ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろう16

6674コメント2020/11/22(日) 20:42

  • 3001. 匿名 2020/10/25(日) 00:41:33 

    >>2999
    姉が躁鬱病で警察沙汰になって強制的に措置入院したから
    パニックや境界性やら鬱やら色々あったよ
    遺伝性が強いからそれで父も診断された
    (ウロチョロしてるから)
    ちなみに父は今でも自分に障害あるって認めてないよ

    +10

    -0

  • 3002. 匿名 2020/10/25(日) 00:41:51 


    返信ありがとうございます
    >>2935
    全部、父に当てはまります
    やっぱり自己愛の部分もあるみたいですね
    人の不幸がとにかく大好きです
    >>2940
    併発してる人いますよね
    父も仕事はできるタイプでしたが、定年後は誰にも相手にされず、習い事教室の先生や近所の人に物をあげて仲良くなろうとして拒絶されてました
    私は振り回されて躁鬱病を患っていますが、父の様に人に迷惑をかけないで生きていきたいです
    >>2964
    本当に無敵ですよね
    記憶の改ざんは朝飯前でこちらが本気で怒っても反省しないし、人の気持ちが分からなくて最悪です
    カサンドラで悩んでる人の夫にはこういう人もいると思います


    +7

    -1

  • 3003. 匿名 2020/10/25(日) 00:42:39 

    自己愛スレずっと読んできて出た結論。

    逃げるが勝ち。
    可能なら関わらないほうが身の為。
    人生に自己愛を入り込ませたら地獄を見る。

    以上です

    +37

    -0

  • 3004. 匿名 2020/10/25(日) 00:43:08 

    >>168

    厳密に自己愛かどうか
    わからないけど
    人の容姿のこと
    執拗に言ったり、ちょっと気に入らなかったら
    おとしめたりするのがいた。
    (客観視できてないのかもしれないけど)

    どんだけ頑張っても美人ではない、
    ぶすなのに美人の同僚になんくせあからさまに
    つけていて
    みていて恥ずかしい。

    親から溺愛されている子です。


    +14

    -0

  • 3005. 匿名 2020/10/25(日) 00:43:21 

    >>2987
    母親が溺愛しててめちゃくちゃ過保護
    社会人になっても親からお小遣い貰ってる感じ

    +2

    -0

  • 3006. 匿名 2020/10/25(日) 00:44:05 

    >>3004
    やっぱりそうだよね
    親からの溺愛だよね〜

    +9

    -0

  • 3007. 匿名 2020/10/25(日) 00:46:21 

    >>3004
    横でごめん。

    分かるわ、あのみっともなさといったらない。
    恥ずかしい…
    親に溺愛された人ってそうなってるよな…(ただただ何でも許してもらえてきた人、怒られたことがない人)

    +8

    -0

  • 3008. 匿名 2020/10/25(日) 00:47:04 

    >>548
    同意。知り合いで自称HSPいるけどコーヒーがぶかぶ飲むし、普段の振る舞いも自分勝手でどちらかというと自己愛強めな人がいる。

    +5

    -11

  • 3009. 匿名 2020/10/25(日) 00:47:19 

    >>3003
    そのとおりだと思います!
    話せば理解してもらえるなんて綺麗事通じる相手じゃ無いんで、初めから関わらないほうが安全なのです!

    +14

    -0

  • 3010. 匿名 2020/10/25(日) 00:48:35 

    いたいた!男のくせに媚び媚び人間で、調子いい。強い者に媚びてべったりくっついてて、金で繋ぎ止めてたね。でも相手が異動になったとたんに相手の悪口ばっかり。まわりは見抜いてたよ。
    男でそういうの、最悪

    +7

    -0

  • 3011. 匿名 2020/10/25(日) 00:49:02 

    自分の手を汚したくないから、ジャイアンをチヤホヤして、悪役をやらせる。
    「虎の威を借りる狐」

    陰湿・粘着質・ストーカー気質。マウントが得意技。
    自己愛性&演技性の人格〇害入ってると思われる。
    立ち回りが上手いのも、演技が上手いから。

    実際、ジャイアンよりも厄介なのが、スネ夫タイプの人間。
    出来るだけ関わらず、距離を取るしかない。

    +15

    -0

  • 3012. 匿名 2020/10/25(日) 00:49:34 

    堀江って自分に向けられる悪意に敏感すぎるんだろうな
    自分を妬んだ奴らのせいで一度失脚したと思ってそう
    だから過剰防衛し続けてあんな攻撃的な性格になってる

    +8

    -1

  • 3013. 匿名 2020/10/25(日) 00:50:03 

    >>2967

    知り合いの自己愛、
    小さいとき本格的にバレエやったり
    タレント養成所にはいったりしていた。
    バレエなんて容姿や才能にすごくシビアな世界だから
    この自己愛ブスよりの普通でぱっとしないから
    コンプレックス募らせていたんじゃないかな?

    ただ、口はめちゃくちゃうまいので
    自分の印象よくなるような
    動きしてカリスマみたいに思ってるのもいる。
    見抜いてるひとは嫌ってるけど。

    +5

    -0

  • 3014. 匿名 2020/10/25(日) 00:50:09 

    以前のホリエモンのトピで、‘この人の表情が小学生の息子の同級生たちに似てる、何かに不満を持っていて口を尖らせている感じ’って意味合いのコメをみたんだけど、すごく腑に落ちた

    優秀な頭脳なのに精神が幼くアンバランスで、F1のエンジンを軽自動車の躯体に載せて走ったら、パワーを制御しきれず暴走してその場でクルクルスピンをしているみたいな印象

    +17

    -0

  • 3015. 匿名 2020/10/25(日) 00:50:47 

    >>2948
    ここまで浮いてるのに気付いてないってすごい

    +7

    -0

  • 3016. 匿名 2020/10/25(日) 00:51:48 

    >>3011
    うちの自己愛上司やないかい!

    +2

    -0

  • 3017. 匿名 2020/10/25(日) 00:52:13 

    自己愛ってフレネミーと似てると思うんだよね。
    オリラジの中田敦彦と結婚した福田萌って、フレネミー気質だよね。
    同級生でフレネミーの子が居たんだけど、すごく似てる。
    失敗や悩んでる人を見かけたら自分の成功例を語ったり、自分はこうして貰えてるみたいな話をする。
    何かと話題になってる事に乗っかって、自分のすごさや自分の語りをして、相手決めつけて自分がいかに勝ってるかを言ってくる。
    竹内結子が亡くなった時コメント出して産後鬱に「私は聞いてくれた人が居ましたんでー」ってマウント取ってた。

    +20

    -0

  • 3018. 匿名 2020/10/25(日) 00:53:08 

    自己愛というのは自分のことで頭が一杯というのは、男女に限らず「自己愛過剰」になっているからです。アメリカ発の「自己啓発セミナー」などの影響で、「自分は特別」、「この苦境はいずれ誰かが助けてくれる」、「先ずは自分のことを分かってくれ」という感情が先立つからです。

    +0

    -6

  • 3019. 匿名 2020/10/25(日) 00:53:42 

    このスレ見たら
    あの人はこれに当てはまると思って
    すっきりしたが
    同時に恐怖だわ

    早く逃げないとヤバイね

    +14

    -0

  • 3020. 匿名 2020/10/25(日) 00:54:03 

    自分に自信のない人ほど他人からなにかを指摘されることを嫌うから
    それを指して「自尊心が強い」と表現することは可能ですから、必ずしも「自信がない」と「自尊心が強い」は矛盾しない
    「コンプレックスの裏返しとして過剰にプライドが高い」という言い方なら一言で説明できるのに

    +5

    -0

  • 3021. 匿名 2020/10/25(日) 00:54:34 

    積極的にマウント、モラハラ、いじめする人って家庭や義務教育段階の学校生活で同じことされ続けて来たんだろうなって思ってしまう。
    救いのないまま大人になって心が癒されてないから怯えてるんだろうって可哀想になる。
    やらなきゃやられるって心が常に戦場最前線。

    +4

    -8

  • 3022. 匿名 2020/10/25(日) 00:55:32 

    傷つきやすい本人が周囲に細心の配慮して生きてるのならいいけど
    自己愛本人自身が周囲にわがまま言って傷つけるような人間なら単なるダブスタ
    まず周りから見て自分が何をしてるか考えて生きろ
    どす黒いエゴイストほど情緒を盾に詭弁ばかり言って本当に優しい人を傷つける
    人を破滅させるようなとんでもない事をやらかして「気持ちを理解しろ」だと抜かす
    一方的な情緒を訴える人間何人も見てきたけど、こいつらの本質はアピールしてる事と真逆のずぶとさにある
    「俺をひいきしろ!」っていう際限のない幼稚なわがまま
    自己愛よ、このままだと誰も周りに居なくなるよ

    +16

    -0

  • 3023. 匿名 2020/10/25(日) 00:56:12 

    親から否定されて育ってたら、いい意味で他人に諦めの心持って付き合えるよ。親から甘やかされて認められて可愛がられてるからこそ、マイルールが強い。何であなたは言われなきゃやってくれないの!?なんで分からないの!?なんなの!?になる。

    『甘えが強い性格の人』ってこうだよね。
    まったく一般人の話になるけど、私のかつての友達(激甘で育てられたタイプの一人っ子)も『それは明らかに自分が悪いだろ?』っていうことでも毎回。
    しかも30歳すぎても。

    『お母さんが○○してくれなかった』
    『Aさんが○○を貸してくれなかった』
    『みんなが自分合わせてくれなかった』
    『みんなもっと助けてくれてもいいのに』

    みたいな。
    甘やかされてきた人って、自分で何かするって発想がなくて『相手にやってもらうこと』ばかり考えてる。
    自分が1番だから。
    自己愛性人格障害ってマザコン多いんだよね。お母さんが何でもしてもらった過保護な家庭に多いんだよね。

    +12

    -1

  • 3024. 匿名 2020/10/25(日) 00:57:45 

    >>2946
    知りたがる。
    ニヤニヤしながら私の交友関係から学歴、職歴、家族の病歴やら何から何まで聞いて来て、最近はGoogleで何のワードで検索してるの?まで聞いて来たよ。
    テキトーにはぐらかしたけど、本当にゾッとした。

    +13

    -0

  • 3025. 匿名 2020/10/25(日) 00:57:56 

    >>2949
    金銭感覚の間違いでした。

    +1

    -0

  • 3026. 匿名 2020/10/25(日) 00:58:34 

    >>2761
    宗教の教祖とかでしょ?
    あと北九州の監禁の人
    サイコパスってそんなにいないよ
    なんちゃってばかり

    +3

    -0

  • 3027. 匿名 2020/10/25(日) 01:02:02 

    >>2982
    かまち→かまちょ

    +0

    -0

  • 3028. 匿名 2020/10/25(日) 01:02:15 

    >>2923

    悪意の塊、
    自分の価値観は素晴らしい。

    こんな感じで出来上がっているのかと思う。

    私は自己愛いる会社退職したんだけど
    退職してから
    「がるこさんが嫌ってたあいつ、わたしが成敗しました!」みたいな内容と
    いかに自分が凄いか書かれた、長い手紙送ってきた。
    😱
    確かに仲のよくなかったのはいたけど退職したら日々にうとくなり
    次の職場で頭一杯となるのが普通ではないでしょうか?
    やめた人に手紙送るとかその発送がない。

    すでにこのトピに書かれているように
    病的な粘着性があるんだなと思う。
    たぶん「キ」レベル。

    +14

    -0

  • 3029. 匿名 2020/10/25(日) 01:03:09 

    >>3011
    手下化してる人も自己愛だよ、とくにジャイアンとスネ夫。
    「この人が・・・だよ、気をつけてね」とニタニタ~と笑って周囲に目配せ。自己愛から聞かされたことをまるっと信じて叩き部隊になってるし。
    嬉しそうに目配せする様や、人を貶めるのが心底嬉しいって言いたげな独特の笑い方で気持ち悪くて、もう無理ってなった。

    +13

    -0

  • 3030. 匿名 2020/10/25(日) 01:04:20 

    >>3029
    ニターって笑うのわかる

    +10

    -0

  • 3031. 匿名 2020/10/25(日) 01:05:39 

    溺愛型(愛玩子)はピーナッツ親子にもなりやすいと思う
    主が実家依存のトピで、主の同類とおぼしき奴がやたら噛みついてた

    +6

    -0

  • 3032. 匿名 2020/10/25(日) 01:06:02 

    自己愛を疎遠にしたけど、洗脳されてて三カ月結構ずっと一緒にいたせいか周りがうるさい。
    いちいち周りから「あの子は?」って聞かれて、仲悪くなったって話すのが嫌になって「仲悪くなっちゃたから、あんまり話さないんだ。それ以上は詮索しないでね」ったら言ってる。
    それでもしつこく聞いてくる子もいて「そんなに心配なら、あなたがあの子に話しかけてあげればいいじゃない」って言ったら「そうじゃなくて!」って、大体拒否される不思議。心配だったんじゃないの・・?

    +5

    -0

  • 3033. 匿名 2020/10/25(日) 01:06:50 

    ミーティングの要点を聞いてるのに
    自己愛が覚えてる
    セリフそのままそっくり再現するものだから、
    かえって何がどうなのか全然伝わらない

    +2

    -0

  • 3034. 匿名 2020/10/25(日) 01:07:03 

    >>1017
    のび太タイプですか?

    +2

    -0

  • 3035. 匿名 2020/10/25(日) 01:08:50 

    >>3018
    何言ってるか分からない
    「自己愛性人格障害」の事を全く理解してないのに何でこのトピに書こうと思ったの

    +4

    -0

  • 3036. 匿名 2020/10/25(日) 01:08:52 

    >>3017
    夫婦って鏡だからねぇ
    その人達といると似てくるっていうのもあるのかも
    中田敦彦って2留してたんだけど大学内でも上から目線で嫌われてて変わってないなぁと思ってた

    +13

    -0

  • 3037. 匿名 2020/10/25(日) 01:09:04 

    >>2952
    そうかな?私の知ってる自己愛は数人居たけど、どれも初対面でこっちが恥ずかしくなるくらい誉め殺しして来たよ。
    自己愛が他者を褒めるのは相手の懐に入るための常套執着だから、本気じゃないんだけどね。

    +23

    -0

  • 3038. 匿名 2020/10/25(日) 01:09:21 

    >>1181
    まともな人は両方から離れそう

    トラブルがある場所には近付かない。
    私は被害者側だけどコロコロ安全な側へ簡単に意見を替える周りを見てそう思った。

    +9

    -0

  • 3039. 匿名 2020/10/25(日) 01:13:14 

    自己愛モラハラ元彼にされたひどい言動をどうしても許せない
    そいつといやでも顔を合わせなきゃいけないときがあるから余計にしんどい
    一生見なくて済むならあいつは惨めな死に方をしたと思い込んでやり過ごせたかもしれないけどあんなクズがのうのうと生きてることが許せない
    本気で慰謝料請求したい
    弁護費用のほうが高くついたとしても、あのクズがほんの少しでもダメージを受けてくれるのならこっちは赤字でも構わない
    それくらい一生消えないトラウマを植え付けられた

    +5

    -0

  • 3040. 匿名 2020/10/25(日) 01:13:59 

    >>3017
    確かに似てるかも?

    +5

    -0

  • 3041. 匿名 2020/10/25(日) 01:14:44 

    >>3037
    常套執着→常套手段

    +1

    -0

  • 3042. 匿名 2020/10/25(日) 01:16:12 

    フレネミーと自己愛って似てる??
    大学にフレネミーがいる
    場を盛り上げるために他人の個人的な話や失敗をべらべら喋る女
    誰かの間違いを見つけたら大げさに批判してくるから一緒にいていいことない
    自己愛性人格障害について語ろう16

    +14

    -0

  • 3043. 匿名 2020/10/25(日) 01:20:29 

    私の幼馴染の子は自己愛
    わざと人前で恥をかかせる事をいう
    店員や男の人に対して
    「大学で休学してるんだよね?学生料金だよね」とか

    +8

    -0

  • 3044. 匿名 2020/10/25(日) 01:20:53 

    仲良かった人がまさにそれで、
    皆さんのコメント当てはまりすぎて笑ってます。
    今思えばおかしいってわかることでも、
    当時は洗脳状態(?)で気付かず…
    気付かせてくれた友人に感謝です。

    +6

    -0

  • 3045. 匿名 2020/10/25(日) 01:21:44 

    >>3021
    前にあるサイトで見た分析図では、親から虐待や放置をされた人のうち
    さっさと「自分も加害者になる」方向へ逃げた人が自己愛モラハラタイプ
    最後まで耐えきった人が被害者タイプ
    耐えきろうとしたけど耐えられず破綻した人が境界性タイプになるとの事だった

    被害者タイプと境界性タイプは本人が生き辛さや苦痛を感じているが、自己愛タイプは感じていない
    早々に加害者サイドになったから、本人は自分と向き合う事もなく他人を攻撃して暮らしていける

    一番回復しやすいのは被害者タイプ、次に境界性タイプ(と言っても難しいが)で
    自己愛タイプは一生治らないとのこと

    たぶんあなたが思う「いたいけで不憫で可哀想な怯えてる人」とは根本的に違う
    自己愛は人の不幸が大好きで人を責めるのに無上の喜びを感じるような存在だよ

    +17

    -0

  • 3046. 匿名 2020/10/25(日) 01:25:55 

    私自己愛の人からよくターゲットにされやすいけど、見抜いてるから排除したいんだろうなって思う
    ニコニコしてても裏の顔分かるから
    経験上、初対面でツンとしてる人ほど良い人多いと思う

    +15

    -0

  • 3047. 匿名 2020/10/25(日) 01:28:24 

    >>3037
    同じ。しかも嫌われるのを恐れてる感じで悪気なく良かれと思って巻き込んでくタイプだったから拒絶すると恩をあだで返してる構図になり非常に距離を置くのが面倒だった。色んなパターンがあるんだろうね。

    +8

    -1

  • 3048. 匿名 2020/10/25(日) 01:28:51 

    >>2957
    依存先見つかるんじゃないのかな?
    人の不幸が大好きだからどこかに居場所求めると思うよ

    +2

    -0

  • 3049. 匿名 2020/10/25(日) 01:31:54 

    >>1457
    まさに今タイムリーで再利用され中…
    どうやって接していけばいいのか奮闘中。
    そして毎日のように夢でうなされて心労中。中々脱出出来ずの生活ににへこみ中。
    そして自己愛の恐ろしさを改めて体感中。

    +5

    -0

  • 3050. 匿名 2020/10/25(日) 01:33:36 

    >>1760
    元彼に全て当てはまる
    幼少期辛い目にあったって同情してしまった

    +7

    -0

  • 3051. 匿名 2020/10/25(日) 01:42:35 

    >>2633
    なるほど。客観的に読んでると、付き合ってるうちからそんなの気が付きそうなのにそれでも結婚しちゃうもんなの?って思っちゃって。

    +1

    -5

  • 3052. 匿名 2020/10/25(日) 01:49:30 

    >>3051
    横だけど今知り合いがDVモラハラで離婚調停中なんだけどね
    10年以上長年友人だった人だよ
    でも付き合ったのが半年で結婚離婚までが1年半
    その女性は元々自分から好きにならなきゃ恋愛してこないタイプだったんだけど、元旦那は違ってたらしい
    愛される方が幸せになれると思ってたって言ってたかな
    付き合う前はめっちゃくちゃ尽くすらしいよ
    ニコニコしてて周りからも人望が厚かったって
    でも、その子はやっぱり…と思う部分もあって婚約破棄したんだけど、俺の家族や友人にも伝えるのに恥をかかせる気か?って脅してくるんだって
    自分が悪いのかなって思うんだと
    人の良心を抉ってくるんだよね
    なんか違和感ってのは感じると思う
    ちなみにデキ婚ではないけど結婚してすぐに子供できてた

    +6

    -1

  • 3053. 匿名 2020/10/25(日) 02:16:59 

    自己愛から逃げた方がいいってよくいうけど逃げたくても相手から近寄ってくる気がする

    +18

    -0

  • 3054. 匿名 2020/10/25(日) 02:18:27 

    >>2633
    頭が弱いんじゃなくて立場弱い人だよ
    私の母は母子家庭だったから
    母子家庭の子ってモラハラから狙われやすいと思う

    +12

    -0

  • 3055. 匿名 2020/10/25(日) 02:19:48 

    >>2987
    遺伝よ遺伝

    +2

    -2

  • 3056. 匿名 2020/10/25(日) 02:20:53 

    >>1760
    凄い! 元彼そのまま!
    まさに音信不通で自然消滅からのー、4に突入。怖いよ〜〜 ブロックしたいんだけど、それはそれで怖いのである…ホラー

    +12

    -0

  • 3057. 匿名 2020/10/25(日) 02:31:40 

    私モラハラ女かも…元彼に対して「ニキビ治してから来いよら自分の鏡みたことあんのかよ?」って言ったことあるわ

    店員がいる前でも「そんな格好だったら付き合ってない、ダサい」って…もしやヤバい?

    +0

    -2

  • 3058. 匿名 2020/10/25(日) 02:37:47 

    力込めて演技っぽく話す

    +1

    -0

  • 3059. 匿名 2020/10/25(日) 02:49:29 

    >>2714
    でもまぁ、まさか論文が捏造されてたとは思わなかったんだろうな、、、
    山中先生、真面目そうだし

    +4

    -0

  • 3060. 匿名 2020/10/25(日) 02:59:01 

    堀江さんは打たれ強いだろうけど、自身発信のトラブルって多い気がする。
    北海道に移住してロケットを飛ばしたいけど、コロナがあって昔から住んでた地元の人は今はやめてくれって言ってたのに強行したがったり。
    事情を汲みとって納得できなくても人当たりよく折り合いをつけるっていうのが不得手だから、反感を買うし人間関係のトラブルが起こりやすい。

    +7

    -1

  • 3061. 匿名 2020/10/25(日) 03:06:09 

    >>2753
    あと、自分が出来もしないハードルの高い事を
    こっちに求めて来る事もセットになってる
    出来なきゃブチ切れ

    トコトン自分を振り返る機能が壊れてるんだろうな、、、

    +14

    -0

  • 3062. 匿名 2020/10/25(日) 03:09:17 

    >>3057
    自己愛ならこうでしょう。
    「肌荒れが酷いな。だらしない生活をしてるからだろ!」
    店員さんがいるところでは普通な態度か、むしろ感じのいい恋人を演じるよ。
    センスがない恋人に服を見繕ってあげて買ってあげる寛大な俺!に酔うんじゃない?
    外面を重視するもん。

    +6

    -0

  • 3063. 匿名 2020/10/25(日) 03:11:04 

    >>2768
    関わると人生台無しにされるから
    学校で教えて欲しいくらい

    自己愛の存在をあらかじめ知ってたら被害に会わずに済んだのに

    +22

    -0

  • 3064. 匿名 2020/10/25(日) 03:18:03 

    >>2714
    山中先生は懐疑的じゃなかった?
    うーんみたいな反応だったような。こちらの研究室では実証できてないけど。。みたいな言い方はしてたような。
    全力で彼女を推したのは自殺してしまった先生。
    まさかあんなに大胆に堂々とバレる嘘をつく人がいるなんて、普通は思いもしないし。

    +12

    -0

  • 3065. 匿名 2020/10/25(日) 03:26:43 

    芸能人ではサスペンス俳優と離婚した女優さんが典型的な自己愛かと思うんだけど。

    +7

    -0

  • 3066. 匿名 2020/10/25(日) 03:30:47 

    >>964
    自己愛ってターゲットになったことがないと分からないほど異常ですよね。
    周囲の人に相談しても気にしすぎ、そんな人に見えないって言われて信じてくれない。まさかそこまでする人いないでしょって。
    逃げるしかないと思いました。

    +24

    -0

  • 3067. 匿名 2020/10/25(日) 03:31:19 

    自己愛の方々ってこのスレ見ても自分達の事が語られてるだなんて思いもしてないのかしら。
    寧ろ、今ターゲットにしてる被害者を貶めたいがために悪しざまに書き込んでるってとこなんでしょうか。
    あいつらが自己愛だって。

    +11

    -0

  • 3068. 匿名 2020/10/25(日) 03:32:41 

    >>3063
    それに尽きる

    +6

    -0

  • 3069. 匿名 2020/10/25(日) 03:33:46 

    >>2841
    喜んでるよ
    タゲがボロボロになった分
    自分の影響力を感じられて嬉しそうだったよ

    自己愛って私がどうなったら満足だろうか?と考えた時に、
    私がボロボロになって自殺した時が奴の喜びのピークだろうな、と思った

    自己愛からしたら
    相手の命を奪う=永遠に相手を自分の物にした
    位の感覚だろうね

    だけどその喜びも一瞬で、直ぐに忘れて別の獲物を
    探しに行くんだろうな~というのも想像付くよ

    +22

    -0

  • 3070. 匿名 2020/10/25(日) 03:34:36 

    >>3057
    自己愛かどうかは分からんが確かにモラハラ入ってる気がする。
    あんま言うと彼氏さんもうんざり来るから止めたげて

    +4

    -0

  • 3071. 匿名 2020/10/25(日) 03:35:11 

    >>3043
    ストレス発散なのに、すごく楽しそうな顔で言うよね
    八つ当たり対象も選んでるよ

    +6

    -0

  • 3072. 匿名 2020/10/25(日) 03:36:38 

    >>3065
    芸能界は多そうだよね
    あと政治家
    トランプ大統領とか

    +0

    -9

  • 3073. 匿名 2020/10/25(日) 03:40:12 

    >>583
    メンタルが弱っている人やターゲットにされた当事者のことばかりだよね
    攻撃側は分析されないからおかしいなと思う
    自己愛強い人が反省したりこれからは人を気遣おう…!なんて思わなさそうだけど

