-
1. 匿名 2020/10/27(火) 12:06:30
ブロッコリーの簡単なレシピを教えて下さい。+21
-0
-
2. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:07
茹でてマヨネーズ!+176
-5
-
3. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:14
きっとマヨラーがくる!!+17
-2
-
4. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:18
+78
-7
-
5. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:30
茹でるくらいしか思いつかねーな。+30
-5
-
6. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:32
エビとマヨネーズとあえるの好き🥦+68
-2
-
7. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:42
やっぱり茹でたてにマヨネーズが1番だと思う+60
-2
-
8. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:42
レンジでチンしてマジックソルト。+19
-1
-
9. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:46
レンチンしてかつお節とだし醤油で和える。
ゴマでも美味しいよ。マヨネーズ足しても美味しいよ。+42
-0
-
10. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:03
固く塩茹でしてチーズ乗せて焼く。+24
-0
-
11. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:06
そりゃもう茹でてマヨネーズ
茹で卵追加で完璧よ+43
-2
-
12. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:15
胡麻和えとか、あとはツナとマヨで和えてサラダにしちゃう+20
-0
-
13. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:29
今日の3分クッキング、ブロッコリーさん出てたよ+19
-1
-
14. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:33
細かめに切ってガーリックバターソテーにしてハンバーグに添える+16
-0
-
15. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:38
クリームシチューに。+37
-0
-
16. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:43
レミさんのやつ+44
-13
-
17. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:07
アヒージョで食べると無限にいける+54
-0
-
18. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:20
トマト鍋かカレー鍋+3
-1
-
19. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:21
さっきまさに食べた グラタン皿にカボチャとブロッコリー マヨとチーズかけてオーブン+11
-0
-
20. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:31
歯の間に挟んでVisual遊び+0
-5
-
21. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:34
アンチョビとオリーブオイルとニンニクとちょっと唐辛子+27
-0
-
22. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:40
茹でてエビとゆで卵でマヨネーズ+10
-0
-
23. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:43
>>16
絶対くると思ったw+13
-0
-
24. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:50
>>16
えーこれがトピ画になるのかw+3
-1
-
25. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:50
ブロッコリーは虫の住処だから
茹でた方が良いよ+21
-2
-
26. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:51
虫に注意して…
昨日他の野菜と一緒にレンチンしたら
ジャガイモの上で蒸されてました泣+7
-7
-
27. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:59
>>6
そこにコーンとかゆで卵入れたらもう、最高だよね!+2
-2
-
28. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:02
すあげして塩をふって食べる+5
-0
-
29. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:49
+8
-2
-
30. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:58
茹でて、海老とゆでたまごと一緒にマヨネーズで和えてサラダ。
茹でて、とけるチーズと粒マスタードとマヨネーズ少しかけてオーブンで焼く。
茹でて、岩塩とオリーブオイルと黒胡椒かける。
茹でて、砕いたピーナツとゴマドレッシングかける。
茹でて、キャベツとしらすと一緒にペペロンチーノ。+10
-0
-
31. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:37
