたって何も始まらない
自分が一から前進するだけ
人は関係ない
+6
-5
-
140. 匿名 2020/10/27(火) 16:43:28
こんな北風のようなやり方じゃやる気なんて出ないね+7
-1
-
141. 匿名 2020/10/27(火) 16:43:29
>>2
群馬のベトナム人泥棒軍団がつかまってたけど、ああいう人らを捕まえても税金で刑務所暮らしさせることになるし、そうでなくても、外国人への社会保障を国民と同じように扱ってることは本当に無駄だと思う。今後一切なしにして、不服な人には帰ってもらうことからはじめて、とにかく寄生虫のような外国人にはお金使わない方向に。
そういう使途だった財源を、中小企業事業拡大などへの補助に当てたり、学術研究や技能向上の補助に当てたりするのがいいんじゃないかと思う。もちろん審査は厳選にだけど。
+259
-3
-
142. 匿名 2020/10/27(火) 16:43:49
>>129
イジメが加速しそう
英語の正確な発音すら「真面目にやってるのキメェw」って馬鹿にされるのに+17
-4
-
143. 匿名 2020/10/27(火) 16:43:52
中学受験して鉄緑会に行くような勉強強度の高い子たちをもっとリスペクトすること。
早慶推薦AO付属リーズナブルとか上智青山の
キリスト教推薦コスパ最高とかそういう風潮を
消さないと厳しいよ。+27
-8
-
144. 匿名 2020/10/27(火) 16:44:13
>>117
自宅警備お疲れッスw+6
-0
-
145. 匿名 2020/10/27(火) 16:44:43
>>49
5,60年前の勤勉な貧乏な日本人も街灯で勉強していたけど。
今はそこまで努力する人はいるんだろうか。
+27
-0
-
146. 匿名 2020/10/27(火) 16:44:54
>>125
屁こきながらがるやってるくせに何を偉そうに笑+1
-10
-
147. 匿名 2020/10/27(火) 16:45:13
今の親はバカな子供をいかに誤魔化して大学まで卒業させるかに躍起になってる
+48
-1
-
148. 匿名 2020/10/27(火) 16:45:16
>>1
競争とか野蛮な事していたって何も生まれないし始まらない
人に勝つとか蹴落とすとか本質とズレている
それではいいことには進まない
+8
-5
-
149. 匿名 2020/10/27(火) 16:45:48
>>119
教える先生が…+21
-0
-
150. 匿名 2020/10/27(火) 16:45:51
>>2
あとスパイ活動してる人もね。とりあえず中国韓国関連の人は日本から出て行ってほしい。+222
-6
-
151. 匿名 2020/10/27(火) 16:45:56
女性は高校大学出たらすぐ結婚、出産で少子化改善。これで人口問題解決。
しかし子育て一段落まで、子供はベビーシッターにあずけて自分の仕事スキルアップにいそしむ。一段落したら、そのスキルで本格的に働く。男のサポートではなく世の中に貢献できるビジネスを創生する。仕事的に自立を目指す。優秀な女性は日本にたくさんいるので、可能だと思う。+4
-23
-
152. 匿名 2020/10/27(火) 16:46:01
>>5
核持って経済力上がるなら、北朝鮮もパキスタンももっと豊かになってないとおかしいですよね?
先進国の中ではフランスやイギリスも核保有国だけど、核持ってないドイツと比べて競争力ありますか?+126
-12
-
153. 匿名 2020/10/27(火) 16:46:01
>>2
そうやって野党が全て反日とか思考停止してるあなたみたいな馬鹿がこの国をめちゃくちゃにしてきた事に気付きましょうね
+31
-56
-
154. 匿名 2020/10/27(火) 16:46:14
>>23
そんな調子だからいつまでもナメられるんだよね
英語も使えないし排他的だし+51
-19
-
155. 匿名 2020/10/27(火) 16:46:17
>>118
副業したくなくても本業で生活費稼げなくて副業せざるを得ない。労働時間が増えることによって自分の時間を持てなくなって少子化が更に加速する。+10
-0
-
156. 匿名 2020/10/27(火) 16:46:28
>>142
それは学力でクラスで分けるんですよ+22
-0
-
157. 匿名 2020/10/27(火) 16:46:37
>>1
競争だのと民度の低い野蛮なことをしているからいつまで経ってもレベルが上がらないんだよ
+3
-10
-
158. 匿名 2020/10/27(火) 16:46:57
>>103
恐ろしいこと言うな。+12
-4
-
159. 匿名 2020/10/27(火) 16:47:14
>>146
自分の事だね 実に嘆かわしい。+8
-0
-
160. 匿名 2020/10/27(火) 16:47:34
教員の育成と教育の無償化。
やはり世界に通用する人材を多く育てられる環境が大事だと思います。教師の質やレベルも必要になってくるので、全体的な底上げが必要かと。
+27
-0
-
161. 匿名 2020/10/27(火) 16:47:49
>>1
、
今中学生とかのパパなんかは日本はもうダメだから海外に行って活躍しろって
結婚も外国人としろって勧めてるね
+2
-19
-
162. 匿名 2020/10/27(火) 16:47:53
子供を一人あたり3人以上作る。40歳以上で子供いない人には重税
職能特化型の教育、Fラン大学や文学部のような無駄は排除
英語、中国語の強化
内需が崩壊してるから人口を増やすのが第一。+13
-26
-
163. 匿名 2020/10/27(火) 16:48:24
こんな奴隷扱いされててやる気出る人なんているの?+17
-0
-
164. 匿名 2020/10/27(火) 16:48:25
>>158
スイス防衛だね。周辺が敵国だらけで核も持てないなら国民全員 傭兵になるしかない+18
-0
-
165. 匿名 2020/10/27(火) 16:48:32
>>154
英語くらいは話せないと外国人からしたら話にならないよね
日本では、何年も学校で英語教育させるのに、なぜみんな全く話せないのか?
教え方が間違っているのだから改善するべきなのに
+85
-3
-
166. 匿名 2020/10/27(火) 16:49:20
>>135
外国は社会経験を得てからの学び直しができるらしいですよね。こういうゆとりあるところは良いなと思った。+94
-0
-
167. 匿名 2020/10/27(火) 16:49:26
>>49
極端だな…+6
-0
-
168. 匿名 2020/10/27(火) 16:49:43
運動会でもお手て繋いでみんな一緒にゴールとかやってる日本は成長などしない
電波オークションやって地上波テレビを1から入れ替えてマスコミ一新しないとね
+31
-1
-
169. 匿名 2020/10/27(火) 16:50:03
推薦AOをやめて一般入試と付属だけにするのが一番の解決策、じゃないんだよね
そんなことしても低得点の争いになるだけ
選別は必要だよ+9
-0
-
170. 匿名 2020/10/27(火) 16:50:23
平和ぼけしているから無理
+7
-2
-
171. 匿名 2020/10/27(火) 16:50:35
日本のマナーやルール違反した場合強制送還でいいよ
生活保護費打ち止めで、入国禁止+36
-0
-
172. 匿名 2020/10/27(火) 16:51:16
>>2
今の与党が向かってる先はそうやってあなたたちが毛嫌いしてる中国と同じような体制じゃん+17
-46
-
173. 匿名 2020/10/27(火) 16:51:19
>>1
男尊女卑を美徳とせず
謙遜を美徳としすぎず
出る杭を打ちまくらず
勉学を遊びと虐めず
非正規を皆正規にして
共存共栄社会を作る+17
-13
-
174. 匿名 2020/10/27(火) 16:51:28
>>168
「一人で生きる女性は素晴らしい!」って完全にマスゴミの洗脳だわな
日本人の頭数を減らそうとする売国奴+26
-2
-
175. 匿名 2020/10/27(火) 16:51:39
>>1
売春婦を輸出するとか?ダメかな…。+1
-11
-
176. 匿名 2020/10/27(火) 16:51:54
日本がいいもの開発しようとすると盗まれたり首根っこ掴まれて発展させられないようになってんだから何やっても無理。もう一度戦争起こって戦勝国になるしかない。中韓米から解放されない限り無理。+20
-2
-
177. 匿名 2020/10/27(火) 16:52:06
無・理 DEATH!+4
-3
-
178. 匿名 2020/10/27(火) 16:52:21
>>133
生粋の日本人でも反日思想だったら、日本を貶めるだけで成長の阻害になるんじゃないですか?+60
-2
-
179. 匿名 2020/10/27(火) 16:52:22
>>162
三人以上産めって、女性は産む機械じゃないんだよ。
これから米国に追従して脱チャイナしていくのに、なんで中国語学ばないといけないわけ?+19
-8
-
180. 匿名 2020/10/27(火) 16:52:56
>>127
冗談じゃなく、本当にそうだよね
独身者増え過ぎ!
少子化になれば国力下がるなんて当たり前なのに+34
-10
-
181. 匿名 2020/10/27(火) 16:52:59
いじめをなくす
自殺者が減る
働き手が増える
移民がいらなくなる
少子化じゃなくなる
誰でもできる簡単なことなんだけどな+14
-1
-
182. 匿名 2020/10/27(火) 16:53:52
>>180
だったらあんたが産めば?+20
-4
-
183. 匿名 2020/10/27(火) 16:54:00
>>1
私は逆にこれが悪影響を及ぼしてると思う。
ここがヘンだよ日本人なんてやってた頃、変にかぶれた欧米崇拝・日本卑下の傾向があってすごく嫌だった。
「海外」=正義ではない。
コロナ対策一つとってもそうだし、幸福度だって日本が低い低い言われるけど、幸福度の測定基準が「ここ3か月に寄付をしたか」とかで、文化的素地から違う。
日本人ほど「海外が日本をどう見てるか」をイジイジイジイジ気にしてる国はない。
「海外に褒めてもらった!」「これ外国人さんが見ると笑うらしいね」
んなこたあどうでもいいんだよ、日本人が幸福か幸福じゃないかだろ。
もっと誇りと気骨を持てよ。+109
-10
-
184. 匿名 2020/10/27(火) 16:54:12
>>165
ここは日本だ!!イヤなら出て行け!!!!っとまぁ
喚き散らすからかなって。てへっ!+3
-21
-
185. 匿名 2020/10/27(火) 16:54:17
>>165
それに対しての反論は毎回 日本は英語を話す必要がないから 大学レベルの授業の内容を全部日本語でできるのは凄いことってコメントくるよ
+43
-2
-
186. 匿名 2020/10/27(火) 16:54:26
メディアに洗脳される人が多い+30
-0
-
187. 匿名 2020/10/27(火) 16:54:36
>>13
少なくとも、教えてもらうんじゃなくて、学びに行かないとダメですよね。
明治初期はドイツとかアメリカにたくさん留学して学びに行ってた。
いま同じことをやっても上手くはいかないだろうけど、色んな国の良いところを学ばなきゃいけないと思います。
サッチャーの民営化とかは、チリの成功を参考にしたとも言われているので、先進国以外にも参考にできる国はたくさんあるはずです。+36
-0
-
188. 匿名 2020/10/27(火) 16:55:12
>>183
愛国心がないからね
海外のほうが正しい!って思っちゃうんだよ+32
-0
-
189. 匿名 2020/10/27(火) 16:55:14
GOTOに文句言ってる人、もうある程度積極的に経済回して行かないとヤバい事になってるよ…
2020年の妊娠届は、コロナでなんと11%下落
来年の出生数は、とんでもない大幅減少で、減少率はなんと29・7%
約3分の1弱も減るの…
これは本当にとんでもなく深刻な事態で、試算によればこのままだと日本の人口はガタ落ち、最終的に人口4000万人ほどで落ち着いて来るのではないかと言われてる
そうなると税収が下がり、国力が下落し、このままでは社会保障もインフラが崩壊する。これまで通りの国のあり方は継続できなくなってしまうんだよ。
コロナがー! GOTOなんて反対ー! とか言ってる場合じゃない
協力して早く経済を回す事に集中しないと、本格的にヤバいんだよ+24
-9
-
190. 匿名 2020/10/27(火) 16:55:15
>>1
何で外国人に頼るの?