    +18

    -0

  • 3074. 匿名 2020/10/25(日) 03:43:01 

    >>3067
    人が去っていきやすい、嫌われてる自覚はあるようだけど
    自分の人格面に問題があるなんて、重度の人ほど認められないだろうな
    開き直るか、相手のせいにして孤立を深めていく人が大半では

    +15

    -0

  • 3075. 匿名 2020/10/25(日) 03:52:39 

    >>2891
    根本的に尊敬できる部分はないな
    タゲを取り込むまでは、世話を焼いたりとか良い部分もあるけれど
    それはあくまで疑似餌だし、、、

    まぁ、強いて言うなら
    成功への情熱というかガツガツ・ギラギラ度合いが尋常じゃない事かな?
    でも成功する為なら手段を選ばない所とかは
    何の参考にもならないけどね

    +10

    -0

  • 3076. 匿名 2020/10/25(日) 03:57:48 

    >>2879
    自己愛の尊大な部分がナルシストに見えるだけで
    本当は自分に自信が無くて、自分の事嫌ってるんだよ

    +4

    -0

  • 3077. 匿名 2020/10/25(日) 04:01:46 

    >>506
    多忙や浮気などの理由で伴侶と子どもに無関心な親と、関心を持たれない悲しみや孤独から子どもを構いまくる過干渉親
    過保護のカホコが悪化したかんじ

    +1

    -0

  • 3078. 匿名 2020/10/25(日) 04:06:55 

    このトピ見てて思う。
    やっぱ自己愛は関わったらヤバいわ!と。

    +11

    -0

  • 3079. 匿名 2020/10/25(日) 04:16:17 

    >>3054
    被虐待児で自信がないけど親のように人を傷つけるのは嫌という人もだよ
    毎日誰かがキレたり怒鳴ったりする家庭で育つとキレることや怒鳴ることに醜さや罪悪感を覚えてなかなか他人に怒れない
    それで自己愛の仕打ちに耐え続けてしまう

    +12

    -0

  • 3080. 匿名 2020/10/25(日) 04:20:42 

    >>3051
    心が弱ってて社会的立場が弱い人につけこむんだよ
    本人は無自覚

    +6

    -0

  • 3081. 匿名 2020/10/25(日) 04:25:07 

    >>2951
    典型的なバタラー(DV被害者)の反応だね
    よく逃げられたね

    +8

    -0

  • 3082. 匿名 2020/10/25(日) 04:29:21 

    >>3060
    堀江さんは生まれる国を間違えた。強硬姿勢や意志を貫く、反対意見に右往左往しないことが、支持されることもあるから。

    +0

    -6

  • 3083. 匿名 2020/10/25(日) 04:31:44 

    >>3082
    悪質クレーマーはどこに行っても嫌われるよ

    +6

    -0

  • 3084. 匿名 2020/10/25(日) 04:34:06 

    >>3075
    芸能関係でもない一般人に成功への情熱なんかあるかな。
    ひたすらタゲの人生の上に乗っかって土足で足を踏み鳴らし「分かってくれ」と大騒ぎして被害者に大恥をかかせているだけだわ。

    +2

    -0

  • 3085. 匿名 2020/10/25(日) 04:40:21 

    努力という支払いもなくタダで賞賛を欲しがる

    +12

    -0

  • 3086. 匿名 2020/10/25(日) 04:41:09 

    >>3067
    そうだと思う
    書き込まれたエピソードがまるで他人事で、俺は違うと必死で別物だと思い込もうとするか、思い当たるとマイナスをつける笑
    書かれてあることをターゲットに転嫁して、ほらほら、だからあいつは駄目なんだとニタニタするか。
    ここを読んでガーンとなってクリニック行くようなら、現在完全に見捨てられていて、うつ病になってるか。
    このへんのどれか。

    +4

    -0

  • 3087. 匿名 2020/10/25(日) 04:45:07 

    今話題のこの人がまさに当てはまる
    きっちり謝れてたら脱出できたのに残念
    これじゃあ応援できない
    「著作権の認識が薄く、想像力が働いていなかった」炎上した元銭湯絵師見習い・勝海麻衣さんと考える“パクリ”問題
    「著作権の認識が薄く、想像力が働いていなかった」炎上した元銭湯絵師見習い・勝海麻衣さんと考える“パクリ”問題girlschannel.net

    「著作権の認識が薄く、想像力が働いていなかった」炎上した元銭湯絵師見習い・勝海麻衣さんと考える“パクリ”問題 騒動後初めてメディア出演した勝海さんは「著作権のことを知っていれば当然分かることだったが、認識が浅く、色も着けているから大丈夫だと思っ...

    +6

    -0

  • 3088. 匿名 2020/10/25(日) 04:46:46 

    >>3084
    私が会った自己愛は大手出版社の編集者だった
    作家の上に乗っかって成功してやろう!という野心家だった
    (同じ編集部の成功した編集者はテレビにバンバン出てるしある意味芸能人)
    頭良かったし能力はあったと思うんだけど何より性格が悪すぎた

    沢山の作家達を潰しまくってクビになったわ、そいつ

    +4

    -0

  • 3089. 匿名 2020/10/25(日) 04:48:27 

    >>3061
    自分はやらないんだよね。死に物狂いの努力を被害者に課しておいて、重箱の隅つつきでケチをつけるんだ。
    努力に泥を塗ることで、こいつよりも俺の方がすごいんだと自己愛を肥大させる。
    偉くなった気分でいるのと、努力の値打ちを公式に下げるためにも「ミスをこの俺が指摘してやった」とおおっぴらに言いふらして恥をかかせるのも好き。

    +14

    -0

  • 3090. 匿名 2020/10/25(日) 04:55:54 

    >>3082
    北海道の僻地の自治体からすれば高額納税者かもしれないけど、あれはみっともなかったよ

    +3

    -0

  • 3091. 匿名 2020/10/25(日) 04:57:37 

    >>881
    相手も好きだから結婚してるんだよ。
    そんなこともわからないなんてヤバいよ。
    ただのメンヘラじゃんw

    +1

    -8

  • 3092. 匿名 2020/10/25(日) 05:01:07 

    >>3088
    育てなきゃ成功もないから乗っかれないだろうに
    人を下げれば自信がない自分を相対的に上げられると勘違いしてて、人を下げてディスりまくるんだよね
    同じ編集部にいる売れっ子編集者さんに嫉妬を滾らせてたんだな
    嫉妬に任せて実力のはるか頭上に目標を掲げるから理想と現実のギャップを思い知る羽目になる
    利用され潰された作家さんたちがあまりにも気の毒だわ

    +7

    -0

  • 3093. 匿名 2020/10/25(日) 05:01:40 

    >>3037
    理想化とこき下ろしっていうくらい、最初はベトベトに褒めてくるよね?
    どんなに手を振って否定しても過剰に持ち上げてくる。理想化捕食期間。
    褒め称えた分だけ、後々こっちが自己愛に支払うべき借金になってるんだけどさ。

    +14

    -0

  • 3094. 匿名 2020/10/25(日) 05:03:36 

    >>2310
    その先輩(無意識下では、凄い人物だと思ってるから真似する)を下げることで、自分が優位に立てると信じてるのかね。。
    何にせよ怖い((((;゜Д゜)))

    +11

    -0

  • 3095. 匿名 2020/10/25(日) 05:06:33 

    自己分析ができない。より正確に言うなら自己分析を過度に恐れる
    自信のない小さな子どもという自分の真実の姿を直視できないため

    +4

    -0

  • 3096. 匿名 2020/10/25(日) 05:07:18 

    >>3091
    自己愛さん、おはよう。

    +3

    -3

  • 3097. 匿名 2020/10/25(日) 05:07:56 

    >>3093
    理想化補食期間わかりやすいw

    +8

    -0

  • 3098. 匿名 2020/10/25(日) 05:11:59 

    >>2633
    そういうこともあるだろうね。
    基本的には自己愛は肥大した自我を満たすべく、自分には敵わないものを持っている人を狙って執拗に潰しにかかることで高揚したり充足したりするから、下と見なした人は攻撃駒の取り巻きに格下げしていて、本命にはなってない。

    +1

    -0

  • 3099. 匿名 2020/10/25(日) 05:16:05 

    個人的な偏見だけど、自己愛性人格障害を擁護する人は、自己愛の素質がある人。もしくは、自己愛の怖さを知らない人のどちらかなんだろうな。

    +6

    -0

  • 3100. 匿名 2020/10/25(日) 05:17:47 

    何も言ってないのに人の気持ちも何もかも決めつけてくるのは違う病気?

    +2

    -0

  • 3101. 匿名 2020/10/25(日) 05:21:14 

    >>3098
    彼ら、誰を下に見るかは頭の良し悪しじゃなく人の良し悪し×向こうっ気の強さ弱さで選んでるよ
    頭の良し悪しも、たとえば虐待に対して思考停止して耐えるしかなく、そのパターンが身にしみついてしまったサバイバーを狙う
    自己愛がやることに都合よく思考停止してくれるか否かだね

    +4

    -0

  • 3102. 匿名 2020/10/25(日) 05:23:31 

    >>881
    付き合うのも長期戦でまず友達から体の関係に持込み、体だけの関係になる。男性は自己愛をセフレとしか思ってなくても重くならない調度良い塩梅で尽くし続けて、居心地の良さから自己愛を手放せなくなり、彼女に昇進。親や友人、外堀を埋めて結婚に持ち込む。これは、私に長く監視嫌がらせしてる自己愛の旦那とのエピソード。。

    普通の人なら、自分に釣り合わない高嶺の花は片想いで諦めるんだよ。自己愛は本当の愛情を知らないから、格好いいハイスペな男を彼氏にするためなら何でもする。トロフィーワイフ的にしか男性をみてない。

    狙った獲物は逃さないって、自己愛女がよく言ってた。

    友達も美人かステイタスのある人しか選ばないから、華のない私を見下しながら昔言われたわ。だけど、私と親しかった人、交流あった人にもタイミング見て近づき取り入って次々と親友になり、人間関係破壊された。

    あの怖さは、被害者にしか分からないよね。。

    +18

    -1

  • 3103. 匿名 2020/10/25(日) 05:23:55 

    サイコパスにとってはかわいい餌ちゃん

    +5

    -0

  • 3104. 匿名 2020/10/25(日) 05:23:56 

    >>3053
    >>1760
    これの4でしよ、まさに。

    自己愛ちゃんは自立してないから蹴りつけておくターゲットがいないと日々が成り立たないのよ。
    草の根を分けても探し出してきて、
    「見守っていてやっている」「ターゲットを心配してやっている」
    そんなわけわかんないマウンティングや、被洗脳ジャイアンを仕向けた嫌がらせを飽きもせずやってるよ。
    アホの脳内妄想ではタゲさんが膝をおって許しを乞うとこ想像して、何度でもぐふぐふ嗤いながら屈服させてんじゃないの?想像レイプ。

    +15

    -0

  • 3105. 匿名 2020/10/25(日) 05:24:16 

    妄想と現実の区別がつかないのは統合失調症の方か

    +2

    -0

  • 3106. 匿名 2020/10/25(日) 05:28:42 

    >>3089
    努力に泥を塗ることで
    こいつよりも俺の方がすごいんだと自己愛を肥大させる>
    ああ、、、そういう心理だったんですね

    私、仕事で死に物狂いの努力をさせられて
    重箱の隅をつついてケチ付けられる側でした
    あと「だからお前はダメなんだよ、女のくせに」みたいな人格否定も

    当時は若くて、経験も自信も無かったので
    ダイレクトにダメージを受けてしまい、いまでも後遺症が残っています
    (極度に集中力や努力が必要な場面になると
    言われたダメ出しや人格否定の言葉がフラッシュバックして力が抜ける
    あと、大好きで人生の夢だったその仕事が嫌いになった
    けど今でも意地で続けています)

    実は自己愛の方は、仕事の出来をチェックする立場なだけで
    別に実力があったわけじゃないのは分かっているのに、、、

    感情的、精神的なダメージは20年たった今でも残っています

    +9

    -0

  • 3107. 匿名 2020/10/25(日) 05:29:33 

    ある意味かわいそう

    +4

    -0

  • 3108. 匿名 2020/10/25(日) 05:30:35 

    常に自信のなさを虚飾でごまかして生きているので、飾ることをしない地味で素朴で心優しい人を異常に嫌う

    +12

    -0

  • 3109. 匿名 2020/10/25(日) 05:30:59 

    >>3101
    (取り巻きになって自己愛に協力する人)
    愛、友情、絆、情、正義、力
    これらの見せかけの看板に吸い寄せられる人。
    ある意味、正しい自分を疑わない、自省の習慣がない人。
    虐めが好きな人。

    (ターゲットになる人)
    シンプルに、自己愛に欠如した何かをもっている人


    私の見解はこんな感じ

    +10

    -0

  • 3110. 匿名 2020/10/25(日) 05:33:02 

    妄想とわかっていてかまってほしくて言ってる可能性もあるか
    ネトストも当然のようにしてくるし気持ちわる

    +1

    -1

  • 3111. 匿名 2020/10/25(日) 05:34:35 

    私、怒ることあるの?って聞かれるくらい外見はひ弱な小動物系だけど、性格がクソ強気だから、変な人(ストーカー)に執着されてもエスカレートする前に即撃退、自己愛の被害もなかったんだけど、精神病んだ時は自己愛ホイホイだったわ。普通に生活してたから周囲の人は私が鬱気味だって全く気づいてなかったのに、自己愛のターゲットを狙い定める嗅覚高すぎ。

    +21

    -0

  • 3112. 匿名 2020/10/25(日) 05:41:34 

    精神科医に相談したら「本人がいないから断定は出来ないけど義姉が自己愛で、兄がサイコパス」と話を受けました。
    自分もパーソナリティー障害か聞いたら、「家族に一人そういう人がいるからといって全員がなるわけではないので安心してください。あなたは大丈夫ですよ」とのことでした。
    兄夫婦が怖いです。

    +5

    -0

  • 3113. 匿名 2020/10/25(日) 05:42:15 

    >>3106
    >極度に集中力や努力が必要な場面になると
    >言われたダメ出しや人格否定の言葉

    あいつら、人の努力を邪魔して潰すのが生き甲斐だからね。
    資格試験の最中に一番じゃまされたわ。それまでの比じゃないほど。 
    イメージ的には自己ベストのペース配分でマラソンしてるところに、背後から「ほらほら、そんなんじゃダメだぞ!それでいいのか!」と自転車で乗り上げんばかりにガンガン衝突してくる感じ。
    それで転倒すると、「だから集中しろと言ったのに」「失敗だな、お前」とニタニタしてる。

    +9

    -0

  • 3114. 匿名 2020/10/25(日) 05:44:16 

    >>3109
    ターゲットは自己愛にとって劣ってると思われる人全員だよ。見た目、中身など。

    取り巻きでさえ逆らえばターゲットになるそうです。

    +6

    -0

  • 3115. 匿名 2020/10/25(日) 05:46:09 

    >>3111
    あちらも必死なのよ。
    生きるか死ぬかでいったら、ターゲットは自己愛などいなくとも生きていけるし不要だけど、自己愛は寄生先のターゲットがいないと崩れ落ちるから。

    +14

    -0

  • 3116. 匿名 2020/10/25(日) 05:47:53 

    >>3114
    自己愛本人がくそ以下に劣ってるのに⁉️
    どこまで図々しいんだか。

    +7

    -0

  • 3117. 匿名 2020/10/25(日) 05:48:16 

    まだ義姉が自己愛だとわかる前、兄夫婦の家に招待され食事のあと私が洗い物していると、視界に入る位置で私が洗い物してる姿をじっと義姉が見ていました。

    気持ち悪くないですか?

    +0

    -4

  • 3118. 匿名 2020/10/25(日) 05:51:19 

    ミスを指摘されると粘着いじめスタート
    男女ともに昔の鬼姑とやることは一緒

    +4

    -0

  • 3119. 匿名 2020/10/25(日) 05:54:38 

    >>3116
    だからだよ
    自己愛にとっては世界が歪んで見えてる
    絶え間ない賞賛で周りを埋め尽くして認知を歪ませていないと生きていけない劣等感のかたまり
    他人を見下す人ほど劣等感が強い

    +13

    -0

  • 3120. 匿名 2020/10/25(日) 06:01:25 

    >>3111
    私の場合。
    実母が早く死んでるから、その陰?みたいなのがあったんだと自己分析してます。
    養母(といってももう完全に母親です)がいても年の離れた姉妹のようにして育っていたかもしれません。
    弱味とも思ってないのに、自己愛はそういうかすかな欠損を嗅ぎ分けてすっ飛んできますね。
    タゲられたら最後、悪評ばらまかれて人生詰みます。

    +5

    -0

  • 3121. 匿名 2020/10/25(日) 06:03:29 

    >>3118
    鬼姑がミスを指摘するほうでしょ。なんでそこを入れ換えて語るの👹👹👹

    +0

    -5

  • 3122. 匿名 2020/10/25(日) 06:05:29 

    >>3112
    サイコパスは脳のタイプの遺伝だけど確率は2分の1くらいなんだって
    でもサイコパスは育ち次第で人を大切にしたりもするよ
    職業によってはサイコパスの資質が役立つものもある

    +6

    -0

  • 3123. 匿名 2020/10/25(日) 06:07:12 

    >>1760私の経験もこれドンピシャにあてはまる

    +4

    -0

  • 3124. 匿名 2020/10/25(日) 06:07:29 

    >>3121
    ?入れ換えてないよ
    ミスを指摘されるとキレてその復讐としてネチネチ鬼姑化するんだよ
    恥をかかせたとか言ってね

    +3

    -0

  • 3125. 匿名 2020/10/25(日) 06:09:56 

    >>3124
    一般的には障子のさんを指でつーっとやって、埃チェックして掃除のミスを指摘するのは姑では。

    +0

    -0

  • 3126. 匿名 2020/10/25(日) 06:16:37 

    >>3114
    はあ?
    寄生虫自己愛より劣ってる人なんて探すのが難しいくらいなのに、自己愛の目には世の中すべての人がほとんど劣ってるように見えてるの?
    現実と整合性がとれてないけど、これが自己愛の認知の歪みってやつ?

    +6

    -0

  • 3127. 匿名 2020/10/25(日) 06:17:37 

    >>3120
    陰りは別に欠損ではないですよ
    ただ陰りが他人への共感ややさしさの素だから寄ってくるんです
    自己愛の内部には陰ではすまない虚無の闇があって、そこの甘えをぶつけても気の毒に感じてくれる人を無意識に求めてるんです
    とはいえ自己愛の『甘え』は他人を踏みつけにし果てしなく養分にし続けることを指すので、自分を大切にしなきゃと気付いた人にはもれなく逃げられます

    +9

    -0

  • 3128. 匿名 2020/10/25(日) 06:21:20 

    >>3125
    その前にコンプレックスを刺激される何かがあるんだよ
    ミスの指摘はその一例ね
    実際にはただキラキラしてるだけの人や自己愛がやりたくてもできないことを目の前で軽々としてのける人、羨む点のある人が心弱くなってる瞬間などにも粘着スイッチは入る

    +10

    -0

  • 3129. 匿名 2020/10/25(日) 06:25:02 

    >>3092
    私、その潰された作家の1人で、すっかり書けなくなってしまって
    その後の人生は長年地獄だったけど、まぁ、なんとか生きてるわ、、、

    その編集者は、クビになった後は
    行く先々の編集部や会社で問題おこしては辞めたりして借金までしてたっぽい
    闇落ちしたようなあの性格では、どこに行っても幸せにはなれないだろうな

    編集やってた位だから文化的な創作物は大好きだったみたいだけど
    大勢の作家を潰した罪はかなり重いはずなので
    もうアイツは何度生まれ変わっても
    創作の神様は振り向いてはくれないと思ってるわ

    +9

    -0

  • 3130. 匿名 2020/10/25(日) 06:29:07 

    >>3126
    そう
    自己愛の度合いにもよるけど、重度な自己愛ほど現実の幼稚な己を認められないね
    だから現実の方を歪めて生き延びようとする

    +5

    -0

  • 3131. 匿名 2020/10/25(日) 06:36:05 

    >>3127
    結局は、タゲられた人が逃げ出しますよね
    例の三船のように自己愛は自分に落ち度がなかったことにしたいのか、「夫婦なのに突然なにも言わず出ていった」「すぐに関係を切るのはいけないことなんだぞ」とタゲの落ち度にしますが


    ところで、>>1760の過程にはほぼ同意ながら、3番目では自己愛のほうから関係の解消を告げていて、やや違和感です
    欧米の自己愛はよりカルトちっくに揺さぶりをかけてきそうなので、そうなのかな

    +5

    -0

  • 3132. 匿名 2020/10/25(日) 06:37:42 

    >>3127
    よこですが、なんか分かります

    逆を考えてみれば
    自分を理解してくれそうな優しそうな人しかターゲットに出来ないですよね
    甘えて奪って殺してしまえ!みたいな心境なんでしょうね

    陰や欠損というより
    「付け入る隙」みたいに見えるんでしょうね

    +5

    -0

  • 3133. 匿名 2020/10/25(日) 06:43:50 

    基本的な尊重の念がないよね、他者に対する。

    +13

    -0

  • 3134. 匿名 2020/10/25(日) 06:46:07 

    >>3126
    そうだよ。常に人の欠点を探しているからギョロギョロしてるか目に「生」を感じない。
    デブの自己愛が自己愛より少し太ってる人の悪口言ってた。自分のことは見えてないのかなーって思ったよ。
    自己愛らは精神科医にも攻撃するような思考だから治療方法がないんだよw

    +7

    -0

  • 3135. 匿名 2020/10/25(日) 06:48:38 

    >>3129
    ああ、わかった
    たぶんその自己愛、元々は作家志望だったんじゃないかなあ
    だけどなれなくて編集者になったけどそこにも輝けるスターがいて、何者にもなれない劣等感が暴走した可能性あるわ
    もしもワンチャンあるとしたらそんなボロ雑巾人生のすべてをさらけ出してお詫びする作品を書けたときだろうね
    メンタルレベルが3歳児の自己愛にとっては何よりもつらい刑罰みたいな作業だから、やりとげるのは相当難しいと思う

    でもそんなのよりも、まずはあなたが少しでも回復しますように

    +8

    -0

  • 3136. 匿名 2020/10/25(日) 06:56:07 

    >>3115
    これ真理!!!

    タゲは自己愛など不要。

    自己愛はタゲがいないと崩壊。→ストーカー、詮索


    なんか自己愛ってゾンビっぽい。
    慢性的に飛び降り自殺をしてるのに巻き込んだタゲだけを潰してムクッと起き上がり、また次の獲物を求めて飛び降りてるみたい。





    +13

    -0

  • 3137. 匿名 2020/10/25(日) 07:05:20 

    >>3132
    付け入る隙、そうですね
    ただ心理としてはママに甘えたい赤ん坊と同じです
    自分は許さないが相手は自分が何をしても許すべきだ、それが愛だ。くらいに思っています
    本能的といいますか、目先のことしか考えていません。先を見られるほど余裕はないので
    自信がグラつくからけなしてこんなの大したことないと思って安心したい、持ってないもの持ってるのが羨ましいから奪ってやれ、みたいな思考です
    『自分に劣等感を抱かせる相手を支配して自分の力の有効性を確認したい』がすべてです

    +10

    -0

  • 3138. 匿名 2020/10/25(日) 07:10:21 

    >>3128
    自己愛の父が高卒で私大卒なんだけど必死に勉強してたのにターゲットにされたよ
    姉は高校中退だけど可愛がられた
    女はバカの方が可愛んだって

    +4

    -0

  • 3139. 匿名 2020/10/25(日) 07:10:31 

    無力感の撤回がしたいんだよ自己愛は
    他人はその道具

    +6

    -0

  • 3140. 匿名 2020/10/25(日) 07:17:14 

    >>3133
    ひとを尊重できることこそが自尊心を補完してくれるということがわからないんだろうね

    +6

    -0

  • 3141. 匿名 2020/10/25(日) 07:19:42 

    >>3138
    バカの方が(コンプレックスを刺激されないから)可愛いという自己紹介ね
    もはや憐れ

    +7

    -0

  • 3142. 匿名 2020/10/25(日) 07:22:19 

    >>3012
    意外とそういうタイプが今流行り?のHSPなのかもね?

    繊細=優しいみたいになってるけど、要は細かいってことだしね。クレーマーとかもある意味繊細だしね、、。よくそんな細かいこと揚げ足とるよなぁって。

    +1

    -7

  • 3143. 匿名 2020/10/25(日) 07:32:10 

    >>3135
    ありがとう! 
    また創作の楽しさを思い出せたら良いんだけれど、、、

    そうそう、
    そいつ、物語も自分で書いてたから作家になりたかったのかも!
    だけど大手出版社の編集になるだけでも相当に狭き門だし
    超優秀なはずなんだけどね、、、
    ただ、正社員じゃなくて派遣社員だったのが劣等感だった可能性は高いなぁ
    (正社員と派遣じゃ年収が全然違う)
    ちなみに、クビになった後に自分で書いてた物語を
    元上司に持ち込んだらしいけど、一瞬でボツになったってさ、、、
    (私に死ぬ程ダメ出し&人格否定をしておいて、このザマですよ)

    ボロ雑巾人生のすべてをさらけ出してお詫びする作品を書けたとき>
    確かにそれは凄い刑罰だ~w

    そういえば、自己愛が唯一懐いてた先輩編集が
    犯罪おこしてこの人もクビになったんだけど
    後々ノンフィクション小説家として
    自分のやらかしを全てさらけ出して作家デビューしていたわw
    でも先輩編集は自己愛じゃないから、冷静な自己分析が面白かった!

    自己愛の書く物語は、以前ちょこっと聞いた感じだと
    「尊大な自己愛の肥大化」やら「誰かのモノマネ」な
    路線だと思ったから、あの感じじゃ作家になるのは難しいかも、、、

    でも自己愛のやらかしのお詫び作品
    「編集失格」みたいなヤツ?もし叶うなら読んでみたいわ~!




    +2

    -0

  • 3144. 匿名 2020/10/25(日) 07:37:56 

    痛いとこの正論を淡々とぶつければ、大体逃げていくよ。自己愛が人を攻撃しようとしたら、

    「でも、◎ちゃんも親や祖父母に嫌われてるよね?。離婚した両親は、今の自分の家族や彼氏と過ごす時間はあっても、あなたに使う時間はないの?」とか、

    「あなたのお母さん、他の人は褒めるのにあなたを褒めないよね」

    「どうして努力ができないの?みんなが正社員で働いたり大学受験受けたり国試の為に必死に努力してるときに、一体何やってたの?」とか。

    自衛。

    +8

    -0

  • 3145. 匿名 2020/10/25(日) 07:39:30 

    妄想力に長けていて頭に性能が悪い変換器が付いているから、こっちが矛盾点を指摘してもまた発した言葉の中から一部だけ切り取って話を作り上げることの繰り返し。記憶改竄当たり前で何をやっても自分が1ミリも非がない被害者であることは変わらないから話しても無駄。自己愛が腹立つのは勿論なんだけど、そんな奴にコロッと、騙される周りのしょうもない奴らも大概だわ。

    +8

    -0

  • 3146. 匿名 2020/10/25(日) 07:39:32 

    >>3057
    そういう態度って彼氏に嫌われるし、店員からもなんだこいつって思われて損するだけだよね?モラハラは外ヅラはいいのでそんなことはしない。

    店員の前では、かっこいいと褒め、好きって態度を出し、優しい彼女を演出。(友達の前とかでもそう)

    なのに、二人きりになったときに、そんな服と顔で来るなんて、私を苦しめる気?と詰める感じかな。

    彼からしたらあの楽しいデートはなんだったんだ?となるわけ。

    でも自分に見せる本性だけは違う。モラハラの恐ろしいとこってそんな感じ。よってあなたのは違うと思う。

    +0

    -2

  • 3147. 匿名 2020/10/25(日) 07:40:51 

    >>3142
    違うよ
    自己愛は家庭環境でなるけどHSPは先天性

    +5

    -0

  • 3148. 匿名 2020/10/25(日) 07:44:43 

    >>3135
    編集室に出入りしていましたが、いますよ、このタイプ。トンボ鉛筆の佐藤タイプ。

    所詮編集者はもと作家志望、大小の文学賞の受賞者だったりします。
    編集者になるときめた時点で、会社の売上のためにも世によい作品を送り出す側、作家のサポートに回るべきなのですが、随所に「俺のほうがすごい」をさしはさまずにはいられない、人を食う人は男女問わずいます。それが新人への居丈高な否定や指摘となってあらわれます。
    良い編集者はそんなことしません。
    もとより鬼才の集まりである棋界と比べることは出来ませんが、藤井聡太二冠の杉本師匠も、意外にも「藤井にいっさい指導はしなかった」と答えています。
    一門からは優秀な人材が育っていますが、自己愛流にネチネチ指摘して潰そうと思えば潰せたでしょう。一見クリーンに見えても、あの世界も潰された人が多いです。一面では精神世界なのでメンタルに過度の負荷をかけられると病む人が多いです。

    +4

    -0

  • 3149. 匿名 2020/10/25(日) 07:48:19 

    >>3146

    モラハラって人前で恥をかかせるのもわりと好きじゃない?あと自分が恥をかくのは大嫌いで自慢好き
    自分のセンスに自信があるなら、服や顔に文句のある相手を連れてって恥かかせんなと言えば恥をかかせながらその人を連れてきた自分のセンス自慢できるし、あり得るかもよ

    +12

    -0

  • 3150. 匿名 2020/10/25(日) 07:48:28 

    >>2959
    ここでも自己愛って躁鬱傾向があるって書いてたしね。自分への感情にだけは繊細なんだろうね。
    だから傷つく。

    そしてそれを防ぐために、必要以上に他人を攻撃し、嫌われ、余計傷つき、余計攻撃し、、

    最後はみんないなくなり、病気発症て感じなのかな。
    ある意味かわいそうな人達だね。

    +6

    -0

  • 3151. 匿名 2020/10/25(日) 07:52:57 

    >>3144
    正論ぶつけるで思い出す。

    普段はうんうんときいてた。
    だけど、
    自己愛の元彼の俺中心の暴言をもういい加減我慢できなくなり、

    目の前で起きてることは全て自分の責任なんだよね。
    とか、
    人の意見ってものを聞けて初めて人って上に行くよね。
    とか、
    パートさんが言うこと聞かないから無視するのは社員としてどうかと思う。一緒に考えるをやってあげるとか。

    など、意見したら。

    目が死んだんだよね。彼。ほんと、ギラギラしてた顔から感情が消えたのよ。そして、カフェの椅子からスッと立ち、いきなり去っていったの。
    どこいったの?のLINEが以降既読にならなかったから、即ブロックされたんだと思う。

    自己愛はね、賛同してくれないと、あ、ターゲットから外れたわとなるみたいね。だから別れるのは楽なんだよね。

    +13

    -3

  • 3152. 匿名 2020/10/25(日) 07:53:16 

    >>318
    コツコツ努力はしない。
    仕事だけでなく趣味も。
    最初に上手くできないと放り投げて別の事に手を付ける。
    ある程度続けても自分より上手い人がいたらやめる。
    とりあえず他人に自慢できることは何でも手を付ける感じ。

    元のスペックは普通でも自分を良く見せる演出は上手い。
    だから最初は優秀な人と騙される。
    ただ職場とかで長く一緒にいると化けの皮がはがれてあれ?と思うようになる。
    ターゲットにされた人は化けの皮がはがれるまで周りに気づかれずネチネチとやられて精神を病む。

    うちの職場の自己愛は化けの皮がはがれるまで5年かかったよ。
    ターゲットにされた人は傷が浅いうちに逃げた方が良い。

    +23

    -0

  • 3153. 匿名 2020/10/25(日) 08:02:15 

    >>3149
    恥をかかせることで、自尊心を傷つけ、万能感や優越感を得るんだよね。バーカ。
    まともなひとは人に恥をかかせるほうが恥だとわかってるわ。
    自己愛みたく、したたるような笑みで人に恥をかかせて取り巻きとはしゃぐのは下等の証。

    被害者が反撃でやったら、ギャアギャア被害者面。

    +20

    -0

  • 3154. 匿名 2020/10/25(日) 08:11:12 

    >>318
    親から条件付きの愛情しかもらえてないとか構われてないとか理想を押しつけられてたとか色々あるのよ
    だから本来赤ちゃんがそのままで愛されるように何の努力もしてないありのままの自分を認めてもらいたいの
    ただし何かで努力し続けられた経験があれば自己愛に陥っても這い上がれる可能性がある

    +16

    -0

  • 3155. 匿名 2020/10/25(日) 08:11:19 

    >>3143
    そうですよ、小さい賞の佳作から勉強のために潜り込んだようなトンデモもいれば、人格も頭も格段にいい人もいますから、とくに大手出版社なら。
    そいつも冷徹に自己を見詰めて「編集失格」まで書ききれたら、作家でしょうね。多分無理w

    対人操作とタゲ潰しがお得意な自己愛は100パーの勝ちをおさめているようにみえて、良い人や創作の神からはそっぽを向かれるとか、それなりのペナルティーを支払っている印象です。

    +7

    -0

  • 3156. 匿名 2020/10/25(日) 08:13:04 

    >>3151
    一概に言えないけど、一般的には自己愛と別れるのはめちゃくちゃ大変だよ
    あなたが当たったのが自己愛じゃなかったかあなたが運が良かったのかのどちらかだと思う
    テンプレ自己愛ならその数日後とかに連絡してきて「あのときはどうかしてた、きみに言われて目が覚めた、やっぱりきみがいないとダメだ!」みたいなこと言い出すよ
    連絡がつかないと家や会社で待ち伏せしたり、それでも会えなければ手紙を送ってきたり
    とにかくしつこいのが特徴だから

    +8

    -0

  • 3157. 匿名 2020/10/25(日) 08:13:48 

    >>3151
    自己愛にとっては、話し合いや意見は、俺に対する反乱としかならないからね、、。

    付き合いを続けるには、いいなりになるしかない。

    意見を言うのは別れ覚悟で言わなければいけない。
    (おそらく反省したフリして戻ってくると思いますが)

    めんどくさいよねぇ。

    +15

    -0

  • 3158. 匿名 2020/10/25(日) 08:14:20 

    >>2952
    お前は俺を褒めろよ。
    それがあげまんって言うんだよ、俺を立てて気持ちを上げる事が一家の幸せに繋がるんだよ!ってキレてた。

    +12

    -0

  • 3159. 匿名 2020/10/25(日) 08:14:21 

    >>3151
    良かったですね‥逃げることができて。
    優しくウンウン聞いてくれないから、タゲ候補から外れたのですね。
    キモトサーン手ヲツナイデー、キモトサーン

    +4

    -0

  • 3160. 匿名 2020/10/25(日) 08:19:16 

    →連絡がつかないと家や会社で待ち伏せしたり、それでも会えなければ手紙を送ったてきたり

    それでどうしたいのかな。
    話し合い?
    また、あのねじくれた自己愛ワールド宇宙空間ブラックホール会話を仕掛けてくる?
    絶対に嫌だよねぇ、あれはまともな人間のメンタルでは耐えられないもの

    +10

    -0

  • 3161. 匿名 2020/10/25(日) 08:20:11 

    >>3156
    淡々とがポイントなんじゃない?
    怒りで指摘してるうちは、しめしめ、まだ相手の感情に対して俺の影響力があるぞって確かめられるでしょ
    感情の動きなく事実だけ言われたら人を傷つけて振り回したい自己愛としてはへこむよね
    自己愛以外はそのほうがまともなコミュニケーションを感じられて楽だけどさ

    +14

    -0

  • 3162. 匿名 2020/10/25(日) 08:23:06 

    自分のほうが上だっていう状況じゃないと我慢ならないんだろうね
    自己愛の元彼はずっと結婚して仕事辞めてパートしてって言ってた
    子どもがいるならともかく、2馬力で働いた方がいいじゃんって言っても「俺が養うから」の一点張り
    養うったって年収500万くらいだし、しかもコロナ禍でいつどうなるかわかんない中、正社員の職は手離したくない
    そしたら今度は「向いてないんじゃない?」「会社で嫌われてるんじゃないの?」「ガル子の会社なんていつなくなってもおかしくないよ」みたいなことを毎日のように言われ出した
    あげく私が担当してる会社のSNSやHPに「こんなの無意味だから辞めたら?」「200人くらいしかいいねもしてないのに無駄なことやってて可哀想に笑」とか言われてショックだったなぁ
    思い通りにコントロール出来ないと恋人であっても傷つけるようなことを平気で言うし、何より傷つく顔が自己愛にとってはご褒美なんだろうね
    本当に病気だよ

    +17

    -0

  • 3163. 匿名 2020/10/25(日) 08:24:29 

    ・否定されるのが死ぬほど我慢できない。

    ・自分のルールが唯一無二の絶対なものと思っている。

    ・自分で責任を負うのが嫌で仕方がない、何がなんでも言い訳をして責任から逃れようとする。

    ・ダブルスタンダード。

    ・人に好かれようとするから飲み会などは欠かさず参加。

    ・自分をよく見せようと嘘をついて話を盛りまくる。

    ・暴言など威嚇し他人を利用する。その際反論などは全て怒声でかき消す。

    職場にいる先輩が完全に自己愛だわ。
    最近無視してたらだんだん何も言ってこなくなってきた。こんだけ無茶苦茶やっときながらメンタルは豆腐。

    +17

    -0

  • 3164. 匿名 2020/10/25(日) 08:25:00 

    >>3060
    この人は喧嘩上等で生きてるから。橋下と同じ。ファイターのカルマ。
    そこに痺れるひともいれば、呆れるひともいるけど、世の中、彼らのような遣り口スマートではないはみ出し者を偏愛する人も多いよ。

    +2

    -3

  • 3165. 匿名 2020/10/25(日) 08:27:39 

    自己愛って嵐のような怒りや悲しみの感情の渦に人を巻き込みたがるよね
    知ってか知らずかそうして共依存状態へと持ってこうとする

    +8

    -0

  • 3166. 匿名 2020/10/25(日) 08:28:42 

    >>3160
    自己愛の中では「あの楽しかったときのことを思い出してくれれば彼女の気持ちもまだ俺に向かせることが出来る…俺は彼女を信じてる…!」みたいなドラマチック物語が出来上がってるんだよ笑
    楽しかったことが0ではなくてもそれ以上にある嫌な思い出には思い至りもしないの
    自分の思い通りに事が進むことを心から信じてるからだろうね
    これで無視したら激高、しばらくしたらまだ「楽しかったことを思い出してくれたら…」に戻る
    これを何回か繰り返したり、自己愛が別のターゲットを見つけたら開放される

    +8

    -2

  • 3167. 匿名 2020/10/25(日) 08:29:59 

    自己愛性人格障害をこのトピで初めて知りました。ここまでの皆さんのコメントを読み、ネットで特徴も調べましたが、元婚約者にほぼ全部当てはまります。
    入籍直前の些細な喧嘩で婚約破棄されました。電話すら拒否で全責任を押し付けられ、脅迫もされて精神的に参ってしまい、慰謝料請求に関して弁護士を介しての交渉、解決しなければ訴訟を考えていました。逆上して殺されることもあり得るのでしょうか?実家住所を知られているので不安になってきました。

    +9

    -0

  • 3168. 匿名 2020/10/25(日) 08:31:00 

    >>3161
    これめっちゃわかる笑

    淡々と言われたときに、
    あ、こいつもう洗脳できんわって悟るんだよね。

    同じような経験があって、他に好きな人ができた、って、真剣に伝えたら、そっこー消えたよ。

    それまであーだこーだまるめこもうとしてたのに、

    自分に気持ちがあると分かってるからできてたんだろうなと。

    自己愛と別れたいならシンプルに、あなたより好きな人ができた!あなたも探してね!ってのもありかも。それでもダメな場合もあるのかな。

    +5

    -0

  • 3169. 匿名 2020/10/25(日) 08:32:25 

    自分の不機嫌はすべて人(ターゲット)のせい
    人に八つ当たりしていいと思えること自体が病んでる

    +23

    -0

  • 3170. 匿名 2020/10/25(日) 08:38:17 

    >>3168
    ある。
    自己愛の都合で。

    それは、、
    『お前が最後の女』にされた時。

    いい加減タゲ候補に逃げられ続きで不安増大のところに、降ってきたかのように女神のようなターゲットが捕食できた時。

    この時は鬼しつこい。

    勝手に最後の女にされてるから。
    誰かが書いてたけど、五年くらいの長期間、正体を隠すのも平気。

    愛してる愛してる💕💕😌💕💕でこちらに尽くしてくる。

    結婚後はお決まりのコース。

    +6

    -0

  • 3171. 匿名 2020/10/25(日) 08:38:28 

    >>3168
    私はダメだった…
    もう本気で「あなたを好きじゃない、好きになることはないし他に好きな人が出来ました」って言ってもそいつに会わせろ、そいつの年収は、そいつより俺の方が云々……狂ったように見たこともない相手の悪口を言い続けてたよ(実際狂ってるんだろうけど)
    好きな人っていうのは実際にはいなくて別れるための方便だったから、しばらくストーカーされて架空の好きな人探しをされた
    SNSも全部やめて引っ越してようやく終われたよ…

    +10

    -0

  • 3172. 匿名 2020/10/25(日) 08:39:01 

    >>2759
    長い間お一人で苦しかったでしょうね。色々と葛藤もあった事でしょう。
    私の話が少しでもお役に立てたみたいで良かったです。
    自己愛性人格障害は、たしかに厄介な病ですが、大体の人が根っからの極悪人ではなく、人一倍弱くて臆病なのだと思います。人に対する思いやりも優しさもちゃんとあります。自分への愛や肯定を過剰に求めすぎて感情のコントロールが効かなくなってしまい、相手を傷つけて、我に帰って反省して、の繰り返しで本人も実は苦しんでいたりします。だから絶望的ではないですよ。ちゃんと人の心は持っていますから。適度に距離を取り、冷たく突き放すのではなく見守って、必要なときは誰よりの味方になってあげて安心させてあげてください。

    +3

    -9

  • 3173. 匿名 2020/10/25(日) 08:39:29 

    >>3168
    まあほんとめんどくせーなそういうのって雰囲気出したら、合わせてくれないんだってことはわかるよね
    普通は喧嘩もせずそれされたら、あーごめん気を付けるわって謝って次からやらないようにするでまた関係が続いてくはずなんだけど

    +4

    -2

  • 3174. 匿名 2020/10/25(日) 08:39:48 

    >>3167
    おそらく大丈夫だと思います。自己愛って犯罪を犯すリスクはちゃんと理解してますよ、自分が大事だから。弁護士に交渉依頼したのも大正解だと思います、個人で話し合った所で話し合いにならないので。
    些細な事で喧嘩して婚約破棄とかそんな人間と結婚すべきじゃないですよ、結婚式した後にモラハラまたはDV被害を受けていたと思います。

    +8

    -0

  • 3175. 匿名 2020/10/25(日) 08:44:04 

    >>3167
    貴女が自己愛の本性と接したら、別れてくれるのなら慰謝料なんか要らないって気持ちになるよ。
    おすすめはこだわらずに手切れ金くれてやりな。
    自己愛が復縁を求めて時に「ではあの損額を支払え」と言えるしね。

    いずれにせよ、このまま独身でいては駄目!!

    早急に他の人と結婚して、サンドバッグ欲しさにリターンしてくる自己愛を拒絶できる状態にしておくこと。海外留学でもいい。

    +10

    -0

  • 3176. 匿名 2020/10/25(日) 08:47:01 

    前の会社に自己愛性人格障害がいた。
    自己愛は、ロックオンすると仲良くなろうとしつこくして、拒否られたら敵対視して攻撃的になる。0か100かみたいな極端さ。
    しかもそれを、同僚だけじゃなくお客さん相手にもしようとする。
    さすがにお客さんは毎日会わないから同僚相手のときのような最悪の事態にはならないけど、あの人おかしいとクレームになったことはある。
    自己愛は自分の苦労話や自慢話をして、慰められたり褒められたりすると調子に乗る。みな相槌として「大変でしたね、凄いですね」と言っているし、ふつう大人なら社交辞令だと分かっていて真に受けたりしないもの。
    でも自己愛は真にうけて喜んで、褒めてくれた人のことを「あの人とは仲良くなれそう」と言ってロックオンする。
    でも結局は自分をヨイショしてくれる子分が欲しいだけなんだと思う。
    ちなみに私も最初は仲良くなろうとされて、やんわり躱していたら蛇蝎の如く嫌われた。
    「好かれてない」=「嫌われてる」になるらしく、さらに「嫌われてる」→「こっちも嫌ってやる」みたいになる。
    激しすぎて疲れてその会社辞めたし気がおかしくなりかけた。
    始まりは、親を早くに亡くしているという身の上話をされたときに、大変でしたねと同情の意を示しただけ。誰にでも言うくらいのことしか言ってないのに。

    +11

    -0

  • 3177. 匿名 2020/10/25(日) 08:48:00 

    >>3166
    あー、あいつだわ。
    涙ながらに語るも自己愛の特徴ですか?
    親が悪い、身内が悪い、友達が悪い、取引先が悪い、だから、俺はこうなったみたいな言い方もしますし。
    あと、過去の不遇を嘆いたり。
    と思えば急に成功エピソード語り出したり、日本のマークザッカーバーグになるとか言い出したり。あほか。

    お前は俺をわかってくれるはずだ、とか。

    ぜーーんぶ、矢印が自分に向いてしまってるというか。

    +7

    -0

  • 3178. 匿名 2020/10/25(日) 08:49:22 

    >>3167
    怖がらせるわけじゃないけど逆上は大いに有り得る
    弁護士が介入してくるというのは「この俺に逆らった」になるんだよ
    直接あなたのところに行くことも考えられるけど、そうすると裁判になった時に自分が不利になるくらいのことは一応理解してると思う
    実家に行ってご両親に娘さんのほうが悪いんです、だからこんなこと辞めさせてくださいっていう嘘を吹き込むことは有り得る
    あなたのお友達とか会社とか、あなたの周りにいる人を巻き込もうとしたり
    これらは私の実体験からの話
    なので訴えると決めたのなら周囲の人に事実を理解してもらって、元婚約者が近づいてきても騙されない環境を作るといいと思う

    +7

    -0

  • 3179. 匿名 2020/10/25(日) 08:51:10 

    ところで、自己愛って治るの?
    遺伝的なもの?それとも、後天的?

    +3

    -0

  • 3180. 匿名 2020/10/25(日) 08:53:37 

    >>3176
    話が分かりすぎる。仲良くしようとするくせに、話しているのは自慢話や苦労話だからだいたい面倒臭い人と思われている。そして凄いですねーとしか言えない後輩を囲って自分を褒め称えろみたいになるんですよね。
    後やっぱり自己愛の人って片親だったり両親早く亡くしてる人が多いんですね。私の職場の先輩も子供の頃に母親が出て行ったみたいです。

    +7

    -1

  • 3181. 匿名 2020/10/25(日) 08:53:48 

    >>3137
    赤子の時は、まだ母子分離してなくて母親は自分の全てを受け入れてくれる存在だと信じている。
    母親と自分は一心同体だと子供は思ってるみたいね。

    幼児期に、母親に怒られたり自分の思い通りにならない経験を繰り返すことで、
    自分と母親は別人格だと認識し、他人と自分には境界線があることを覚えていくのだけど、

    自己愛はこのプロセスを経ずに大人になったから、
    自分の全てを受け入れてくれる母親的な存在を永遠に探してるんだってさ。

    自己愛がターゲットを攻撃するのは、
    幼児が思い通りに動かないお母さんに腹を立てて、ひっくり返ったりダダをこねたり、
    悪態つくのと一緒なんだよ。

    私は、あんたのママンじゃねぇぞ、ゴラァと
    しつこい自己愛女にいいたい。
    せめて、自分を愛してくれなかった近所に住む自己愛の実母にやって欲しいです。

    +16

    -0

  • 3182. 匿名 2020/10/25(日) 08:55:53 

    >>3179
    治りません。幼少期に十分な愛情を与えられなかった事が原因と言われているので、根底に染み付いてしまいもう自分がそういった存在だと理解できないんですよ。

    +8

    -0

  • 3183. 匿名 2020/10/25(日) 08:57:45 

    別れて3年経つけどしこりのように残ってないですか??
    コロナウィルスのように、後遺症が残るというか。
    で、これを無くすには、
    自分の人生を楽しく生きるしかないと思ったんですよねえ

    +14

    -0

  • 3184. 匿名 2020/10/25(日) 08:58:07 

    >>3132
    確かに「付け入る隙」が見つかるとグイグイきますねw

    生育史の中で育ての母にママ~と甘えることはなかったように記憶してますが、そのことに何かのコンプレックスはないんですけど。。
    遠慮なく甘える実父もいたし。
    基本、孤独好みなのは内向的で読書好きにはありがちですよね。

    育ての母はもはや私の友人で、全く不満も不足もないです。
    綾瀬はるかのドラマにうちを重ねまくりで観てましたw

    +4

    -0

  • 3185. 匿名 2020/10/25(日) 09:00:08 

    >>3069
    こわ、、

    私のテンプレ通りの自己愛が
    操りたい、メンタル破壊したい、って言ってたよ。

    冗談ぽく言ってたけど、冗談でそんな言葉でてこないよね笑?

    自殺が喜ぶってなんとなくわかるなぁ。
    自分がどれだけこいつに影響を与えられるかどうか、てことだしね。

    影響を与えられなくなるくらいなら、ストーカーになるか、それがいきつくと殺して最大の影響を与えてやろうか、ってなるんだろうね。

    +13

    -0

  • 3186. 匿名 2020/10/25(日) 09:00:15 

    >>3179
    自己愛性人格障害は治らないと思う。自分で気づいて反省して病院にいけば治るかもしれないけど、それが難しい人格障害だしね。

    元は普通の人だったのに、自己愛の取り巻きにされた結果、本物の自己愛を発症させられた女も可哀想だと思ったよ。
    自己愛が取り巻き女を自分にとって都合よく動くロボットにしたいがために、
    取り巻き女のコンプを刺激して、そのコンプを刺激してるのは被害者だと洗脳するように、妬みを煽りまくる。
    取り巻き女が、自己愛を教祖にして、自己愛としての生き方をリスペクトするようになる。

    被害者は何もしてない(むしろ話したこともない)だから、取り巻きのコンプを刺激して傷つけてる本当の犯人は、自己愛。
    自己愛が巻き込まなければ、取り巻き女はまともな人に「キモい」と思われる人格障害を発症しなかったのに。

    +9

    -0

  • 3187. 匿名 2020/10/25(日) 09:01:54 

    >>3185
    そうですね。
    むしろ「自殺してくれない」って被害者意識すらもってるよ。
    キモいよね。

    +10

    -0

  • 3188. 匿名 2020/10/25(日) 09:02:32 

    >>3178
    あなたのお友達とか会社とか、あなたの周りにいる人を巻き込もうとしたり 


    ある!
    ある!
    ある!
    こら、まじでやるよーー!
    全員自己愛サイドに味方するよう話すから!
    北九州の松永がやったようにやる!

    +3

    -1

  • 3189. 匿名 2020/10/25(日) 09:06:33 

    >>447
    自己愛の『好かれる』は『征服できた』と同義なので、コントロールされない人イコール私を好きではない人になる
    支配するかされるか。しかない人生観で生きてるからね、仕方ないね

    +21

    -0

  • 3190. 匿名 2020/10/25(日) 09:07:23 

    >>3186
    タゲ潰し洗脳攻撃駒を作るための、対人操作と印象操作ね

    +4

    -0

  • 3191. 匿名 2020/10/25(日) 09:09:17 

    >>3186
    まんまここにいる堀江信者と堀江の関係だね
    餃子屋さん、本当に気の毒に

    +4

    -1

  • 3192. 匿名 2020/10/25(日) 09:12:41 

    >>3181
    そうなんですね・・

    お聞きしたいことが・・親は子供を愛していなかったという事でしょうか?

    +0

    -0

  • 3193. 匿名 2020/10/25(日) 09:12:46 

    >>3155
    それなりのペナルティー>ほんとそうです!

    自己愛の同僚だったヒットメーカーのカリスマ編集者が言ってました
    「長年様々な作家を観察してきたけれど
    人の足を引っ張った奴はその後、絶対に作家としては花開かない」って

    これって、自分が成長する為のエネルギーを
    人のアラ探しをして足を引っ張るエネルギーに使うようになってしまった
    人の事なんだろうな~と思いました
    (ちなみに、売れてる作家が新人にマウントして潰す事もありますが
    それはまた別かも知れません、、、元々才能ある人なので)

    作家潰しって、創作の神を愚弄する行為だと思うんですよね、、、
    だから創作する側からしたら、ある意味禁忌的な行為であって
    一旦その意識に染まったら、相対的に
    自分の創造力の芽も摘んでいる事と同じだと思いました

    +8

    -0

  • 3194. 匿名 2020/10/25(日) 09:15:07 

    >>3189
    そうですね。
    だから、自己愛女と取り巻き女は友情や信頼関係すらない。そこに愛はなくて、洗脳や支配、コントロールなんだよね。

    被害者が女の場合、巻き込まれた男性が自己愛に染まらないのは、異性だから自己愛が妬みを煽りたくても、煽りようがないから。
    女なら被害者と同性だから、自己愛が妬みを煽りやすい。

    それを自己愛は「あいつは女に嫌われるのに男には嫌われない。ブリッコしてるからだ」って解釈する。

    +11

    -0

  • 3195. 匿名 2020/10/25(日) 09:22:09 

    >>3190
    洗脳攻撃駒って、本気で洗脳されてるよ。
    自己愛から、「あいつは自己愛だ、殺せ」と命令されたらやりそう。

    女だから実行にはいたらないけど、そのかわり、うちの子の植木ばちだけをひっくり返すとか、絶体に仲間にいれるなと子供に指示するとか、一番弱いところを攻撃してる。

    +4

    -0

  • 3196. 匿名 2020/10/25(日) 09:23:11 

    同じ事でも男がやるとお咎めなし、女がやると罰という名の猛攻撃
    罰だから数年やり続けても許される、と思ってる

    +1

    -0

  • 3197. 匿名 2020/10/25(日) 09:26:18 

    パリピのウェーイ系は狙わないよね

    +7

    -0

  • 3198. 匿名 2020/10/25(日) 09:28:36 

    >>3176
    知ってる自己愛にそっくり
    上から喋るのを聞いてくれるから、礼儀正しい感じの新卒の新人が大好きだった
    続かないけれど
    社交辞令にすがるし、他の同僚を何気なく褒めたときの顔付きにはゾッとした
    普通は受け流すような話なのにリアクションがおかしい

    +6

    -0

  • 3199. 匿名 2020/10/25(日) 09:30:46 

    >>3197
    確かにターゲットにされてるのを見たことない

    +2

    -1

  • 3200. 匿名 2020/10/25(日) 09:32:09 

    >>3197
    自己愛女は、なぜか自分のことをパリピのウェーイ系だと思ってるからね。
    それも自尊心を保つためなんだろうけど。

    +2

    -3

  • 3201. 匿名 2020/10/25(日) 09:33:00 

    >>3189
    宗教の教祖と信者みたいだよね。お布施を出してこそいいなりになってこそ、信者と認める、てきな。

    認めていりませんので、お布施もだしません、てなるよね。

    +15

    -0

  • 3202. 匿名 2020/10/25(日) 09:35:08 

    >>3170
    私は結婚はしなかったけど
    こういうタイプと結婚したら地獄だな、、ってのは思った。

    別れる、でなく離婚しかないもんね。

    稼ぎもない主婦とかならほんと地獄だと思う。

    +12

    -0

  • 3203. 匿名 2020/10/25(日) 09:39:29 

    「なんか、臭くない?あなた、ワキガじゃない?」
    「韓流ファンにいそうな顔してるよね!チェキとか布教してもいいんだよ?」
    「◎◎(お笑い芸人やアニメキャラ)に似てる〜!痛さとか!」とか、ワキガ沢さんとかその場でへんなあだ名つけたりギリギリなとこでいじり倒してみると仕返し出来るよ。キレてきたら
    「やだ怖〜い!あはは、楽しいな〜!」ってスキップするくらいの感じでおちょくったら回避できる。

    +2

    -3

  • 3204. 匿名 2020/10/25(日) 09:41:35 

    >>3072
    トランプ大統領とか

    トランプみたいに給料1ドルで働く自己愛いるんかいな
    金にうるさいのが自己愛って感じよ

    +14

    -1

  • 3205. 匿名 2020/10/25(日) 09:44:22 

    私が出会った自己愛の人は、私の事を自己愛だって言い張ってこういう所に書き込んでると思う。私が正しい道に導いてやったのに素直にアドバイスも聞かない異端者!って言われた。教祖さまかよ。

    +18

    -0

  • 3206. 匿名 2020/10/25(日) 09:44:50 

    >>3087
    この人って医者一族の中の子供なんだよね

    +4

    -0

  • 3207. 匿名 2020/10/25(日) 09:51:44 

    >>3192
    私に執着してくる自己愛女は母親から愛情を受けずに育ち、
    母親は愛人の家に入り浸り、家庭を顧みなかったそうだよ。

    あと、過度に甘やかされた人も母子分離できないままに
    大人になるから自己愛になるいうよね。

    +17

    -0

  • 3208. 匿名 2020/10/25(日) 09:52:26 

    >>3197
    あと、ギャルや既に誰しもが大物とおもう人も狙わないよね。

    +12

    -0

  • 3209. 匿名 2020/10/25(日) 09:55:20 

    年齢とともに悪化していくよね?
    ひどいと支離滅裂に怒鳴り散らかしてたり
    優しく温厚になった人を見たことない

    +22

    -0

  • 3210. 匿名 2020/10/25(日) 09:57:04 

    >>653
    双極性障害の20~40%は何らかの人格障害持ちと本に書いてあった。

    +9

    -0

  • 3211. 匿名 2020/10/25(日) 09:59:08 

    >>2862
    全く同じ!

    訳のわからない文句言ってくるから、ならどうしたいの?って聞いてるのに、ただ文句いいたかっただけでノープランなので返事もできないらしく黙る。

    そのままで引き下がるのは嫌なので、
    あくまであなたの為を思って~て感じで

    文句あるなら改善しないとね?あなた不満があるんでしょ?どうしたいか言って?って理詰めしてたら返答に困るらしく

    このやりとりの時間が無駄!って持っていく笑

    え。でもぉ、不満あるのは良くないよねぇー?あなた辛いんでしょお?ってわざとイライラさせて楽しんでる。

    自己愛と気付くまでは、そういうのに翻弄されて本気で謝ってたりしたので、仕返しです。

    +11

    -2

  • 3212. 匿名 2020/10/25(日) 09:59:33 

    >>3180
    そういえばこの自己愛も子供の頃に亡くしたのは母親だったよ。

    私の方が新入社員で、出勤初日に初めて顔を合わせて雑談した時に、前職の話題からいきなり子供の頃に母親を亡くした話に飛んで、
    困惑したし嫌な予感もしたけど、大変でしたねって言うしかなかった。
    晴天の霹靂のような思いがけない悪夢の始まりだった。
    私を懐柔できないと知ると、私の後に入った人にも同じことしていて、やっぱりその人も「大変ですね」って言いつつ少し引き気味だった。
    でも自己愛は引かれてることに気づかずグイグイ行って、もっと分かりやすく引かれたりハッキリ拒絶されたりして気づいて、激しい怒りになるみたい。
    何度もそんなことやって疲れないのか?学ばないのか?…不思議に思いましたよ。

    +7

    -0

  • 3213. 匿名 2020/10/25(日) 10:04:30 

    >>3209
    いわゆる、老害になるんだね。じゃあかのあの元院長も自己愛なのかね。トヨタが悪い、ブレーキが悪い

    +22

    -0

  • 3214. 匿名 2020/10/25(日) 10:07:09 

    >>3198
    そうそう!新人が来ると必ずアタックする。
    私も新入社員で一回り以上歳下だったから、格好の獲物だった。
    でもそこでは結構自己愛の本性ばれていて、自己愛と困ってる私の間に先輩が入って引き離そうとしてくれていたし、嫌われてから根も葉もない憶測の悪口を言われても、ほとんどの人は自己愛の嘘だと分かってくれていた。
    それでも精神がおかしくなりそうだったから、味方がいなくて一人で自己愛と戦っている人はどれだけ大変だろうかと、このトピ読んでも胸が痛む…。

    +16

    -0

  • 3215. 匿名 2020/10/25(日) 10:09:08 

    >>3171
    多分だけど、架空ってのを見抜かれてたんだよ。

    自己愛ってそういうのすごく見抜くでしょ?

    架空ってことは俺にもまだ可能性はある!ってなったのかもね。

    私は新しい彼はこんな職業(彼より大手)
      顔はこんなん(イケメンで身長も高い)
    って見せたよ。性格も伝えたら

    そいつ性格は、最悪だな、お前のこともただの遊びだよとか文句垂れてたけど。

    +3

    -0

  • 3216. 匿名 2020/10/25(日) 10:12:19 

    >>3179
    後天的ですがある意味遺伝に近いところもあると思います。自己愛が子供を持つと、十分な愛情を与える事が出来ない上、子供を自分の操り人形のように思い通りにコントロールし支配しようとするので、殆どの子供は精神を病んで自己愛になってしまいます。負の連鎖ですね。

    +16

    -1

  • 3217. 匿名 2020/10/25(日) 10:35:26 

    >>3210
    そうなんですか。こういう人に今まで遭った事がなかったので、何もかもが不思議でした。

    +1

    -0

  • 3218. 匿名 2020/10/25(日) 10:36:57 

    >>3207
    ああ、確かに・・

    昔いた自己愛は、親にすぐに何でも買ってもらえると言ってました。
    しかし、自分から家族の話をすることはなく、兄は不登校、家族旅行一度も行ったことないと言っていたので、何か家族問題抱えていたのかもです。

    本人は金に執着し(ケチ)
    親は服をやたらと買い与えお金かけてました。
    なんか、言い方が悪いですがいつも違う服着てるけど、、すごくファッションセンスが悪くて、すごい服着てたと思います、、。
    (田房永子の、母がしんどいの毒母みたいなファッションセンス)

    +6

    -1

  • 3219. 匿名 2020/10/25(日) 10:56:00 

    普通の大人なら、他人と合わなかったり、腹立つ事があっても「でもこの前◯さんには〜してもらったし」とか「私も完璧じゃないし知らない所で迷惑かけてるかも」など昇華して理性保ってやってくけど自己愛はそんな事は絶対に出来ない人種。

    常に自分は完璧で他人は劣っている存在だから。精神年齢は10歳くらいの超性格悪い子供で止まってる。

    +20

    -0

  • 3220. 匿名 2020/10/25(日) 11:03:27 

    >>2788
    自己愛って自分を大切にしてます、みたいな感じだもんね。

    責任転嫁型幼児性症候群とかでもいいかも。

    +20

    -0

  • 3221. 匿名 2020/10/25(日) 11:05:03 

    >>3063
    悲しいかな、その学校の教員の中にも上のレスのように自己愛が潜んでいる…
    そして自己愛は自分が自己愛だと認めようとしない

    +18

    -0

  • 3222. 匿名 2020/10/25(日) 11:09:40 

    >>3205
    自己愛なのに被害者になりすましてここに書き込む場合、特徴があるよ。

    ・噂流し、盗聴、盗撮とか自分が実際にやってる悪事は欠かない
    ・被害者が自己愛よりも劣っているとアピールしたがる。

    ここでも印象操作しようとしてるから、わかりやすいよね。でも本質は隠せてないからバレバレ。

    +21

    -0

  • 3223. 匿名 2020/10/25(日) 11:11:31 

    >>3208
    パリピとかギャルとかは、モテなさそうだから自己愛が望む立ち位置にいないからだよ。
    大物でも、モテなさそうな人は狙わない。

    +0

    -2

  • 3224. 匿名 2020/10/25(日) 11:13:14 

    >>3222
    被害者が自己愛だと言ってる人も怪しい。
    中には稀に自己愛が自己愛をターゲットにすることもあるらしいけど、本当の被害者は何年経っても苦しむ人もいる。だって人格否定されるわけだから。

    +7

    -0

  • 3225. 匿名 2020/10/25(日) 11:18:01 

    >>3224
    被害者は苦しみつつも、現実と向き合ってるからここで同じ人格障害に執着される人と励まし合ってるんだよ。

    自己愛からすれば、自分の本質がバレたらやりづらくなるから、論点すり替えたがると思う。

    実際に被害にあってる人なら、どのコメントが本物の被害者で、どれが自己愛が被害者になりすましてるのかがよくわかる。

    +15

    -0

  • 3226. 匿名 2020/10/25(日) 11:22:17 

    今までも恋愛がうまくいくってことはなかっただろうになんで懲りないんだろうね
    頼んでもないものをあれこれ買い与えてきてキレるたびに「全部返せ!」「使った金全部払え!」って暴れてた
    きっも今までもそんな感じだったんだろうなと思うんだけどそんな面倒なことするくらいなら一切お金出さなきゃいいのに
    そしたら相手にされないっていうくらいには頭が働くのかな

    +6

    -0

  • 3227. 匿名 2020/10/25(日) 11:24:35 

    >>3157
    ほんとそれ。めんどくさい。

    +2

    -0

  • 3228. 匿名 2020/10/25(日) 11:25:35 

    ここのコメント見てても思うけど、自己愛ってケチが多いのかな
    自己愛以外の男性と別れる時にお金とかプレゼントの返還を要求されたことなんかない

    +17

    -0

  • 3229. 匿名 2020/10/25(日) 11:27:17 

    >>3208
    孤立してる人の方が洗脳しやすいからじゃない?

    男の自己愛が女を狙うときは、孤独で、問題かかえてる人を狙いそう。

    +12

    -0

  • 3230. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:08 

    >>3223
    パリピとギャルはモテると思うけど、、、

    狙いから外れるとしたら
    たぶん「分かってくれない」人種だからじゃないかな?
    絶対、自己愛の事なんか受け入れてくれなさそうだし
    「メンドクセエな、お前!」って弾き飛ばされそうじゃん

    あと「友達や知り合い多い」って要素も
    操作が効きにくいから手が出しにくいんだと思う

    +11

    -0

  • 3231. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:39 

    >>2045
    取り巻きやってた者です。
    私たぶんかなり鈍くて、最初は気付いてなかった。ちょっと変わってるなとは思ってたけど。
    でも、やっぱり年単位で一緒にいると気付きます。
    私の場合は就職して環境が変わったのがきっかけで絶縁しましたよ。

    +17

    -0

  • 3232. 匿名 2020/10/25(日) 11:34:14 

    >>3219
    10歳ならもう少し理性と融通がきくような気がする
    せいぜい未就学児童くらいじゃないかな
    かんしゃくを抑えられないんだもの

    +9

    -0

  • 3233. 匿名 2020/10/25(日) 11:36:22 

    >>3230
    無理して合わせてやらずにすぐメンドクセエな!って言い放つ人は嫌がられそうだねw

    +8

    -0

  • 3234. 匿名 2020/10/25(日) 11:42:59 

    >>445
    誰か一人を悪者にして理由をつけて攻撃したいんじゃない?
    いじめ大好き みんなでやれば怖くない

    +9

    -0

  • 3235. 匿名 2020/10/25(日) 11:45:23 

    プレゼントを渡して終了じゃなくて、数年でも覚えてる
    あのとき〇〇してやったのにって
    終わった話かんだから、さっさと忘れればいいのに

    +13

    -0

  • 3236. 匿名 2020/10/25(日) 11:49:03 

    >>3232
    3歳説あるよね

    +9

    -0

  • 3237. 匿名 2020/10/25(日) 11:49:30 

    周りの自己愛、田舎で家族経営してる自営業者の娘であること多い

    過去にド田舎の車の整備会社してたとかチェーン店小売店経営してたり

    共通してるのはアラフィフでドブスで低学歴なのに 異様にプライドが高い


    +5

    -0

  • 3238. 匿名 2020/10/25(日) 12:17:51 

    >>3228
    自己愛ってみえはりだから自分にはお金使うけど、手に入れた女にはケチるよ。

    女に使うとしても手に入れるまでだけ。

    外車は乗るけど、おごるならファミレスかラーメン
    とか。
    プレゼントも最初だけで、なくなったり。
    釣るための餌だから別れたら返せってなるんだろね。

    誕生日プレゼントはお祝いの気持ち、ってことすら理解できないってこと。

    +9

    -0

  • 3239. 匿名 2020/10/25(日) 12:18:00 

    タイムリー。

    昨日久しぶりに、自己愛の塊の男性と
    話す機会があって話してたんだけど

    振られた彼女(音信不通)にバチバチに怒ってて
    今まで出したお金請求するだの
    探偵雇って、居場所見つけ出すだの、
    別れてからの大量のLINEを、
    こんなに送ったのに!って見せられ
    こんなことされたあんなことされた、って
    散々愚痴言ってきたんだけど

    ああ、こんな人がニュースになるんだと思った。

    +16

    -0

  • 3240. 匿名 2020/10/25(日) 12:41:24 

    自己愛が私にAが仕事をしないやら一緒に行動したくないやら些細な事まで愚痴ってくる。個人的な好き嫌いは知らないけど、仕事に関してだったら私が注意しますよ?って言ったら自己愛はウジウジするだけで面倒くさいから相手にしないようにしていた。

    後日「Aさんに謝ってもらっていい?」と急に自己愛が私に言ってきて何のことか分からないから話を聞いたら、自己愛が言っていた全ての悪口を私が言っていたと改変してAに伝えて、それを聞いたAさんが激怒して手をつけられなくなったってのがオチ。自己愛の中ではそもそも私が悪口を言っていたってことになっちゃってるから反論しても意味なくて周りも全員自己愛の味方になった。

    +6

    -0

  • 3241. 匿名 2020/10/25(日) 12:41:54 

    >>3115
    ふと疑問。ターゲットって何人もいるのかな?
    一人だから固執するんだろうか?

    +2

    -0

  • 3242. 匿名 2020/10/25(日) 12:41:57 

    >>3236
    幼児的万能感を捨てられないまま拗らせて大人になっちゃった人だね

    +7

    -0

  • 3243. 匿名 2020/10/25(日) 13:05:41 

    >>3230
    たしかにギャルやパリピは、取り巻きにもされないよね。そういう人は、人に執着するなんてダサイと思うし、悪事をしなくても楽しめる趣味があるだろうし。
    ギャルやパリピは、ギャル男やパリピな男にモテるよね。自己愛が求める状況とはちょっと違う。

    自己愛を教祖のように慕う取り巻きは、人から認められたいっていう思いが強い女性だと思う。
    自己愛をリスペクトしてると、脳の妬みを感じる部分が敏感になって、どんどん自己愛化しそう。

    +6

    -0

  • 3244. 匿名 2020/10/25(日) 13:09:22 

    >>378
    本当だね。
    経験しないと、そんなことないだろうって思うよね…
    私も、経験する前は、特徴読んでも、自分自身にも当てはまることあるから、みんな誰しもそういう傾向あるって〜と、同じように思ってたよ…。
    でも、ガチな自己愛性人格障害は違う。
    これは、経験者にしかわからないんだと思う。
    そして、経験者は大抵、周囲の人に、50さんみたいなことを既に言われてる。

    ガチな自己愛性人格障害と絡まなくて済んでるのが羨ましい。
    本当に苦しむ。

    +9

    -0

  • 3245. 匿名 2020/10/25(日) 13:16:47 

    >>2260
    よこ

    これホンと
    人の話やポリシー丸パクリ平気でする
    恥ずかしくないのかと思う
    手下も何が良くてあんな頭おかしい人に同調するんだろう、頭と性格悪いから類友?笑
    その時その時狙ったターゲットや逃げられた人の受け売りパクって継ぎ接ぎしたフランケンみたいな女
    偉そうに語る話や面白話も他人からのパクリ
    それを一言一句真似て継ぎ接ぎしただけ
    自分、ってものが何もない空っぽの人
    その空に他人をコピーして切り刻んで詰め込んで偉そうにしているキ○ガイ
    キモすぎるし二度と関わりたくないわ
    コイツのアイディンティティは空の癖に偉そうにして素晴らしい私を崇め讃えて敬え大切にしろ❗️…それだけwww
    ターゲットに人徳魅力煩く言うけど何も無いから気になるんだとよーく解った笑

    +9

    -3

  • 3246. 匿名 2020/10/25(日) 13:20:12 

    >>3240
    これよこれ。

    これをやるから、普通の人は太刀打ちできないの。
    まさか、そんなことをやる人がいるとは思わないもの。
    自分の汚点は全部タゲになすりつけ。孤立させやすいオトナシイ人を狙う理由もそれ。

    +17

    -0

  • 3247. 匿名 2020/10/25(日) 13:25:04 

    >>3244
    よこだけど

    簡潔に書けばキチガイです、って書いてあったじゃんwww
    今は差別用語になるから駄目なだけで昔はそう言われてた人をご立派な呼び名にしただけ

    心配してる人達はムカつく相手に
    素晴らしい私を好きになれ!
    と嫌がらせしていなけりゃ平気だよね

    この論理的矛盾ごり押しを人に出来る異常性ある人が自己愛

    +6

    -2

  • 3248. 匿名 2020/10/25(日) 13:26:12 

    恥ずかしいけど、大学の最初は人から嫌われたくないし、人とは仲良くしなきゃなっていう学生の道徳だった。

    ふと、この人と一緒にいるくらいなら一人の方が絶対いいよな。それに口出してくる人も大概同じ穴の狢だから距離置こうって思ったから、距離置いたよ。
    その後は私は、他の集団にたまに入ったり、別の子と話したりしてた。

    粘着されて困ったけど、心を強く持って一人になれる強さを持つといいかも。
    一人になれない、友達がいないと恥ずかしいとか子供の価値観だよ。

    大人は単独行動できると賞賛される。

    +8

    -0

  • 3249. 匿名 2020/10/25(日) 13:26:22 

    >>1955
    1955です。
    サイコさんフォローありがとう。
    こんなに優しい方もいるのにサイコパスの言葉だけが一人歩きするのは残念です。

    私はサイコさんではないですよ。
    HSPなんで、よく人間を観察しているだけです。

    アンチな人はサイコさんたちを誤解しているというか、勉強不足だと思います。

    サイコパスは性質であって、性格ではないんです。サイコパスの性質に後天的な常識、教育が備わっていき、その人唯一の性格になります。

    だから、やっちゃいけない事、言ってはいけない事は当然わかるわけです。その上で自己に忠実だと言ってるんです。

    +2

    -2

  • 3250. 匿名 2020/10/25(日) 13:27:56 

    >>3185
    自分が執着した人が、自分を見捨てて幸せになるのが許せないんだろうね。
    自分は特別で万能な存在だって信じてるから。
    このアテクシを見捨てて惨めな思いをさせた奴は許せない。
    奴が幸せになるなんて許せない。
    相手の社会的地位、人間関係を未来永劫潰し続けて精神も破壊してやる殺してやるっていう思考回路ね。。

    「自己愛性人格障害」を知る前に、
    知人の自己愛が旦那が自分を裏切ったら旦那の生活をメチャクチャにしてやるって
    カラッと笑いながら言っててゾッとしたんだよね。

    (いい子ぶる気はないけど)
    私なら相手との縁はそこまでだったんだと諦めるし
    複雑な感情があったとしても、最終的に相手の幸せを願うけど???
    と思い、この人(自己愛)は普通の人じゃないかも…と思ってたら
    やっぱり普通じゃなかった(笑)

    +14

    -0

  • 3251. 匿名 2020/10/25(日) 13:28:13 

    >>1976
    それは動物だろ

    +1

    -4

  • 3252. 匿名 2020/10/25(日) 13:28:57 

    >>3096
    好きでもないのに結婚したと思ってるの?
    意味わからん。
    リアルで言ってみたら?変な目で見られるだけよ。

    +1

    -4

  • 3253. 匿名 2020/10/25(日) 13:32:39 

    このトピック毎回伸びるね。それだけ世の中に溢れてる証拠か。


    ここ最近、モラハラ自己愛二人に徹底的に反撃して、縁を切った。
    確かに下手に反撃すると、10倍くらいに返ってくるし、あまりオススメはしない。一番は何しろ逃げること、関わらないこと。最終手段で、もしやるなら際限なく叩きのめすつもりじゃなきゃ。

    私も今までずーっと我慢してきたし、何よりも親のことまで悪く言われたから完全にブチ切れて、自分でも恐ろしくなるくらい、ボロクソに言っちゃった。

    自己愛は、人の事を平気で傷つけるのに、自分が傷つけられることにはすごく敏感。この通り防御力が脆弱だから、それを守るためにキチガイみたいな攻撃力を持ってるのよね。

    +38

    -1

  • 3254. 匿名 2020/10/25(日) 13:33:56 

    さっきから同じ人が連投してる
    >>3205
    >>3222
    >>3224
    >>3225
    ここらへんは同一人物だね
    教祖だのなんだのって特徴的な言葉を遣うからすぐ分かる
    自己愛被害者を貶める事ばっかり書くな!

    +1

    -15

  • 3255. 匿名 2020/10/25(日) 13:35:12 

    >>3233
    パリピヤギャルは自分の快楽を追求してるからね ww
    嫌いな人やモノは一刀両断しておしまい ww

    自己愛男が一番、苦手なタイプなんじゃ?

    +4

    -0

  • 3256. 匿名 2020/10/25(日) 13:35:36 

    >>881
    相手が嫌がってるって主が思ってるだけなんだよな。
    嫌がってたら付き合わないし、結婚もしないんだよ。
    結婚後の事は書いてないし。

    +2

    -5

  • 3257. 匿名 2020/10/25(日) 13:36:09 

    妬みの感情って、自分が勝手に感じたもの。
    でも自己愛は「妬みの感情を感じさせられた」という思いと、相手を認められないプライドゆえに「ズルをして、あたしが得るはずの評価やチヤホヤ立ち位置を奪った」って考えるんだよね。

    被害者のスッピンを見るために盗撮して、
    でも被害者がカラコンやアイプチなんてしていない。ビフォーとアフターがほぼ変わらないと知ったとき。
    「だから好かれたんだ」って納得しない。それどころか、憎さが100倍増す。
    生まれつきの顔なんてどうにもできないのに、自己愛にはそんな常識すら通じない。

    +20

    -1

  • 3258. 匿名 2020/10/25(日) 13:38:01 

    >>3254
    さりげなく、本当の被害者のコメントをいれて印象操作しようとしても無駄だよ。
    被害者は、ハッキングとか盗撮とかストーキングなんてしないから。

    +12

    -0

  • 3259. 匿名 2020/10/25(日) 13:39:33 

    >>3258
    お疲れ様で~すw

    +0

    -10

  • 3260. 匿名 2020/10/25(日) 13:43:30 

    中途入社してきた女が、まさにこれだった。40代で10回位転職してた人。
    聞いてもないのに、いかにこれまでの会社で頼りにされてきたか、学歴は良くて高校や大学の友達に立派な人がいるか、辞めた会社の後輩から仕事の相談の電話がきたとか、金はあって株の儲けとかアピってきた。
    入社後すぐにうちの会社のボスに擦り寄り、得意な手芸でボスの子の幼稚園グッズを手作りでプレゼント。
    最後は、ボスを含め複数人と大喧嘩して1年経たずに辞めていったが、会社を訴えてきた。
    本当にやばい奴だった。

    +11

    -1

  • 3261. 匿名 2020/10/25(日) 13:51:30 

    >>3260
    書かれてるエピソードだけでは自己愛なのか判別できないけどそう感じたのならそうなのかもね

    +3

    -2

  • 3262. 匿名 2020/10/25(日) 13:52:52 

    >>3243
    教祖のように慕うほどでなくても、一緒に群れてる人って、自己肯定感低くて自己愛の差し出す言葉やモノにつられちゃう人だよね。

    自己愛と一緒にいると、自分が知らず知らずのうちにターゲットへの嫌がらせに巻き込まれることに長年一緒にいたら気づいているだろうけど、それでも自己愛から離れないのは、
    集団で同調することとか帰属意識への安心感、自分がはみ出してターゲットにされる恐怖、
    が強いのかな。

    自分がしっかりしていれば、
    群れることが足枷になるだけだって気づきそうなもんだけど。
    誰かと傷舐め合ったりヨイショしあってないと不安で仕方ないのかなぁ。

    私は大事な時しか連絡取り合わないし、
    むやみに遊んだりしなから、
    結局自己愛と群れる子はテンポ合わなくて
    疎遠になってしまったよ。

    +19

    -0

  • 3263. 匿名 2020/10/25(日) 13:54:06 

    >>3254
    悪事の数々を指摘されて我慢ができず、被害者のふりをして出てきたのね

    同一人物の書き込みだと羅列しているアンカーは、読んだら全て被害者からの書き込みでしたよ?分かりますよそれくらい。

    +13

    -0

  • 3264. 匿名 2020/10/25(日) 13:54:50 

    直近の元彼がモラハラするので調べたら私の実母も自己愛だった事がわかり腑に落ちた所だった

    このスレ読んで、大半の元カレと親友・友達だと思って仲良くした人の中にも自己愛が結構いたんだと判明して絶望してる
    相手の自己愛成分を助長させちゃうのかな?

    中でもうちの母はほんとにモンスター
    あんなヤバいのと乳飲み子時代から関わり要求を全てのんできた自分は長所に忍耐力・持久力と書けるほど自己愛ホイホイになってたみたいw

    +12

    -0

  • 3265. 匿名 2020/10/25(日) 13:58:16 

    もう無理って突き放すと「ガル子はそんな女じゃないって信じてる」とか「俺を信じて」とかやたら「信じる」ってワードが出てくる
    突き放してるこっちが悪者だっていう暗示をかけてるような感じ
    第三者からすれば「そんなやつ突き放してしまえばいい」っていうだけなんだけど、当事者になってるとそう簡単じゃないんだよね
    それが洗脳なんだろうけど
    情とか恨まれたらどうなるかという恐怖とかいろんな感情が入り交じる

    +8

    -0

  • 3266. 匿名 2020/10/25(日) 14:09:01 

    うつ状態もだいぶ寛解して、自己愛がいたコミュニティと決別して
    自分の合う仕事や場所をおぼろげながらも掴み始めた今振り返って言えるのは、

    自己愛のおかげで世の中には本気で関わってはいけない人がいるのを知ったこと、
    自分の軸をしっかり持っていれば二度と被害は(恐らく)合わないこと、
    その経験値を踏んだことは、自己愛以外の人間関係を築く時にも確実に役立つこと、
    むやみに人と群れたり同調することがバカバカしく思えて自分の世界観で生きれるようになったこと、

    いろいろと身について無駄ではなかった、無駄にはしなかった。

    でも、昔の純粋で無邪気なままの私でいたかったわwww
    自己愛に会う前の人が大好きで大好きで愛嬌たっぷりで
    可愛げのある自分のままでいたかった!!!

    以上!!!!

    +36

    -0

  • 3267. 匿名 2020/10/25(日) 14:21:06 

    出来る事なら、自己愛は親になってはいけないと思います。
    私の母が自己愛、父はアスペルガーです。
    母は支配的で、私が社会人になるまで交友関係にも口を出してくる人でした。思い通りにいかないとヒステリーを起こして泣き喚き、友人に私との付き合いをやめるよう電話したりなんて事もよくありました。常に母に監視され、母の機嫌を損ねないよう気を遣い続けた結果、高校生の時から私は摂食障害を繰り返すようになりました。
    今は私も社会人となり家を出て、母とは年に1回会う程度になったので回復しましたが、母がこの先年老いて介護が必要になった時、どうしようと悩む事はあります。もう二度と一緒に生活したくありません。

    +15

    -0

  • 3268. 匿名 2020/10/25(日) 14:22:42 

    >>3165
    わかる 一緒に悲しんでほしがる
    楽しそうにしてたらテンション下がること言うし、こっちは楽しい映画ドラマみたいって言ってもバッドエンドとか三角関係モノを強制したがったり

    +4

    -0

  • 3269. 匿名 2020/10/25(日) 14:25:05 

    >>3266
    ( *´・ω)/(;д; )

    ほんと、異空間に投げ込まれるような経験ですよね。
    自己愛は自らを被害者として吹聴し、被害者を自己愛と言いふらしますから‥‥

    被害者になりすます自己愛の張り巡らせた狂った磁場から離れることが、なによりの薬になると思います。

    +25

    -0

  • 3270. 匿名 2020/10/25(日) 14:26:51 

    >>3246
    よこ

    だから自己愛を知ってほしいよね
    あの人が○○言ってた!を全方位に拡散する人を信じないでほしい
    普通に考えても小規模の内々で済む話を、広げて大騒ぎする人に違和感を誰も感じないおかしさ
    私なら味方につけなきゃならない理由を考えるし触れ回るより個人間で話し合いなり謝罪を済ませたら良くない?と考える
    その件以降から、悪いとされる人の悪口を延々言い出し始めるようになったらソイツが黒幕と疑うわ

    結局、正義ぶっている人達も誰かの悪口言いたいだけでそれが自分でなければ構わない
    泣いたAさん心配している人なんて本当はいないのだと思う
    A自身も真実の在りかを確かめるより被害者に甘んじてチヤホヤされたい頭が弱い人だから全員自己愛に利用される
    正義感て悪人見つけてソイツを糾弾して叩くことじゃない
    真実を追求して白日の元に晒す検証が出来ることではないかと常々考えている

    +16

    -0

  • 3271. 匿名 2020/10/25(日) 14:33:12 

    >>3262
    他に所属コミュニティが無い、
    友人が居ないのは嫌だ、
    一人でいられない、
    ってのがある

    友人は数ではなく質だと解っていない

    +17

    -0

  • 3272. 匿名 2020/10/25(日) 14:37:07 

    >>1647
    それだと、自己愛親に苦しめられた子供も自己愛ってことになりませんか?

    +3

    -2

  • 3273. 匿名 2020/10/25(日) 14:41:17 

    >>3270
    ごめん間違えた、泣いたではなく怒った、だ

    +1

    -1

  • 3274. 匿名 2020/10/25(日) 14:44:54 

    >>38
    わかる。
    妬みやすいし欲しがりだから真似っ子だし まねするわりに その相手を下に見る。

    自分が無いんだろうね。自信がないのかな?


    欲しい=横取り(パクリ)

    薄っぺらいから 常に人の見て補填してる感じ。

    真似だから失敗も少ない。仮に合わなければ寝返りも早い。お手軽人生。でも満たされないから 同じことを繰り返す。ある意味本当に精神病かも。

    +14

    -0

  • 3275. 匿名 2020/10/25(日) 14:56:34 

    まさにエネルギーヴァンパイア。

    +13

    -0

  • 3276. 匿名 2020/10/25(日) 15:04:58 

    >>3259
    自己愛のこういうとこ本当ウケる

    +6

    -0

  • 3277. 匿名 2020/10/25(日) 15:06:22 

    >>3200
    完全なるオタサーの姫みたいなのが、パリピ集団に馴染もうと必死で持ち前のトーク力()でギャル集団に紛れてんのめっちゃ見た事ある。
    まあ今の若い子は知らんけど昔は多かったよねそういうの

    +3

    -1

  • 3278. 匿名 2020/10/25(日) 15:08:05 

    >>3259
    だっさ

    +4

    -0

  • 3279. 匿名 2020/10/25(日) 15:14:28 

    >>2845
    あれは良くないよね〜

    なんの解決にもならない。

    +7

    -0

  • 3280. 匿名 2020/10/25(日) 15:19:22 

    >>2971
    あなたはサイコパスじゃないと思う。
    共感性があるから。

    +2

    -2

  • 3281. 匿名 2020/10/25(日) 15:20:37 

    >>38
    クレクレや中途半端なDQN気質も
    併発している事も多かった
    あとは縁を切ろうとすると、何で?と
    しつこく聴いて質問責めをしてくる
    とにかく[しつこさ][執着·妄執]が
    キーワード···あの半島に似てる?

    +8

    -1

  • 3282. 匿名 2020/10/25(日) 15:25:17 

    >>3240
    ナチュラルにやるよね。
    あまりにスルッとやられるものだから普通の人は脳がついていけないし、仲たがいの仲介をとって親切ぶっているのがなんと悪口の根源の自己愛本人!
    誰も信じてくれない。
    職場ですらこれだもの、ストーカーしているタゲのご近所周囲に悪評を流すなんて朝飯前。

    +15

    -1

  • 3283. 匿名 2020/10/25(日) 15:38:09 

    >>2047
    分かる。
    私の元彼は(今思えば)自己愛だったけど、その人と付き合ってると自分がどんどん性格悪いやつになってて、別れたら戻った。
    ちなみに元彼の元カノ2人が精神的におかしかったらしくて一人は精神病棟に入院レベルらしいけど、多分この人が原因なんじゃないかなって思う。
    自己愛が近くにいると私みたいに性格悪くなるか病むかの可能性ある。
    最初の印象がいいから見抜けなかったし、深入りしてない人はいい人だと思ってる。

    +23

    -0

  • 3284. 匿名 2020/10/25(日) 15:40:33 

    >>3279
    でも、お悩み相談とかでは割りと見る模範解答。
    自己愛はお世辞を喜ぶから持ち上げておけば機嫌がいいです的な。

    +4

    -0

  • 3285. 匿名 2020/10/25(日) 15:46:56 

    >>4
    詳しい方、教えてください。
    つい最近決まった派遣先に、
    五十半ばくらいの自己愛性人格障害女がいました。

    私はその人の下で働いていますが、
    その女はとにかく憶測でものを進めて、
    周りのメンバーとトラブルを起こしてばかりいます。

    こんなイカれたポンコツに出会ったのは初めてです。笑

    社員にも逆ギレするし、周りは静観するだけ。
    やはりこの派遣先はとっとと辞めたほうが良いでしょうか。

    また、面接時にそーいった人格障害者がいるか否かを見極める方法があったら教えてください。
    入社前の面談では社員も誰も教えてくれず、
    入社後に知って興醒めしています。
    ある意味ひどいですよね。
    自分の派遣会社にはことの事実を取りまとめて、
    相違の観点からクレームを言うことにしています。




    +5

    -3

  • 3286. 匿名 2020/10/25(日) 15:54:06 

    >>3189
    ターゲットにできそうな自己肯定感が低い(低くなってる)人を見つける嗅覚だけじゃなく、
    絶対自己愛が征服できなそうな人(敵)を見分ける嗅覚も鋭いよね。

    出会ってすぐに敵を見分けて、
    ネガティヴキャンペーンを音速で始めて印象操作、
    みんなが敵と仲良くしないよう
    暗示をかける。

    +29

    -0

  • 3287. 匿名 2020/10/25(日) 15:56:09 

    >>3240です。その後自己愛を挟まずに話す機会があって結果的には自己愛が変なんじゃない?と思う人も数人出てきて、今までの悪事?がバレそうになったら逃げるように退職していったわ。
    その時の退職理由が「精神的に疲れたから」と言い放ったと聞いた時には〇してやりたいほど憎かった。

    退職後はもちろんの如く職場の駐車場までコソコソ来て見かけない車が止まってたら「新人入ったの?」「どんな人?」なんてまだ繋がってた人とやり取りしてたみたい。あとは転職会議に誹謗中傷が多い会社って書き込みまでされてた。どの口が言ってんじゃい!!

    +8

    -0

  • 3288. 匿名 2020/10/25(日) 16:03:32 

    >>808
    真実を突きつけられて狼狽しているんだね。
    本当は自分がおかしいことを理解している。

    未熟な人間程痛いところを突かれると怒りだす。

    +12

    -0

  • 3289. 匿名 2020/10/25(日) 16:25:02 

    >>808
    そりゃ都合の悪いことは全てタゲに投影かお返ししてくる自己愛さまだもの。そいつ相手に君はこの精神疾患では?なんて指摘したら、おまえが精神疾患だ、人に向かってこんなことを言うなんてなんて奴だ。てなるわ。
    だから逃げるしかないんだよ。

    +10

    -0

  • 3290. 匿名 2020/10/25(日) 16:39:45 

    >>2034
    良い人アピールが凄いので周囲は騙されて良い人だと思っているけど、ある程度接したらわかると思う。
    言葉に違和感しかなく、本音ではなくこう言えば良い人と思われるから言っているのが見え透いてる。
    良い人アピールしている割に時々人格を疑うような発言をさらっとするから、自己愛と一緒にいる人もおかしな人なのではと思って警戒している。

    +10

    -1

  • 3291. 匿名 2020/10/25(日) 16:39:59 

    >>2771
    この、箱の説明の例え話すごいわかりやすい
    ほんとこれだよね

    論点ずらしと、攻撃に使えそうなこちらのわずかな言葉尻をとらえて「いまお前こう言ったよな、お前は人を傷つける最低な奴だ、人として終わってる、話にならない、これ以上話し合っても無駄!」みたいなこと目を剥いてガーっと捲し立てて話終わらせる。自己愛が触れたくない核心には絶対に近づかないまま逃亡。
    自己愛とトラブルになるとマジで会話が成り立たない。

    +18

    -0

  • 3292. 匿名 2020/10/25(日) 16:41:56 

    >>3284
    仕事とかで、どうしても離れる事が出来ない関係の時には
    とりあえず穏便に機嫌取るしかないのかも、、、

    面倒だよね、本当に

    +11

    -0

  • 3293. 匿名 2020/10/25(日) 16:52:06 

    >>3231
    学生時代ですか?
    学生時代は離れたくても危ないから離れられなかったのでしょうか?
    私の周りに自己愛と一緒に行動している人がいますが、まともそうな人なので一緒にいられることが不思議です。

    +4

    -0

  • 3294. 匿名 2020/10/25(日) 17:03:18 

    >>2401
    HSPは、ネットで自己診断できて5人に1人はいるそうです

    今はもっといるだろうね

    自分が何かに傷ついたり落ち込んだりするとHSPのせいた、って思うんじゃない

    +2

    -2

  • 3295. 匿名 2020/10/25(日) 17:10:53 

    複数の不倫バレして再構築してもまた出会い系で不倫しまくってた自己愛元夫。モラハラもひどいし耐え切れなくなって離婚の話し合いしたら、
    お前は辛くても苦しくても我慢しろ!いつもニコニコ笑っていろ!俺が何しても文句言うな!俺のやることを一切否定するなぁぁ!命令するな!不愉快!って、エンエン泣きながら大声で怒鳴りつけられたよ。
    お母ちゃんに叱られて泣きながら駄々こねる幼児そのもの。30代後半なのに、顔真っ赤にして地団駄踏んでた。
    こいつやべえなと思った。離婚できてよかった。
    知り合ったときは本当にスマートで知的な紳士だったんだよ。化けの皮が剥がれたあとの落差、二面性が信じられない。
    ターゲットである私の前以外では、親切な紳士のイメージで過ごして皆を騙している。人間に化けて人間界で暮らす妖怪みたい。

    +16

    -0

  • 3296. 匿名 2020/10/25(日) 17:14:55 

    >>3291
    図星なときほど火消ししようとするよね。
    自己愛の反応で、見下してるからターゲットにしたんじゃなくて、妬ましくて悔しいからターゲットにして消したいって思いがバレてるし。

    自己愛と教祖を信頼してる取り巻きは、ここではっきり言えばいいのに。
    「お前がブリッコしてモテたから、同性ストーカーしてるんだよ!あたしたちのこの行為が正しいんだよ!」ってさ。
    ハッキングやストーカーするのが本当に正しいと思うなら、堂々と書けるはず。

    +13

    -0

  • 3297. 匿名 2020/10/25(日) 17:15:02 

    >>1647
    私は臨床心理学を学んでいましたが、先天性で遺伝するとは聞いた事がありません。気質と人格はまた別物で、気質は遺伝、人格は育つ環境によって形成されます。そのため人格障害は連鎖を起こします。(親が子を苦しめ、それにより子が発症するケースが多い)

    +9

    -0

  • 3298. 匿名 2020/10/25(日) 17:21:43 

    >>6
    箇条書き

    悪口
    自慢話
    お世辞を鵜呑み
    個人情報への異常な詮索
    ターゲットへ粘着。踏み台として利用

    正論オンリー。いかなる時でも自分だけが正

    「~してやった」恩着せ
    人のミスは人前で大声であげつらい、自分のミスはなかったことに
    「誠意ある対応」を強制するが、自己愛自身は不誠実のかたまり。「大人の対応」を要求するが、自己愛はしない。恥をかかせるのが趣味

    パクりコピーしながら、原本さんを貶める
    「無視」されると激怒
    「挨拶」への偏執。自分は挨拶しない
    盗撮、盗聴、ストーキングなど、犯罪行為が大好き

    悪口拡散で、同質の取り巻きをつくる
    ターゲットを孤立に追い込む
    自己愛の汚点はターゲットのものとして吹聴

    「関わってはいけない」人格障害
    理由。自己愛から悪口の洗脳を受けると、その正体がばれないので



    +13

    -0

  • 3299. 匿名 2020/10/25(日) 17:37:39 

    >>3257
    そうなんだ。
    だからパクったり人間関係まるごと奪っていくのは、
    「このあたしを嫉妬させやがって!自業自得だろ!」と考えてるのか。

    +9

    -0

  • 3300. 匿名 2020/10/25(日) 17:50:34 

    参考にしたり、真似するって誰しもがするけど、自己愛のは似合うかどうかに関係なく征服先のタゲからごっそり盗む。
    さらにターゲットを落とす。
    成り代わる。

    人間じゃないよあれは。

    +14

    -0

  • 3301. 匿名 2020/10/25(日) 17:59:12 

    私の職場の自己愛は性的に欲求不満だった。
    いつもツンケンして、お高く止まって澄ましていたけど、更衣室で、「ガル田さん、どんな下着をつけてるの?見せて!!」と何回も言われ拒否すると逆ギレ。何度逃げまわったか。

    あとは職場にくる男性にしなを作り媚び売りまくり。タッチしまくり。言っては悪いが気持ち悪かった。

    +8

    -0

  • 3302. 匿名 2020/10/25(日) 18:02:50 

    被害者の家に不法侵入して、その姿を近所の人に通報された自己愛女がいたよ。
    近所の人いわく、人相悪くて女なのに男に見えたって。

    そんな自己愛女と、自己愛女を心から指示する女を男に好きになれって言ったって無理じゃない?

    男に間違えられるほど不審者にしか見えない自己愛と、その仲間の女だよ?
    そんな女と同じ女だと思われたくないと思うのが普通じゃない?

    +9

    -0

  • 3303. 匿名 2020/10/25(日) 18:04:46 

    自己愛ちゃんの取り巻き、こんな犯罪者をあげあげして被害者を敵視? マジか

    +15

    -0

  • 3304. 匿名 2020/10/25(日) 18:26:11 

    >>2254
    2059です、HSPで気が弱いのでモラハラ男に狙われ易いんだと思います…

    +5

    -4

  • 3305. 匿名 2020/10/25(日) 18:28:11 

    >>3293
    そうです!学生時代でたぶん今よりは見る目もなかったし、途中でヤバさに気付いてはいたけど急に絶縁とかも事実上無理だったので…
    環境変わったらすぐ疎遠にできるんですけどね…

    +3

    -0

  • 3306. 匿名 2020/10/25(日) 18:30:41 

    元彼は、自分が遅刻すると私を責めた。
    理由は遅刻したのに不満そう、ニコニコしてろとかそういうの。
    最初はよくわからなくて、謝ったりしてた。
    遅刻が頻繁なので、待ち合わせ場所を喫茶店にして、来るまでゆっくり本を読むから大丈夫だよ!と言ったらまた逆ギレ。理由忘れた。
    その辺りでおかしいな?と思い始めた。
    別れを切り出すのに、悪いことしてないのに怒られるのが嫌だったと言ったら、私の悪いところをたくさん持ち出してきて、つまり俺の方が正しいから別れないと言う。
    私にそんなに悪いところがあるのに、なんで別れないの?というと、別れないのは元彼のためではなく、私のためなんだそうだ。
    私は自分をわかってない、俺はわかってるから、私を不幸にしないため、嫌だけど別れないでいてやると。
    嫌なら別れれば?と言っても、私のためだと言う。
    で、今後は別れる別れないで揉めて、案の定、元彼はストーカーに。
    警察に「あなたはストーカーです」と言われてショックを受けていたらしい。

    彼の主観では、最後まで、悪いのは私。
    でも彼の言った「私の悪いところ」も、全然悪くない。
    彼がマック行こうと言ったから行ったら、あの時実はモスに行きたかったとかそういうの。「あの時実は」と過去のことを持ち出して、気づかなかった私を責めるんだよね。
    最初はただのモラハラだと思ってたけど、今は自己愛だったと思う。
    ほんと責められてばかりだった。

    +18

    -0

  • 3307. 匿名 2020/10/25(日) 18:33:07 

    失礼な発言をする人がいて最初はアスペルガーかなと思ったんだけど、相手によって態度を変える場合は自己愛なのかな? 気に入られたい人には猫被って優しくしてるの。

    +9

    -0

  • 3308. 匿名 2020/10/25(日) 18:37:54 

    >>30
    うちの母親、これで自分のきょうだいから総スカンくらって、祖父の遺産(結構あった)の相続放棄にまで持ち込まれてたw
    でも自分は悪くない、自分から放棄したって嘘付いてる。
    死んでも懲りないんだわ、きっと。

    +4

    -0

  • 3309. 匿名 2020/10/25(日) 18:41:36 

    >>1301
    気か人も在日韓国人も一緒だね
    半島に帰れば良いじゃん

    +13

    -4

  • 3310. 匿名 2020/10/25(日) 18:42:39 

    >>3307
    同性ストーカーはしてる?
    執着して、被害者が行く先々に噂を流したり、ドン引きするような犯罪をしてなければ、自己愛性人格障害じゃないよ。

    それに、みんな普通は人に優しくするよね?
    思いやりや優しさを損得や下心に繋げて疑うのは、自己愛だけ。

    +12

    -1

  • 3311. 匿名 2020/10/25(日) 18:45:39 

    >>3286
    音速(笑) 

    確かにそうです。

    絶対に誰とも仲良くなれないように印象操作してきます。
    自己愛のもとから立ち去った人間を追いかけてでも人間関係ぶっ壊して、自己愛は一体なにに怯えているんでしょうね。
    わかる人いますか。

    +20

    -0

  • 3312. 匿名 2020/10/25(日) 18:46:05 

    うちの会社の自己愛はテレビで報道される凄惨な事件や悲しい訃報などをものすごく楽しそうにキャッキャと話す。
    「どんな理由で◯んだのかしら?!若かったよね、何才だっけ?!えーもっと詳細知りたい!!」

    いつもトカゲみたいな目で人の粗探ししてるくせにウキウキしてこんな時だけめっちゃ嬉しそうでこの人本当にやばいと怖くなった。

    +8

    -0

  • 3313. 匿名 2020/10/25(日) 18:51:50 

    「もっと詳細知りたい!」

    これ、詮索ストーカー自己愛女が言ってたわ

    +13

    -0

  • 3314. 匿名 2020/10/25(日) 18:58:16 

    >>2834
    うわぁチョン!

    +5

    -1

  • 3315. 匿名 2020/10/25(日) 18:58:45 

    自己愛の十八番、棚上げ。

    +10

    -0

  • 3316. 匿名 2020/10/25(日) 18:59:27 

    昔、率先して処刑場に行ってたクチなんだろうかね、自己愛って

    +5

    -0

  • 3317. 匿名 2020/10/25(日) 19:00:35 

    >>3306
    その彼私の知ってる人と同一人物かな?ってぐらい一緒。

    私が彼の職場まで車で迎えにいき、1時間程待った。

    普通なら待たせてごめんねー、だよね?

    でも違う。どれだけ待った?てきかれ1時間ほどかなーっていったら、ふーん、て。

    さらに後日揉めたときに、あーやって1時間待ってやった、ていうんだろ!待たせて仕事してるこっちの身にもなれよ!ってきれられ

    次からは待った?て聞かれても、いや、待ってないよ、さっききたとこーっていうしかなかった。

    そんな感じで、もうこじつけで全てはお前が悪い。

    連絡も嫌々ながらしてやってる、って責め出すから
    なら連絡減らしてもいいよ、って言ったら

    お前がうるさいから減らせない、って笑

    もうびっくり理論ばっかり。

    +12

    -0

  • 3318. 匿名 2020/10/25(日) 19:01:27 

    >>3228
    そうですよ。もれなくケチです。ウチの所の自己愛先輩はあなたより級が上だからー、私は他の人より早く級が上がったー、もうローン払い終わったーとか話しているのに食事で多く出す値段が100円単位。いや、別に先輩だから奢ったりとか多く出したりしなければいけない義務なんてないんですよ?でも、そんだけ自慢しといてそんなもん?って思いません?後、最近飲み会は絶対自分が予約するんですよねー。去年は絶対後輩に任せていたのに。誰も呆れて何も言ってないけど、バレてないと思っているのか...

    +4

    -0

  • 3319. 匿名 2020/10/25(日) 19:03:24 

    >>42
    古市や佑月とかチョン顔が多い

    +7

    -1

  • 3320. 匿名 2020/10/25(日) 19:06:55 

    >>3269
    ありがとうございます。

    残念ながら自己愛やコミュニティとは決別しても物理的には距離が置けず、何年も煩いことは続いてはいます😂

    でも、人生における全ての問題は乗り越えるべき人生の宿題だと思って無駄に悩まず自己憐憫に浸らず、現実を乗り越えることに集中したほうがいいと思えるようになりました😏

    落ちるとこまで落ちたら後は上るだけ!
    それだけ、のびしろがあるってこと!
    怒りを前向きな闘志に変えて、
    自分の夢や目標に全力投球してます!!

    もっと深みや味のある人間になって、周りを見返しますわ🙌

    +13

    -0

  • 3321. 匿名 2020/10/25(日) 19:11:02 


    自分に非があるときの自己愛の理論

    これは
    お前が
    やらせてる

    +17

    -0

  • 3322. 匿名 2020/10/25(日) 19:15:56 

    >>3264
    私も彼の異常行動から自己愛というものを知り、

    あれ?これうちの家族にもいるな?って気づきました。
    父が自己愛、母と姉が父のターゲット、
    姉は壊れ思春期には暴れ、最後に躁鬱発症。

    母は自分と似てる姉を庇う。そのストレスを私にぶつける。(私は父に似てるので)

    私の前では母は自己愛だったな。誰にも甘えられず、私以外が揉めてるのをいつも遠くから見てる感じ。

    親曰く、私は要領が良くて反抗期がなかったと。

    でも現実は自己愛に目をつけられいじめにもよくあったし、いまだに自己愛男にひっかかる。(もしくは自己愛を発動させてる?)

    子供時代の環境って大事なんだね。

    +13

    -0

  • 3323. 匿名 2020/10/25(日) 19:16:14 

    >>3302
    たまにワイドショーやニュースで他人の敷地に入ったり家のなかを覗いたりしてる老婆が取り上げられてるけど、自己愛女の末路ってあれだと密かに睨んでる

    +8

    -0

  • 3324. 匿名 2020/10/25(日) 19:18:43 

    >>3320
    素晴らしい考えですね!
    人生って自己愛の存在関係なく、誰にでも良いことと悪いことがあるから、悪い時期にポジティブに自分と向き合って磨くことができる人は、もう最強だと思いますよ。
    きっと、さらに素敵な人になられると思います。

    自己愛みたいに嫌な出来ごとがあったときに、人を恨んで噂を流したり嫌がらせをすると、自分自身を劣化させて未来を暗くしてしまうんですよね。
    どんなに足を引っ張る人がいても、心は自分次第でいくらでも磨ける。私も頑張ります。

    +15

    -0

  • 3325. 匿名 2020/10/25(日) 19:21:45 

    >>3321
    めちゃくちゃ的確!

    +8

    -0

  • 3326. 匿名 2020/10/25(日) 19:25:39 

    完全持論だけど北川景子トピにいたアンチは自己愛性だと思っている。
    カワイイ系女優はそもそも自分より下だと思っているのかそこまで嫉妬していないご様子。美形はムカつくのかな笑

    +3

    -0

  • 3327. 匿名 2020/10/25(日) 19:29:31 

    >>3321
    噂流しも、ハッキングや盗聴盗撮も、不法侵入も、自己愛は全て「被害者があたしにそれをさせてる」って思ってる。
    自己愛を指示する女もそう思ってるから、堂々と自己愛の味方をする。

    まともな人からすれば、そのジャイアン思考な内面にドン引きして軽蔑してるのに。
    幼稚で身勝手で気持ち悪いって思われているのに、本人たちは自分たちのありのままの内面をさらけだす。

    だから人格障害。

    +15

    -0

  • 3328. 匿名 2020/10/25(日) 19:32:40 

    >>3306
    わかりすぎる!
    このトピで自己愛は脳の障害者なんだって理解して、障害者の言う事をあんなに真に受けなくてもよかったんだなってちょっとスッキリした
    (自分の悪い所はもちろんたくさんあるけど)
    責めるのが目的だからそりゃなにをやっても彼にとっての正解の行動に辿り着けないよね~後出しジャンケンされるから

    +20

    -0

  • 3329. 匿名 2020/10/25(日) 19:32:57 

    >>3320
    素晴らしいです。
    それにしても、あなたみたいな元来明るくて強いキャラな人でも自己愛の被害者になるのだから、私のような新入社員は潰すの簡単だったろうな~汗

    被害者のみんなで集まって飲みたいくらい!

    +9

    -1

  • 3330. 匿名 2020/10/25(日) 19:36:44 

    田舎のアラサー主婦だけど、今までの人生で5人は遭遇しました。人口の0.5%と言われていますがもっといると思いませんか?
    自己愛ってテンプレみたいに全員一緒に見えます
    その内の1人は一時期上司だったので大変でしたが勇気出して仕事辞めてやりました
    その後の人生上手くいって結果オーライですw

    +12

    -0

  • 3331. 匿名 2020/10/25(日) 19:37:44 

    >>3323
    隣家に侵入して捕まったババもいるよね。ターゲットの家を覗いてるババの映像もみたことある。
    盗撮盗聴とか、もうほんと、精神の病気だよね。
    犯罪者。

    +12

    -0

  • 3332. 匿名 2020/10/25(日) 19:38:57 

    >>3328
    後出しジャンケン(笑)
    分かる〜!アイツもめっちゃやる〜〜!!

    +12

    -0

  • 3333. 匿名 2020/10/25(日) 19:39:04 

    >>2878

    908です。

    獅子座遭遇率高いんだけど多くは、自分が、自分が!だよ。

    噂好き、悪口好き、スピーカーじゃなければ
    どうにか付き合う。
    でもしんどいひと多い。
    会話泥棒ばかり。

    +4

    -0

  • 3334. 匿名 2020/10/25(日) 19:41:03 

    >>3330

    田舎で住んだことあるけど、
    病んでる人多いよ。

    都会なら要注意人物と
    噂されるような。
    犯罪おかしても警察にいえなかったり
    警察が頼りなかったり。

    +4

    -0

  • 3335. 匿名 2020/10/25(日) 19:49:42 

    >>3326
    有村架純と吉岡里帆のトピで、わざわざまばたきする瞬間とか喋る瞬間の写り悪い写真載せてるのも自己愛だよ。
    まず本当に可愛くなければ、そんなことする必要ないじゃん。
    テレビの前でわざわざカメラ構えて、写り悪い瞬間を狙うなんて、マジで自己愛。

    +10

    -0

  • 3336. 匿名 2020/10/25(日) 19:51:43 

    >>3331
    不法侵入や盗聴盗撮するババの味方になれる女だなんて、絶対に思われたくない。
    でも自己愛と本気の取り巻き女は、それでも自分たちが正しいと思ってるからヤバイよね。

    +6

    -0

  • 3337. 匿名 2020/10/25(日) 20:02:05 

    >>3336
    楽しいんじゃない?
    濁ってよどんだ優越感と、連帯感。
    何を言おうが、何をしようが、私たち悪くない!タゲは自己愛!で思考停止。

    +5

    -0

  • 3338. 匿名 2020/10/25(日) 20:04:47 

    >>3102

    881です。

    付き合い始めたいきさつは聞いたことないけど
    なんだかあの地雷ならいかにもやりそうで
    なるほどなーと思いました。

    彼氏、雰囲気カッコいい
    人で確かにめだった。
    ぱっとしない造作の自己愛とは不釣り合いで。

    一番思ったのは彼氏、自己愛と出会った当初
    彼女いなかったのかなーって不思議だった。
    自己愛なら芝居うちまくって略奪とか平気でしそう。

    彼氏と話したことがあるけど
    「あいつも職場で苦労してるんだ。」
    みたいにいってて、ああ、だまされているなーと
    ゾッとした。
    職場で揉めるように揉めるように工作してるの自己愛本人なのに。😱😨





    +8

    -0

  • 3339. 匿名 2020/10/25(日) 20:07:23 

    「相談女」を、もれなく備えてるよね。

    +9

    -0

  • 3340. 匿名 2020/10/25(日) 20:08:21 

    >>3337
    そんな感じだね。
    モテた人を恨むわりに、絶対にモテなくなる行動を自らするなんてね。

    +6

    -0

  • 3341. 匿名 2020/10/25(日) 20:10:02 

    >>1390
    なおちゃんだ

    +0

    -0

  • 3342. 匿名 2020/10/25(日) 20:12:10 

    >>3337
    犯罪者になって楽しいんだね。
    終わってる。
    生きてる次元が違いすぎて理解できない。

    +4

    -0

  • 3343. 匿名 2020/10/25(日) 20:13:50 

    >>166
    見て子様w

    +2

    -1

  • 3344. 匿名 2020/10/25(日) 20:21:00 

    >>1277
    ヤバイ(;-;)
    今距離置こうとしてる友達が16個もあてはまってる…

    改めて、もう絶縁したいと思った。

    +11

    -0

  • 3345. 匿名 2020/10/25(日) 20:21:47 

    >>3317
    3306です。長く書いちゃったけどわかってくださって嬉しいです。

    攻撃は最大の防御と思っているのか、自分が責められる局面になると、まず相手を責め出すんですよね。
    私は元彼を責めたことなんてないのに。
    私だけではなかったので、脳がそういう回路になっていたんだと思います。
    きっとどんなに説明しても、自分が悪いと思うことはないと思います。
    ストーカーも、やりたくなかったが私のためを思って仕方なくやっていたそうです。
    理解しようとしても無駄だし、逃げるしかないですね。

    +7

    -0

  • 3346. 匿名 2020/10/25(日) 20:22:48 

    >>3328
    そうそう。
    私めちゃくちゃ理屈っぽいので、問題が起きたらまず結論をどうしたいか?ってなるのね。

    結論が判らないと、解決策もでないでしょ?

    なのでいっつも、この人は何のためにこんなわけのわからない事を言ってくるのか、て疑問で、本人にどうしてほしいのか?なぜそんな事をいうのか?
    と聞いてもそういうとこがうざい、とかかわすわけ。

    そりゃ、お前を罵って優位に立ちたいだけ、なんて言えないわなぁーって笑 

    +10

    -0

  • 3347. 匿名 2020/10/25(日) 20:25:55 

    >>3328
    ありがとうございます。
    本当、悪いけど脳の障がいですよね。
    理屈通じない。でも口がうまいから、こっちが自己肯定感薄いと丸め込まれちゃう。
    私はもうおばさんで結婚もしてるけど、タゲられやすいタイプなので気をつけたいです。

    +11

    -0

  • 3348. 匿名 2020/10/25(日) 20:27:13 

    >>3333
    私が関わった自己愛は獅子座では無いけどやっぱり火の星座でした…
    自己愛トピ見ても中々かなり凶悪な部類の自己愛で虚言と二面性がダントツで突抜けてた
    差別するわけではないけれど、その人と同様の共通事項ある人とは関わらないと決めてる
    手下共々その共通項で結ばれていたから心底信用出来ない

    +5

    -0

  • 3349. 匿名 2020/10/25(日) 20:36:22 

    >>3345
    かわいそうな人って感じですよね。
    素直じゃないしね。

    だけど、そう思ってしまうからこそ、ターゲットにされるし、お前のためという謎の理論で被害をこうむる。

    私はやりかえしましたよ。

    もうこういったらこう返してくるな、ってわかるので、

    待つだけでもあなたをイライラさせてしまうし、、もう迎えには行けないわ、あなたのために。って。

    連絡も、してやってるしてやってるというので

    あえて無視して、わざとイライラさせ、

    してやってるって言われたから、わざとでなかったんだよ。あなたのために。って笑

    ぜーんぶあなたのためにーって、暴言を応用してやりかえしてやったら、大人しくなったわ。

    +10

    -0

  • 3350. 匿名 2020/10/25(日) 20:41:47 

    >>3301
    うわああああああああキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモい( ´;゚;ё;゚;)!!
    辞めてもらえば??

    +4

    -0

  • 3351. 匿名 2020/10/25(日) 20:41:50 

    >>3339
    たしかに、自己愛は被害者の噂を一番異性に聞いてほしいわけだから、猛烈な相談女かもね。

    +12

    -0

  • 3352. 匿名 2020/10/25(日) 20:48:56 

    >>3351
    自己愛の泣き言を鵜呑みにした男すごいよ。
    なんだその女は!って腹の底から激怒して向かってくる。睨み付けてきたり、舌打ちしたり。
    男を手駒にした自己愛はやりぃと、ちやほやされて上機嫌。

    +16

    -0

  • 3353. 匿名 2020/10/25(日) 20:50:42 

    >>3292
    もし自分より先に入社してたお局がそうだった場合、早いうちに転職したほうが良いかな?

    そのお局は、逆ギレ、憶測や思い込みで話を進める、
    常に周囲とのトラブルが絶えないです。

    +9

    -0

  • 3354. 匿名 2020/10/25(日) 20:53:03 

    自分の地元の同級生というか、地域民に自己愛性人格障害が多過ぎて人生潰されました
    色んな人に私の印象悪くする為の嘘八百などを言いふらして回って、私は何もしてないのに色んな人から
    勘違いされていて それなのに自己愛側は「がる子の事信じてくれる人はいる!!」
    「がる子から話しかけなくちゃ!!」とか昔から唱え続けているから殺してしまいそう…

    変な噂流すから私は友達1人も出来なかったんですけど。
    自己愛って人の人生潰すのが相当お好きみたいだが狂ってんね。ウケる

    +19

    -0

  • 3355. 匿名 2020/10/25(日) 20:54:57 

    昔から誰でも受け入れてたから、この人なんか変って思う感性というか弱い。痛い思いをしてたからあの人変だったって気づく。辛い

    +8

    -0

  • 3356. 匿名 2020/10/25(日) 20:59:32 

    >>3285
    周りも迷惑被ってんなら、周りと相談するのはいかがですかね?

    面接官の態度がネチャネチャしてて気持ち悪くてイラッとするような感じだったら辞退するに限る

    +3

    -0

  • 3357. 匿名 2020/10/25(日) 21:01:04 

    >>3352
    なんか、、
    「おめでとー」って感じだね。。
    頑張れって言いたい。

    +7

    -0

  • 3358. 匿名 2020/10/25(日) 21:03:35 

    不法侵入したり盗聴や盗撮してるのに、
    男が「俺は不法侵入や盗撮や盗聴とかしない女性が好き」って言ったら裏切りもの扱いするのはなんで?って思うよね。

    男が、そういうことをしない女性が好きっていうんだから、しょうがないじゃんね。

    +2

    -0

  • 3359. 匿名 2020/10/25(日) 21:06:08 

    >>3352
    でもその男性は、全てを悟ったときに「取り返しのつかないことをしてしまった」って思って、
    被害者に優しくしてたよ。

    +5

    -0

  • 3360. 匿名 2020/10/25(日) 21:07:58 

    派遣なら変えられるうちに変えた方が良い
    何もワザワザ関わる場所で働かなくてもだし
    面倒なだけでやっていけそうなら様子見ながら続けてみるのも手かと
    明らかに解りやすい人は大して問題じゃない
    悪質なのは全く一見すると解らず、愛嬌あって善良そうに見えていたのに実は自己愛だったパターン
    この場合は相談出来る人がいないから詰むよ

    仕事先にいるかどうかは事前には解らないよ
    そうした問題ある人が人を辞めさせるから求人が出ている場合もあるし
    周りには全く裏の顔がバレていない、ターゲットしか知らない自己愛もいるからね

    +11

    -0

  • 3361. 匿名 2020/10/25(日) 21:17:02 

    >>3360

    >>3285へのレスです

    +3

    -0

  • 3362. 匿名 2020/10/25(日) 21:21:29 

    >>3300
    しかも全然悪びれないんだよね

    私が2人いるのか?ってくらいまでやられた
    今迄そうやって生きて来たんだろうな

    +7

    -0

  • 3363. 匿名 2020/10/25(日) 21:24:11 

    自尊心が低いので、常に人を貶めていないと安心できない人たちだよね。

    これが本当に厄介で、精神的に安定している人に勝手に嫉妬して、わざわざその人を不安にさせるような悪口を吹き込む。

    それも巧妙に、私じゃなくて誰々が言ってんだけどとか、あなたのためを思って言ってるんだけどとか、生意気にならないように今から注意してあげてるのとか。とんでもない言い訳をしながら、悪意たっぷりの嘘のアドバイスをしてくる。

    ターゲットが疑心暗鬼になって不安で鬱っぽくなると安心するみたいです。何度突き放してもこの手を使ってすり寄ってきては周りを巻き込んでいじめようとする。騙される周りももっとしっかりしてくれって、そろそろ思っています。

    +26

    -0

  • 3364. 匿名 2020/10/25(日) 21:25:42 

    巻き込まれた男性の中には
    「自己愛のせいで、俺が被害者さんに嫌われた」って思ってる人もいるよ。

    +4

    -0

  • 3365. 匿名 2020/10/25(日) 21:33:54 

    自分の立場をわきまえない。後輩なのにしゃしゃり出てくる

    +5

    -1

  • 3366. 匿名 2020/10/25(日) 21:38:54 

    基地外一家だった。父親仕事を転々とする、兄引きこもり、母親自○、本人いつも誰かに依存してはやらかす。二度と関わりたくない

    +1

    -0

  • 3367. 匿名 2020/10/25(日) 21:44:56 

    「被害者はブリッコして惚れさせようとするから、騙されるなよ」って聞いていたのに、

    実際は男にブリッコしまくって、甘えてワガママ言って頼るのは自己愛側の女たちで、

    被害者は全くブリッコしてこなくて、男にワガママを言わない。頼ってこないし、簡単に惚れない。

    それがわかったら、そりゃ見る目が変わるよ。真実は変えられないから。

    +8

    -0

  • 3368. 匿名 2020/10/25(日) 21:45:37 

    >>1052
    キープ彼氏とかも全然悪いと思っていない。
    自分の夢を叶える為なら、恋人の気持ちなんて考えない。

    +5

    -0

  • 3369. 匿名 2020/10/25(日) 21:48:49 

    >>3187
    これだけいじめられて自殺もしないなんてあいつ頭おかしいんか?て言ってたオヤジがいた!
    それって被害者意識から出たことばだったんだ。恐ろしい…自己愛は人間じゃないよ。

    +14

    -0

  • 3370. 匿名 2020/10/25(日) 21:49:14 

    >>961
    気持ち悪いね👎
    そんな人いるんだ。。

    +3

    -0

  • 3371. 匿名 2020/10/25(日) 21:54:56 

    >>68
    お世辞を真に受けすぎるよね。
    それで怖いもの知らずに、美人をライバル視するの多い(笑)

    +9

    -1

  • 3372. 匿名 2020/10/25(日) 21:55:40 

    自己愛は、被害者に盗聴盗撮して、勝手に恋愛を決めつけてる。
    被害者も迷惑をかけたくないから、恋愛をしないようにする。
    でも、自分に好意的な気持ちを持ってくれている人に、冷たくすることなんてできないよね。
    「ありがとう」って思うのが普通だよ。

    +2

    -0

  • 3373. 匿名 2020/10/25(日) 21:59:33 

    >>3334
    特に農村部は環視社会だからね
    メンヘラ多いし、遠くのクリニックに通っていると思うよ、体面を気にしてね
    自己愛率も高そうなんだよね

    +5

    -0

  • 3374. 匿名 2020/10/25(日) 22:05:47 

    距離感がおかしい

    +17

    -0

  • 3375. 匿名 2020/10/25(日) 22:16:11 

    今思えば試し行動されてたんだなってことがたくさんある
    元彼なんだけど
    ・いきなり呼び出して、用事があると言ってもそれを断って自分のところに来れるか
    ・元カノがいかにいい女だったかを延々と語る
    ・手帳やスマホを見せろと言う。見せないと浮気を疑いブチキレ始める
    ・私の昔の画像を無理やり見て、「この頃くらい痩せてよ、俺のことが好きなら出来るよね?」
    それ10年前の20代の頃の写真なんだけど…

    こういうワガママっていうかわいいレベルじゃない酷いことを言って、私がどこまで許すかを試してたんだろうなと思う
    現に最初の頃は「は?何こいつ」って思ってたこともそれを超えるひどい仕打ちにも「これくらいあのときに比べれば耐えれるわ…」って麻痺していってた

    最終的には俺からの連絡はいつでもすぐに取れ、俺の休みの日は必ず会え、俺が望むことはなんでもしろっていうように要求がエスカレートしてきたから恐ろしくなって別れた
    別れるのもホントに大変だったよ…
    何度も弁護士のところに足運んで、そういうことをしてるっていうのを知ったらしく連絡は来なくなった

    +11

    -0

  • 3376. 匿名 2020/10/25(日) 22:20:12 

    >>3371
    天にも登るような感じで大喜びしない?
    本当にめちゃくちゃ嬉しそうでキャーッもうどうしよう!って喜ぶ。
    大人になるとお世辞とか成り行きで褒めたり褒められたりするもので、いちいち真に受けないものなのにね。なんにも分かってないんだよなあ。。

    +5

    -1

  • 3377. 匿名 2020/10/25(日) 22:28:37 

    直子ちゃんのことね

    +1

    -0

  • 3378. 匿名 2020/10/25(日) 22:36:54 

    当てはまる項目と当てはまらない項目があって、単に性格悪いだけなのか人格、精神障害者なのか微妙なパターンが多いけどまともな人なら意図的に攻撃しないよなとかなめられてるだけなのかモヤモヤする。私は普通じゃないと思ってるけど他の誰かには目茶苦茶親切だったりするし。

    +9

    -0

  • 3379. 匿名 2020/10/25(日) 22:44:25 

    奴らは認知的不協和が起きた時に激しくモラハラしてくるんだよね。
    認めたくないから。自分の間違いや劣ってるところや、他人より下な所を。
    そういった認知の不協和が起きた時に発動するんだ。

    +17

    -0

  • 3380. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:39 

    声が大きくてグイグイ。場所を弁えない

    +13

    -0

  • 3381. 匿名 2020/10/25(日) 22:54:08 

    なんかこの手の人間、以外と多くない?
    東京の下町だけど、中学に上がったらよくわかったけど機能不全家族育ちの人がいっぱいいた。

    家族全体が自己愛で育児放棄とかいびりとかあからさまなのもいたけど、多くは教育虐待だった。
    子供に勝手な理想押し付けて、他人と比較して貶すとか。

    そういう親って外面が良くて、衣食住を与えた上で子供の意向を完全に無視して私立行かせてたり、習い事沢山やらせてたりする。側から見たら教育熱心な親御さんに見えるからなかなか理解されないんだなって思った。
    子供にお金は使ってるけど、親もどこか無関心な感じだった。

    親がそんなんだから、無自覚で本人も無神経な事を人に言ってて周りから嫌われてた。

    こういう人って増えていくんだろうなって思った。
    ちなみに教育虐待されてる子と育児放棄といびられてる子はめちゃくちゃお互いに嫌い合ってた。

    +10

    -1

  • 3382. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:37 

    >>3222
    被害者を自己愛にして劣っているとアピールしてるよね

    +2

    -0

  • 3383. 匿名 2020/10/25(日) 23:13:46 

    >>3065
    ジャニーズの大沢の元嫁もな

    +4

    -0

  • 3384. 匿名 2020/10/25(日) 23:19:08 

    >>3174 >>3175 >>3178さん
    返信遅れまして申し訳ございません。
    アドバイスをいただきありがとうございます。
    これ以上関わり合いたくない気持ちもありますが、された仕打ちを一生忘れることはできないと思います。気持ちに区切りをつけるためにも弁護士に依頼しようと思います。
    両親には相手とのやり取りを全て見せていて、友人の連絡先までは知られていませんが私の勤務先は知られているので、弁護士とも相談の上、直属の上司には話そうと思います。

    +5

    -0

  • 3385. 匿名 2020/10/25(日) 23:33:13 

    >>3210
    双極性障害のママが居るけど、自己愛なのかな。常にサンドバッグになる人間を探してて、依存しては逃げられての繰り返し。逃げられると必ず周りに罵詈雑言の悪口言い振らしてるけど、悪口言ってる時の形相も異常だから依存された人はさぞ怖かっただろうな。やたら謎に自尊心は高いんだよね、地元のママ友間では子どもが小さい時から注意喚起されてたけど、知らない人はタゲられてた。

    +15

    -0

  • 3386. 匿名 2020/10/25(日) 23:35:14 

    >>3065
    あの女優さんは自己愛ではないような気がする
    躁病とか、他の病名はつきそうだけど

    +0

    -4

  • 3387. 匿名 2020/10/25(日) 23:38:42 

    >>3209
    最後に会った時は公共の場でわめき散らして冷ややかな視線を浴びてたよ。
    こちらの感情を煽ってきたけど、決して乗らず表情も目線も変えずにいたら勝手に肩を落として撃沈しました。
    その後しつこく何年も連絡してきたけど一切関わらなかったら諦めたようです。本当にしつこいよねぇ。

    +4

    -0

  • 3388. 匿名 2020/10/25(日) 23:46:35 

    ここのスレで今まで生きてきて最大の気づきがありました。ありがとうございます!