>>23
ブロッコリーの下半身ってやつね+0
-0
-
32. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:38
>>26
これいうやつ絶対いるともったよ+23
-3
-
33. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:41
ゆで卵を適度に潰して茹でたブロッコリーとマヨネーズとブラックペッパー粗めを多めに入れて和えるのが好き+5
-1
-
34. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:57
茹でてオリーブオイルに塩胡椒
手間がかからず美味しい+8
-0
-
35. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:05
私は硬めが好きだから、
あまり炒め過ぎない様にしてる。+35
-0
-
36. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:27
ひじきをペペロンチーノ風に味付けして、茹でたブロッコリーと和える
タキマキのレシピですよ+2
-3
-
37. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:43
茹でたブロッコリーに、おかかふりかけ、に少しめんつゆ足して袋の中でブロッコリーをシャカシャカふってあえる
ブロッコリーおかかあえ+4
-0
-
38. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:47
簡単ではないけど天ぷら。
天ぷらを作る時があればついでに揚げてみて。サラダで食べるブロッコリーとは別物で甘くてホクホクで美味しいよ。+38
-0
-
39. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:54
見てた人いるかな
今日の3分クッキングはなかなか酷かったよ
ブロッコリーとベーコンのパスタだったけど、ざく切りしたベーコン洗わず鍋に入れてその鍋にパスタ麺も一緒に茹でて、茹でたブロッコリーを鍋で潰すというレシピ…+4
-5
-
40. 匿名 2020/10/27(火) 12:13:08
>>26
茹で汁に虫が浮いててトラウマになりました+10
-0
-
41. 匿名 2020/10/27(火) 12:13:24
>>16
どうやって食べるんだろう+4
-1
-
42. 匿名 2020/10/27(火) 12:13:25
>>1
レンチンして、ごまドレとマヨを混ぜたものにディップ!!+2
-0
-
43. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:25
虫がいたら嫌なので買ってきたらすぐ逆さまにして水につけてる
チンして塩だけでもおいしいよね+4
-0
-
44. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:35
天ぷらも美味しい+2
-0
-
45. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:36
これで和えて食べるとめっちゃ美味しいよ+18
-1
-
46. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:38
焼きそばパンとブロッコリーで作られた「ラピュタパン」+6
-25
-
47. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:39
アヒージョ+33
-0
-
48. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:40
>>41+3
-7
-
49. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:45
ニンニクと炒める。+5
-0
-
50. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:45
>>16
トミカにもなってたんだw+33
-4
-
51. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:52
カボチャと茹でて和える🎃アーモンドスライスを散らす。+0
-0
-
52. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:55
ゆでるよりアイラップとかに入れてレンチンする方が簡単&美味しいよ!+2
-0
-
53. 匿名 2020/10/27(火) 12:15:00
卵でとじる+1
-0
-
54. 匿名 2020/10/27(火) 12:15:36
>>16
これを見に来た+3
-2
-
55. 匿名 2020/10/27(火) 12:15:46
シチュー、グラタンなどなど
ホワイトソースと相性がいい+6
-0
-
56. 匿名 2020/10/27(火) 12:15:47
茹でて塩昆布で和える+3
-1
-
57. 匿名 2020/10/27(火) 12:16:12
ベーコンと炒める+3
-1
-
58. 匿名 2020/10/27(火) 12:18:28
今日お弁当にブロッコリー入れたんだけどマヨネーズ忘れて森の味だった…
オススメはマヨネーズぶっかけてトースターとかで焦げ目つける+5
-1
-
59. 匿名 2020/10/27(火) 12:18:44
茹でるときオリーブオイルを垂らすと風味がいいと聞いていつもやってる+1
-0
-
60. 匿名 2020/10/27(火) 12:18:53
>>39
ベーコン洗うの?+44
-0
-
61. 匿名 2020/10/27(火) 12:19:00
茹でたブロッコリーにキュウリをうっすい輪切りにして塩揉みにしたのとスイートコーンとその汁少々を砂糖と素で和える!
子供たちの給食メニューで試食会の時美味しかったからレシピ教えて貰った。+1
-0
-
62. 匿名 2020/10/27(火) 12:19:20
豚肉巻いて天ぷら!
カレー塩で!
でもめんどくさい!+2
-0
-
63. 匿名 2020/10/27(火) 12:19:36
>>39
ベーコンは洗わないよね?
ブロッコリーの間違いかな?+28
-0
-
64. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:02
>>2
プラス柚子胡椒!+3
-2
-
65. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:42
>>4
美味しそうだし節約にもなりそうだし完璧!+19
-0
-
66. 匿名 2020/10/27(火) 12:23:16
>>39
間違えました、
「ブロッコリー洗わず」です。
こめんなさい🥦+15
-0
-
67. 匿名 2020/10/27(火) 12:23:24
>>50
やだ欲すぃ♡+3
-2
-
68. 匿名 2020/10/27(火) 12:23:51
>>2
みそマヨ美味しいですよ+1
-0
-
69. 匿名 2020/10/27(火) 12:24:24
ベーコンとニンニクと炒める+4
-0
-
70. 匿名 2020/10/27(火) 12:25:10
1口サイズに切ったブロッコリー茹でて、
オリーブオイルとポン酢であえるだけ。+2
-0
-
71. 匿名 2020/10/27(火) 12:25:40
>>25
幼虫がひょっこり…はよくありますよ+5
-6
-
72. 匿名 2020/10/27(火) 12:25:51
>>46
私には腐ったホイミスライムに見える+5
-0
-
73. 匿名 2020/10/27(火) 12:26:57
>>1
何個あるんですか?+1
-0
-
74. 匿名 2020/10/27(火) 12:27:53
軽く茹でて(面倒ならレンジで)、塩ふってオリーブオイルとニンニクで炒めてペペロンチーノ+2
-0
-
75. 匿名 2020/10/27(火) 12:29:27
>>2
これが一番美味しい!+8
-0
-
76. 匿名 2020/10/27(火) 12:29:52
>>25
冷凍ブロッコリーチンしてそのまま使うけどヤバイかな…+1
-0
-
77. 匿名 2020/10/27(火) 12:30:05
ごま油と塩昆布!+2
-0
-
78. 匿名 2020/10/27(火) 12:31:23
>>26
茹でてお亡くなりになってれば大丈夫よ
食べるとこに何度も農薬かけて虫殺す方が不健康な感じがして嫌だ…あくまでイメージだけど…+18
-0
-
79. 匿名 2020/10/27(火) 12:34:04
茹でるの面倒臭いって思ってたけど、フライパンで蒸すの覚えちゃってから結構食べてる~。
フォロのドレッシングかケンコーマヨネーズの神戸壱番館玉ねぎドレッシングで食べるの好き(´∀`∩)
因みにポリ袋に塩水入れてしばらく浸けて振り洗いしてるけど、まだ虫見た事無いのはやっぱり食べちゃってるのかなぁヽ(´ー`)ノ+3
-0
-
80. 匿名 2020/10/27(火) 12:35:19
我が家だけかな?唐揚げを作る時に、ブロッコリーも唐揚げ粉に一緒に浸けて揚げて食べます。
ちょいスパイシーなブロッコリーの唐揚げオススメです!!+8
-0
-
81. 匿名 2020/10/27(火) 12:36:45
シチューやグラタンに投入+2
-0
-
82. 匿名 2020/10/27(火) 12:36:51
>>38
天ぷら好きだけどブロッコリーはやったことないや
やってみようありがとう!+8
-0
-
83. 匿名 2020/10/27(火) 12:40:40
>>4
白いのなに?+1
-0
-
84. 匿名 2020/10/27(火) 12:41:09
キューピーマヨネーズのCMの美味しそう
じゃがいもと一緒に焼くやつ+3
-0
-
85. 匿名 2020/10/27(火) 12:41:48
>>83
卵の白身じゃない?+7
-0
-
86. 匿名 2020/10/27(火) 12:42:40
>>1
しいたけとブロッコリー焼いて醤油マヨ+0
-0
-
87. 匿名 2020/10/27(火) 12:43:40
茹で時間は、熱湯に投入してからきっちり1分20秒がベスト+2
-0
-
88. 匿名 2020/10/27(火) 12:44:20
ブロッコリーの中から虫がたくさん出てきたのがトラウマで買えなくなった…
逆さにして水につけてると出てくる。
本当に虫の住処なんだよね。
美味しいのに冷凍しか買ってない。+0
-7
-
89. 匿名 2020/10/27(火) 12:44:24
茹でてマヨネーズつけて食べるのがいちばん美味い!+3
-0
-
90. 匿名 2020/10/27(火) 12:44:27
茹でたブロッコリー、茹で卵、マヨネーズ、オイスターソース、鰹を混ぜたサラダをよく作ります。美味しいですよ!+2
-0
-
91. 匿名 2020/10/27(火) 12:47:33
S&Bのアーリオオーリオ+0
-0
-
92. 匿名 2020/10/27(火) 12:48:42
>>4
野田が作ったやつw
+0
-0
-
93. 匿名 2020/10/27(火) 12:48:43
冷凍のやつをよく買います。色んな料理にちょっと添える。+2
-0
-
94. 匿名 2020/10/27(火) 12:50:15
茎!残った茎はどう食べますか?
捨てちゃう?+0
-3
-
95. 匿名 2020/10/27(火) 12:53:05
これ見てた。
マジか…と思って強烈に覚えてる。+0
-1
-
96. 匿名 2020/10/27(火) 12:54:12
ブロッコリーって
縦横切るときどう切ったらいいか毎回迷う。+0
-0
-
97. 匿名 2020/10/27(火) 12:56:08
素揚げにして塩と黒胡椒まぶすだけで簡単おつまみ+1
-0
-
98. 匿名 2020/10/27(火) 12:57:21
>>50
カッコいいww+3
-1
-
99. 匿名 2020/10/27(火) 13:00:25
>>95
ごめんなさい間違えましたm(_ _;)m
>>16の返信です。+0
-0
-
100. 匿名 2020/10/27(火) 13:04:58
グラタンを焼く時に端にズボズボ刺して、少し焼けたブロッコリーとホワイトソースとチーズ絡めて食べるの好き!+0
-0
-
101. 匿名 2020/10/27(火) 13:05:53
>>94
皮剥いて厚めにスライスして茹でて食べるよ。
捨てるなんてダメー!+8
-0
-
102. 匿名 2020/10/27(火) 13:06:54
>>41
おフランス的には
こういう背の高い料理は まず横に寝かせて ナイフとフォークで切り分けながら食べます。+2
-0
-
103. 匿名 2020/10/27(火) 13:07:22
>>92
だれ?+1
-0
-
104. 匿名 2020/10/27(火) 13:08:29
バターとニンニクみじん切りと醤油と酢、砂糖少々をフライパンで熱して、火を通したブロッコリーを入れて和える。
うまいゾ!+2
-0
-
105. 匿名 2020/10/27(火) 13:08:43
焼き付ける
美味しいよ+1
-0
-
106. 匿名 2020/10/27(火) 13:09:40
ポトフ、グラタン、シチュー、アヒージョ、ベーコンとパスタ
+3
-0
-
107. 匿名 2020/10/27(火) 13:10:38
>>58
森の味って表現いいね!+0
-0
-
108. 匿名 2020/10/27(火) 13:11:35
グラタンやシチューに入れる+1
-0
-
109. 匿名 2020/10/27(火) 13:13:32
>>94
皮むいて輪切りにして塩ふってチンしてる
マヨネーズつけてもおいしい
炒めてもおいしいし捨てるのもったいないよ!+3
-0
-
110. 匿名 2020/10/27(火) 13:14:53
くら寿司のサラダ好き
茹でブロッコリーにエビマヨが添えてある+2
-0
-
111. 匿名 2020/10/27(火) 13:18:36
>>94
むしろ茎の方が好き+5
-0
-
112. 匿名 2020/10/27(火) 13:20:08
>>1
味噌マヨ作って厚揚げとブロッコリーと混ぜて耐熱容器に入れてチーズかけてオーブン
味噌汁にin
ウィンナーやベーコンと卵ブロッコリー炒めてコンソメで味付け
胡麻和え
今の時期ならグラタン、クリームシチュー、ミルクスープあたりによく入れる
ちょっと前フリットにハマったけどおすすめ+0
-0
-
113. 匿名 2020/10/27(火) 13:29:24
>>76
私も冷凍使うときある…
チンしかしないな。
む、虫くらいで死なないよ…!+5
-0
-
114. 匿名 2020/10/27(火) 13:51:29
刻んでスープに入れる+0
-0
-
115. 匿名 2020/10/27(火) 13:51:54
>>88
ブロッコリーに虫がいるの見たことないんだけど…
一匹ならまだしもそんなに虫がいるもの?+13
-0
-
116. 匿名 2020/10/27(火) 13:56:58
>>2
それもちょっと硬めに茹でるのが大切🥦
茹ですぎて
柔らかすぎのブロッコリーはおいしくない+7
-0
-
117. 匿名 2020/10/27(火) 14:03:48
ウインナとかはんぺんと炒めてカレー粉とマヨで味付ける
たまーに砂でじゃりじゃりのやつに当たるときある
砂丘で育てたん?って思うような+0
-0
-
118. 匿名 2020/10/27(火) 14:04:11
フォロのドレッシングで食べる。
1人で抱え込んで食べるくらい好き。
このドレッシングにブロッコリーが1番合う。
あとパスタかな。ブロッコリーとパルメザンチーズのパスタ。簡単でうまい。+1
-0
-
119. 匿名 2020/10/27(火) 14:10:58
>>76
冷凍のブロッコリーはほとんど輸入だと思うから虫とかほぼ心配ないと思うよ
標高高くて寒めのとこの産地とかだとほぼ虫がつかないから
国産の生のブロッコリーなら虫の住処だと思うけど
うちも冷凍使ってる
冷凍のやつの方が栄養価高いとか言われてるし
茎入ってないの残念だけど+4
-0
-
120. 匿名 2020/10/27(火) 14:13:15
>>103
ツイキャス主だよ。
元ニコ生主。
+3
-0
-
121. 匿名 2020/10/27(火) 14:22:45
茹でると美味しいのに、蒸すと不味いのはなぜ?
+1
-0
-
122. 匿名 2020/10/27(火) 14:29:01
>>116
何分くらい茹でればいいんですか?
茹で加減がわからない💦+1
-0
-
123. 匿名 2020/10/27(火) 14:31:32
>>50
これは、エイプリルフールネタだよ。
実際にはありません+4
-0
-
124. 匿名 2020/10/27(火) 14:41:02
茹でてカラシじょうゆ+1
-0
-
125. 匿名 2020/10/27(火) 14:42:57
+0
-0
-
126. 匿名 2020/10/27(火) 14:45:01
シリコン容器でレンチン。
そしてポン酢が定番。+1
-0
-
127. 匿名 2020/10/27(火) 14:46:54
>>25
私2個同時に買ったブロッコリーに
連続で幼虫付いてたことあった
手で一房ずつもいでたら
目の端で動いた気がしてよーくみたら
くっついてて悲鳴上げて落とした+1
-0
-
128. 匿名 2020/10/27(火) 15:03:47
>>2
結局これが一番好き。
最近は電子レンジでやるからもっと簡単。+0
-0
-
129. 匿名 2020/10/27(火) 15:05:24
>>94
皮を厚めに剥いて色々使えるよ
クセがなくて美味しい
茹でてサラダに炒めてきんぴらに味噌汁に入れたりグラタンやシチューに入れたり
但し茎は皮が固いから厚めに剥いてね+3
-0
-
130. 匿名 2020/10/27(火) 15:19:43
ブロッコリーには虫が多いと聞きましたがどうやって洗えば良いですか+0
-1
-
131. 匿名 2020/10/27(火) 15:22:31
出汁の中に茹でる前のブロッコリー、じゃがいも、生鮭入れて火が通ったら豆乳。+1
-0
-
132. 匿名 2020/10/27(火) 15:35:21
キューピーコブサラダドレッシング美味しいよ+0
-1
-
133. 匿名 2020/10/27(火) 15:54:54
>>2
マヨネーズつけたらダイエットにならないからつけたら駄目!!+0
-2
-
134. 匿名 2020/10/27(火) 15:59:48
ブレンダーあるならポタージュとか+0
-0
-
135. 匿名 2020/10/27(火) 16:22:41
>>122
お湯が沸騰した鍋にブロッコリーと小さじ1の塩を入れ、茹で時間は2分
+1
-0
-
136. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:25
炒めて塩胡椒
少し焦げたぐらいが美味しい+0
-0
-
137. 匿名 2020/10/27(火) 16:43:29
ほうれん草みたいな感じの胡麻あえ
めっちゃ美味しい+0
-0
-
138. 匿名 2020/10/27(火) 17:14:45
>>66
洗うのは省略したのではなく?+5
-0
-
139. 匿名 2020/10/27(火) 17:15:58
何にでもいけるよ!何でもやってみ!+0
-0
-
140. 匿名 2020/10/27(火) 17:17:05
>>94
ポトフにいれます+1
-0
-
141. 匿名 2020/10/27(火) 17:25:12
>>135
ありがとうございます!+0
-0
-
142. 匿名 2020/10/27(火) 17:28:10
>>115
あのモコモコした部分に小さい虫がたくさんいるよ。みんな意外と知らないのかな?
ネットとかで探すと色々出てくるよ。+0
-3
-
143. 匿名 2020/10/27(火) 18:18:03
>>138
いえいえ、切ったものをドボンドボン入れてましたよー
あの藤井恵さんなので…+0
-0
-
144. 匿名 2020/10/27(火) 20:08:11
>>133
ダイエットの話はしていませんよ!+1
-0
-
145. 匿名 2020/10/27(火) 21:27:49
茹でた卵とブロッコリーをマヨネーズとオイスターソース混ぜたタレに絡めて塩コショウ+1
-0
-
146. 匿名 2020/10/27(火) 21:50:20
ブロッコリーのポタージュ。芯まで全部使う。トロトロでおいしい😋+2
-0
-
147. 匿名 2020/10/27(火) 21:51:10
今日、ジャーマンポテトにブロッコリーも出してみたら美味しかったよ!+1
-0
-
148. 匿名 2020/10/27(火) 21:54:10
帆立とブロッコリー炒め
バター ガーリック クレソルのみ!+0
-0
-
149. 匿名 2020/10/27(火) 22:01:57
>>1
魚焼きグリルがあれば
トマト
ブロッコリー
生卵
塩胡椒
粉チーズ
をアルミホイルに乗せて5分くらい加熱すると美味しいです
あればカマンベールちぎってもいいし、カレー粉かけても美味しいよ
個人的にブロッコリーは直火で焼いて焦げたとこが好き
粉チーズとともにおこげになってるとさらによし+0
-0
-
150. 匿名 2020/10/27(火) 22:50:27
>>149
美味しそうですねー!
材料全部あるし、明日やってみますー☺️+0
-0
-
151. 匿名 2020/10/27(火) 23:04:55
レンチンして胡麻油と塩であえる!+0
-0
-
152. 匿名 2020/10/27(火) 23:11:06
>>94
茎の方が栄養ある、ってTVで言っててそれ以来食べてます。
でも時々古くなってスジ張ってるのがある。その時だけは諦めます。+1
-0
-
153. 匿名 2020/10/28(水) 00:10:09
ブロッコリーをゆでるとき、スライスしたニンニク1片を入れて一緒にゆでるとえぐみ?がなくなって美味しい茹でブロッコリーになるよ
何もつけなくても美味しい
にんにく臭くもないです+1
-0
-
154. 匿名 2020/10/28(水) 01:52:45
袋に洗ったブロッコリー🥦4分レンチンその後4分放置
ブロッコリー茹でると栄養素が無くなるらしから。
でも袋に入れてレンチンの方が鍋洗わなくて良いから
楽ちん。かねふくの明太マヨつけて食べるのが好きー+1
-0
-
155. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:36
>>144
してるよ+0
-0
-
156. 匿名 2020/10/28(水) 10:45:06
レンチンして熱いうちにバターと塩コショウ入れて
ぐるぐる混ぜておしまい。
よく自分のお弁当に入れる。
かんたんよー。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する