自分で考えなくなったらそれこそ終わりじゃん
+42
-1
-
191. 匿名 2020/10/27(火) 16:55:42
>>184
こんなに海外輸入に頼りまくってんのに?
自給率やばいよ
相手にされなくなったら終わるから本当に…+18
-3
-
192. 匿名 2020/10/27(火) 16:55:52
産業スパイに優しい日本からの脱却+41
-0
-
193. 匿名 2020/10/27(火) 16:56:05
今は毎年ノーベル賞の日本人受賞あるか!!とかやってるけどあと数年で一切日本人の名前は上がらなくなる
すでに論文の数も日本人は中国人に抜かされてる+42
-0
-
194. 匿名 2020/10/27(火) 16:56:30
>>101
でもガル民は、そういう日本独特な若作りなフワフワしたファッションやヘアメイク好きな人が多そうだけどね
基本的にダサイよね、、、+17
-7
-
195. 匿名 2020/10/27(火) 16:56:31
日本人の正社員増やす
企業は即戦力ばかりじゃなくて人を育てる覚悟する
大体即戦力になる人なんてそんなにいないんだよ+31
-0
-
196. 匿名 2020/10/27(火) 16:56:59
保育、介護の給料をあげる+23
-0
-
197. 匿名 2020/10/27(火) 16:57:02
>>149
教える先生も全教科ゆるくカバーとかどうでもいいから、英語ならバイリンガル、歴史とかならそれに特化してる人がいいわね
+10
-1
-
198. 匿名 2020/10/27(火) 16:57:18
>>2
何か頭悪…。
自民党はしょっちゅう仲間割れして末端議員が逮捕されたりしてるし
与党がグローバル路線で日本の絶賛大セールだし
ものづくり言うわりには何でもかんでも中国製だし
アメリカから色々買わされてるし+18
-55
-
199. 匿名 2020/10/27(火) 16:57:35
外国人の扱いは甘すぎるぐらい甘いけど日本人に地獄のような苦しさがある。
なのに、日本人に差別されるーとかヘイトーって騒いでる外国人が羨ましい
それだけでお金貰えるんだから+50
-0
-
200. 匿名 2020/10/27(火) 16:57:44
>>107
仲間はずれにされてオワリですかね+16
-2
-
201. 匿名 2020/10/27(火) 16:57:50
テレビ番組の質を上げる
朝から夕方まで、どうでもいいような話題を連日どの局も生放送でやってるのは異常
+56
-0
-
202. 匿名 2020/10/27(火) 16:58:28
日本人から見た日本は確かにダメな点が多い。
だけど外国から見たら魅力的な点は多い。
インフラは整い、医療費は安く、蛇口から飲料水が出て、政権批判をしても拘束されない。
生活保護、信仰の自由、治安の良さ、交通機関の充実。
まだまだあるけど書ききれない。
全般的にもっともっとと質やサービスの向上を期待して求めるのはいいけど、批判ではなく応援という形であって欲しい。
そして何より日本をより良くするために必要なのは国内の反日売国奴を弱体化させ排除する事。
そうでなければ邪魔され奪われ破壊され続ける。+65
-0
-
203. 匿名 2020/10/27(火) 16:59:25
>>193
ノーベル賞って、長年の功績成果が今になって評価されたりって感じですしね
この先はもう日本人は受賞者少なくなるでしょうね+35
-1
-
204. 匿名 2020/10/27(火) 16:59:37
散々外国人を優遇してきて今更何?頑張れとか言われても響かないよ+11
-0
-
205. 匿名 2020/10/27(火) 17:00:03
>>9
学生確保のために留学生呼び入れて、それが悪さしたりすることもあるしね
受け入れた留学生が犯罪を犯した場合、大学に連帯保証させるべきだと思う
+220
-0
-
206. 匿名 2020/10/27(火) 17:00:09
>>179
横だけど、米国とチャイナはああ見えてズブズブだよ。
昔からね。
選挙対策に中国バッシングアピールしてるだけ。+22
-3
-
207. 匿名 2020/10/27(火) 17:00:50
>>191
そのとおり。ですが、ずっとこの調子でしたから+6
-0
-
208. 匿名 2020/10/27(火) 17:01:11
>>178
あなたが反日思想だと思ってる思想の中にも、成長に繋がる思想はあるかもしれないですよ。
良し悪しありますが、グローバリズムなんかその典型でしょ。
いまさら国粋主義やったとして、どういう仕組みで成長するんですか?
アメリカ以外で最も成長してる先進国はドイツですけど、彼らはたくさん移民を受け入れてます。移民の全てがドイツの国益だけを考えてるわけではないでしょ。
ひとりひとりの思想よりも、そう言った人たちの働きをいかに国益に繋がるかの方が大事だと思いますよ。+1
-29
-
209. 匿名 2020/10/27(火) 17:01:39
もっと格差社会にすべき。
使えない人の所得を減らさないと。
+4
-16
-
210. 匿名 2020/10/27(火) 17:01:54
このインターネットの時代、日本が叩かれてたら英語で言い返す能力くらいは必須
タイとかはバイリンガルスクールとか多いみたいなのよね
日本のインターナショナルスクールみたいな金持ちオンリーの学校でなく+35
-0
-
211. 匿名 2020/10/27(火) 17:02:16
日本の国力を上げたいのであれば、外国人と低所得者に多額の税金を投入しない。
自然界の生物達が強いものしか子孫を残さないように、賢い人が子孫を残せるようにする+23
-8
-
212. 匿名 2020/10/27(火) 17:03:50
日本人の厚塗りオカメ韓流ブスみたいなんが韓国語習ってる間に、韓国人は英語勉強してるんだからさ
国際的に差がつくわよ+30
-2
-
213. 匿名 2020/10/27(火) 17:04:04
政治家の給料減らしたらやる気出るかも+13
-0
-
214. 匿名 2020/10/27(火) 17:04:18
>>44
それをやるなら、高卒で就職する人にも、それなりの給料支払うとか、全体的な底上げが必要だと思う
地方だと、バイトの最低賃金が700円台の地域がまだあるし、正社員でも、月15万も行かないとかザラだし、そこをどうにかしないと、ただ貧困層が増えるだけになっちゃう+122
-1
-
215. 匿名 2020/10/27(火) 17:05:10
このトピは五毛だかVANKだか共産主義だかの人がいますね。+13
-1
-
216. 匿名 2020/10/27(火) 17:07:08
>>206
ズブズブって、まだそんな陰謀論信じてるんだ。+4
-13
-
217. 匿名 2020/10/27(火) 17:07:48
>>213
まずは政治家の数を減らすことから始めよう。+16
-0
-
218. 匿名 2020/10/27(火) 17:07:51
>>211
それって、優生思想じゃない?
優秀な人が残るのはいいとして、じゃあ、優秀じゃないと判断された人はどうなるんだろう?
それでもしあなたが、優秀ではないと判断された場合、結婚もできないし、子供を持つことも許可されないとなったら、あなたは受け入れるの?+20
-3
-
219. 匿名 2020/10/27(火) 17:09:36
>>145
それが今の中学受験で超進学校に行く人たちですが。早慶付属いっちょ上がりしない志の高い子たち。彼らを萎えさせたら日本は終わる。+18
-1
-
220. 匿名 2020/10/27(火) 17:10:26
子持ちを異常に叩く風潮を一掃、称賛に値する事だと位置付け(出生から日本国籍を有するもの)る。人力は国力になるからね。労働だけでなく、頭脳もね。+7
-12
-
221. 匿名 2020/10/27(火) 17:10:41
>>133
欧米見なよ
移民政策が成功してる国なんて無いに等しいのでは?+87
-1
-
222. 匿名 2020/10/27(火) 17:11:20
働かざる者食うべからずを徹底させる。仕事の選り好みで働かず税金で食っていけるような制度は撤廃して求職中でも国の指定した仕事に決められた時間は従事させる。+9
-5
-
223. 匿名 2020/10/27(火) 17:11:31
>>197
いや、学校の先生が思想偏ってたりとか+18
-0
-
224. 匿名 2020/10/27(火) 17:11:57
>>211
セクシー大臣みたいのがたくさん増えれば日本に賢い人が増えるんですね+0
-5
-
225. 匿名 2020/10/27(火) 17:14:07
>>221
外国人労働者を人間扱いしてないシンガポールは上手くいってるけど、移民として受け入れてる国は全部失敗してる印象+55
-1
-
226. 匿名 2020/10/27(火) 17:16:41
>>224
あいつの出自調べてみなよ+20
-0
-
227. 匿名 2020/10/27(火) 17:17:06
最低時給を半額に
推奨時給を新設
雇用の流動化
でいけるでしょう
正社員が仕事出来ないから生産性が低いと言われてるんだから
出来ない人は切っちゃうのが手っ取り早いよね+0
-0
-
228. 匿名 2020/10/27(火) 17:17:11
>>2
ガールズちゃんねる(笑)+19
-12
-
229. 匿名 2020/10/27(火) 17:17:54
子供が減ってるので無理です。
競争力を上げるには、母数たる数、が重要なので。+5
-0
-
230. 匿名 2020/10/27(火) 17:18:32
>>203
あれは高度成長期の産物だから豊かで無い国は受賞が減る
スパイ議員に研究の国力減らされたし+21
-1
-
231. 匿名 2020/10/27(火) 17:19:08
>>5
核を持ってアメリカを脅すんじゃない、
9条を改正して軍隊を持つんだよ。
日米同盟だって後ろ盾にはなるがあくまでも先陣を切って戦うのは日本自身だからなってわざわざアメリカが言ってるのにアメリカが守ってくれるから!なんて言ってるのは信じられない馬鹿だよ
+204
-12
-
232. 匿名 2020/10/27(火) 17:19:37
>>209
お母さん、いいから焼きそば作って!+9
-2
-
233. 匿名 2020/10/27(火) 17:19:57
>>185
そう!!なんでこれが理由として通用すると思ってるのかが謎。
凄い正論のようによくコメントされるけど。+27
-4
-
234. 匿名 2020/10/27(火) 17:20:10
>>223
日○組とかね+14
-0
-
235. 匿名 2020/10/27(火) 17:20:59
マスコミ改革しないと厳しくない?
コロナで散々安倍叩きして安倍さん追い詰めて辞めさせたらGOTOの話ばっかりで、検査が〰検査が〰外国では〰って全然言わなくなったよね
何だったの?あのヒステリックな報道は?+24
-0
-
236. 匿名 2020/10/27(火) 17:21:27
>>222
雇用を維持するには日本人全員で協力しあわなきゃ
虐めとか相手の士気を下げたり最悪退職に繋がるような言動をした雇用主・従業員への罰則を作らないと
退職勧告は持っての外+4
-4
-
237. 匿名 2020/10/27(火) 17:21:43
>>19
その2職種に限らず仕事に見合った給料払うべき+98
-0
-
238. 匿名 2020/10/27(火) 17:22:02
>>179
この手の産む人間ではなく産まない機械が日本を滅ぼす
男と同じ年収稼げるなら別に良いけど+7
-8
-
239. 匿名 2020/10/27(火) 17:22:15
>>101
年相応の美しさを持った人がいないから、憧れの日本人の芸能人がいない。
他のアジアは年相応の美しさと知性があるのに。
低学歴で幼稚な外見の芸能人なんか憧れないんだけど。+12
-14
-
240. 匿名 2020/10/27(火) 17:22:27
>>211
がっつり優生思想だよね笑
私が言いたいのは、選ばれなかった人は結婚も子どもも作れないというのではなくて、わざわざ税金を使わないでもいいのでは?と言うこと。
今は子育て支援とか所得制限があるから、そういうのをやめて、稼げない人より稼げる人が産んだ方が国力が上がるんじゃないかなと思う+20
-1
-
241. 匿名 2020/10/27(火) 17:22:32
偏向報道をなくす
日本人に必要な情報を報道する
重要なポストにつけるは日本人のみにする
(裁判官なども)
食料自給率上げるために農業に力入れる
大学は優秀な人だけが進学
優秀な人には国がサポートもする
それ以外の人は高卒、専門卒が当たり前になれば子供ひとりにかけるお金が減るから子供も増える可能性あると思う
+35
-0
-
242. 匿名 2020/10/27(火) 17:22:45
娯楽を減らす。
母親の息子溺愛笑やめる→マザコン男作らない
も実は日本の国力には大事+9
-7
-
243. 匿名 2020/10/27(火) 17:22:56
>>30
手遅れたよね
昔のというか日本は戻れない+63
-7
-
244. 匿名 2020/10/27(火) 17:23:01
外国人優遇で、日本人の心が折れてるように思う。
ほぼ諦めているというか、何か言うものならすぐ「人権が!」と言われて押さえ付けられる事に慣れてしまってる。
日本人のやる気が失われてる。+46
-2
-
245. 匿名 2020/10/27(火) 17:23:09
外国人から見たら日本はめっちゃいい国なんだけど
治安良いし+13
-0
-
246. 匿名 2020/10/27(火) 17:23:16
>>1
自虐的思考だね
日本すげー!ってやりすぎも引くけど、外国の意見必要??それぞれの立場によって意見なんか変わるしそれが為になるとは限らないでしょ+29
-2
-
247. 匿名 2020/10/27(火) 17:23:46
>>110
文章を正確に訳することに重きを置いてきたからなんですよねぇ+17
-0
-
248. 匿名 2020/10/27(火) 17:24:12
>>245
労働環境も最高だしね!+4
-0
-
249. 匿名 2020/10/27(火) 17:25:27
運動会で"全員一等"とかしてるから。
学校教育が『争うことは悪』みたいな教育してる。
+16
-0
-
250. 匿名 2020/10/27(火) 17:25:54
>>1
むしろ外国人から見たら頭おかしいと思われるようなことを平気でやりまくってた頃の日本が最強だったんだから、国力を考えるならそれは一番やってはいけないと思う+42
-1
-
251. 匿名 2020/10/27(火) 17:26:06
>>248
皮肉につもりで言ってるのだろうけど労働環境も日本は遥かにマシ
バカでも簡単に仕事を見つけられて生きていく分は稼げる
左翼が絶賛する欧米は違法移民の闇労働で成り立っているのが現実
左翼+17
-1
-
252. 匿名 2020/10/27(火) 17:26:38
ごめんない
>>240これ>>218さん宛にしたかった
すみません。操作ミスです
+0
-0
-
253. 匿名 2020/10/27(火) 17:27:16
アーセン・ベンゲル
日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく、日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。
隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。
私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州に行ったら、精神に異常を来たしてしまうのではないか?と心配することがよくある。
欧州について何も知らない日本人が欧州に移り住むというのは、都会の快適な場所に住んでいる人間を、ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で放り込むのと変わらないだろう。悲惨な結果になるのは目に見えている。
日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。これは私の確信であり事実だ。
問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい?
こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。
本当に奇妙な人達だ。
しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。
だから、私はいつも、欧州に行きたいという選手がいたら、よく考えて決めるべきとアドバイスしている。
日本でレベルアップできるなら、日本より(国の発展が)遅れている欧州諸国に行く必要は全く無い。
欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。リスクが大きすぎるのだ。
日本のリーグのレベルを上げる事の方を、安易な欧州進出よりも優先すべきである。
もしどうしても行きたければ、ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグリーグよりレベルの少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリーグに移籍すべきだ。 』+25
-2
-
254. 匿名 2020/10/27(火) 17:27:23
とりあえずもっと子供を産む+9
-0
-
255. 匿名 2020/10/27(火) 17:27:24
高齢者のウヨとパヨが極端なことを言っていて気持ち悪い。+12
-1
-
256. 匿名 2020/10/27(火) 17:27:55
外国人から見た日本は治安いいし空気もいい
安心して日本料理が食べられる
+23
-0
-
257. 匿名 2020/10/27(火) 17:28:02
>>2
野党がいることでギリギリ独裁が免れているのわからないかな?
いなければ、今以上に格差社会で、資産家と奴隷の二極になるよ。+23
-37
-
258. 匿名 2020/10/27(火) 17:28:27
>>251
OECDによると日本の年平均労働時間って1800時間らしい
8時間×225日
これで労働環境ガーって言ってる無能は国外追放したくなるレベル+2
-0
-
259. 匿名 2020/10/27(火) 17:28:54
正月の17連休の話だけど
インタビューで休みたい!日本は働きすぎ!みたいな事いってる人いたけど
都合の良いところだけ外国羨ましがるよね
日本ってすでに落ちぶれてる国なのに休みたいー!とか思ってる人がたくさんいる事自体終わってると思う
生活保護も簡単に受けられるしね
怠け者多すぎるよ
ノンフィクションとか見てるとこんな奴が生活保護受けられんのかよ?って思う
+24
-4
-
260. 匿名 2020/10/27(火) 17:29:04
とりあえずもっと英語話せるようにならないとじゃない?+15
-1
-
261. 匿名 2020/10/27(火) 17:29:04
全国で最低賃金を1500円にする+9
-1
-
262. 匿名 2020/10/27(火) 17:29:31
>>255
昭和生まれってロクな連中いないよね
今の35歳以上は頭固すぎ+4
-9
-
263. 匿名 2020/10/27(火) 17:30:12
>>251
高卒やFラン大でも就職率が9割オーバーだもんね
世界を見てもこんな国は他にない
中国や韓国なんかは超一流大でも就職率が6割が普通+25
-0
-
264. 匿名 2020/10/27(火) 17:30:13
>>57
ゾマホンは好きだったな+17
-0
-
265. 匿名 2020/10/27(火) 17:30:33
>>51
その東南アジアも先進国になれば同じ道を辿るんだよ
現に中国ですら少子化になってる。国の発展と共に教育費(教育水準)が上がるから
中国なんてお年寄りの絶対数がとんでもないから日本よりも大変な事になると思うよ+57
-0
-
266. 匿名 2020/10/27(火) 17:30:48
ブランド力をつける
スカンジナビアみたいに
+2
-1
-
267. 匿名 2020/10/27(火) 17:30:57
国力は教育です。しかし少子高齢化の日本には先が無い。だから手取り早く力を伸ばすには子どもを増やす事ではなく、今成人してる層に力を入れる事。
学び直しや年齢避けを無くした職採用が鍵。
年齢で潰すのをやめるべき。他国に○○歳の壁など存在しない。
今の大人を重視する事だよ。+34
-0
-
268. 匿名 2020/10/27(火) 17:31:49
>>194
ダサいし幼稚だし若い頃にしか似合わない。
マイナスだと思うけど、メイクもファッションも中華とか韓国参考にしちゃう。
今のダボダボファッションも受け入れられない。+1
-11
-
269. 匿名 2020/10/27(火) 17:32:01
とりあえず当分鎖国
オンラインで済ませよう!
そのうち親日国とだけ国交再開+6
-2
-
270. 匿名 2020/10/27(火) 17:32:13
>>24
いやいや、5080問題の方が闇深だし+5
-16
-
271. 匿名 2020/10/27(火) 17:32:16
学術会議の政治活動する学者の一掃。
学問の自由がーという割には、1番自由を阻害している奴らはこの人たち。
+20
-1
-
272. 匿名 2020/10/27(火) 17:32:21
>>263
馬鹿でもメンヘラでも最低月20万は稼げるからね
日本より恵まれる国は他に無い+11
-2
-
273. 匿名 2020/10/27(火) 17:32:30
>>260
英語に時間をかけるのは勿体ないと言うかもしれないけど、完璧なバイリンガルで理系に行ってる人なんていくらでもいる
逆に吸収力が良いし、論文なんかは英語だから理系のほうが英語必須になる
+17
-0
-
274. 匿名 2020/10/27(火) 17:32:31
>>259
最新の調査だと数十年後でも日本のGDPランキングは4位らしいよ インドには抜かれるけど
中国アメリカインドに次ぐ順位
発展すると思われていた東南アジアや南米が少子高齢化や不況で思っていたより全く成長していない
それどころか悪化している+6
-0
-
275. 匿名 2020/10/27(火) 17:32:56
>>211
優先思想、、、。
こういう考えでは国が滅びると思う
一部のエリートだけいても、第一次…第二次産業に従事する人がいなければ国は成り立たないし
+6
-0
-
276. 匿名 2020/10/27(火) 17:33:42
>>19
報酬の問題だけじゃないと思うけどね
とにかく国民全体に変化を嫌う習性があるのをなんとかしないとダメ
新しい産業とかが出てきたときに理解できない凡人が叩いて潰してしまう
20年ぐらい経って世界ではその産業がすごい産業に育っても日本では育ってないまま
ITはこれで後進国になった+127
-1
-
277. 匿名 2020/10/27(火) 17:33:46
>>262
令和と平成で何とか出来るの?世代潰しは結構だけどさ。赤ちゃんが成長するまでは大人が守るものだけど、老害の盾がなくなったら移民に立ち向かえるの?+7
-0
-
278. 匿名 2020/10/27(火) 17:34:25
>>268
今なんかダサいのは結局マスゴミが作り上げた流行りが韓流だからだよね。
昔のDCブランド最盛期の時は突き抜けていてかっこよかった
あれが成熟した令和のファッションを見たかった+19
-2
-
279. 匿名 2020/10/27(火) 17:34:52
>>256
それ日本租界+0
-3
-
280. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:15
>>275
非エリートの癖に第一次産業や第二次産業に就かないプライドだけのゴミが問題だわな
旧帝早慶卒未満かつコミュ症持ちの職業選択権は剥奪すべき+2
-6
-
281. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:17
>>1
Japan as No.1の時代は終わったよ。
島国だから、輸入に頼るとろはあるけど、他国と比較せず流されず、独自路線を貫けばいいと思う。
+44
-2
-
282. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:36
>>182
別に産まなくていいけど国力下がるとかなんで気にしてるの?子供も産まないのに国力とか気になるの?+1
-5
-
283. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:38
確かに他の国の芸能人は一流大卒だったり数か国語話せるけど、日本では目が大きいから可愛い、とかそういう次元の低い会話になりがち
ユダヤ人は金品と知識だけ持って移動する民族だそうだけど、まあユダヤ人も畑を耕す、物を作るってのがないから弱いけど、日本人も人一人一人のスペックを上げていくべき+13
-0
-
284. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:59
高齢者が多すぎて現役世代の負担になっているから、産んでも教育費かけられない世の中。+2
-1
-
285. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:16
日本企業応援しないとダメだよね
ウーバー、アマゾンとかじゃなくて
日本人が日本企業応援しないと
海外企業の売上上げてどうすんの?って思う
日本に税金納めてもいない企業でしょ?
+39
-1
-
286. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:29
>>44
Fランというけど、中にはFランの中には職業特化している大学もありますよ。専門職大学というのも出てきています。底辺でもちゃんと教育をすれば社会の役に立ちます。
無資格の高卒より使えます。+35
-10
-
287. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:39
>>277
今の老害の世代でこの国の課題はほとんど解決出来なかったじゃない。むしろ負債を残して死ぬんだから少しは黙ってて欲しい。+4
-1
-
288. 匿名 2020/10/27(火) 17:37:59
>>6
まあ中国人と韓国人はね+89
-3
-
289. 匿名 2020/10/27(火) 17:38:10
>>277
高齢者様?
あなた方のお陰で日本の国力は崩壊しているのですが、、老害の盾って勝手に自虐してるけど盾にもならないから。+2
-1
-
290. 匿名 2020/10/27(火) 17:38:24
高齢者見殺しが一番+6
-4
-
291. 匿名 2020/10/27(火) 17:38:33
シニア世代が反日マスコミに洗脳されてるわ、既得権益にしがみついてるわ。老人栄えて国滅ぶ。+10
-0
-
292. 匿名 2020/10/27(火) 17:38:44
結局、国力って人口じゃないの?
日本はもう厳しいだろうなと思ってる。
移民は論外…+3
-4
-
293. 匿名 2020/10/27(火) 17:39:07
>>285
アマゾンはすでにかなり納税していますよ
大手百貨店よりもね
インターネット通販世界最大手アマゾン・コムが、日本国内の販売額を日本法人の売上高に計上する方針に転換し、2017年と18年12月期の2年間で計300億円弱の法人税を納付していたことが22日、分かった。従来、日本の取引先との契約は米国法人が結び、売上高も米国に計上。日本での税負担を軽減しているとの批判があった。日本事業を拡大するため適切に納税する方が得策と判断した。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sakigake.jp/news/article_amp.jsp%3fkc=20191222CO0064
+14
-0
-
294. 匿名 2020/10/27(火) 17:40:51
>>285
日本企業が海外に進出してかないとね
海外で一歩でもリードする
国内市場に頼るなんて馬鹿な話はない
どの分野でもそうだけど+6
-0
-
295. 匿名 2020/10/27(火) 17:41:15
日本はすごいってテレビよくやってるけど
洗脳みたいものだと思う
日本っておかしいよ
外国人にしてみれば
選挙に興味なければ、不満を全力でぶつけるようなデモも起こさない
税金の使い道にも腹を立てない
そんな事より日本のウォシュレットはすごいです
日本のトイレはキレイですって自慢してる国
+24
-6
-
296. 匿名 2020/10/27(火) 17:41:49
今よりもっと資本主義にすれば国力は上がると思う
幸せな人が増えるかは置いといて+0
-1
-
297. 匿名 2020/10/27(火) 17:42:23
>>257
『反日』野党って書いてあるじゃん
日本のためにしっかり議論を進めようとしてくれるまともな野党(があればだけど)はいいの
揚げ足取りやくだらないことばかり長引かせるお荷物野党は要りません+46
-5
-
298. 匿名 2020/10/27(火) 17:43:05
日本て人口が多いイメージかもしれないけど、フィリピンも大して変わらないし、在外フィリピン人を入れたらフィリピン人のほうが人数が多そう
エチオピアなんて国も日本と人口大差ないし
これらの国は日本の人口より全然若い
半分くらいの平均年齢+4
-0
-
299. 匿名 2020/10/27(火) 17:43:43
>>53
Cool Japanは日本に住んでいる外国人がパネラーだから、忌憚のない意見が聞けると思う。
先日、明治神宮の鎮守の森の150年構想の回では、フランス人が涙していたけど、150年前の設計通りに森が育ってるって、私も素直にすごいなって思った。
+24
-0
-
300. 匿名 2020/10/27(火) 17:44:46
>>287
令和と平成でどう立て直すの??+1
-0
-
301. 匿名 2020/10/27(火) 17:44:53
>>295
嫌なら日本から出ていけば?+0
-13
-
302. 匿名 2020/10/27(火) 17:45:11
じじい政治家のクビ
なばかりの芸能人政治家のクビ+22
-1
-
303. 匿名 2020/10/27(火) 17:45:14
大阪の都構想住民投票は日本の縮図だと思ってる
大阪市は高齢者が多く生活保護世帯も多い地域では反対
方や高所得者層や若いファミリー世帯も多い地域は賛成
今の時点で世論調査では賛否拮抗+1
-0
-
304. 匿名 2020/10/27(火) 17:45:47
競争力を求めるべきは企業であって国ではない。
日本に必要なのは徹底的な規制緩和。
国はできるだけ市場経済に関与しない、これに尽きる。
官僚とかの利権や規制で競争を阻害する限り、
競争力なんて論じても無駄。
まあ、それ以前に、超少子高齢化で終わってるけど。
+2
-5
-
305. 匿名 2020/10/27(火) 17:45:56
>>261
税率は15%にしちゃうね!良いよね?+1
-3
-
306. 匿名 2020/10/27(火) 17:46:46
>>289
子どもに何が出来るの?どんどん自殺もしてるのに。産める人も本当はもっと少ない。子どもを増やすより今いる大人が大事だよ。+8
-0
-
307. 匿名 2020/10/27(火) 17:48:46
日本人にこだわるのをやめる。国際結婚も外国人労働者も増えてきたから抗わずのんびり暮らすだけ。
日本はただの土地扱い。+6
-14
-
308. 匿名 2020/10/27(火) 17:48:52
>>211
「賢い」はどうやって測るの?
画一的な評価基準しかなく、受験勉強や暗記が得意な人だけが残ったところで、発展はしないでしょ+10
-0
-
309. 匿名 2020/10/27(火) 17:49:57
>>305
国の中で被害者作ってお金回しても仕方ない
外貨を稼がないと+4
-0
-
310. 匿名 2020/10/27(火) 17:51:46
>>34
出来ない人でもいなかったらいないでキツい状況になるんだよね
その前に人手不足を解消してほしいわ+28
-1
-
311. 匿名 2020/10/27(火) 17:51:47
人口同等のおそロシアを見習う。強気になること。+2
-3
-
312. 匿名 2020/10/27(火) 17:51:55
オッサンオバハンが17againみたいなことし過ぎてる
30過ぎた大人がアイドルに夢中なんて普通は恥かしいこと
+24
-1
-
313. 匿名 2020/10/27(火) 17:51:55
>>231
でも問題なのは、「九条があるおかげで日本は平和。こんな素晴らしい憲法、絶対に変えてはならない」と考えてる人があまりにも多すぎることなんだよね。
芸能人も作家も一般人も。
このままじゃ、あと数十年は改正とか難しそうだと思う。
反対派って、リアルでもネットでも声を荒げて怒り散らしてる人ばっかりじゃん。+81
-6
-
314. 匿名 2020/10/27(火) 17:52:41
外国人に土地は売らない
日本のホテルチェーンは海外進出
+20
-1
-
315. 匿名 2020/10/27(火) 17:53:26
>>221
競争力ってとこだけみれば、いちばん受け入れてるドイツが競争力も成長率も高いですよ。
少なくとも先進国では、移民と成長率はトレードオフみたいになってますよ。+1
-20
-
316. 匿名 2020/10/27(火) 17:53:36
>>301
出たww嫌なら〜すれば?ww+6
-2
-
317. 匿名 2020/10/27(火) 17:54:15
フィリピンの平均年齢なんて24才だからな
25で平均より上になる
そこまでの間に何が出来るか?という全然違う社会なんだろうな+7
-0
-
318. 匿名 2020/10/27(火) 17:54:47
>>1
ん?日本以外の国に二ヶ国住んだが、トータルで日本が一番いいよ。平和だしご飯美味しいし医療費も保険あるから安いしすぐ病院行けるし。犯罪おかしたり、わけのわからない主張ばかりする外国人が日本からいなくなって日本人ファーストになればもっと良くなるんじゃない?+54
-3
-
319. 匿名 2020/10/27(火) 17:54:50
>>297
そもそも自民党の政策や思想が「親日」ではないので、それに反対する者を「反日」と呼ぶこと自体に無理があるんだよね。+13
-12
-
320. 匿名 2020/10/27(火) 17:55:25
>>257
反日・ネトウヨばっかり連呼してる人は踊らされてるんですよね。
日本が分断していた方がいい人たちに。+9
-11
-
321. 匿名 2020/10/27(火) 17:55:40
>>309
仰る通り!その商材さえ有ればと思います。+0
-1
-
322. 匿名 2020/10/27(火) 17:57:32
>>57
一字一句同じ文章が浮かびましたw+17
-0
-
323. 匿名 2020/10/27(火) 17:57:53
政治家を若返らせる
ほとんどお爺ちゃん👴たちが政治握ってるから限界ある
あと、比例で受かる元芸能人とかやめればいい
+32
-0
-
324. 匿名 2020/10/27(火) 17:58:10
>>313
平和であり続けるために軍を持つってこと分かってないよねー。憲法9条なんて周りから攻め込んでって言ってるのと同じなのに。戦争しませんって宣言してるだけで国の安全守れるわけないのにね。+46
-2
-
325. 匿名 2020/10/27(火) 17:58:11
>>319
ほんとそう。
自民党はお友達に利益誘導やってるだけで、そのお友達には二階経由で中国とかも含まれてるわけだからね。
自民党も日本のために政治やってるわけじゃない。+13
-4
-
326. 匿名 2020/10/27(火) 17:58:41
>>58
そ。中国が今衰退して貧民国だから戦争したがる。
+18
-1
-
327. 匿名 2020/10/27(火) 17:58:50
>>57
「太田光の私が総理大臣になったら…」って番組もあったよね。
番組内で出た何らかの解決策に賛成意見が多数出たら国会に持っていくって内容だった。+22
-0
-
328. 匿名 2020/10/27(火) 17:59:45
>>103
なんか社会主義国家みたいだな+15
-0
-
329. 匿名 2020/10/27(火) 18:00:01
>>51
そりゃ、日本で稼いで潤ってるから+3
-3
-
330. 匿名 2020/10/27(火) 18:00:01
>>39
中国人頭が変だよ+6
-4
-
331. 匿名 2020/10/27(火) 18:00:37
>>288
そ。時間の無駄ですよね+17
-2
-
332. 匿名 2020/10/27(火) 18:01:44
>>323
むしろ比例を止めればいい。
落選するって事は支持されてない事なのに比例で当選ておかしい。
+26
-0
-
333. 匿名 2020/10/27(火) 18:01:55
>>1
菅さん優秀だよ
チョン切りしてるもん。断交ね+30
-2
-
334. 匿名 2020/10/27(火) 18:02:16
>>332
まさにこれ。+5
-0
-
335. 匿名 2020/10/27(火) 18:02:21
SSHや高専、理系大学に
英語の先生をもっと導入。
レベル別、少人数でレッスンさせる。
+6
-1
-
336. 匿名 2020/10/27(火) 18:02:27
>>263
だから韓国の若者って受験勉強にものすごい必死になってるよね
公務員試験も日本以上に厳しいらしい+14
-0
-
337. 匿名 2020/10/27(火) 18:04:37
>>335
英語の授業をやるよりも英語で数学の授業をするとか討論会とかしないと日本人の英語力伸びないと思う
英語って目的じゃなくて手段だから+9
-0
-
338. 匿名 2020/10/27(火) 18:05:23
いっそ徴兵制度を作ればいい。
日本の若者が軟弱すぎる。これじゃ世界を渡り歩けないよ。+3
-2
-
339. 匿名 2020/10/27(火) 18:05:53
>>219
子供たちは大人たちが思ってる以上にたくましいよね。
コロナ禍でも全然めげてない。
この先どんなに日本が過酷な状況になろうとも、子供たちが希望を持てる環境を整えることが求められてると思う。+27
-0
-
340. 匿名 2020/10/27(火) 18:06:33
>>1
菅さんは優秀だよ。
韓国断交、
外国人特権廃止したもんね。
あとは、
通名廃止
在日や帰化外国人は祖国へ返却
外国人による不動産土地売買禁止、
外国人所有不動産土地の無効化、
あとは何だろう?
+32
-5
-
341. 匿名 2020/10/27(火) 18:06:38
>>231
それで、どうやってそのご立派な軍隊維持するの?
日本のGDPに占める国防費の割合は約1%だけど、中国に対抗するためには何%まで増やさなきゃいけないの?
それで税収はどうするの?
日本が先陣を切って中国と戦うとか「9条が守ってくれます」っていうのくらいお伽話だと思うけど。+44
-3
-
342. 匿名 2020/10/27(火) 18:06:57
絶対に実現しないけど、健康で無職な人達は強制的にどこかに集めて仕事をさせて手に職をつけさせたり
賃金を与えないと無理だと思う
本人のやる気に頼っても、彼らのフォローに税金入れても限界がある+1
-1
-
343. 匿名 2020/10/27(火) 18:07:25
とりあえず政府が奨学金で学生を世界各国に留学させては
外国人を通さず回せる情報網を作ることが大事+3
-0
-
344. 匿名 2020/10/27(火) 18:07:54
アメリカみたいにクリスチャンが多い国は少子化にはならなくていいな〜と思う。
恋人ができても結婚しないとセックスできないからみんなすぐ結婚するし、結婚したら避妊しないからどんどん子供産む。+1
-7
-
345. 匿名 2020/10/27(火) 18:08:18
>>74
日本の少子化はもう取り返しのつかない状態にまで来てると思うけど、減るペースを抑えるだけでも違うのかな?+21
-0
-
346. 匿名 2020/10/27(火) 18:08:32
>>340
ガースーはコロナ禍でも真っ先に韓国との往来再開させてるでしょ。
交渉する気まんまんじゃん。
なんで、ネトウヨって呼ばれてる人たちは全然これを非難しないの?+21
-2
-
347. 匿名 2020/10/27(火) 18:10:19
>>344
アメリカは日本と変わらない数の無心論者がいる
そもそもアメリカで子供を多く産むのはヒスパニック+1
-1
-
348. 匿名 2020/10/27(火) 18:10:30
日本人の時点で無理!
みんなと横並びで安心するようなのばっかりで勝てるわけない
iPhone持ってれば安心みたいなそこのあなた、あなたのことだよ+3
-2
-
349. 匿名 2020/10/27(火) 18:10:30
外国人を移民させないようにして同盟国だけで経済まわす。国が子供の管理してお金と教育と道徳に力を入れる。外国人をあらゆる分野の主要機関に就けさせない事。+0
-0
-
350. 匿名 2020/10/27(火) 18:11:44
>>103
有事には、ニートやひきこもりも徴兵だな。+7
-4
-
351. 匿名 2020/10/27(火) 18:12:32
そういう日本を外人が扱き下ろすみたいな番組見たことあるけど、台本ありきなんだろうけど、すごい気分悪かったよ。嫌なら出てけよとしか思えなかった。+7
-0
-
352. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:12
>>117
孤独死決定で阿鼻叫喚していた人
他人の介護はさせないけど精々頑張ってねー!
こちらは高みの見物+3
-2
-
353. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:33
>>1
頑張った人に多くのメリットがある国にする。
頑張らない人に税金がかからないシステムをなんとかしたい。
犯罪者のご飯も裁判費用も病院代も賄われて
被害者が泣き寝入りをする。
自業自得の生活保護や偽装シングルが贅沢する世の中を変えたい。+42
-0
-
354. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:33
>>74
北欧とかで、移民以外に成功した少子化対策としては、婚外子の出産増ですよね。
日本では難しいかもしれないから、シングルへの補助増やしたりとかですかね。
昭和の時代は、大家族から核家族になったように、令和は核家族からひとり親が普通になるのかな。婚外子が増えれば日本の少子化問題は解決する?|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp<日本の婚外子の割合は世界各国と比較すると極端に低い。婚外子が選択肢として認めら...
+12
-6
-
355. 匿名 2020/10/27(火) 18:16:31
芸術系の大学や学科も増やしたほうが良いと思います
ソフトパワーを育成するのも大事だから
+10
-2
-
356. 匿名 2020/10/27(火) 18:16:42
高度経済成長期なんかは人口ボーナスやいろいろな条件がよく整って成功したけど今は人口オーナス期、子供は産まない、移民も嫌、観光客も嫌なのに日本は技術力でなんとかなるはず、みたいな幻想を持つのをやめるべきだと思う。相対的には技術力も低下していってるよ。
+16
-1
-
357. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:12
>>348
????
私はずっとエクスペリアですが+2
-0
-
358. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:41
>>350
現代兵器が発達したこの21世紀にただの一般人を徴兵して何するわけ?+5
-0
-
359. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:45
>>120
ネトウヨは本気で日本すごいって思ってそうだけど本音は焦ってるってことかな
+5
-10
-
360. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:48
>>1
貧乏国からの移民してきてる
外国人には帰ってもらう。
少なくても治安は良くなる。
+26
-0
-
361. 匿名 2020/10/27(火) 18:18:44
>>4
2人産んでも間に合わない。3人産まないと+183
-16
-
362. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:16
儒教の思想撤廃
新しいことをしようとしても頭の固い年寄りに潰されるから
残業禁止
新しいことを覚えようとしても長時間労働のせいで余裕がなさすぎる
派遣の撤廃
派遣業は中間搾取で派遣業自体には何の生産性もないただのマッチングサービスなので
ハローワークもあるし、企業が自分のサイトで人員募集すればいい+6
-0
-
363. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:21
>>1
別に外国人の視点なんか要らないわ
日本が衰退してる理由は、政府がお金を出さずに三十年間デフレで経済成長率世界最下位ということだけに尽きる
政府がお金出すようになれば、「日本すごい」や「韓国うざい」て現実逃避する必要もなくなるよ+9
-5
-
364. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:29
>>4
賛成!
日本の最大の問題は少子化。
これが解決出来れば殆どの問題は解決可能。
技術も資金も、世界3位の国際的地位も持っているのだから。+123
-30
-
365. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:36
どこの国も少子化。後か先かの話。
他人に無理やり産ませることなんて不可能だから自分の事だけ考えて生きるだけ。+11
-0
-
366. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:24
生活保護制度をなくす
なくなったら工場でも何でも働きに行く人が増えるだろうし
+3
-5
-
367. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:34
>>208
>成長に繋がる思想
例えば何?+13
-0
-
368. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:38
>>364
全員が三人生んでようやく話になるレベルなんだけど??+21
-6
-
369. 匿名 2020/10/27(火) 18:21:37
理数系が得意な学生さんこそ英語を勉強してほしい。
ただ、理数は得意だけど、英語は苦手っていう学生さんもいるから、
そういう学生さんこそレベルに合った目標設定して、先生がきめ細かくフォローしてあげてほしい。
そういう先生を配置してあげてほしい。
+7
-0
-
370. 匿名 2020/10/27(火) 18:21:38
>>366
一箇所に集めて現物支給と就労支援するべきだよね。+6
-0
-
371. 匿名 2020/10/27(火) 18:22:12
少子化だから子供産め産め言うなら、重石になってる右と左の老害にあの世に行ってもらわないと。+10
-1
-
372. 匿名 2020/10/27(火) 18:22:39
技術はもう中韓に負けてるのでは
結局コロナという大舞台でも日本は活躍してないし…
研究費はもっと増やすべきですが、ベンチャーとかでなく国立研究所とかちゃんとしたところで結果重視、首キリアリ、の体制が良いと思います+3
-9
-
373. 匿名 2020/10/27(火) 18:23:30
>>1
公務員が待遇も安定性も日本最強である限り無理でしょ
今時公務員にならないのは馬鹿のすることだよ+1
-5
-
374. 匿名 2020/10/27(火) 18:23:32
>>304
徹底的に規制緩和して国が市場経済から手を引いてきたこの三十年、どんどん衰退して若い世代ほど貧乏になって結婚も出産も激減していったんだけど+9
-0
-
375. 匿名 2020/10/27(火) 18:24:32
日本の制度や法は穴だらけ抜け道だらけなんだよね。緩くやれていたけど外国に触れて立ちいかなくなってきたね。+9
-0
-
376. 匿名 2020/10/27(火) 18:24:44
>>369
論文て言い回しパターンが決まってるのよ
ただし知識がないと数値や結果が示してる物が分からない+5
-1
-
377. 匿名 2020/10/27(火) 18:25:13
>>142
指紋と虹彩を記録し
強制送還して二度と入国できないようにすべき。+5
-0
-
378. 匿名 2020/10/27(火) 18:25:39
>>344
結婚までセックスしないクリスチャンなんてほんのごく一部だよ。
宗教上の理由でセックスしないアメリカ人より、単に相手がいなくて恋愛やセックスをしない日本人の方が遥かに多いと思う+11
-0
-
379. 匿名 2020/10/27(火) 18:25:55
>>231
あっほくさー。
そんなんどうでもいいから、税金減らしてほしいわ+9
-23
-
380. 匿名 2020/10/27(火) 18:26:27
>>373
薄給激務の保育士も確か公務員の括りだけど?
公務員最強とか老害しか考えないよ?+6
-1
-
381. 匿名 2020/10/27(火) 18:27:31
>>368
それでも産まないよりは全然良いでしょう?+30
-3
-
382. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:04
>>4
女は中学卒業したら2年間専門学校で花嫁修業をし、卒業したら
20歳までに年4回、国が決めた相手とお見合いする。
20歳までに決まらない場合は、国が決めた相手3人の中から
必ず相手を決めて結婚する。
結婚したら国がマイホームが支給されて5年間は年300万の
補助が出る。
これで日本の未来は安泰+18
-77
-
383. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:13
>>373
東大など一流大で公務員試験の受験者数は激減
公務員を目指すのが2流以下の大学の学生+4
-0
-
384. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:26
>>371
赤ちゃんや子どもしか残ってない日本は簡単に乗っ取れるよ。戦って地位も力も示したのは老害だから。何でもできる!って幻想はどこから生まれるの?+2
-2
-
385. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:51
日本について考えるのなら、むしろ外国について詳しく報じたほうが良いと思う。日本の田舎をいくら探訪しても変わらないよ。
案外と、外国についてよく知らされてないと思うんだよね。グルメ番組的な、物見遊山風な番組はいっぱいあるけど、生活の実感がないでしょ。「えーー、国が違えばこうなるの!?」みたいな、そういう驚きによって内面から変わるような気がするけど。+10
-0
-
386. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:53
お隣さんに好き放題言われても黙って大人の対応とかしてたから、今やアメリカのゲーム会社すらあちらさんの話を信じてお辞儀や神社に対して侮辱してきたよ
どんだけ日本舐められてるんだか…痛いニュース(ノ∀`) : ゲーム「The Sims 4」 韓国人の抗議により神社でお辞儀するシーンを修正 「戦争を連想」 - ライブドアブログblog.livedoor.jp痛いニュース(ノ∀`)のブログ記事。Powered by ライブドアブログ。
+18
-0
-
387. 匿名 2020/10/27(火) 18:30:10
>>143
嘘書くなよ。
あんたは地方出身の公立高校出身だろ。
大学も中学も受験してないんだから、黙っていた方が恥をかかないと思う。
上智は中学受験じゃないし、デタラメ言ってんじゃないよ!バーカ
+0
-10
-
388. 匿名 2020/10/27(火) 18:30:23
>>253
こういう日本礼賛系コピペの出典がどんどん古くなってるよね
新しいのないの?+10
-0
-
389. 匿名 2020/10/27(火) 18:30:33
若い人の給料をあげて、老害を全員排除。
+3
-0
-
390. 匿名 2020/10/27(火) 18:30:58
>>378
相手がいても何故か産まない人がいるわけ
そういう人に限って20代から結婚してるのに、既に33、いまだに10年前と同じことやってて買うものの値段は上がってブランド物とかになってる
「新しい靴を買いました。タッセルの色が可愛いっ」って
毎月髪の毛ブリーチして染めて貰って、どこどこの新しいシリーズの口紅(前と大して変わらん)、フルーツ酒一杯でほっぺた赤くなりました、最近はサステナビリティにハマってます
みたいな
あと2~3年経てば今度は「高齢ママになるのが嫌だ」って絶対産まないw
+0
-4
-
391. 匿名 2020/10/27(火) 18:31:01
庶民も物事を多角的に見るくせをつけた方がいい気がする。
ある物事に対して〜すれば解決するじゃん、なんでしないの?って言って他人や政治を批判する人が多い。
そりゃあその物事は解決するかもしれないけどすることによってもっと大きな問題が起こることもある。政治、経済、国際関係なんかはお互い影響するから様々な視点から考えて議論しないと意味のない議論になってしまうよ。+8
-0
-
392. 匿名 2020/10/27(火) 18:32:02
>>103
ニートや引きこもりが増えてる「原因」をどうにかした方がよくない?+37
-0
-
393. 匿名 2020/10/27(火) 18:32:12
>>381
長い間政府が減らしてきたのに今更国民が足掻いても無理なんだよ。むしろ生みやがって!ってあからさまになってきたじゃん。本当に日本人を増やしたいなら増税と所得減は有り得ない。
生み繋ぐのは苦しみ地獄を引き延ばすだけ。+5
-19
-
394. 匿名 2020/10/27(火) 18:32:31
>>211
それ、実行するにしたって、例えば賢い人だけ残しても、体が弱かったりしたらどうなるの?
そして、その賢い人を選ぶにしたって、学歴で選ぶとしたら、本人の学力だけじゃなくて、親の経済力も関係してきちゃうし、その本人だけの素質を的確に判断するって、難しくない?
他にも、学力良し、スポーツもできる、だけど、音楽や絵は壊滅的に下手とか、学力は低くても、手先が器用で物作りや細かい作業に向いてる人とか、人の素質って、色々あるものだし、何をもって、優秀、賢い人と決めるのか?課題がある気がする+7
-0
-
395. 匿名 2020/10/27(火) 18:32:45
>>338
50代ヒキニートのオッサンどうにかしろ+1
-1
-
396. 匿名 2020/10/27(火) 18:32:52
>>1
(企業研究課題も含む)研究費予算をあげること。
教育予算をあげること。
研究予算や教育予算に予算を大幅に割かなければ、この先ノーベル賞クラスの研究は結実しないよ。
+7
-0
-
397. 匿名 2020/10/27(火) 18:33:26
>>359
負けがこんでくると教条主義的になるのは東西問わず昔からでしたよね?余裕がないのは同意。+6
-0
-
398. 匿名 2020/10/27(火) 18:34:15
>>260
何で学問も経済も日本国内で完結できるのに英語なの?
今の日本の中心にいる50代以上のおじさんおばさんって欧米コンプ強すぎない?
そのくせ高度経済やバブル期の幻影を引きずってて、若い世代がどれだけ苦労してるかも知らず「世界に冠たる日本!」とか空威張りしてんだもん
だからノーテンキに英語で世界に進出とかトンチンカンなこと言ってんの+7
-8
-
399. 匿名 2020/10/27(火) 18:34:51
女が政治や行政にしゃしゃり出るとロクな事にならない
女は黙って家事育児
男は黙って金を稼いで妻にサイフを預け、何かあれば命がけで家族を守る
これが本来日本人にとって幸せなライフスタイル+4
-8
-
400. 匿名 2020/10/27(火) 18:35:34
>>372
そのちゃんとした国立研究所(大学含む)は、昔の既得権益を握る古株以外は、あなたの言う期間限定の採用(首切りあり)ばかりで、とてもじっくり研究に取り組める環境ではないです。
3年契約なら、前任者からの引継ぎを終えてやっと本腰を入れられるかと思ったら次の職探し。+9
-0
-
401. 匿名 2020/10/27(火) 18:35:42
>>382
なんのスキルもないじゃん。子ども産むだけの機械で終わりなの?+27
-3
-
402. 匿名 2020/10/27(火) 18:35:43
>>272
そんな稼げないし、収入は韓国に負けてるよ+0
-7
-
403. 匿名 2020/10/27(火) 18:35:54
>>376
研究内容についてなら、日常会話は全く出来なくても学会のディスカッションも何とかなりますしね。
でも英語力つけるのは本当に必要。アカデミックライティング。+1
-0
-
404. 匿名 2020/10/27(火) 18:36:59
一旦落ち始めた国はもう上がることはありません
これは歴史が証明しています
日本は結局はアメリカが無いとなーんにもできない国です+4
-6
-
405. 匿名 2020/10/27(火) 18:37:14
>>278
>>268が言ってること勘違いしてない?
日本のファッションより韓流の方が洗練されてるって言ってるんだけど+1
-12
-
406. 匿名 2020/10/27(火) 18:38:14
>>401
中学3年間の知識と2年間の専門学校の知識がつく。
隙間時間を使って勉強する時間も山ほどある!+4
-13
-
407. 匿名 2020/10/27(火) 18:38:18
60歳以上の発言権をなくす
必ずそれ以下の年齢の人を通す+3
-0
-
408. 匿名 2020/10/27(火) 18:38:54
>>398
英語は入り口よ
どんな貿易も学術も英語ができないといけない
日本人以外に意見を言うとしてとりあえず通じるのは英語
その他の語学も勿論必要
日本だけでは経済が回るわけがない
無理にGoToトラベルとかやってる間に、アマゾンとかネットフリックス、フェイスブック(インスタ)、ticktokはガンガン稼いでる+15
-0
-
409. 匿名 2020/10/27(火) 18:39:13
グローバリズムを辞める。
今の社会問題は殆ど小泉と竹中が原因な気がする。+10
-0
-
410. 匿名 2020/10/27(火) 18:39:15
>>399
もう無理だし戻れないよ。戦後他国に触れるから。
専業主婦がこそこそしだしたのも働き方改革も海外の考えに触れたから。間違いや見直すべきところを他国を見て知ったんだよ。+0
-1
-
411. 匿名 2020/10/27(火) 18:40:23
儒教の思想撤廃
新しいことをしようとしても頭の固い年寄りに潰されるから
残業禁止
新しいことを覚えようとしても長時間労働のせいで余裕がなさすぎる
派遣の撤廃
派遣業は中間搾取で派遣業自体には何の生産性もないただのマッチングサービスなので
ハローワークもあるし、企業が自分のサイトで人員募集すればいい+2
-0
-
412. 匿名 2020/10/27(火) 18:40:59
>>372
中国韓国は19世紀以降、自国で技術開発したことあるのだろうか?
盗めなくなるから焦ってるね!+5
-0
-
413. 匿名 2020/10/27(火) 18:41:00
>>44
馬鹿に金かける意味わからん。
基本底辺国公立以下の大学廃止してポリテクにすりゃ良いのにね。
代わりに学費安く研究費用とかお金出してあげて欲しい。
+53
-1
-
414. 匿名 2020/10/27(火) 18:41:08
二重投稿すみません+0
-0
-
415. 匿名 2020/10/27(火) 18:41:08
>>340
ふるさと納税を起こして住民税格差をつけた。アトキンソンという日本で社長やってるイギリス人に陶酔して、内閣に招き入れてブレーンとして起用し、日本の99・7%をしめる中小企業優遇政策を潰し、日本人を益々貧困にさせようとしている。さらには竹中平蔵先輩とも仲良しでアトキンソンさん同様、ブレーンとして招き入れ、日本の富を外に排除しようと画策している。外国人労働者をたくさん招いて、日本人の職を減らそうとしている。
あんまり優秀とは言えない気がしますね。+11
-3
-
416. 匿名 2020/10/27(火) 18:41:48
>>101
もう世界に流通してるのはアニメしかなくなってるよね
しかもアニメは人気だとはいえターゲットはオタク層ばかりだし、アメリカの最近のスクールカーストにはわざわざ最下層にアニメファンが分類されてるほど
実際、海外の日本かぶれは最下層に分類されても仕方ないほどキモい人だらけで、そんな人たちが日本礼賛ばかりするから日本のイメージ自体も悪くなってる
なのにそんな日本かぶれの反応を集めた「海外の反応」が日本では大人気だという笑えない状況+34
-5
-
417. 匿名 2020/10/27(火) 18:42:50
>>346
でもWTOの会長国に韓国を推薦しないと表明してるし、
日中韓会議での議長国韓国には行かないと表明したし、
外国人に日本の土地を買わせないようにしたし、
中国のスパイと化した日本学術会議の学者を
弾いたし、
これまでに無いくらい愛国総理だと思うけど。+22
-6
-
418. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:21
>>1
理系大卒の数が国力や競争力そのものだからたった3割しかいない理系大学生を増やす。
その為に必要な事は算数数学が出来ない落ちこぼれの子を落第されて義務教育を卒業する時点で全員が算数数学がちゃんと理解出来ている様にして数学画像出来る高校生を増やし理系に進学する学生を増やす。+10
-1
-
419. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:40
>>392
原因究明となるとイジメを減らすこと、何歳からでも就職できる仕組みに変えることが大事だと思う
他にも色々ありそうだけど+10
-4
-
420. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:52
>>19
大学の講師とかも雇用安定させて欲しいよね。
+39
-0
-
421. 匿名 2020/10/27(火) 18:44:08
消費税を無くしたり
レジ袋だの税率の違いなどの店の負担と購買欲の邪魔になる決まりをなくす
私を含め金がない人が多くなって節約が美徳みたいになってるけどさ
皆が楽しんで消費すれば内需が回るのに
あと日本人限定で王道から外れた人や年齢に厳しすぎない?
履歴書でまずはじくよね
数年理由なく休んでも戻りやすい環境にすればニートや失業者が減ると思う
安価労働力目当てでの移民は将来の負担になるから
働いてない日本人を採用して機械化に力を入れる
少子化なんて経済が良くならないと解消しない
+12
-0
-
422. 匿名 2020/10/27(火) 18:44:18
>>390
選択子なしが阿鼻叫喚しているスレ見て笑った。
誰でもわかる未来すらわからないバカって、
ネットで子供いらなーいと中国人工作員が書いてると
そのとおりに行動しているから。
ただ、選択子なしなだけに自己責任だよねー
ざまーとしか。+0
-10
-
423. 匿名 2020/10/27(火) 18:44:18
政府とメディア、企業から中韓を一掃して防衛費上げてほしい+9
-0
-
424. 匿名 2020/10/27(火) 18:44:20
国力といえばあの亡くなった俳優さん+4
-0
-
425. 匿名 2020/10/27(火) 18:45:37
帰国子女とかハーフの「英語だけできる」人を迎え入れる大学があるから英語がバカにされるのよね…
インターネットと同じ位必要なのに+13
-0
-
426. 匿名 2020/10/27(火) 18:46:03
>>386
黙って大人の対応じゃ駄目だ!って言ってやりだすのがチョンガー!パヨクガー!なんだからそりゃ舐められるよ+14
-1
-
427. 匿名 2020/10/27(火) 18:46:33
>>1
日本は日本
+9
-0
-
428. 匿名 2020/10/27(火) 18:47:19
この前なんか新聞?記事よんでたら
まえパラサイトって韓国の映画あったでしょ。
あの中の登場人物が「毒島はわが領土」の歌の替え歌を歌ってるんだって。
歌詞変えてるからあの映画見た日本人はわかんないだろうけどな、アハハ!ってあの監督はあざ笑ってたらしいよ。
こういういやらしいしこみしてくんだね。
みんな~見ないでね!こきたない寄生一家の話なんか。
+12
-1
-
429. 匿名 2020/10/27(火) 18:48:09
>>409
残念ながら安倍さんも菅さんも竹中の子分+4
-2
-
430. 匿名 2020/10/27(火) 18:48:20
国の発展は理系の力だと言われてるから
大学や企業の理系予算をガンガン増やす。+15
-1
-
431. 匿名 2020/10/27(火) 18:48:25
>>1
民進党や中国人韓国人の排除。
+26
-1
-
432. 匿名 2020/10/27(火) 18:48:27
>>420
雇用が安定しないせいで、博士課程の進学者がどんどん減ってるらしいね。
大学に残っても諦めて就職しようとしても、茨の道という地獄のような状況。
前者は常勤講師にすらなれるかわからないし、後者は年齢がいってるから正社員になりにくいし。
そして何より、世間からは「そんなの自己責任じゃないか、身のほども知らずに進学したお前が悪い」とか言われるし。
頭がいい人が救われないなんて、実に勿体ない。+29
-0
-
433. 匿名 2020/10/27(火) 18:48:28
もっと理系の人を大切にする。+12
-1
-
434. 匿名 2020/10/27(火) 18:48:39
>>412
ハイテク関連は中国が飛び抜けているよ
5G技術はアメリカも日本も欧州も中国に歯が立たないリチウムバッテリーもパナソニックは中国企業に負けてテスラなどからの契約打ち切られている
トヨタも中国企業と提携+1
-0
-
435. 匿名 2020/10/27(火) 18:49:47
>>6
隣国が酷すぎることが日本の不幸。+123
-5
-
436. 匿名 2020/10/27(火) 18:50:03
>>410
数年前に20代の女性にアンケとったら70%以上が専業主婦になりたい!
だったよ?
今の現状は国民の希望と政府の方向性がズレてるだけだと思うけどなぁ~+2
-0
-
437. 匿名 2020/10/27(火) 18:51:32
>>417
ホントそういうことしか頭にないね
愛国総理ならコロナ禍の補償や減税やってよ+6
-10
-
438. 匿名 2020/10/27(火) 18:51:59
少子化止めないとない
人口減るのに栄える国はない
結局民主党の子ども手当てが正解だったんだよね+1
-0
-
439. 匿名 2020/10/27(火) 18:52:40
日本を潰そうとしている反日在日を追い出す
これだけで随分平和になる+20
-1
-
440. 匿名 2020/10/27(火) 18:52:41
>>392
新卒じゃないと不利になったり
年齢ではじいたり
正規ルートから外れたらコネでもないと戻るのが大変だからね
ブラックくらいにしか採用されないだろうし
ますます病む+26
-0
-
441. 匿名 2020/10/27(火) 18:52:56
>>425
英語が必要だったことなんてないわ+3
-0
-
442. 匿名 2020/10/27(火) 18:54:23
>>19
研究者は暮らせるけど、研究学者が超難関で東大慶應とか以外は非正規なってる。
旧帝非正規。東大卒にもたくさんいますが。+16
-1
-
443. 匿名 2020/10/27(火) 18:54:34
>>366
セーフティネット無くして背水の陣で臨めとな?+1
-0
-
444. 匿名 2020/10/27(火) 18:54:55
>>429
そうなんだよね。
だからアベノミクスで景気回復は出来っこ無かった。+3
-0
-
445. 匿名 2020/10/27(火) 18:55:12
>>432
博士の数や発表論文の数が減ってるのは日本だけ
これ豆知識ね+18
-0
-
446. 匿名 2020/10/27(火) 18:55:38
>>410
菅内閣が発足したときも女性が少ないってリベラル系の記事で批判されてたしね。+1
-0
-
447. 匿名 2020/10/27(火) 18:55:49
>>1
日本は財政破綻するなんてウソだと皆で認識する。財政政策で日本のインフラ強化、水道管取っ替えたり、ダムや河川強化を名目に300から400兆円国債発行して、10年くらいかけてこれを仕事として民間企業に行き渡らせる。消費税を0%にする。そして日曜雑貨や、服とか工業製品の部品なんかも海外の安物をやめて日本で全部供給できるように投資する。食材を100%国内で供給できるように新しく農家を育て、生活も保証する。
これやれば世界一豊かな日本になれます。そして実際できます。あとは国民の意識だけです。+24
-2
-
448. 匿名 2020/10/27(火) 18:55:54
>>406
2年間の専門知識の内容は?花嫁修業とか馬鹿かよと。結婚に逃げるとかがもう時代遅れの考えで許されなくなってきたんだよ。海外は専業主婦なんて言ったら集中砲火だよ。+13
-0
-
449. 匿名 2020/10/27(火) 18:55:58
>>442
慶應理系は基金首位だから、自校で吸収。最近は慶應卒名門国立大学教授もかなり増えてる。+0
-1
-
450. 匿名 2020/10/27(火) 18:56:40
>>439
そしたらネトウヨもいなくなってくれるからいいね+4
-3
-
451. 匿名 2020/10/27(火) 18:57:41
>>428
個人的に一家が金持ちを恨む根拠が薄過ぎると思ったけど(自分らが勝手にだましてたのに)、
ああいう風に国を挙げて韓国という国の存在感を上げていく、それも洗練された形で、
って言うのは羨ましいと思いましたね
そら「日本が来る前の韓国は皆カラフルなチョゴリを着て優雅な暮らしぶりでしたの。日本は韓国がなければ何も出来ない国ですわ。全ては韓国のお陰」
ってアホみたいな主張が通る下準備もできる。
セットやカメラワークも凝ってるし、無駄にボブヘアのゴリ押しヒロインが笑ったり泣いたりするシーンが出てこない、
日本はもう変態アニメと秋元アイドルっていう下ネタのイメージくらいしかなくて…+6
-2
-
452. 匿名 2020/10/27(火) 18:58:14
>>444
アベノミクス自体は正しいよ
問題はアベノミクスをやらなかったこと
第一の矢の財政出動はどうしたと+0
-0
-
453. 匿名 2020/10/27(火) 18:58:43
>>398
本当に日本だけで今まで通りの生活ができると考えているのかな...
頭悪すぎて悲しくなるよ。+9
-1
-
454. 匿名 2020/10/27(火) 18:59:07
>>382
負け犬的な発想だなーやり直し!
+9
-1
-
455. 匿名 2020/10/27(火) 18:59:46
>>446
女性は入れておいた方がいいと思う
日本の男性はお金も能力も身長もないのに何を根拠に威張りまくってるんだろう?+5
-4
-
456. 匿名 2020/10/27(火) 19:00:29
>>450
在日追い出すから。いじめられても日本にいるとかマゾだなw+7
-2
-
457. 匿名 2020/10/27(火) 19:00:34
>>338
女も兵役行かないとね。爪の手入れとかできなくなるよ?+3
-0
-
458. 匿名 2020/10/27(火) 19:01:36
>>455
男の敵は女だからでしょ+0
-0
-
459. 匿名 2020/10/27(火) 19:01:50
>>30
ベトナム住んでるけど、若い子はカフェの店員でも英語喋れる。
日本人はとにかく英語喋れなさすぎ。
これからの時代は英語できなかったら競争力も何もない。+112
-7
-
460. 匿名 2020/10/27(火) 19:02:01
>>452
アベノミクスをやってもグローバリズムを辞めない限り
トリクルダウンは起こる訳無いから駄目だよ。+3
-0
-
461. 匿名 2020/10/27(火) 19:02:28
>>436
働きたくないから主婦希望ってのを政府は許さない。一時期主婦が引きこもる事の経済的損失を具体的に記事にしてた。でもニートも主婦も生活保護も激増したから諦めて外国人に頼りだした。
今の状況誰のせいかね?+2
-0
-
462. 匿名 2020/10/27(火) 19:03:04
家制度、の廃止。
結婚制度の自由化。
同性同士でも結婚して子供を持てるようにする。
一定の所得のある男性は複数の女性と子どもを作っても良い。
女性は25歳までに卵子を凍結保存するのが義務。
体外受精などの治療費は無料。
これぐらいやったらもうちょっと出生率上がるかな。
+4
-4
-
463. 匿名 2020/10/27(火) 19:03:07
>>451
絶対みんな認めないだろうけど、K-POPもめちゃくちゃ成功してるし、10年前まで日本が原宿ファッションとかで牽引してたアジアのポップカルチャーは完全に韓国にお株を奪われてる
韓国のイメージは劇的によくなってるし、BTSみたいなアイドルが世界中で人気
そのイメージをもとに反日やられてるわけだからね
洗練されたポップでクールなイメージの韓国と幼稚でオタクなナードのイメージの日本
こんな対比されてていいの?
「K-POPなんて人気ない」とか言って現実逃避してる場合じゃないよ+25
-6
-
464. 匿名 2020/10/27(火) 19:03:36
>>398
これからは少子高齢化だから内需じゃ食っていけない
現にエリート層はどんどんシンガポールとか海外就職してる
国内じゃ給料も上がらないよ+7
-1
-
465. 匿名 2020/10/27(火) 19:03:47
>>5
アメリカじゃなく核武装して中国とロシアを脅すだろ?+36
-7
-
466. 匿名 2020/10/27(火) 19:03:49
>>452
財政出動は最初の一瞬だけやって、一瞬だけ景況回復したけど、そこでやめて売国始めたからいまの有り様。財政出動で民間に仕事と金をやれば景況よくなった証明だと思っています。+3
-0
-
467. 匿名 2020/10/27(火) 19:03:56
どの国に対しても、「おとなしいいい子ちゃん」でいることをやめること。
以前さ、
日本と中国が受注競争を繰り広げ、最後の最後で、中国にかっさらわれた
インドネシア・ジャワ島の高速鉄道計画とかあったよね。
あんな裏切りされといて、日本は今年7月に
20億円の無償資金協力と最大500億円の円借款を決定したんだよね。
中国は毎日のように尖閣に領海侵犯してるし、
韓国は日本のいちごやシャインマスカットの苗盗んで、
アジア全域で大儲けしている。
日本があまあまだから、国中にスパイがはびこって、革新技術がいとも
簡単に盗まれている。
もういい加減、「他国とは絶対に仲良くしなくてはだめ」というような
非現実的な考え捨てて、やられたら倍返しするくらいの強気
みせなきゃだめだよ。
いつもいつも弱気だから、日本国内でさえ外国人勢力に押されぱなしじゃん。
なんで外国人に生活保護与えたり、医療費までカバーしなきゃならないんだよ。
+32
-0
-
468. 匿名 2020/10/27(火) 19:04:22
>>400
3年かあ
研究所によって違うのかな?
自分がちょっといたとこ、本気で新しい研究なんてしようとしてない公務員みたいな人ばっかだった
+0
-0
-
469. 匿名 2020/10/27(火) 19:05:10
>>453
うん、内需が八割を占める経済構造だし
少子化でそのバランスが変わることはあっても、英語話せるようになったからって何?って話
みんなが外国と取り引きでもすんの?+4
-5
-
470. 匿名 2020/10/27(火) 19:05:18
安倍さん1人のせいじゃない。1980年代、現50代から生み控えてきた事の結果。高給取りの芸能人すら子ども三人以上が少ない。高齢化爆弾が来年炸裂するから諦めるべし。+2
-0
-
471. 匿名 2020/10/27(火) 19:05:19
>>51
だからって繁栄するとは限らないし社会のシステム的に無理だと思う。
それより独自の国のあり方を探るべきだと思う。中韓の戯言にいちいち反応せず今のまま毅然とした態度であってほしい。欧州は冷静に見てるよ。+20
-0
-
472. 匿名 2020/10/27(火) 19:05:23
>>463
ほんとそう
東南アジアでも日本のコスメより韓国コスメの売り場のほうが5倍くらいある
若者文化は完全に韓国が牽引してるね+13
-5
-
473. 匿名 2020/10/27(火) 19:05:43
>>1
外国人の批判も称賛も意見をありがたがるのをやめたい。とくに批判。どうせ大したこと言ってない。
+5
-1
-
474. 匿名 2020/10/27(火) 19:06:04
>>430
「理系」と括るのがもう古いと思います。
台湾IT担当大臣とかすごいし、台湾は人材豊富で羨ましい…+2
-0
-
475. 匿名 2020/10/27(火) 19:06:06
>>318
今の税率であと何年維持できますかね?
かと言って税率上げれば中小零細が大量死しますね。はぁ…。食物連鎖そのもの!+2
-3
-
476. 匿名 2020/10/27(火) 19:06:12
>>437
だってそもそも先にそっちが
韓国の事言ってたから
それに応えただけなんだけど。
+12
-3
-
477. 匿名 2020/10/27(火) 19:06:24
>>463
そうなのよ
BTSとか韓流全般が人気だから、アジアとか欧米の若者が洗脳されて反日なことを言うことが多い+8
-7
-
478. 匿名 2020/10/27(火) 19:06:40
>>456
?
私は関係ないし、追い出したいなら追い出せばいいんじゃない?
そしたらあんたみたいな馬鹿で日本の足を引っ張ってるだけのネトウヨも大人しくなるでしょ+1
-2
-
479. 匿名 2020/10/27(火) 19:07:18
>>1
日本学術会議解体!
少なくとも一番胡散臭い文系の第一部会は廃止+6
-0
-
480. 匿名 2020/10/27(火) 19:07:33
>>459
競争力って何?+10
-0
-
481. 匿名 2020/10/27(火) 19:08:37
>>469
その内需が総崩れじゃん。
そのうち長らく続くデフレに耐えれなくなるよ。
日本では30年以上給料も物価も増えてない間に
欧米諸国は増え続けてるから
ブランドバッグが20年で倍以上の価格になってる
つまり日本はそれだけ購買力を失ってる+7
-1
-
482. 匿名 2020/10/27(火) 19:09:11
>>480
それくらいもわからないならこのスレ来る意味ないんじゃないか笑+15
-1
-
483. 匿名 2020/10/27(火) 19:09:13
>>463
本当に人気あったら、外国人投資家にあそこまで株、食い逃げされないでしょうw
海外で大人気と言うのは、張りぼてだってわかってるから、
韓国内での上場で、ああも見事に外国人投資家にコテンパンにやられたんだよ。
+15
-1
-
484. 匿名 2020/10/27(火) 19:09:33
>>463
表面しか見てないんだね。そんなスカスカの脳みそで良く生きてこれたね?韓国を褒め称えても出稼ぎするし、出生率はゼロになったし、頼みの防弾も中国にキレられてグッズストップだっけ?
息の根が止まりそうな現実を見なよ。+6
-3
-
485. 匿名 2020/10/27(火) 19:09:40
>>472
ヨーロッパでも韓流コスメよく見かけた
本当にそう
どこの国の若者も韓国にはクールなイメージを持っている
スラっとしていて色白で切れ長の目で、っていう
日本の可愛いはその辺全部外してて、そういうの支持するオタクは日本の物しか知らなくて、
それ言うといきなり愛国家みたいに振る舞いだすし、
もうどうしたらいいのか。
橋本環奈ちゃんと吉沢亮がスーパー美形は厳しい。ジャンルって感じ+6
-8
-
486. 匿名 2020/10/27(火) 19:09:41
>>107
横からだけど、井の中の蛙みたいな状態にはなりたくないけどな。
日本人優先なのは当然だけど、外からの意見も聞いてみるのも大事だと思うけどね。
それで日本が良い方向に動くなら、そういう意見を聞く価値はあると思う。+27
-3
-
487. 匿名 2020/10/27(火) 19:10:02
>>9
私立文系も精査して。
おフランスみたいに文系は官僚や高校の先生、弁護士になる人のための学校にして欲しい。語学や文学とかの道楽は補助金を少なく。+20
-31
-
488. 匿名 2020/10/27(火) 19:11:34
茨城県沖にあるという資源開発
+2
-0
-
489. 匿名 2020/10/27(火) 19:11:38
>>477
自演虚しくない?日本の若者はそこまで馬鹿じゃないよ。言い続けても真実にならない事もあるんだよ?+8
-3
-
490. 匿名 2020/10/27(火) 19:11:41
>>459
これからは国際競争なんて煽られて、グローバリズムを進めたから私ら貧乏になったんだよ。海外なんて見なくていいんだよ。国内だけで豊かにすれば皆それなりに幸せになれるんだよ。英会話必要ない。日本語しっかり守る!それにこれから技術的にも言葉の壁はなくなる。英語力をもっとなんて洗脳された60代70代の考え方です。+9
-17
-
491. 匿名 2020/10/27(火) 19:12:39
>>477
BTSは興行収入世界三位
そんなグループが反日やってるとか寒気がするんだけど、ネトウヨはまず韓国が人気ってことを認めたくないから現実逃避するだけ
その間にますます韓流は勢いづいて日本の存在感はますますなくなって来たのがこの10年
その様をありありと見てきたよ
最初ジャニーズやV系やJ-ROCKが好きだった一部の外国人たちがK-POPを聞き始めて、だんだんその一部でもK-POPの方が人気になりはじめて、今ではその一部を超えた若者全体に広がり、日本?何それ?ってレベル+8
-4
-
492. 匿名 2020/10/27(火) 19:13:15
>>490
あなたはそれでいい
これからの人の話+8
-3
-
493. 匿名 2020/10/27(火) 19:13:16
>>483
上場詐欺とアイドル人気の区別もつかないって頭悪いのかな+5
-0
-
494. 匿名 2020/10/27(火) 19:13:24
すげーな朝鮮上げw
あの死に損ないの国をまだ上げるのか。+10
-2
-
495. 匿名 2020/10/27(火) 19:13:56
>>490
具体的な例を挙げてくれないと全く説得力ないな。+7
-1
-
496. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:17
>>133
やばいねww
あなた絶対他国籍の人間でしょ
自分の国にさっさと帰ってくれ+48
-1
-
497. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:28
自主的に英語を頑張ってる人も多いけど、あくまでも「自主的」なんだよね
全体的に底上げするには、どうすればいいんだろう?
もちろん得手不得手あるから、極端な無理強いはできないけど+2
-2
-
498. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:41
>>490
いくつですか?
私は20代ですが、英語は必須だと思っています。+14
-5
-
499. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:43
>>464
なんか寂れた温泉街のお土産売り場の映像が浮かびました+2
-0
-
500. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:44
中国と結託して朝鮮潰ししようかなぁ。目障りでならんわ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する