ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろう16

6674コメント2020/11/22(日) 20:42

  • 2001. 匿名 2020/10/24(土) 15:42:54 

    >>27
    な、なんか…
    彼氏の事言ってるみたいだ…

    +1

    -0

  • 2002. 匿名 2020/10/24(土) 15:44:21 

    >>1989
    あー自己肯定感低くて共依存は難しいわ
    けど今の成績が実力でないなら何時かは
    バレたり窮地に陥るわけで…
    下手に延命するより早目に自力で実力
    つけた方が良いのは明白なのにね
    簡単に楽して欲しいものを得ようとするから
    後々高い代償払うはめになる

    +13

    -0

  • 2003. 匿名 2020/10/24(土) 15:45:12 

    >>1948
    話し合いもせずに無視されたー!と泣き言わめき散らす結末しか浮かばない

    +9

    -1

  • 2004. 匿名 2020/10/24(土) 15:46:43 

    >>195
    まーくん、子犬顔やん

    +12

    -0

  • 2005. 匿名 2020/10/24(土) 15:47:55 

    話をでっちあげ、信じ込ませるのがうまい

    +23

    -0

  • 2006. 匿名 2020/10/24(土) 15:47:58 

    >>1467
    ボーダーと混同してる書き込みちょくちょくあるね
    どっちも厄介だけど、目的(欲するもの)が違うんだよね
    自己愛→優越感、面子、プライド、バカにされないこと
    境界性→無条件の愛情、完全理解、安心、見捨てられないこと

    どっちも、自分一人で精神を保てなくて、自分の欲するものを得るために他人に依存して利用する
    利用された他人はボロボロにされるという意味では共通してるけど

    +27

    -1

  • 2007. 匿名 2020/10/24(土) 15:49:01 

    >>1983

    証拠を集めてDVに詳しい弁護士さんに相談してはいかがでしょうか。でも費用がかかるらしいですし、再び自己愛に関わるのはハイリスクな気がします。それに謝罪されたら、それを要求した身としては許すポーズを見せねば怒りを買う羽目に…。

    自己愛は謝罪を口にしても反省はしません。私はDVを熱心に謝罪され、それを許して再びDVを受けました。謝罪とDVを繰り返され、今では謝罪しなくていいから放っておいて欲しいと願うようになりました。悪縁を断てたこの状況を、前進の機会と捉えています。
    色んな考えがあるでしょうが、謝罪の要求にて自己愛の執着心を再燃させるより、ご自身の人生を大切にして欲しいです。

    +11

    -0

  • 2008. 匿名 2020/10/24(土) 15:49:57 

    >>1837
    A型だと思う。

    +0

    -10

  • 2009. 匿名 2020/10/24(土) 15:50:56 

    >>4
    やられた被害者にしか本性は分からないらしいね。だから基本的には人気者の立ち位置か、良い人と思われてると書いてあった
    ただ、本当のヒトタラシとは違って良い人なんだけど人が好きだからまわりに良くするんじゃなく、あくまで利用するためのコマを集めているだけとか

    文字通り自己にしか愛がないんだなぁって感じたわ

    +82

    -0

  • 2010. 匿名 2020/10/24(土) 15:51:54 

    >>1970

    無理やり心のシャッターをこじ開けようとするから、そうかもしれないね。

    +19

    -0

  • 2011. 匿名 2020/10/24(土) 15:53:33 

    >>55
    違うと思う
    自己愛はターゲット以外には特徴を出さないので友達多いよw

    +23

    -0

  • 2012. 匿名 2020/10/24(土) 15:54:02 

    >>1988
    分かるわー。用があって2、3時間返事できずにいたら着信数件と共に「ブロックしたの?」「返事ください」「ブロックした理由を話して」ってバーっとメッセージきててビビった事ある。

    +10

    -2

  • 2013. 匿名 2020/10/24(土) 15:54:33 

    >>87
    解説つけられる自分が嫌だけど、多分こういう思考回路

    肩こりで悩む彼女の肩を揉むことはしたくない・或いは揉んで下手だと評価されたくないから最初からやらない

    彼女自身が自分の目の前で自力で対処している

    「(揉まない俺への)当て付けかよ!」

    +14

    -0

  • 2014. 匿名 2020/10/24(土) 15:54:56 

    >>1760
    怖いくらいに当てはまっててゾッとした…!
    元彼がほんとにこのまんま!
    やっぱり病気なんだね、これ
    普通の恋愛でこんな異常性のあるテンプレは発生しないもんね
    でも自己愛の場合、このテンプレで別れた人は私だけじゃないはず

    +26

    -0

  • 2015. 匿名 2020/10/24(土) 15:56:14 

    >>2011
    うん、取り巻きなのか同類なのかはしらないけど、人の懐に入るのはうまいからね
    ターゲットを孤立させていびり抜きながらも本人は楽しく騒いでるわ

    +16

    -0

  • 2016. 匿名 2020/10/24(土) 15:56:15 

    自分が薄々気が付いているけど見て見ぬ振りをしたい欠点や、他人に指摘された短所を必要以上に気にしてターゲットにスライドしたがる。

    例えば自分が盗み見をしたり、盗み聞きしているのを咎められ、ストーカーみたいなことをしてはダメだと注意されると、それをそのまま他人になすりつけようとします。

    たまたま熱心に調べ物をするためにSNSやブログを検索している人がいると、あいつはストーカーだ!盗み見てる!などと言いだします。この人たちは、本人の意思でネット上に公開している情報を見ることと、人の持ち物を漁ったりスマホを勝手に触って覗き見ることの区別が全然つかない人たちです。

    自分だけは何をしてもいいという特別意識の表れだと思います。それと、自分の欠点を他人に押し付けて安心しようとするのは防衛機制の一種で投影という行動に当たるそうです。

    なので、概して被害者は本人の性質からはまったく想像もつかない根も葉もない悪評を流されるのだと思います。それは、加害者自身の欠点を被害者がそのまま背負わされているからです。

    自己愛性人格障害の人は、とても幼稚で未熟な自己意識しかないんですね。本当に心から被害者が減ってほしいです、そして被害者が救われてほしい。

    +24

    -0

  • 2017. 匿名 2020/10/24(土) 15:56:16 

    >>22
    嘘をついて自分が有利なように人間関係を操作するんだよ
    自己愛がいる職場にはなぜか極端におかしな人が溢れてるように見えるけど、やっぱり自己愛はツメが甘くて誇張しすぎた噂を流す傾向がある
    最後はそのツメの甘い嘘がバレて誰からも信用されなくなるまでが基本的な流れで、長い時間で見ていくと決して要領がいいとは言えない人たちだよ
    周りの人を病むほど追い詰めて自分に有利なように人間関係操作したって、ついた嘘が多ければ多いほどほころびが出るリスクも上がるよね

    +51

    -0

  • 2018. 匿名 2020/10/24(土) 15:56:23 

    自己愛って人に物を与えたがるよね

    +12

    -7

  • 2019. 匿名 2020/10/24(土) 15:56:53 

    >>1
    とにかくしつこい。父が自己愛。
    母がいくら「もう無理です。離婚しましょう。」って話しても、父はヘラヘラしながら「離婚する必要ない。」の一点張り。
    母が弁護士つけて家裁で調停申し立ててやっと離婚成立。
    数年後の母の誕生日に、まだ父と会ってた弟ずてに、父から母へバースデーケーキのプレゼント贈られ、ホラーでしかなかった…。
    その数ヶ月後、父が高卒で働き出した弟から100万近く借金してる事が発覚。
    母が別人の様に怒り狂って父に電話。流石に弟も父と絶縁。
    それから十年以上たち、今年の弟の誕生日に性懲りも無く父から電話かかってきたらしい。
    一方的にベラベラ話されたけど、弟は「もう関係無いので、好きに生きて下さい。」って言ったって。

    +27

    -0

  • 2020. 匿名 2020/10/24(土) 15:57:00 

    親が人格障害で自身の精神病の発症を、無意識的に防ぐために、我が子を身代わりに、精神病にする、
    百害あって一理もない、親もいます極めて悪質です

    +19

    -0

  • 2021. 匿名 2020/10/24(土) 15:57:54 

    >>2009
    ついでに、コマ集めのために誰かを犠牲にする。(悪者としてはじく)

    +27

    -0

  • 2022. 匿名 2020/10/24(土) 15:59:34 

    普通の人は人にされたら嫌なことをしたり言ったりしない。
    自己愛は人が嫌がることをしたり言ったりする。
    普通の人が自己愛にそうやって嫌がらせをされた時、やり返したりしないけれど、度が過ぎると少し言い返してみたりする。
    そうすると待ってましたとばかりに相手を思いっきり加害者に仕立て上げて、自分はこんな酷いことをされたんだと何100倍にも持って周囲に言いふらす。
    普通の人は自分が悪かったのかなと思ってしまう。
    でも悪いのは自己愛なんだよ。
    普通の人は普段陥れられる出来事なんて想定してないけど、自己愛はいつでも誰かを陥れ自分達は陥れられないように気を張って生活しているようにしか思えない。本当にタチが悪い。

    +39

    -2

  • 2023. 匿名 2020/10/24(土) 15:59:40 

    >>61
    わかる
    爬虫類みたいな目付きで人見てるよね。
    ギョロギョロ。
    今まで四人自己愛の人達見てきたけど、みんな同じ目付き。女性の場合は引っ越しおばさんみたいな目してた。

    +39

    -0

  • 2024. 匿名 2020/10/24(土) 15:59:43 

    >>1788
    自分はB型だからある程度勝手に振る舞っても許される、B型だから仕方ないよねって思い込んでる人もいるよね
    B型全員がそうとは思わないけど

    +3

    -4

  • 2025. 匿名 2020/10/24(土) 16:00:41 

    >>1667
    うおおおおおおお。
    難しい。泣

    +5

    -0

  • 2026. 匿名 2020/10/24(土) 16:01:38 

    >>2009
    そこが一番肝心なとこだと思うんだけど>>27には見当たらない…
    「私かも」「たくさんいる」って、精神科医でもパーソナリティ障害系は診断難しいのに、そんなウジャウジャいないし、いてもターゲットにされなきゃ気付かないよね(そこが恐ろしい)

    +10

    -0

  • 2027. 匿名 2020/10/24(土) 16:01:53 

    >>2021
    そうそう!誰かの犠牲の上に成り立つ人間関係しか作れない!すぐスケープゴートを作りたがるし!

    +33

    -0

  • 2028. 匿名 2020/10/24(土) 16:03:49 

    実母がモラ母だったからか、自己愛の人かどうか異常に警戒してしまって心開けないんだけど実際問題どの程度の人が人格障害で関わってはいけない人なんだろう。
    (発達障害の人たちはそこまで害がなく、大丈夫みたい)
    大学までは実母以外みんな仲間、ってくらい警戒してなかったんだけど、大学のとある集まりに自己愛疑惑の人が3人もいてトラウマのように警戒するようになってしまった。
    偏差値は高い大学の中での落ちこぼれの集まりだったから、大学まではがんばってプライドを保って後はサボるような人が集まったからか?!(自分がそうなんだけど)
    その集まりでは女は三又かけて使い捨て、みたいな自慢が平然と行われていたわ

    +3

    -0

  • 2029. 匿名 2020/10/24(土) 16:04:25 

    >>2021
    まぁコマ集めの為の場合もあるだろうし、純粋にターゲットにされたのかもしれないね
    どのみちターゲットはおろか仲間(コマ)も人だと思ってない

    +17

    -0

  • 2030. 匿名 2020/10/24(土) 16:05:05 

    承認欲求と自己顕示欲が強くて、思いやりが何もない。

    +28

    -0

  • 2031. 匿名 2020/10/24(土) 16:05:32 

    >>1991
    女もいる
    トピ読めや

    +5

    -0

  • 2032. 匿名 2020/10/24(土) 16:05:49 

    >>2014
    私今年離婚したんだけど、まさに破棄って言葉がぴったり
    結婚前に同情引くようなことも散々言われてた
    連絡手段一斉ブロックはなんとなく怖いからフェードアウト狙ってるんだけど不安になってきた

    +6

    -0

  • 2033. 匿名 2020/10/24(土) 16:05:58 

    >>29
    わかる。こういうリストいくつか当てはまったらめっちゃ落ち込む笑笑 え、わたしそうなの…?って。そして静かにトピを閉じようと思います。

    +10

    -0

  • 2034. 匿名 2020/10/24(土) 16:06:31 

    コントロールがうまい
    良い人アピールが凄い
    バカにされたと感じると激怒する
    とにかく愛情に飢えて

    +29

    -0

  • 2035. 匿名 2020/10/24(土) 16:06:41 

    >>1
    かねこあやみたいなやつね。
    粘着されると厄介だもんね。

    +0

    -5

  • 2036. 匿名 2020/10/24(土) 16:07:04 

    >>61

    しかもさ耳もかなりな地獄耳

    +20

    -0

  • 2037. 匿名 2020/10/24(土) 16:07:11 

    指名手配犯みたいに顔写真貼ってやりたい…
    子供3人いるのを免罪符にして貰って悪行の限りを尽くす
    あの男に気をつけて!!

    +6

    -0

  • 2038. 匿名 2020/10/24(土) 16:07:48 

    >>2020
    あるあるだよね。
    自己愛が親だと、子どもが精神疾患者になりがち。元からではない。

    +22

    -0

  • 2039. 匿名 2020/10/24(土) 16:08:07 

    >>13
    私の母がそれ。もう離婚出来たけど。
    祖母は毒母で、母には「バカ、ブス」、祖母の機嫌が悪い時は突然太ももつねったりされ、跡取りの弟だけ可愛がったらしい。
    祖父はスゴく優しい人だったらしいけど、単身赴任で不在がち&母が22くらいの時にガンで46の若さで亡くなった。
    父親が変なヤツ→父親と同じ様に変な男選ぶパターンあるけど、
    父親マトモでも、母親にずっと虐待されて自己肯定感皆無でモラハラ男捕まるパターンあるから気をつけて!

    +17

    -0

  • 2040. 匿名 2020/10/24(土) 16:08:29 

    >>2029

    仲間

    お気に入りの称賛要員なだけ

    私の気を読んで誉めて宥めて
    チヤホヤするのよ!

    優秀な奴隷根性を見込まれた人達笑

    +21

    -1

  • 2041. 匿名 2020/10/24(土) 16:08:57 

    自己愛は自分で自己愛とは認めないし気づかないからね。

    +10

    -0

  • 2042. 匿名 2020/10/24(土) 16:09:05 

    >>9
    私が知ってるのはA型だから
    血液型関係ないみたい

    +13

    -3

  • 2043. 匿名 2020/10/24(土) 16:10:01 

    >>1989
    自己愛に媚び売って評価あげたものの、環境が変わってはしご外されて苦しんでる人って会社見回すとちょいちょいいる。
    でもそういう人は媚び売るのが処世術だから本当に見捨てられることって多分無い。

    +6

    -0

  • 2044. 匿名 2020/10/24(土) 16:10:32 

    >>2033
    攻撃して私の素晴らしさを
    思い知らせてやる!

    …ってならないなら大丈夫
    貴方は自己愛じゃないよ

    +23

    -0

  • 2045. 匿名 2020/10/24(土) 16:11:14 

    自己愛の取り巻きみたいな人って
    ほんとに気付いてないのかな…

    +16

    -0

  • 2046. 匿名 2020/10/24(土) 16:11:18 

    DVのハネムーン期を知らなくて、初めて付き合った男とずっと離れられなかった。
    私が悪いから彼はこうなるってずっと思ってた。
    子供の時から変な人にターゲットにされてきた。
    威張り散らす近所の年上女子、はみ出しものの乱暴な同級生。
    関係ない人だと、宗教の勧誘にあったことが何回もある。

    自分ってなめられやすいし、下に扱って当然の人間だと思われてるんだよね…。
    なんでそう育ったかはわからない。

    ただ、父親と母親がよくケンカしてる家庭だった。

    +11

    -0

  • 2047. 匿名 2020/10/24(土) 16:11:27 

    >>694
    モラハラ男と付き合ってる時同じ様になりましたよ💦自分でもその頃の自分がわからない位イライラトゲトゲしてました!
    別れたら憑き物が落ちた様に穏やかに戻りました😭何でですかね?

    +35

    -0

  • 2048. 匿名 2020/10/24(土) 16:11:47 

    >>30
    これ、ウチの義姉さんまんまの性格でびっくりした。
    本当にこれ。いつも自分中心で、100%自分が正しい!と思ってる様な人。
    それで何か揉めても相手が悪い、相手がこう言った。こう言う事された!と、小さな本当の事を交えながら盛大に嘘をつき被害者面する。もうそれ、虚言癖でしょ!!って思うぐらい。
    そして私も、攻撃されてる真っ最中。くしくもターゲットになってしまった。
    小さなお願いをしたらそれを攻撃と勘違いして、ある事ない事。ほぼない事ばっかりだけど親戚やご近所さんに言い振り回されてる。でも気にしないフリしてる。
    本当は、やり返してやりたいしやり返せる場面が欲しいけど、自分も相手と同じレベルになるから気にしてないフリしてる。でも本当は、凄いやり返してやりたい。

    +12

    -0

  • 2049. 匿名 2020/10/24(土) 16:12:12 

    >>2033

    自己愛がこれを見ても、〇〇さんのことじゃない?と自分のこととは1ミリも思わないよ。

    +9

    -0

  • 2050. 匿名 2020/10/24(土) 16:12:15 

    >>1983
    決定的な証拠がないと逆に加害者扱いで大騒ぎされるよ

    +6

    -1

  • 2051. 匿名 2020/10/24(土) 16:12:22 

    ふと思い出したんだけど、職場の中で仲良しごっこをしたがる連中って、その内の少なくともひとりが自己愛傾向なんだろうか?
    その内のひとりが、飲食店の店員さんの応対にいきなりブチ切れる・人によって態度を変える(好き嫌いを職場に持ち込む)奴だったんだよね
    結局そいつ、別の営業所に異動したけど

    +21

    -0

  • 2052. 匿名 2020/10/24(土) 16:12:39 

    ぶっちゃけ言ってしまうと、B型イジメしてる人達が自己愛性

    +12

    -9

  • 2053. 匿名 2020/10/24(土) 16:15:52 

    >>2001
    結婚する前に別れとき!

    +10

    -0

  • 2054. 匿名 2020/10/24(土) 16:17:26 

    >>1203
    ああ言えばこう言い返す
    手当たり次第投げつけて反撃する
    問題点のすり替えと揚げ足取りが得意だよね

    +28

    -0

  • 2055. 匿名 2020/10/24(土) 16:19:07 

    >>2045
    気がつかない。

    取り巻きになる人もまた、群れて悪口を言いたい人たちで、攻撃性が強く、人を虐げることに愉悦を覚える人が多いから。
    それに被害者プロの自己愛は、訴えている間も自分のことを被害者だと信じて疑っていないから。

    +16

    -3

  • 2056. 匿名 2020/10/24(土) 16:20:51 

    いじめ大好きで大勢の前でいちゃもんつけて吊し上げて罰を受けさせるよね
    自分が同じことやられると嫌なくせに

    +18

    -0

  • 2057. 匿名 2020/10/24(土) 16:21:16 

    >>2026
    ただ嫌いな人を当てはめてるだけのコメント多い。セルフプロデュースも他人や状況の誘導もうまいから奴は嫌われ者にはそうそうならない。タゲられた相手だけが気付く可能性はある。被害者同士なら共有できる可能性はある。ただし周囲にはおそらく信じてもらえない。タゲのほうが嘘付き扱いか下手すると自己愛扱いされると思う。

    +13

    -0

  • 2058. 匿名 2020/10/24(土) 16:21:31 

    >>2034
    バカにされて激怒するなら、人をバカにするのも止めたらいいのに!

    +8

    -0

  • 2059. 匿名 2020/10/24(土) 16:21:47 

    >>18
    歴代元彼がモラハラタイプ多いのだけど、全員正にそれ。

    最初の押しがすごい!

    +23

    -0

  • 2060. 匿名 2020/10/24(土) 16:22:46 

    自己愛の人ってほんと人当たり良いから周りは気づかないで同調する場合がほとんど。私が出会った自己愛のパートの人は結局自分から退職したんだけど、LINEの一言欄やらSNS系での誹謗中傷が2年も続いたわ。ことの発端は勝手に執着されたのを相手にしなかっただけの事なんだけど、自分に都合のいいように話を作り替えて、いまだに当時働いていた人は私が全面的に悪いということになってる。

    +19

    -0

  • 2061. 匿名 2020/10/24(土) 16:23:00 

    >>1760
    元彼はこれですね
    もう若くはないのでおかしさに気付いて距離を置きましたが笑
    自己愛とか全く知らないし対処方法も勿論わからなかったけど、どうせ別れても連絡してくるだろうと思ったら案の定連絡してきました✩
    連絡してきたのをいいことに、言いたい放題いって再度破棄してやりましたよ
    書いてて思ったのだが、私もある意味なにかしらの人格障害なのかもしれない
    でも自分大好きですよぉ

    +15

    -2

  • 2062. 匿名 2020/10/24(土) 16:23:04 

    >>2009
    ヘタしたら本人すらも自覚ないと思う。

    +21

    -1

  • 2063. 匿名 2020/10/24(土) 16:23:21 

    話を大袈裟に盛る 口が達者 自分が注目されてないと面白くない顔 コミュニティに一人自己愛がいると人間関係が無茶苦茶になる

    +11

    -2

  • 2064. 匿名 2020/10/24(土) 16:24:37 

    憧れますって興奮して近づいて来て
    ウザ絡みしては一方的な畳み掛ける会話で噛み合わないのにコミュ力抜群と思い込んでる
    SNSを詮索して意識しといて
    日に日に苛つかれて距離置かれ敵対心剥き出し
    立場利用して無視したり仕事回さなかったり
    自分のクソダサさ棚上げしてニヤつきながらクソアドバイスSNS盗み見した内容を突然負け惜しみマウント
    何様だろうか
    個性も中身も趣味も特技も無いんだと思うw
    男の取り巻きつくってしか人間関係も築けないで素は粗暴で首から下ドスコイなのに同性は皆ドン引き

    喋れば無知が露呈するのに気づかず
    共感性が無く空気読めないから業務連絡以外の
    日常会話は何言ってるかわからないって困惑した顔をする
    内心劣等感を刺激されて
    おもしろくない違和感だけはあるのか
    自分磨きで努力できないので攻撃や高圧的な態度で目障りだからと排除する幼稚で陰湿なやり方でしか己を守れない
    幼稚園で精神年齢止まってて本当に嫌い

    こーいうのがお局や嫁イビリする姑になんのね

    +6

    -2

  • 2065. 匿名 2020/10/24(土) 16:24:39 

    >>2059
    全員って自分はおかしくないの?男は最初は頑張る人多いよ!

    +2

    -8

  • 2066. 匿名 2020/10/24(土) 16:25:48 

    >>1163
    みんなの前で冗談を装って見下す、バカにする。
    自分のことだけ除け者にする(お菓子外しとか、遊ぶ約束を自己愛が目の前でし始めるが声を掛けられないなど)

    +17

    -2

  • 2067. 匿名 2020/10/24(土) 16:26:01 

    あの人はクセが強いから、これから嫌な思いをいっぱいすると思うって他の人に言われたけど、クセが強いどころじゃない

    +14

    -2

  • 2068. 匿名 2020/10/24(土) 16:26:09 

    私の知ってる自己愛は、まともな男女から内心嫌われはじめてるよ。
    あんまり書くとまた自己愛の裏切りもの探しが始まるから書けないけど、、。

    だから盗撮や盗聴なんかしても、何の意味もないなって思う。そうやって監視したって、結局都合よく現実を解釈するしね。

    +17

    -0

  • 2069. 匿名 2020/10/24(土) 16:26:36 

    >>2051
    かもしれないけど、人によって態度変えてるのがまわりにわかってる時点で違う気もする

    +10

    -0

  • 2070. 匿名 2020/10/24(土) 16:27:31 

    自分は自己愛かも…って思える人は自己愛ではないと思う。自己愛の人って他の人に対して「あいつは自己愛だ!」って鼻高々に話している人多い。

    +26

    -3

  • 2071. 匿名 2020/10/24(土) 16:28:03 

    SNSを直接教えたわけじゃないのに、勝手に調べて見てる時点でストーカーだと思う

    +10

    -0

  • 2072. 匿名 2020/10/24(土) 16:28:42 

    >>1927
    普通に生きてたら
    あの人を陥れたいって思わないよね。
    あの人ヤバイからなるべく関わりたくないとは思うけどさ。

    +29

    -0

  • 2073. 匿名 2020/10/24(土) 16:29:59 

    私がフィットネスクラブで飼ってた自己愛ちゃん
    私が車を買って噂になれば同じ車を買うし
    私が被災して同情されたら自分も被災するところだった、とアピールする。
    私が被災して家をリフォームしたら被災してないのに家を買い換えた。
    おくちぽかんよ

    +5

    -5

  • 2074. 匿名 2020/10/24(土) 16:30:11 

    自己愛であろうがなかろうが初対面から馴れ馴れしかったり、やけに親切にしてくる人には心を開かないのが一番だと経験上思う。

    +28

    -1

  • 2075. 匿名 2020/10/24(土) 16:30:22 

    >>2070
    自分は絶対違うと言ってくるよね。

    +12

    -0

  • 2076. 匿名 2020/10/24(土) 16:30:30 

    >>2070
    そそ
    まともな人はそんなことを大声で言わない
    ターゲットにされた人が自己愛扱いされても、あっちがおかしすぎて段々人が離れる

    +10

    -2

  • 2077. 匿名 2020/10/24(土) 16:31:58 

    >>2071
    SNSは全体公開にしてるなら見られてもいいけど、ハッキングや盗聴、盗撮はヤバイでしょ。。
    SNSでも、全体公開にしてないのを不正アクセスしてみてたら犯罪。

    +6

    -0

  • 2078. 匿名 2020/10/24(土) 16:32:36 

    実際離れていってるよ。残ってるのは洗脳されてるか鈍感な人。

    +20

    -0

  • 2079. 匿名 2020/10/24(土) 16:32:45 

    >>2022

    本当にわかる!近しい人が、まんまそれでビックリしてる。
    色々嘘八百言われてるけど、言い返したら負けだと思って言い返さないで、気にしない様にしてる。
    けど、今までされた事、言われたことを思うと本当は八つ裂きにしたいくらい恨んでる。
    末裔まで祟ってやるって決めてる。

    +20

    -0

  • 2080. 匿名 2020/10/24(土) 16:33:48 

    >>2076
    巻き込まれた人は離れたくても、裏切りもの扱いされて罰を与えられるから離れられないんだよ。

    自分で離れないようにしといて、自分から人が離れないのは愛されてるからなんて思うのが、自己愛だと思うけど。

    +2

    -1

  • 2081. 匿名 2020/10/24(土) 16:34:15 

    >>1
    最近、えんがちょしたんだけどこれは自己愛?
    プライドヒマラヤ級、善人ヅラして悪口三昧、厚かましい、ブランドやネームバリュー大好き、子供自慢、あげまん自慢(全て自画自賛)例えば某ブランドの店長とよく食事に行くとか家に招かれた日は必ず何かしら嫌でも目に付く場所に札束とかブランドの時計コレクションとか無造作にわざとらしく置いてる(これが一番私には信じられないかも)話だけ聞いてたら何でも揃ってる私凄い。早い段階からの親友宣言。反応薄いと凄い雑な扱いしてくる。最終的にはあり得ないくらい存外な扱いしてきたので初めて『はぁ?やんのか?』くらいの勢いで冷たくしたら敬語使いだした。もう彼女との共通の友達全部と切るつもりでとにかく離れたかったから喧嘩腰で強く出たらまさかの敬語。
    そこから接触ないんだけどキッツいわ。

    +1

    -4

  • 2082. 匿名 2020/10/24(土) 16:34:31 

    >>2057
    それは単なるメンヘラやワガママでは??と思うようなコメントちらほらw

    +4

    -3

  • 2083. 匿名 2020/10/24(土) 16:34:53 

    対人関係を自分の思い通りに操作しようとするギョロ目。何も知らない人はターゲットの嘘の情報を簡単に信じてしまう。知らない間にターゲットは極悪人に仕立てあげられている。スピーカー。

    +19

    -0

  • 2084. 匿名 2020/10/24(土) 16:35:08 

    >>2071
    自宅を探そうとするのもやっぱりストーカーだよね?家に呼んだこともないのに家の周りうろうろしてるみたいなんだよね…

    +18

    -0

  • 2085. 匿名 2020/10/24(土) 16:35:08 

    仕事中、口を開けば誰かの悪口。誰かが廊下を通れば素早く粗探しして悪口。同室では誰かと誰かの会話や人の行動を監視してブツブツ悪口。下向いて仕事してるのかと思ったら人のことを横目や上目で見てて、突然アンタ何してんのよ!とか怒りだす。髪の毛の中にも目が沢山あるんじゃないか?と思うほど。悪口でなければ不平不満。あいつばかり贔屓されてズルい!悔しい!ムカつく!一日中そればかり。
    なのにある日いきなり「女って悪口ばかりで本当嫌だよね」と全く自覚無い様子で深刻な顔で言うから、周りの人みんな固まって目が点になったよ。

    +15

    -0

  • 2086. 匿名 2020/10/24(土) 16:35:22 

    婚活男②
    ・話し方はいつもワンパターン
    「俺なー」から始まる。
    「俺はこう思う」で終わる。
    ・自分の都合の悪いことはすぐ忘れる。
    ・自分が常識無い癖に「常識やで」が口癖
    ・人が嫌がる事ばかりする(さっきの屁の話)
    ・すぐにかっとする
    ・自分を守る反射神経がすごく早い
    「嫌や!」「あかん!」すぐに返事する。
    ・成長しようという気がない。
    ・人をイラつかせる天才
    ・意味のわからないプライドがあるので、自分がしたい事をしたいと言えない。「やったろか?」みたいな嫌味な言い方してくる。
    ・二人で居酒屋に入った時、私が注文の前にトイレに行って戻ったらすでに3品注文してた。
    普通待つし、譲ってもとりあえずの一品やろ。。。
    ・一緒に食事行った時、自分の前に焼きそばを置いて、取り皿も自分の前に置いて取られないようにする。
    ・一緒に行ったハロウィンイベント
    私が「ゾンビが来たら守ってな」と冗談で言うと
    間髪開けずに「嫌や!」
    おいおい。。。。

    あー最低!

    +2

    -5

  • 2087. 匿名 2020/10/24(土) 16:36:06 

    >>2076
    みんながおかしいと離れるならただのおかしい人だと思うw

    +1

    -4

  • 2088. 匿名 2020/10/24(土) 16:36:29 

    >>2082
    自己愛本人が来てるからね。

    執着やストーカー、噂流しや異常な悪事とかをしてたら自己愛。
    そうじゃない人は普通の人。

    +19

    -0

  • 2089. 匿名 2020/10/24(土) 16:37:02 

    >>2084
    ストリートビューは絶対見てると思う

    +12

    -0

  • 2090. 匿名 2020/10/24(土) 16:38:13 

    >>2084
    呼んでないのに家の周りうろついたり、不法侵入したら立派なストーカーだよ。
    警察に相談していいよ。

    +8

    -0

  • 2091. 匿名 2020/10/24(土) 16:38:23 

    >>2045
    自己愛と群れてると、自分は正しいんだ、病んでるターゲット(自己愛に自己愛にされている)に「正しい道」を教えてるんだって、高揚するんだと思う
    情報収集してこいと命令されると、顔を紅潮させて嬉しそうに寄ってくる。ベロベロっと舌なめずりしてる顔をする

    +14

    -1

  • 2092. 匿名 2020/10/24(土) 16:39:18 

    >>1979
    そこまで仲良くないのにそれらのセリフで取り込もうとするよね。
    で個人的に連絡取りたがるし言う事聞いてくれそうな人を側に置いておきたがる。

    早かれ遅かれ要求飲まなきゃキレるんだけど、こっちからしたらそんな義理なんてない(友達ではない)から、無理だと思った事は浅い段階で断る方がいい。

    +6

    -0

  • 2093. 匿名 2020/10/24(土) 16:40:14 

    >>2023
    引越しおばさんって被害者なんでしょ?

    +31

    -2

  • 2094. 匿名 2020/10/24(土) 16:40:45 

    >>2023
    引っ越しおばさんはS価の人達に逆に嫌がらせ受けてたってガルで知ったけどね
    でも私の知ってる自己愛ママも目がギョロギョロしてる。目が大きいとかじゃないんだよね、爬虫類みたいにギラギラ光ってる

    +33

    -3

  • 2095. 匿名 2020/10/24(土) 16:41:02 

    >>2091
    まともな男女から「キモー!」って思われてるのにね。

    +11

    -0

  • 2096. 匿名 2020/10/24(土) 16:42:32 

    >>1866
    3歳児やんw

    +8

    -0

  • 2097. 匿名 2020/10/24(土) 16:44:18 

    自己愛って、本当に自分の短所を被害者になすりつけて成り変わりたいんだなってここの自己愛見てもわかるね。
    いや、私はハッキングや盗聴とかしてないから、自己愛なあなたと成り変わるのは無理だし。

    +16

    -0

  • 2098. 匿名 2020/10/24(土) 16:44:21 

    >>30
    私の前職場の人もそれ。
    金銭がらみでぬれぎぬ着せられて、私はやってないから拒否して後日原因がわかったとき、空気悪くして悪かったなと思いそれを謝ったが、こっちもごめんねと言われるかと思いきや、「うん」と言われた。
    当時は自己愛なんかしらないし、仕事やめるか本気で悩んだし、その他色々ありいまだに思い出しては嫌な気持ちになるが、自己愛を知ってからはそういう人種だからわかり合えるわけがないと思った。

    +6

    -0

  • 2099. 匿名 2020/10/24(土) 16:44:50 

    >>2023
    引っ越しおばさんは草加の犠牲者なので言わないであげて

    +24

    -1

  • 2100. 匿名 2020/10/24(土) 16:45:15 

    はじめは紳士的だが自分だけが理解者で味方とか
    守りたいとか王子様気取りで周囲と孤立させて
    君だけが理想の存在だと甘い言葉で囲って
    自分から離れないとわかった途端に

    人間関係、趣味、全てに小言、人格否定の嵐で
    別れる辞めると揺さぶるし
    自分の思い通りじゃないとキレて
    烈火のごとく怒って従わせることで気が晴れ
    納得したらやさしくなる

    男らしい!リーダシップあるっ
    不器用でかわいい!って思い込んでたけど
    あー....小心者で独占欲と嫉妬が強いモラハラか〜
    私が好きなんじゃなく....ご機嫌をとってくれる母親のような存在を求めてて
    自分が好きなだけの自己愛だと気づいて離れた

    +19

    -0

  • 2101. 匿名 2020/10/24(土) 16:46:08 

    >>2053いまだにSNSに誰とどこ行ったとか投稿するし… 
    自分は楽しんでる!!みたいのをアピールして来る。
    そのくせ、私の事は後回し。

    +4

    -0

  • 2102. 匿名 2020/10/24(土) 16:47:05 

    取り巻きの悪口も別の所で言い出すから取り巻きも勘のいい人なら気付くと思う

    +21

    -0

  • 2103. 匿名 2020/10/24(土) 16:47:33 

    >>212
    自分が無いから他人に執着するのかね。気持ち悪い生き物だわ。

    +28

    -0

  • 2104. 匿名 2020/10/24(土) 16:47:53 

    >>849
    です。皆さんコメントありがとうございます。

    >>962さん、指摘されたこと、多々あります。
    八方美人とか男に媚びるとか、仕事ができないとかですね。。(仕事は本当にできません)
    あと人との距離感が分からないのでコミュ障です。

    >>697さん
    発達障害やADHD、私も、これか?!と思って心療内科や精神科で聞いてみたんですが違うと言われました。
    でもネットで自己診断してみると当て嵌まるところがあるので怖いです。。

    >>987
    私もここまで読んでいて、自己愛人格障害の人ってアグレッシブで攻撃的な人が多いのかなと思っていたのですが、私も自分勝手だったり自己中な時がたまにあると言われるので、思い立って聞いてみたんです。

    >>997
    確かに昔から暗くてぼっちキャラですw。ただ、明るい性格とか、友達がたくさんいて楽しい生活とかに憧れて、友達が欲しくて作ろうと努力した結果が徒労に終わることが多かったです。

    長文になりすみません。鬱なのは確実なのですが、鬱になる前、色々うまくいっていた時は調子に乗って、自己愛っぽかったのかもしれません。
    自分を客観的に見るのってすごく難しいので、みなさんにアドバイスいただけて良かったです。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 2105. 匿名 2020/10/24(土) 16:48:10 

    >>27
    うちの10歳の娘そのもの😓😓😓

    +1

    -1

  • 2106. 匿名 2020/10/24(土) 16:49:25 

    自己愛って自分がした嫌がらせと同じ嫌がらせを相手にされると酷い剣幕で相手を罵倒して加害者に仕立て上げるけど、
    自分がした嫌がらせは覚えていないんでしょうか?
    覚えているけど棚に上げているんでしょうか?

    虐待も親は本当に虐待してると思っていないでやっているのでしょうか?
    それともうすうすわかっててやってるんでしょうか?

    アルコール依存と同じで、自分が依存性と認められないのと同じような事になってるんでしょうか?

    +26

    -0

  • 2107. 匿名 2020/10/24(土) 16:50:04 

    >>34
    私HSPだけど、なんとなく変わった人くらいにしか思ってなかった。
    だけどたまたま趣味が共通してたこと、居心地がいいからと執着された。攻撃対象ではなく、気に入られた側。
    HSPと自己愛、そんな関係性があるんですね。
    若いときは自己愛に攻撃されてたし、今さら納得です。

    +20

    -1

  • 2108. 匿名 2020/10/24(土) 16:50:35 

    >>2102
    巻き込んでいる人のことを見下してるのがよくわかるよね。
    自己愛は取り巻きに対して、内心「あたしの方が美人でかしこい」って思ってるよ。だから執着しないんだし。

    取り巻きの女も、よく自分を見下しているキチガイの犬になろうと思うよね。
    やっぱり怖いから逆らえないのか、いじめの優越感が快感になってるのか。

    +15

    -0

  • 2109. 匿名 2020/10/24(土) 16:51:03 

    >>30
    うちのご近所さんに当てはまり過ぎ。
    子供関係の集まりで、自分の意にそぐわないと誰かのせいにして陰で『私の事は信じて!』なんて言って悪口言いまくって、自分は正しいのよみたいな。本性知ってる人からはゴキブリの様に嫌われてたわ。

    +17

    -0

  • 2110. 匿名 2020/10/24(土) 16:51:12 

    >>2050
    会社で暴れて罵声を浴びせられたのは監視カメラに証拠は残ってる
    その他同棲してたときに荷物を捨てられた証拠写真、モラハラしてるときの音声、モラハラLINEのスクショはあります
    私はここまでボロボロにされて、会社でも辱められて同僚と気まずくなってるのにあのクズはのうのうと生きてるのかと思うと腸煮えくり返りそうになる…!

    +7

    -0

  • 2111. 匿名 2020/10/24(土) 16:52:10 

    >>2102
    レベルで言ったら失礼だけど、
    でも人間的に思いやりがあったり善悪の判断がきちんとできるまともな人は気がつくと思う。
    悪口が好きだったり、人と群れないと生きていけないような人が取り巻きになっていくんだと思う。
    普通の人は双方の話を聞いて判断して、でもたぶんどちらにも関わらない、とかじゃないのかな?

    +26

    -0

  • 2112. 匿名 2020/10/24(土) 16:52:17 

    どうしよう。私かも

    +1

    -2

  • 2113. 匿名 2020/10/24(土) 16:52:51 

    人間の皮を被った何か

    +18

    -0

  • 2114. 匿名 2020/10/24(土) 16:53:42 

    >>1929
    本当の美人なら男がほっとかないから20代前半で結婚するはず!
    まんまガル子達やん!

    +0

    -4

  • 2115. 匿名 2020/10/24(土) 16:54:12 

    >>1863
    ありがとうございます。
    おっしゃる通り、怒鳴りつけたり、謝るという貴方達が幸せならいいのよ的に歩み寄ろうとしてきたりの繰り返しで、夫からは何か接触してきたら報告してと言われているので、今のところは平穏な日々です。

    +5

    -0

  • 2116. 匿名 2020/10/24(土) 16:54:49 

    自己愛の人って他人の意見にものすごい勢いで反応するが多い気がする。
    批判してる訳じゃないのに、少し意見すると何倍にもして攻撃してくる。他人の意見を受け入れられず、最終的にその人の人格や家族まで否定する。

    +33

    -0

  • 2117. 匿名 2020/10/24(土) 16:55:08 

    >>2111
    自己愛は噂を流した時点で「あたしの仲間にならないなんて許さない」なんだよ。
    だから、ドン引きするような悪事を被害者にしていることを知らせ、逆らったら同じ目に合うと思わせて従わせる。

    まともな男女が、自己愛に本気で味方になるわけないよね。
    自己愛にバレないように、被害者に優しくしてるよ。

    +23

    -0

  • 2118. 匿名 2020/10/24(土) 16:55:22 

    性善説で生きてたのでダメージやばかった。
    世の中には、普通の人が想像できないほど性格の腐った人間が、仮面をつけてけっこうたくさん紛れ込んでる。
    自分の周りに、隣にいるかもしれないってことが身にしみた。
    まさかそんなにまわりくどいことを、人を踏みにじるためだけにやる人いる訳ないって言う思い込みを利用してくる。

    +39

    -0

  • 2119. 匿名 2020/10/24(土) 16:55:23 

    芸術肌の人に多いかも
    新潟 僧侶 作家 左翼 昆虫採集
    コミカルな見た目でみんな気を許すけど、執着した対象をいつまでも破滅させようとしていて心底気味が悪かった

    +2

    -11

  • 2120. 匿名 2020/10/24(土) 16:55:59 

    >>2112
    そう思えるうちは大丈夫。

    +2

    -0

  • 2121. 匿名 2020/10/24(土) 16:56:48 

    今まで出会ったのは頑張ってるのにかわいそうな私を演じるのと、すべてに勝ち負けをつけて自分が一番になれないと嫉妬に狂うタイプ

    共通点は馴れ馴れしい、男に擦り寄る、息吐くように嘘をいう

    +14

    -1

  • 2122. 匿名 2020/10/24(土) 16:58:46 

    >>14
    全部いーなー!って思っちゃったけど笑
    福利厚生良くないより良い方がいいし。
    食べ物もらえないよりもらえた方がいいし。
    ダメなの?
    欲しがるってよく分からない。

    +4

    -0

  • 2123. 匿名 2020/10/24(土) 17:00:02 

    >>2108
    宗教の教祖と同じで自己愛は正しさに固執するから、取り巻きちゃんたちも正しいことと同化してパワーが上がった気持ちになるのでは? 
    正しいの反対側にちょうどよくボコボコにできる劣ったターゲットが自己愛によって配置されているから、取り巻きちゃんたちも何も疑わないんだよ。

    +8

    -0

  • 2124. 匿名 2020/10/24(土) 17:00:30 

    >>1970
    どうかな。自己愛ってプライド高いから落とせそうにない人にはいかないと思うけどなぁー。

    自分からラインを聞いといて、あとから俺はどっちでも良かったけどお前から聞かれたから交換してやったんだっていうのが自己愛あるある。

    +8

    -3

  • 2125. 匿名 2020/10/24(土) 17:00:50 

    「この私がわざわざ〇〇してやったのに!」っていう感じも自己愛?何も頼んですら、望んですらいないのに急にお菓子持ってきて私が困惑したリアクションしたら、わざわざ取り寄せたのに!って逆ギレされてからずっと執着されたことがある。

    +12

    -0

  • 2126. 匿名 2020/10/24(土) 17:01:51 

    >>2119
    美大いたけど、破壊ってなんだ?
    確かに変人が多いけど、執着どころかみんな自分と芸術にしか興味ないから、余計にいじめとかなかった。

    +16

    -1

  • 2127. 匿名 2020/10/24(土) 17:01:55 

    親が人格障害者だと元を辿れば親が蒔いた種を、我が子に刈り取らせている事にまるで無自覚です、それでメンタルをやられる、人が多いですよ

    +8

    -0

  • 2128. 匿名 2020/10/24(土) 17:02:02 

    >>2083
    私をタゲった自己愛はギョロ目じゃなくて、吊り目のシジミ目だった。

    +15

    -0

  • 2129. 匿名 2020/10/24(土) 17:02:22 

    >>2111
    人気者と称していてもいじめっことかが、自己愛の取り巻きのボスだわ

    +2

    -0

  • 2130. 匿名 2020/10/24(土) 17:03:05 

    >>2090
    了解です。

    +3

    -0

  • 2131. 匿名 2020/10/24(土) 17:03:07 

    >>809
    凄い的確で無駄の無い文章!
    正に仰る通り。

    自己愛がいない他のコミュニティがいくつかある人ならわかると思うんだけど、自己愛がいる所だけマジでそのパターンだよね。

    仕組みがわかれば何だそんな事だったのかって感じで、もはやただのテンプレ行動にしか見えないw
    普通にこれまで良い関係築いてこれた人達と過ごした方が楽しい。

    +14

    -0

  • 2132. 匿名 2020/10/24(土) 17:03:55 

    >>2106
    やり返したことあります。当然切れました。

    自己愛の心理としては自分が立場が上なので自分はやっても許されるが、お前は許さないってやつだと思う。

    なので記憶はあると思う。だけどとことん追い詰めると、その事実を無かったことのように嘘をついたり、記憶を都合のいいようにすり替えたりもします。

    全ては自分は悪くない、罰せられる立場ではない、という心理からきてると思います

    +30

    -0

  • 2133. 匿名 2020/10/24(土) 17:04:21 

    まさに職場の上司がこれだから、皆さんの言い切ったコメントにスッキリしてる私。
    極力関わらないようにしてるけど職場だと難しいんだよね…まともに相手してたらこっちがやられるから適当に受け流してても、すごい俺アピールとセットで他の人のことを見下す発言してくるからすごく疲れる。語り出したら止められないのかずっと自論話してて話も脱線しまくり。
    相手が聞いてるかどう思うのか気にもしてない感じで、むしろ語ってる俺みたいに酔いしれてるように見えてもはや怖い。

    +12

    -0

  • 2134. 匿名 2020/10/24(土) 17:05:39 

    >>9
    お前本当空気読めない発達障害か?

    +1

    -9

  • 2135. 匿名 2020/10/24(土) 17:06:22 

    >>2123
    >自己愛は正しさに固執するから、取り巻きちゃんたちも正しいことと同化してパワーが上がった気持ちになるのでは? 

    盗聴、盗撮ハッキングとかを正しいことと思えるなんて、やっぱりキチガイなんだね。

    自己愛が取り巻きのことを見下してるから、被害者がコンプを刺激させてると思い込ませて、妬みを煽ってるだけじゃん。

    +4

    -0

  • 2136. 匿名 2020/10/24(土) 17:06:29 

    >>2046
    人の事より自分のこと
    自分ファースト出来てますか?

    好きなこと沢山楽しんで
    したいことして
    こんなに堕落(?)して良いの?
    ってちょっと怖くなっても
    楽しい事を続けてみて
    (散財薦めている訳ではないので
    お間違えなく)

    沢山苦労や嫌な思いしてきていたら
    頑張ってきた自分を大切に労って
    トリートメントやパックしたり
    マッサージしたり、気持ち良いこと沢山して
    自分を労うの

    だって頑張ってきたんだからさ
    一番自分がそれを知っているんだから
    気持ち上がる事を沢山与えてあげなきゃ

    続けていくうちに自己肯定感も上がるよ
    自信が無いならつければ良い
    容姿か中身か考えて
    他人は関係無いから無視無視
    自分がどうしたいか、何をしたいか
    それを考えながら少しずつ実践してくだけ

    世界中探しても貴方は一人しかいない
    自分が大事にしなきゃだよ

    +10

    -1

  • 2137. 匿名 2020/10/24(土) 17:07:01 

    >>503
    お前は何型なの? お前はサイコパスとみた A型かなwwwww

    +5

    -1

  • 2138. 匿名 2020/10/24(土) 17:07:03 

    >>5
    最近契約解除になった選手がまさにこれじゃないかな

    +3

    -0

  • 2139. 匿名 2020/10/24(土) 17:07:08 

    すべての自己愛がすべてのテンプレに当てはまるわけじゃないから一概に言えないね
    私の知ってる自己愛は会社の同僚っていうのもあるけどみんなそいつがクズで嘘つきでモラハラ発言しまくってるって知ってる
    浮いてはいるけどみんな大人だから無視したりハブったりしてないだけ
    だから本人は嘘がバレてるとも嫌われてるとも思ってないんじゃないかな
    「まさかあの人がそんなことするわけない!」って自己愛もいれば「あれならやるだろうね」って周囲に悟られてる自己愛もいる

    +15

    -0

  • 2140. 匿名 2020/10/24(土) 17:07:25 

    爬虫類の目つきわかる😭
    マウント中に目をかっぴらいて口元笑ってたり

    他人の詮索や比較中にギョロ目で睨んでたり

    友好的な雰囲気でも発言と裏腹に
    好戦的で負けず嫌いのオーラ滲み出てんの
    嫌らしい感情が表情にでてる

    +23

    -0

  • 2141. 匿名 2020/10/24(土) 17:07:36 

    >>27
    えー私、結構当てはまる(^^;

    +3

    -0

  • 2142. 匿名 2020/10/24(土) 17:08:43 

    今思えば自己愛の人だったんだろうけど、個人情報をやたら知りたがって家を特定されたことある。そのことを指摘したら「私はそんなことやってない!」って逆ギレしたけど最後には「犬の散歩の途中に…」とか訳わからん言い訳。どうでもいいけどとにかく私のこと嗅ぎ回るのやめてと伝えたら次の日には私に虐められたって話にすり替わってた。

    +8

    -0

  • 2143. 匿名 2020/10/24(土) 17:10:22 

    そんな人と滅多に会わないし、深入りしたことないけど、主のまわりにはゴロゴロいるのかい?
    環境が悪いってことはない?
    早い段階で「ん?この人なんかヤバそう汗」って察知しないと巻き込まれるよね。
    察知能力は、後から培えるものではないかも。
    表情、目つき、喋り方、話題の選び方などから読み取るんだけど、挙動不審の変なカッコの人でもOKな場合と、至極真っ当ないでたちなのにヤバい人って分かる場合がある。
    かなりの確率でヤバいのは、分かりやすいブランド物で全身を固めてる(ブランドがすぐ分かるようなもの)ママとか、男性だと刺青はいい人そうでも間違いなくヤバい。

    +2

    -3

  • 2144. 匿名 2020/10/24(土) 17:12:44 

    自己愛って記憶改竄するよね。嘘も何十回言えば真実になるみたいな感じで本気でそんなことやってない!って堂々と言い切るから、こっちが間違ってるんだろうかって本気で悩んだ。

    +34

    -0

  • 2145. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:28 

    >>2111
    まあ普通に取り巻きは

    頭と性格が悪いwww

    救いようないな!

    +14

    -0

  • 2146. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:42 

    山下智久のアンチとヲタ(山下おばさん)のフリをして暴れてる奴は自己愛だよね
    あれ、同一人物でしょ

    +1

    -0

  • 2147. 匿名 2020/10/24(土) 17:14:18 

    >>2132 ああ、本当これだ。同じ事やそれ以上の事をやってるくせに人がやったり反撃されるとやたら騒ぎ立ててキレる。頭大丈夫なのかなとこっちは思う。そんな感じ。

    +15

    -0

  • 2148. 匿名 2020/10/24(土) 17:14:53 

    >>2144
    何回も同じ事を繰り返すよね
    ネットのコメでもそうだけど▪▪▪
    嘘を本当にする天才だと思う

    +11

    -0

  • 2149. 匿名 2020/10/24(土) 17:14:54 

    >>2144
    仕組み解るまでは混乱するよね~

    テンプレ解ればハイハイ改竄ね、
    ってなるけど

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2020/10/24(土) 17:15:09 

    >>2108
    そうそう。
    自己愛は私の方が取り巻きより美しいと思っています。

    自己愛(50代)と取り巻きちゃん(30代)が何かの交流会に2人で参加した時に、参加者の男性から「取り巻きちゃんより自己愛の方が若く見えるよ!と言われて、取り巻きちゃん物凄く怒って困っちゃった〜」とターゲットの私に報告してきました。

    普通の人ならお世辞と分かるし、20個歳下の子より若く見えるって言われて〜なんて言えないですよね。

    +11

    -0

  • 2151. 匿名 2020/10/24(土) 17:15:32 

    >>2106
    同じ事やられたらキレますよね。
    同じだと思うけどどう思う?って聞いたらお前と俺同じだと思ってる?お前どんだけ偉いの?
    お前は何も成し遂げてないよな?とかどんどん追い詰めてきました。
    夫婦なんですけど‥
    俺はいつも色んな方向からアプローチして理解できないお前に理解出来るよう噛み砕いて噛み砕いて話してもお前とは通じ合えないな、俺は社会性があるけどこう、あーこれ言っていいかな、言っちゃうけどさお前はどこいっても上手くはやれないタイプだから教えてあげるけど‥とまあ延々続きます。

    +14

    -0

  • 2152. 匿名 2020/10/24(土) 17:15:42 

    >>212
    分かる
    直接関わり続けたら実感するけど、自分がない
    強烈な劣等感を隠す(というか自分自身が直視しない)事だけが全てで、そのために全ての言動がある感じ
    そのためなら言いがかりを付けてでも他人を責めて見下し、自分に対するどんな些細な批判も許さず訳分からない屁理屈まで動員して相手を折り、持ち上げられれば怪しい人にも引っ掛かる
    それ以外の「思いやり」「共感」とかの人間らしい心の動きも欠落してるし、純粋にやりたい事や大好きな物という内側から出てくるものも感じられない
    空虚で謎な存在
    確かにホラーかもしれない

    +39

    -1

  • 2153. 匿名 2020/10/24(土) 17:15:52 

    去年自己愛と思われる子供の担任にでターゲットにされた。

    うちの子は発達障害で「こうすると落ち着きます」などの対処法を伝えると、わざとその逆をして問題行動を起こさせる。

    問題行動を起こしている子の親の話なんて周りは信じてくれない。(自分の教育を棚に上げてと思われる。)

    私を学校に呼び出したくてしょうがない。わざと刺激をあたえて問題行動を起こさせる。

    私に聞こえるように「他の子の授業が止まってしまって困る。」などと同僚の先生に話す。
    他の先生は「子供がかわいそう。」と話すところ「お母さんがかわいそう。(と言いながら瞳孔は開き興奮している。)」と明らかに私がターゲット。

    私が言ったことをコピペでスクールカウンセラーや特別支援学級の先生に話すので「できた先生」と勘違い。
    迂闊に相談できない。

    学校でうちの子が恫喝されていると同級生の保護者に教えてもらい、もう少しやさしい指導はできませんかとお願いすると「だったら支援級に行けばいいでしょうが!!!」と突然怒鳴られる。(夜に電話。多分周りに誰もいない時間。)

    子供を迎えに行くと必ず捕まり「今日はこんなことができなかった。」できた日は「どうなることかと思いましたが、何事もなく過ごせました。」ととにかく一言多い。

    「大人を顎で使う子」「こんな子はじめて。」など先生とは思えない言動。

    私を(いいなりにさせたいと)落とそうと話している時に他の生徒に話しかけられると「あっち行ってて!!!」と邪険にする。先生とは思えない言動。

    最後はいいなりにならなかった私に学校内で恫喝。
    「(詳細は伏せますが)いくら夫婦仲が悪いからって!!!」などのありえないワードを使いながら恫喝しているところを一部始終他の先生が(隠れて)聞いていてくれてこれはただどこではない。と私の話を聞いてくれ今まで何があったか説明ができた。

    結局子供は2次障害が出まくって、私は学校に行く前にゲロを吐くようになり休学しました。

    すると今度は上の子に嫌がらせを始めたのでもういい加減にしろと校長に今までの経緯を事細かに話、うちの家族に接触禁止命令を出してもらいました。

    不幸中の幸、こいつは異動になる。
    たまたま見学してる時、こいつに手紙を書こうという授業があって同じクラスだった子が
    「〇〇先生って誰だっけ!?」「厳しい先生!」「確かに〜!!」「他の先生に手紙でもいいの!?」と誰からも良いコメントが出ないことに笑ってしまった。
    今の担任の先生苦笑い。

    子供ながらにやばいやつだと分かるんだろね。

    +13

    -2

  • 2154. 匿名 2020/10/24(土) 17:16:01 

    嘘に嘘を重ねて収集つかなくなったら、精神的に疲れましたって言って退職していった人いたなー。よく話聞いたら辻褄が合わない事もあって警戒していたら案の定やばい人だった。

    +24

    -0

  • 2155. 匿名 2020/10/24(土) 17:17:13 

    >>2134
    なんでもかんでも発達障害にしないで

    +13

    -0

  • 2156. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:07 

    >>2153
    お母さん、お疲れ様です!
    ばれてないようでいて、同僚の先生からすでにヤバい認定されていたと思います!

    +28

    -1

  • 2157. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:39 

    >>28
    わかるーー!!!
    私も同期で何年かぶりに会っただけなのに急に距離詰めてきていつも話す内容と言えば自分の元彼のリッチさと彼氏持ちの人の見下し。そしてプレゼント攻撃が凄くて2、3回会っててその後は断って距離置いた。
    やたらめったらプレゼントくれて気持ち悪いしお手紙までついてて、〇〇が友達で嬉しい!ありがとうと。とか書いてて引いた。

    +16

    -0

  • 2158. 匿名 2020/10/24(土) 17:22:20 

    >>881
    サザエさんの花沢さんと結婚するようなもんでしょ
    幸せでしょ

    +4

    -5

  • 2159. 匿名 2020/10/24(土) 17:22:35 

    >>2157
    過剰な自慢と見下しさえなければいいのにねぇ。アホなのか。

    +3

    -1

  • 2160. 匿名 2020/10/24(土) 17:22:58 

    >>2144
    有名人と付き合っていると言い出すのは
    本人の中では真実なのでしょうか?
    ビックリします

    +6

    -0

  • 2161. 匿名 2020/10/24(土) 17:23:05 

    >>2150
    >参加者の男性から「取り巻きちゃんより自己愛の方が若く見えるよ!と言われて、取り巻きちゃん物凄く怒って困っちゃった〜」

    この話も本当なのか疑うよね笑
    自己愛の願望が妄想に繋がってる感じがする。
    取り巻きの女性の中には、実際に自己愛より美人で優秀な人もいると思うけどね。

    +6

    -0

  • 2162. 匿名 2020/10/24(土) 17:24:24 

    >>2156
    うん…職員室でもターゲット作っていじめてたんじゃないかな

    +16

    -1

  • 2163. 匿名 2020/10/24(土) 17:24:30 

    >>2144
    嘘のレベルが酷すぎる人がいて怖かった

    +11

    -0

  • 2164. 匿名 2020/10/24(土) 17:25:01 

    >>1483
    あのさ、今日本はB型が最も多いんだってよ。
    だったら関わる人の中にBいてもなんら不思議じゃないよ

    +1

    -6

  • 2165. 匿名 2020/10/24(土) 17:25:09 

    自己愛を10人集めて、自己愛だらけの部署を作ったらどんな感じなんだろ?

    +19

    -0

  • 2166. 匿名 2020/10/24(土) 17:25:49 

    >>2152
    まさにその通りですね。
    だから、自分が誰よりも美人で素晴らしいかというのに、やたらこだわってるよね。

    被害者を監視して、言いがかりつけてないと生きていけないのもそのせい。

    +17

    -0

  • 2167. 匿名 2020/10/24(土) 17:26:09 

    不倫する女に多いね

    +8

    -0

  • 2168. 匿名 2020/10/24(土) 17:26:16 

    >>2023
    引っ越しオバサンの動画見たとき衝撃走った。
    自己愛女と同じ体格と見た目だったから。

    引っ越しおばさんのことを被害者と思ってる人は
    自己愛の人に洗脳されやすいタイプだよね
    被害者があんなリズムに乗ってしばくぞ♪なんて言わないでしょ
    加害者のせいで頭おかしくなっただけって擁護する人は
    まんま自己愛の洗脳に乗せられてるよ

    +5

    -17

  • 2169. 匿名 2020/10/24(土) 17:27:07 

    >>2165
    橋本環奈とか有村架純の悪口で盛り上がってそう。
    仲間と傷をなめあうみたいに。

    +7

    -1

  • 2170. 匿名 2020/10/24(土) 17:29:23 

    >>2134
    多分さ、B群の書き間違いなんじゃない?

    +0

    -0

  • 2171. 匿名 2020/10/24(土) 17:29:27 

    >>28
    わかる!やたらと親切だけど、心を許した途端に無理難題をふっかけてきて試してくるから、二度と親切には騙されない。

    +14

    -0

  • 2172. 匿名 2020/10/24(土) 17:30:55 

    なんでギョロギョロした目付きになるんだろう

    +15

    -0

  • 2173. 匿名 2020/10/24(土) 17:31:56 

    >>294
    職場にいるわ、そういう人。
    言い返さないとプライド保てない小さいヤツだと認識してたけど、そういう人の総称があるんだね。経営者が何を思ったか管理職にあてがったものだから、相当数が辞めていったわ。身内にいたらたまったものじゃないだろうね。逃げるの一択だね。

    +11

    -0

  • 2174. 匿名 2020/10/24(土) 17:32:04 

    >>2111
    実際に自己愛の息がかかっていない人に
    慰められたよ
    それで自殺踏み留まることが出来た

    貴方が苛めなんてするはずない
    見ていたら解るよ!って言われて泣いた
    自己愛軍団の顔つきや苛め特有のコソコソヒソヒソ見て、あの人達どうしちゃったの?!って驚いてた
    全員の顔見知りで公正な人だったから
    解ってくれる人もいるんだ…ってかなり救われてその日死ぬのは止めて考え直した

    自己愛が作った枠外の人達に今は相談と助けを求めたら良かったと思う
    けど、巻き込みたくない気持ちと当時は相談出来る人も凄く優しい人だったから、自己愛のバックにいた権力者に目をつけられるのが嫌で言えなかった

    話しだけでも聞いて貰ったら良かったのかな
    自分はあまりに人を頼れなさすぎた
    今なら使えるものは全て使って自己愛をぶっ倒す


    +22

    -0

  • 2175. 匿名 2020/10/24(土) 17:32:17 

    >>2168
    草加の人でちゅね
    印象操作お疲れさま

    +5

    -3

  • 2176. 匿名 2020/10/24(土) 17:35:34 

    言い返さない人や優しい人はターゲットになりやすい。見下せる人馬鹿に出来る人をを側に置いておかないとどうかなるんだろうか。

    +32

    -0

  • 2177. 匿名 2020/10/24(土) 17:36:46 

    >>2165
    KKママ激似の人がいましたよ

    一人部署に置いていきます…

    +4

    -0

  • 2178. 匿名 2020/10/24(土) 17:36:47 

    >>109
    そうだと思う。自分の場合は友人だけど、親しくなるにつれてドタキャンや遅刻が増えたり、夜中に呼びつけてきたり、
    急に重い秘密を打ち明けてきて嫌なら縁を切ってくれとか言ってきたな。どこまで耐えられるか試されてるみたいでうんざりでした。そうまでして耐えても、裏では悪口ばら撒かれてるし散々です。

    +27

    -0

  • 2179. 匿名 2020/10/24(土) 17:37:18 

    >>2111
    わかっててヨイショするタイプもいるんだよね。仕事だと関わらないわけにいかないから、へそ曲げられるよりは、、って我慢して持ち上げてる人いるけど、被害者からしたら良い迷惑。
    つけ上がってどんどん偉そうになる。

    +24

    -0

  • 2180. 匿名 2020/10/24(土) 17:39:12 

    >>2097
    ドラマや漫画じゃないんだから、現実的には無理だってわかるよね。
    てかそんなおかしな事しなくてもいい関係しかなかったし。

    +0

    -0

  • 2181. 匿名 2020/10/24(土) 17:40:53 

    >>2153
    大変でしたねー。似たような女の担任いましたよ。

    普通はこういう問題が起きました。どうしましょうとか、問題解決のためにかけてくるのに、

    その先生はこんなことがありました!ってほぼ文句。しかもそれこっちの問題か?っていうような内容。しかも毎晩。子供のトラブルもろくに調べずに、こんなことがあってぇーあなたのとこがぁーって感じで。後で調べたら、うちは被害者で、ってこともあったし。

    翌年別の先生に変わったら対応が全然違い子供も落ちつきました。

    あれ今思うと自己愛だったのかな、、


    +14

    -1

  • 2182. 匿名 2020/10/24(土) 17:41:17 

    症状見たら、うちの課長がまさにこれだ。
    他人に厳しく自分に甘い人だと思ってたけど、症状見ると色々当てはまる………
    自分のミスは、隠してますよ……
    他人のミスは、重箱の隅をつつくようにしつこく詰問してくる………

    毎日、毎日、あの人をたてて、誉めまくってる私………
    疲れてます。

    +9

    -0

  • 2183. 匿名 2020/10/24(土) 17:42:04 

    >>2156
    今、このトピに出張 乙

    +2

    -0

  • 2184. 匿名 2020/10/24(土) 17:44:56 

    >>2172
    自信がないからだろうね

    +2

    -0

  • 2185. 匿名 2020/10/24(土) 17:46:15 

    >>2183
    読解力ないのね

    +0

    -1

  • 2186. 匿名 2020/10/24(土) 17:47:56 

    >>2175
    自己愛みたいな文体…
    てか私は草加でもなし
    被害者だって思えるソース出してよ
    ソースもないのに引っ越しオバサンは被害者って声高々に叫んでるなんて滑稽だよ

    +0

    -8

  • 2187. 匿名 2020/10/24(土) 17:48:17 

    自己愛の元彼と付き合ってました
    自己愛の人は謎の自信があると思う
    最初は嫌だから断ってたのにガンガン口説いてくる
    こんなにも想ってくれる人はいないんじゃないか?と思って付き合うととんでもない
    せっかちで短気だから付き合うのもすぐ!って感じ
    拒否すると攻撃的になるし、なんなら喜んでると思われてるから嫌だった
    何でも俺!で親の自慢話、習い事、自分の武勇伝
    思い込みも激しくて嫉妬深くて独占欲も支配欲も承認欲求も強い
    その嫉妬深いというのが異常だった
    束縛も凄くてスマホ見るなんて当たり前だったし
    逃げようと思うと謎のプレゼント攻撃とかある
    サプライズ演出が好き
    人前ではめっちゃくちゃ優しいよ
    なんなら姫扱い(コートかけてくれたら、椅子を引いたり、座る時も私からでゴミを払ってくれたり)
    でも2人になると変わる
    ディズニーで置き去りされた事あるし、性欲もの異常だった気がする
    あと写真では好きな角度があるみたいでいつも同じ角度とドヤ顔
    私はショッピングモールで疲れて口を開けてるを盗撮されて勝手に載せられてた

    +13

    -0

  • 2188. 匿名 2020/10/24(土) 17:48:25 

    >>2165
    漫画とかに出てくる毒虫を壺に集めて殺し合いさせるやつ思い出す。

    +8

    -0

  • 2189. 匿名 2020/10/24(土) 17:49:26 

    >>2181
    神戸の事件のように学校の先生ってたまに変なの混じってますよね。もれなく左遷されていきます。
    教育関係者が身内にいますが、場所柄、父兄も頭がおかしいような教育困難校に配置されたりするそうです。
    毒をもって毒を制すということでしょう。

    +10

    -1

  • 2190. 匿名 2020/10/24(土) 17:50:46 

    >>2165
    どんな手口を使うかお互いに分かっているので、牽制しあいつつも和やかな部署になるのでは。

    +3

    -1

  • 2191. 匿名 2020/10/24(土) 17:51:36 

    >>2165
    その中でも上下ができると思う
    上の立場には攻撃しないからね
    自己愛って敵か味方かしないんだよ

    +27

    -0

  • 2192. 匿名 2020/10/24(土) 17:52:01 

    >>2176
    自分に無いもの持つターゲット破壊することで自分の正しさを証明したいんでしょ
    優しさや気持ち、信頼関係が築けないから
    自分を否定された、負けた、見下された
    気持ちに勝手になって
    存在価値が上、正しい、自分の正当性
    を示す為に仲間と悪人対峙する

    ああ見えてこんなに悪い人間だよ!
    周りが肯定的、満たされる
    一緒に成敗!、絆を得た気になる
    ターゲットが消える!、勝利に歓喜
    …だがしかし、この辺りで嘘バレする
    又はターゲットが居なくなり以前のように
    悪口共有出来なくなり盛り上がらず解散…
    自己愛の自爆により又一人に戻るの繰り返し

    ターゲット苛めは
    欠けて無い部分を埋める代償行為なのかも
    迷惑な話だけど💢

    ↑尚、自分が卑劣な印象操作をしている
    事実は不問にされる統合性のとれなさwww


    +18

    -0

  • 2193. 匿名 2020/10/24(土) 17:53:35 

    >>2164
    地獄じゃんw日本で1番多い血液型ってA型じゃなかったっけ?

    +3

    -1

  • 2194. 匿名 2020/10/24(土) 17:54:28 

    担当の先生や保育士さんがこれだと困る

    +7

    -0

  • 2195. 匿名 2020/10/24(土) 17:55:40 

    この障害についてよく知りませんでしたが、
    特徴が元旦那に当てはまる点がたくさんありました。
    もう会うことはない人ですが、
    もっと早く知れたら良かった。

    +8

    -0

  • 2196. 匿名 2020/10/24(土) 17:55:53 

    自己愛は自己愛の人好きだよね。類友なんだろうか。
    でも、本当の友情ではないんだけどね

    +8

    -0

  • 2197. 匿名 2020/10/24(土) 17:56:31 

    >>2186
    近所の夫婦がそうか。
    勧誘されたおばさんは入信を拒否。
    そうか団体が日々おばさんをストーキング、家にも嫌がらせ。
    おばさんの精神崩壊。
    あの動画を撮影したのも公開したのもそうか。
    狙われる前はふつうのおばさんだった。
    あなたの言い分では精神崩壊する人間はみんな自己愛?
    追い詰めた側には問題がないとでもいうのか。

    +10

    -3

  • 2198. 匿名 2020/10/24(土) 17:56:40 

    >>2172
    職場の自己愛、ヤバすぎて窓際に飛ばされて干されたんだけど、自分と重なる同じ業務が少しあったのね。
    暇すぎで私がいない時とか私の仕事を奪おうとシフト表とか有給の残り数とか日々の体調をギョロギョロ凄かったよ・・

    +7

    -0

  • 2199. 匿名 2020/10/24(土) 17:57:28 

    >>14
    ママ友が(よく自慢話をする人で)
    (周りから)「いいなぁ」と言われ
    たがる、ということ?

    あなたの自慢話に「いいなぁ」と言ってくるのかと思ったよ…勘違いしてる人結構いそう

    +8

    -0

  • 2200. 匿名 2020/10/24(土) 17:59:29 

    >>2152
    ホリエモンが思い浮かぶんだけど、違う?

    +1

    -0

  • 2201. 匿名 2020/10/24(土) 17:59:33 

    ターゲットが潰れたらまた次探すんだろうか。邪悪すぎる。

    +27

    -0

  • 2202. 匿名 2020/10/24(土) 17:59:50 

    >>2186
    おばさんを擁護する人たちは誰一人として声高々に叫んでなんかいませんよ?
    もう一度よんで下さい

    +6

    -0

  • 2203. 匿名 2020/10/24(土) 17:59:59 

    >>2153
    私の子どもの女担任もそんな感じでしたよ。
    うちの子が暴力を受けて虐められていて助けを求めたら、それは虐めじゃないと言い、
    私が強く出ると仕返しに子どもをいじめ主犯の隣りの席に移動させたり、同じグループに入れて揉め事を増やそうとして、それに苦情を言えば嘘の言い訳ばかり吐いて、校内には私の悪口を言いふらして私はモンペ扱い。
    ラチが明かないので教育委員会に言ったら、その先生翌年は別の学校に異動となり担任からも外されてました。ざまあ。

    +20

    -0

  • 2204. 匿名 2020/10/24(土) 18:00:16 

    >>1210
    昔似たような目に遭ってた人がいたけど、男の方は誰がどう見ても『一体あなたのどこに好きになる要素があるの?』って人だったよ。

    でも本人は妄想と現実の区別がついてないから本気で言ってるんだよね多分。
    嘘も100回言えば何とやらみたいな。

    最終的にタゲの女性が付き合ってた彼氏(勿論その男ではないw)との結婚を機に辞める事を知ってからは「まぁ俺は最初から別に興味なかったけど〜」的な謎の強がり発言してた。

    +12

    -0

  • 2205. 匿名 2020/10/24(土) 18:02:30 

    自己愛に関わるまでは、話せば何とかなる、周りは分かってくれるって呑気に考えてたけど、精神病むほどまでに叩きのめされて気づいた。アイツラに関わっちゃいけないんだって。汚い奴らだって

    +45

    -0

  • 2206. 匿名 2020/10/24(土) 18:02:31 

    自己愛性人格障害の元彼がいました。
    別れて気づきました。しんどい2年でした。このスレ読んでたら苦々しく思い出しました。
    ところで、彼はいまは38ですが、
    自己愛のまま、老人になるのかなと思ったら、なんだかそんな人生哀れだなぁと。
    年取って治るもんでもないですもんね。

    +14

    -1

  • 2207. 匿名 2020/10/24(土) 18:02:33 

    10年前にガルちゃんがあれば自己愛のターゲットにならずに済んだと思うわ。
    この人変だな、、と思ったら近付かないことだね。

    +42

    -1

  • 2208. 匿名 2020/10/24(土) 18:04:00 

    私の姉(診断済み)も元彼も自己愛だったけど、自己愛の人って「牡蠣と白子好き」が多いと思う
    2人とも大好物からそれだったから
    穏やかそうに見えて内面は激昂型だから性欲も異常だと思う
    思い通りにならないと自暴自棄になる人は要注意
    飲み会でベロベロに酔う人
    あと何故かカラオケ大好き
    見栄っ張りだから肩書きも大好きだよ

    +3

    -10

  • 2209. 匿名 2020/10/24(土) 18:04:11 

    >>2201
    そうだよ、あいつら同じこと繰り返して生きていくんだよ。あんな社会の害悪が許される社会ってある意味すごい

    +38

    -0

  • 2210. 匿名 2020/10/24(土) 18:04:41 

    >>2197
    なんで家に嫌がらせしたってことがわかるの?
    誰が言ってたの?
    精神崩壊してても普通は攻撃的になるのがわからないよね
    被害者って落ちなら言ってる内容が引っ越せって言ってるのも意味がわからないし
    うるせえだまれふざけんなとかでしょ暴言を吐くなら。
    引っ越せって行動命令する言葉を被害者が吐くとは思えないな。

    +1

    -7

  • 2211. 匿名 2020/10/24(土) 18:04:51 

    >>1
    うちのチームにいます。
    仕切り屋、当たり屋、どこでも首突っ込む。

    業務連絡事項なのに、
    要点を得てない、結論のない感情垂れ流しの長文メール。

    他者の気持ちが理解できず、また、理解力に乏しいので、5分で終わる話が、5日かかる。
    周りのチームメンバーは大迷惑。

    早く契約満了で退職して欲しい。

    +20

    -0

  • 2212. 匿名 2020/10/24(土) 18:04:57 

    >>2204
    横ですが、妄想と現実の区別がついてない人を一般人が対応するのは難しいですね。

    +10

    -0

  • 2213. 匿名 2020/10/24(土) 18:07:21 

    早いうちに見抜くポイントってありますか?

    +4

    -0

  • 2214. 匿名 2020/10/24(土) 18:07:30 

    >>1943
    おかしい、と気付いてからはまともに付き合うのはやめましたよ。気付くまでは散々悩みましたが、、。

    今は、まんま自己愛に当てはまるので心理もわかるし、論破もできるし、今まで調子乗って生きてきたんだろーなーって人を追い込むのが若干楽しかったり笑

    機嫌さえ良ければマメで楽しかったりするので、深入りせず付き合ってます。

    +6

    -0

  • 2215. 匿名 2020/10/24(土) 18:09:32 

    >>1806
    内心自己愛の性格の悪さを知って嫌悪感持ってても、自己愛をおだてて、調子良く使ってる人達割りといるよ。

    自己愛は取り込みたい人には、モノや情報、労力を絶妙なタイミングで完璧に差し出すでしょ。

    それをちゃっかり受け取り、自己愛が調子乗ってマウントや嫌な言動したらピシャリと突き放す。自己愛以外に結束力の固い友達が複数いて孤立しなさそうな人は、自己愛は手出し出来ない。

    自己愛利用してる群れてる人も、自分さえ良ければいい八方美人だよ。形勢見て立ち回るから、いざというとき逃げ足早くて友達としては信用できない

    結局、自己愛と取巻き、似た者同士で群れてるんだよ。

    +16

    -0

  • 2216. 匿名 2020/10/24(土) 18:10:25 

    >>2210
    騒音おばさんについてはネットからも記事が拾えるでしょ?
    なにをここで頑張ってるの?

    騒音おばさんが絶対に自己愛性人格障害者だと、どうしても思いたいたらそれでいいじゃない。
    草加や、真相を知っている世間の見方は違うよってだけよ。

    +6

    -1

  • 2217. 匿名 2020/10/24(土) 18:11:05 

    >>2201
    いなごと一緒ですよ
    弱い人を利用して使い捨てにする限り、社会的評価・異性・権威が簡単に手に入るし

    +13

    -0

  • 2218. 匿名 2020/10/24(土) 18:11:22 

    >>2213
    何でも押し付けがましい
    自慢話がすごい
    人を責め罪悪感を持たせる事を言ってくる
    その癖自分は悪口大好き
    そんな自分を客観視できていない
    立場が上な人間にだけヘコヘコする
    いじめっ子

    +23

    -0

  • 2219. 匿名 2020/10/24(土) 18:11:40 

    >>1324
    自己愛同士のDVってめちゃくちゃ興味あります。
    詳しく教えていただけますか?

    +7

    -0

  • 2220. 匿名 2020/10/24(土) 18:12:08 

    >>2213
    過去のスレを熟読。

    +2

    -0

  • 2221. 匿名 2020/10/24(土) 18:13:54 

    >>2217
    取り巻きちゃんも同類よ
    ターゲットを追い出せば、今までターゲットが頑張ってきた功績がまるごと横取りで手に入って評価が上がるんだから!

    +9

    -0

  • 2222. 匿名 2020/10/24(土) 18:14:18 

    >>2200
    このトピ読んでて、私も同様の疑問を持った
    自己愛なのか、育ちの悪いサイコパスなのか

    +2

    -0

  • 2223. 匿名 2020/10/24(土) 18:16:13 

    まだ読んでる方いますか?
    私も去年、義姉にターゲットにされて精神疾患の症状が出てる真っ只中に攻撃されました。
    今は寛解して普通に過ごせていますが、思い出すと理不尽なことばかりと、人格否定、威圧的な言動、不安の煽り、都合が悪くなると無視をしたり話を変える、顔つきは般若のようでした。
    このやり場のない気持ちが苦しくて訴えたいとか、義姉の家族に話そうかとか色々なことを考えました。
    泣き寝入りするしかないんですかね。
    兄が万が一亡くなった場合は義姉から連絡が来ることになっているので、またあの声を聞かないといけないのかと思うと恐怖です。LINEから消したいです。

    +6

    -0

  • 2224. 匿名 2020/10/24(土) 18:16:20 

    うちの会社、自己愛みたいで技術もない人ばかりが昇格する
    中身をちゃんとやっている誠実な人ばかりが苦労する
    どうすればいいと思う?

    +8

    -0

  • 2225. 匿名 2020/10/24(土) 18:17:00 

    強いものにヘコヘコ弱いものに強く出て精神壊すまで、、人間かな?

    +7

    -0

  • 2226. 匿名 2020/10/24(土) 18:17:19 

    自己愛にはこの子馬鹿かな?ぐらいに思われてると楽。自分より目立ったりすると気にくわないから。

    +20

    -0

  • 2227. 匿名 2020/10/24(土) 18:17:30 

    >>1617
    そう。だから別れたい場合は、無視するのが一番効く。自己愛はよく無視したりしてくるけど、それは一番自分が傷つくからなんだよ。

    別れたくない場合は、たまに傷ついたフリをする。笑 俺のいじめが効いた、しめしめって思わせてあげる。

    本当に傷ついてしまうのは洗脳されてるってことになるね。

    +18

    -0

  • 2228. 匿名 2020/10/24(土) 18:17:39 

    >>2224
    転職。
    出来れば同じ思いの人たちと一斉に。

    +1

    -0

  • 2229. 匿名 2020/10/24(土) 18:18:16 

    >>2206
    大丈夫、自己愛は自己愛と一緒にいればそこそこ上手くやれるから。(自己愛同士の夫婦で上手く行ってる例を知ってるから)まともなあなたが気にする事じゃない。

    +6

    -0

  • 2230. 匿名 2020/10/24(土) 18:19:52 

    >>2201
    今やネットの世界に住み着くことも可能
    がるにもね
    彼らの世界は無限大∞

    +1

    -3

  • 2231. 匿名 2020/10/24(土) 18:20:14 

    >>2200
    ホリエモンは確実にそうだね
    攻撃的で屁理屈で傲慢な態度で自信満々
    上にはペコペコだけど下には異常に攻撃的
    ホリエモンも躁鬱病だよねぇ
    自己愛→躁鬱病になる人多いよね
    じっとしてることができないから温泉も3分ぐらいで上がるらしいよ

    +13

    -0

  • 2232. 匿名 2020/10/24(土) 18:20:41 

    >>2226
    馬鹿な天然は被害に合わないからね

    +8

    -1

  • 2233. 匿名 2020/10/24(土) 18:21:28 

    自己愛のターゲットにされたけど2回目だったから2回目は自己愛に対して冷静に分析できた。
    1年間耐えたら会社の組織変更で関わりなくなりラッキーだった。がるちゃん で自己愛について知ってたからよかったわ。

    +9

    -0

  • 2234. 匿名 2020/10/24(土) 18:22:03 

    旦那がそうかもしれない
    共感性がない、外面がいい、記憶改竄、ほんのちょっとした事で大声出す、マウンティング、浮気借金
    一番傷ついたのは誕生日に子供が一生懸命選んだプレゼントを「何これ」と言い放った事
    ただのモラハラDV男かな?離婚してと言ったら泣いてすがってきたけどもう限界

    +12

    -0

  • 2235. 匿名 2020/10/24(土) 18:22:41 

    >>1667
    やまゆり園事件の植松容疑者みたいな考え方?

    +0

    -0

  • 2236. 匿名 2020/10/24(土) 18:23:28 

    >>2215
    腰ぎんちゃくね、くそだから全く信用してないわ。
    類は友を呼ぶだね。

    +11

    -0

  • 2237. 匿名 2020/10/24(土) 18:24:05 

    >>2216
    その信ぴょう性のある記事が見当たらないんだけど?
    真相知ってるならソース出してよ?どこで情報知ったの?

    因みに「しばくぞ」って単語は何もしてない人間に対して
    下手なことをしたら危害を加えるぞって圧力
    チンピラが弱者によく使ってる常套文句だよね

    +0

    -5

  • 2238. 匿名 2020/10/24(土) 18:24:12 

    >>2221
    やっぱ取り巻きも自己愛ですよね笑

    +17

    -0

  • 2239. 匿名 2020/10/24(土) 18:25:51 

    自己愛って職場に1人はいる気がする。
    自分がたまたまかな。転職先にいつも自己愛。

    +20

    -0

  • 2240. 匿名 2020/10/24(土) 18:26:13 

    >>1854
    だから徐々に嫌な面出してくるんだね。

    許せば許すほどどんどん酷い面が出てくるしね

    征服したつもりでも、反逆されたり脱走されたりするとは思わないんだろうか。

    +29

    -0

  • 2241. 匿名 2020/10/24(土) 18:26:33 

    >>7
    ガルちゃんでわりとトピが立つ最近妊娠中だというアラフォーの女性アーティストも
    この人格障害だと思う。

    ・やたらオーバー表現をする。
    ・とにかく自分大好き。自己中心的で自分に酔っている。
    ・注目されたり話題になるためなら平気で嘘を吐く。
    ・自分というものが無く、そのとき世間で話題の人や人気のある人の服装や言動、
    パフォーマンスなどの動きをとにかくパクりまくる。

    ・自分がチヤホヤされたり愛されるために周りの気を引いて他人にどっぷり依存する。

    ・でも、愛されたいのは自分しか愛していないからであり、他人を利用しているだけなので
    そのときの気分で好きだとベタベタしたり、かと思えば無視したり傷付けたりして
    他人を振り回す。

    ・とにかく自分の価値が高められればいい。
    手当たり次第いろんな人と肉体関係・恋愛関係になるので
    人間関係がめちゃくちゃになりがち。

    +19

    -1

  • 2242. 匿名 2020/10/24(土) 18:26:48 

    >>2223
    もう関わらないほうが良いよ。お兄さんに相談してみたら。
    というかそういう義理お姉さんと結婚したお兄さんも自己愛って事は無いよね?
    ご家族で味方になってくれる人を探して、関わりは断ったほうが精神衛生上良いよ

    +1

    -0

  • 2243. 匿名 2020/10/24(土) 18:26:58 

    自己愛の人って他人の噂話は好きだけどニュース嫌い多かったなぁ
    なんでだろう??

    +8

    -0

  • 2244. 匿名 2020/10/24(土) 18:27:27 

    >>106
    いい人間であまり人を疑わなかったり、おかしな人間に出会ったことがない人は猫かぶった異常者を見抜けない。

    まともな女子であっても結婚前は多かれ少なかれ猫かぶるから嘘つきの猫かぶりを見抜けるわけない。

    こういう被害者男性は少なくない。

    結婚してしまってもその後なんとか離婚できればまだマシ。

    +18

    -0

  • 2245. 匿名 2020/10/24(土) 18:27:51 

    >>2235
    あれは精神疾患者で、また違うのでは。単なる弱者いじめよ。矛先が凶悪犯罪者やヤクザやDやZには向かわないで、屁理屈つけて絶対に勝てる弱いものに刃を向けた。
    声明文も、社会に必要のないものってお前のことだよ自殺しとけってツッコミまくられてたよ。

    +5

    -0

  • 2246. 匿名 2020/10/24(土) 18:28:32 

    自己愛とは、自分は特別、と思うこともでしょうか?

    +6

    -0

  • 2247. 匿名 2020/10/24(土) 18:29:59 

    >>506
    おねえちゃん?ってなる笑
    うちの姉もそうだから笑

    +1

    -0

  • 2248. 匿名 2020/10/24(土) 18:30:02 

    >>2204
    横だけどめっちゃ分かるww
    どこから自信があるのか謎
    超絶ブサイクでもないけどね
    私が振ったんだけどなぜか振られたって形になってたわ
    自己愛って勘違い凄いよね

    +7

    -0

  • 2249. 匿名 2020/10/24(土) 18:30:03 

    >>175
    バス乗車中、下着の中に手を入れてくる

    これが気になった。

    +4

    -0

  • 2250. 匿名 2020/10/24(土) 18:31:29 

    >>2237
    騒音おばさんが悪いと思いたいならそれでいいって言ってくれてるのに。
    一生そうやってれば?
    構ってちゃんウザー

    +5

    -1

  • 2251. 匿名 2020/10/24(土) 18:31:53 

    >>2246
    うん、そうだと思う
    自分は特別な人間だから尽くされて当たり前みたいな?
    バツイチの元彼なんて子供がいるのに自分が1番だとか言ってたよ
    デリカシーのない発言が多い
    それなのに自信がないのか女に優しくしてればモテるとか言ってたわ

    +12

    -0

  • 2252. 匿名 2020/10/24(土) 18:31:54 

    >>18
    運命の人、的なことを出会ってすぐ言い出したらまず地雷

    +23

    -1

  • 2253. 匿名 2020/10/24(土) 18:33:36 

    >>2208
    自己愛の好きな食べ物って興味深いね。

    私の知ってる自己愛は好き嫌いが多かったな。

    でも食パンが嫌いっていうのに、サンドイッチはよく食べてて、何故?ってなったことはある笑

    +14

    -0

  • 2254. 匿名 2020/10/24(土) 18:33:38 

    >>2065
    横だけどモラハラがターゲットにしやすいタイプっているからね
    2059さんはそのタイプかも
    モラハラ自己愛は異常な嗅覚でターゲットを探し出す

    +14

    -0

  • 2255. 匿名 2020/10/24(土) 18:33:39 

    >>2191
    叶わない相手には媚びへつらって
    子分になると思う
    なにせ自分が無いから
    できる人の有能な部下って称号を得た自分に酔う
    そして傘の下で大きな顔をする

    +19

    -0

  • 2256. 匿名 2020/10/24(土) 18:33:49 

    >>18
    私の元彼もそうだった
    グイグイ系だよね

    +11

    -0

  • 2257. 匿名 2020/10/24(土) 18:33:54 

    自己愛ってどういう過程を経て出来上がるの?生まれ持った資質?

    +6

    -0

  • 2258. 匿名 2020/10/24(土) 18:34:23 

    >>2186
    マイナスついてるけど私はわかるよ
    引越しおばさんの件は信頼出来るソースがひとつもないのにネットではおばさんが被害者ということになってる
    集団ヒステリーみたいなものかもしれない
    自己愛性人格障害のとりまきになってしまった人々も、まんまこんな感じだった

    +4

    -2

  • 2259. 匿名 2020/10/24(土) 18:34:51 

    >>2106
    思考回路どうなってんのか謎だよね

    都合悪いことは自分で自分に言い訳しているうちに、脳内で嘘が本当になる感じじゃない?

    矛盾を指摘すると激昂するのは、身に覚えがあるからなのか、一番自分がされたくないことをターゲットにするから本当に傷ついて激昂するのかはよく分からないけど、薄々自分がおかしいのは分かってるんじゃないかなぁ。

    でも記憶障害は絶対あるよね。

    じゃなきゃ、臨場感たっぷりに嘘の悪口吐きながら号泣とか出来ないっしょ。あれは本気で自分が被害者だと信じてなきゃ出来ない

    自己愛はターゲットに自分自身の嫌な部分(性悪、情けない、惨めな自分)を投影することで(なすりつけることで)、尊大で素晴らしい自分になりきる病気だからね。本気で自分は悪くないと信じきってはいるはず。

    +34

    -0

  • 2260. 匿名 2020/10/24(土) 18:35:55 

    >>2243
    低能だし家庭環境的にも子どものころからニュースや新聞に触れてないから。
    吟味したり、語れる厚みもないし、理解出来ないんだと思う。
    ポリシーらしいことを言ってることがあっても、人からの丸ごとコピーでしかない。自信満々に語るけど。

    +13

    -1

  • 2261. 匿名 2020/10/24(土) 18:36:07 

    >>2250
    憶測だけのソース情報しか見つけられなかったんだね
    ウソ情報を嬉々として広めてる人がいるから警笛鳴らしただけだよ

    +1

    -5

  • 2262. 匿名 2020/10/24(土) 18:36:16 

    >>1970
    しつこくしつこくって事は何度も教えたくないって素振りをしてるんだよね?
    嫌がってる相手にしつこくLINEを聞くって、嫌がってるのに気づかない空気読めない人か、押せば何とかなると思ってる自己愛かどっちかかな。
    普通は嫌がられてるって感じたら恥ずかしくてもう関わりたくないのに、メンタル凄いよね。

    +16

    -0

  • 2263. 匿名 2020/10/24(土) 18:37:56 

    >>2258
    そうかは出ていってくれていいのよ?
    ネット記事はそうかがつぶさに消去していってるとは考えないの?

    +3

    -0

  • 2264. 匿名 2020/10/24(土) 18:38:49 

    >>2259
    横だけど、理系女子で○○細胞はあります!って記者会見してた人
    クロだと思ってる
    涙ぐんで被害者ぶってたけど

    +6

    -1

  • 2265. 匿名 2020/10/24(土) 18:39:39 

    >>2253
    分かるわ〜たしかに好き嫌い多い人って人間の好き嫌い多いのに繋がるから自己愛に多いよね〜
    逆に嫌いな食べ物ない人は器が大きい人多いかな
    自己愛の人って変にこだわりが強いんだよね
    えっ?そこ?みたいな

    +11

    -0

  • 2266. 匿名 2020/10/24(土) 18:40:13 

    >>314
    うちの父親は離婚しなかったけど、昔の人だから母がひたすら耐えた。
    今なら逮捕されるレベルだし、離婚にもなるだろうけど母は完全に共依存だったと思う。

    +16

    -1

  • 2267. 匿名 2020/10/24(土) 18:40:14 

    >>2263
    いやいや、創価は嫌いだけどそういう話はしてないんで
    ソースが全て消されてるとしたらただの陰謀論だよね

    +3

    -1

  • 2268. 匿名 2020/10/24(土) 18:40:20 

    >>2242
    2223です。返信ありがとうございます。

    義姉が自己愛だとわかったのは当時掛かっていた精神科の先生に、義姉にこういうことをされていると相談したところ、「自己愛性パーソナリティー障害の可能性があるから関わってはいけないです。ガル子さん折角よくなったのにメンタルやられますよ。距離を置くように」と話を受け、兄にもその旨を伝えました。
    兄は「そういえば喧嘩してもかみさんは絶対に謝らないし、都合が悪くなるとこめかみを押さえて体調悪いアピールされるからそれ以上何も言えないんだ」という感じです。
    兄も話がコロコロ変わり、逃避癖もあり、自分さえよければいいという思考です。
    両親は他界しています。親戚に話すと「距離をおきな。兄も何考えてるかわからないしおかしいよ。」という言葉が返ってきました。
    悔しいですが、やはり関係性を絶った方がいいですね。

    +17

    -0

  • 2269. 匿名 2020/10/24(土) 18:40:53 

    >>42
    目付きがギョロっとしている。自分に都合の悪いことを言われた時に相手を威嚇するように睨みつけ、目を見開いてほとんどまばたきをしない。
    見た目の特徴ではないけれど、性格的には相手をおとしめるために平気で嘘をつくけれどそれが本当だと思いこんでいる。

    +32

    -0

  • 2270. 匿名 2020/10/24(土) 18:41:24 

    パリピやウェーイ系大好きで飲み会大好きなのに昔からの友達がいないんだよね
    めんどくさいから人が離れるんだと思う
    プライベートの時まで持ち上げるの疲れるもん

    +16

    -0

  • 2271. 匿名 2020/10/24(土) 18:42:08 

    ロイヤルファミリーになりきっていた人が茶化されて逆ギレしていた。できるなら近づかないのが一番。

    +4

    -0

  • 2272. 匿名 2020/10/24(土) 18:43:18 

    >>2167
    男もね

    +1

    -0

  • 2273. 匿名 2020/10/24(土) 18:44:20 

    >>2208
    うちの旦那の場合は美意識高めと健康オタクかも。
    健康はビビリだから気にしてるのとは美意識高めなのは自分の見た目もステータスだからだと思う。
    妻がやつれても、体調不良でも痩せ細っても気づかないのに。

    +6

    -0

  • 2274. 匿名 2020/10/24(土) 18:45:11 

    >>2106
    私の嘘の悪口をあちこちで言い立ててると聞いたので、自己愛にどういうつもりか問い詰めたら、否定と言い訳と話のすり替えばかりで、らちが明かないので、自己愛の言い訳の矛盾を指摘し続けて、あなたは覚えてなくても私はされたこと忘れてないと言ったら謝罪された。

    薄々は分かってるのかもね。

    +21

    -0

  • 2275. 匿名 2020/10/24(土) 18:45:20 

    >>2257

    親子関係はあると思う。
    他トピであったんだけど、

    意地悪な子の親は意地悪。
    優しい子の親が意地悪なことはあるけど、意地悪な子の親が優しいということは無い。

    遺伝なのか環境なのかはわからないけど
    「人は利用するもの」「人に優しくしたら損」というのを親がすり込むんだと思う
    私の関わった自己愛は、親もちょっとおかしかったよ

    +19

    -0

  • 2276. 匿名 2020/10/24(土) 18:45:44 

    >>2208
    私自己愛からターゲットされて鬱になったんだけど
    「生牡蠣好きに要注意」って自分の中でできた

    +6

    -0

  • 2277. 匿名 2020/10/24(土) 18:45:51 


    >>499
    父親が老後の不安をすごい訴えてくるけど、解決策を提示してもそのうち本当に困ったらねと言う。
    究極のこまってちゃんだけど、家族の言う事は聞かない。自分の好きに生きようとする。

    +6

    -0

  • 2278. 匿名 2020/10/24(土) 18:46:07 

    >>42
    目つきが異常、まさににギョロ目
    「怖い絵」の横目でギョロッと見てる貴婦人みたいな顔つきで
    威嚇するときは鬼の形相だった

    +25

    -0

  • 2279. 匿名 2020/10/24(土) 18:46:37 

    目ギョロつかせて馬鹿にしていい相手何をしてもいい相手探ってんだろなぁ

    +9

    -0

  • 2280. 匿名 2020/10/24(土) 18:46:57 

    >>351
    めちゃくちゃ面白い!
    ドラマ化してくれたら毎週欠かさず見る!

    +8

    -0

  • 2281. 匿名 2020/10/24(土) 18:47:57 

    >>2144
    言ったそばから自分で否定してて進次郎みたいな日本語になってた時は笑ったわ
    つじつまが合ってない事を堂々と平気で言うよ

    +5

    -0

  • 2282. 匿名 2020/10/24(土) 18:48:20 

    >>2052
    わかります!

    +0

    -0

  • 2283. 匿名 2020/10/24(土) 18:48:49 

    >>2044
    爆笑するところじゃないけど笑ってしまった。
    完全におかしくなってるやん。「お大事に」案件だね

    +3

    -0

  • 2284. 匿名 2020/10/24(土) 18:49:06 


    自己愛性人格障害について語ろう8
    自己愛性人格障害について語ろう8girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう8ピーチガールの沙絵がまさにこれ!主の高校の時の同級生にもそれっぽい人がいて怖かった 関わると友人、家族、恋愛とめちゃくちゃにされます(´;ω;`) 泣


    自己愛性人格障害について語ろう8
    自己愛性人格障害について語ろう8girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう8ピーチガールの沙絵がまさにこれ!主の高校の時の同級生にもそれっぽい人がいて怖かった 関わると友人、家族、恋愛とめちゃくちゃにされます(´;ω;`) 泣

    +0

    -0

  • 2285. 匿名 2020/10/24(土) 18:49:07 


    自己愛性人格障害について語ろう8
    自己愛性人格障害について語ろう8girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう8ピーチガールの沙絵がまさにこれ!主の高校の時の同級生にもそれっぽい人がいて怖かった 関わると友人、家族、恋愛とめちゃくちゃにされます(´;ω;`) 泣


    自己愛性人格障害について語ろう8
    自己愛性人格障害について語ろう8girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう8ピーチガールの沙絵がまさにこれ!主の高校の時の同級生にもそれっぽい人がいて怖かった 関わると友人、家族、恋愛とめちゃくちゃにされます(´;ω;`) 泣

    +0

    -0

  • 2286. 匿名 2020/10/24(土) 18:49:09 


    自己愛性人格障害について語ろう8
    自己愛性人格障害について語ろう8girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう8ピーチガールの沙絵がまさにこれ!主の高校の時の同級生にもそれっぽい人がいて怖かった 関わると友人、家族、恋愛とめちゃくちゃにされます(´;ω;`) 泣


    自己愛性人格障害について語ろう8
    自己愛性人格障害について語ろう8girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう8ピーチガールの沙絵がまさにこれ!主の高校の時の同級生にもそれっぽい人がいて怖かった 関わると友人、家族、恋愛とめちゃくちゃにされます(´;ω;`) 泣

    +0

    -0

  • 2287. 匿名 2020/10/24(土) 18:49:20 

    >>2174
    >けど、巻き込みたくない気持ちと当時は相談出来る人も凄く優しい人だったから、自己愛のバックにいた権力者に目をつけられるのが嫌で言えなかった

    その気持ち凄くわかります。私も全く同じことを思いました。
    でも今は、その優しい人たちを自己愛から解放するためにも、強気でいなきゃいけないと思っています。
    道徳的に間違っていることは、見て見ぬふりをしてはいけないし、それを自己愛につっこめるのは被害者と自己愛の息がかかってない人だけだから。
    巻き込まれた人の中で自己愛のことを嫌っている人も、なにもしていないのではなく、一気に反撃にでるタイミングを待ってるんだと思う。
    自己愛にとっては、本当の自分の敵は何人いるかわからない怖い状態だと思う。無理矢理、みんな味方だと思い込んでるだけだから。

    +7

    -1

  • 2288. 匿名 2020/10/24(土) 18:49:25 

    >>2276
    生牡蠣好きだわ
    レモンで食べるのが。オイスターバーもよく行く。
    美味しいのに。

    +5

    -0

  • 2289. 匿名 2020/10/24(土) 18:50:55 

    >>2275
    あぁ人は利用するものっていうのが全ての土台って感じ 利用できなくなったら玩具みたいにポイッ

    +16

    -0

  • 2290. 匿名 2020/10/24(土) 18:53:05 

    >>2257

    身内に苦しんだので本で読んだんですけど
    幼稚園の頃、(3歳か4歳ぐらいだっけ)で母親との関係の分離がうまく成長過程に取り込まれなず
    時が止まったまま大人になるらしい

    赤ちゃんは喜怒哀楽の総てを我が儘放題
    感情のまま振舞っても母親がご機嫌とってくれるから人生で初めての他人が母な訳で自分がこの世界の王様だと思い込む。その後、集団生活で挫折したり叱られたり他人との差で、個人を自覚していき適切な距離や振る舞いや協調性や、立場や境界線を学んでいく

    他人は自分の欲望と機嫌を叶える母親の延長だと思い込んだまま大人になってしまい自己と周囲の区別がつかないらしい
    人格形成がなされないのでジャイアンになるっぽい

    精神年齢が幼児らしいよ....

    +21

    -0

  • 2291. 匿名 2020/10/24(土) 18:53:41 

    >>2254
    横だけど、弱そうな人を好むよ。主体性がなく人に直ぐ頼る人とかこういう男性引き寄せやすい

    +14

    -0

  • 2292. 匿名 2020/10/24(土) 18:53:55 

    >>22
    慰安婦やん

    +6

    -0

  • 2293. 匿名 2020/10/24(土) 18:54:24 

    >>2201
    常にサゲる人がいないと自分を保てないらしいよ。
    凄いよね。

    +18

    -0

  • 2294. 匿名 2020/10/24(土) 18:54:58 

    >>213
    本当に人のためを思う人は、声高に叫ばないよね。
    人のために動いてると知らしめて存在感や恩を重く見せかけたり、誉められたいんだろうね。

    +5

    -0

  • 2295. 匿名 2020/10/24(土) 18:55:30 

    職場にいるわ。
    新しく入ってきた人で教えてたらミスが多くて注意したんだけど、「やってない」とか「私じゃない。あなたのミス」と言って責任転嫁してはミスを繰り返すの。
    履歴で彼女がやってるって分かってたし、直してミスしないようになって欲しいから伝えただけなのに被害者ぶるんだよね。あと目が怖いんだよ。逆ギレすんの。
    ミスなんて誰でもあるのに、しかも新人なんだから慣れてなくて当たり前なのにこんな事でいちいち怒るのかと思ったわ。
    しかも上司との月イチ面談で私の愚痴を毎回言っていたらしい。
    ミスの多さに私を含めて周りも子供でもできること以外の事はお願いしなくなったよ。
    あとなんか雑談とかでも話が盛り上がってると不機嫌になって話を全否定して強制終了させるんだよ。
    それで自分の話(回答に困る話)を始めるんだよね。

    +15

    -0

  • 2296. 匿名 2020/10/24(土) 18:55:40 

    >>2288
    美味しいよね
    自己愛の人には生牡蠣はあたった事実があるのにあたっても俺には関係ないって感じの人が多かったんだわ
    コロナでも俺には関係ないと遊び歩くタイプかな
    生牡蠣は悪くないのにトラウマになっててごめんよ

    +5

    -0

  • 2297. 匿名 2020/10/24(土) 18:56:57 

    >>2062
    ほとんど自覚ないと思う
    むしろ悪者をやっつけた正義な自分って思ってる
    周りから嫌がれてるとも微塵も思ってない

    +15

    -0

  • 2298. 匿名 2020/10/24(土) 18:57:25 

    >>2281
    進次郎は確実にそうだよねぇ
    クリステルが妊婦なのに寒空の下で指輪を探したと語ってたときはゾッとしたわ

    +6

    -0

  • 2299. 匿名 2020/10/24(土) 18:57:32 

    私の周りには自己愛の被害者がいないので、ここで話を聞けてよかったです。共感する部分だらけです。
    逃げます。

    +9

    -0

  • 2300. 匿名 2020/10/24(土) 18:57:38 

    >>22
    骨の髄まで被害者商売が身についてる。
    圧倒的に有利な被害者になりすますことで、ターゲットの敵を増やせるから。

    +12

    -0

  • 2301. 匿名 2020/10/24(土) 18:58:08 

    >>713この人もなんか病気っぽいなw

    +10

    -2

  • 2302. 匿名 2020/10/24(土) 18:58:38 

    >>2179
    そうなんだよね、ヨイショタイプ(スネ夫)はタゲのこと上手く立ち回れない不器用な人くらいにしか思ってないんだろうな。

    あれが、さらに自己愛を助長させる。女の嫌な部分を煮詰めたような集団はそんな人ばっかだったわ。お互い内心そんなに好きでもないのに、傷なめあって、同調していつも群れてる集団

    +20

    -0

  • 2303. 匿名 2020/10/24(土) 18:58:43 

    >>2297
    まさにそうだと思う。
    自分はどんな犯罪を犯しても嫌われないと思うのが自己愛だから。

    +2

    -0

  • 2304. 匿名 2020/10/24(土) 18:58:45 

    >>18
    まだ録に挨拶もしたことないのに初対面で大好きですって言われて散々振り回された
    彼奴鬼だよ 人の心なんて有ったもんじゃない

    +6

    -1

  • 2305. 匿名 2020/10/24(土) 18:58:48 

    >>2278
    この絵だね
    自己愛性人格障害について語ろう16

    +22

    -0

  • 2306. 匿名 2020/10/24(土) 18:58:52 

    >>726
    何でもそうだけど、あった事に対していつまでも拘り強く執念深く忘れない人も一種の自己愛性なのかなって思ってしまう
    こういうトピでの内容もそこまで?って思うのが結構多いしやたら承認欲求強くて認定したがりなのもそれがあるからかなと思うガルちゃんのトピやコメって殆どそんな感じだしそういう人の集まりだと思うんだけど

    +5

    -23

  • 2307. 匿名 2020/10/24(土) 18:59:08 

    優しい人が好きつて言う人は要注意

    結構好きな芸能人で分かる

    +5

    -0

  • 2308. 匿名 2020/10/24(土) 18:59:20 

    自分が人に寄り添えずに相手を傷付けたのに被害者ぶってるんだけど、なんなの?どういう思考なの?
    なんだか宇宙人と話してるみたいで対話が出来ない。論点ズレていくんだけど。

    +14

    -1

  • 2309. 匿名 2020/10/24(土) 18:59:44 

    自分の当たり前は世の中の当たり前だと思ってる
    恐怖!

    +16

    -0

  • 2310. 匿名 2020/10/24(土) 19:01:05 

    >>54
    それ、職場の後輩も当てはまるかも…。
    皆んなから好かれたい。
    後輩自身のこと嫌いな人、冷たくする人は目の敵にするし、色んなところで悪口を拡散。って感じ。
    でも、その悪口の標的にしてる先輩の髪型、服やアクセサリーも真似して
    ついに喋り方(九州なまり)まで真似しててゾッとした…

    +22

    -0

  • 2311. 匿名 2020/10/24(土) 19:01:26 

    >>2154
    うちの親が自己愛の特徴そのままなんだけど、言ってる事まさに同じ
    都合悪くなるとその場しのぎの嘘ばかりついて責任逃れ、その迷惑がダイレクトに私に来るので問いただすと
    「(誤解ばかりされて、無実なのに責められて)疲れた」と被害者面するか
    「そんな話はもういいでしょう、何故続けたがるの?争いになるような無益な話はもうやめよう」と諭してきて打ち切ろうとする
    いや、あんたの嘘のせいでこうなってるんだろう!!逃げないで解決まで責任持てよ!とイラついてしようがない
    どんな無茶なねじ曲げをしてでも絶対に非を認めないんだよね
    非を認めたら死ぬのか?というレベル
    話が成り立たない

    これでも、私が大人になって親が年を取ったからまだ「順を追っておかしな所を問いただす」という所までは出来る力関係になったけど
    私が子供の頃はとにかく意見すら許されず親のおかしな秩序が絶対だった

    +19

    -0

  • 2312. 匿名 2020/10/24(土) 19:01:29 

    職場にミスを認めない人がいるんだけど
    こういう人を言うの?

    +8

    -1

  • 2313. 匿名 2020/10/24(土) 19:01:41 

    >>1505
    過去トピで海外にも自己愛被害者の会が存在していて動画上がってたよね
    見ていない人は見て欲しい
    万国共通で自己愛は存在する

    ファンタジーじゃないよ

    +19

    -0

  • 2314. 匿名 2020/10/24(土) 19:01:47 

    >>217
    ターゲットを常に監視してターゲットが幸せになったり少しでもいい思いしないように裏から手を回して阻止するのも基本中の基本だよ
    ターゲットが誰かと付き合うかもしれないとなれば先手を打ってターゲットの素行の悪さ(作り話)を相手に告げ口したり、昇進の話があれば上司にターゲットの仕事上のミス(これも作り話)を告げ口したり、ちょっとでも仲良さそうな人ができたら、タゲがあんたの悪口言ってたと嘘ついたり、タゲが永久に孤立して少しでも幸せな思いができないように工作する
    もはやタゲのために生きてると言ってもいいのかも?どうぞ自分の幸せのために生きてくださいと言いたい!

    +39

    -0

  • 2315. 匿名 2020/10/24(土) 19:02:22 

    とにかく逃げること
    この一言に尽きる
    私の場合、私の方がブチ切れて大喧嘩をして向こうから無視される形で縁が切れたけど、本当にあの時の自分を褒めてやりたい
    あのままだったら自分の人生がなくなってた

    +31

    -0

  • 2316. 匿名 2020/10/24(土) 19:02:24 

    中2病拗らせた後発展するケースも多々あると思ってる

    +3

    -1

  • 2317. 匿名 2020/10/24(土) 19:02:42 

    いやほんと宇宙人みたいだと思う
    日本語でしゃべってるはずなのになぜか意思が通じない…!
    普通の価値観や社会のルールが通用しない…!ってなる
    一対一だとマジで対話ができないしなんで被害者ぶれるんだろう怖い

    +24

    -0

  • 2318. 匿名 2020/10/24(土) 19:02:48 

    前トピで何度も出てるけど職場のお菓子とか
    食べ物への執着って何なんだろう。
    凄すぎて引くことがある。

    +8

    -0

  • 2319. 匿名 2020/10/24(土) 19:03:24 

    ボス女と群れたがる自己愛女
    群れて強気になる性格
    噂話と悪口で結束をかためたがるコバンザメタイプ
    向こうで話そうよ~コソコソもお得意

    +24

    -0

  • 2320. 匿名 2020/10/24(土) 19:03:30 

    >>2268
    身近なご親戚の方にまでそう言われているのならば、ここで私達が推測で語るよりも真実味があられるのだと思います。
    そのご忠告に従われた方が賢明であると感じました。

    +6

    -0

  • 2321. 匿名 2020/10/24(土) 19:03:40 

    >>2302

    本当。誰にも相手にされなければ大人しくなってくのにね。

    +8

    -0

  • 2322. 匿名 2020/10/24(土) 19:04:17 

    >>2306
    自己愛がやってることは犯罪。
    犯罪被害にあっている人は、犯罪を解決する前になかったことになんてしないよね?

    +17

    -1

  • 2323. 匿名 2020/10/24(土) 19:04:24 

    謝ったり感謝出来ない。意地でもしないというか。むしろ私に感謝しろって態度。

    +16

    -0

  • 2324. 匿名 2020/10/24(土) 19:04:52 

    柴犬は悪くないけど柴犬好きって多くない??
    猫好きよりも犬好きの方が多い

    +1

    -4

  • 2325. 匿名 2020/10/24(土) 19:05:44 

    >>736
    私の周りにもいるけど、30過ぎてから精神病んで、心療内科行ったら
    発達障害と知的障害の判定受けてた。

    それをその人の親から聞いて、納得した。
    意味のない細かい嘘をついたり、借りパクする人は知的障害なのかなと思う。

    +19

    -0

  • 2326. 匿名 2020/10/24(土) 19:05:46 

    >>2314
    まさにそれが自己愛性人格障害のテンプレだよね。
    反対にその行動をしてない人は、自己愛じゃない。

    +20

    -0

  • 2327. 匿名 2020/10/24(土) 19:06:21 

    >>2321
    横だけどシカトされるのが1番堪えるらしいよ
    無視されるのが1番嫌なんだって
    自分の存在を無視されるのが嫌なんだよ
    自己愛の男って怒ったら音信不通にするけど自分がされるのは激怒するんだよね

    +16

    -0

  • 2328. 匿名 2020/10/24(土) 19:07:26 

    >>2024
    私って勝手な時もあるかもしれないけどB型だからさ〜B型って勝手気ままな性格だからって言ってた女がいたな

    少しは反省しろ!

    +8

    -2

  • 2329. 匿名 2020/10/24(土) 19:08:15  ID:6XYScTNRv3 

    >>457
    人を傷つけたくないきもちがあるのなら
    今のまま外では優しく仮面をかぶっていてほしいかな。
    でも自覚があるのは良いことだと思います。これから人どう接すれば良いか考えたりできると思うので。

    +22

    -1

  • 2330. 匿名 2020/10/24(土) 19:08:20 

    私は嫌だって言ってるのにそれをわかってくれないよね
    相手の気持ちなんて無視なんだろうな

    +8

    -0

  • 2331. 匿名 2020/10/24(土) 19:08:42 

    >>1945
    私が書いたのかと思うほどそっくり同じです

    忘れたいのに毎日思い出してしまって、いい加減楽になりたいなぁと思っています
    死ぬまで辛いのでしょうか
    毒親のことも含め人生がしんどい

    +9

    -0

  • 2332. 匿名 2020/10/24(土) 19:09:18 

    自己愛の人は、リアルでもガル民みたいなしつこさがある。

    いちいちくだらないことで揚げ足取ってきたり。

    +9

    -0

  • 2333. 匿名 2020/10/24(土) 19:10:14 

    自己愛が強い人って、SNSストーカーまでするからね。
    粗探しの為に、わざわざ見てる。
    相手が幸せそうだと、自慢かよと悪口。
    不幸そうだと、自虐かよと悪口。
    とにかく粗探しばかりで、歪んでる。
    自分のインスタの内容は、棚上げする性悪。
    外面はサバサバを気取って、本当ネチネチしてる。

    +10

    -0

  • 2334. 匿名 2020/10/24(土) 19:10:46 

    >>2307
    車椅子の有名人で浮気問題あった人、好きなタイプは自信がない女性と言ってた。奥さんがそんな感じなのか。
    幼稚園の時から知ってる人の書き込みで、手足の代わりとなって世話焼いてくれる女の子達を従えて、まるで王様の様な振る舞いの園児だったとあったよ。

    +20

    -1

  • 2335. 匿名 2020/10/24(土) 19:11:19 

    >>5
    付き合ったのが黒歴史の元カレが
    モラハラ野郎だったよ。
    勿論、付き合い当初はそんな素振りはなかったけどね。

    付き合ってから世の中の不満とか会社の不満とか
    ブツブツ言って愚痴ばっかり。
    正社員になる努力は一切していない派遣で、勤め先の社員の悪口ばかり。
    あまつさえ自分の友人の悪口も言うようになって
    そんなのがしょっちゅうだから、気が滅入ってだんだん冷めてきて
    私自身彼にあまり優しく出来なくなってきたら態度豹変したよ。
    別れる時揉めたけど、何とか別れられて良かった。
    その後ヤツから父親が亡くなったメールが来たけどスルーした。
    気の毒だけどもう絶対に関わりたくなかったから。

    +9

    -0

  • 2336. 匿名 2020/10/24(土) 19:11:33 

    >>2213
    リアルなら、一人知ると雰囲気で察知出来るようになる。

    ネット住人だと結構ムズいけど、投稿読み進めるうちに、解っちゃう。結局自分押しなんだよね、相手のコメ読んじゃいない

    +6

    -0

  • 2337. 匿名 2020/10/24(土) 19:11:41 

    >>2326
    そんなこと自己愛にとっては朝飯前だよね!
    むしろそんなこともできないヤツは頭が悪いとさえ思ってそう
    普通の人はその嘘がバレた時のデメリットことまで考えられない自己愛の方が頭が悪いと思ってるよ!

    +20

    -0

  • 2338. 匿名 2020/10/24(土) 19:11:52 

    >>7
    他人の意見やアイディアを丸々真似するくせに、さも自分が一番最初に考えたかのように振る舞うよね

    +9

    -0

  • 2339. 匿名 2020/10/24(土) 19:12:11 

    自己愛性人格障害(それの特徴見たらほとんど当てはまっている)の人が親戚にいるけど、その人に絶対会わないように完全無視、反応しない。を徹底したら絶縁できるよ。

    +6

    -0

  • 2340. 匿名 2020/10/24(土) 19:14:19 

    この事件の夫も自己愛なんだと直感で感じた。
    自己愛からは逃げろというけれど、逃げることを許さない恐ろしさがある。
    自己愛との離婚は必ず揉める。
    子どもが大事なのではなく、子どもを利用して元妻に接近して苦しめようとしたりする。
    最悪の場合は、こんな風に殺してしまう。
    1番大切なのは今現在の自分のプライドや自己満足。
    不明女性の夫「妻を車に乗せた」 離婚調停中でトラブル(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    不明女性の夫「妻を車に乗せた」 離婚調停中でトラブル(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     千葉県印西市の会社員女性(32)が3月、勤務先を出た後に行方不明になった事件で、別居中の夫が、車の購入時に妻の名前を無断で使ったとして逮捕される前の県警の任意の調べに対し、行方不明の当日に「勤務先


    +3

    -0

  • 2341. 匿名 2020/10/24(土) 19:14:25 

    地元にSNSでデマ流してる自己愛の人いるわ。嘘をついてでも自分が注目されたい&称賛されたいみたい。間違いを指摘しても聞く耳持たない。都合悪くなると話をそらす。
    そいつの周りにいる人も変わってる。話が通じない。
    自分の意見(虚言)を正当化するために、気に入らない人物を集団で攻撃してる。

    +3

    -0

  • 2342. 匿名 2020/10/24(土) 19:14:41 

    >>255
    あぁ私それです。心配で昼も食べずに確認に帰宅したり。コロナ前から手洗いしょっちゅうしてる。

    +5

    -0

  • 2343. 匿名 2020/10/24(土) 19:15:36 

    自己愛女って
    一人が嫌いで女とも群れたがるし
    男がいないと生きて行けない
    男がいるかいないかで人を判断する
    男男の恋愛脳で男依存の女が多いのなんで?
    すぐ股も開くから浮気までする

    +17

    -1

  • 2344. 匿名 2020/10/24(土) 19:15:58 

    結婚してるならばイクメンアピール多いと思う
    他人から見られる自分が大好きだから

    +4

    -0

  • 2345. 匿名 2020/10/24(土) 19:16:30 

    >>2315
    自己愛と境界性からは本当、少しでも早く気付いて逃げるしかない

    +12

    -0

  • 2346. 匿名 2020/10/24(土) 19:17:12 

    >>2335
    ブツブツ言って愚痴ばかりはあるあるですわ
    お疲れ様

    +5

    -0

  • 2347. 匿名 2020/10/24(土) 19:17:29 

    >>1
    他人のことはしつこく弄り回すくせに自分が弄られると機嫌悪くなる人もそう?

    +6

    -0

  • 2348. 匿名 2020/10/24(土) 19:17:30 

    >>30
    分かりやすい説明!
    度を超えてるのね。

    +2

    -1

  • 2349. 匿名 2020/10/24(土) 19:17:46 

    些細なことでも我慢できないんだよね。周りにいかに被害にあってるか泣きながら相談する。いやいや、こっちの方が我慢しとるわい!

    +6

    -0

  • 2350. 匿名 2020/10/24(土) 19:18:21 

    >>2320
    2268です。
    著しく判断力が低下している私に、三ヶ月に渡り嫌がらせをしてきたので本当に悔しくて心がモヤモヤして悩んでいました。
    距離を置いて自分のこと大切にします。
    ありがとうございます。

    +11

    -0

  • 2351. 匿名 2020/10/24(土) 19:18:48 

    些細な事で、一人でギャーギャー騒いでた。注目されたかったのかな?それと、よく知らない人の服装とか馬鹿にしてたな。こっちも会話に参加してる風に見られるからすごい嫌だった。

    +14

    -0

  • 2352. 匿名 2020/10/24(土) 19:18:58 

    >>38
    良識の欠如がそうさせるのでしょうか

    +6

    -0

  • 2353. 匿名 2020/10/24(土) 19:19:33 

    私の元彼雰囲気イケメンなんだけど、何をしてても人前でもSNSでも「俺はイケメンですからね」と言ってたなぁ
    それが冗談じゃなくて本気なんだよね
    ダサくて痛くて恥ずかしかった…花田優一見てると元彼思い出すわ

    +6

    -0

  • 2354. 匿名 2020/10/24(土) 19:19:41 

    >>806
    オリジナルの存在消さないと、自分が元祖になれないから。

    怖すぎるよね…

    +18

    -0

  • 2355. 匿名 2020/10/24(土) 19:19:46 

    現代って自己愛が強い人を持ち上げすぎでしょ。
    行動と破壊の区別がついていない人が多すぎる。

    +27

    -0

  • 2356. 匿名 2020/10/24(土) 19:20:28 

    >>39
    ちょっとずれた質問なんですけど
    相手の性格に難ありと分かり、結婚は無理だと判断しての
    こちらからの婚約破棄でもやっぱり慰謝料とられますか?

    会話内容録音して、明らかに相手の性格(発言)がおかしいと
    第三者から見ても判断できる場合でも慰謝料取られるのかな?
    婚約後にモラハラするようになってきて別れたい…!
    でもこんなヤツに一円たりとも払いたくない!!

    +2

    -0

  • 2357. 匿名 2020/10/24(土) 19:20:48 

    >>2351
    ブスとデブのことを異様に嫌ってるよね
    普通だと目に留まらないのに
    知らない人に普通にデブっていうし口が悪い

    +9

    -0

  • 2358. 匿名 2020/10/24(土) 19:21:01 

    一人で外食も旅行もできない
    いつも周りの目ばかり気にしてる自己愛ブス
    自分ができないだけならまだしも
    一人で外食に来てる人のことをじろじろと見たり
    悪口を言ってくるからタチ悪い

    +17

    -0

  • 2359. 匿名 2020/10/24(土) 19:21:39 

    >>1154
    私も毒親持ち似てる 今親の洗脳解いて小学生位のレベルからやり直してる
    自我が出来てきて、自分の事が分かるようになってきて楽しい

    +7

    -0

  • 2360. 匿名 2020/10/24(土) 19:21:52 

    >>2332
    重箱の隅つくよ。しかもプライベートでも指摘。LINEで誤字があれば指摘、結婚式の余興って言えば披露宴でしょとか。あと、みんなが褒めてるのに1人だけでも○○はって欠点を言う。まじこんなのでよく役職あるなって感じ。

    +8

    -0

  • 2361. 匿名 2020/10/24(土) 19:22:04 

    >>2306
    だよね、被害者意識が異常に強いのも自己愛が強いんだと思う
    そういう人は前向きな自己反省出来ないから
    逆恨みして犯罪に移行するんだよね

    +25

    -3

  • 2362. 匿名 2020/10/24(土) 19:22:25 

    >>2319
    スネ夫で金魚の糞タイプね
    あるあるだわ

    +3

    -0

  • 2363. 匿名 2020/10/24(土) 19:23:53 

    >>33
    ....分かる。
    モラハラだった元彼、二人とも爬虫類顔だった。
    蛇とか、トカゲみたいなかお。
    加えて、二人ともナルシスト。
    自己中。
    叩いたり突き飛ばしたりしてくる。
    沸点が低くて、キレたら気が済むまで、無視してくる。
    話し合いが終わらないと平日深夜2時でも電話してくる。

    別れられて良かった...

    +9

    -0

  • 2364. 匿名 2020/10/24(土) 19:24:48 

    一瞬で表情が変わるよね。

    +19

    -0

  • 2365. 匿名 2020/10/24(土) 19:24:53 

    最初だけ良い人っぽいんだけど相手が気を許すと途端にモラハラしてきて自分だけ正当化して被害者ぶる人いるよなあ

    +18

    -0

  • 2366. 匿名 2020/10/24(土) 19:24:56 

    >>27
    わたしの出会ってきた一人っ子の人はこの傾向が強い気がする

    +2

    -4

  • 2367. 匿名 2020/10/24(土) 19:24:56 

    普通の人は職場で、当たり前に。
    おはようございます、お疲れ様でした、は全員に自分から言うけど。
    自己愛が強い人って本当、人を見て言ったり言わなかったりする。
    挨拶されて、作業してるわけでもないのに、振り向きもしないで嫌々の態度で答える感じ。

    +21

    -3

  • 2368. 匿名 2020/10/24(土) 19:24:57 

    1人の時間がないと無理だから結婚願望ないって伝えたら嘘は良くないよ!後輩から痛いお局に思われるよ!からの嫌味。いやいや、色んな人にあんた失礼だからって感じだった。

    +0

    -1

  • 2369. 匿名 2020/10/24(土) 19:25:50 

    人には厳しいのに自分が同じ事されるとブチギレるしね

    +22

    -1

  • 2370. 匿名 2020/10/24(土) 19:26:21 

    私が中3の頃、体育でドッチボールをしていたのですが私が投げたボールのせいで「怪我をした」と同級生、後輩に広げられて辛かったな。いや、勝手にあんたが怪我しただけだろうが!ドッチボールのボールは柔らかいし、ボールをぶつける競技なんだから...
    このようになんでもかんでも人のせいにします。

    +2

    -0

  • 2371. 匿名 2020/10/24(土) 19:26:37 

    >>15
    私その組み合わせで2度も失敗してる

    +0

    -0

  • 2372. 匿名 2020/10/24(土) 19:26:46 

    youtuber、コンサルタント、投資家に多そう。

    +0

    -0

  • 2373. 匿名 2020/10/24(土) 19:26:47 

    夫にも
    関係ない人の悪口を一方的に吹き込んで
    自分上げしようとするからね
    自己愛女は性格悪い

    +8

    -0

  • 2374. 匿名 2020/10/24(土) 19:26:54 

    >>2356
    一般的な手切れ金って幾らなんだろう。
    結婚してからの苦痛や離婚の時の揉め方を想像するとここは揉めないように勉強代で払うとか。
    それか利用価値ないと思わせたらいいから子供産めない体だったと嘘つくとか。
    とにかく拗れないように気をつけて下さい。

    +1

    -0

  • 2375. 匿名 2020/10/24(土) 19:27:04 

    他人下げして自分がいかに素晴らしいか周りにアピールしてくる。

    +15

    -1

  • 2376. 匿名 2020/10/24(土) 19:27:05 

    >>2364
    そうそう!変わった瞬間見ちゃった。

    +6

    -0

  • 2377. 匿名 2020/10/24(土) 19:27:11 

    >>2361
    芸能人への誹謗中傷もそうだよね。
    直接関係もないのに勝手被害者意識持って
    ネットに書き込んであたかも自分が正義みたいになってエスカレートして犯罪に至るん
    だから自己愛性以外何者でもない気がする。
    ガルちゃんには多そう。

    +6

    -2

  • 2378. 匿名 2020/10/24(土) 19:27:51 

    >>2369
    自分はいいが相手は駄目って思考

    +14

    -0

  • 2379. 匿名 2020/10/24(土) 19:28:02 

    自分は間違ってない 周囲がおかしい
    そう思い込まないと精神崩壊するほど弱いって事だよ
    だからすごく攻撃的だし己の非から目を逸らしてどんどん嫌われていく

    +23

    -0

  • 2380. 匿名 2020/10/24(土) 19:28:38 

    まさにここに書かれているようにターゲットにされ、こちらが加害者にされ、周囲にも嘘の悪口や行為を言われて信じられてしまい、それだけならまだしも毎日嫌がらせをされて困っています。
    隣人からです。
    引越ししかないのでしょうか。
    恋人や結婚相手だった場合、別れたらまた似たような人に絡まれたりとかってないですか?
    引越ししてもまた同じような人がいたらと思うと怖くて悩んでしまっています。

    +9

    -0

  • 2381. 匿名 2020/10/24(土) 19:29:16 

    自己愛が激しい人って相手を下げると自分が上がったような感覚になるらしいからね

    +22

    -0

  • 2382. 匿名 2020/10/24(土) 19:29:31 

    人を見下したような表情、上手く言えないけど皆同じような顔つき。

    +11

    -0

  • 2383. 匿名 2020/10/24(土) 19:30:15 

    >>2365
    自己愛そのものだね。
    第一印象をよくすることに命かけてるらしいよ。寄ってきた人で、自分より弱い人間を扱き下ろすらしい。

    +16

    -0

  • 2384. 匿名 2020/10/24(土) 19:30:21 

    >>2369
    わかる!!自分はしょちゅう大勢の前で泣くのに泣いてる子にはとどめ刺すことばかり言ってた。あと自称自分にも他人にも厳しいって。Facebookで近所の人がうるさいとか、電車内でスカートの中見られたとか書いててそっとフェードアウトした。

    +8

    -0

  • 2385. 匿名 2020/10/24(土) 19:31:07 

    自分のすばらしさをアピールする手段=他人サゲになってるよね

    +16

    -0

  • 2386. 匿名 2020/10/24(土) 19:31:26 

    >>2361
    匿名で個人の一方的な書き込みで精査されない内容で本人の都合がいいようにしかならないからね。

    +2

    -2

  • 2387. 匿名 2020/10/24(土) 19:31:33 

    自己啓発好き、または自己啓発本の著者は要注意。

    +3

    -3

  • 2388. 匿名 2020/10/24(土) 19:32:07 

    ここでは共感出来るコメントばかりなのに自分の近くには誰一人わかってくれる人がいない。

    +9

    -0

  • 2389. 匿名 2020/10/24(土) 19:32:23 

    >>92
    私は自己愛知らなくて自分に何か問題があっておかしいのかとずっと思ってた
    けど自己愛の存在を知って逆に救われた

    何だ、自分のせいじゃなかった!
    正義ぶってたアイツらがヤバイ奴等じゃん
    ブラボー!って叫びたかったわ笑

    何がいけなかったのか、
    何処で間違ったのか何年も悩んで苦しすぎた
    何をどう考えても辻褄の合わない部分が出てくるし、共通友人が理由を話してくれないことも解らなかった

    同じように自己愛被害を知らず苦しんでいる人がいたら貴方のせいではないと教えてあげたい
    キチガイ相手に死なずに頑張っただけで充分偉いし
    手下になるような人達とは切れて正解
    自己愛が嫌すぎて無意識でした行動だったけれど、最後で全てひっくり返してパーフェクトな行動をしていた自分を誉めてあげたい
    辛くても悲しくても全員切って正解だった
    私がした決断は間違っていなかったよ、と

    +22

    -0

  • 2390. 匿名 2020/10/24(土) 19:32:25 

    某メンタリスト。

    +0

    -1

  • 2391. 匿名 2020/10/24(土) 19:32:39 

    自己愛は堪え性がないからか、なんでも早急に事を進めたがる傾向があると思う
    加えて一目惚れした!きみが1番だ!きみしか考えられない!とまるでドラマのように熱烈に愛を囁いてくるから女性は「こんなに私を好きになってくれる人となら…」って結婚までの過程が一足飛びだったりする
    何でもすぐに先に進みたがるやつは要注意

    +20

    -0

  • 2392. 匿名 2020/10/24(土) 19:33:15 

    中身はめちゃくちゃポンコツで仕事も何もできないのに
    知らない相手にはエリートぶるのが滑稽すぎる
    なんですぐバレるような情けない嘘ばかりつくんだろう
    本人の頭の中ではそのエリート像が自分だと信じてるのかな
    嘘を指摘されると逆に被害者ぶってデモデモダッテしだす
    小学生の子ならともかく、
    40過ぎの大人がそういうことするのが本当に信じられない

    +18

    -1

  • 2393. 匿名 2020/10/24(土) 19:33:27 

    嫌われてる有名人ほぼこのタイプじゃん
    自分も他人の悪口言ったり在る事無い事で叩く癖に
    逆に自分がされたらデマだの誹謗中傷だ~とかキレるタイプ

    +1

    -0

  • 2394. 匿名 2020/10/24(土) 19:33:32 

    >>7
    高級ブランド好きの人もそうかな?
    稼ぎに対して合わないくらい買うような人。

    +10

    -0

  • 2395. 匿名 2020/10/24(土) 19:33:59 

    >>2367

    まさにそれ。
    言う人と言わない人使い分けてる。

    +5

    -0

  • 2396. 匿名 2020/10/24(土) 19:34:38 

    >>2337
    そうだよね。普通の人は嫌いな人がいたとしても、自分がストーカーだと思われたくないという理性が働く。
    でも自己愛は、たとえ自分が人格障害ってバレたとしても、みんなが味方でいてくれると思ってる。
    まさにはだかの王様。まともな男女は、はだかの自己愛に話を合わせつつ、被害者にこっそり服を着せる(優しくする)

    +21

    -1

  • 2397. 匿名 2020/10/24(土) 19:34:53 

    「病的な自己愛者は、獲物を探しているかのように目をギョロギョロさせており、周りに脅威を放ちながら、男なら爬虫類、女なら般若のような顔をしていると言われています。」
    男性がってあるけど、私が酷い目にあったお局上司はまさに爬虫類顔だった。
    どうして同じ系統の顔つきになるんだろう。脳が関係してるんだろうか。

    +13

    -0

  • 2398. 匿名 2020/10/24(土) 19:34:56 

    >>34
    そうだったのか!私多分HSPだけど思い当たりすぎてびっくりしてる。
    気づかないフリしたいけど顔にでちゃうんだな、、

    +4

    -0

  • 2399. 匿名 2020/10/24(土) 19:35:10 

    第一印象の表面だけ綺麗に取り繕って誰かが寄ってきたら本性表すやつの事か

    +6

    -0

  • 2400. 匿名 2020/10/24(土) 19:35:25 

    >>92
    あー、自称学生時代いじめられてたって言ってた。正義感からなのか普通スルーするようなことがスルーできずに、自らトラブルの中に入っていく感じ。自分が不利だと思えば周りの人に泣いてチクる。女子児童って感じ。

    +9

    -2

  • 2401. 匿名 2020/10/24(土) 19:35:38 

    >>34
    HSPって自称してる人多いけどそれって鑑定かなにかでわかった感じ?正直誰にでも当てはまりそうなんだけど。

    +10

    -3

  • 2402. 匿名 2020/10/24(土) 19:36:16 

    いい人そうだとは全く思わない。
    とにかくすべてが胡散臭い。

    +18

    -0

  • 2403. 匿名 2020/10/24(土) 19:37:09 

    自己愛と取り巻きがいて、周りは事なかれ主義だと
    自己愛のターゲットは孤立しちゃうよね。

    +30

    -0

  • 2404. 匿名 2020/10/24(土) 19:37:37 

    虚業を生業にしている人に多そう。

    +2

    -0

  • 2405. 匿名 2020/10/24(土) 19:37:57 

    >>1903
    私がHSP 息子が日替わりで睨みつける様だったり、胡麻すってきたりって同じなんだけど、高校生でもなるのかしら
    夫は、専門家から太鼓判押された人格障害です

    +4

    -0

  • 2406. 匿名 2020/10/24(土) 19:38:16 

    >>2357
    横だけどほんとにそう。自分より少しでも太ってる人が居たらデブと見下し、自分もブスのくせに他の人のことをブス扱いする。手の施しようがない

    +8

    -0

  • 2407. 匿名 2020/10/24(土) 19:38:29 

    気にしすぎって言われればそうだけど「なんかバイアスかかってんな」と思う人とは疲れるから一緒にいたくないんでさっさと距離を置く
    ・・・と、めっちゃハブにしようとしてくるからやっぱ地雷を感知してたんだなと思う事ってわりとある

    +2

    -0

  • 2408. 匿名 2020/10/24(土) 19:39:33 

    自己愛の最後ってどんなんだろう

    +4

    -0

  • 2409. 匿名 2020/10/24(土) 19:39:53 

    偽善ときれいごとが大好き。

    +4

    -0

  • 2410. 匿名 2020/10/24(土) 19:40:02 

    >>2403
    ボーダーのターゲットになって逃げたら、ボーダーが自己愛に相談して鵜呑みにした自己愛から攻撃されたことある。関係全て断ち切って逃げたよ。おかげで人間不信。

    +9

    -0

  • 2411. 匿名 2020/10/24(土) 19:40:09 

    重箱の隅突きまくるくせに自分の凡ミスを弄られると殺す勢いでキレる人も自己愛なんかな

    +24

    -0

  • 2412. 匿名 2020/10/24(土) 19:40:23 

    >>2388

    自己愛という病気も知らない人多いよね。
    うちの職場は自己愛の人の名前だすことすらタブーな感じになってる。本人いない場でも

    +6

    -0

  • 2413. 匿名 2020/10/24(土) 19:41:28 

    >>2387
    めっちゃ分かるww自己啓発大好きだよねw
    意識高い系ね
    ブルゾンちえみもそうだよねぇ〜

    +5

    -0

  • 2414. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:07 

    自己愛の人って欲が強いよね
    なんでも欲深いんだよね

    +17

    -0

  • 2415. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:14 

    ぱっと見ちゃんとしてそうだから騙されるんだけど付き合っていくうちにどんどんモラハラが酷くなっていく感じだよね

    +8

    -0

  • 2416. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:31 

    取り繕っている感丸出し。
    故に、言動がすべて継ぎ接ぎ細工。

    +7

    -0

  • 2417. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:36 

    恥ずかしながら私が引っかかった自己愛も結婚を急かしてくるやつだった…
    4月に付き合い始めてその時点で6月に結婚するって向こうは勝手に決めてた
    モラハラがひどすぎて1ヶ月でギブしたら婚約&結婚指輪を買ってきて「俺の気持ちだ!こんな高価なもの買ったんだからもう怒ったりしないっていう証だって信じて!」と…
    今にして思えば私もおかしかったんだろうけど、そのときは「確かにそうかも、これでまたモラハラされたらこの指輪無駄になるんだし」って思っちゃったんだよね
    でも笑えることに指輪買った翌日にキレられたよwww
    指輪代は「おまえが俺を怒らせたんだからおまえが悪い!指輪代80万払え!」って何故か私に請求してくるという超理論w
    さすがに頭おかしすぎると呆れて「じゃあもう、弁護士さん入れましょ、あなたとは話にならないんで。じゃあ弁護士さんからの連絡待っててください」って突き放したら、翌日「お金はいらない」って謝ってきた
    お金はいらないけど結婚してくれってw
    しっかり録音とLINEスクショしてから「お断りします」と一切の連絡をブロックしたよ
    マジで自己愛の超理論は頭おかしい

    +16

    -0

  • 2418. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:58 

    他人に興味が無いのも何か障害ですか?
    一応上辺では普通の付き合いは出来ますが、本当に他人に興味がありません。

    +1

    -1

  • 2419. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:05 

    自己愛と境界性の違いが分からないんだけど、明らかに境界性の友人がいて、深く付き合ってみて相当ヤバいな…って事に気付き、距離を置いてみた

    でも離れるのがとても難しくて、離れる為に時間もお金も掛かりました
    そして私の精神もやられました

    ごめんトピ違いだったかな…

    +5

    -0

  • 2420. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:05 

    >>27
    これ全部あてはまる人っているの?めっちゃ怖いw絶対に相手にしたくないわw

    +3

    -0

  • 2421. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:32 

    >>2388
    標的にされた人にしかわからないよね。自己愛は化け物だよ。

    +26

    -0

  • 2422. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:44 

    元彼がモラハラ男だった。あとから自己愛性人格障害もあったんじゃないかと思った。
    ヒドイことを言われ、傷つくからそういうこと言うのやめてほしいと言ったら、俺ってこういうヤツだから~と全然やめてくれず、別の日にもやめてほしいと言ってみたら、じゃあ俺が考えながら物を言わなきゃいけなくなるだろ!!俺が大変になるだろうが!!と言われもうこの人に何を言ってもダメなんだと思った。
    その人は他に
    サプライズ好き
    「おまえのために言ってるんだ」が口癖
    店員に横柄な態度
    運転が荒い
    ネチネチしてる
    外面がいい

    +13

    -0

  • 2423. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:54 

    >>2405
    親が人格障害だと子供も人格障害になったりメンタルやられたりがとても多いらしい
    そりゃそうだよね、人格形成する家庭という場に人格障害者がいるんだもの
    大人ですら出会ったら逃げるしかないと言われてるのに

    +24

    -1

  • 2424. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:55 

    >>2355
    ”「自己愛性パーソナリティ障害」の人が増えているそうです。ここ10年で2倍に増え、16人に1人があてはまるという調査結果が出ています。”

    だって
    SNSのせいかな~と思うけど

    +13

    -0

  • 2425. 匿名 2020/10/24(土) 19:44:50 

    コメ読んでる感じ、私の周りにもいるなーと思ったんだけど心当たりは全部男性だった。男性の方が多いのか?女性でもいそうだよねこれ。

    +5

    -0

  • 2426. 匿名 2020/10/24(土) 19:44:59 

    インスタグラマー。

    +3

    -0

  • 2427. 匿名 2020/10/24(土) 19:45:20 

    自己愛ってなんらかの精神疾患かもしれないけど周囲に迷惑かけて不快にさせてるのに自分を鑑みず「病気だから理解しろ」って要求したところで誰も相手にしないから基本理解者皆無

    +11

    -0

  • 2428. 匿名 2020/10/24(土) 19:45:28 

    >>2406
    ねぇ〜そうだよね
    そして異様にイケメンと美人が大好きなんだよね
    あとは権力持ってる人
    他人なんだから関係ないじゃんと思うのに知らない人にも噛みつくって感じ
    デブなのに幸せそうな人見るのが嫌いだったり、自分よりも下だと思う人間の幸せが許せないんだろうね
    ちなみにその子は一度も告白された事ない子だった

    +19

    -0

  • 2429. 匿名 2020/10/24(土) 19:45:37 

    >>2418
    自己愛の他人、ターゲットへの興味が、抜きん出て異常なだけだよ。
    中身が空っぽだから他人でうめるの。

    +7

    -0

  • 2430. 匿名 2020/10/24(土) 19:46:45 

    >>2414
    自分は特別と信じてるからか、手の届かない物を欲しがるよね。借金してまでブランド品買うとか、海外旅行したりする。地に足がついていないっていう印象。

    +4

    -0

  • 2431. 匿名 2020/10/24(土) 19:46:48 

    論理的に言い返したらヒステリックに騒がれた。
    職場が静まり返った(笑)

    +9

    -0

  • 2432. 匿名 2020/10/24(土) 19:47:10 

    >>2324
    犬種はターゲットの真似のような気がする

    +2

    -0

  • 2433. 匿名 2020/10/24(土) 19:48:02 

    「お前は○○だからダメなんだよ。」

    ってよく言いがち
    んで自分が言われたら早口で長々と反論してくる
    くっそウザイ

    +9

    -0

  • 2434. 匿名 2020/10/24(土) 19:48:28 

    >>2419
    境界性の知り合いと自己愛の知り合いがいるけど結構違うかな
    境界性は自分を傷つけるんだよね
    リスカもそうだけど石油飲んで自殺しようとしたり…
    自己愛は自分が可愛いから自分を傷つけることはしない
    他人を自殺する様に仕向けるかな
    リスカしました→ネットからの画像とか
    死ぬって脅すことはよくあるかも実行はしない
    口だけで具体的に樹海に行く事をしない

    +9

    -0

  • 2435. 匿名 2020/10/24(土) 19:48:29 

    >>34
    私はHSPかどうかは分からないけど、異常に繊細なところがあるので自己愛の人は初対面ですぐに分かります。去年職場に入ってきた派遣社員の女の子が正に自己愛で、ほぼ仕事で関わりのない私が攻撃対象になってしまい、仕事のパートナーや上司など私の仕事で関わっている人たち全員に私の嘘の悪口を吹き込んだりされました。彼女とは歓迎会の時に少し話したくらいで、その時にあれ?なんかこの子‥って嫌な予感がして必要以上に関わらないようにしていましたが、本当に殆ど話した事ないのに、周りが分かるくらい私を嫌っていて、常に攻撃的で、どうして良いか分からず彼女の存在が本当に怖かったです。

    +21

    -0

  • 2436. 匿名 2020/10/24(土) 19:48:40 

    >>2427
    そうそう。他人には他人の生活があるっていうのを全く理解してないんだよね。いつも優先されて当然だと思っているし叶わないと悲劇のヒロインになったり、悪口ばら撒いたり害悪でしかない。

    +9

    -0

  • 2437. 匿名 2020/10/24(土) 19:48:44 

    新しい価値観はすべて正しいと思っている人はもれなくこれ。

    +0

    -0

  • 2438. 匿名 2020/10/24(土) 19:49:18 

    >>2429
    他人で埋めてないし他人の真似もしたくもありません。もちろんマウントの取り合いもウザいと思って興味も湧いてこず面白くもありません。こんな私も自己愛性人格障害という事ですか?

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2020/10/24(土) 19:49:22 

    「あいつが可愛いと評価されてムカつく。スッピンは絶対ブスだ。カラコンやアイプチを使ってないか暴いてやる」って思った自己愛が、
    なんと洗面所に盗撮カメラを仕掛けてたことがあるよ。それであら探しをしてる感じ。

    そんなんだから、まともな人には当たり前にドン引きされて嫌われてる。
    今では、心の味方は被害者の方が多い。
    被害者を筆頭に、みんなで水面下で自己愛と戦ってる感じ。「みんな行くよ!」みたいに。

    +16

    -0

  • 2440. 匿名 2020/10/24(土) 19:49:48 

    >>2366
    たしかに!縁切りしたけど、それっぽい人ひとりっこだったわ。一緒に婚活してたけど私に彼氏できた途端に態度豹変して暴言吐いてきた。そのこもモラハラ彼氏と付き合ってたんだけどやっぱそういう問題がある人同士ってくっつくのかな?

    +1

    -1

  • 2441. 匿名 2020/10/24(土) 19:50:21 

    サイコパスになりたがる中二病の小者ってイメージ。

    +1

    -1

  • 2442. 匿名 2020/10/24(土) 19:50:23 

    >>2418
    他人に興味がないのは自己愛とは真逆で回避かと
    でもそういう人ほど自己愛のターゲットにされやすいんだよ
    私されたから  
    なんで○○は他人に嫉妬しないの?って逆ギレされて意味わからなかった

    +17

    -0

  • 2443. 匿名 2020/10/24(土) 19:50:29 

    自分より劣ってそうな人を探して常に目がきょろきょろしてる

    +4

    -0

  • 2444. 匿名 2020/10/24(土) 19:50:35 

    >>26言って欲しがるって書いてるけど⁉️

    +2

    -1

  • 2445. 匿名 2020/10/24(土) 19:51:14 

    >>2264
    細胞の人のせいで、真に優秀で人徳もあった人が自殺までしたね。亡くなった本人もご遺族もどれ程、無念で、悔しかったことだろう。
    自殺するなら細胞の女だろ?と。

    +3

    -3

  • 2446. 匿名 2020/10/24(土) 19:51:40 

    >>2441
    ガルちゃんにも多い気がする
    イラついたのでこちら側から縁を切りました!とか
    LINE全部削除したとか

    普通はそんなことする人ドン引きだけどそうしてる自分に酔ってるんだよね

    +2

    -1

  • 2447. 匿名 2020/10/24(土) 19:51:48 

    自己愛の人の特徴として、霊感とか特殊能力あるアピールする人も結構いませんか?

    +7

    -2

  • 2448. 匿名 2020/10/24(土) 19:51:54 

    すっごい自己中心的で自分中心に世界が回ってないとヒステリックになって手が付けられないから自己愛強すぎはモンスター

    +2

    -0

  • 2449. 匿名 2020/10/24(土) 19:51:57 

    >>42
    星野源とか?

    +4

    -2

  • 2450. 匿名 2020/10/24(土) 19:51:58 

    >>2425
    男性のが多いよー。
    パワハラしまくってる上司とか知能が高く個人事業してる人が多い。女もいるけど妖怪だよ。

    +7

    -0

  • 2451. 匿名 2020/10/24(土) 19:52:29 

    >>1
    大学時代の元カレが絶対それ

    家の中で喧嘩になったときに首を掴まれてベッドに押さえつけられたから危険だと思って警察呼んだら、後日共通の友人や周りの人たちに「包丁向けられたから俺が通報した」って全くの嘘を広められた

    そんなこと信じる人は友達じゃないと思って反論せず放置していたら、別れたあと元カレ側についた人は1人もいなかったよ

    本当に時間無駄にしたと思う
    少しでも違和感感じたら離れるべきだよね

    +26

    -0

  • 2452. 匿名 2020/10/24(土) 19:52:33 

    >>2431
    論理的な人嫌いだろうねww
    芦田愛菜とか賢い人を嫌ってそうだもんw

    +5

    -0

  • 2453. 匿名 2020/10/24(土) 19:52:44 

    常に自分が注目されてないとふて腐れる。会話も全部自分の話に持っていく会話泥棒。究極の自己中。

    +22

    -0

  • 2454. 匿名 2020/10/24(土) 19:52:46 

    可愛い子と一緒にいてその子は声かけられたのに私には声かけて貰えなかったって号泣してた。上から目線のアドバイス、指摘すると逆ギレ。頑張ってるアピール。離れて良かった。

    +16

    -0

  • 2455. 匿名 2020/10/24(土) 19:53:25 

    都合が悪くなるとヒステリックに騒ぐ、繊細なふりをした図太い人。

    +26

    -0

  • 2456. 匿名 2020/10/24(土) 19:53:28 

    >>2408
    私の父がそうだけど最後は孤独かな

    +8

    -0

  • 2457. 匿名 2020/10/24(土) 19:53:30 

    >>2450
    知能は関係無いかと

    +9

    -0

  • 2458. 匿名 2020/10/24(土) 19:53:49 

    完全にずれてるのに自分では努力だと思ってる事を否定されると憎悪レベルで恨んでくる人もいる
    とにかく否定されるとすぐに怒るタイプ

    +7

    -3

  • 2459. 匿名 2020/10/24(土) 19:54:03 

    >>2450
    やっぱりそんな感じですよね、納得

    +2

    -0

  • 2460. 匿名 2020/10/24(土) 19:54:22 

    >>2438
    なにいってんの?
    他人に異常な興味と執着があるのが自己愛の特徴で、なぜなら自己愛は中身がないから中身のなさを他人で埋めようとするからだ、といってるコメントだよ?

    +6

    -2

  • 2461. 匿名 2020/10/24(土) 19:54:29 

    >>51
    前髪パッツンにロングのストレートヘア。もちろんヘアカラーは異様なほど黒い。
    職場の40代後半の女性上司がそうだった。ピンクとか好きで、心理学系の本読み漁ってたなぁ。
    彼女の周りには言う事を聞く男性しかいなかった。
    私は怖くて仕方なかったけど、自分が部署移動になって初めてホッとしたよ。

    +5

    -0

  • 2462. 匿名 2020/10/24(土) 19:54:41 

    >>2455
    自己愛の元彼は自分の事を繊細だって言ってたな
    繊細なんて他人から言われる言葉なのにね
    攻撃されるのが弱いチキンなだけなのに

    +10

    -0

  • 2463. 匿名 2020/10/24(土) 19:55:03 

    泣き喚きながら話すから何言ってるのかマジでわかんない。しかも支離滅裂。

    +12

    -0

  • 2464. 匿名 2020/10/24(土) 19:55:20 

    >>2442
    心当たりあります。よくマウント取られたり見下されたりします。ターゲットにされやすいと言うのは納得。まあ、なんとも思わないんですけどね。

    +14

    -0

  • 2465. 匿名 2020/10/24(土) 19:55:42 

    >>2422
    私の元彼は、最初は優しくて男気があって魅力的だったんだけど、同棲をしたいと言われた頃から本性見せてきて傷付くようなことを毎日言ってくるので「私はそういう言葉に傷付くから辞めて欲しいんだ」と伝えると「そんなことで傷付くがる子がおかしい。俺を悪者扱いにしたいんだね。ひどいね」って言われました。
    脳がどうかしてるんだろうな。

    +18

    -0

  • 2466. 匿名 2020/10/24(土) 19:56:13 

    >>2401
    誰にでもあてはまるのなら、自己愛盲信の取り巻きはいないんじゃない?

    +3

    -1

  • 2467. 匿名 2020/10/24(土) 19:56:35 

    >>2460
    すみません、主語が無さすぎてよく分かりませんでした

    +3

    -3

  • 2468. 匿名 2020/10/24(土) 19:56:49 

    お前が悪い前提で怒ってくる上司がいて「あなたの指示通りにしただけです フォルダは消えていません バックアップあります」 って淡々と返したら「話聞く気あるのか!」って唾飛ばしてきた
    そいつ呼び出し食らってた

    +7

    -0

  • 2469. 匿名 2020/10/24(土) 19:57:03 

    自己愛のすごいところは、自分の取り巻きでさえ
    自分のためなら
    ボロボロにして使い捨てるからね

    +26

    -0

  • 2470. 匿名 2020/10/24(土) 19:57:29 

    ・常に行動を把握、コントロールしようとしてくる
    ・嫌なことをして試すようなことをしてくる
    ・気分にムラがあり不安になると優しくしてくる
    ・何故か自分が特別だという根拠のない自信
    ・本当はコンプレックスの塊
    ・些細な事で他人を批判をするけれどそのほとんどが理解できない事、またはブーメラン
    ・仲良い人の悪口も平気で言うし秘密も簡単に喋る
    ・慈悲深いふりが得意
    ・金銭感覚がおかしい
    ・突然無謀な挑戦をしようとして、それに対する理解を求めてくる
    ・意見や批判は一切受け付けず、理解されなかったと悪口をばらまく

    +24

    -0

  • 2471. 匿名 2020/10/24(土) 19:57:37 

    >>130
    病的に一人でいられない子供みたいな性格なんだよね。
    ターゲットをお母さんみたいに扱ってわがまま放題。
    自分からは感謝もしなければ、人に何も与えない可愛くない放置子みたいな性格。

    距離置かれたら、まとわりついて追いかけてきて、相手の気を引こうと暴言吐いたり心底気持ち悪い。
    うるさい!とか恫喝しても、構ってもらえたとニヤニヤ顔。

    自己愛が近くにいる時に、自己愛と面識のない人と話してて、「今日、誰もいない」って言ったら、さすがに都合よく記憶を改竄する性格にも無理がきたみたい。

    次見たら、私を見た瞬間に怯えるように逃げていくようになったよ。無視が一番効いた。

    +22

    -0

  • 2472. 匿名 2020/10/24(土) 19:57:44 

    >>2442
    わたしも回避。自己愛にボーダーに色んなの寄ってくる。ボーダーの子からガル子は何を言っても許してくれそうな雰囲気あるよねって言われた。揉めるの嫌だからスルーか我慢してる。一線超えたら何も言わずにブロック

    +20

    -0

  • 2473. 匿名 2020/10/24(土) 19:57:53 

    >>2367
    逆に自分には挨拶してくれない!顔見てしてくれない!!って騒ぐ自己愛もいるよ。
    相手にも気づかなかったとか事情あるのかなー?って想像もできなくて、挨拶でイジメられた!または、俺様に挨拶ないなんて!!とか。
    しんどいよ。

    +12

    -1

  • 2474. 匿名 2020/10/24(土) 19:57:57 

    対策としては、話を適当に聞き流すこと。

    +7

    -0

  • 2475. 匿名 2020/10/24(土) 19:58:00 

    >>2408
    家族がまとも、または被害者なら、見捨てて逃げるもんね。
    その頃にはご自慢の洗脳取り巻き部隊もいないでしょうね。

    +7

    -0

  • 2476. 匿名 2020/10/24(土) 19:58:14 

    そんな立派でもないくせにひたすら他人を下げまくって自分を正当化する奴ね

    +15

    -0

  • 2477. 匿名 2020/10/24(土) 19:59:03 

    >>2473
    「挨拶」へのこだわりが異常にすごくないですか?
    自分はしないのに。

    +22

    -0

  • 2478. 匿名 2020/10/24(土) 19:59:05 

    >>2405
    うちの兄がそうですが、高校生の頃には自己愛性人格障害の傾向がはっきり出ていましたよ。
    兄は幼少期からずっと父に虐待を受けてきて、常に人格否定もされてきていたので、それが原因かと思います。兄の人格障害は軽いもので、根は本当は思いやりのある優しい性格なので、大人になった今は人格障害を自覚しており苦しんでいます。

    +14

    -0

  • 2479. 匿名 2020/10/24(土) 19:59:22 

    繊細ヤクザに多いよな自己愛めっちゃ強いひと

    +9

    -0

  • 2480. 匿名 2020/10/24(土) 19:59:37 

    学生時代の元カレにモラハラ受けて禿げた。未だに思い出して涙出てくるし、髪も生えてない。あいつも自己愛だったんかな

    +3

    -0

  • 2481. 匿名 2020/10/24(土) 19:59:59 

    >>109
    自分が気に入らないことがあるたびに大騒ぎしてLINEブロックしたり揺さぶりをかけてくる
    そのままスルーしてたら、なんでどうしてって近寄ってきたり
    最終的には裏切られた!とか周囲に言ってまわってたけど、どうしたらそんな思考になるのかさっぱりわからない
    この人、何回さよなら言うんだろうと思った

    +14

    -0

  • 2482. 匿名 2020/10/24(土) 20:00:58 

    精神病なら治療すりゃいいのに絶対認めないんじゃないの
    もし言おうものなら人格否定してきそうだから言わないけど

    +8

    -0

  • 2483. 匿名 2020/10/24(土) 20:01:35 

    >>2470
    これって、わたしを離さないでの美和みたいだね。

    +4

    -0

  • 2484. 匿名 2020/10/24(土) 20:01:51 

    >>2464
    自己愛の人は私自己愛かも?なんて悩まないから
    なんならこんな思いをさせるお前らが悪いって感じ
    うん、自己愛からターゲットにされてマウンティングされて舐められやすいと思う
    でも相手からすると弱さそう見えて頑固だから面白くないんだろうね
    興味がないもんには興味がないよね
    他人に興味がない人は昔から自分は自分、他人は他人って思ってるタイプ
    自己愛って他人と比べるから嫉妬深い

    +15

    -0

  • 2485. 匿名 2020/10/24(土) 20:02:05 

    >>2406
    そう!ほかには有名人とか、お金持ちとかも大好きですり寄って行くくせに、しばらくすると粗探しを始めて
    あいつはケチだの足が短いだのバカで話がつまんないとか言い始める…

    まさに自分が下に見られてたから、ずっと長く付き合ってる彼氏のことも実は浮気してるよとか、浮気しない男なんていないと散々言われたな。

    自己愛の本人自身はいつも不倫とか、セフレとかでまともな付き合いしていないのに。

    +3

    -0

  • 2486. 匿名 2020/10/24(土) 20:02:10 

    この手の人間が一番きらうものは、論理的な批判と矛盾を突きつけられること。
    絡まれても、気丈な態度で臨むのがいいと思う。

    +13

    -0

  • 2487. 匿名 2020/10/24(土) 20:02:15 

    >>2469
    えーそうなんだ、そんなことがあるなら見てみたい!
    自己愛女の話だけをうのみにして私の子供までターゲットにしてハブって虐めたあの女、一家ごと祟ってやる!

    +7

    -0

  • 2488. 匿名 2020/10/24(土) 20:02:30 

    自分の方が上だって意識を保ってないと精神バランスおかしくなるナメクジメンタルなんよ 多分

    +7

    -0

  • 2489. 匿名 2020/10/24(土) 20:02:36 

    >>2264
    当時のネットではあれはサイコパスだと言われてたな
    サイコパスの特徴に確かによく当てはまってた

    >>2445
    あの人は細胞女子特別扱いがすごすぎて、既婚者なのに細胞女子とそういう関係だと当時言われていた
    その真偽は置いとくとしても、山中教授とは同期かなんかで長年ライバル視、成果を出して先へ行った山中教授を憎んでたらしく
    あの細胞発表の時にips細胞の事を嘘までついて(ガン化するから使えないとか)貶めるコメントしてたのを見てから好きになれなかった
    騙された被害者というより、全て分かっていた共犯者だと思うけどな
    命を絶つ事はなかったけど

    +6

    -0

  • 2490. 匿名 2020/10/24(土) 20:03:30 

    >>2462
    自分から自分のこと繊細なんて言う人が繊細なわけないよね(笑)

    +3

    -0

  • 2491. 匿名 2020/10/24(土) 20:03:32 

    >>2469
    自己愛は、取り巻きに幸せになってほしいなんて心からは思ってないよ。
    警察に全部バレたら、全部取り巻きのせいにするような人だよ。
    取り巻きの女もそうとは知らず、教祖にしてるから可哀想だと思う。

    それで人と人の優しさがあるコミュニケーションが欲しくなった人が、内心被害者の味方をするようになるんだよ。

    +18

    -0

  • 2492. 匿名 2020/10/24(土) 20:03:36 

    >>2472
    同士よ!
    ちょっとわかるわ
    何言ってもこの子なら許してくれると思われてるんだろうねぇ
    私もボーダーの子好きw見てて面白いから
    自己愛はマジで面倒臭い

    +4

    -0

  • 2493. 匿名 2020/10/24(土) 20:03:41 

    シンプルに野党じゃん

    +1

    -1

  • 2494. 匿名 2020/10/24(土) 20:04:57 

    >>2477
    横だけどコレわかる!モラハラの私の父がマンションの人が挨拶しない!イラつくって怒ってたわ

    +6

    -0

  • 2495. 匿名 2020/10/24(土) 20:05:07 

    >>2456
    傷つけられた家族は近寄りたくないものね

    お父さんの介護とかはどうするの?
    家族で話合いしてた?

    +2

    -0

  • 2496. 匿名 2020/10/24(土) 20:05:07 

    >>2486
    痛いところ突かれるほどブチギレするから最終的には放置しかないけどね。

    +9

    -0

  • 2497. 匿名 2020/10/24(土) 20:05:09 

    読書を始めたり、映画をよく観始めてからこの手の人間をすぐに見抜けるようになった。

    +8

    -0

  • 2498. 匿名 2020/10/24(土) 20:05:31 

    >>2394
    その人めちゃくちゃ脆いよ。その脆さをブランドで補ってるね。めっちゃ不安抱えてて不安定な人なのは間違いないよ。

    +9

    -0

  • 2499. 匿名 2020/10/24(土) 20:05:36 

    >>7
    私これだった。自分に自信なくて可愛い人の真似ばっかしてた。髪型、服、小物。これプラス身体醜形障害で整形したり化粧しないと玄関から一歩も外に出られなかった。さらに執着やばいメンヘラだった。

    過去が酷すぎて恥ずかしくなる…

    +8

    -0

  • 2500. 匿名 2020/10/24(土) 20:05:49 

    >>2264
    あの人演技性で有名だよね。号泣議員も同じ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード