-
1. 匿名 2020/10/23(金) 20:44:00
自己愛性人格障害者による被害、対策、心の回復方法、回避方法、見分け方などを語り、
二度と被害に合わないようにするor被害に会う前に避けれるようにするためのトピ
主は自己愛に遭遇したあと数年間を無駄にしました
今は回復していますが、
あいつと出会わなければという気持ちを消化するのに更に時間がかかりました。
今でも許してはいません。
そのあと「この人もしかして自己愛かな」と怪しかった人に1人遭遇しましたが
怪しかったためすぐさま距離を置き大事には至りませんでした
知識・経験を共有することで
少しでも被害者が減りますように+749
-27
-
2. 匿名 2020/10/23(金) 20:44:45
またぁ( ´Д`)+48
-205
-
3. 匿名 2020/10/23(金) 20:45:07
それ何の障害?+49
-137
-
4. 匿名 2020/10/23(金) 20:45:09
懐に入るの本当にうまいよね。
被害者いっぱい知ってるわ+855
-10
-
5. 匿名 2020/10/23(金) 20:45:21
自己愛=モラハラ?+513
-9
-
6. 匿名 2020/10/23(金) 20:45:31
初対面ではなかなか見抜けないから厄介過ぎる+616
-3
-
7. 匿名 2020/10/23(金) 20:45:42
+613
-5
-
8. 匿名 2020/10/23(金) 20:45:45
+44
-126
-
9. 匿名 2020/10/23(金) 20:45:51
B型のこと?+73
-363
-
10. 匿名 2020/10/23(金) 20:46:02
たぶん、ガルちゃんでヒステリックな人がこれに該当する+302
-25
-
11. 匿名 2020/10/23(金) 20:46:38
全ての出会いがあなたの人生の糧になっている
心からそう思える日が来るといいですね!+277
-59
-
12. 匿名 2020/10/23(金) 20:46:55
>>9
違う。
お前みたいな奴のこと。+297
-28
-
13. 匿名 2020/10/23(金) 20:47:10
元カレが多分それ。
振られて別れたばっかりだけど、今でも私が悪かったんじゃないかなって思うことが多いからまだ毒が抜けてないね。
大人しそうで自己肯定感低い女に寄っていくよね。。+680
-11
-
14. 匿名 2020/10/23(金) 20:47:21
ママ友が
「いいなぁ」て言って欲しがる人。これは自己愛性人格障害ですか?
旦那の会社の福利厚生がすごく良い(子どもの入学祝い金とか)
旦那の親戚がいろんな地方にいて、農作物や海産物などたくさん送られる
義親が亡くなり、思わぬ遺産が入った
など
+14
-158
-
15. 匿名 2020/10/23(金) 20:47:40
>>9
私の知ってる人はA型
共依存がO型+54
-158
-
16. 身長160股下70の短足中年(30) 2020/10/23(金) 20:47:50
なんなんですか?それは?
自分が大好きって事ですか?もしそうだとしたら羨ましい話です。自分を好きになるということほど幸せな事ってないじゃないですか。+14
-149
-
17. 匿名 2020/10/23(金) 20:47:52
がるちゃんの何てことないコメントに「あなたは自己愛性人格障害だ」って返信をつけられたのを思い出した+142
-32
-
18. 匿名 2020/10/23(金) 20:47:59
一目惚れしたとか、やたらグイグイ言い寄ってくるのは注意した方がいいかもしれない
普通の人は少しずつ仲良くなろうとして距離を計って何となく相手の気持ちがわかってから告白…ってなることが多いと思う
自己愛はとにかく自分に自信があるのか好きになった人を取られたくないという心理からなのか、一気に攻めてくる
下手したら周囲の人にすでに付き合ってると吹聴して外堀固めてたりする+759
-7
-
19. 匿名 2020/10/23(金) 20:48:23
>>5
似てる
自己愛=モラハラ ではないけど
モラハラやDVする奴はだいたいこの障害を患ってると言われてる+564
-7
-
20. 匿名 2020/10/23(金) 20:49:12
人当たりは本当にいい。
出会って1年経つまで気付きませんでした。何か問題が起こった時の被害者面がすごい。事情を知らない人を味方に付けるのが非常に上手です。
私はいじめの加害者にされそうになりました。+905
-7
-
21. 匿名 2020/10/23(金) 20:49:15
初対面の外面だけはめっっっちゃいいけど、関わるとすぐにヤバい奴だと分かる
逃げると執拗に攻撃してくる
今正に被害を受けてる+671
-0
-
22. 匿名 2020/10/23(金) 20:49:55
虚言癖+527
-2
-
23. 匿名 2020/10/23(金) 20:50:35
ちょっと注意されただけで異常なほど激昂する人もそうだっけ?+579
-9
-
24. 匿名 2020/10/23(金) 20:50:44
自己愛性人格障害の元旦那に出産直後に浮気されました。
子どもにいっぱいいっぱいで、自分の体調も悪い(悪阻と帝王切開の傷が痛む)時期で、旦那とはホルモンの関係で触れたくない時期でした。
「俺のことはもう好きじゃないと思った…」って言ってました。
だからって浮気していいんかーい。
触れたくはないけど手を繋ぐくらいはしてたし、言葉で私はあなたと子どもと一緒にいられて毎日幸せって伝えてたのにさ。+257
-54
-
25. 匿名 2020/10/23(金) 20:50:55
>>9
まだ血液型がなんとかなんてのを信じてる人いるんだね。情報古すぎない?+321
-21
-
26. 匿名 2020/10/23(金) 20:51:09
>>14
自己愛なら、「良いな〜」なんて本音を言わないよ。
自己愛は隠れて妬んで、あなたの懐に入ってどうにかして家庭壊そうとして来るよ。+453
-5
-
27. 匿名 2020/10/23(金) 20:51:29
+389
-26
-
28. 匿名 2020/10/23(金) 20:51:36
やたらめったら物くれたり、なんのお祝いでも無いのにプレゼント攻撃してくる
大体こちらの趣味とか関係なくあげたい物
そして反応が気に食わないと、あんなによくしてあげたのに!恩知らず!って攻撃してくる+536
-8
-
29. 匿名 2020/10/23(金) 20:51:38
>>7
なんとなくトピ見たけど私のことかと思ってゾワっとした
私もいつも素晴らしい自分でいないとと思って取り繕ってばかりだしそのために憧れの人の真似したりしてる
やば+419
-13
-
30. 匿名 2020/10/23(金) 20:52:37
よくある嫉妬深いとか口達者で見栄っ張りとか自我が強い性格どころではない。とても嫉妬深く心が狭く底意地が悪いのに、いつも自分を100%正しい心優しい善人だと思って、上手くいかない事や気に入らない事は200%他人のせいだと決めつける被害者意識の塊。人と人との話し合いは通用しない。+554
-1
-
31. 匿名 2020/10/23(金) 20:52:42
半島人の半分がこれなんでしょ?どういう症状かなんとなくわかるよね+299
-35
-
32. 匿名 2020/10/23(金) 20:52:52
>>23
それは普通に短気や更年期とかもあるよね。それだけじゃ判断出来ないでしょ笑+76
-23
-
33. 匿名 2020/10/23(金) 20:53:02
初対面はとても愛想が良い
他人に共感出来ない
自己中心的な考え
攻撃的で傲慢な態度
自己顕示欲が強い(ナルシスト気味)
爬虫類顔
こういうタイプに多い
私も昔、自己愛に攻撃され追い詰められて鬱になったことあるから分かるわ+435
-1
-
34. 匿名 2020/10/23(金) 20:53:18
>>1
HSP(ざっくり言うと敏感・繊細過ぎる人)は自己愛の本質を見抜くから目をつけられやすい
ある意味自己愛の天敵がHSP+489
-11
-
35. 匿名 2020/10/23(金) 20:53:23
昔、知り合った人2人が多分そう。
1人は凄く印象が良かったけど、直ぐに化の皮が捲れ掛かってたから逃げた。
後にギャンブル依存で借金しつつも、良い顔したいが為にお金貸してたと聞いた。
2人目は、お世話になった方を無碍にして、自分の都合の良いように言い換えて風潮してたが、見抜ける人達からは相手にされずにメンタル的に病み孤立してると聞いた。
+68
-6
-
36. 匿名 2020/10/23(金) 20:54:00
自己愛って良心がない人?+158
-1
-
37. 匿名 2020/10/23(金) 20:54:01
>>10
よくコロナトピにいた人たちみたいな感じ?+6
-25
-
38. 匿名 2020/10/23(金) 20:54:09
>>20
実際は職場いじめ加害者の大半は自己愛だよね
ついでに言うと不倫加害者にも多い+467
-2
-
39. 匿名 2020/10/23(金) 20:54:45
モラハラされて気づいたんだけど。
彼氏に暴言言われて婚約破棄したら、"俺は捨てられた""捨てられてかわいそうな俺"ってラインきた。
基本被害者ヅラだし、自分がしたことはなかったことにする。+343
-2
-
40. 匿名 2020/10/23(金) 20:54:45
>>27
ちょっとでも何か否定されたり賛同されないとむくれる。それほど深い意味も悪気もなく『そうかな〜?」と言ったことすら、深く逆恨みしてくる。+300
-3
-
41. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:06
自己愛が強い人の特徴は、SNS大好き、マウント大好き、話のオチは結局自分の自慢
短気、負けん気強い、プライド高い
とにかく常に自分自分自分って感じ
自分が一番でありたい、自分命
自分の為なら人のこと平気で蹴落とす+429
-4
-
42. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:08
>>33
爬虫類顔ってよく聞くけどどんな顔ですか?+80
-6
-
43. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:10
記憶を自己都合で改竄するから、時間が経ってから指摘しても話が通じない。
被害者は自分、加害者はガル子だと本気で思ってるから、
外堀埋められたらまず敵わない。
モヤっとしたら、絶対にその場で指摘してケリをつけるべし。
+300
-2
-
44. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:12
>>18
私かもしれない・・中学生の時に好きな人に数回告白してた
今はそんな勇気ちっともないけど+92
-6
-
45. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:22
>>32
いや、短気とかそういうレベルを超えてるよ
人前だろうが店だろうが、人目をはばからずずーっと大声でぶちギレてる
自分は特別で優遇されるのが当たり前だと思ってるから+197
-2
-
46. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:33
>>26
14です
「いいなぁ」て言うのは周りの人です
するとママ友は満足気です+5
-25
-
47. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:48
弱そうな女性を狙うって言われがちだけど私の知ってる自己愛はちょっと違うかも
自己愛特性である「特別だと思われたい」感が強いのか、いわゆる高嶺の花ばかり狙ってたよ
会社で美人で人気のある女の子や出入りの業者のかわいい子、取引先の美人とかばっかり
「俺はそういう女を落としまくってきた!」って豪語してたけど、その子たちに聞くとみんなして「あんなストレートに好きって言われたことなかったから」的なこと言ってたんだよね
モテるがゆえにそういう告白に縁がなかったのかな
でもその3人とも1週間~2ヶ月くらいで別れてた
+194
-4
-
48. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:01
>>31
自己愛の人のことを友達に説明してたら、典型的な韓国人みたいな人ね…って表現してた
正にそれだわ!+320
-29
-
49. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:01
目の前で他の誰かが褒められると、猛烈に嫉妬して怒って恨む。
え?そんな事で!?と驚くよ。+310
-3
-
50. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:07
>>27
興味本位で読んでみたんだけど、何だか偏執的な悪口にも見える…+76
-38
-
51. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:12
>>1
風貌がオタサーの姫(前髪ぱっつんロングとか)みたいな子は、コンプレックスを拗らせていて自己愛だったかな。
思い通りのことを言ってもらえないと機嫌そこねたり、自分よりチヤホヤされる美人を目の敵にしてた(全然レベル釣り合ってないのに……😅)+207
-21
-
52. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:22
自分が中心。
ブスなのに他人の容姿を貶す。
親に甘やかされたまま大人になる。
自分とは関係無い身内自慢。
わがまま、口を開けば愚痴や他人の悪口。
血液型や国籍で差別する。
職場や環境を破壊する。
楽なほうばかり逃げてる人生。
なんかすごい人。悪い意味で。
でも自己愛って案外攻撃されると
弱いよね。
しっぽ巻いて逃げ出すタイプ。
ただの失敗作品って感じ。
馬鹿ってだけな気がする。
晩年は寝たきり老人かもね。+220
-24
-
53. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:28
他人の話題も全部自分の話題にしちゃうのも、この病気?+55
-3
-
54. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:53
>>7
自己愛が強い人二人とも知ってるけど、ほんとそう
すぐ人の持ち物真似するんだよ
しかも持ち物だけじゃない、髪型もメイクも真似された
依存体質の執着心強めだよね
しつこいし+354
-5
-
55. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:00
>>27
ガルちゃんにたくさんいる気が…+82
-3
-
56. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:07
薬飲んだら性格がマシになったりする障害なの?+4
-20
-
57. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:19
>>27
宗教にのめりこんでいた母が全部当てはまってるんだけど、
なんだかんだ母のほうが人生楽しそうだし人生うまく回ってるんだよね。
周りの人を不幸にするけど本人はいたって幸せだから、
自覚を抱きにくい障害なのかな…って思う。+234
-0
-
58. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:41
>>49
そう。しかもそれを何年も根にもつ。
え?その男性に褒められたの、もう5年前の話だけど的なね。+98
-1
-
59. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:46
>>18
めちゃくちゃわかる。
根拠のない自信振りかざす。
容姿も地黒で体型も貧相なのに
自分は周りからこんなにかわいいと
いわれる。と自慢していた。w
ちょっとフェイクいれるけど
私の知り合いの自己愛地雷が
職場で一番人気の人、
グイグイいきまくり長い長い年月かけて
結婚に持ち込んだ。
相手は強引な性格に思うことがあったみたいで
はぐらかしていたけど
自己愛お得意の口先で
彼氏のまわりと仲よくなりに行き
周りを固め
「結婚してやれや」といわれていて
それでも彼氏はのらくらしていたけど
彼氏の親が病気になったタイミングで
結婚したらしい。
自己愛はよっしゃーみたいな感じ。
人が病気だろうがなんだろうが
自分の思ったようにことが運ぶことが
大切らしい。😱
あの彼氏は今、幸せなのだろうか・・。
+175
-7
-
60. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:46
>>46
あなたは小学生から国語やり直しな。+85
-0
-
61. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:48
>>42
元は普通の人間だったんだろうけど、性格が作り上げた顔は、上目遣いでサーチライトのようなギョロ目だよ。+166
-1
-
62. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:57
私、初対面で人格障害の人を見抜いたことがある。
その人は30歳前後の女性だったのだけど、
なんと、頭にティアラ?みたいなヘアバンドをつけてたの。
それを見て、
「絶対にこの人おかしい」
って思ったから、
私はその人の被害に合わずにすんだ。
でもなぜか見抜けない人がほとんどで、
その人たちは精神を病んでしまった。
+152
-5
-
63. 匿名 2020/10/23(金) 20:58:26
>>56
まず、無駄にプライド高いから自分が精神病なんて死んでも認めない
よって薬も飲まないし治ることもない+179
-3
-
64. 匿名 2020/10/23(金) 20:58:28
話をしててもまともに聞かないどころか被せて自分のこと喋りまくる
よくそんだけ自惚れられるよなって思う
人形でも置いて喋ってろよって言いたい+203
-1
-
65. 匿名 2020/10/23(金) 20:58:36
私こういう病気です♪
自撮りパシャー
+10
-0
-
66. 匿名 2020/10/23(金) 20:58:40
>>32
そんなこと言い出したら全ての精神障害が判断できなくない?+13
-2
-
67. 匿名 2020/10/23(金) 20:58:54
>>30
元カレがまさにこういう人でした!
学生のとき、クラスの全員に無視されても自分が正しいと思ってたみたいです。
その話を堂々とされて引きました。
いつも被害者ぶって、でも被害者扱いされると怒って、ほんと別れるとき恐かったです。+111
-3
-
68. 匿名 2020/10/23(金) 20:59:32
>>52
自分のこと、美人だと思ってない?
美人でなくても少なくとも上の部類だと思ってる
お世辞でおだてると本気で嬉しがる
+184
-3
-
69. 匿名 2020/10/23(金) 20:59:40
>>42+8
-48
-
70. 匿名 2020/10/23(金) 21:00:23
外面が良いが、
家に帰ってきてからいじめをする+100
-0
-
71. 匿名 2020/10/23(金) 21:00:31
>>7
真似するわりには、その手本にしてる人の悪口を周りの人間に言ったりして(「ああ見えて男遊びしてるよ」「あの子は整形してるんだよ」とか)、乗っ取ろうとするヤツとかね。
人脈の多さや顔が広くみせたがるけど、嫉妬深くて長続きしてる友達がいない。+385
-1
-
72. 匿名 2020/10/23(金) 21:00:38
ルックスがいい人が多いっていうのがこれ?+3
-26
-
73. 匿名 2020/10/23(金) 21:00:45
>>62
カチューシャじゃなくて
ティアラが乗ってたの?!Σ( ̄□ ̄;)+112
-2
-
74. 匿名 2020/10/23(金) 21:00:57
>>28
わかる!モラハラ元彼がまさにそれだった
『私が欲しいもの』じゃなくて『自分が贈りたいもの』を無理矢理贈ってさぁ感謝しろ!なんだよね
さらにいえばそいつは喧嘩するたびにそのプレゼントを取り上げ、代金まで請求してきた
そうなることがわかってるから余計にいらないって言ってたのに「二度と言わないから!」と縋り付き、結局同じことを繰り返した…+166
-3
-
75. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:03
>>27
自己愛性障害って初めて詳しくみたけど、まさに今の勤め先の院長だ…
とにかく人がすぐ辞める職場なんだけど、どうして人が辞めるのか全く理解できずに辞めた人を裏切り者って言ってる
残業代出さないからですよ、人を使い捨てだと思っちゃダメですよって言い聞かせてもすぐ忘れるし、ボーナスカットした直後に高い車や購入したマンションの自慢話、有名人と知り合いだって自慢話、金塊を見せびらかし…
自分の都合の良いように話を作り替える
すごく納得、画像ありがとうございます+242
-0
-
76. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:06
入社時、教育係の人に毎日叱られていてミスもどんどん増えて(今思えば委縮してたのもあると思う)自信(というより自尊心)もなくなってずっと自分はどこかおかしいのかと思ってました。
でも蓋を開けたらその教育係の先輩が自己愛でした。叱る内容も今思えば人格否定も混じってておかしかったし、私以外のことも「あの人は絶対アスペ」「発達入ってる」とかリアルで言うような人で、その一方で上司に取り入るのはすごく上手でした(でも私が復職した時に実は上司たちは日和見してただけと発覚)
部署を変えてもらったら人並みに働けるようになり、自分を取り戻せました。
自己愛はなるだけ関わらない方がいいです。心も人生も壊されます。+178
-2
-
77. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:16
>>27
この字?フォント?がなんか怖くて読めなかった
これせっせと作った人の自己紹介じゃないの?+98
-35
-
78. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:22
>>70
うわー
それまさにうちの毒母親だわ+49
-0
-
79. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:29
自己愛こじらせて何年も同性ストーカーしている女が、最近統合失調症みたいになってきてるのを感じる。
誰も病院に連れてってあげられないし、本人も悪さを辞められないしで、どんどん症状が悪化してる。
気づいて自分で病院に行ったらいいけど、それができないから自己愛なんだから難しいね。+137
-3
-
80. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:38
>>62
そんなヘアバンド付けてたら誰でもわかるだろw+178
-0
-
81. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:46
>>4
昔職場にいたな。
「あたしとあわないのはみんな辞めて
いったから❗」
わがままでブスで救いがなかったな。
そのみんなから怨み買ってるはずだから
罰あたってると思うわ。
まともな人達はかかわりたくないから
離れていってしまうんだよね。
ある意味かわいそうな人種。+242
-2
-
82. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:50
>>1
こういうトピ立つと必ず「自己愛の診断もない人を語るのは、自己愛の誤った情報だけになる」って理由で、被害者のコメントを叩きまくるやつが出てくるよ。それは自己愛の診断でてるんですか?出てないなら自己愛かわかんないよね、黙りなよ、って。あれ怖い。+111
-9
-
83. 匿名 2020/10/23(金) 21:02:19
>>62
普通の事務なのに毎日謝恩会かホステスみたいな今日は何かあるの?と突っ込みたくなるファッションと巻き巻きの髪型で出勤してくる同僚もプライド高くて同じニオイがする+107
-10
-
84. 匿名 2020/10/23(金) 21:02:52
>>72
私が遭遇したのは容姿は中途半端(よくても中の上)な人多かった
でもなんか視線がねっとりしてた+104
-1
-
85. 匿名 2020/10/23(金) 21:02:59
>>75
お医者さんみたいに、突き抜けて勉強ができたタイプも色々障害ある方多いよね+115
-0
-
86. 匿名 2020/10/23(金) 21:03:32
>>70
内弁慶が多いってこと?
モラハラの特徴にも通ずるね+46
-0
-
87. 匿名 2020/10/23(金) 21:03:46
>>28
あーわかる
元カレ 自己満、ナルシスト野郎だったわ
なにがムカついたかって私が肩こり酷くてアンメルツヨコヨコ買ってきてくれたくせに、それ塗ってたら
あてつけかよ!ってなぜかブチギレてきたんだよねぇ
未だに謎+116
-2
-
88. 匿名 2020/10/23(金) 21:03:46
昔職場にいました。
そいつの勤務態度があまりに怠慢な為同僚が注意したところ、彼女のせいで鬱になったと言って職場に来なくなり、辞めるかと思いきや精神科で診断書をもらい3ヵ月の休職(給与全額支給)、その後在宅勤務(給与同額)で居座り続けました。
私はこんなに頑張っているのに周りがひどい、いじめられてるのに誰も味方してくれなかった等、時にはヒステリックに図々しいにも程がある発言ばかりしていましたが、上司はそれを鵜呑みにしていました。
こちらが病み退職しました。+142
-2
-
89. 匿名 2020/10/23(金) 21:04:00
私もムカついたこととかすぐ態度に出してしまってるんだけど、なんか気をつけようって思えるトピ+22
-3
-
90. 匿名 2020/10/23(金) 21:04:04
結婚11年目にして、いまだに束縛強い
子供4人いるが、子どもとテレビや食べ物の取り合いしたり、はたまた私の取り合い…
夜の営み断ると、すねる
こんな旦那はもしかして…?
+20
-10
-
91. 匿名 2020/10/23(金) 21:04:30
幼稚園のママLINEにぐいぐい入り込んできた旦那さんがこれっぽい。常に自慢話。娘大好きを公言して素敵なお父さん演出。きもくて皆に避けられてる。+134
-0
-
92. 匿名 2020/10/23(金) 21:04:41
自分がいじめてるけど、脳内ではいじめられてるのは自分。
あの子にいじめられてると周りに言いふらして被害者面してコミュニティから排除。
イジメ被害者がコミュニティから去ると猛烈に追いかけて、あの子が心配連絡取れないと周りに言いまくって情報収集に忙しい。
いじめられたと言いふらしたのに、イジメ加害者(本当は被害者だけど)を追いかける不思議さよ。
でも、自己愛の周りは日和見が多いからその矛盾を指摘しないでスルー。
そして本当の被疑者は人間不信、精神病まっしぐら。+152
-0
-
93. 匿名 2020/10/23(金) 21:04:53
とにかく自分が正しくて、周囲の親しくしてる人の陰口を言いまくる
全方位バカにしまくってるが、浅い関係の人や馬鹿にした相手と会ってる時だけは良い顔してる
底意地が悪い、陰険、虚言癖の権化+199
-1
-
94. 匿名 2020/10/23(金) 21:05:18
>>69
これはたまたまじゃない?
でも自己愛はいつもこんな目つき+39
-0
-
95. 匿名 2020/10/23(金) 21:05:25
>>61
的確!
>>42さん、本当これです!
人のこと嗅ぎまわる習性の成れの果てだと思ってる+89
-0
-
96. 匿名 2020/10/23(金) 21:05:26
>>73
はいそうです。
形状はこんな感じ。
デザインはもっと繊細で大人向けな感じです。+60
-2
-
97. 匿名 2020/10/23(金) 21:05:38
>>24
私、旦那側レスだけど手繋いだり、抱きしめたり、一緒にいれて幸せだすきだって言われてるけど、正直浮気したい。だって身体の関係ないと辛いってさんざん話しているのに。旦那さんが100パーセント悪いとは思わないな。
ホルモンでしんどいって、言われるのって、仕事で疲れてるんだって言われるくらい相手に有無を言わせない説明だよね。そこからもう一歩だけでも欲しかったんじゃないかな。+27
-43
-
98. 匿名 2020/10/23(金) 21:05:51
>>27
もう一つ。何歳になっても親離れ子離れ出来ていない親子に多い。+227
-10
-
99. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:23
>>90
それ 子供のまま大人になったってだけの人だと思う+35
-0
-
100. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:27
KKみたいなヤツだろうな。
周りが何言おうと自分さえ良ければそれでいいみたいな。+62
-2
-
101. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:37
>>49
わかる
自分よりかわいがられる他人が許せず、すぐ目の敵にする+185
-1
-
102. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:39
>>94
この人もめちゃくちゃ自己愛強そうだもんねw+16
-0
-
103. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:40
>>97
産後の辛い時期とレスは全くの別物だよ。+47
-1
-
104. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:41
>>42
やっぱり目つきに特徴があるかな
獲物を探す目をしてるよ+193
-0
-
105. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:53
>>90
次元が違う気持ち悪い旦那
知能低そう+38
-0
-
106. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:56
うちの祖母です。
母を虐待していたくせに母が病気で亡くなったら悲劇のヒロイン。
毎週私は仕事が休みの日に祖母を病院に連れて行ったり買い物行くのに車を出しているのに「あんたは外孫だから」という始末。
自分のいらないものを私に押し付ける。だけどそれを押し付けると言う感覚がない。
自己愛が凄すぎて自分の間違いも謝らない。
エピソードがありすぎて書ききれない。
祖父はいい人なのでなんであんな人と結婚したのか謎です。
+127
-0
-
107. 匿名 2020/10/23(金) 21:07:16
>>60
?+1
-25
-
108. 匿名 2020/10/23(金) 21:07:40
今まさに自己愛っぽい人と揉めてる。
ヤバい人だと思って早々にフェードアウトしたのにそれをネタに被害者面しまくってる。
私と同じような自分から離れていった人を悪者にして常に悲劇のヒロインごっこしてるから疲れないのかなと思う。
わからない話題を出すと不機嫌になるし自分から離れていったら前どれだけ良くしてもらった相手でもボロクソに言うし、素行の悪さを咎められるとフルに誇張捏造して私被害者!可哀想!ってやり始める。
もはや人間じゃないと思ってしまうレベルで破綻してるから怖い。+179
-2
-
109. 匿名 2020/10/23(金) 21:07:50
自己愛性パーソナリティって自分では気付かないもの?
何度も別れ話を持ち出すのもそうなのかな。+72
-0
-
110. 匿名 2020/10/23(金) 21:07:52
最初の頃はずいぶん自信家なんだなってくらいだったのが付き合いが少しずつ深まるにつれて異様さに気づいてこっちは離れようとするんだけどすごく執念深い
自己愛の人って同じようなタイプの人をこき下ろすのに自分もそうだと気づかないのが始末に負えない+145
-0
-
111. 匿名 2020/10/23(金) 21:08:12
友達がそれかもしれない。
縁切りたい。。+89
-1
-
112. 匿名 2020/10/23(金) 21:08:39
嘘つき+53
-0
-
113. 匿名 2020/10/23(金) 21:09:15
>>6
あれ?この人おかしくない?
一瞬すごい怖い顔したな
何今の発言・・・正直ひく・・・
これが予兆+295
-4
-
114. 匿名 2020/10/23(金) 21:09:16
>>92
自己愛「私を不愉快にさせるあの子が悪い!あの子は悪者だから罰を受けて当然なの!私を怒らせここまでさせるあの子が全部悪いの!被害者は100%このアタシよ!」
+189
-1
-
115. 匿名 2020/10/23(金) 21:09:54
>>9
それはブラッドタイプハラスメント。血液型占いなんか信じてるのは時代遅れ。+109
-11
-
116. 匿名 2020/10/23(金) 21:10:04
他の兄弟と年の離れた末っ子に多い
親から叱られる事をせず、甘やかされ小学校低学年のまま歳だけとった様な人
もちろんしっかりした末っ子もたくさん知ってるけど+33
-30
-
117. 匿名 2020/10/23(金) 21:10:13
いいねが多くて人気があった女の書き方を真似してる女には周りも気づいてるし引いてた+43
-0
-
118. 匿名 2020/10/23(金) 21:10:17
モラ元夫の口癖は、慈愛に満ちた俺 でした。
最初は冗談で言ってるのかと思いきや、真面目に言うので笑えなくなった。
慈愛に満ちたヤツが妻を1週間無視したり、物を投げつけたり、壁に穴をあけたりするんですよ。面白い世の中ですね。+121
-1
-
119. 匿名 2020/10/23(金) 21:10:37
>>92
常に攻撃する敵が欲しいから獲物をしつこく追いかけるんだよね+115
-0
-
120. 匿名 2020/10/23(金) 21:10:42
>>69+85
-6
-
121. 匿名 2020/10/23(金) 21:10:52
>>27
あぁわかる。この手のタイプに本当にひどい目に遭ったからウンウン頷きながら読んだよ。
本当に執着心も依存心も強いし、自分の周りに人がいない状況に耐えられないから、常に離れていかないであろう人物をそばにおいて人心掌握する。
なんでもかんでも口を出して、自分が優位な状況にしておかないと気が済まない。
そんな状況に嫌気さして人が離れ出したら、私は悪くない!!と逆ギレして超攻撃型になる。
その人が明らかにやり過ぎておかしな状況に陥ったとき、良識ある人からその状況に対して注意されても、私は絶対に悪くない!と、自分の非を認めない。
ハッキリ言って病気だよ。+296
-3
-
122. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:02
>>91
男で女性のグループに入って来る奴は自己愛、モラハラの典型なんだよね。
男のグループで嫌われて威張ったり出来ない小心者だから、女性のグループに入ってマウント取ったり、チヤホヤされようとする。
+155
-3
-
123. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:11
職場にいました。
感情が激しく怒りだすと手がつけれない。
まわりを巻き込んで嫌いな人を攻撃する。
自分のミスを指摘されても絶対認めない。
被害妄想で事実をねじ曲げる。
自分の思い通りにならないと納得しない。
自分の話ばかりして人の話は聞かない。
誰よりも優秀だという根拠のない自信。
ターゲットになると仕事に支障が出るほど。
異動になってくれて心底良かったと思う。
対処法は関わらないということしかないと思った。+151
-1
-
124. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:20
>>4
えっ犯人はあなた!?+4
-15
-
125. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:21
>>34
これは当たってるかも
私HSPだから相手が自己愛かどうか初対面で大体分かるし、高確率でターゲットにされる
向こうは他罰傾向、こちらは自罰傾向でほんとに相性最悪なんだわ
極力関わらないように生きていきたい+426
-4
-
126. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:40
みんなのコメント読んでて、伯母がまさに自己愛では?と思った‥
ゴミみたいなものみんなに送りつけて、すぐお礼がないとヒステリックに怒り出す。相手の都合考えず、自分優先で行動→相手が合わせられないと怒り出す。
思い通りにいかないととにかく怒り、行政や民間企業にも電話。とにかく自分が正しい。全ては自分のおかげって言ってる。
自己愛って、どう対応するのが正しいのかな。+90
-0
-
127. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:54
自己愛が口を開けはいつも人の悪口と噂話と不平不満ばかり+161
-1
-
128. 匿名 2020/10/23(金) 21:12:10
>>51
自分の容姿を指摘されると激昂するのに、他人の容姿はネチネチ言ってくる子がこんな感じ。
足老けてて、目線が下になる小さい子からお母さんかと間違われて途中まで寄ってこられただけなのに、「子どもから好かれやすいんだー」と勘違いしてた(子どもは途中で「あ、ママじゃない」って気づいて遠ざかってく)
恐ろしく自分にはポジティブ(笑)+112
-6
-
129. 匿名 2020/10/23(金) 21:12:19
>>103
横。男と女はとか、状況がとか言ってると仲悪くなると思う。相手の立場や状況も尊重しないとと思う。+5
-4
-
130. 匿名 2020/10/23(金) 21:12:20
>>1
自分より弱そう人には、試し行為をみんなの前で必ずしてくる。
場の空気を読んで、流す人はターゲットになりやすいから注意。
必ず、その場で睨む、言い返す、頭にきたことを態度か言葉で突き返す。
自己愛はチキン(と言うよりミジンコ並)だから、
言い返す人をターゲットには絶対しない。
弱いと思ったやつに反撃されたら、目が泳いで泣きそう。
必死に機嫌とってくるから、強そうな態度に騙されないで!
+217
-0
-
131. 匿名 2020/10/23(金) 21:13:13
>>114
まさにそれ。
自分はどんな犯罪をしても許されると思ってる。+57
-0
-
132. 匿名 2020/10/23(金) 21:13:58
自己愛の人と付き合うのは蟻地獄みたいなもの
足を踏み入れた時に違和感はあるものの、少しくらいの欠点なら…とか、私が矯正してあげる♪なんて思ってた気がついたと気にはもう抜け出せない
それに付き合ってると見えない鎖に繋がれたみたいになる
自己愛者がおかしいっていうことはわかってるのに離れられなくなる
アメとムチっていうけど、あれはある意味真理で、ひどいこと言われ続けて弱ってる時に優しくされたら「私が悪かったんだ」って気になっていくんだよね
だから絶対、最初の違和感で離れなきゃダメ!
その時はどんなに好きでもその違和感は絶対裏切らないから!+125
-2
-
133. 匿名 2020/10/23(金) 21:14:33
レッテル貼り、楽しい?+2
-40
-
134. 匿名 2020/10/23(金) 21:14:37
自己愛性人格障害は、名前からするとまるで自分のことが大好きな人のように聞こえますが
実際は真逆で、自分に自信がなく(自信がないどころか、憎んでるレベル)
自分の存在価値を確かめるために常に他人を攻撃・侮辱し
他人の価値を貶めることで、相対的に自分の価値をあげるというキチガイじみた行動を繰り返します
彼らの大きな特徴の一つに「一人でいられない」というものがありますが
これも常に比較対象としての他人がいないと
自分という存在が崩壊する感覚に襲われるためです。
常に攻撃できる「誰か」、自分を満足させる「誰か」が必要なのです
この障害者の中には、一人でカフェにすら入れない、一人で服も買えない人も多くいます
またどうしても一人で時間を過ごさなくてはならない場合
常に誰かに電話をしたりLINEをしたりSNSで誰かに絡んだり
とにかく異常なまでに「誰か」を引きずり込もうとするのが特徴です
この障害と同じクラスターB群に属するのは
境界性人格障害(通称ボダ)と、演技性人格障害の3つです
クラスターBの人格障害者は
他者を巻き込み、破壊し、大騒ぎし、周りをボロボロにしていく特徴がありますが
中でも自己愛性に関しては実害が大きく
周囲の人間が次々と、うつ病、パニック障害、躁鬱、自殺未遂などを繰り返すことになります
周りを病ませた張本人である自己愛は
「ほら、あいつやっぱり頭おかしいだろ?俺もあいつの世話が大変なんだよー」
と吹聴して歩く特徴があります
この障害を抱えている人が自分から精神科や心療内科の門戸を叩くことはまずないため
(自分がマトモで周りがおかしいことにしないと精神が保てなくなるから)
治療が施されることも滅多にありません
仮に万が一治療を受けても、医者や臨床心理士をバカにし治療に反発するため
生涯を通じて寛解することはないと言われています
だいたいが他の人格障害や、鬱、躁鬱を併発しており
自己愛とは違う心の病により日常生活に支障が出た場合にのみ治療を開始し、
その際にやっと自己愛性人格障害だと発覚するパターンが多いです
もし出くわしたら逃げる一択、関わらない一択、
何言われても、無視、ブロック、無反応、これしかありません
境界性だろうと自己愛性だろうと
要は、昔でいう「キチガイ」ということです
今は差別用語になるからご立派な病名つけて呼んでるだけです
これらの人格障害を「治す」薬は存在していません
彼らは他人を巻き込んで大騒ぎして、周りの人々を破壊させるため
ギャアギャア騒がれるよりは大人しくさせた方がいいって意味で
精神安定剤や睡眠薬を処方しているだけです
逃げてください+262
-11
-
135. 匿名 2020/10/23(金) 21:14:45
>>20
わかる!
人のことやたら褒めてきて親切ぶっていたのに、裏では今まで言われたこともない悪口言われていた。私と接したことがない人にも被害者ぶって洗脳していた。
被害者ぶるのがすごく上手だから、本性を知らない人は優しくて良い子だねって言ってる。そういうの見抜けるわかる人は、ほんの一瞬の表情が意地悪な顔してるって言ってた。
+257
-1
-
136. 匿名 2020/10/23(金) 21:14:45
知人がひどい目にあいました。
お前が車買ったのは私の家で200万を盗んだからだ!と言われてた。
盗まれたっていうわりには警察には通報してないし、、
他にもさまざまなことが。執拗にからんでくる。+38
-0
-
137. 匿名 2020/10/23(金) 21:15:06
当事者の悩みトピで、わざわざトピに来て、当事者に文句言ったり見下したりするコメントしてる人は自己愛ですか?
+10
-1
-
138. 匿名 2020/10/23(金) 21:15:36
>>27
やばい。私全部当てはまってる?病気なのかな?+83
-2
-
139. 匿名 2020/10/23(金) 21:15:40
幼稚園のママにいた
普通の会話に聞こえるけど、
謙遜しながらも、人をサゲて、
自分が最高みたいな結論に持って行く
会話も巧みで、
後で考えたら、あれ、どういう意味だったの?ってことがよくあった
その人のライバルママの娘を褒めるとめちゃイヤそうにしてたから
それ気づいてからは褒めまくった
+97
-1
-
140. 匿名 2020/10/23(金) 21:15:54
人間の発達段階を、三段階に区切ると、自体愛水準が、自己と他者の区別がつかない、精神病レベルで
自己愛水準が主観だけで他者の理解が。出来ず客観性が欠落した状態です、対象愛水準で、主観と間主観性と客観性の均整がとれた、健全な人間です、
自己相剋して、対象愛水準に到達出来ます、社会の半数は人格障害者だと判断することが、妥当でしょう、未熟な愚か者たちです+3
-6
-
141. 匿名 2020/10/23(金) 21:16:02
>>84
わたしが遭遇したのは
どちらかというとブスだった。
+81
-0
-
142. 匿名 2020/10/23(金) 21:16:04
>>36
それはサイコパス+30
-0
-
143. 匿名 2020/10/23(金) 21:16:06
職場の高学歴、美人でスタイル抜群で、頭の回転もとにかく早い方が、多分これだと思う
どんな派遣先も自分だけ派遣切りになって、理由を自分ができるから嫉妬だと言ってるけど。
どんなに仕事出来ても周囲を破壊してしまう
とても容姿も頭も恵まれてるのにある意味かわいそうと思うけど、仕方ない+77
-3
-
144. 匿名 2020/10/23(金) 21:16:33
>>7
これ本っっ当わかる。実は馬鹿も多いよね
なかなかに博識な新人や蘊蓄博士みたいな男性同僚(自己愛は馬鹿にしてた)の言ってたことを、そのままべらべら他人に話して自分を賢くみせようとしてた自己愛いたよ。
最終的に発信元の博識新人や蘊蓄同僚にその知識を披露するもんだから周囲も苦笑
真似元が案外見下してる人間ってのも、意外と自己愛のあるあるだと思う(コンプの表れ?)+179
-1
-
145. 匿名 2020/10/23(金) 21:17:21
>>121
普通は人間関係でトラブルになったら、相手が悪くても少しは自分にも不注意があったかな…とか反省するものだと思うけど、自己愛はとにかく全面的に相手だけが悪いんだといきり立つよね。自分に少しも余裕がない。+181
-1
-
146. 匿名 2020/10/23(金) 21:17:25
>>127
だからいつも口はへの字で目が釣り上がってるんだろうね+81
-2
-
147. 匿名 2020/10/23(金) 21:17:30
>>49
自分より容姿が下だと勝手に思い込んでた相手が垢抜けると態度豹変。
どうにかして評判を下げようとする。
プリクラ自撮りでは、目を見開いて後ろの人なんかお構いなしで前で映りたがる。+73
-3
-
148. 匿名 2020/10/23(金) 21:17:50
>>27
前の職場のいじめてくれたお局の特徴そのままだわ+81
-0
-
149. 匿名 2020/10/23(金) 21:18:02
>>75
自己愛の人で金あるor社会的に地位がある仕事してると余計やっかいだよねー
+87
-0
-
150. 匿名 2020/10/23(金) 21:18:26
>>113
殺すぞって顔をするよね。
あと、記憶の改ざん。
まさか改ざんしてるとは思わないから最初はこっちがうっかりしたのかと思う。
そもそも自己愛性人格障害というものを知らなかったら疑いすらかけないからズルズル長引く。+193
-1
-
151. 匿名 2020/10/23(金) 21:18:27
>>38
いじめも不倫もコンプしてる自己愛いた
結局それが原因で自主退職してた
自己愛は逃げ足も速いよね
自分が不利な状況なんて耐えられないからだろうな+119
-0
-
152. 匿名 2020/10/23(金) 21:18:41
嫌いな人が旅行に行く度に、ありとあらゆる宿のブログに登場しててドン引きするレベル
これもやっぱり自己愛なのかね
私なら嫌、絶対載りたくない
見バレも怖いし+9
-0
-
153. 匿名 2020/10/23(金) 21:18:55
>>138
本物の自己愛は自覚がないから、これを見ても自分のことと認識しないよ。だからあなたは自己愛ではないと思う。+149
-3
-
154. 匿名 2020/10/23(金) 21:19:00
>>137
ちゃんと1コメ読んだの?+2
-1
-
155. 匿名 2020/10/23(金) 21:19:14
>>97
24は出産直後でしょ?
帝王切開って腹と内臓切る手術だよ。
しかも出産なんか一番ホルモンバランス崩れてるし、赤ちゃんのお世話しなきゃで寝れないズタボロな時期。
出産したばかりのボロボロな時と、ただの夫婦関係のレスを同じにしちゃだめだわ。+62
-1
-
156. 匿名 2020/10/23(金) 21:19:14
>>119
じゃないと、死んじゃう生き物だからね。
自分の嫌なところを誰かに投影して、悪いのは全部「アイツのせい」にすることで、
やっとこさ生きながらえてる人たちだから。
同情はしないけど、可哀想な人たちなんだよね。
だって、死ぬまで誰かを本当に愛することができないんだから。+102
-0
-
157. 匿名 2020/10/23(金) 21:19:35
朝鮮人みたい+55
-5
-
158. 匿名 2020/10/23(金) 21:19:48
>>140
本気でそこに句読点いれてる?+20
-0
-
159. 匿名 2020/10/23(金) 21:19:51
女でも男でもストーカー気質なしつこい人ってそんな気がする+105
-2
-
160. 匿名 2020/10/23(金) 21:20:07
自己陶冶をして、自身の劣等感と罪悪感を克服して初めて、真の自由が訪れます、物やお金や学歴で補えません、自分自身を直視する勇気が必要です+27
-0
-
161. 匿名 2020/10/23(金) 21:20:09
>>109
そうだと思う
怒りの沸点は常人には理解できないほど低いから、瞬間的に怒髪天状態で「別れる!」→少しだけ冷静になったらやっちまった…ってなって謝ってきたりする(プライドはクソほど高いけど異常なまでに寂しがり屋だから、誰かがいないと耐えられない)→結局堪え性がないから同じことを繰り返す+73
-1
-
162. 匿名 2020/10/23(金) 21:20:11
職場にこれに当てはまる人が2人いる
近づかない・関わらないのが一番とガルちゃんで知って距離置いてる
+96
-0
-
163. 匿名 2020/10/23(金) 21:20:11
>>7
ひぃぃ
私かも…。
可愛い人とか憧れて真似しちゃうことがある。
一度、塾の先生に憧れて内緒でボールペン一緒にしたな…
やばいよね…。+29
-42
-
164. 匿名 2020/10/23(金) 21:20:17
はじめはおだてて下手に出て取り入ろうとするけどマイペースで自分は冗談言ったりふざけたりするのにこっちは話かけても無視されたり友達にはなれないと思い距離おいた+28
-0
-
165. 匿名 2020/10/23(金) 21:21:02
>>144
自分より下(と思い込んでる)の人間が自分より優れてるなんて認めたくないんでしょうね
私の周りにも似たような人いましたけど、恥の上塗りって気づいていませんでしたね+128
-1
-
166. 匿名 2020/10/23(金) 21:21:20
自分はまるで聖母のように振る舞い、みんなの注目や尊敬の目で見られたくて、その為には手段を選ばない。
自分より高学歴で美人の嫁を徹底的に潰す。
最近やっとその事実が明るみになってきて世間が気づき始めた。+99
-0
-
167. 匿名 2020/10/23(金) 21:21:30
>>34
本質を見抜かれてるのに、自己愛の人は目をつけるの?+154
-2
-
168. 匿名 2020/10/23(金) 21:22:32
>>68
横だけど、顔はドンマイレベルでも、店員さんからのリップサービスを本気にしすぎる人いるよね。大学にずっとアク◯ーズ着てきては、自分のこと「不思議の国のアリスってよく言われるよ~」って話していて怖かった。+81
-2
-
169. 匿名 2020/10/23(金) 21:23:19
>>127
これ本当あるある
それなのに自分では話題提供してるムードメーカーと思ってる+67
-1
-
170. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:15
>>82
自己愛本人なのか、正義語る正義厨なのか…
いつもワザワザトピに来てそれ書く空気の読めなさに自己愛本人かな~って思いながら書き込み見てる+39
-1
-
171. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:20
>>167
自分を受け入れない人が許せないんだよ
嫌いな人を無視できないのも自己愛の特徴
だからいじめ加害者に多い+273
-1
-
172. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:28
自慢や悪口を周囲に撒き散らさない方は良識のある人なので、疲れた時は人の迷惑にならないように発散しましょう。
+8
-0
-
173. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:39
>>1
キョーレツな人がいたよ。頼んでもないのに出しゃばって私が私がとしゃしゃり出てくる。そして何かあったら「あんなにしてやったのに」「断ればいいじゃない」って。何度も断ってるのに。都合の悪い現実は都合のいい妄想に塗り替えられる。自分と他人の境界線もない。平気で嘘をつく虚言癖がある。自分が大好きで自画自賛ばっかり。そんな大好きな自分と他人が同じ価値観や同じ行動をとらないと文句を言う。自分が嘘をつくから私にまで嘘をつくことを強要する。一番嫌だったのは本人が作り出した都合のいい妄想が本人にとっては事実と認識してること。関わってはいけない人だから距離をとりたいのに都合のいい妄想でグイグイと近寄ってくる。
ずーっと我慢してたけど堪忍袋の緒が切れて「関わりたくないです」って言ったら「まあ!あんなにしてやったのに」「嫉妬してるのね」って。ほんとヤバイ人だった。+173
-2
-
174. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:53
>>72
私の場合は「えっ、そのレベルでよく他人の容姿を言えるね」って人だったかな。
自分だけは特別なフィルターで見えてるみたいだけど、美人……ではない(;・∀・)+88
-1
-
175. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:57
>>27
最後の「奇抜なメイク」以外、ほぼ当てはまるモラハラ男と付き合ってた。
・「給料のいい会社から引き抜きの話が来てるんだよ」→嘘
・FXを始める→大失敗
・デートで「俺の地元見学ツアー」→片田舎の小学校やら実家やらを車で回っただけ(小さな建売住宅だった)
・俺はブランドショップの常連、店員に顔も覚えられている→大学生が好むような低価格ブランド
・バス乗車中、下着の中に手を入れてくる
・旅行の予定が彼都合でドタキャンされたことを共通の友人に愚痴ったら、その友人が彼をたしなめてくれた。その晩、早速電話がかかってきて「俺の悪口言ったでしょ!?」
三ヶ月しか付き合ってなかったけど、まだまだ書き切れない。
でも結婚して完全に目が覚めた今では、がるちゃんの元彼トピに書き込むネタを提供してくれたんだと思うようにしてる。+109
-5
-
176. 匿名 2020/10/23(金) 21:25:16
>>54
それ、自分の方がイケてるって見下して 本気で思ってるから怖い。
真似のくせに。+98
-1
-
177. 匿名 2020/10/23(金) 21:25:30
>>3
出会ったら身に染みるほど分かるよ
でもねデアワナイホウガイイ・・・+89
-1
-
178. 匿名 2020/10/23(金) 21:25:32
>>18
いたいたそういうタイプ。
販売やってた頃の職場で。
宅急便のお兄さんを好きになって
誘って約束した場所に時間すぎても
きてくれなくてすっぽかされたのに
また、しつこく誘ってるの。
相手が嫌がってるってことが
わからないし、相手の立場になれない
んだよね。おせじでも誉められない顔
なのに自分はいけてるって思い込んで
ぐいぐいいくよね。
遠慮とか恥って概念がないみたい。+127
-2
-
179. 匿名 2020/10/23(金) 21:25:34
>>104
目がカッと見開く、
瞳孔ひらく、
鼻の穴横に広がる。
独特の人相。
前に蛇みたいな三白眼、獅子舞の
画像はってくれたひといたけど
顔立ちというより
独特のめつき。
+107
-0
-
180. 匿名 2020/10/23(金) 21:25:39
職場などの離れたくても離れられない所に
いる場合どうしたら良いのでしょう?
どうにか上手く仲良しでやってきたのに、
仕事のミスを注意したその瞬間から、
完全無視。周りに自分は被害者だと言いふらし、
攻撃的な態度で仕事になりません。
+98
-2
-
181. 匿名 2020/10/23(金) 21:26:09
他人のSNSを粗探しの為に覗いて悪口を言ってる人+34
-1
-
182. 匿名 2020/10/23(金) 21:26:11
お菓子外しと挨拶外しをアラサーからされてたんだけど
これもやっぱり自己愛の影響?+28
-1
-
183. 匿名 2020/10/23(金) 21:26:16
自己愛性人格障害の特徴がある人と関わると性格変わらない?この特徴に全てドンピシャな女性と付き合った同僚が徐々に変わっていくのか怖かった。明るく優しい人だったのに目付きが怖いし独り言や妬みをずっと言うようになって情緒不安定に。結局彼女の希望で退職していったけどどうなったんだろ・・+92
-0
-
184. 匿名 2020/10/23(金) 21:26:37
>>170
わざわざ止めなよ!って書き込みにくる人の事ね
多くの人に認識されたり広がると被害者ぶって騒いだり、嘘や悪口流すやり方が通用しなくなったらマズイだろうし困るよね~+35
-1
-
185. 匿名 2020/10/23(金) 21:26:43
>>146
眉間の皺(気に入らないことがあるとすぐに眉を顰める)
ギョロ目(常に周囲を監視)
への字口(喜びを分かち合うことができず笑う機会が少ない)
自己愛は大抵↑の特徴コンプしてる+103
-0
-
186. 匿名 2020/10/23(金) 21:27:12
>>84
イケメンからは眼中にされないけど、非モテなオタク系モヤシ男には「俺でもいけそう」と告られるレベル。+30
-1
-
187. 匿名 2020/10/23(金) 21:27:12
自分もみんなも幸せでは面白くないのが自己愛。
自分一人だけが特別に幸運にあわないと不満なのが自己愛。+114
-0
-
188. 匿名 2020/10/23(金) 21:27:38
どうやって逃げればいいの?
徐々にフェードアウトして忘れて欲しいんだけど、その気配は察せるのか、周りを使って近付こうとしてきて怖い
そんでもって周りがまたしつこくて怖い
+52
-0
-
189. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:06
>>34
HSPだから深く関わらなくてもすぐに見抜けてしまう。
だから怖くて近寄れなくて距離を取ってしまうから、それに腹を立てて攻撃されてしまう・・・+218
-5
-
190. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:23
精神病や人格障害は霊障や電磁波犯罪も多いんですよ、一度正式なお祓いを受けると、良いと思います
本人ではなく家族が霊障で身代わりに、なってしまった人が多いですからね、+10
-11
-
191. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:26
嫉妬妄想って統合失調症の症状だと思うけど、それが悪化してる。
「あいつは、今あの男を褒めたからあの男が好きなんだ」
「あいつは、男に自分のことが好きだと勘違いさせようとしてる」
「あの男は、あの女に優しくした。裏切りもの」
みたいにね。
嫉妬妄想が強いがゆえに、ストーカーしてでもターゲットの全てを把握してないと安心できない感じ。話も自分の思い通りにするためなら、二転三転する。+39
-0
-
192. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:42
>>34
完全に自己愛の人が自らHSP宣言しててビックリ
共通するところがあるの?+99
-3
-
193. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:51
沸点が低い人もいるけど、すぐにけろっとしてる人も多い
けど自己愛の人って怒りが持続しない?
小指の先くらいの出来事を死ねばいいのにくらいの勢いで永遠に攻撃しない?+107
-3
-
194. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:59
>>7
真似をしても中身がないから基本うまくいくことはない。
+180
-3
-
195. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:23
>>42
ヤンキースの田中マー君は爬虫類顔
マー君が自己愛かどうかは知らないけど+2
-35
-
196. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:28
>>183
わかる
言い方悪いけど腰ぎんちゃくタイプは情緒不安定になるよね。
ある意味カメレオンみたいな人だからか、うちの職場のおばちゃんは「穏やかな人と仲良かった時はいい人だったのにね~」と言われてた+55
-0
-
197. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:44
うちの職場のお局の腰巾着の子がコレだ。お局はまんまと騙されてるけど。+16
-0
-
198. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:07
>>161
なるほどね。元彼がそうだったんだけど、3回目くらいでさすがに嫌になってより戻さないってなったら大金渡そうとしてきたり死ぬって言ってみたりだった。
怖くなってこっそり引っ越したよ。+34
-0
-
199. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:45
>>190
念がとにかく強そうだよね。
だから被害者も少し霊感あると、自己愛の考えや悪事が目に見えるようにわかる場合もあると思う。+44
-0
-
200. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:09
>>192
HSPトピでは「現実では自分がHSPだなんて言えない」が定説だから、リアルでHSP自称する人は非HSPの可能性高いと思う
自己愛って情緒不安定で繊細ヤクザ(HSPのことじゃないよ)も多そうだしな+130
-0
-
201. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:15
>>171
そうなんだ、、、もうこれは同じ職場とか学校とか逃げ場のない所で関わってしまったら運の尽きって感じですね+138
-0
-
202. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:28
>>151
自分の思い通りにいかないって
わかると逃げ出すよね。
反撃したら意外に簡単につぶれて
しまうと思う。
小心者。+91
-0
-
203. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:31
>>51
あー!おらの顔と似てる😲
おらのこと知っとるの?+47
-0
-
204. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:42
>>190
申し訳ないけど完全に遺伝だよ
どちらかの親がおかしかったり、親が常識人でも親戚にポツポツ変なのいるとかね+95
-1
-
205. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:50
>>81
もしかして歯医者ですか?!+13
-0
-
206. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:56
>>91
いる!同性からまともに相手にされないから、女の園に入ってこようとするヤツは、マジでヤバい(^o^;)+77
-1
-
207. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:57
>>32
自己愛のブチ切れは普通の人のキレ方と違うよ
私が知ってる自己愛は公共の乗り物の中で大声で怒鳴り散らした 原因は話し声が大きいからもう少しボリュームを落としてと注意されてからの逆ギレ
なだめても止まらないよ 自分の意見が一番正しくて自分が一番優秀だと思ってるから・・・+144
-0
-
208. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:06
>>171
だから私言いがかりつけられやすいんだ、、納得
そうなの、すごい言いがかりつけられて喧嘩売ってくるんだよね
なんか勘にさわるんだろうなと思ってた 自己愛強い奴って攻撃的で嫌になる+193
-0
-
209. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:22
>>27
うちの旦那が割りと当てはまって怖いんだけど。
あと、戸締まりや忘れ物の確認作業をめちゃする障害あれ何て言うのだっけ?あれもすごくする。障害を併発してるのかな?+53
-1
-
210. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:30
>>7あいつら平気で猿真似するよね。
「私は真っ白だから何色にでも染まるの」だそうです(笑)
いえいえ、気付いてないみたいだけどあんた真っ黒ですよ(笑)+174
-2
-
211. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:25
>>144
上を目指せばいいのに、下を更に見下すの自己愛あるあるだよね
自分に実力や器がないのを無意識にわかってる(でも絶対認めない)からこその考え方だと思う+135
-0
-
212. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:31
>>16
違うよ 自分のこと大好き以前に自分がないんだよ
ホラーだよ+83
-0
-
213. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:32
あなたのため、と言いながら、結局はその人を都合よく動かしたいだけ。+113
-0
-
214. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:39
>>202
勝手にムキになって張り合ってきて敵わないと怒って泣き喚く。「ガル子に意地悪されたーーー!」
ええっ?!意味わからん!と唖然
+62
-0
-
215. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:59
>>194
真似をするというか
服装とか口調とか表情とかが
知らぬまに似てしまうんで
上手くいくも何もないんだよ
で、似てしまうのは自己愛の人も
そうなんだけどそれは自我が未成熟だから
であって自己愛ならではというわけではない+50
-2
-
216. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:27
>>209
確認作業に執着は
神経症。
+29
-0
-
217. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:40
多方面を味方につけてターゲットを孤立させる(ターゲットが加害者にされる)
執着心が強く常にターゲットのことを監視している
ターゲットが自分より優位な立場になることを阻止するために否定的な言葉を口にする+121
-0
-
218. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:57
>>120
この方は
天真爛漫?
もしくはただの白痴。+4
-11
-
219. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:22
>>138
私もいくつか当てはまるけどこの病気の人は自覚がないらしいから、私達はたぶんただの嫌な奴ww+142
-1
-
220. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:03
>>90
愛され自慢じゃないのか?
自己愛性人格障害は子供とそんな事しない。
自分だけが可愛いから、子供ほったらかして別部屋でテレビ見るよ。+64
-0
-
221. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:30
>>207
職場にもいたけどお客さんもいるのに怒り狂って怒鳴り散らしてたよ。みんな凍りついてシーンとなってたのに本人は後で「私は強いんだ!スポットライト浴びてる気分」とか言ってた。+77
-1
-
222. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:46
>>18
すぐ「ランチでも」とかグイグイくる人だよね+69
-2
-
223. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:53
>>1
まずは自己愛性人格障害をきちんと
理解した上で答えてもらうようにしないと
調べもせずガルちゃんで書かれてること鵜呑みにして実生活でやたら自己愛性人格障害認定しまくるから定義とか書いてあげてね+59
-1
-
224. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:27
>>159
そう
自己愛って執念深いんだよね
恩はすぐ忘れる(自分はそういう扱い受けて当たり前と思ってる)くせに、恨みはずーーーっと残ってる
その何倍も自己愛の被害者は傷ついてることも知らずに+135
-0
-
225. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:57
>>219
まさに。
自覚がないからこそ障害。
自覚しているあなた達は、それを治すことができる。+84
-0
-
226. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:00
トラウマや、されてきたモラハラ行為を反芻したり書き出したりする事で少しずつ消化して心の傷が癒えることがあるそうです。
あまりに酷いトラウマは逆効果の場合もあるけど。+38
-0
-
227. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:20
常に攻撃するターゲットが必要
敵がいて攻撃することが生きるエネルギー
ターゲットがいなくなると必ず別の誰かに目をつける+89
-0
-
228. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:22
>>217
近所にいるよ。
本当に酷い。
うまく関わらないと自分までターゲットにされそうで怖い。+51
-0
-
229. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:23
>>213
「あなたのため」!!
これ自己愛の口癖なのかも?
私の知ってる自己愛も多用してた+61
-0
-
230. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:33
お金に困ってるママ達がいるのを話てて知ってるのに。
Twitterやタイムラインに、今日の外食とかこれ買ったとか、載せまくるママ。
美容にはこれがいいよ~そんなのよく食べれるね~とかも、言ってる。
最初は空気が読めないだけかと思ってたけど、見せつける為のわざとだとわかって、他のママも冷めてる。
生活水準が違うから妬みはしないけど、自己愛が強くて性格悪い人だなって。
綺麗な人なのに残念。+10
-4
-
231. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:10
>>23
ちゃんとさ自己愛性人格障害を理解した上で発言しなよ。他の人も書いてるように更年期とか生理中で
神経昂ってた時に遭遇したのかもしれないんだからさ┐(´д`)┌ヤレヤレ+3
-34
-
232. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:13
>>27
これぴったり当てはまる人からお菓子外しと挨拶外しされてますわwww+87
-1
-
233. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:43
下ネタでごめん!
モラハラ自己愛の元彼(会社の同僚)が付き合ってすぐくらいのときに「ア〇ル舐めさせて」「おしっこ飲ませて」って言われて本気でドン引きしたの
「こんなのみんなやってる事だ、俺は彼氏なのになんでダメなの」って
後々発覚したけど、会社で他の男性社員に「俺はがる子の× × × を× × × したりしてるんだぜ!そんなことをさせてくれるくらいあいつは俺に惚れてるんだぜ!」っていうマウントを取りたかっただけらしい
もちろんさせてないけど
でも身体のこと(スタイルのことからどんなプレイをしたとか)はベラベラしゃべって優越感に浸ってたって
自分の優越感のためなら私の尊厳とかまるで無視
本当に今でも呪い殺したいくらいのクズ+69
-5
-
234. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:45
>>38
わかります。
悪いことは何でも他人のせいにして生きてる連中ですからね。怖いものなしでやりたい放題の人生ですよね。同じことを自分がされたら烈火のごとく怒り出すくせに…+141
-0
-
235. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:53
>>51
若く見られるのが大好きだよね。
+84
-0
-
236. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:02
>>187
特別扱い大好きだよねww
だから、かわいがられる新人、自分より優れてる人、人望ある人が大嫌い
新人はいじめがちで後者2人には取り入りがち(ネタ探しのために)+99
-0
-
237. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:50
>>33
全国の生まれつき爬虫類顔の人被害にあうな、、、+42
-2
-
238. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:00
>>48
日本からの批判は明らかに激昂して、他国からの批判も日本程ではないが、見下して馬鹿にする
そして、我々先進国は最高ニダ!とパクリ商品で成り立ってるくせにイキがる所とか本当に自己愛+77
-6
-
239. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:00
>>235
「人から声かけられやすい」アピールする人も多い+61
-1
-
240. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:03
>>111
ちょっとそうかもなと思って負担になり出したなら、離れた方が良いかも。
+35
-1
-
241. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:07
>>159
何としてもターゲットを思い通りにしたい
絶対に相手を変えて見せる!
さもなくば徹底的に追い詰めて苦しめてやる
私(俺)の気持ちを無視する相手が悪いんだ!
それが自己愛なのね😱+80
-0
-
242. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:14
>>123
私も職場にいた、そういう人。宇宙人だった。
あとになってあっち系の人ってわかった。顔形、苗字。
悪いけどそ自己愛の人ってそっちの遺伝子持ってる人多いと思う。+89
-4
-
243. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:32
途中まで読んで子供の友達がそれっぽいなと思った。今まさに無視されてるんだよね。うちの子供は何もしてないんだけど、何故かケンカしたことになってたらしく、習い事も一緒なんだけど周りの子も巻き込んでうちの子だけ無視してる。
自分でどうにかしなさいってまだ放ってあるけど、心の中では殴りたいくらいその子にイラついている。ほんと厄介だよね。+41
-3
-
244. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:38
今、自己愛かな?と思う人の、
お気に入りのお友達と私が仲良くなってしまって、仲良くなったのが気に入らないみたいで嫌がらせのターゲットにされていて困っています。
黙っていてもじーっと監視されている感じで、
お気に入りのお友達を絶対私の近くに寄らせない、自分の仲間を作ろうとして、その仲に入らせないという嫌がらせも受けています。
周りの方は、みんな分かっていて大人の対応をしています。
もう関わりたくないのに、やたらと存在感を見せつけてきて本当に困ってます。
どうしたらいいんですかね、、
+51
-2
-
245. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:46
>>27
前の職場にいた人が全部当てはまる
LINEもブロックして その後電話もかかってきたけど着信拒否にして完全に切った
絶対 職場で私のことをあることないこと 大げさに悪く言ってることだろう
本当に気持ち悪い+95
-1
-
246. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:49
>>237
たまにキツネ顔もいるから+27
-0
-
247. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:51
私が感じた初期の違和感です↓
・入社して3日目で強烈な、他人の悪口を吹き込んでくる
・小声でどうでもいいことを親切アピールで教えてくる
・ペンがないとか小さいことで荒ぶって大騒ぎする
・冗談っぽく、細かくディスってくる
・超些細な事で不潔だとか汚い、臭いなど騒ぐ
(自分は綺麗好きで清潔!をアピール)+77
-0
-
248. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:23
>>235
アラサーなのに前髪眉上でいつもカットしてる人がいたわ
似合ってないし、若作りなのに
みんなお世辞で可愛いって言ってるのに
鵜呑みにしてて
そういうポジティブさにも引く+13
-22
-
249. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:31
>>48
まさにそんな人いた
そしてそうだった+31
-5
-
250. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:57
>>237
私の知っている人はタヌキ顔だよ
見た目癒し系。中身悪魔だよ。+27
-0
-
251. 匿名 2020/10/23(金) 21:45:49
>>206
逆もだよね。女に相手にされないから、男の中に入って行くよね。+62
-0
-
252. 匿名 2020/10/23(金) 21:45:59
>>82
自己愛って自覚しないし指摘されても絶対認めないから診断されてる人は少ないと思うんだけど実際どうなんだろうね。自己愛には医者も匙を投げるって聞くよ。+90
-0
-
253. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:10
>>27
初めて自己愛の人の特徴見たけど、実母のプロフィールかとおもったわ。
幼少期から「私は天才で周りとはちがくて芸能界に~」って聞かされてて疑いもしないで純粋は母は凄いと思ってた。
めちゃくちゃ攻撃的なのに精神的に脆くて「周りに興味ない」とか言いつつ評価とかすごい気にしてる。もっと早く気付きたかったなあ
母は鬱でACなのかとおもってたよ+104
-0
-
254. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:58
性格くそ悪いから自己愛系はてきとーにおだてて褒めて裏でヲチ対象にしてるわw娯楽の提供ありがとう。+44
-1
-
255. 匿名 2020/10/23(金) 21:47:21
>>209
強迫性障害かな?
酷いと確認作業どころか気になって1度帰宅したりする。
手を過剰に洗ったりする人もいる。
+68
-0
-
256. 匿名 2020/10/23(金) 21:47:43
冷房の温度が自分に合ってないからって不機嫌になる暑がり自己愛ブス+3
-9
-
257. 匿名 2020/10/23(金) 21:47:53
自己愛ってどうしてそんなにおかしくなっちゃうんだろう
育った環境?
+63
-0
-
258. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:03
>>27
自閉症スペクトラムの女がこんな感じなんだけど…併発するのかな+7
-12
-
259. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:17
>>241
なんかドラマ見過ぎじゃない?ターゲットとかさ。バカみたい。+2
-35
-
260. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:31
+86
-4
-
261. 匿名 2020/10/23(金) 21:50:00
トピ立てありがとうございます。
タイムリーな事に今日職場で自己愛に色々やられました。私の居ない時に上司に悪口を色々吹き込んでおりました。使えない上司が内容を一部を間に受けたようで、結構酷いこと言われました。
真面目に頑張ってるのが馬鹿らしくなってしまい転職しようかなーと・・
+72
-0
-
262. 匿名 2020/10/23(金) 21:50:25
>>7
ほんとは他人が妬ましくて仕方ないくせに
だから真似るんでしょ?
なのに絶対に認めないプライドの高さが無理+139
-0
-
263. 匿名 2020/10/23(金) 21:50:28
営業で、自分が顧客を戻せないのは自分のせいなのに。
顧客を戻してる人を妬んで、悪く言ってる面倒臭いナルシスト女。+1
-1
-
264. 匿名 2020/10/23(金) 21:51:12
>>222
距離なしの一部も自己愛の可能性があるってことか
陰口好きとスピーカー率の高さは共通してると思うけど+92
-1
-
265. 匿名 2020/10/23(金) 21:51:14
精神分析学と心理学と組織的偽情報とハラスメントでターゲットを狙った精神病やパーソナリティにする事が可能です、さらに薬物混入や盗聴、盗撮、催眠術の悪用。電磁波兵器による操作、攻撃、封じ込め、完全に操れます、夏目漱石明治の集団ストーカー で検索してください、漱石は神経症工作から始まり躁鬱を通過して最終的に統合失調症です、+0
-6
-
266. 匿名 2020/10/23(金) 21:51:52
そんな奴いたなぁ。
いい歳したデブだけど、年下のイケメンが好きって言ってた田舎者の女。みんなに嫌われて田舎に帰ってったけど。+13
-2
-
267. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:14
>>257
環境もだけど血もあると思う+58
-1
-
268. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:32
育った環境は良いみたいよ。
私は、親に愛されて育ったから~が口癖。
下を常に探して、マウントを取ってる。+50
-0
-
269. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:49
>>137
自己愛が何か理解できるようになったらあなたもこのトピの仲間入りだよ+9
-0
-
270. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:57
>>142
サイコパスは冷静だからその場に適した表情を作ることができる(場に馴染める)
自己愛は自分しか見えないから自分のおかしさに永遠に気づかない(次第に距離置かれる)
こんなイメージ+86
-0
-
271. 匿名 2020/10/23(金) 21:53:01
>>12
マジレスするとどっちも違う
性格の悪さと自己愛は関係者ない+35
-5
-
272. 匿名 2020/10/23(金) 21:53:04
>>98
いるいるいるいる!一人っ子、母子家庭育ちだからだと思ってたけど
こっちだわ+12
-16
-
273. 匿名 2020/10/23(金) 21:53:33
>>267
親もおかしいわけね+40
-0
-
274. 匿名 2020/10/23(金) 21:54:05
自己愛に問題ありの人の特徴
・悩みをアピールするけど改善する気はない
・些細なことにいちいち揚げ足を取り、優位になるまでしつこく責め立てる
・「可哀想な私」をアピールし、優しい人をターゲットに気遣いを求める
・家庭や職場で感情的に他人を責め立てる。責め方が現実的じゃない
・求めていないアドバイスをする。それを無視すると怒る
・SNSで綺麗なことばかり言う「感謝」などを多用+116
-2
-
275. 匿名 2020/10/23(金) 21:54:07
>>264
心配しなくてよくない?一目惚れしても多分違う誰かにまた一目惚れしてるからそんな考えなくていいかと。+1
-3
-
276. 匿名 2020/10/23(金) 21:54:18
>>252
元彼は警察にサジ投げられてた笑
どれだけそいつが言ってることがおかしいと説得されても「俺は悪くない!この女(私)がすべて悪い!この女がこんなことくらいで警察なんて呼ぶから警察の人はこんな夜中まで仕事しなきゃいけなくて帰れないんだぞ!おまえがバカなせいで!大事にしやがって!」
と警察の前で罵声をあびせてきて、警察に注意されても
「女だからそうやって庇うんだ!俺は何も悪くないのに国家権力まで馬鹿女に騙されてやがる!」とか叫び出す有様…
一旦血が上ると恥や外聞が一切なくなるんだろうね+79
-1
-
277. 匿名 2020/10/23(金) 21:54:24
>>260
本人が気を抜いてる時、見られてることを意識してない時の顔がわかりやすい気がする。
遠くで他の人たちが楽しそうに喋ってるのを物陰から見てる時の顔、特に目がやばい。+113
-0
-
278. 匿名 2020/10/23(金) 21:54:44
>>257
人格障害は大半が先天的なものだったと思う
ソシオパスみたいな後天的なのもあるけど+44
-0
-
279. 匿名 2020/10/23(金) 21:55:00
>>1
人のことは貶すくせに自分の事はやたら上げてくるからムカつく+88
-2
-
280. 匿名 2020/10/23(金) 21:55:16
>>51
まさに
これでオカッパヘアのおばさんに狙われてる
運命の男性を取られないようにいろいろ仕組んでるみたいだけど、ブスすぎて相手にされない
+38
-0
-
281. 匿名 2020/10/23(金) 21:55:22
>>24
自己愛性人格障害かは分からんけど浮気して離婚って言ったら急に手のひら返してどんどん開き直るのはそう?
離婚ってこっちが言い出すまでは一応大人しい振りはしながらも浮気発覚からすぐ風俗行ったりしてた
離婚って言ったら金も払いたく無い、今まで払ってやってた保険もお前が払え、離婚したら子供には養育費払ってやるけどお前はもう一切関係無い奴、一連の騒動のせいで体調不良になっても完全無視、最後はお金持ってトンズラ
上司とかには逆に自分がモラハラ受けてたとか被害者ぶって言い回ってたらしい+61
-0
-
282. 匿名 2020/10/23(金) 21:55:54
騒音出しても、迷惑駐車しても、特別扱いされないと執拗にターゲットに嫌がらせしてる近所の人が当てはまってびっくりだし怖い。ターゲットを追い込めようとして最近やたらと私との距離を縮めてきて来られてて、断るのも怖いし、ターゲットの人もかわいそうだし困ってる。共通の話題を無理矢理ねじ込んできてグイグイ来られててホント怖い。+15
-0
-
283. 匿名 2020/10/23(金) 21:56:20
>>7
うわぁ
モラハラ元カレが私や女友達の言葉や口調や面白い話しをパクっててなんでだろうと思ってたんだ
真似も自己愛からくるのか、納得+105
-3
-
284. 匿名 2020/10/23(金) 21:56:26
>>259
いやホンモノの自己愛は凄いよ狂人なの。
今まで2人しか見たことないけどさ。+76
-0
-
285. 匿名 2020/10/23(金) 21:56:32
>>120
この芸能人?名前わからないけど、顔つきや特徴が自己愛の知人にそっくり(目つき)でびっくりしてる+27
-0
-
286. 匿名 2020/10/23(金) 21:57:15
>>74
身内にいるアスペがこのタイプだわ…。
こっちの趣味はお構いなしに一方的に押し付けてきて、すぐにどうだったかと感想を聞いてくる。一応礼儀としてお礼を言うと、喜んでると思ってすぐまた同じ物をどっさり買ってきてよこす。私の好みを何度伝えても何も聞いちゃいない。自己満足だけで押し付けてくる。
+32
-0
-
287. 匿名 2020/10/23(金) 21:57:22
自己愛の子供ってやっぱり自己愛なのかな?+2
-7
-
288. 匿名 2020/10/23(金) 21:57:35
ふーん自己愛ね〜
+0
-6
-
289. 匿名 2020/10/23(金) 21:58:17
ドラマ版ホリデイラブの里奈ちゃんは自己愛の見本だと思う+24
-0
-
290. 匿名 2020/10/23(金) 21:58:21
>>258
モロに併発するよ
親和性高い+17
-5
-
291. 匿名 2020/10/23(金) 21:58:58
>>259
私も現実の世の中に、そーんな話の通じない人なんか普通いないでしょwと思っていたよ。自己愛に会うまでは…。+78
-0
-
292. 匿名 2020/10/23(金) 21:59:45
虚言癖があった学生時代のバイト先の社員さん
最初は「趣味で始めたテニスでコーチに見込まれて、インストラクターにならないかって言われたけど、人に教える自信がなくてお断りした」これは信じた
そうしたら次から次へと
大学で教職取ったんだけどー、東京にいた頃フラワーアレンジをしてて銀座のショーウィンドウを任されてたんだけどー、書道の師範に見込まれたんだけどー、等々
とにかく実力は認められるも謙虚すぎて指導者にはなれない話をして、私を尊敬しなさいそして慕いなさいって圧をかけてくる
なんでまず普通の話をして対等の関係を作るという発想がないんだろうか
そして今思えば、他の社員さんからは相手にされてなかったから学生バイトに距離詰めてきたんだろうな+53
-0
-
293. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:32
>>250
私自身どちらかというとタヌキ顔だけど、タヌキ顔の自己愛知ってます。
どんな系統の顔でもぎょろ目とへの字口は共通してると思います。+53
-0
-
294. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:34
>>5
うちの父親。
「そこのコップ、そこに置かないで」って言っただけで「おまえも〇〇してるだろうが‼︎」って反論して来て、人間が屑のように言われるよ。+227
-5
-
295. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:38
いつも根拠のない自信満々なのに、写真を撮られることにめちゃめちゃビビってた。
恨まれて晒されたことあるのかも。
集合写真の顔が怯えたような表情でなんか真実を見た感じ。+1
-6
-
296. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:51
人の話に途中で平気で割り込む。話してる最中に。自分にはその権利が当然あると思っている。冷酷な親に育てられたために、変な形で周囲に甘えているのです。かわいそうな人です。でも毅然と対応するしかない。それがその人のためにもなる。+48
-0
-
297. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:56
周りのことを考えれないし気遣えないから。
スマホも操作音を出しっぱなし。
集合住宅なのに音の煩い車。
夜でも通路をドスドスカツカツ歩いて、ドアをバーン。
+33
-0
-
298. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:21
>>274
初対面や、付き合いが浅いうちから重めの人生相談してこない?+78
-1
-
299. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:26
>>57
私の母も宗教にのめりこんだよ。宗教の教えが自己愛性人格障害を助長するものだったのかもしれないけど。自分は正しいと自信過剰で反省しない性格。周りは振り回されて本人は悪気なし。親と言えども極力関わりたくない。+55
-0
-
300. 匿名 2020/10/23(金) 22:02:07
>>175FXの失敗は自己愛関係ないから許してあげてw+38
-1
-
301. 匿名 2020/10/23(金) 22:02:39
もし出会ってしまったら、鈍感なバカを装って逃げるのは良い方法ですか?+38
-0
-
302. 匿名 2020/10/23(金) 22:02:49
女の場合、自サバで男好き。+65
-1
-
303. 匿名 2020/10/23(金) 22:02:57
戸田公園(国道17号沿い)に自己愛ジジイが住んでるよ。
前にいた会社の人だけど、社内でダブル不倫して奥様にバレたのに奥様が土下座して別れないでと言ってるから、仕方なく離婚しないでいてやってるんだ!って大声で言ってて、社内風紀がヤバいから社長が見張りを付けてたくらい。
蓋を開けてみたら奥様が凄いやり手で、下手に出つつ証拠集めをして裁判起こされた。そして、裁判を起こされた事が社長バレして最終的には解雇。奥様が逃げた家を調べて怒鳴り込みに行ったけど、ヤクザが出てきたんだと。自分は賢いからあんな奴らとは関わりたくないのでスルーして帰ってきたって息巻いてたけど、ビビって帰ってきたんだと思う。
飲み会の時も大声で「俺はヤクザに友達がいる」って言ってたのに、それっぽい人が店に入ってきたら別人みたいに大人しくなってた。いい年して金無しだったし。社内で○田って言ったら「あー、あの田舎もんね!いい年して若作りしてキモいよね!」って有名だったよ。+10
-5
-
304. 匿名 2020/10/23(金) 22:03:06
>>108
大変ですよね……。
私もフェードアウトしたい人がそんな感じなので、めっちゃわかります。
自分がグループの中で中心にいたがるので、それが出来ない状況が我慢できないみたい。+64
-0
-
305. 匿名 2020/10/23(金) 22:03:17
>>231
自己愛の父親と40年以上一緒にいるけれど、ただの1度も小さな指摘を受けて「あぁそうだね」って受け入れた事ないよ。
ただの一度もだよ?
「メガネ邪魔なんだけど」って程度でもだよ?+78
-0
-
306. 匿名 2020/10/23(金) 22:03:18
自己愛には無視しかないのかな。
あなたに特に興味ないですよー特に好きでも嫌いでもないですよーな感じ。
気に入らなくて周りに悪口吹き込まれるかもしれないけど、淡々とかわすしかないかね。
+84
-0
-
307. 匿名 2020/10/23(金) 22:03:47
>>207
うちの近所のおばさんも夜中うるさくて警察官に大声で「ふざんけんな!」って怒鳴り散らしてた。うるさい方が悪いのに。近所で有名だけど、みんな怖くて表面上は何もないように接してて影で避けられてる。+21
-0
-
308. 匿名 2020/10/23(金) 22:04:10
自己愛の兄弟にうんざりしてる。
「家族のため、家族のため」って言いながら頑張っているアピールは一丁前だったけど、実際は家族に利益をもたらしたことなど一度も無い。むしろ損害しか与えない。公の場で両親や祖父母に恥をかかせたり、お金の面でもかなりの迷惑をかけてきた。
言ってることと、やってることが真逆。それを指摘すれば、「邪魔が入ったせいだ」「私は悪くない」と怒り狂う。なんで、あんな人と家族に生まれてきちゃったんだろ、私…+38
-0
-
309. 匿名 2020/10/23(金) 22:04:32
>>49
あ~あの人自己愛性人格だったんだ!!
褒められた人の悪い所を一生懸命探して
1人でも多くの人に悪い所を伝えようとしてた。
しかも悪口の様には伝えないんだよ。
上手に落としていく感じ。
自分より評判がイイ人が許せないみたいだった。+130
-0
-
310. 匿名 2020/10/23(金) 22:04:32
>>30
これ、今彼だ…。私もいい加減気がついて別れたくて距離を置いてる、徐々に。決定的に別れを切り出したら恐らく逆上すると思う。+17
-0
-
311. 匿名 2020/10/23(金) 22:04:33
つまらない会話しかできないのに
俺たち漫才コンビだなって
私に楽しい会話を求めてくるおじさん
あなたのつっこみはただの嫌味なのに、、、
しかも、自分から早めに帰っていったのに
後々、ラインに帰り遅すぎるね、待ってたのにってきた
誰も聞いてないのに、あんたの嫌いな食べ物リスト話されてもつまらないよ、、、
自己愛の人は空気読めない
+20
-0
-
312. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:01
>>217
まさにそうだよね。
自分の内面と向き合って、良い方向に改善しようとするのが普通の人だけど、まずそれができない。
自分の内面と向き合わずに、常にターゲットの全てを知ってエゴで思い通りにしなきゃ生きていけない。
だから、絶対に辞められないしターゲットがいないと壊れる。
そんなことを続けていたら、精神病になるのもおかしくないよね。+81
-0
-
313. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:03
特徴の1個2個なら当てはまる人はそれなりにいると思うから誰でも彼でも自己愛認定するのも危険だけどね
逆にすべてが当てはまらなくても誰がどう見ても自己愛ですねってやつもいるし+37
-0
-
314. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:05
自己愛はやっぱりバツがついてる事が多い。+71
-0
-
315. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:20
>>254
自己愛はおだてを社交辞令かもとか謙遜もせず真に受けるんだよね
+93
-0
-
316. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:23
いつも自慢話ばかりで。
私はこれだけ凄いのよ、愛されてるのよ、聞いて聞いてって感じ。
して貰って当たり前の性格だから、感謝もしない。
私といるのがご褒美でしょ、くらいの考え。+69
-1
-
317. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:33
自己愛性人格障害の人に遭ってしまってから、体も心も回復するのに時間かかるよね。身体的な症状もでるし、そんな人の側に我慢して居れば、やはり性格も歪んでしまう気がする。
それも含めて、相手への恨みとか自分への後悔とか、切り替えたいけど、気持ちが成仏するのに時間かかる。
被害に遭ってる人は一日でも早く逃げてほしい。
思ってるよりも沢山のものを失ってると思うから。+107
-1
-
318. 匿名 2020/10/23(金) 22:06:15
ここ見て思ったけど、自己愛って案外元のスペック(容姿、知性、能力)は大したことない人多いのか?
先天的なものは置いておいて努力嫌いなの?+79
-0
-
319. 匿名 2020/10/23(金) 22:06:17
>>190
そして当人は占いやお祓いが異常に好きだよね(笑)+37
-0
-
320. 匿名 2020/10/23(金) 22:06:42
>>295
ビビるならもしかしたら自己愛ではないかもよ?
どうなんだろう?+7
-0
-
321. 匿名 2020/10/23(金) 22:07:35
>>113
相手が異性から少し好意を持たれてる(とは言っても、食事に誘われたレベル)ってだけで、顔が豹変するのとかね。勝手に相手を格下だと思って怒り狂ってるパターンが多い😅+119
-0
-
322. 匿名 2020/10/23(金) 22:08:27
>>272
母子家庭とか一人っ子は無関係だと思うよ。
DV野郎と洗脳済み彼女みたいな関係かな。
親がヒステリックに子を責めて、子供がオドオドしちゃったら「私はあなたを愛してるから厳しいのよ」みたいな歪んだ親子関係の人。子供は愛されたい?から家ではイイ子だけど、それを外で自己愛性人格障害として発揮する。
+48
-1
-
323. 匿名 2020/10/23(金) 22:09:08
自己愛性人格障害者はかわいそう。目を真っ直ぐ見れば、幻想の世界に住んでいることが分かる。自己愛者の目は、力強いように思えるけど、真っ直ぐ見ると内心ビクビク怯えていることが分かる。子ども時代、親に愛されなかったんですね。+83
-0
-
324. 匿名 2020/10/23(金) 22:09:31
>>307
うちのアパートにも自己愛ババアいる
車ぶつけておいて、てめーが悪い騒ぎして
人を引き殺そうとしてたのに
近所の人たちには、自分がぶつけられてお金を巻き上げられた、ひどい男ずきババアにひっかけられたと噂広めてたよ
恐ろしいわ+24
-2
-
325. 匿名 2020/10/23(金) 22:09:45
自分は人に10の嫌なことをして、人から1の嫌なことをされると、自分は何もしてないのに100やられたように被害者ぶって大騒ぎして発狂する+158
-0
-
326. 匿名 2020/10/23(金) 22:09:51
被害にあってる人は簡単に逃げられないと思うし、逃げようと思うことが自己愛にとって喜びで、「じゃあもっと執着してやろう」になるんだよ。
だから、心を強くすることが大切。善人の心を持ち続けること。
自己愛は自分の内面と向き合えないけど、被害者はそれができるから。
精神が強くなれば「なんかワーワー言ってるわー」ぐらいに冷静に見て、相手の嫌がらせも上手い言葉でかわせるようになる。+46
-2
-
327. 匿名 2020/10/23(金) 22:10:16
>>318
努力嫌いとは言い切れないけど、他人を妬みやすいし、他人を蹴落としたり足を引っ張ったりすることにすべてをかけてる(と端から見える)イメージ+67
-0
-
328. 匿名 2020/10/23(金) 22:10:16
>>116
実家のゴタゴタした面倒ごと全部を親や兄弟に任せて、一人暮らし(親の仕送り)してた長女でもいたな。+9
-0
-
329. 匿名 2020/10/23(金) 22:11:16
>>319
凄い
まさにそうだわ
忍+3
-0
-
330. 匿名 2020/10/23(金) 22:11:29
自己愛が強い女って。
一人で外食も旅行もできない。
それなのに、あの人よく一人で来れるよねって一人外食してる人を見つけては、悪口叩いてる。
一人じゃ無理~一緒に来て~って、周りの目をいつも気にしてて気持ち悪い。
+97
-0
-
331. 匿名 2020/10/23(金) 22:11:38
>>116
長女だけど、同じ長女で自己愛っぽい人いたよ
ここで言われているように口を開けば陰口不平不満、いじめも不倫もしてた
先天的なものだしこればっかりは兄弟構成関係ないと思う+44
-0
-
332. 匿名 2020/10/23(金) 22:11:51
>>323
わかる。ターゲットと目が合うだけで、目の奥を見つめるだけで、物凄く傷ついたような顔をする。
本当に精神科の医師という専門家に見てもらってほしい。嫌みじゃなくね。+48
-1
-
333. 匿名 2020/10/23(金) 22:12:27
>>326
負けないようにがんばります
+13
-2
-
334. 匿名 2020/10/23(金) 22:12:29
パワーストーン付けてるタイプw+10
-8
-
335. 匿名 2020/10/23(金) 22:12:32
>>298
相談に乗る方が弱っていく姿を見てエネルギーを吸い取るタイプのやつだね。
こういうのはさりげなく距離を取って縁を切るのが一番。+67
-0
-
336. 匿名 2020/10/23(金) 22:13:30
自己愛性人格障害は治らないと思う、書籍も書いてる医者に長期間かかった人知ってるけど、治ってなかったよ。その人は自己愛性人格障害は自覚あって、離婚されそうになって反省を示す為に病院行ったんじゃないかと思う。その人なりには本気で治すつもりだったかも知れないけど、、。
+38
-0
-
337. 匿名 2020/10/23(金) 22:13:59
>>326
そんな簡単じゃない
自己愛は。
常人が想定する範囲を越えた嫌がらせをしてくるから。
精神がもたない人の方が多い気がする。+77
-1
-
338. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:11
>>318
プライド激高だから泥臭い努力を見られるのは嫌いってのはあるかもしれないけど、かといって大して努力してる感じもしない
ありのままの自分を受け入れろって感じで
なぜか努力してる人を見下してることも多いし+68
-0
-
339. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:35
自己愛の女の人(どちらも年上で職場の上司)だけど本当に似てる。
相手から依頼された事やよかれと思って言ってくれた事を全て喧嘩をふっかけられたと思うのか他の人が対応を間違うとめちゃくちゃキレられる。
よほど信頼できる人以外はクズ扱い。
上の立場の人に取り入るのがとにかく超得意。
若い子は特に「この人といると社会人として成長できる」と思うのか依存してしまい金魚のフンみたいにくっついて自己愛のターゲットに自覚のないいじめをしまくった挙句いつしか自身の精神が壊れて会社を辞めていってしまう。
でも自己愛は自分のせいではなく他の人たちのせいで辞めてしまった。私が精一杯助けたつもりだったとか平気で上司に報告してて口がうま過ぎて上司も鵜呑みにしてしまう。+34
-0
-
340. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:36
自己愛の嫌がらせを知っても、自己愛を庇ったりフォローする人も同じ傾向があるのでは?
と思うようになった。
普通あんなの庇う気になれないから。同じコミュニティーに残そうだなんて絶対思わない。
擁護するのがいるから、調子に乗ってターゲットへの攻撃もやめない。
そしてターゲットにされた人は精神崩壊してその場からいなくなる。
+95
-0
-
341. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:55
自己愛とサイコパス
ちょっと似てる気もする+41
-0
-
342. 匿名 2020/10/23(金) 22:15:00
>>327
あらゆる手を使って邪魔してライバル(と決めた人)を引き摺り下ろそうとするよね+72
-0
-
343. 匿名 2020/10/23(金) 22:15:17
>>336
そもそも病院に行く自己愛自体殆どいないらしいね。いても医者もサジを投げるともここでも書いてあるし。+44
-0
-
344. 匿名 2020/10/23(金) 22:15:22
>>317
気づかないうちに削られてるよね。
自分の意識下にないストレスは認識しているストレスよりもかなり負荷がかかる。
気付いたら早めに行動してほしい。私は後悔してる。+60
-0
-
345. 匿名 2020/10/23(金) 22:15:37
>>298初対面で鬱だと言ってきた。言われても何もできないのにそんなの医者に相談しろよって感じだわ。あと普通の人は絶対寝てる深夜の時間帯に電話してくんの大好きだよね。+53
-1
-
346. 匿名 2020/10/23(金) 22:16:19
先天的なものなの?
知ってる自己愛は2人とも10代で性的な被害にあってから発症してたよ
被害自体は可哀想だと思う
本当の話なら、だけど+4
-0
-
347. 匿名 2020/10/23(金) 22:16:22
>>200
ロンブーの淳だよそれ。
自分のことHSPって言ってたけど、片腹痛いわって思った笑。+151
-0
-
348. 匿名 2020/10/23(金) 22:17:22
いろんなメンタルの病気を併発してるせいかもしれないけど、モラハラ元彼は変なこだわりが強かったかも
・お札は新札じゃなきゃダメで小銭は使わない
・ガスの元栓や洗濯機の蛇口、玄関の鍵などとにかく何度もチェック
・極端な潔癖なのか、元カノが1度でも触ったものを持ちたくないからと家具はすべて捨てた
・プレゼントは相手が喜ぶものをあげるのではなく、自分があげたいものをあげるのが1番のプレゼントだと思ってる
などなど、何か違和感のあるところがすごく多かった+4
-4
-
349. 匿名 2020/10/23(金) 22:17:30
>>7
真似をしたところでその人にはなれないのにね
真似た時点で負けてる
認めないだろうけど+87
-0
-
350. 匿名 2020/10/23(金) 22:17:34
>>340
イジメと一緒だよね。加害者が仲間が多くて被害者が孤立してるパターン。
あとはそれを傍観してる人。
きちんと善悪をみんなが正しく判断できれば自己愛も威力を発揮できないはず。
イジメも起きないはず。
でもイジメもなくならないし、自己愛の被害もなくならない。+70
-0
-
351. 匿名 2020/10/23(金) 22:17:45
>>1
自己愛に「勝てる」のは唯一サイコパスのみ、と言われてる
普通のマトモな人たちは太刀打ちできないバケモノ
私の友人にサイコパスという診断受けた子がいて
自己愛はどうだか知らんがサイコパスって遺伝と環境の半々で作られるんだって
その友達は、サイコパス脳を持って生まれた先天的なサイコパスだけど
育った環境がすごく良くて、
親御さんにも愛されたし周りにも恵まれたみたいで
すごくマトモに育ってる
普段はホントーーに何の害もないし、高機能サイコパスみたいな感じ
めっちゃ頭が良いし仕事もすごいできる
(サイコパスにも2種類あって
大量殺人とかに走っちゃうタイプと、大企業のCEOとかになるタイプといる)
ただ、たまに自分を攻撃してきた人や邪魔と判断した人に対しては
本当に身の毛のよだつような振る舞いを平然とできる。
他者への共感力が全くないって自分で言ってた。
自ら人を傷つけることはないけど、仮に傷つけても何とも思わないんだって。
で、ある日バカな自己愛が何を血迷ったのかその子をターゲットにしたんだよ
その子、普段は相手から攻撃してこなきゃ反撃しない人畜無害だから
多分自己愛は「歯向かってこない」って思ったのかもしれない
美人で仕事もできてカネも持ってるから利用できるって思ったのかもしれない
ただなんせその子サイコパスだから
自己愛に自分の仕事の邪魔されてるって認識した瞬間に反撃に出たんだよ
もうね、私らみたいな普通の人間じゃ
思いも浮かばないような人の心をエグるような暴言を自己愛に向かって延々と吐き続けて
何らかの脅迫もしたっぽいし、他に何したのか分からないし分かりたくもないけど
たった2週間で自己愛が崩壊して職場辞めてった
自己愛って大威張りしてる割に、豆腐メンタルだから
いったんメンタル壊されるとほぼ確実に戻ってこれない
もう何年も前だけど、その自己愛は未だに社会復帰できてない
サイコパスの方は今は海外で結構大きな企業のCEO勤めてて
相変わらず人生順風満帆みたい
自己愛とサイコパスの見分け方は
・一人でいられるかどうか(自己愛は無理、サイコパスは余裕)
・他人に執着するか(自己愛は執着しまくり、サイコパスは無関心)
・被害者ヅラするか(自己愛はしまくる、サイコパスはそもそも加害被害って概念すら興味ない)
・他者からの批判に敏感か(自己愛は超敏感・容易に傷つく、サイコパスは無関心で傷つきもしない)
サイコパスも関わっちゃいけない人種には間違いないけど
関係のない他人を理由なく巻き込みまくった挙句
被害者ぶって大騒ぎするって意味では
自己愛の方が関わりたくないw+225
-10
-
352. 匿名 2020/10/23(金) 22:17:51
最近同僚になった人がちょっと怪しい
ペラペラよくしゃべるんだけどその場かぎりの思いつきでしゃべってる感じ
自分の思いどおりの反応じゃないとプイッとどこかに行っちゃったり自分以外の人間同士が仲良くしてるとワザと大声出したりなんか変なんだよね
自己愛とは少しちがうかもだけど相当コンプレックスありそうで警戒してる+41
-1
-
353. 匿名 2020/10/23(金) 22:18:03
>>340
問題ないコミュニティなら中立にいる人も、素質があると自己愛に取り込まれるのかな。
人間誰しも自分がかわいいから自分がターゲットにならないと理解できないのか、自分がタゲられるの怖いから合わせてるのか。
人間不信気味になった。+48
-0
-
354. 匿名 2020/10/23(金) 22:18:39
悪口や噂好きの似た者同士で群れて、強気になる。
自己愛強いやつは、一人ではいられない。
誰かと群れてないと不安になる。
男にも、すぐ流される。
+83
-0
-
355. 匿名 2020/10/23(金) 22:18:48
>>348
脅迫性パーソナリティ障害ぽいね。+5
-1
-
356. 匿名 2020/10/23(金) 22:19:24
>>327
自分より優れてる人を目指すんじゃなくて引きずり下ろそうとするんだよね
あと先のコメで言われてるけど、自分も周りも幸せじゃなくて「自分だけ」が特別幸せじゃないと許せない
それが自己愛+80
-0
-
357. 匿名 2020/10/23(金) 22:20:14
>>354
自己愛の女は付き合ってるときは男に合わせるけど、結婚した途端にモラハラになるよね+32
-0
-
358. 匿名 2020/10/23(金) 22:20:15
>>327
自分がセンスないからって服真似されたことある
コーディネート丸かぶり
回りからも似てきたと言われる程に
なのに、人の事は目が小さい小さいって馬鹿にしてきたよ
自分だって全然人のこと言えるような目してないくせに+45
-0
-
359. 匿名 2020/10/23(金) 22:20:24
>>337
物理的に距離をおく、離れるしかないね。
とにかくしつこいから、同じ部屋で居続けるのは、こっちの性格や気の持ちようを変えても、自己愛は上書き修正しないまま変わらず、しつこく土俵に引っ張り上げようと煩く絡んでくるから無理だった。+46
-0
-
360. 匿名 2020/10/23(金) 22:21:04
>>318
努力の方向性が間違ってる自己愛ならいっぱいいる+27
-0
-
361. 匿名 2020/10/23(金) 22:21:30
自己愛の晩年は孤独らしいよ
自己愛が耐えられない恐れる孤独
周りの人間がどんどん離れて行くからね
それでも自己愛は自分を省みないからいつまでも他人のせいにして歳をとるんだろうな
+92
-1
-
362. 匿名 2020/10/23(金) 22:21:31
>>50
安易に他人のこと自己愛とかいう人も何かしら障害ありそう。+24
-26
-
363. 匿名 2020/10/23(金) 22:22:01
>>34
私もこれで今の職場のおっさんに虐められてる
前の職場でも+47
-1
-
364. 匿名 2020/10/23(金) 22:22:30
自己愛女ってSNSの書き方をパクって
私のほうが良いでしょ?とマウントを取るのも好き+20
-0
-
365. 匿名 2020/10/23(金) 22:22:30
>>334つけてた!!(笑)
あと変な名前の手相占いする人が親友で笑ってしまった。+7
-2
-
366. 匿名 2020/10/23(金) 22:22:36
>>123
かなりこれと似たタイプのこが同僚だった。
別トピでもかいたけど
この地雷は
自分くらい繊細でよく気がつくひとはいない
と本気で思っていて、
この職場をよくする!といきまいて
担当以外の仕事も引っ掻き回す。
ほんとにちゃんとした常識なんもしらないのに
なぞの自信。
地雷が辞めたときに
やめてくれてよかったと堂々といってる上司がいた。
しかも地雷の旦那はある日突然若くして死んだらしい😱
たぶんエネルギー吸いとられたんだと思う😨
よって自己愛は
多少のリスクとっても全力で逃げないといけない。
+44
-0
-
367. 匿名 2020/10/23(金) 22:22:39
私自己愛性人格障害だと思う。友だちいないもの。+8
-1
-
368. 匿名 2020/10/23(金) 22:22:51
自己愛同士の夫婦って存在するのかな?+15
-0
-
369. 匿名 2020/10/23(金) 22:24:02
>>357
自己愛の同僚と結婚した男性同僚が日に日にゲッソリしてるけどいろいろ察せられたわ
その人元々は顔も性格もいい子のことが好きだったのに、その子と付き合えないとわかった時に自己愛が言い寄ってきて、その子が結婚したと聞いてショック受けてるときに自己愛からプロポーズもしたらしいんだよね
経緯からしてまさに自己愛(弱ってる相手を目ざとく見つけて付け込む)って感じ+37
-2
-
370. 匿名 2020/10/23(金) 22:24:06
>>340
私も自己愛に絡まれた経験があるけど、周りは自己愛の陰口を言ってるのに、巻き込まれたくない事なかれ主義で、誰も助け舟を出してくれず黙って見てる人ばかりだった。誰からも庇ってもらえないからタゲられたのだと思うけど。+50
-0
-
371. 匿名 2020/10/23(金) 22:24:08
自己愛が強い女は、まともな人は離れて行き。
歳を取ると、旦那や家族しか側に残らない。+57
-0
-
372. 匿名 2020/10/23(金) 22:24:10
>>145
相当上の上司から厳しく注意されても一向に謝らない上に、私は悪くありません!って変わらず言ってたよ。上司も呆れ果てて匙投げてた。最終的に孤立してたわ。
何も知らない新人や異動者が来たらこれ幸いと味方をつけるべく話しかけてたけど、異様に距離が近いから引かれてたし、周りがそれとなくあの人は危ないと伝えてたから、周りは腫れ物にさわるみたいな感じで相変わらずひとりぼっちみたい。
私はもうその職場は退職したけど、後輩からそんな話聞いて呆れたよ。自分自身を省みられないんだから、どうしようもないよね。ああなったら本気で終わりだわ。+38
-1
-
373. 匿名 2020/10/23(金) 22:24:38
>>20
この被害にあうと私が弁解したり釈明すると、
かえって自滅する場合があるのが辛い!!
なんでかって相手の振る舞いがうますぎるから。
見極めてくれる人がいないと本当にやられ損。
20さんの話しは身にしみる!
+93
-2
-
374. 匿名 2020/10/23(金) 22:24:40
>>352
わからないけど怪しいから自分のことあまり喋らない方が良さそう。
自分の本音やプライベートはなるべく話題にせず当たり障りない対応で様子を見てみるといいかも。
嫌われてると認識されるとそれも面倒だから難しいけどね、、+14
-0
-
375. 匿名 2020/10/23(金) 22:25:01
道路族の夫婦+4
-0
-
376. 匿名 2020/10/23(金) 22:25:06
このタイプってちょっと人と違うおしゃれを好むよね。やたら高い服を着たりロリータだったり露出狂だったり。間違ってもユニクロやGUは着ない(笑)+17
-15
-
377. 匿名 2020/10/23(金) 22:25:35
私のまわりの自己愛強い人が、やたらペット飼ってるんだけど関係ないかな?
その人はボランティアまでやってる
可哀想な動物よしよし、ってうわべだけ可愛がってそうな善人タイプで怖いんだけど
昔いじめしてたくせに+19
-6
-
378. 匿名 2020/10/23(金) 22:25:52
>>50
一度経験して見たら分かるよ💧+60
-3
-
379. 匿名 2020/10/23(金) 22:26:00
>>341
私も同じこと思ったけど>>142のコメに納得しました+3
-0
-
380. 匿名 2020/10/23(金) 22:26:32
>>351アスペもいけるはず。知ってる自己愛負けてたw+81
-1
-
381. 匿名 2020/10/23(金) 22:26:39
>>377
福祉の仕事がしたかったの〜!と口だけは良い人ぶってて尚更闇を感じたよ+22
-0
-
382. 匿名 2020/10/23(金) 22:27:15
>>351
私の知ってるサイコパスは、
ターゲットに対して直接罵ったりの攻撃はせずに、上手く周りの人間を操って追い込み掛けてた。
因みにその人も経営者でかなり冷徹。自分の利益になる人としか付き合わない、友人含めて利益にならない人間はゴミクズっていう思考。
+92
-0
-
383. 匿名 2020/10/23(金) 22:29:21
>>351
読みやすい面白かった
続きはいつ発売?
私は買うぞw+174
-2
-
384. 匿名 2020/10/23(金) 22:29:24
>>381
そう、いい人ぶるんだよねー
それでまわりからの評価上げてくるから腹立つ+29
-0
-
385. 匿名 2020/10/23(金) 22:30:01
>>351
たしかに
自己愛を手のひらで転がして操ってるのはサイコぽい人だった
ジャイアンを操ってのび太にけしかけるスネ夫みたいな
陰では自己愛を馬鹿にして利用してた+80
-0
-
386. 匿名 2020/10/23(金) 22:30:09
>>314
適齢期になってもまっさらな人も何かあるよ。
今いる職場がそう。なんで若いのにパートなんだろって人がそんな感じ。+2
-20
-
387. 匿名 2020/10/23(金) 22:30:58
>>351
サイコパスは仕事できるし、実際成功者にもサイコパス結構いるんだよね
自己愛で仕事できる人は・・・見たことない
俳優や演劇関係にいるのかな?(ある意味演技力あるし)+101
-2
-
388. 匿名 2020/10/23(金) 22:32:04
>>131
ほんとそれ。何をどうしたらそんな思考になるか心底理解できないよね。
共通点として、初対面のときに親しげに近付いてくる人はその確率高いから注意してる。本当に気さくな人もいるから見極めが大事だけどね。+36
-0
-
389. 匿名 2020/10/23(金) 22:32:37
>>351
スカッとじゃぱん笑+44
-0
-
390. 匿名 2020/10/23(金) 22:33:07
私
本当には一人でいたいけど
変な人が近寄らないようにしたい、いざ何かあったときのために
一人でいないようにしてみました
めちゃくちゃめんどくさいけど、一人よりは悪いことが起きずらい気がします
+6
-0
-
391. 匿名 2020/10/23(金) 22:33:09
>>377
私の周りの自己愛は皆んなペット飼って無かったよ。皆んな虐待するだろうな、っていう性格だったし。+19
-4
-
392. 匿名 2020/10/23(金) 22:34:01
金貸してって言う。+10
-1
-
393. 匿名 2020/10/23(金) 22:35:15
>>351
サイコパスが最強なんだね。
自己愛なんて小物。
自己愛のいる場所には
サイコパスを配置してほしいね。+132
-3
-
394. 匿名 2020/10/23(金) 22:35:29
>>357
男でもそんな感じだよね
がるちゃんで見抜けなかった・・・と嘆いてる奥様方の夫、大半が自己愛では?と思う+38
-0
-
395. 匿名 2020/10/23(金) 22:35:55
>>387
俳優や歌手には自己愛の人多いかも+30
-0
-
396. 匿名 2020/10/23(金) 22:36:01
>>351
やべえ!うちの上司は高機能サイコかも
規律はきっちり守るし仕事をバリバリやって弁が立つけど人の心が全く分かっていないくて思いやりも情け容赦もないネジの数は多いけど付いてる場所が間違ってる感じ+92
-0
-
397. 匿名 2020/10/23(金) 22:36:31
>>217
小学生の子供が今やられています。田舎の公立なので中学まで一緒で近所です。
どう対応させるのが1番ですか?+8
-1
-
398. 匿名 2020/10/23(金) 22:36:33
去年、職場のおっさんに好意を持たれたが、粘着質で気持ち悪くてストレスで体調不良になった。
でも、自己愛性人格障害のまんまの症状だから、そのことに気づいて威嚇するような態度で接したら、マニュアル通り?怯んだ。しつこかったけどね。+9
-2
-
399. 匿名 2020/10/23(金) 22:36:43
>>380
どちらにしろ、まともな人は逃げるが勝ちしかないってことか・・・
HSPは自己愛のヤバさをいち早く見抜くのに、一方的にズタズタにされるみたいだし+67
-0
-
400. 匿名 2020/10/23(金) 22:36:56
私霊が見えるんですよね…
って言ってた人がそうだった。常に中心でいたい、しきっていたい、注目を浴びていたいって人。上司に取り入るのもお局にかわいがられるのも上手だった。+23
-0
-
401. 匿名 2020/10/23(金) 22:37:03
演技性人格障害のトピ立ててほしいな+17
-0
-
402. 匿名 2020/10/23(金) 22:37:18
>>393
サイコと自己愛のタッグに虐め抜かれた私は発達障害+46
-4
-
403. 匿名 2020/10/23(金) 22:38:22
>>398
どんなマニュアルですか?
私も今粘着されて
疲労してるのでしりたいです+3
-0
-
404. 匿名 2020/10/23(金) 22:38:38
>>270
これがわかりやすいかな
別の分類ではあるけど、サイコパス=反社会性人格障害も自己愛性人格障害も同じB群だから、
似通った特徴を持っていても何らおかしくない+21
-0
-
405. 匿名 2020/10/23(金) 22:39:50
>>376
お金持ちはみんね自己愛になっちゃうね。+4
-7
-
406. 匿名 2020/10/23(金) 22:40:11
>>98
30にもなって切符が買えない、と、まるで自分の育ちがいいからのように言ってきたバカがいた。何もかもお母さんがやってくれるようです。+60
-2
-
407. 匿名 2020/10/23(金) 22:40:17
>>318
地道に努力するのは嫌いだけど、美人なK子に嫉妬して習い事や職場を頻繁に変えてる子がいた。+5
-0
-
408. 匿名 2020/10/23(金) 22:40:22
>>387
サイコパスに最も多い職業はCEO(=社長)だからね
ちなみに2位以下は弁護士、メディア関係者(TVやラジオ)、セールスマン、外科医
サイコパスの少ない職業トップ5は介護士、看護師、セラピスト、職人、美容師 / スタイリスト+14
-8
-
409. 匿名 2020/10/23(金) 22:40:56
もしかしたら私のことかもしれない
注意されると不貞腐れる
子どもに部屋を荒らされるとブチギレる
めっちゃ短気
寂しがり屋
かまってちゃん
友達少ない
努力出来ない
自分を守る嘘をつく
→例えば職場で「今日何時に起きた?」の質問に対して本当は7時に起きたのに6時半と言ってしまう。悪気はない。+3
-0
-
410. 匿名 2020/10/23(金) 22:41:04
自己愛が強いん人って他の病気も持ってたりしない?
知人が自己愛かなり強いんだけど、自分にはめちゃくちゃ甘いんだわ
しょっちゅうしょっちゅう仕事休む
電車乗ってたら気持ち悪くなったとか
そんな理由
びっくりするわ、日頃から態度だけは偉そうなのに+45
-2
-
411. 匿名 2020/10/23(金) 22:41:33
>>24
元旦那さんの自己愛のエピソードが知りたい。
浮気したから自己愛って事じゃないよね?+59
-2
-
412. 匿名 2020/10/23(金) 22:42:01
学生なら間違いなく卒論すれば縁がきれるけど職場に居たら、きつい。
だけど仕事かいくら楽しくての転職したが早い
最悪なのは戸建たてて近所にいる場合+14
-2
-
413. 匿名 2020/10/23(金) 22:42:28
>>7
なんとなくだけどマルチ商売に手を出す男って、このタイプが多い気がする。
以前住んでた地域にニュー○キン関係者が多くて、勧誘しようとしてくる男はみんな「俺の尊敬する人」の話題を出してきた。
話してみると本人は薄っぺら。
やたら「海外旅行に行くべき!」「健康最高!」って言ってるけど、自分の考えじゃなくて『誰かが言った幸福な人生観』をロボットみたいに再生してるだけ。
自己がないから、仲良くなった人に買わせるような仕事をしても心が痛まない。+103
-0
-
414. 匿名 2020/10/23(金) 22:43:03
>>183
会社辞めさせるって一つの手口なのかな?
私の身近にいた自己愛も良い会社で仕事していた手下を妬み、辞めさせてた
自己愛が無職で、一緒に昼飲み出来る人を探していたから、うってつけだった
実際、自己愛にはノーリスク
リスク背負うのは辞めた人w
そんな事も気付かず自己愛さんは私の気持ち良く解ってる!流石私の親友!していた人達があまりに愚かすぎて草www
イエスマンはいつかかなり痛い目見ないと自己愛の本性には中々気付けないだろうね
+35
-0
-
415. 匿名 2020/10/23(金) 22:43:38
自分のまわり、自己愛強い人みんなモラハラ系なんだけど。。+56
-0
-
416. 匿名 2020/10/23(金) 22:43:45
人使いが荒いね。普通なら少しは遠慮するものなのに自分だったら色々なお願いが許されると思ってる。断れない人はターゲットになるから、それをいいことにますます厚かましくなる。+54
-0
-
417. 匿名 2020/10/23(金) 22:45:07
>>338
基本、受け入れない周りが悪いってスタンスだからね+34
-1
-
418. 匿名 2020/10/23(金) 22:45:18
>>404
わかりやすい、ありがとう!
こうやって見ると自己愛にモラハラDVが多いのもわかるね
ただ、簡易的に書かれてるからだろうけど自分もどこからに当てはまる気がしてしまうw
+11
-0
-
419. 匿名 2020/10/23(金) 22:45:27
>>410
そういえば、
飛蚊症…
って言ってた……+6
-3
-
420. 匿名 2020/10/23(金) 22:46:37
>>109
すぐ別れ話出すのは、相手をコントロールするためだよ。自己愛がよく使う手。
こちらがすんなり別れを受け入れると、慌てて下手に出て擦り寄ってくる。プレゼント贈ってきたり。
自己愛と恋愛して2人の世界に入ってしまうと、うまく言いくるめられて洗脳状態になってしまう。正常な判断ができなくなるんだよ。別れたあと、自己愛の異常さに気づく。+82
-1
-
421. 匿名 2020/10/23(金) 22:46:49
>>343
知ってる自己愛も、会社で何人もの人とトラブル起こして、さすがに仕事を長期で休んだりして上司も受診を勧めてたけど、病院は頑として行かなかった。受診は負けた気がするのかな?+15
-0
-
422. 匿名 2020/10/23(金) 22:48:12
>>269
違うんですね…
じゃあ、こういう人は何なんでしょうか?
良かったら教えて下さい。+1
-0
-
423. 匿名 2020/10/23(金) 22:48:26
>>400
同じような人
何処にでもいるんですね
霊が見えて、数回死んで生きかえったって
こんなん信じる人もいるから気があう人も自己愛なのかな、、びっくりだわ+7
-0
-
424. 匿名 2020/10/23(金) 22:50:33
>>384
でも、そのうち口ばっかりの人っていうのが周囲にもバレるよね+21
-0
-
425. 匿名 2020/10/23(金) 22:51:49
>>369
自己愛の餌食になる異性って基本押しに弱い(気が弱い?)人多くない?
自己愛が自分に逆らえない異性をかぎ分けてるのかな?+40
-0
-
426. 匿名 2020/10/23(金) 22:52:49
>>294
うちの夫。
人に何か指摘されると必ず何か言い返さないと気が済まない性格。
穏やかに指摘しても逆ギレみたいにするからこっちは話す気がなくなる。
何も言えなくなる。+128
-0
-
427. 匿名 2020/10/23(金) 22:53:51
>>376
私が見たのは、個性的なファッションではなかったけど必ずそこそこのブランド物だったよ。ノーブランドを馬鹿にしてた。その割には垢抜けしなかったな。+22
-0
-
428. 匿名 2020/10/23(金) 22:53:55
>>114
不思議なことに、男の自己愛も同じ発想なんだよね。性の垣根も超えた、地球外生命体のような自己愛性人格障害、本当に恐ろしい。
自己愛は自己愛同士でくっつけば良いのに。これ以上被害者を増やさないで欲しい。+59
-0
-
429. 匿名 2020/10/23(金) 22:54:43
>>376
自己愛の場合、普通の服を着て「注目されない自分」が耐えられないんだよね。だから奇抜なものを常に着たがる(なんていうかTPOで着れない)
ゴスロリや着物だとブスでも一瞬の視線は集められやすいし、キモいと思って見られていても、本人は脳内お花畑だから「おっ♪可愛いって思ったな~」って自己顕示欲を満たせるし。+22
-0
-
430. 匿名 2020/10/23(金) 22:54:51
>>421
そもそも自分が正常だと信じるからじゃないの?
病院いけなんて言ったら、それこそ攻撃の対象になるよ
人生でずっと親しくなる→距離を置かれるの繰り返しだっただろうに、それに疑問を持たないんだから+23
-0
-
431. 匿名 2020/10/23(金) 22:54:55
自己愛は外面が良く、口先だけの嘘付き、恐ろしく理不尽な自己中。仲良いときはいいけど、こじれるとまるきり話し合いができない。意思の疎通も不可能だし、こいつ宇宙生命体なんじゃないの?って感じ。
自己愛にはとにかく近づいてはいけない。やつらに関わったら、苦しいだけの人生になる。+86
-0
-
432. 匿名 2020/10/23(金) 22:55:30
>>403
ネットで書かれているようなことなので完璧とは言えませんが、
・相手の言うことに洗脳され気味であるのならば、まずは周りに相談して、自分は悪くないという自覚を持つ
・笑顔を見せない。はっきり、きっぱり、威圧的な態度で接する。
・その人の周りの人にも悪口やら嘘やらを吹聴してる可能性があるので、一緒に対処してくれる人を見つける
こんな感じでした。
辛いですよね…😢+15
-0
-
433. 匿名 2020/10/23(金) 22:56:03
>>404
私、A群かも…+4
-0
-
434. 匿名 2020/10/23(金) 22:56:25
>>260
すごい!私の知ってる女もこんな顔してる!+30
-0
-
435. 匿名 2020/10/23(金) 22:56:32
>>410
都合が悪くなると病人になる
+32
-0
-
436. 匿名 2020/10/23(金) 22:56:55
>>351
なんか
ウサギ(一般人)を捕食したヘビ(自己愛)が大鷲(サイコパス)に捕食されるような図で草生えるw
自己愛という名のヘビを喰ったあと
大空を天高く舞う大鷲が浮かぶわww
注意すべきは大鷲はいざとなったらウサギも食うからね
大鷲にとってはヘビもウサギも違いがないだけで
願わくばヘビを喰っててほしいけども+112
-0
-
437. 匿名 2020/10/23(金) 22:57:44
>>381
親の介護は実家の家族に丸投げして仕送りもらって一人暮らししてた自己愛が、彼氏を頻繁に動物カフェとかに連れていき「私って動物とか生き物に優しいの~」やってて闇を感じた。
「動物に優しい自分」が好きみたい。+19
-0
-
438. 匿名 2020/10/23(金) 22:57:45
実在の人物の話の映画。
障害のある男性と自己愛の恋人の話。
自己愛の事が、よく分かる。
アマプラにあるよ。+18
-1
-
439. 匿名 2020/10/23(金) 22:57:52
>>347
私も同じ事思った!
淳って若い頃、ナンパした女の子に断られたら噛んだガムをその子の髪に押し付けて髪に絡ませてたんだって…(その子はロングヘアを切らなきゃいけない状況に…)
それ見て笑ってた様な男がHSPな訳無いよね…
HSPは淳がやった事聞いて「酷い…」ってショック受ける様な人だと思う。
淳は子供生まれてから善人ぶってるけど、若い頃の悪行は本当に酷い。絶対にHSPじゃない。自己愛だと思う。+176
-0
-
440. 匿名 2020/10/23(金) 22:58:13
軽く流すとか言いたいやつには言わせとけーみたいなことが出来ないよね
会社に自分より社歴の短いヤツには挨拶しないって人がいて、かなり煙たがられてたんだ
何故か少し仲良くなって、「挨拶はしたほうがいいと思いますよ、挨拶しとくだけで変にあれこれ言われないなら楽なもんじゃないですか!」って軽く言ったら
「誰がそんなこと言ってるんだ!俺のことを変って言ったやつの名前を言え!言わないならおまえが嘘ついたってことだぞ!」って何故かブチキレられて私が責められたw
そしてまた周りから孤立していってたけど、ヤツからしてみたら私が自分の悪口を言い回ったからってことになってるんだろうな+24
-0
-
441. 匿名 2020/10/23(金) 22:58:22
>>7
職場での話
自己愛の好きな人(仮にAさん)は別の美人同僚(自己愛からすれば先輩)が好き
その同僚がショートカットにしてたのをAさんが褒めた翌日に、自己愛の子が同じ髪型にしてきたときはちょっと怖かったな
偶然ではなかった(ぶっちゃけ美人しか似合わないタイプのさっぱりショートだった)と思うし…+92
-2
-
442. 匿名 2020/10/23(金) 22:59:37
この病気?って個人的に疑っている人が身近にいます
最初はサイコパスかと思った
第一印象は凄く良かった
でもわりとすぐにメッキが剥がれたというか、距離感がおかしい
すぐにプライベートなことを聞いてくる(住んでる場所、恋人の有無等々)
平気で嘘をついて(わりと真顔でつくからこちらが本当だと思ってしまう)、ついたのがバレても悪びれない
基本的に明らかにこの人が悪い場合でも謝りませんが、仲良い人や自分より立場が上の人には素直に謝る
そして、人によってめちゃくちゃ態度を変える
この人にはかなり冗談言うのにこの人にはかなり素っ気ないとかあるある
「クセある人」「プライド高い」「頑固」等々と評されています+46
-0
-
443. 匿名 2020/10/23(金) 23:00:17
多分自分がそうだと思う
人の懐に入るのは朝飯前
よく観察してるから対象者がどんな言葉を聞きたいか手にとるようにわかるからそれを言ってあげれば信頼を得るのは簡単
そこをくすぐったりあの人とこの人を対面させたら揉めて面白いことになる
ばれそうになったら責任転嫁して逃げるのもなんてことなかった
それに気づくまで何人も会社辞めるまで追い込んでしまった
今は自覚して自分のしてきたことがはっきり分かって一人でできる仕事趣味を模索してる
本当に迷惑かけた方には申し訳ない気持ちでいっぱいです
私みたいな人は人と関わってはいけない+6
-16
-
444. 匿名 2020/10/23(金) 23:00:47
>>415
私も自己愛とモラハラの違いがわからない
自己愛は人格障害でモラハラはあくまで行為の名称ってだけ?+17
-0
-
445. 匿名 2020/10/23(金) 23:01:09
>>20
不思議なのが自己愛の自作自演にころっと騙される人。
人見る目ないな、と思う。つか、そういう人も何らかのやばい人ではありそう…+135
-4
-
446. 匿名 2020/10/23(金) 23:01:12
>>34
自称HSPもなかなか…+32
-24
-
447. 匿名 2020/10/23(金) 23:02:50
>>171
自分が嫌ってるくせに相手からは好かれたがる不思議。自己愛に嫌われて攻撃されたけど、「どうせあんたは私の事なんか嫌いなんでしょ!?」と泣き喚かれた。え?まさか私なんかに好かれたいの?と驚いたよ。+160
-0
-
448. 匿名 2020/10/23(金) 23:03:03
自己愛って脳の病気なの?+20
-0
-
449. 匿名 2020/10/23(金) 23:03:18
>>17
私はみんなに嫉妬されてる!!って言うやつは、黙れ自己愛って言われる。
そして多分当たってる。+51
-2
-
450. 匿名 2020/10/23(金) 23:03:32
>>26
例え取り繕って褒めても顔が引きつってるか声が震えてる+29
-0
-
451. 匿名 2020/10/23(金) 23:03:46
モラハラは自己愛よりサイコ寄りの気がする+10
-3
-
452. 匿名 2020/10/23(金) 23:04:03
>>446
HSPも自己愛だと思ってる!!+10
-35
-
453. 匿名 2020/10/23(金) 23:04:08
>>200
毎度お得意の、私は普通の人とは違う!
特別な私なの!妄想でしょw
繊細が聞いて呆れる片腹痛いわ
一言で現すなら極悪とか悪魔だよwww
自己アピール、ホンと好きだよね
どれだけ自分大好きだよ
ネガティブな事は言わない
ひたすら素晴らしい自分、
明るい素敵な自分、
人徳、人気、魅力ある私…
(↑このフレーズはかなりお気に入り
人望、人徳、魅力、人気、どれも無いから
騙されて寄ってくる信者向けアピール)
まともな人が自分で私、人徳あるよ!
…とは言わないwww
自己発信する人はヤバイ奴だよ
周りの腰巾着がアピールしても
極悪仲間だから信じたら駄目なやつ
人に見られたい自分像を
自ら発信していく形w
某国擬人化みたいな人
嘘も100回言い続けたら何とやら+97
-3
-
454. 匿名 2020/10/23(金) 23:04:09
>>7
旦那だ。自分が全くない。会話がほとんど相づち(本当は聞いてない)か、人の言葉をパクったりオウム返しする。
自分の意見を言うことができない
それなのに自信たっぷりでいい人に見せる演技が上手い。
中身はまるで空っぽの巨大な穴みたいな人。
+113
-2
-
455. 匿名 2020/10/23(金) 23:04:22
>>419
飛蚊症なんて老化現象で誰でもなるよw+17
-0
-
456. 匿名 2020/10/23(金) 23:05:16
ママ友や周りの主婦を見てると。
自己愛が強い女って、常に群れたがる。
他にたいした味方もいないから。
夫に、自分の悪口を言ってもいない人の悪口を一方的に吹き込んで。
私のほうがいいでしょ?私可哀想でしょ?みたいなこともしてる。
夫も、片方の言葉しか聞かないタイプだから鵜呑みにしてる。
実際は、自分の妻が外ではハブを作ったりイジメをしてた側って知らない。
自己愛が強い女の周りには、普通の人は残らない。+65
-0
-
457. 匿名 2020/10/23(金) 23:05:42
>>27
多分、私これなんだと思います。
全部当てはまります。
心の中ではこんなこと思っていて、でも外に出すことはないけれど最近自分でも他の人とやっぱり考え方違うと自覚し始めました。
人を傷付けたくないし、自覚しているならどうしたらいいんでしょうか。
普通に、人間関係を築きたいです。+42
-1
-
458. 匿名 2020/10/23(金) 23:05:54
>>409
虚言かな+7
-0
-
459. 匿名 2020/10/23(金) 23:06:13
>>446
失礼だけど、物事の本質も理解しないうちに短絡的に発言するのも自己愛の特徴の一つだと思う+53
-0
-
460. 匿名 2020/10/23(金) 23:06:40
自信満々で自撮りと顔出しが大好き+6
-4
-
461. 匿名 2020/10/23(金) 23:06:46
我が家の隣。
サイコパスよ。
子供を使って嫌がらせしてくる。
将来、恐ろしい大人になると思ってる。
+15
-0
-
462. 匿名 2020/10/23(金) 23:06:51
>>457
新型うつにならないようにね。
自己愛をさらに拗らせると新型うつになると思う。+24
-4
-
463. 匿名 2020/10/23(金) 23:07:02
>>351
文章うまっ
わかる
身近にいるサイコパス頭良いってか合理的
人当たりいいし仕事できて頼りになる
でもそれで勘違いした自己愛や厄介者には般若無人だったよ
まさに351
+90
-1
-
464. 匿名 2020/10/23(金) 23:07:19
ここに自己愛性人格障害だと報告されている方々はなにかその人が診断されたとか根拠があるんですか?
病気かどうかなんて医者ですら判断が難しいのにこんなネットのセルフ診断で安易に他人を病気認定してしまっていいのか疑問に思います+4
-22
-
465. 匿名 2020/10/23(金) 23:07:20
>>460
それただのナルシスト+8
-0
-
466. 匿名 2020/10/23(金) 23:08:14
>>464
え?自己愛は病気なの?
病名ではないよね。+5
-0
-
467. 匿名 2020/10/23(金) 23:08:53
>>446
>>452
まんま自己愛の人がHSPを悪者にするときの流れ過ぎて・・・(自分の立場が悪くなりそうになると矛先をそらす)+82
-4
-
468. 匿名 2020/10/23(金) 23:09:22
>>431
まるまる友達でワロタ
喧嘩したときに人格が変わるから怖かったんだけどこれなのかな?+19
-2
-
469. 匿名 2020/10/23(金) 23:09:27
>>230
その人はただの性格悪い人
自己愛ってそんなんじゃない+20
-1
-
470. 匿名 2020/10/23(金) 23:10:27
自分より容姿や年収いいと
すぐ張り合う
すぐライバル視
嫉妬深くて面倒臭いのが自己愛の共通項+49
-0
-
471. 匿名 2020/10/23(金) 23:10:35
>>463
サイコパスって人から搾取し、他人を貶めて不幸にしなきゃ気が済まないよ
多分あなたの知ってる人はサイコパスではない
私の知ってるサイコパスは、一チームの同僚を一人ずつ全員裏でいじめて辞めさせたヤバい女+33
-1
-
472. 匿名 2020/10/23(金) 23:11:12
何故会社等で自己愛が存在できてるかって、上の人間にはひれ伏すからかな?
人間関係グチャグチャにするのにあんな奴許す会社がアホなのか…
+21
-0
-
473. 匿名 2020/10/23(金) 23:11:20
>>405そういうわけではなくて、高い服といってもなんか癖の強いブランド選ぶんだよ。人とは違う服を着たい!がだだ漏れな感じ。+4
-0
-
474. 匿名 2020/10/23(金) 23:11:57
>>467
意味が分からない
でも自分で自分は敏感だと言う人は普通ではないとは思う。うすら怖い。+2
-25
-
475. 匿名 2020/10/23(金) 23:12:04
>>371
子供は病むか逃げて疎遠になるか
旦那も正気に戻れば離婚か別居+41
-0
-
476. 匿名 2020/10/23(金) 23:12:06
>>429
安っぽいド派手なヒョウ柄フェイクファーのコート着てたよ。
よくあんなの着て歩けるなーって感じの。
ドヤってどすどす歩いてたよ。+9
-4
-
477. 匿名 2020/10/23(金) 23:12:47
>>473
人と違う服は自己愛ではないよ。
自己愛は、私を輝かせるにはこのレベルの服じゃないとダメなの!って言う。+19
-3
-
478. 匿名 2020/10/23(金) 23:13:10
仕事できないのに、居着くしね。
私は必要なの!って、頭数にしかなってないどころか、お荷物。
営業なのに、そいつに任せてそいつに会った客は、二度とそいつは寄越すなとクレームの嵐。+20
-0
-
479. 匿名 2020/10/23(金) 23:13:27
>>38
ぶっちゃけいじめっ子はほぼほぼ自己愛入ってると思ってます
不倫も何らかの障害者+129
-0
-
480. 匿名 2020/10/23(金) 23:13:29
人とあまり関わらないからなのか、こういうなんとか障害に会ったことない。
少しでも嫌だと思ったら距離置くし友達なんて思わないから。
+10
-0
-
481. 匿名 2020/10/23(金) 23:13:47
自己愛の噂を広める範囲が異常に広いのも、被害者を優位にさせたくないという恐怖心からきてるんだね。
私も、ハッキングとか盗聴盗撮とか、キチガイなことを沢山されたよ。
でも私の中で、1つ悪さをされたら100綺麗になるって決めてるから、美容熱が高まってる。
変な念を向けられてるけど、その代わり資格とったり、自分を高めるためのエネルギーに変えてる。+42
-1
-
482. 匿名 2020/10/23(金) 23:14:02
>>24
俺のことは、、っていうのは自己愛っぽくないような。
自己愛なら、お前が構わないから俺はしたんだ、何が悪い、って思考なんじゃない?
そういうやつといたけど、常にいいわけとお前のせいが、セットだったよ+16
-3
-
483. 匿名 2020/10/23(金) 23:14:38
>>464
病気ではなくて人格障害ですよ
私の知り合いは医師から宣告されてます+20
-0
-
484. 匿名 2020/10/23(金) 23:14:50
この手の人に、本当にさりげなくというか分からないように、私と仲良かった人の距離が遠くなるように仕向けてこられたことがある
そして自分のお気に入りである相手を自分の近くに配置していました
怖いと思った+35
-0
-
485. 匿名 2020/10/23(金) 23:14:52
デカいリボンの付いた、服バッグ靴を持ってる率が高かった。+4
-3
-
486. 匿名 2020/10/23(金) 23:15:13
>>477
横だけど、自己愛は案外無難を選びがちな気がする
それで個性的な人のことをあれこれ言う
ある意味一番浮いてるのは自己愛なんだけどね+33
-4
-
487. 匿名 2020/10/23(金) 23:15:15
>>446
HSPは発達障害と何か違うの?+0
-22
-
488. 匿名 2020/10/23(金) 23:15:32
>>257
過干渉な親に育てられると確実にこうなる。幼稚園くらいで精神の成長が止まってる。自己が確立されておらず、それを潜在的に分かっているので理想の自分を作り出し、周りからそう見られることに異常に固執する。実質はどうでもよくて、とにかく形だけ整えなければ生きていけない人たち。年齢だけはいってるから、色んなごまかし方を学んでいて、巧みに嘘をついたり誤魔化す。
・・ただ、人間性が出来ていないから、いずれ正体が周りにバレる。+54
-2
-
489. 匿名 2020/10/23(金) 23:15:57
自己愛が苦手なものは、逃げ切れない証拠。被害にあっている人は、録音や録画をしよう。自己愛は記憶の改ざんで誤魔化すからね。
びっくりするくらい次から次へとためらいなく嘘を付くし、罪悪感も一切無い。その場しのぎの嘘で生きてるから、自己愛自身が何言ったか覚えてなくて矛盾していたり辻褄があっていないのに、本人は恥ずかしげもなく堂々としているんだよ。あの揺るぎない自信どこから来てんだ?
こっちの頭や精神までおかしくなるから、二度と関わりたく無いし、なんなら名前の文字すら見たく無い。記憶から消したいレベルの被害受けた。+82
-0
-
490. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:05
>>474
横からだけど
理解しようともしなければ自分と違う人は全部否定するところ自己愛っぽいですね
単純に敏感な人もいるんだなぁくらいに思えないんですか?+34
-1
-
491. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:08
自己愛男にタゲられまくりなんだけどどうすればいいんだろ
とにかく男に攻撃されまくる人生
+8
-1
-
492. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:11
>>470
「自分の方が美人」ということにやたらこだわるよね。ならそう思ってればいいのに、その理想が現実になるまで辞められない。+18
-0
-
493. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:15
>>485
それ姫系なだけ+8
-1
-
494. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:21
>>480
すぐ距離置ける人は、ターゲット候補から外されやすいと思う。
出会ってたとしても標的にならないと気づきにくい特徴があるよ。+27
-0
-
495. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:50
>>491
見下されてるんだと思う+2
-1
-
496. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:55
>>487
感じ取りすぎるのがHSP
感じ取れないのが発達障害
超ざっくりな自分なりの解釈だけど+34
-5
-
497. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:19
>>7
それの自信がある人は障害なの?
自信が無い人は何ですか?
+2
-3
-
498. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:25
>>482
いや、ありえるよ。
俺のことを好きじゃなくなったと思わせたお前が悪い、俺は悪くないのに…の被害者ヅラになるんだよ。+14
-0
-
499. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:45
>>298
これマウントの一種なんだって。
「俺(私)は可哀想だから、ワガママ言っても許せ」って意味合いが込められてるらしい。
間違った事をして相手に指摘されたら「こんなに可哀想な俺をお前は責めるのか!」って思考でキレるらしい…
浅い付き合いなのに重い相談して来る人は自己愛の可能性が高い。+54
-0
-
500. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:48
>>490
ちょっと噛み付き過ぎじゃない?
あと、全然横じゃないよね。文体同じだし。+2
-19
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する