    最近自分がHSPであると判明したんです。
    子供の頃から環境が変化しても常に嫌がらせやイジメをしてくる人が現れてきました。
    自分の宿命かと諦めていました。

    このスレで自分に嫌がらせやイジメをしてくる人達の共通点として、自己愛性人格障害の傾向が強い事がわかりました。

    自分の両親や親戚にも自己愛性人格障害者が殆どなので、家族の中でも辛い境遇に晒されていたんだなと理解しました。そんな家庭環境だったのでHSPの特徴が際立ち、外では容易くターゲットにされてしまったのだと思います。

    自己愛性人格障害者の餌食にならない様、対抗手段を研究して強く生きて行けるように頑張ります。

    +18

    -0

  • 3389. 匿名 2020/10/25(日) 23:57:33 

    >>3253
    なんか威嚇してる動物に見えてくるよ
    どんどんこっちは冷静になるけど、それが気に入らないんだよ
    般若みたいに顔になって、、でもそうしないと彼らは生きられないんだよね

    +8

    -0

  • 3390. 匿名 2020/10/26(月) 00:01:11 

    >>1960
    友達が自己愛の男と付き合いだしておかしくなった。
    人を見下すし、意地の悪い発言するし、本当に戸惑った。
    思いやりのある彼氏と付き合ってた時は凄く優しかったのに。

    そんな友達に振り回されて絶縁しちゃったけど、あの時、友達が自己愛と付き合ってなかったら…って今でも思う…
    結局、友達も自己愛に振られたし…

    本当に自己愛は百害あって一利無し。全ての人間関係をジワジワ破壊して行く。

    +15

    -0

  • 3391. 匿名 2020/10/26(月) 00:05:47 

    鬼滅の刃の善逸の兄弟子の獪岳みたいな人?

    自分の命を最優先とし、他のことはどうでもいいという感じの利己主義者で俺を評価しない奴は全て悪とのたまうような自己中心性の。

    あれって、素直で人に好きって心から言えて、人を守り大切にすることが出来て愛されてる善逸に嫉妬してるようにみえた。

    結局、自己愛は心から人を愛して人を大切にすることが出来る人に嫉妬してターゲットにするのかな?

    +5

    -0

  • 3392. 匿名 2020/10/26(月) 00:10:19 

    >>3311
    見下す人が居なくなるのが耐えられない。イコール孤独になるのを恐れているんじゃない?
    見下す対象からエネルギーをちゅうちゅう吸ってるから、生命に関わるくらい重大だから必死になる
    アンテナ過敏だよね

    +10

    -0

  • 3393. 匿名 2020/10/26(月) 00:11:32 

    >>700
    私、自己愛の嘘を指摘したら、嘘の悪口言い振らされて加害者にされたよ。
    自己愛は執着心が尋常じゃないから、2年近く経つのにまだ悲劇のヒロイン演じてる。対決せずに切れば良かった。

    +19

    -0

  • 3394. 匿名 2020/10/26(月) 00:26:12 

    >>3388
    下手なカウンセリングに行くより有益な情報がたくさんですよね。
    3388さんは何も悪くないと思うんです。
    ターゲットにされにくい術も世の中全体で研究されて、被害にみんなが遭い辛くなると良いなと思います。
    無理されませんように。

    +9

    -0

  • 3395. 匿名 2020/10/26(月) 00:26:48 

    >>3393
    同じく。私はもう5年以上。しつこいよね。

    +9

    -0

  • 3396. 匿名 2020/10/26(月) 00:30:46 

    >>3391
    そうですね。
    被害者の人は、人に迷惑をかけるぐらいなら自分が得をしなくていいって考えられる人が多い気がします。

    でも、この考えは自己愛は絶対にできない。人のために我慢できる被害者に対して、良い子ぶって得をしようとしてるか、周りの顔を気にしてるからとしか思えない。

    その自分には理解できない内面の何かで、自分が欲しくてたまらない評価を得たら、激しく妬むんだと思う。

    +7

    -0

  • 3397. 匿名 2020/10/26(月) 00:49:05 

    >>3072
    トランプはマスコミから印象操作されてるから。
    テレビの情報を鵜呑みにしてるなら事実が見えてないですよ。

    +6

    -0

  • 3398. 匿名 2020/10/26(月) 00:49:48 

    >>3371
    あちゃー
    若い頃はキレイになりたくて自分なりに努力してたつもりだったから、かわいいね!とかスタイルいいね!って言ってもらえると嬉しくて、
    ありがとう!嬉しい!
    って素直に受け止めてしまってたわ。
    それを誰かに自慢したり、美人やかわいい子をライバル視して貶したりはしなかったけど。
    30代になった今はお世辞や社交辞令はちゃんと理解してます。

    +4

    -3

  • 3399. 匿名 2020/10/26(月) 01:21:14 

    >>3363
    いい人っぽいんだよね、いい人じゃなくて。
    職場に自己愛いたけど
    やめてしまった私の先輩たちはすごくいい人が何人かいて
    その人と自己愛はどこがちがうんだろう、
    と考えたときに
    自己愛は支配欲が深い、深さが尋常でない。
    そして欲のために「あの人ががるこさんの悪口いってましたよー」
    をやらかす。
    先輩たちは心が健康だから
    異様な欲なんてない。
    悪口も許容範囲(あんまり言ったらだめなんだけど
    とさらっと話す。拡散しない。)
    もし、
    「がるこさんの悪口いってましたよー」
    をやられたときには
    いっていたといわれる本人に「こんな話きいたんだけど、あなたは私のこと悪口いっているの?」
    と確認とってみたらいいかも。(言ってなかったり、話盛ったりもあるかもしれない。)
    できたら上司とか立ち会わせて。
    そして自己愛には
    「あなたはこれ、なんのためにやっているの?
    だれが得するの?」
    とか言ってみる。

    自分の行い、白日のもとにさらされるのは
    かなりこたえるはず。
    そして自己愛との会話は録音するのもいいかも
    しれない。
    信用できるひとに聞いてもらえれば
    自己愛の裏の顔がわかると思う。


    +8

    -0

  • 3400. 匿名 2020/10/26(月) 01:28:31 

    >>68

    いや、ほんとにそうで
    私の知り合いの自己愛は
    私には森昌子そっくりの鼻の穴にしか
    見えないんだけど
    (悪口いうとき鼻の穴パカパカ広がる)
    すごくいい女きどり、モテ女気取りが怖かった。
    「あんた、ブスよりのふつうの顔よー」と
    いってやりたかったわ。
    最近のSNSみたら
    若作りで変わってないなーと思った。
    「若いですね」と言われているの真に受けて
    そう。

    +4

    -2

  • 3401. 匿名 2020/10/26(月) 01:49:59 

    >>3369
    だから最後は捨てられる
    マトモな人間は皆逃げ出すよ
    メンタル崩壊する前に逃げるが勝ち

    +12

    -0

  • 3402. 匿名 2020/10/26(月) 01:57:05 

    >>3378
    性格単に悪い奴なら距離おいて
    必要以上に関わらなければ良いだけ
    距離置かれた事に気付いて急に優しさや
    貴方が心配で~貴方の為~な寄りかた
    してくる奴はどのみちモラハラっぽさが
    あるから疎遠一択

    自己愛は突然ガンガン連絡来たり、
    周りの他の人達の態度が急に掌返しになる
    (自分不在時に悪口やネガキャン嘘を吹聴)

    +8

    -0

  • 3403. 匿名 2020/10/26(月) 02:25:13 

    >>3381
    私は逆
    同じく東京の下町だけど生活環境が劣悪な機能不全家族の人達がこれだった
    コンプレックス凄いし妬み僻み嫉みが凄い
    陰キャで地味な集団だったけど中身はDQNと全く変わり無し
    他人を上だ下だ勝手な思い込みで決め付けて、同じ家庭環境複雑な人でも親子仲や家族仲が良い人対象に言いがかりやイチャモンつけて周囲を囲んで苛め抜く
    家庭環境最悪なのは皆共通
    寧ろそれで繋がっている感じ
    集団をファミリーだのママ、パパ呼びしたり
    親友、仲間、絆を連呼…
    疑似家族ごっこをしていた
    裏では集団の悪口ボロクソに言いまくっているのに、ターゲット苛めの時はママ~(泣)と利用

    +6

    -0

  • 3404. 匿名 2020/10/26(月) 02:26:58 

    >>3403
    私の方は育児放棄のタイプ型だね
    同族嫌悪ってやつかな?笑
    環境が違うだけでどちらも同じ

    +3

    -0

  • 3405. 匿名 2020/10/26(月) 02:45:51 

    >>1142
    その治療に断固行かないのが自己愛性人格障害の特徴だろうがよ
    さっさと治療してくれりゃこっちも文句ないわ
    本来、他人にはキチガイを受け入れ理解しなきゃいけない義務なんかねえんだよ
    他人にどこまで求めてんだよ
    人格障害者が好きなんだか「理解あるあたし」を演じたいんだか知らねえけど
    そんなに聖母マリアごっこやりたいなら
    ここで問題になってるキチガイ全部引き取って
    あんたの言う「治療」が終わるまでしっかり抱き締めて二度と放流すんじゃねえよ
    綺麗事だけなら誰でも言えるんだよクソが

    +18

    -1

  • 3406. 匿名 2020/10/26(月) 02:54:47 

    あの人も自己愛なのかなぁ…

    例えば新しい物事はいつも誰かに毒見役をやらせて、絶対に己の手は汚さない様にもって行く。
    初めての事だから、それについて周囲が試行錯誤しながら間違えつつ取り組む様子を、クスクス笑いながら見てるの。
    非協力的で、最後に旨味だけ吸い取ろうとする。
    それを少しキツめに注意されるとする不機嫌になって、出て行ってしまう。
    そして機会さえあれば、先の注意した人にねちねち嫌がらせをする。注意された時に言われたセリフをそっくりそのまま言い返す事が出来たらそこでやっと満足するみたい。

    悩みを抱えた人に対しても「私じゃなくて良かった笑 気楽でいいや」と平気で口に出して言えるの。
    温かい血が通った人じゃないよね。

    +10

    -0

  • 3407. 匿名 2020/10/26(月) 02:56:42 

    まず治らないよね。
    手の施しようがないからみんな逃げるんだよ。

    +18

    -0

  • 3408. 匿名 2020/10/26(月) 03:18:29 

    >>615
    分かる。自称繊細多いよね?自称いい人もいた。
    繊細な人も良い人もわざわざ自分から
    「あたしって繊細なんですー」「俺って良い人だからさー」なんて言わないだろうにね。
    自称サバサバもそうだけど、何事も自称◯◯にロクな奴いない

    私の会った自己愛も
    人の気持ちにクソ鈍感でわがままで
    10歳も年下の女の子に向かって笑いながら「デブ!」とか罵る男で
    周りから「人を怒らせる天才」とまで言われてたのに
    自分のことを「繊細」「良い人」って言ってた
    最初冗談で言ってるのかと思ったら本気で言ってて
    なんか驚き通り越して寒気がしたの覚えてる

    私そいつに一回ガチギレして、
    そいつが今まで周りにやってたことと同じこと(容姿をけなしたり、一番イヤがることをやったり)して撃退したんだけど
    それから何ヶ月後かの私の誕生日に
    「誕生日おめでとう。人の気持ちが分かる人になってください」っていう
    お前が言うな、としか思えないメール送ってきやがった
    仮にも相手の誕生日に
    上から目線のクソバイス説教メール送る神経にも呆れ果てて
    なんかもう返信する気も起きなかった

    +12

    -2

  • 3409. 匿名 2020/10/26(月) 03:44:29 

    私が遭遇した自己愛は上手く装えないタイプ

    ころころターゲット変えて奔放に振る舞っていたけど、ある日みんなに一斉に歯向かわれてパニックに陥っていた
    そこはスタッフ10名以下の小さな小売店で、一番新入りの私なら言いくるめられると思ったのか、みんなと話し合うことは拒否するのに私にくどくど弁解してきた
    「みんなにいじめられて鬱になりそう」と言って被害者ぶっていた
    そいつに執着されたことが原因でメンタルクリニックに行ったスタッフもいるのに
    私しか味方がいないと思って私を囲い込んでみんなと話させないようにしてきたり、そのために私生活のことも根掘り葉掘り聞いてきたり、気を引くために嘘や悪口をたくさん言ってきたりした
    気持ち悪かったのでバイトだったし辞めてしまった
    初日に会って雑談をした時から違和感があったし、自己愛が「あの人おかしいのよ」と悪く言っていた他のスタッフの方が私から見ると常識人だったので、騙されることはなかった

    凄くわかりやすい自己愛だったと思う

    でも、自己愛の言うことをそのまま信じ込み自己愛を尊敬する人もいた…
    普通の人は、わざわざ人に優しくしたことをアピールしたり自慢になりそうな話をしたりしない
    でも自己愛はしょっちゅうそんな話をして、それを信じ込む人は自己愛が優しく有能な人に見えるみたい

    +8

    -0

  • 3410. 匿名 2020/10/26(月) 04:09:33 

    >>1142
    被害にあってない人に言われても響きません
    冷やかしや荒しと何等変わらない
    名前が御大層になっただけで昔はキ○ガイ扱いされていた人達だよ?

    被害に合えば解るよ
    突き抜けて異常だから
    明らかに異質だし、人とは違う生き物を相手にしている感じ
    姿形は人間なのに、良心や共感性が無いから平気で嘘を吐くし、騒いで泣いて喚き散らして事実でない脳内妄想を周囲にばら蒔く
    この時点で既に普通じゃない
    けど、そうした性質や症状のキチだと考えたら全て筋が通る
    なるほどね、だから話が通じないのか…
    大嘘広めても全く罪悪感が無いのはそのせいか…
    どうりで、自分は100%悪くない!と言い張るわけだ…
    全て筋が通るし納得がいく

    今まではそうした特質が世に知られてなかっただけ
    症状や行動パターンがこれだけ同じで、同じ目にあった被害者が沢山いるのに決め付けって言えるあたり、貴方も共感性が欠けて気がする

    街中で俺は神だ!と騒いで刃物振りかざす人がいたとして
    その人が通院したこともなく診断おりていなかったら常人ってことになるの?
    医者でもないのに決め付けは~って言うけど、被害にあって自己愛では?と合致する特質があるから多くの人に書かれているんだよ

    +19

    -0

  • 3411. 匿名 2020/10/26(月) 04:22:39 

    >>3408
    わかる
    自己アピールする奴はそう見られたくて言ってるだけで実際は真逆の人が多いよね

    私優しいから、と言う人に優しい人はいない
    自分の評価を自分で恥ずかしげもなく言えるだけで厚かましいし、そう見られたい願望だと思う

    昔、私は人気者だよ、良い人だよ、と触れ回る人がいたけど実際はは地元で有名な嫌われ者でした
    私が関わった自己愛のことです
    息を吐くように嘘を吐く人でした

    +11

    -0

  • 3412. 匿名 2020/10/26(月) 04:53:48 

    >>2252
    私の場合、私より20歳近く歳上の女だったけど「シンパシーを感じる」と言われてその数日後には「親子みたいに思ってる」と言われた
    好かれまくって束縛されたり振り回されたりして鬱っぽくなってしまった私に「悩みでもあるならご飯いきましょう、話にのるから」と言うから、お前のせいだよと思って、はっきりと何が嫌なのかいくつも言ったけど、「なぜ嘘をつくのか?」と言ったときに「もういい!」と怒鳴られた
    その日から一転して嫌われまくった
    「せっかく、我が子のように良くしてあげたのに」とか「あの子、コミュ障みたい」とか皆に言ってたみたい 

    ちなみにその女、夫と子供を捨てて不倫相手の元へ行ってるんだよな
    そもそも我が子への愛が無いだろって感じ
    昔からその自己愛女のことを知ってる人が言うには、不倫のことを「悲劇の愛」みたいに酔いしれて話していたらしい

    +15

    -0

  • 3413. 匿名 2020/10/26(月) 05:22:00 

    >>2252
    私は仕事相手だったけど、最初に話した時に
    「俺と似てる」と言われたわ、、、

    +5

    -0

  • 3414. 匿名 2020/10/26(月) 05:46:53 

    >>3309
    何コレ? 
    関係ない差別発言は止めて下さい
    日本人として恥ずかしいです

    +4

    -2

  • 3415. 匿名 2020/10/26(月) 05:54:27 

    >>1142
    それね、自己愛まんまの元友人に指摘した時おんなじこといってたわー、誰しも当てはまるとか。
    違うの、全然違うから、度合いが。
    誰しも欠点ありますけども、自己愛とか人格障害の人は度合いがずば抜けて異常なの!
    みんな時には悪口言ったり嫉妬して落ち込むこともあるよ、人間だから。でも自己愛は異常に負の感情に縛られて他人を不幸に追い込む奴らなんだよ。
    だからみんな毛嫌いしてんだよ。
    特徴に1個二個当てはまる人なんていくらでもいるよ、自己愛はほぼ当てはまるの!
    何を知ったかぶりして偉そうに語ってんの?

    +11

    -0

  • 3416. 匿名 2020/10/26(月) 06:02:52 

    >>3408
    私の知ってる自己愛は一途だ一途だっていつも言ってたけど、単にしつこいストーカーだったよ。
    一途って言えば聞こえいいよね、まじやってる事ストーカーそのもの。ちなみに結婚子持ちなのに不倫相手に執着しまくりで出会い系までやって更に男紹介してって頼むようなキチだよ。どこが一途なん?
    まぢ気持ちわるいわ

    +9

    -0

  • 3417. 匿名 2020/10/26(月) 06:03:21 

    人を不快にさせる天才

    +12

    -0

  • 3418. 匿名 2020/10/26(月) 06:13:49 

    >>3375
    まぢヤバいねそいつ、
    俺からの連絡はいつでもすぐ受けろ?バカじゃない?
    痩せてみろとか何様?
    典型的な自己愛からくるモラハラじゃん。
    お前はなんなん、奴隷じゃないんですけど。
    ぶん殴りたいわ

    +7

    -0

  • 3419. 匿名 2020/10/26(月) 06:18:53 

    そういえば私の知ってる自己愛も不倫して家族捨てて不倫相手の家の近所に引っ越していた。
    でもその相手とは結婚してない。
    その相手が独身主義者なのか既婚者なのかは知らないけど。
    もし相手がセフレのつもりなら、近所に引っ越すなんてストーカーみたいだよね。
    多額のお金渡したりしてたから都合の良い女になってる可能性がある。
    その不倫相手は高学歴エリートらしく、自己愛はめちゃくちゃ盲信していた。
    自己愛って、学歴とか肩書きとかに目の色を変えるよね
    私もある経歴があり、私の界隈では別に凄くないし自慢したつもりもないんだけど、そのことを知ってから異様に好かれてまとわりつかれた。
    で、嫌われてからは昔の経歴をいつまでも自慢してる嫌なやつと言われた。
    一回しか話題に出してないのに、きっと自己愛がその経歴がめちゃくちゃ凄いものだという妄想を頭の中で膨らませていたんじゃないかな?
    他にも妄想過多からの虚言が多かったもの。

    +4

    -0

  • 3420. 匿名 2020/10/26(月) 06:28:23 

    >>3321
    分かるわー、
    こんなこと言いたくないけどあなたが言わせてるとか変なこじつけで散々暴言人格否定されたわ

    +7

    -0

  • 3421. 匿名 2020/10/26(月) 06:49:35 

    >>3408
    店員やってるけど、
    やたら細かいとこに愚痴愚痴突っ込んでくるクレーマー思い出した。

    あ?そんなとこ気にする?ってとこ気にしてあーだこーだいってくるんよね。

    ある意味繊細。でもそのおかげで後ろに並んでる人には繊細でもなくバランスが悪いんよね。

    ちょっとずれるけど
    自称自分は教師に向いてる、って思う自体が教師に向いてないって話思い出した。

    本当に向いてる人間は、自分に果たして教師など務まるだろうかどうか、と考えるらしい。

    でも周りがあなたは向いてる、ぜひ先生に!っていう人が本当に向いてる人、だって。

    +8

    -0

  • 3422. 匿名 2020/10/26(月) 06:59:45 

    >>3359
    自己愛の嘘に騙されたその男性もある意味被害者だよね。

    私も毎日会話する自己愛に数年に渡って騙され続けたことを、あとで気付き呆然とした事がある。

    発覚した事実により、あの会話もあの会話も嘘だったんだ、、ってなったしね。

    でも嘘を見抜けなかった自分に悔しさと、相手への怒りだけで済んだ。あれで他人を巻き込んでたらと思うとゾッとする、、。

    ほんと自己愛の嘘って怖いわ、、。

    +10

    -0

  • 3423. 匿名 2020/10/26(月) 07:00:37 

    矛盾指摘されて逃げられなくなるとバカハゲクズとか幼稚丸出しな罵倒してくる
    頭足んないクセに悪知恵だけやたら働く

    +4

    -0

  • 3424. 匿名 2020/10/26(月) 07:03:27 

    振られた相手に大量のライン送るよね、
    別れたって事実を受け止められない、獲物がいなくなるのが耐えられない未練ありありなクセに何故か構ってやってる、より戻すチャンスを与えてやってる風に

    +5

    -1

  • 3425. 匿名 2020/10/26(月) 07:04:37 

    >>3408
    「誕生日おめでとう。人の気持ちが分かる人になってください」

    欠点汚点のなすりつけ。
    無関係な人たちにも
    「タゲさんに人の気持ちが分かる人になってほしくて~」と言い触らす。
    信じた人たちがタゲを憎悪。

    自己愛が宇宙人といわれる所以。
    ゾーッする。

    +12

    -0

  • 3426. 匿名 2020/10/26(月) 07:07:34 

    >>3424
    しつけ直す、教育してやる、導いてやる、だったな私の時は。
    みじめに追いすがっている事実を「してやっている」に変換して正当化。
    未練が強いほど執着と破壊活動も強い。

    +9

    -0

  • 3427. 匿名 2020/10/26(月) 07:10:20 

    さんざん人格否定した翌日にけろっと連絡してくる図々しいさ、、
    頭の中どうなってんの??理解出来なさすぎ

    +16

    -1

  • 3428. 匿名 2020/10/26(月) 07:17:58 

    今でもあのニタニタした顔思い出して不快なる
    やられた人は何年も後遺症に苦しむ
    人間不信なるし、強烈すぎて今までの価値観ぜんぶひっくり返される。
    障害だからって人傷付けてのうのうと生きやがって、
    痛い目みろよ、絶対に。
    おてんとさまは見てるからな。

    +15

    -1

  • 3429. 匿名 2020/10/26(月) 07:21:29 

    >>3421
    在日教祖も、教祖でなければ学校の先生になりたがってた。
    自己愛は一方通行の命令や指示や人格否定が大好きだから教師になりたがる。
    企業の社長には才覚と努力とリスクと人間性がいるけど、小学校の先生にはいらないからね。教室のお山の大将になって子供たちに命令できる。

    +13

    -1

  • 3430. 匿名 2020/10/26(月) 07:27:36 

    >>3427
    脳の機能障害?
    または絶対に自分には悪意も失敗もないと記憶改ざんして、落ち度のあったパートナーを許してやっている神目線?
    それか、単純に感情も記憶もプツプツ切れていて連続してない。自分の暴挙で相手がどう思っているかも想像できない。
    長時間モラハラして理不尽に怒鳴りつけたあとでもけろっとして話しかけてくるし、その時に被害者が要求されるのはニコニコした従順。
    自己愛のスタンスは常に「チャンスをやる」「水に流してやる」。
    不気味。

    +15

    -0

  • 3431. 匿名 2020/10/26(月) 07:27:37 

    私は初対面からの、ほんの少しの違和感を見逃さなかったから、それがかえって自己愛の征服欲を刺激してしまったのか、まんまとやられた
    自己愛性は逃げるしかないって知ってたから逃げたけど、私にいじめられてると嘘を言い回っている模様
    悔しいというか情けないのが、私が人格者だと信じていた人までもが自己愛性の話を鵜呑みにしてしまったこと
    ある意味自己愛性がリトマス試験紙みたいなものなんだろうか
    私が見てきたその人って本当はいなかったのかもという情けない気持ちでいっぱいだよ

    +13

    -0

  • 3432. 匿名 2020/10/26(月) 07:28:52 

    ターゲットにされる人はどこか弱いとこがあるのは確か。
    つけ込む隙があるから狙われて、見下し対象だったはずのタゲが自分より優れてるとこ見つかると攻撃がエスカレートする、妬みが半端ないから、気弱そうで歯向かわないと思ってたら案外気が強かったり、友だち多いとなったらもう大変、何がなんでも引きずり下ろす為に汚い手も平気で使う、人格否定してモラハラ監視して周りとの繋がり経とうとしてくる。

    +7

    -3

  • 3433. 匿名 2020/10/26(月) 07:33:47 

    取り巻きも犯罪者なの?

    取り巻きも在日か、B区出身なの?

    徒党を組んで被害者を踏み潰すっていうじゃん。
    被害者面した自己愛を中心に、絶対にひとりではやらない。

    +6

    -1

  • 3434. 匿名 2020/10/26(月) 07:34:19 

    逃げても何年もSNSチェックしてて、隙あらば再接触してくる、その際決まって昔の暴言なかった風に
    元気ー?今どうしてんの??
    違和感しかない。

    +6

    -0

  • 3435. 匿名 2020/10/26(月) 07:47:38 

    >>3411
    横。すごく分かります。

    自己愛元カレ含め、自己愛の人は
    「俺(私)って優しいから」
    「俺(私)は一途だから」
    「俺(私)、ガラスのハートだから」
    などの
    自分はこんな人って言ってくるけど真逆。

    いい加減疲れてきてこっちも切れた時あったんだけど

    自分のことを優しいっていう人は優しくない。
    自分のことを一途って言う人は一途じゃない。
    そんなのは、自分が決めるんじゃなくて
    周りが評価する事だ。

    とモラハラ自己愛の元カレに言ったら
    黙ってたわ。笑

    +7

    -0

  • 3436. 匿名 2020/10/26(月) 07:48:40 

    >>3406
    そういうやつが、自己愛のスパイになってるわ、今。
    コツコツ努力してる人を自己愛に操作されるままにうまきこと追い出して、手柄は横取り。

    +4

    -0

  • 3437. 匿名 2020/10/26(月) 07:50:43 

    >>3430
    だよね、チャンスやる、思考が上からだよね。
    こっちのモヤモヤ一切無視、反論しようものならまだそんな些細なこと根に持ってんの?心狭い扱いだから

    記憶障害入ってるよね、

    +7

    -1

  • 3438. 匿名 2020/10/26(月) 07:54:18 

    >>3431
    人に取り入るのはバリバリ上手いよ。
    人とタゲの間に割ってはいり、自分にだけ都合のいいことをどんどん吹き込む。
    タゲさんってそんな人なんだね、と印象操作。

    「幼稚なタゲなんかより、私たちのほうが大人でぇ~」

    とタゲ下げ自分上げも欠かさずぶっこむ。
    くひひ、くひひ、とあざ嗤う。

    +10

    -0

  • 3439. 匿名 2020/10/26(月) 07:57:25 

    >>3379
    確かに。洗脳されてる感出してる時は、まめで面倒見がよかったりするもんね。こっちの事も褒めたりもするし。

    そのままいたらいいのに、自己愛が欲ばってもっとくれもっとくれって横柄になるから、こっちも反乱起こすだけなのに、自分は立場が上と勘違いしてるから謝ることすらせず攻撃発動してくるんだろね。

    +3

    -0

  • 3440. 匿名 2020/10/26(月) 08:00:45 

    >>3431
    あるあるだね。自己愛は自分の本性を見透かした人に取り憑くよね。
    すんばらしーい自分に少しでも懐疑的な目を向けた人を許しはしない。鋭くて嗅覚あるけど大人しくしてる人と相性めちゃくちゃ悪い。

    +15

    -0

  • 3441. 匿名 2020/10/26(月) 08:03:03 

    >>3352
    プライドが高くて傲慢なタゲに騙されたの(/_;)
    私は情にあつく純粋で謙虚なの(/_;)

    男、ぐぐっとくるんじゃない?
    守ってやる!って。

    男はプライドの高い傲慢女をへし折って痛めつけるのが大大大大大好きだしね。
    どんなスイッチを押してやれば言いなりに動くか自己愛よく分かってる。

    +5

    -0

  • 3442. 匿名 2020/10/26(月) 08:07:36 

    >>3424
    普通は
    「俺が」別れたくないからこうしていこう、か

    「俺が」無理だから別れよう、しかないのに。

    やつらは主語は全部、「お前」なんだよね。

    「お前は」別れてもいいんだな?
    「お前のために」いてやってもいいぞ?
    「お前のために」チャンスを与えてやる

    俺が未練タラタラなんで別れたくないです、悪いとこは直しますごめんなさいって言わんかいってなる。

    +7

    -1

  • 3443. 匿名 2020/10/26(月) 08:08:05 

    >>3440
    よくわからない心理。
    嫉妬する人や苦手な人とは距離を空けるものでしょ?

    +5

    -0

  • 3444. 匿名 2020/10/26(月) 08:12:45 

    >>3437
    なんの「チャンス」なんだろうね笑

    +6

    -1

  • 3445. 匿名 2020/10/26(月) 08:12:50 

    自己愛の取り巻きが天然で正義感のある人で…
    自己愛が私のこと悪く言うの真に受けて、「優しくしても冷たくされるってショック受けてたよ?可哀想じゃない」と説教してきました
    おそらく、自己愛が他の人の悪口を言うのを躱したこと、プライベートを根掘り葉掘り聞いてくるのをやめてほしいと言ったことを冷たいと言ってるんです
    確かに冷たいのかもしれないけど、距離感の近さが異常だから危険な気がして拒絶しちゃったんですよね
    そしたらターゲットになってしまいました
    最初から警戒してたからプライベートなこと何も話してないのに、男癖が悪いとか友達がいないとか金に困ってるとか妄想をみんなに言いふらしていました

    ちなみに、その時はまだ自己愛というものを知りませんでした
    初対面で悲しい過去を打ち明けられ、30分のうちに話がコロコロと変わり、身ぶり手振りが激しく、話のおかしな点を突っ込んで聞くとピタッと動きが止まり目をキョロキョロさせて動揺するなど、いちいち言動が激しくておかしい人だと思いました
    見抜き方の参考になれば幸いです

    +9

    -0

  • 3446. 匿名 2020/10/26(月) 08:17:23 

    >>1142
    自己愛性パーソナリティー障害の治療方法はないと精神科医が言ってましたよ。
    治すには自己愛を捨てなきゃならない。自己愛の人が自己愛捨てたらどうなると思う?
    だから治せないんだよ。

    +14

    -0

  • 3447. 匿名 2020/10/26(月) 08:19:55 

    優しい言葉を掛けながらひどいこと平気で言う。
    寄せ付けながら突き放す。これを繰り返して楽しんでるんだってさ。異常だろ。

    +15

    -0

  • 3448. 匿名 2020/10/26(月) 08:20:08 

    ドン引きすることを平気でやる人をターゲットにしてるのを見たことがある・・

    下に見れると思ったのか、大人しくて育ちがいい感じの子に執着してた。

    ただ、その子かなりの変わり者で、隙あらば自己愛の手をライターで炙ろうとしてたり、聞くに耐えない卑猥な下ネタを自己愛と自己愛の両親に絡めて言ってたり、
    食堂にいる時に手持ち無沙汰になったら、フォークで自己愛をブスブスやって笑ってた・・。

    +5

    -1

  • 3449. 匿名 2020/10/26(月) 08:20:21 

    >>3444
    『劣ったターゲットを素直にさせて、人と人との絆を教え、感謝ができる真人間にしてやる。』
    かと。
    自己愛はテンプレだから。

    +8

    -1

  • 3450. 匿名 2020/10/26(月) 08:20:46 

    >>3440
    ある意味自己愛が粘着する人って、人の奥深くまで見るってことなのかな。

    そういうやつを破壊したい、洗脳したい、って難しいゲームをコンプリートしたい欲がでるっていうか。

    +15

    -0

  • 3451. 匿名 2020/10/26(月) 08:24:34 

    >>3440
    その、すんばらしー私が自己愛にはないから問題なのよ。
    謎の自己評価の高さ。
    うっと絶句したくなる不愉快な言動をまわりの大人が大人の対応でやり過ごしてくれていることに対しては無頓着。

    +10

    -0

  • 3452. 匿名 2020/10/26(月) 08:26:39 

    自分にないものをもってる人を羨んで、嫉妬してターゲットにする。
    自分より劣ってる人を見つけ悪口言う。
    自己愛は精神病棟入って欲しい。

    +22

    -0

  • 3453. 匿名 2020/10/26(月) 08:29:11 

    >>3434
    素直になれず拗ねているタゲ、元気か?
    大人の対応をしてやっている俺、

    と思ってそう。

    +8

    -0

  • 3454. 匿名 2020/10/26(月) 08:29:41 

    自己愛に粘着され食欲なくなり少し痩せました
    そしたら「ちゃんと食べてる?あなた細いから心配よぉ」と心配してきて、(お前のせいなのに何を言ってるんだこの人は…しかも私は痩せてもなおデブ)と思い唖然としてしまいました
    そしたらその態度がまた「心配してるのに冷たくあしらわれて辛い…あの人は私のこと嫌いなんだわ…」という同情話になってました

    +12

    -0

  • 3455. 匿名 2020/10/26(月) 08:29:41 

    自己愛の人自身が大したことないのに偉そうなのなんなの?中身空っぽのくせに。
    根拠も無しに不安を煽られたから確認行為しようとしたら「その人に聞かなくていい!私が聞くから!」って必死だったよ

    +19

    -0

  • 3456. 匿名 2020/10/26(月) 08:30:30 

    >>3172
    お返事に先ほど気づきました
    コメントありがとうございます

    夫が人格障害っぽく、人間の皮を被った化け物の様な捉え方をどうしてもしてしまい、途方に暮れていた所に、息子が似た考え方ではないかと思い当たり絶望していました

    人一倍弱くて臆病 
    根っからの極悪人でない
    人に対する思いやりも優しさもある
    人の心を持っている

    等が、夫にも息子にも当てはまるので、同じ境遇の方からまさかこう言う言葉がいただけるとは考えもしなかっただけに、大変救われた気持ちがします

    こういうアドバイスを頂いた事が無かったので、一人きりで無意味な人生を呪っていた私には、私が生きていく意味があるのかもしれないと、大きすぎる有りがたすぎる言葉の数々です

    前回頂いたアドバイスの中の大学での1人暮らしですが、息子にも独立した生活について話す事で甘えの境界線を引けた感じがします それだけで気持ちが軽くなりました 私共親子には必要な手立てだと、本当に有難いアドバイスでした
    子供との関係が変わり、自分の立場が明確になり、今まで不必要な手助けをしていたと分かりました
    遅まきながら親として伝える必要のあることをキッパリ伝える事もやり始めました

    親子関係が好転していけばいいですが、それよりも自分の立場を明確に出来ているという事が初めての状況で、家にいてもビクビク誰かの顔色を伺う必要が無いんだと知り、大変気持ちが落ち着きました

    一朝一夕に何かが変わるという事はなく、長く長く付き合っていく為にも、私の長年の絶望を救ってくださった全ての文章一つ一つに心から感謝しています

    +3

    -0

  • 3457. 匿名 2020/10/26(月) 08:33:26 

    自己愛と生活とできる人ってどんな人?
    同じ自己愛かサイコパス?
    パートナーのやばさに気付いて離婚や別れを選ぶよね。

    +10

    -1

  • 3458. 匿名 2020/10/26(月) 08:37:51 

    >>3170
    わたし、最後の女、だったかも。
    前タゲさんに逃げられた直後だったみたい。
    今度こそ離さない!と決めてたみたい。すごく尽くしてくれた。後から時間を返せ返せ言われてます。
    モラハラ言動、禁止、命令、「話し合い」と称した宇宙人会話、束縛やハッキングで正体がばれました。

    ストーキング、まわりの人間の洗脳、忍び込み、色々やられてます。

    +7

    -0

  • 3459. 匿名 2020/10/26(月) 08:38:00 

    私が遭遇した自己愛はなんでも彼氏に愚痴り、彼氏は自己愛の言い分をなんでも鵜呑みにして自己愛を庇うから、自己愛はますます調子に乗って正しいのは自分で周りがおかしいと思い込んでいました
    私は自己愛の彼氏とも知り合いだったんだけど、その彼氏単体で見ると落ち着いていて穏やかで賢そうな人でした
    なぜ自己愛を信用するのか不思議でした
    自己愛がよく人間関係のトラブルを起こすのを知ってるはずなのに
    よっぽど言ってやろうかと思ったけど、私より彼女を信じるだろうと思ってやめました

    +6

    -0

  • 3460. 匿名 2020/10/26(月) 08:39:07 

    >>3444
    お前みたいなクズなやつが

    この素晴らしい俺様とこれからも一緒にいられる

    今この場で謝れるチャンス⭐️

    はぁ?

    +5

    -0

  • 3461. 匿名 2020/10/26(月) 08:42:19 

    >>3211
    どっち側?ですか?

    +1

    -0

  • 3462. 匿名 2020/10/26(月) 08:43:46 

    >>3457
    結婚するのは、相談自己愛女の相談を鵜呑みにして、俺がそんな傲慢なタゲからお前を守ってやる!と取り巻きから昇格した人かなぁ?

    会って三日でプロポーズと揶揄されるように、自己愛ってスピード結婚するよね。
    離婚までは泥沼だけど。

    +10

    -0

  • 3463. 匿名 2020/10/26(月) 08:47:40 

    >>3457
    自己愛の旦那は典型的なモラハラサイコパスらしいです。
    私にはラブラブよ!と言ってたけど。
    旦那のモラハラが自己愛を激化させているのではと思ってます。

    +3

    -0

  • 3464. 匿名 2020/10/26(月) 08:48:50 

    自己愛って異様じゃない?
    論点ズラして宙人と会話してるみたいだし、思考がバケモノだわ。
    リアルで自己愛の話したら1日2日じゃ足りないぐらい。

    +22

    -0

  • 3465. 匿名 2020/10/26(月) 08:48:52 

    >>3453
    つ、辛い…
    想像以上にぶっ飛んでるわ。

    それがおめーの認知の歪みだって言ってんだよゴキブリが!失せろ!

    +5

    -2

  • 3466. 匿名 2020/10/26(月) 08:48:53 

    >>3457
    知り合いの強烈な自己愛男の夫婦は、今話題の水泳選手の奥さんみたいな感じだった。

    旦那さんに感謝❤️って感じの。(自分の事名前呼びで幼い感じをだすタイプ)

    洗脳されきってるんだろうか?

    +10

    -0

  • 3467. 匿名 2020/10/26(月) 08:52:43 

    >>3463
    対話が出来ない自己愛と共感出来ないはずなのに、おかしいもんね。やっぱりサイコパスが多いのかもね。
    サイコパスって話がコロコロ変わったり、自分さえよければいい思考みたいだから生活出来ちゃうのかもね。自己愛を自由自在に扱えるのかな。
    こわー。

    +4

    -1

  • 3468. 匿名 2020/10/26(月) 08:53:22 

    >>3466
    パートナーは依存とか洗脳とかあるあるだと思う!

    +10

    -0

  • 3469. 匿名 2020/10/26(月) 08:54:37 

    >>3466
    不倫した夫を許して支える健気な妻のイメージが売れることを知っている人。
    メディアにもよく出てくるし、自己顕示欲が強そう。

    +5

    -1

  • 3470. 匿名 2020/10/26(月) 08:57:38 

    >>3412
    「相談に乗るよー」って言う人って要警戒だよ。相手の悩み聞いて自分より劣った部分見つけて安心したいとか、弱味を握るのが目的だから。がっつりメンタル病んでる人が相談乗りたがりにも多いし。

    +19

    -0

  • 3471. 匿名 2020/10/26(月) 09:01:13 

    >>3470
    私それを義姉にされたよ!胸糞悪い!最初はいい人ぶって近付いてくるね!
    寄り添う気持ちなんか更々無くて、ただ情報(餌)が欲しいんだよあいつらは!
    距離感無く、グッと近づいてくる人は注意だね。

    +7

    -0

  • 3472. 匿名 2020/10/26(月) 09:03:02 

    自分がいかに素晴らしく優れているか、誰々がいかに劣っている語ってるのは自己愛だよ。
    被害でもなんでもない。

    +8

    -0

  • 3473. 匿名 2020/10/26(月) 09:03:46 

    >>3354
    殺意わくの理解できる
    自己愛が操作してこなきゃ、ほどほどに大人の距離感でみんなと仲よくできたよね

    自己愛の操作でみんなから避けられてるのに、「人と仲よくなれないコミュ障のタゲが心配。謙虚になって自分から話しかけないと」
    自己愛は作戦成功に浮かれ踊ってまだ物欲しげにうろうろしてるわ。

    +9

    -1

  • 3474. 匿名 2020/10/26(月) 09:04:38 

    >>3390
    自己愛ってジワジワ洗脳するからね。

    宗教と似たようなもんだよ。信者のうちは、何言っても聞かないし、教祖のマネもするから自己愛ちっくになるしね。

    別れてしばらくしてから洗脳もとけるし、
    後悔もしてるんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 3475. 匿名 2020/10/26(月) 09:06:59 

    >>3440
    自分の作り上げた都合の良い世界観に
    不協和音を鳴らす相手だからじゃないかな?
    違和感のある相手というか、、、

    コイツをやっつける事で自分の世界が完璧になる!
    とか思ってるのかも

    +9

    -0

  • 3476. 匿名 2020/10/26(月) 09:10:21 

    >>345
    今から出勤だけど、思い出して笑いそう

    +1

    -0

  • 3477. 匿名 2020/10/26(月) 09:12:52 

    >>3446
    逆じゃないかな

    自己愛が無いのが問題で
    他人からエネルギーを奪って
    偽の自己愛を得ようとしてる(勝ち負け思想)
    「勝ちや優越感」は偽物の自己愛だから際限がない

    もし健全な自己愛(自己肯定感・自分を認める気持ち)を
    作ってあげる事が出来れば
    それが治療になりそうな気がする

    +10

    -1

  • 3478. 匿名 2020/10/26(月) 09:15:48 

    >>1076
    最初は楽しそうにしてるけど、それらをやっても効果ないとわかるとそれはそれでキレてるんだよね。

    他人の生活知った所で結局関係ないわけで、自己愛自身が元々抱えてる問題は無くならないんだから、いくらタゲにスライドしようとしても現実的には無理だし、結局跳ね返ったのか勝手に自滅した自己愛もいる笑

    +4

    -0

  • 3479. 匿名 2020/10/26(月) 09:17:59 

    >>3477
    障害、だから治らないものなんでしょう。
    お医者さんでも匙投げる。

    +4

    -0

  • 3480. 匿名 2020/10/26(月) 09:19:39 

    >>3470
    *もれなく、スピーカーです

    +6

    -0

  • 3481. 匿名 2020/10/26(月) 09:25:13 

    >>3431
    人格者にも洗脳されやすいような弱い部分があったんだと思う

    直接自分に不利益が無く
    それどころか有益な情報くれたり
    自分を慕ってくれたりしたら(嘘なんだけど)
    その相手を信用しそう

    しかも自己愛は磁場を歪めて洗脳する術においては天才的だから
    よっぽど気を引き締めて相対しないと、いつの間にか取り込まれてそう

    +3

    -0

  • 3482. 匿名 2020/10/26(月) 09:25:37 

    >>3475
    空っぽで口先ばかりで人を嘲ったり貶めてないと崩壊する自己愛の中身のなさを、突き付けてくる相手なんだろうね。
    自然体でそこにいるだけで、劣等感を直視させられるんじゃない?
    自覚があればじぶんも精進するなり、距離をあけるけど、自己愛はウワーッとパニックになって被害者を抹殺しにかかる。

    +12

    -0

  • 3483. 匿名 2020/10/26(月) 09:29:58 

    「狂った磁場」って、被害のピークにあった時ぱっと頭に浮かんだ言葉だったんだけど、後からも結構同じ表現をしている人がいて、そうそう!と思う。
    ぐるっと悪評で囲まれて孤立させられるあの感じ、自己愛の対人操作にあった被害者にしかわからないよね。

    +17

    -0

  • 3484. 匿名 2020/10/26(月) 09:32:18 

    >>3470
    >がっつりメンタル病んでる人が相談乗りたがりにも多いし。

    それわかる笑
    しかも内容が期待していたものと違ったら「何だそれ…」みたいに、あからさまにガッカリしてた。
    そもそもそこまでの悩みなんてないのに、ある前提で近付いてくる方がおかしいでしょ笑

    +9

    -0

  • 3485. 匿名 2020/10/26(月) 09:37:32 

    >>3482
    わかる。自己愛にとってタゲは「なりたかった姿」なのかもと思った。容姿が良いとかではなく、精神面で。

    他人を気にせずマイペースで精神が普通に安定してる人。
    自分に称賛を向けない事が不安でたまらなく恐ろしい。
    精神の安定を苦労せずに簡単に手に入れてずるい!という劣等感とか不安とか色々ごちゃ混ぜになってパニックになってるんだろうな。

    +18

    -0

  • 3486. 匿名 2020/10/26(月) 09:38:11 

    >>3445
    > 自己愛の取り巻きが天然で正義感のある人で…

    私の経験上だけど、取り巻きも似たような人間だったよ。分かっててやってる性悪か、世間知らずの馬鹿。寂しいけどまとめて切るのが1番。

    +13

    -0

  • 3487. 匿名 2020/10/26(月) 09:38:53 

    >>3484
    わかる!プラスに5000ぐらい押したい!

    +4

    -0

  • 3488. 匿名 2020/10/26(月) 09:40:50 

    >>3473
    嫌われる噂を流しておいて「コミュニケーションがとれない自己愛のタゲが心配ぇぇ~」と嬉しそうにつきまとい情報収集するよね。
    自己愛の十八番。

    +9

    -0

  • 3489. 匿名 2020/10/26(月) 09:41:53 

    自分がそうだからあなたもそう。
    自分が200%正しくておかしいのは相手
    って思考がベースみたいだね。価値観みんな違うのにそれを理解出来てない時点で人間じゃない。

    +8

    -1

  • 3490. 匿名 2020/10/26(月) 09:44:04 

    >>3481
    自己愛ちゃん、誤解された被害者!
    自己愛のタゲを見まもってる人徳者ちゃん!

    この自己愛演技に引っ掛かったのね

    +0

    -0

  • 3491. 匿名 2020/10/26(月) 09:49:10 

    >>3484
    自己愛に悩みなんてうちあけたら最後だよ。

    +9

    -0

  • 3492. 匿名 2020/10/26(月) 09:55:17 

    同性から冷たくされる理由は自分がかわいいから。自分には問題がない。悪くない。
    アラサー以上でこの思考ロックはきつい。

    +3

    -0

  • 3493. 匿名 2020/10/26(月) 09:59:46 

    >>3492
    自己愛が私について垂れ流した悪評がそれだわ

    +0

    -0

  • 3494. 匿名 2020/10/26(月) 10:04:39 

    >>3458
    ハッキングってどんな手法でされましたか?
    怖いので予防で手口知っておきたいです(;_;)

    スマホ暗証盗み見はまえされました

    +2

    -0

  • 3495. 匿名 2020/10/26(月) 10:07:42 

    >>3461
    彼が自己愛です。

    めちゃくちゃな理論に最初は気付けなかったから、振り回され、ハゲが出来るほど悩みまくってたけど、

    自己愛と気付いてからは、やり口が分かるので
    私がやり返したという話です。

    自己愛に対抗するには、自己愛のめちゃくちゃな理論を応用するのが一番てことね。

    お前はクズ→クズなら一緒にいる必要ないよね。

    てきな。(どうしてそんな酷いこというの!傷ついたが一番奴らの求めてる回答。傷つけられた、俺様の勝ちってなるだけ)

    向こうは別れたくて言ってるわけではないので、焦りますね。

    +3

    -3

  • 3496. 匿名 2020/10/26(月) 10:09:20 

    >>3474
    本当そうです!

    正に信者!
    やんわり「彼氏のワガママに我慢する事無いと思う…」って言っても、「彼氏がイケてるから嫉妬してるんでしょ?」みたいな事言ってました…

    宗教の信者が「教祖様の崇高な教義は平凡な一般人にはわからない」って言ってる様な感じでした…
    違うのに…異常なのに…

    +5

    -0

  • 3497. 匿名 2020/10/26(月) 10:12:06 

    >>3491
    それもっと早くに知りたかった。

    最初は自己愛と気づかず、相談に乗ってくれるやさしい人、って思ってペラペラ話してた。

    自分も〜って色々話してくれたけど、後にそれは全部嘘だと発覚。

    結局悩みを打ち解けあう関係を望んでたわけでなく、弱みを握りたかっただけ。

    +8

    -0

  • 3498. 匿名 2020/10/26(月) 10:17:12 

    ずるい!ってよくいうね。
    ケチもよく使う、人が自分で努力して手に入れた物なんだからズルいも何もないと思うんだけど。
    しかも奪ったり壊そうと企むから自己愛にはなんも話したくない、

    +10

    -0

  • 3499. 匿名 2020/10/26(月) 10:17:49 

    >>3492
    何歳でもきついよw

    +1

    -0

  • 3500. 匿名 2020/10/26(月) 10:18:15 

    >>3497
    早めに気付けたら被害者出ないよね。私も被害に合う前に気付けてたら距離置いたもん。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード