ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろう16

6674コメント2020/11/22(日) 20:42

  • 1001. 匿名 2020/10/24(土) 04:16:05 

    >>995
    自己愛ってなんでそんなに見た目で劣等感感じるの?

    +13

    -0

  • 1002. 匿名 2020/10/24(土) 04:17:16 

    >>866
    人数より質が大事
    自己愛の嘘や悪口に流されないタイプが自己愛は苦手だよ
    だから本当の友人かのふるい落としになる
    上辺は直ぐに流される
    自己愛同様、自分さえ良ければ構わない薄情な人間
    信じるより疑い深く自分しか大切でない
    良い友人は持てないタイプが自己愛と友人ごっこにハマる笑

    被害者に寄り添う人なら一生付き合う親友になる

    +20

    -0

  • 1003. 匿名 2020/10/24(土) 04:19:56 

    >>995
    ごめん、思考回路が理解できない。。

    +6

    -0

  • 1004. 匿名 2020/10/24(土) 04:20:04 

    >>27
    うちの職場にいる47のおっさんマジでこれかも。。。
    ほとんど当てはまるんだけど。
    周りはほとほと困り果ててる。

    +24

    -0

  • 1005. 匿名 2020/10/24(土) 04:20:55 

    >>33
    なんで爬虫類顔になるんだろうね?

    +25

    -0

  • 1006. 匿名 2020/10/24(土) 04:22:48 

    なんでも過剰に自慢って受け取るのもだいたい自己愛。劣等感から自慢に感じるみたい

    +29

    -1

  • 1007. 匿名 2020/10/24(土) 04:23:35 

    >>984
    本当に被害者なの?
    気に入らない自己中叩くトピじゃないんだけど
    たまに自己愛被害者???って人が気に入らない人の悪口書き込みにきてるよね

    トピ潰し疑うわ

    +14

    -0

  • 1008. 匿名 2020/10/24(土) 04:24:12 

    >>523
    会う度に違和感を感じる友人がそんな感じだったわ
    プラス、とにかく真似をしたがり
    その癖私をナチュラルに見下すようなことばかり言う
    何か一つでも気に入らないと、怒ってすぐ帰るし。。。
    取り扱いが分からなくて、随分手を焼いたわ

    +13

    -0

  • 1009. 匿名 2020/10/24(土) 04:28:06 

    >>20
    そういう人って自分のやった事や言った事、やらせた事を人がやったって言い出すんですよね。

    被害者も加害者にされた私もですが、
    苦しむ姿や騙されてる姿を見る事が楽しいのでしょうね。事実をその人しか知らなくても知らな〜い。やってない。と言い続けていたし。
    私は事実を説明出来る状態では無くなっていたのでそのままやってもいない虐めの加害者にされました。

    +51

    -0

  • 1010. 匿名 2020/10/24(土) 04:32:37 

    >>71
    うわぁあ、これされた!
    何言ってんのこいつと思った!

    +31

    -1

  • 1011. 匿名 2020/10/24(土) 04:33:35 

    ここのスレを見てて気がついたんだけど、前職の工場自己愛が多かった。
    派遣から直接雇用になっていく人達皆自己愛だった。一人社員のリーダー(自己愛)がいて、そのリーダーがこれは見事な程に自己愛の派遣を選んで周りを囲んだの。
    仕事のやり方が強引、モラルがない、パワハラ、モラハラ、いじめっ子、こういった素質をもつ素材がわんさか。他に仕事出来るまともな人間がいたらパワハラ、モラハラ、いじめで辞めさせてたのよ。というかまともな人は直接雇用になろうとしなかったけど。
    何か異様な工場だった。

    +13

    -0

  • 1012. 匿名 2020/10/24(土) 04:35:05 

    自己愛が異常に強くて劣等感まみれの悪口好きチビブスは
    他がいるから私がモテない選ばれないって妬んでたけど
    他がいない日も変わりなかった
    自己愛と自意識だけが無駄に高いチビブス
    転職したけどまたモテもしないし仕事もできないってすぐバレそう

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2020/10/24(土) 04:36:49 

    >>1
    お局って、だいたいこれじゃない?

    +47

    -1

  • 1014. 匿名 2020/10/24(土) 04:37:52 

    理解不能が口癖なのはカルト創価学会員で自分自身が理解不能になってますね、低脳をハイテク化しても、ハイテク馬鹿になるだけですね

    +1

    -3

  • 1015. 匿名 2020/10/24(土) 04:38:50 

    人工テレパシー創価学会バレていますよ、

    +2

    -4

  • 1016. 匿名 2020/10/24(土) 04:40:10 

    やっぱり平気で真似してさ、悪びれる素振りも無く、なんなら相手を下げてご満悦の人ってヤバイんだね

    +23

    -0

  • 1017. 匿名 2020/10/24(土) 04:40:19 

    >>34
    HSPとADHDのコンボだから自己愛ホイホイ。見ててイライラするらしい。つらたん

    +67

    -1

  • 1018. 匿名 2020/10/24(土) 04:42:38 

    >>896
    大変でしたね(^_^;)
    行動力半端ないの分かります、普段人からエネルギー吸い取りまくってるから怖いくらいアクティブだよね💧

    自己愛ってなんで人の人間関係壊したがるんだろーねー、理解に苦しむし、嫌われるのにね、、
    どこいってもそんなだからターゲット追い出して優越感もつかの間に悪業バレて追い出されるのにねー、バカだよね。

    +15

    -0

  • 1019. 匿名 2020/10/24(土) 04:42:40 

    基本的に自分サゲの話しない
    他人サゲの話をしてバカ笑いしてる
    友達が医者だとか議員の知り合いがいるとか自分より上の立場の知り合いの話は自分のことのように誇らしいらしい(社長とか地位のある人大好き)
    いきつけのお店があって俺は特別に扱われているアピール
    新しく手にいれた商品を自慢しまくり古いものをバカにする
    女はだめで男はいいんだ精神

    +25

    -0

  • 1020. 匿名 2020/10/24(土) 04:43:10 

    >>188
    一番良策は繋がり全部切ること
    自己愛に味方する人は簡単に情報を流すよ

    コミュニティ抜けた方が安全なのは確実
    それが簡単に出来ないから困るんだよね
    けど、貴方を本当に心配していたら
    自己愛と関わろうとはしないはず
    どちらとも上手くやりたい人は結局情報を流す可能性が高い

    +26

    -0

  • 1021. 匿名 2020/10/24(土) 04:43:20 

    >>51
    うちのアニオタなお局は相席スタートにそっくり。テレビみるたびすぐ消す

    +1

    -1

  • 1022. 匿名 2020/10/24(土) 04:45:34 

    自己愛の人って自信満々だけど、周囲からの評価と自己評価に乖離がありすぎる気がする

    +26

    -0

  • 1023. 匿名 2020/10/24(土) 04:48:21 

    >>81
    そのフレーズ良く聞く。笑

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2020/10/24(土) 04:51:11 

    >>996

    たしかに。自己愛vs自己愛って感じする

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2020/10/24(土) 04:51:41 

    >>150
    記憶喪失、解離性障害、記憶障害は自己愛の人と同じに見て欲しくないな。

    被害のショックから起きるものだから、自分の可愛さゆえにわかっていて記憶改ざんするのとは違う。

    +10

    -0

  • 1026. 匿名 2020/10/24(土) 04:55:14 

    私にマウント取って見下して見下してきたあの女は今思うと自己愛性だったのかも…
    ぐいぐい来られたもん、距離感近すぎたし、自慢話ばかり、離れてよかったと思うことにしよう…

    +12

    -0

  • 1027. 匿名 2020/10/24(土) 04:58:37 

    >>1025
    見分け方は記憶系障害は最初から一部分分からなかったり、徐々に記憶が無い部分が増えて、どこかで完全に消える。
    人に言われて思い出せる事があっても、数時間後には記憶が消える。特定の物事に関する記憶だけがまるっと抜ける。


    自己愛は何でもかんでも記憶改ざんする。割とどうでも良いことも。

    +19

    -0

  • 1028. 匿名 2020/10/24(土) 05:02:35 

    >>982
    ありがとうございます!
    祖母なのですが私は単純で褒めてれば上機嫌だから単純で気難しい人より扱いやすいじゃん!ぐらいに思ってましたが、母はそうはいかず…親なので見捨てられない、いつか変わるだろう、距離が近いのと頼まれたら断れないのでだいぶ精神的にやられちゃいました。祖母は亡くなったのですが、未だに引きずっていて本当に縁を切る道はなかったのかなと後悔です。母の話を聞いてると、こんなにもまだ苦しめてる祖母が嫌いになりそうです。母は祖母のせいか、自己肯定感が低い気がします。愛情を感じたことがないそうです。

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2020/10/24(土) 05:02:55 

    >>1027
    自然災害にあってしまった人と

    自分が自然災害になる人とでは違う。


    前者は元凶の人を避けるが後者は元凶になり人を追う

    +15

    -0

  • 1030. 匿名 2020/10/24(土) 05:07:20 

    >>413
    宗教の勧誘する人にも似てる。

    +10

    -0

  • 1031. 匿名 2020/10/24(土) 05:08:02 

    >>1
    自己愛性人格障害って、
    関わったら駄目な人なんだ。
    これ以外にも動画は沢山ある。
    見ればわかるね。

    自己愛性人格障害の人と付き合ってはいけない理由(自己愛性パーソナリティ障害の特徴と対応方法) - YouTube
    自己愛性人格障害の人と付き合ってはいけない理由(自己愛性パーソナリティ障害の特徴と対応方法) - YouTubeyoutu.be

    私の実体験をnoteに綴りました。500円で読めます。もしよろしければ読んでみてくださいませ。 「自己愛性人格障害の彼と過ごした日々」 https://note.com/ayako0607/n/ne484e375411d 自分が自己愛性人格障害かもしれないと思う方はこちらの動画をご覧ください。 http...

    +7

    -5

  • 1032. 匿名 2020/10/24(土) 05:09:59 

    >>1031
    アスペルガーとも似てるんだ。
    よくわかった。関わると危険だね。

    アスペルガー症候群と自己愛性人格障害の違い - YouTube
    アスペルガー症候群と自己愛性人格障害の違い - YouTubeyoutu.be

    【参考にさせていただいた書籍】 アスペルガー症候群 https://amzn.to/34BNJsB パーソナリティ障害 いかに接し、どう克服するか https://amzn.to/34Dnemm #アスペルガー #アスペルガー症候群 #自己愛性人格障害 #次回性パーソナリティ障害 この動画のシェアや拡散は...

    +4

    -4

  • 1033. 匿名 2020/10/24(土) 05:10:51 

    思い込みの激しい人から自己愛扱いされたことある。ボーダータイプ

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2020/10/24(土) 05:11:10 

    >>1032

    動画見たら関わったら駄目だってわかった。

    自己愛性人格障害の人と付き合ってはいけない理由(自己愛性パーソナリティ障害の特徴と対応方法) - YouTube
    自己愛性人格障害の人と付き合ってはいけない理由(自己愛性パーソナリティ障害の特徴と対応方法) - YouTubeyoutu.be

    私の実体験をnoteに綴りました。500円で読めます。もしよろしければ読んでみてくださいませ。 「自己愛性人格障害の彼と過ごした日々」 https://note.com/ayako0607/n/ne484e375411d 自分が自己愛性人格障害かもしれないと思う方はこちらの動画をご覧ください。 http...

    +0

    -6

  • 1035. 匿名 2020/10/24(土) 05:13:16 

    >>1002
    ごめんちょっと良くわからなかった。

    私の周りにいた自己愛は同性の友達含め優しい人に寄生していたよ。でもたまに何年かして中身が露見するのか捨てられる。そしてまた優しい人に寄生する。この繰り返し。彼氏は頻繁に変わる。または1人に執着してあっていない間の不安を埋める為の複数のセフレを持つ。


    それと囲いたがる。相手が断っても囲いたがる。香水、仕草、やる事持ち物真似して本人になろうとする。真似したいあまり、家に頻繁に呼び出来る限り一緒に過ごそうとする。

    +10

    -0

  • 1036. 匿名 2020/10/24(土) 05:14:29 

    >>1034
    この動画見たら最初から、
    わかりやすかった。
    一言で言うとヤバイ人だから、
    絶対に関わったら駄目だって言ってる。
    わかりやすかった。
    自己愛性人格障害(パーソナリティ障害)の特徴【ナルシスト?発達障害との関係は?】 - YouTube
    自己愛性人格障害(パーソナリティ障害)の特徴【ナルシスト?発達障害との関係は?】 - YouTubeyoutu.be

    ★チャンネル登録はこちら↓↓↓ https://www.youtube.com/channel/UCs72lFqg-nqtKoCM5Ogxf2Q/featured チャンネル登録&高評価が増えるとやる気が上がります! ご協力何卒宜しくお願い致します。 ☆自身もADHD等の診断を受け、二次障害としてうつ病・双極性障...

    +3

    -3

  • 1037. 匿名 2020/10/24(土) 05:14:43 

    謙虚さもサービス精神も無い。
    他人がいじられるのは大好き、でも自分がいじられるのは拒否る。
    計算高くて腹黒く演技派。
    矢面には立たない。

    こんなんで人から好かれる訳無いのに
    自己評価はバリバリ高く姫気取りときてる。

    +36

    -0

  • 1038. 匿名 2020/10/24(土) 05:15:42 

    1人好きからしたら理解不能。なんであんなに寂しがって人といたがるんだろ。1人好きだから変わり者扱いされてターゲットになる。

    +24

    -0

  • 1039. 匿名 2020/10/24(土) 05:18:57 


    ヤバイね、自己愛性人格障害って。
    アスペルガーとも似てるんだね。
    怖い、危険。

    +13

    -0

  • 1040. 匿名 2020/10/24(土) 05:21:29 

    サービス精神は全くなし。
    人を楽しませたり気を使う事も出来ないし、自己中で誰にも止められない世界にいる人って事だね。

    関わったら駄目な人なんだね。
    それらしき人いたけど、
    親しくならなくて良かった。

    +9

    -2

  • 1041. 匿名 2020/10/24(土) 05:22:43 

    自己愛性人格障害でアスペルガーは、
    男に多いって、よくわかった。
    で、女の悪口を凄く言うんだって。
    さいてー

    +18

    -0

  • 1042. 匿名 2020/10/24(土) 05:23:54 

    >>896
    本当それ、逃げるのって大事。

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2020/10/24(土) 05:25:24 

    >>1018

    ターゲットの持つものは全て奪って壊さないと気が済まない
    自分自分で嘘や悪口駆使してでも、自分はタゲより素晴らしい!のマウント

    脳内処理が可笑しいから段々訳解らなくなってるんじゃない?→自己愛
    嘘も付きまくりで矛盾が出てくるし、都合が悪いことは記憶から消せるから周りがそれに気付き出して離れたり、或いはタゲが消えて無理難題を周りにし始めて拒まれたら
    何で?どうして?の粘着とゴリ押しが始まり
    発揮していたキチパワーが仲間(笑)に向かって初めて本性バレするのかもね

    多分この繰り返しじゃないかな?
    結局孤立するか、或いは地元で有名な非常識の嫌われ者軍団になっているかのどちらかな気がする
    後者は自己愛的には大成功だよね

    自己愛は仲間を手に入れた‼️
    キチパワーが更にup!陰湿さが更にup!
    悪どい手法を仲間に伝授!不幸パワーを確保!
    みたいな?

    +8

    -3

  • 1044. 匿名 2020/10/24(土) 05:25:48 

    これ、びびった。その通り。
    この事。これ見たらわかる。
    もう周りの言う事は受け入れないし
    ナルシストの病域レベルの男だって。
    その通りだ。
    【 精神科医 が解説】自己愛性パーソナリティ障害とは? 診断と対応 - YouTube
    【 精神科医 が解説】自己愛性パーソナリティ障害とは? 診断と対応 - YouTubeyoutu.be

    以前の動画でパーソナリティ障害の一種である「境界性パーソナリティ障害」について解説しました。 ■動画 通称" ボーダー " 境界性パーソナリティ障害 って 何!? https://www.youtube.com/watch?v=v3u5WrzgayA&t=1s 今回は自己愛性パー...

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2020/10/24(土) 05:26:15 

    このタイプと結婚すると、老けてから徐々にモラハラを強めてなじって心を壊してくる
    若いときに自分の事を好きだった地味目の人を話題に出して「そっちと結婚すれば幸せになれたんじゃない?」とか、散々その人の悪評を流して人生破滅させておきながら

    +6

    -0

  • 1046. 匿名 2020/10/24(土) 05:27:14 

    自己愛にトラブルメーカーに仕立て上げられた。
    入社してすぐに真面目ですね言われて、やばいな思ってたけど。

    +19

    -0

  • 1047. 匿名 2020/10/24(土) 05:31:50 

    >>1044
    自己愛性人格障害だなって思ってた男が、
    やっぱりそうだった。
    動画の全てに当てはまった。

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2020/10/24(土) 05:33:17 

    周りが自分に嫉妬してると思い込む。
    これ正に。そのまま言ってる人いたわ。
    自己愛性人格障害こわー

    +7

    -1

  • 1049. 匿名 2020/10/24(土) 05:33:47 

    何か無意識に自慢してるんじゃないか不安になってきた。話題として出してても相手からしたら自慢に感じるのかも。

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2020/10/24(土) 05:34:29 

    >>387
    自己愛ってやっぱり仕事出来ないよね?
    いつも人を見下す割には、ツメが甘くて尻拭いすることが多い。
    将来を期待されて今のポジションに置かれてるけど、こんなのが上司になったら大迷惑だから、うまいこと退場願えないか、長期スパンで画策中。

    +48

    -1

  • 1051. 匿名 2020/10/24(土) 05:34:48 

    男に多そう

    +16

    -4

  • 1052. 匿名 2020/10/24(土) 05:39:29 

    自己愛性人格障害といえば
    不倫

    +30

    -0

  • 1053. 匿名 2020/10/24(土) 05:42:02 

    >>1050
    そうそう
    出来ないね。
    で、仕事関係者からやたら自分は必要とされてるアピール自慢するよ
    そんなことないのに。

    +36

    -2

  • 1054. 匿名 2020/10/24(土) 05:44:45 

    >>13
    じゃあ、がる民は大丈夫そうだね。いつも自分以外の周りのせいにしてばかりだもん。

    +3

    -17

  • 1055. 匿名 2020/10/24(土) 05:44:58 

    >>1052
    本当にこれ。

    +12

    -0

  • 1056. 匿名 2020/10/24(土) 05:53:41 

    >>14
    私の所見だと、
    いいなぁ→純粋な羨望だからセーフ
    ずるい(別にずるくないことに対して)→自己愛を疑う
    かなあ

    +24

    -0

  • 1057. 匿名 2020/10/24(土) 05:54:57 

    >>14
    おしゃべりな貴方もちょっと‥

    +36

    -1

  • 1058. 匿名 2020/10/24(土) 05:55:30 

    所謂サイコパスってことですな。

    +1

    -5

  • 1059. 匿名 2020/10/24(土) 05:55:47 

    >>1
    虐めを止められた時に何で?とかみんなやってるとか、うざっとか、べつにって返ってくる人は自己愛?サイコパス?

    気に食わなかったのか、そのまま止めた人を犯人にしてしまう人。

    +12

    -0

  • 1060. 匿名 2020/10/24(土) 06:00:30 

    >>116
    叱られずに甘やかされてというか躾すらされず放置状態の人。愛情不足を拗らせてそうなる。

    +40

    -0

  • 1061. 匿名 2020/10/24(土) 06:03:33 

    >>1006
    本当これ

    +8

    -0

  • 1062. 匿名 2020/10/24(土) 06:04:22 

    >>1028
    ごめんなさい
    お母さんが自己愛ってこと?
    お祖母さん?両方?

    姉妹や義理関係かと思ったんだけど
    母親だとかなり関係性や距離が近いし対応難しいかもね
    適切な距離や時間をとって自分が辛くならないようにすることが一番大事だよ

    自己愛親はなんだかんだ言っても元気に好き勝手してるから放置でも大丈夫じゃないかな
    お気に入りの兄弟姉妹が居るならそちらに丸投げするのも手ですwww
    私はほぼ丸投げしてました
    その方が母親の機嫌も良かったし
    お互いwinwinでした

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2020/10/24(土) 06:05:37 

    他人のことすぐ上とか下とか平気で言う人

    +17

    -1

  • 1064. 匿名 2020/10/24(土) 06:08:20 

    >>1
    自己愛性人格障害の人って、キョロ充とつるんでない?一人でいることが恥ずかしかったり、一人で何かを行ったりすることができない、グループに所属するために異様にノリがよくお調子者の人。このキョロ充と自己愛性人格障害者のコンビが大迷惑だったことがある。

    +57

    -4

  • 1065. 匿名 2020/10/24(土) 06:10:20 

    >>165
    その心理からなのか、あまりにその真似てる部分を褒めると急に切れだす人もいたよ
    チヤホヤされたくて誰かの真似をするものの、褒められてるのはオリジナルの自分じゃないって何処かでは気が付いてるみたいでそれはそれで傷ついてるみたいで、たまに爆発してた

    プライドがあるのか無いのか分からん人だった

    +23

    -0

  • 1066. 匿名 2020/10/24(土) 06:10:32 

    >>27
    子供の友達にビックリするくらい当てはまる

    大人の前ではいい子でも
    本性がバレるとまったくこの通り

    +13

    -0

  • 1067. 匿名 2020/10/24(土) 06:10:41 

    >>1000
    そう。自殺する人が多いと動画で言っていた人がいた。躁鬱で自己愛性人格障害になってなのかも知れないけど。

    +8

    -0

  • 1068. 匿名 2020/10/24(土) 06:10:44 

    >>1026
    すぐに自慢されたってとるのも自己愛だってよ

    +11

    -1

  • 1069. 匿名 2020/10/24(土) 06:11:01 

    実の妹です。自分の為なら嘘でも本当のことのように話してくるから。

    +6

    -0

  • 1070. 匿名 2020/10/24(土) 06:14:11 

    >>314
    それは言えてる

    +7

    -0

  • 1071. 匿名 2020/10/24(土) 06:15:05 

    >>1067
    そうなんですね。私は長年自己愛のターゲットにされてきてイジメはもっとも手っ取く自尊心を満たせると心理学の本で読んだのでならない率が高いと思ってました。私はターゲットにされて鬱になりました。

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2020/10/24(土) 06:16:52 

    >>1071
    因みに私を長年ターゲットにしてた人は鬱になってません。

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2020/10/24(土) 06:23:07 

    自己愛の絶対的な共通は、
    ・異常な噂流し
    ・被害者が孤立してないと気がすまない
    ・平気で犯罪する

    私の知ってる自己愛、ハッキング、盗聴、盗撮、不法侵入して汚物残す、付きまとい、噂流しの全部やってたよ。
    だから、自己愛性人格障害は、犯罪人格っていわれているって読んで納得した。
    噂流しの範囲も、こっちが「誰だよ」ってなるレベルだからね。たまに行く店の人とか(笑)
    とにかく被害者が、被害者と関わる人全員に嫌われてないと気がすまない感じ。

    もともと嫉妬深い取り巻き女は、この病気にうつされてる。風邪みたいに周りの人にうつるのが、この人格障害の怖いところだと思う、

    +35

    -1

  • 1074. 匿名 2020/10/24(土) 06:23:38 

    自己愛性人格障害には、社交的なタイプと内弁慶タイプがいる。

    社交的なタイプはとにかく注目を浴びて目立つ事を好む。
    虚飾虚言が多い。
    鋼メンタルの自信家で実力以上の自己評価を要求。
    マウント大好き。
    プライドを傷つけられると異様なほど攻撃的になる。
    陽キャDQNがこのタイプの自己愛性人格障害。


    内弁慶タイプは傷ついたり恥をかく事を極度に恐れる。
    でも他人には無神経で、他人の痛みは分からない。
    プライドは高く虚栄心は強いが、自分の縄張りの中でしか攻撃的になれない。
    陰キャの自己愛性人格障害。
    ナイナイ岡村はこのタイプに見える。

    どちらの自己愛性人格障害も共通点は、
    自分への攻撃には過剰に反応。
    虚栄心が強い。
    他者を利用するが、他者を思いやったり他者の痛みに共感する事はない。

    +46

    -0

  • 1075. 匿名 2020/10/24(土) 06:29:48 

    人の服装、持ち物をジロジロ見てきて不快だった。変だったのかもしれないけどw

    +12

    -0

  • 1076. 匿名 2020/10/24(土) 06:30:05 

    >>1073
    追記。

    ハッキング、盗聴、盗撮、不法侵入して汚物残す、付きまとい、噂流しをやってる自己愛と取り巻き女は、本気で自分たちにそれをされる被害者が悪いって思ってる。
    だから、自己愛性人格障害。

    まともな人なら、何を言おうがハッキング、盗聴、盗撮、不法侵入して汚物残す、付きまとい、噂流しをする方が全て悪いと思える。

    +15

    -0

  • 1077. 匿名 2020/10/24(土) 06:30:09 

    自慢されても別に気にしないけど、攻撃的だと厄介

    +15

    -0

  • 1078. 匿名 2020/10/24(土) 06:30:37 

    >>998
    横だけど、自己愛の人ってその場で自分が1番注目されてないと気が済まないって感じだから
    容姿のいい白人女性が周りの視線を掻っさらっていくのを目の当たりにする事が苦痛で仕方なかったんじゃないかな

    +14

    -0

  • 1079. 匿名 2020/10/24(土) 06:33:59 

    >>132
    人の欠点を私が矯正してあげるなんて思うことある?

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2020/10/24(土) 06:38:12 

    >>1075
    私なんか品定めする様に、顔と体ジロジロ見られてた。気持ち悪かった。

    +9

    -0

  • 1081. 匿名 2020/10/24(土) 06:38:16 

    自己愛性と境界性の人格障害について、イマイチ違いが分からない者です。
    ざっくり教えて下さい。

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2020/10/24(土) 06:40:18 

    >>953
    私も実姉にことごとく人生を邪魔されてきました
    今は音信不通ですが、姉のせいで自己肯定感が低くなり自己愛ホイホイになった気がします
    働いている時もママ友にも同じようなタイプにタゲられ辛いです

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2020/10/24(土) 06:40:33 

    >>1080
    気持ち悪いよね。しかも会うたび何年も前の服装からかってきた。20代なんだからピンク着てもいいだろ!って思ってたけど、あまりにもしつこいから着れなくなった。

    +8

    -0

  • 1084. 匿名 2020/10/24(土) 06:42:02 

    >>1043
    >ターゲットの持つものは全て奪って壊さないと気が済まない

    →これは同意。
    嘘や悪口は状況からしかわからないが。


    >脳内処理が可笑しいから段々訳解らなくなってるんじゃない?→自己愛
    嘘も付きまくりで矛盾が出てくるし、都合が悪いことは記憶から消せるから周りがそれに気付き出して離れたり、或いはタゲが消えて無理難題を周りにし始めて拒まれたら
    何で?どうして?の粘着とゴリ押しが始まり
    発揮していたキチパワーが仲間(笑)に向かって初めて本性バレするのかもね

    →これは暴力や冤罪で生活壊され続けた場合の人は仕方なく嘘ついたり認めたりするしか無い場合がある。記憶も人に話す前からショックから一部消える等その出来事関連のみ消える場合がある。質問されても記憶が無くわからない場合に素直にわからないと言うと、頭おかしいとか、気持ち悪いとか、わからないのに強要されたりすると焦って作ってしまう場合がある。その場合も言葉は二転三転するよ。事実では無く嘘だから。小中高程度の子供の場合はね。


    +6

    -1

  • 1085. 匿名 2020/10/24(土) 06:45:22 

    >>1083
    30代でも40代でもピンク似合う人は着るから問題ないよ。

    +10

    -0

  • 1086. 匿名 2020/10/24(土) 06:45:23 

    >>50
    手書きの感じも何かね
    意地悪な人が書いてそう

    +15

    -11

  • 1087. 匿名 2020/10/24(土) 06:47:16 

    >>1064
    自己愛にとっては都合のいい子分ができたと大喜び、キョロ充にとってはボスのお気に入りになることで恐怖のボッチにならなくてすむ有り難い存在。

    +25

    -0

  • 1088. 匿名 2020/10/24(土) 06:47:56 

    >>1073
    実姉は私の友達の住所を調べ、私の悪口を書いた手紙を送っていました。
    私が中学受験を考えていたら無記名の脅しの手紙を何通も送りつけてきて、信じた母に受験をやめさせられました。
    私が太るように仕向けたりもされましたね。
    自分は不登校の引きこもりだったので、私が羨ましかった孤立すれば良いと思っていたと後に言われましたが一生許せません。
    自己愛はみんな滅びれば良い。

    +18

    -0

  • 1089. 匿名 2020/10/24(土) 06:50:15 

    >>1085
    パーコパーコ言われて落ち込んだ泣 自分が過剰に受け取ったのかなとか悩んだよ

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2020/10/24(土) 06:51:37 

    >>261
    私も似た様な経験しました。
    あまりにも目に余る行動をしたので注意したら気に障ったようで、上司や同僚に私から無視されてると嘘の相談をしていました。
    私以外には人当たりが良いので皆彼女の言う事を間に受け、一時孤立しました。
    職場に行くのが辛くて、本気で転職を考え資格の勉強もしましたが暫くすると彼女の方が転職し去って行きました。
    私が攻撃しないのをいい事に嘘がエスカレートして、周りもコイツはおかしいと気づいたようです。
    261さんお辛いでしょうが、今まで頑張ってこられたのにそんなやつの為に転職するのは勿体ないです。
    信頼できる人に愚痴るだけでも少し楽になりますし、見ている人はちゃんと見ています。
    頑張ってください!
    長々とすみませんでした。

    +35

    -0

  • 1091. 匿名 2020/10/24(土) 06:51:41 

    >>1077
    本当それ。

    嫉妬はしないし、自慢と取らない様にしているけど、見下したり、嫌味まで言ってくる人は静かに離れておく

    +11

    -0

  • 1092. 匿名 2020/10/24(土) 06:51:58 

    自分をすごく大きく見せるよね。んで実際は中身からっぽ
    。かまってほしくて仕方がない人。

    +33

    -0

  • 1093. 匿名 2020/10/24(土) 06:53:06 

    >>1035
    自己愛ではないんじゃない?
    単なるシツコイ自分好きな人で
    或いは自己愛気味だけど周りに
    簡単にバレるなら被害としては軽いほう
    解りやすい人は全然マシ

    自己愛テンプレは寄生から嫌われたら
    相手を「逆恨み」

    「悪い噂」や
    「事実無根の苛め被害」を触れ回り

    「集団を味方にして
    ターゲットを加害者扱い」

    「孤立」させ「悪人扱い」で
    「集団苛め」に持ち込む悪質な人だよ?

    ターゲットは加害者
    被害者は自分と言い張る

    加害者と被害者の立場を入れ替え
    ターゲットが壊れるまで集団苛めを楽しむ
    自己愛は安全な場所で害者のふりして
    正義感に燃える人達にチヤホヤされながら
    高みの見物

    これが自己愛被害

    こうしたことが平気で出来る
    良心の欠けた人が「自己愛」

    +45

    -0

  • 1094. 匿名 2020/10/24(土) 06:55:12 

    >>940
    必ずしも真似っこ=自己愛性ではないと思う。少なからず皆んな良いなと思った事は真似たりする事もあるし。なんかあてになる画像では無い気がする

    +6

    -2

  • 1095. 匿名 2020/10/24(土) 06:55:18 

    >>526
    それサイコパスの特徴じゃなくて自己愛の特徴よ?

    +8

    -1

  • 1096. 匿名 2020/10/24(土) 06:55:28 

    >>1092
    たいていの人がそうじゃない?

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2020/10/24(土) 06:58:00 

    鈴木軍団だね

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2020/10/24(土) 07:00:10 

    >>1096
    いや、謙虚な人も多いから。

    +0

    -2

  • 1099. 匿名 2020/10/24(土) 07:00:40 

    >>1098
    20代とかなら若気の至りで多いよ

    +7

    -0

  • 1100. 匿名 2020/10/24(土) 07:01:58 

    >>230
    それは自己顕示欲の強い人だね。読む限り自分を誇示したいだけみたいだし。自己愛はもっとえげつないよ。勿論嫌な人には違いないんだろうけどさ。

    +11

    -0

  • 1101. 匿名 2020/10/24(土) 07:02:03 

    >>1084
    >これは暴力や冤罪で生活壊され続けた場合の人は仕方なく嘘ついたり認めたりするしか無い場合がある

    誰の話?
    自己愛全てが虐待被害者じゃないよ?
    私は自己愛について書いたんだけど

    因みに私が関わった自己愛は嘘をついている自覚はあったよ
    上手い具合に周りが信じたらニヤニヤ笑っていたし
    (その人達が背を向けていた後ろで私を見て笑ってた)
    あと地元で有名な虚言癖
    同様の被害者が沢山いて、嘘つきで有名な人と後々解った

    +6

    -4

  • 1102. 匿名 2020/10/24(土) 07:03:35 

    人に悪さをしないなら、自己愛性人格障害じゃないんじゃない。

    自己愛は自分から悪事をして「あたしは被害者」といい、
    被害者は自分から悪事をしていないのに、自己愛は「あいつが悪い」という。

    +50

    -0

  • 1103. 匿名 2020/10/24(土) 07:04:50 

    >>1093
    >自己愛は安全な場所で害者のふりして

    被害者のふりして、だ 訂正

    +11

    -0

  • 1104. 匿名 2020/10/24(土) 07:06:32 

    >>232
    そんな自分の評価下げてるのに気付けないアホなんて、相手にしなくて大丈夫!自己愛の人って周りがどう思うか結構気にするのに、こう言うのに関しては露骨にやるよね。訳わからん。
    とはいえメンタルにも来るから上手く息抜きしてね(p`・Д・´q)

    +23

    -1

  • 1105. 匿名 2020/10/24(土) 07:06:52 

    自己愛って周りの人巻き込まない?距離置いたら自分が何かしたのかなって周りの人に相談する。

    +46

    -0

  • 1106. 匿名 2020/10/24(土) 07:07:17 

    >>1082
    私もことごとく邪魔されてきて、姉の旦那が出て行って幸せじゃないから私達夫婦の仲を壊そうとしてきたので流石に言い返しましたよ。
    私の旦那が自分を【姉を】好んでたとか気持ち悪いチンプンカンプンな事を言ってきたので、旦那にその事を言ったら大爆笑になりまして、姉に「大爆笑【私の旦那が】してたんだけど?w」って言ったら、「チクッたのーーー⁇💢💢」とかなりご立腹で嘲笑して「自意識過剰が凄いね、しかも妹の旦那が自分を好きだなんて気持ち悪りーww」って言ってやりました。
    私も、今は会う事はありませんが父親が亡くなった時に顔を合わせなきゃだから憂鬱だなー…って常に思ってます…

    +6

    -2

  • 1107. 匿名 2020/10/24(土) 07:07:50 

    >>706
    ありがとうございます。

    斜め前なんです、家が。習い事も週1だけど一緒のものがあるんです。なるべく近所の子とべったりにならないようにと思って週末は遊べないように忙しい習い事はやらせています。
    子供は高学年なんですが、すでに近所の同級生やら、子供が仲良しな子供には次々に声を掛けて無視させ始めています。賛同する子もしない子もいますが、そんな事をされるだけで辟易しています。
    おそらく、あくまでも憶測でしかありませんが第二子で上には期待をかけられたお兄さんがいるようなので、ある程度自由でさみしい子なんだろうなと知り合った頃から感じていたので、世の中には色んな子がいるからあなたの事をよく思わない人間もいるんだよ、そう言う子にはなるべく関わらないで、仲良くしてきたらそこそこ付き合って、怒ったら放っておきなさいとは前々から伝えてはあったのですが…。逆にうちは第一子でしっかりしてはいますがとにかくマイペースだし、言われた事は信じてしまうなど、若干抜けているところもあるし、親は別としても人に甘える事が出来ないタイプなので色々思い通りに行かず面白くないんだと思います。

    これがいつまで続くのか、相手の子が急に機嫌が治ってまたベタベタしにくる日があるのか。そんなくだらない事に振り回されてしまいもう本当に親子共々疲れてしまいます。

    +10

    -0

  • 1108. 匿名 2020/10/24(土) 07:08:23 

    >>1105
    そう。自己愛は無関係な人を巻き込んで、その人が被害者に優しくしないか監視してる。
    キモいよね。

    +45

    -0

  • 1109. 匿名 2020/10/24(土) 07:08:43 

    私が嬉しいとか楽しい、という表現をすると
    わざと嫌がらせしてきたり張り合ってきたり
    壊してきたりするから
    凄く分かりやすいなと思う。
    幸せをずっと与えない精神なんだろう。

    私が悲しんだり泣いたりしてると
    愛おしいって思うらしい。

    モラハラ自己愛の元彼。

    +10

    -0

  • 1110. 匿名 2020/10/24(土) 07:09:18 

    >>1102
    だよね
    他人に害与えると同時にその人の持つ評判や人格貶めて、人間関係や精神まで破壊しようとする

    あくまで自分は可哀想な被害者ポジションで

    これを平気な顔してするのが自己愛だよね

    なんか今回自分達が嫌いな人や
    性格悪い人を自己愛言う人が多いね

    +35

    -0

  • 1111. 匿名 2020/10/24(土) 07:10:41 

    >>1108
    周りを使って探り入れたきたりしない?違和感ありまくりで距離置いたら、わざわざ近づいてきて嫌味言うようになった

    +27

    -0

  • 1112. 匿名 2020/10/24(土) 07:10:48 

    >>1060
    なるほど愛情不足ね
    みんながみんなそうなるとは限らないけど自分に目を向けて欲しいから所謂かまってちゃんになるのよね
    側にいると本当に疲れる

    +14

    -0

  • 1113. 匿名 2020/10/24(土) 07:12:00 

    >>1110
    自己愛本人がこのトピを見ていて、自分のことをばらされたら困るから論点すり替えようとしてるよね。

    バレたら困るなら、噂流しとか監視とか、執着して悪さするとか自己愛まるだしの行動を辞めればいいのに。

    +27

    -0

  • 1114. 匿名 2020/10/24(土) 07:14:11 

    >>1111
    あるある。事前に嫌がらせ計画して、それを仲間に実行させて反応を見たりね。

    被害者が悲しめば大喜び、
    被害者に上手く交わされたら怒って被害者ずら。
    マジでめんどくさいよね。

    +19

    -0

  • 1115. 匿名 2020/10/24(土) 07:17:28 

    >>639
    私が出会ったそれかな?って人は目に生気がなかった気がする。
    話していて受け答えはハキハキしてるんだけど端々に、ん?な言葉挟んでくるし。
    あと他人を使ったマウントが凄かった。
    聞いてもないのに母親がキャリアウーマンだってことあるごとに自慢してたけど本人は非正規のアラフォーだったし。
    ちなみにその子の指導にあたった二名倒れた。
    あまりに未知の遭遇すぎて。

    +21

    -0

  • 1116. 匿名 2020/10/24(土) 07:18:38 

    >>171
    なるほど。彼が自己愛にあてはまり、私はhspの理屈で勝とうとするタイプ


    自己愛特有のモラハラ発動で洗脳しようとしたときに私が理屈で対応で、反撃しました。

    そこで彼からは暴言しか出ないようになり、嫌なら別れたらいいのに、そうするわけでもなく。

    洗脳したい、まで言うようになって、その意図がわからなかったけど、

    要は嫌いだけど唯一反抗してくる女に興味もあるって感じなんだろね。

    そこを説き伏せてる時に感じる優越感、というか。

    ただいいなりになる女もつまんないんだろね。

    +37

    -0

  • 1117. 匿名 2020/10/24(土) 07:18:48 

    >>34
    うわ~
    私はHSPだわ
    職場の太っちょが自己愛だわ
    距離おいたら私もあることないこと言われはじめたし、本当に厄介なのよね

    +34

    -4

  • 1118. 匿名 2020/10/24(土) 07:19:01 

    >>439
    自己愛の人でHSP自称する人いたわ
    発達障害をただの怠けだと言ってたな

    どこでも眠れる人を馬鹿にしてたり繊細な自分アピールはよくしていた

    なんなんだろうねあれ
    共感性がただ無いのかな

    +47

    -0

  • 1119. 匿名 2020/10/24(土) 07:21:11 

    自分が一番美人で可愛いと評価されなきゃ気がすまない。自分より評価された女に何年も執着して、被害者が使っている美容液や服を汚したりする。
    チヤホヤに異常に執着するよね。

    +15

    -0

  • 1120. 匿名 2020/10/24(土) 07:22:29 

    >>1102
    あまりに仕事にならない行動ばっかり取られたから怒ったらそいつから「ガルさんは私のこと嫌いだと思うんです」って言われたよ。
    しかも他の社員に「ガルさんから嫌われて〜」って触れまわったらしい。
    あー怖い怖い。二度と関わりたくないわ

    +6

    -0

  • 1121. 匿名 2020/10/24(土) 07:22:36 

    HSPの連投コメントも論点すり替えだからね。
    とにかく自己愛は、被害者が自分より下じゃないと気がすまないから。

    +7

    -2

  • 1122. 匿名 2020/10/24(土) 07:24:22 

    ネズミ講にハマる渡り歩く人もそうかな??
    ともかくキラキラした自分でいたくてしようがない!(本当は起業家になりたいけど失敗)
    もちろんネズミ講やってるから友人知人に迷惑かける。あと他人にも起業家精神を押し付ける。
    人には身の丈と言うのがあって皆社長になれるわけじゃ無いのにそういう思考じゃないと許さないみたいな感じ

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2020/10/24(土) 07:25:05 

    >>31
    半分ではなくて、8割以上が脳や精神に何らかの問題を抱えている。
    脳に問題を抱えている人々で隣国は構成されているから、社会自体が問題だらけで人々の心はどんどん傷ついて行く。それで人々は心の問題を抱えるようになる。
    狂った人々が社会を作ると、全てが狂って行くんだよ。
    彼等は遺伝子レベルで問題をかかえているから近寄ってはいけないよ。

    +89

    -4

  • 1124. 匿名 2020/10/24(土) 07:26:12 

    >>27
    付け加えると、人前で自分上げをするために他人を下げる。

    例えば「A子は全然仕事を覚えない人なんだけど、私が粘り強く教えてここまでできるようになったのよ。」この場合A子もその場にいる。

    生贄にされる人を決めているから、ターゲットにされた人は自信喪失に陥ることがある。
    私の友人がこのA子の立場で、言った人は友人の仕事仲間。
    友人に相談されて、人格障害のことを調べて、その人が自己愛性人格障害だと判明した。

    友人は今はその人と距離を置いてるよ。

    +32

    -0

  • 1125. 匿名 2020/10/24(土) 07:27:01 

    >>1
    嘘の悪口を言いふらす。平気で何の罪悪感もなく。そのうち自分のついた嘘と現実の区別がつかなくなる。このタイプの人に「雪かきくらいやんなさいよ」と突然言われて驚いた。

    私と違う県に住んでる人なんだけど。雪かきは旦那は仕事行ってるからいつもご近所さんと一緒に私がやってるんだけど。雪かきくらいって、雪かきどころか何もしてないという言い方。姑でもなく赤の他人。ある習い事で一緒の時間にレッスン受けてるだけの関係の人。その人より先に大会で表彰され初級から中級に上がった。みんなにある事ないこと妄想で私の悪口言ってるうちに現実だと思い込み「雪かきくらいやんなさいよ」と私本人に直接言っちゃったんだろうな。気に入らないことがあるなら妄想で悪口を言わず私の落ち度について言ってくれっていったら、数々の嘘の言い訳そして急になぜか被害者ぶりだした。辻褄が合わないとか関係ない自分を必死に正当化するために。それをまた言いふらす。捨て台詞で「私これでも3度様って呼ばれてたんだからね」って言われた。なんだよ3度様って知らねーよ!

    +27

    -1

  • 1126. 匿名 2020/10/24(土) 07:28:14 

    >>351
    サイコパスVS自己愛

    貞子VS伽倻子より興味ある

    +30

    -0

  • 1127. 匿名 2020/10/24(土) 07:28:53 

    >>52
    いや、自己愛性人格障害は攻撃されると、倍以上にしてやり返すよ。

    +30

    -1

  • 1128. 匿名 2020/10/24(土) 07:31:44 

    >>551
    環境がピストルでいう引き鉄だっていうよね

    +10

    -0

  • 1129. 匿名 2020/10/24(土) 07:31:47 

    正義感の塊なかんじだった。普段その子に弱音を吐いたことはなかったのに、精神的に参ってて仕事休んでたら、職場の人に迷惑かけてるねとか申し訳ないって思うならちゃんとやりなよとか。友達と思ってた私がバカだったー。その癖心配だとか他の人使って詮索。

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2020/10/24(土) 07:32:04 

    >>382
    人生他人のことなんかで悩んで時間無駄にしたくないのに、あのときのあの言動行動目配せとか気になってもうダメなんだよね…
    めちゃくちゃ疲れる。
    デキるサイコパスすげー憧れるわー

    +22

    -0

  • 1131. 匿名 2020/10/24(土) 07:32:05 

    >>57
    都合の悪いことは認めない。反省しないからね。立場の強い人に取り入るのがうまいから、そういう人には可愛がられる。

    会社だと出世する人が多い。

    自己愛性人格障害と思われる上司に苦しめられてる部下って結構いるよ。

    +66

    -0

  • 1132. 匿名 2020/10/24(土) 07:33:03 

    >>68
    自称醜形恐怖って言ってた

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2020/10/24(土) 07:33:28 

    >>145
    自己愛と境界性が戦ったとき、泥試合だったな

    境界性に非はあるけど、そこまで怒るほどでもないことに猛烈に怒り責め立てる自己愛

    周りの人に事実をそれとなく歪めて自分に非がないこと、理不尽に責め立てられる被害者だと周囲に吹聴し洗脳、自己愛を貶める境界性

    結局、二時間ガチバトルして、境界性が折れて形だけ仲直りしたらしい

    後日、境界性が「私は悪くない、悪いなんて微塵も思ってないけど、自己愛が引き下がらないから仕方なく謝罪しただけ」と言っていた

    自己愛は、それから境界性のネガティブキャンペーンに駆け回る

    境界性は穏やかに自分は悪くないこと、自己愛のおかしさを巧妙にアピール

    二人に共通してるのは、私は微塵も悪くない、相手がおかしい悪いと、周りを巻き込んで相手のネガティブキャンペーンすること

    私はこの自己愛と境界性と離れられない環境下でガチで病んだ。二人から逃げることは自分の居場所がなくなることだったけど、結局全力で逃げたわ。

    自己愛は一方的な誤解で怒り(後で誤解は解ける)、私を不愉快にさせたガル子許さないという執念で何年もかけて私の人間関係を破壊、今も監視されてる

    境界性は愛や理想に満ち溢れた慈悲深い私、正義感に溢れた私をアピールしてるが、相手を懐柔し気持ちよくさせて相手からモノや労力を無償で提供させる、相手を都合よく利用するだけの人だった。私が境界性の無神経な言動に激怒(病むレベルで失礼なことをされた)したら、境界性は「私が全面的に悪い」と私に謝罪しつつ、ガル子もおかしいと巧妙に周りを暗示にかけて外堀埋められ周りから責め立てられた。


    自己愛も境界性は、周りもおかしくさせるから、
    取巻含め関わらないのが身のため。

    +12

    -0

  • 1134. 匿名 2020/10/24(土) 07:33:39 

    >>498
    なるほど。結局お前のせいってなるんだね。

    +8

    -0

  • 1135. 匿名 2020/10/24(土) 07:35:22 

    >>299
    某宗教で活動してたけど、上が明らかこれだった。こっちの言い分聞かずに、離れるこっちを悪だ!って思い込んでた。思い込みからの決めつけが激しかった

    +10

    -0

  • 1136. 匿名 2020/10/24(土) 07:37:09 

    落ち込んでる子をみるとトドメを刺したくなるって言ってたサイコパスいたなー。人前だと、共感性高いアピールなのか感極まって泣いたりしてた。それみてドン引きした。

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2020/10/24(土) 07:38:11 

    >>576
    まず行政と実家に相談しました。義母にも話しました。
    ある程度の荷物をまとめてモラ夫が仕事に行っている間に逃げました。
    モラからの録音、写真は必ずしてください。調停で証拠になります。
    義母にも話していたのはかなり大きなポイントでした。
    逃げた後はロミオメールが山ほど来ましたが、結局何を言おうと自分の支配下に置きたいような内容だったので、コイツは真のクズだと悟りました。

    +10

    -0

  • 1138. 匿名 2020/10/24(土) 07:46:37 

    >>1072
    そうなんですね。ありがとうございます。

    何で離れられないですか?身近な人だから逃げられないとか? それとも宗教とかされていて連帯責任どうのこうのとかがあるんですか? 逃げればいいのに。





    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2020/10/24(土) 07:47:06 

    >>130
    上司が自己愛でまさに皆の前で試し行為?されました
    入社したてで立場も部下だし言い返せず

    結局パワハラ受けて辞めました

    +23

    -0

  • 1140. 匿名 2020/10/24(土) 07:47:36 

    >>42
    獲物を見つけたの蛇みたいな感じ。
    目がジトーっとねちっこい感じ。

    +39

    -0

  • 1141. 匿名 2020/10/24(土) 07:47:57 

    私に攻撃させた方が悪いと本気で思ってるよね。
    自分を守るためになんでもできる人。

    +9

    -0

  • 1142. 匿名 2020/10/24(土) 07:48:33 

    人格障害という概念だけが独り歩きしている状況に困惑している。
    人格障害はカテゴライズされているけど、誰しもが持っている性格特性の一部が肥大して社会生活に支障をきたしている状態。それと人の生まれ持った資質は変えられないけど、人格は変えられるの。

    精神科医でも無い人が、誰を勝手に診断して○○人格障害だとレッテルを張る事こそが、本当の人格障害者を作り出すの。それが一番問題なんだよ。治療すれば人格は変わるからね。

    それと自己愛性人格障害者を避けたかったら、芸能界やタレント、アスリート、有名人、著名人に接触しないこと。新興宗教やカルト教団には近づかない事。

    +7

    -14

  • 1143. 匿名 2020/10/24(土) 07:48:43 

    >>113
    あるある

    +9

    -0

  • 1144. 匿名 2020/10/24(土) 07:49:16 

    >>50
    被害者なら分かるはず。

    鈍感な人はむしろ分からないかもね。

    +41

    -1

  • 1145. 匿名 2020/10/24(土) 07:50:06 

    私の知ってる自己愛の人って、必ず相手が悪いって嘘つく。
    それで少しでも意見するとヒステリック。
    あんなに嘘にまみれて生きて行けるって、本人はそれが実際にあったことだと錯覚しちゃうのかな?って思うくらい嘘が上手いんだよね
    一生関わりたくないわ。

    +31

    -0

  • 1146. 匿名 2020/10/24(土) 07:50:20 

    >>120
    若い女性の自己愛って遭遇したことない
    若いとまだギョロ目になってる人少なそうだね。
    見た目じゃわかりにくそう。
    職場の糞婆は自己愛特有のカマキリの妖怪みたいな顔してるけど・・

    +24

    -1

  • 1147. 匿名 2020/10/24(土) 07:51:15 

    >>194
    結局バレちゃうんだよね

    +12

    -0

  • 1148. 匿名 2020/10/24(土) 07:53:53 

    >>116
    >>328
    >>331
    末っ子と第一子(特に歳の近い弟がいる姉)
    に多い
    末っ子は上で語られてる通り
    弟のいる姉は独占していた母親の愛を
    弟にとられるから
    二歳、三歳でこれが起こると人格に
    影響してしまう
    お母さんは男の子が好きだし

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2020/10/24(土) 07:53:57 

    >>29
    そう思う時点で現代っ子や思春期とかいわゆる普通の一般人だと思うよ。

    自己愛なら図星疲れて怒ってトピ閉じるとかなんじゃない?少し極端な例えだけど…w

    +69

    -0

  • 1150. 匿名 2020/10/24(土) 07:53:57 

    >>1131
    口が上手くて(頭のいい人が多い)他人を平気で騙したり蹴落とすことができるから出世しやすいんだよね。

    +25

    -0

  • 1151. 匿名 2020/10/24(土) 07:54:28 

    めちゃくちゃ気に入られたけども地獄だった
    社長で、無茶な指示ばかり出して来て「仕事を与えてあげる」ということを言ってきた
    でも、終わってないのに次から次へと押しつけてきたり、盗作を指示してきたり、めちゃくちゃ!
    思いつきで言ってることころころ変わるし、前に何を言ったか忘れるし
    しかもプライベートにも入ってこようとしてきた
    一緒に食事に行きたがり「あなたを私の娘のように思ってる」と言われたこともある
    私を気に入りすぎて私を大きく見せたくて、私についての作り話を周りにしていた
    (〇〇の資格がある、英語が喋れる、凄くモテるなど)

    嘘はやめてくれと言ったらポカンとされ、愛想控えめにして距離感を作ろうとしたらめちゃくちゃ嫌われた
    今までの逆で、仕事一切なくなり、バカと言われ、今度はネガティブな作り話をしていた(愛人を探している、ヤリマン、など性的な下品なことばかり)

    嘘には困り果ててすぐ辞めたけど、しばらくは家にいてもドキドキして涙が出てきて、もしかしたら精神的な病に陥ってたかもしれない

    +16

    -0

  • 1152. 匿名 2020/10/24(土) 07:54:30 

    自己愛って男好き

    アラフィフなのに息子みたいなアイドル追っかけ
    自分が他人に嫌がらせ攻撃して自慢や悪口三昧なのに、指摘すると泣いて周囲に被害者ぶって言い触らす
    一回見たら忘れられない強烈な目の濁ったナマズみたいな顔してる


    +28

    -1

  • 1153. 匿名 2020/10/24(土) 07:54:57 

    家族にいると本当に厄介。
    外面は別人なんじゃないかと思う。
    家族に見せる内面はやばい人。
    依存相手必須。
    自分が1番大切、自分が1番可哀想、自分が1番正しい。

    被害に合わないためには距離を置くしかないです。

    +28

    -0

  • 1154. 匿名 2020/10/24(土) 07:55:29 

    >>7
    毒親に育てられ若い頃自己愛強めの女だったけど
    本当にこれだったよ

    マネごとしかしてない

    自分の生き方をちゃんと見つめるようになってから治ったよ
    自己愛の心は空っぽだと思う
    他者評価しかない哀れな人

    +44

    -3

  • 1155. 匿名 2020/10/24(土) 07:55:52 

    >>1107
    単なる子供の苛めでは?
    友人に悪口や付き合い制限、
    無視はよくある話
    どちらにせよ苛めになる前に手を打たないと
    周りから本当に人がざっと引いて孤立する気配があるなら習い事も即別にするなりして
    近所だろうがあらゆる接点減らすしかない
    決断遅れると被害が広がるだけ
    周りに相談出来る人がいるならした方が良いけど、ママ関係の信頼が何処まであるかにかかってくる
    あまり触れ回るのは個人的にオススメしない
    嘘や悪口吹聴されていたら誤解は必ず解く
    困っている事実だけ伝え批判はしないこと
    あまり自己愛?と考えすぎても良くないよ
    相手の親に言える関係なら学校挟んで無視の件伝えて困っていると相談出来ないかな

    相手の事情はどうでもいい
    それは相手の親が考えること
    貴方は自分の子供を守らないと

    あと、ネットで詳細は書かない方が良い
    判断つかないうちは学校に事情説明するなどしてクラス離すようお願いしておく
    続くようなら中学は離した方が良い
    それまでに治まっているといいね
    環境が違えばかなり接触機会も減るけど
    子供自身が対応出来る力をつけるのも
    必要だよ

    自己愛は触れ回りが異常です
    私が関わった子は近所でも学年でも悪い意味で兎に角浮いて話題になるような子でした
    (なのに離していた関係を故意に近づけた教師がいた)
    放置子で行動が自己愛テンプレ
    際立って異常なので解りやすいです
    重度の嘘も有名でした(虚言癖)

    +2

    -1

  • 1156. 匿名 2020/10/24(土) 07:56:00 

    >>1142
    レッテル貼りが好きなんだよ、そういう人は。
    医者が違うと診断してると言ってるのに絶対撤回しない。

    +2

    -9

  • 1157. 匿名 2020/10/24(土) 07:58:18 

    >>23
    自己愛の「被害者に」散見されるよ。自己愛は相手の自尊心や価値を下げるのが生き甲斐だから。
    あら探ししかしないから。
    ただはた目には被害者が切れてるように見える。洗脳で外堀を埋めてるから、周囲もそう思う。

    +41

    -0

  • 1158. 匿名 2020/10/24(土) 08:01:28 

    煽り運転の事件を見て思ったよ。ドラレコのようなものが日常生活で必要だと。

    +5

    -0

  • 1159. 匿名 2020/10/24(土) 08:01:43 

    自宅に不法侵入した女がいるんだけど、
    何年も前に男性に褒められたのをずっと逆恨みしてきて、ハッキングや盗聴、盗撮、噂流しとかしてきたよ。

    不法侵入する前に近所のママ友が目撃して通報してくれたけど、
    「見た目からして普通じゃない。人相悪い」って言ってた。しかも女なのに、男に見えたらしい。

    自己愛は自分がどんなにキチガイな行動をしても、自分はまともだと本気で思ってるよね。
    それをさせた被害者が悪いと考えてる。

    +9

    -0

  • 1160. 匿名 2020/10/24(土) 08:02:10 

    >>1050
    どうかな。私の知ってる自己愛は、仕事はそれなりにできてたよ。(私はそいつと同じポジションだったから粘着されたのかもしれん。確かに爪の甘い部分もあって、その尻拭いもした。そしてそれに感謝されたことなどない)。なんせ他人から必要とされたい人だし、自分より能力の劣る人が部下みたいな感じかな?私に任せて、後はやってあげるわ!みたいな恩着せがましいタイプだった。
    仕事が顧客と直接対応してた部門だったんだけど、そいつのやり口が結構威圧的で、それに対する顧客からのクレームは多かったな。こっちがハラハラするぐらい言い方キツいから。で、案の定それにキレた顧客から直接クレームになったとしても、結局上司出せ!って話になるから、心底上司が可哀想だったよ...。

    特徴としては、キンキン声でとても早口。他人に頭下げたくないタイプの人種。偉そうな話し方をして、どれだけ自分が悪くても意地でも認めない。

    +18

    -0

  • 1161. 匿名 2020/10/24(土) 08:03:31 

    職場に30後半なのに「私あの男に狙われてる」と周りに吹聴してストーカー扱いされた男の人いたな。
    話はいつも「私が〜私が〜」
    自己愛性人格障害なのかわからないけどきっと前の職場でも似たようなトラブルを勝手に起こしてきたんじゃないかと思ってる。

    +3

    -1

  • 1162. 匿名 2020/10/24(土) 08:04:40 

    >>1154
    明確な自分がないから人に似てしまう
    自我が育まれていない状況

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2020/10/24(土) 08:05:27 

    >>130
    試し行動とは例えばどのようなことですか?
    よければ教えて下さい!

    +10

    -0

  • 1164. 匿名 2020/10/24(土) 08:05:31 

    >>807
    音信不通にされる側に問題あるのが殆どだよ。自己愛やメンヘラ、何人も切って来たよ。

    +16

    -1

  • 1165. 匿名 2020/10/24(土) 08:05:39 

    自己愛の人は
    自覚ないし認めないし治療や改善は本当にめちゃくちゃ難しいらしいんだけど
    認めてる自己愛の人や、治療?かなにかして改善された自己愛の人を知ってる人、居ますかね?

    どうなんだろなぁ、困難極めるのはわかるから
    なかなか居ないよなぁ。。。(´;ω;`)😭

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2020/10/24(土) 08:05:40 

    創価学会の欠陥AIのバグでサーキットトレースの暴走です、そうゆう人が多いですよ。人工テレパシー

    +0

    -1

  • 1167. 匿名 2020/10/24(土) 08:05:42 

    >>1125
    妄想を事実と思い込むの分かる。

    前に勤めていたサロンのオーナーがそうだった。
    よく来るお客さんで独身でずっと働いてないと言う人がいた。
    そしたらオーナーが不審がって「生活保護でも受けてるんじゃないかしら」
    その時って夕方のニュースなどで生活保護の不正受給が特集された時期で、たぶんそれの影響。
    そう思うだけなら、ゲスいけどただの憶測。
    しかし翌日「あの生活保護のお客さんさぁ…」と言ってきた。
    その人の中で「生活保護かもしれない」が「生活保護だ」になってるの。
    ちなみに、うちのスタッフは誰もそのオーナーに同意してない。働かず生活できる人もいるのよ、仕事のこと話したくなくて無職と言ってるのかもよ、などと言って取り合わなかった。
    なのに一人で妄想を巡らせて思い込んでいた。
    こういうことがたくさんあって、そばにいて頭がおかしくなりそうだった。

    +24

    -0

  • 1168. 匿名 2020/10/24(土) 08:06:08 

    >>1150
    それ自己愛じゃなくサイコパス

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2020/10/24(土) 08:06:09 

    >>98
    過保護過干渉な母親&家庭に無関心な父のパターンに多い気がする。勿論例外は多々あるけど。

    +27

    -0

  • 1170. 匿名 2020/10/24(土) 08:07:20 

    >>97
    産後のホルモンも仕事の疲れであれがおったたないのも気合いでどうにかなるもんじゃないしねえ。
    結局は思いやりでしょ。

    +16

    -0

  • 1171. 匿名 2020/10/24(土) 08:08:32 

    >>6
    面接官がそうだった

    すっかり騙されて就職した
    見事にサンドバックにされ、病んで退職
    前任者たちがみんな一年もたずに辞めていたことを知ったのは入社1ヶ月後
    中小企業はバクチだわ

    +34

    -0

  • 1172. 匿名 2020/10/24(土) 08:08:43 

    自己愛の人はそれ故に
    自分が別れたくないなら何がなんでも別れてくれないものだよね。
    こっちの気持ちや都合は無視というか
    自分自分だからそうなるよね。

    それでもなんとか別れてくれた場合でも
    しつこく恨まれたりつきまとわれたりするものだよね?
    未練じゃなくて思い通りにいかなかったっていう不満からのものだよなぁと思ってしまう。
    すぐ恨むよね。めちゃくちゃしつこいよね。

    +9

    -1

  • 1173. 匿名 2020/10/24(土) 08:10:17 

    >>39
    ほんとそう!うちも、散々なことされたから、もううちに帰らなくていいし、って話をしてたら、やっぱり俺が可哀想俺が被害者だって大暴れした。

    出会い系、浮気、朝帰り、散々なことしてお前が悪い、挙句俺はなんて可哀想なんだって、ほんと呆れる。あれは一生治らない。

    +24

    -0

  • 1174. 匿名 2020/10/24(土) 08:10:40 

    長年の友人がこれじゃないかなと思ってる。
    ここ数年は会う度に攻撃的な面が強くなってきたし、何でも比較してきてどうしても私を自分より下に思いたいのか、何にでも否定的だったり、私が上手くいってないことや失敗談を話したりすると目がギラついて口元も嬉しいの隠せてないし、楽しそうで馬鹿にされてるような態度を感じる。

    私といてもつまらなそうにしてるくせに誘ってくるのは友達いないのかな?って思えてきた。

    連絡くると正直返事したくないし離れたい。

    +10

    -0

  • 1175. 匿名 2020/10/24(土) 08:11:01 

    >>582
    それだ。

    +8

    -0

  • 1176. 匿名 2020/10/24(土) 08:11:29 

    被害者の部屋を盗撮して、実況中継で仲間と悪口してるキチガイもいたよ。
    自分たちはそんなキチガイなことをしてるけど、被害者よりも美人で可愛くて素敵な女性だと男性から思われたいらしいよ。

    被害者が男性から優しくされたら、後だし真似っこしてなかったことにしたがる。
    人格障害じゃなかったとしても、キチガイだよね。

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2020/10/24(土) 08:12:32 

    自己愛は人生で一度あったことある。その人をきっかけに調べてあとから自己愛だなと判断したのだけど。
    性格が悪い人、頭が悪い人、どころではない。
    一番やっかいないのは虚言癖だけど、この虚言癖って実際に遭遇した人じゃないとわからない。
    嘘ついてるつもりが本人に無いみたいで、どうやら事実と思い込んでいるみたい……。
    あと凄く褒められたがりなのもウンザリしたな。

    +38

    -0

  • 1178. 匿名 2020/10/24(土) 08:13:53 

    >>1167
    そうそう、自己愛の中で思っただけの事が現実だと思う節があるよね。
    他人の気持ちも勝手に決める。自分の意見が総意であるかのように言う。

    +26

    -0

  • 1179. 匿名 2020/10/24(土) 08:14:06 

    >>795
    その友達は、自己愛っぽい人と仲良しではないと私に言っていました。みんなで遊びたいと、、
    可哀想で助けたいけど、執着が怖すぎてどうすることもできません。

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2020/10/24(土) 08:14:30 

    先月に、苦労の末なんとか別れた自己愛の彼が
    別れてからもLINEでメッセージ大量に送ってきて参ったよ。
    一方的に不満や恨み、自分はアレコレしてやった~とか自分はこんな想いで頑張ったのに~とか、心身ボロボロだとか、とにかく身勝手な自分自分の主張オンパレード。

    仕方なく警察に相談してら、警察が、私にもう一切連絡しないでと本人に電話してくれたのよ。
    そしたら連絡なくなった。嘘みたい。
    逆恨みでなにかしら反撃してくるかと思ったから。

    でも本当は逆恨みはしてて裏でなにか仕返ししようとしてる?先々なにかされるか気付かない所でなにか仕返し的なこと進めてるかも?
    どうなのかなぁ。。。

    自己愛のこと、理解がまだ薄くてわからない。
    怖すぎる。。。わからない。。。😭

    +12

    -0

  • 1181. 匿名 2020/10/24(土) 08:15:02 

    >>1093
    テンプレだよね。

    自己愛は言動も、イジメのプロセスも、金太郎飴状態。

    でもあたしゃ気づいたよ。
    自己愛といつまでも一緒にいる人もなかなか可笑しい人だって。

    少なくとも、いい人ではない。
    基本、損得勘定でしか人付き合いしないから、
    被害者が悪くないのを知っていても被害者と仲良くすると自分に害が及びそうなら
    平気で被害者を切り捨てて自己愛側につくし、

    自己愛の形勢が悪くなると、トタンに自己愛の悪口をいいだす。

    まともな人は、自己愛と一線置いて
    自己愛のいるコミュニティには絶対に身を置かない人だよ。

    先にもあったけど、
    自己愛のおかしさをいち早く察知し距離置く人に対しては、
    自己愛が真っ先にネガティブキャンペーンで潰しにかかるんだけどさ。

    +34

    -0

  • 1182. 匿名 2020/10/24(土) 08:15:27 

    >>109
    うちも何かあるたびに、別れてもいいねんぞ?っていいますね。

    普通の人なら、ここが問題だからよくするためにこうしよう、とか
    ごめん、もう無理だから別れよう、ってなるよね?

    別れてもいいぞ?って相手に委ねるとこが特徴。

    いや、って言わせてマウント取るまでがセット。

    +30

    -1

  • 1183. 匿名 2020/10/24(土) 08:16:39 

    >>1142
    やたらと他人の人格に対して攻撃的な振る舞いを行う事が、自己投影の影響もあり得ると、考えないんだよね。自己愛の人は他の自己愛の人にとても厳しい。

    +3

    -7

  • 1184. 匿名 2020/10/24(土) 08:20:15 

    >>1149
    私も 1149の言う通りだと思う

    +16

    -0

  • 1185. 匿名 2020/10/24(土) 08:21:54 

    >>1167
    堀ちえみに誹謗中傷の書き込みをしてニュースになった人もそうだよね。妄想と事実の区別がなく、攻撃的で、咎められると皆やってることって都合のよい部分の書き込みだけしか目に入ってない。

    +15

    -0

  • 1186. 匿名 2020/10/24(土) 08:22:05 

    女の自己愛しか会ったことないけど男好きなのかな?
    昔勤めていたところの女社長がたぶん自己愛で、女より男のお客さんの方によく話しかけていたし宅配業者にもクネクネしていた。あと会社で事件があって警察呼んだときも、警察来る前に身嗜み整えてクネクネ対応していて、警察が帰った後も「良い人たちだったわ〜」と言っていた。
    こういうトピでも男好きっぽいこと書かれてるの目にするから、異性への関心の強さが特性としてあるのかな。
    あと嫌いな人の噂流すときに、性に奔放だとか男に色目使うとか、エロ系の噂流すから、性的なことに関心あるのかな。
    男に色目使うのはお前だろと思ったけども。

    +18

    -0

  • 1187. 匿名 2020/10/24(土) 08:22:53 

    >>810
    闇が深い

    +25

    -0

  • 1188. 匿名 2020/10/24(土) 08:22:57 

    自己愛に被害者の噂を流されて、ストーカーに巻き込まれた男性たちが、主犯と主犯に共感できる女たちを心の底から軽蔑して嫌って、汚いものを見る目で見てるよ。

    こう書くと主犯が、
    「どの男があいつに優しくしてるんじゃー!裏切りものに罰を与えてやる!!」って裏切りもの探しを始める。
    裏切るもなにも、無理矢理仲間にして脅してただけだから、はじめから仲間とは言えないだけ。

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2020/10/24(土) 08:23:06 

    自己愛の特徴ってなんか韓国人に似てるね。

    +21

    -1

  • 1190. 匿名 2020/10/24(土) 08:23:20 

    よく言われてるけど、本当に100%自分は悪くないと言う

    +26

    -0

  • 1191. 匿名 2020/10/24(土) 08:24:35 

    >>1094
    まあでも勘違いで無ければ真似された方は気分悪いよね…芸能人の真似するのはいいと思うけど(憧れだと思うから)、近くにいる人のわかりやすい真似は気分が悪いな

    +22

    -0

  • 1192. 匿名 2020/10/24(土) 08:25:08 

    >>1101
    自己レス

    「地元で有名な虚言癖」
    このワードに心当たり滅茶苦茶あるみたい笑

    マイナス頑張ってつけて逆効果
    昔から虚言なんだね筋金入りの

    +6

    -1

  • 1193. 匿名 2020/10/24(土) 08:26:41 

    >>98
    友達が会うと、母親に電話で今友達と合流して今から〇〇行くよー!とか帰ってきたよーとかいう連絡をしてた
    最初は心配性な母親なんだなぐらいに思ってたけど過干渉すぎないか?と思うようになってきて
    更にそれを苦痛に思うどころかママに言わなきゃ♪っていうその子にも違和感
    その子自身も30すぎてから攻撃的になってきてクレーマーの電話をよくしてた。
    ただ内弁慶とかじゃなく外面よりも家族の絆?みたいなものが強すぎて異様に家族が仲良いから自己愛ではないのかもしれないと思ったけど、怖くて少し距離置いてしまった。あれはなんなのか未だに分からない

    +24

    -0

  • 1194. 匿名 2020/10/24(土) 08:26:42 

    すぐ別れるって言うくせに絶対別れる気ないただ脅したいだけ。
    コントロールしたいだけ。
    それで追いかけないと焦って物凄い執着してくる、バカみたい。その度信用無くなってんのに。
    戻ったらすぐ攻撃暴言見下しはじまり、言い返すとまたすぐ別れる始まって話逸らす

    +9

    -0

  • 1195. 匿名 2020/10/24(土) 08:27:38 

    脳の障害です嘘をつかずに、自我を保てない、嘘をつく事は正しい事だ、誣告、ブコクと読みます検索してください、カプサイシン依存の方々の民族病です、現実と妄想の区別がつきません、人を騙すのが徳の高い人で、騙される人は徳の低い人、我々日本人とは真逆です

    +6

    -0

  • 1196. 匿名 2020/10/24(土) 08:27:50 

    >>1101
    自己愛全てがそうでは無いけど、こんなパターンもあったよって思って。

    冤罪受けると悲しすぎて、一部でも信じてくれた時とか馬鹿にしてる訳では無く、やっと理解してもらえたとか、悲しいの我慢してて力が抜けて笑ってしまった事あったから、笑ってる理由とか決め付けない方が良いなって思って。一見自己愛者に見えるだろうし。

    ただ、貴方の様に悪意あって自己愛者に巻き込まれたら迷惑だし、離れようって思うな。

    +4

    -1

  • 1197. 匿名 2020/10/24(土) 08:28:45 

    自己愛性人格障害の人達って自信があって魅力的だから最初のうちは好かれやすいけど、蓋を開けると嫌われて人望がない
    面倒臭いから周りは持ち上げてるけどさ
    強い者にはペコペコして自分勝手で自分の思い通りにならないと愚痴ばかりだし
    だから年齢重ねると居場所がなくて、宗教、自己啓発セミナー、アムウェイ、占いなどにハマる気がする
    その中では褒めてくれるから満たされるんだろうね
    3歳児の万能感みたいな?
    無料の占いとかまだいいんだけどねぇ
    元彼も自己愛だったけど100万円ぐらいの自己啓発セミナーにハマってたわ

    +22

    -0

  • 1198. 匿名 2020/10/24(土) 08:29:02 

    趣味関係でいたよ
    界隈でいい評価もらってたんだけどそれで自己愛に目をつけられたらしい
    自分が話題の中心にいたり目立ってないと気が済まない性格
    自分が崇拝してる人には媚びまくってたけど、ぽっと出だったり控えめなタイプには強気で蹴落とそうとする
    特に崇拝してる人に近づきそうだとあの手この手で追い出そうとしてくる
    途中でこいつ相手してたらヤバいと思って必死で離れたけどだいぶ経つのに今でもトラウマ。大好きだった趣味を嫌いになってしまったのが悲しいし悔しい

    あと自己愛の被害について言及してる人に対して
    「またー?」「まだ言ってんの?」「しつこい」「執念深い」などのワード出してくるのは確実に自己愛本人

    +20

    -0

  • 1199. 匿名 2020/10/24(土) 08:29:05 

    >>5
    やっぱり自己愛イコールモラハラだよね。
    勝つ方法なんてなくて、逃げるしかない。

    +33

    -2

  • 1200. 匿名 2020/10/24(土) 08:29:17 

    +1

    -0

  • 1201. 匿名 2020/10/24(土) 08:31:02 

    モラハラトピでも書いたけど、自己愛性人格障害の男も女もって母親が過保護すぎる過保護でマザコンが多くない??父親は真逆で厳格
    お母さんがなんでもしてあげたタイプだから、「なんで俺のいう事を聞かないの?」「なんで自分の気持ちを察してくれないの?」ってなる

    +20

    -1

  • 1202. 匿名 2020/10/24(土) 08:32:18 

    ホリエモンも自己愛ぽいんだよね
    傲慢な態度で攻撃的な感じ

    +22

    -0

  • 1203. 匿名 2020/10/24(土) 08:32:59 

    >>426
    うちの元夫がそうだったわ
    絶対に謝らないし、普通の感じで「これ、こうしてくれる?」とか言ったら全然違う話出してきて「だったらお前もこうだろ!」とか「お前があそこに物置いてるのもどうなんだ!」とか言ってくる
    もうぽかんだよ
    それはごめん、でも今その話関係ある?って感じ
    自分の非は絶対に認めない
    言い合いになっても、私はもう面倒くさいし会話続けるの嫌だから「もう話しかけないで、言い合いしたくないし、話通じないから嫌だ」って言ったら「話しかけるなとかガキか!」って話やめようとしないし、最後に自分が捨て台詞吐いて終わらないと気が済まない
    最後にお前が悪いんだからなとか言ったりしてこっちがもう相手したくなくて黙ってたら勝ち誇った顔してた
    私が部屋から出て行こうとしたり横を通ろうとしたら、自分の手を後ろで組んで手は出してませんよって意味で胸と肩でぶつけて邪魔してくる
    気持ち悪すぎた

    +66

    -2

  • 1204. 匿名 2020/10/24(土) 08:33:09 

    >>1182
    たぶんこのトピのタイプかなと思ってる知人が今の旦那と結婚する時の話を聞いたら、まんまこれだった。旦那さんの事をいつも見下してて暴言がひどい。もう縁がないけど旦那さんが病んでないか、ふと心配して思い出す。

    +7

    -0

  • 1205. 匿名 2020/10/24(土) 08:33:37 

    >>1186
    男好きだよね、解る

    だがしかし、モテないよねwww
    私が関わった自己愛はどう頑張って
    贔屓目に見ても良いとこパタパタママ…
    (古いな…)
    寧ろパタパタママの方が100倍可愛いよ

    本当にこんなで
    もっと極悪な獅子舞顔でクネクネしてたよ…

    努力とか全くしないというか
    かける方向が完全に間違ってる
    クネクネするより身形とか、化粧とか
    別にあるよね?って 教えんけどな

    +13

    -0

  • 1206. 匿名 2020/10/24(土) 08:34:06 

    自己愛だらけの職場で心がすさむ。
    誰も信じれない。
    信用したくないけど。

    +15

    -0

  • 1207. 匿名 2020/10/24(土) 08:34:11 

    あれこれ噂流されイラついて「こういうこと言っていましたよね?なんでこんな嘘つくんですか?」と言ったらパニックになりながら「違うの、そんなつもりじゃなかったの。思い違いがあるみたい」と言うばかりで謝罪なし。次の日から猛攻撃が始まったよ。

    根も葉もない作り話を流していたくせに、「そんなつもりじゃない」とか「思い違い」とか、こっちが変に受け取ってるみたいな感じのことしか言わなかった。

    +41

    -1

  • 1208. 匿名 2020/10/24(土) 08:34:56 

    私の父が自己愛性人格障害です
    本人は認めようとしないけど医者から診断済みです
    特徴的なのは付き合う前まではかなり尽くすし会社ではピエロを演じてる
    家では暴言で人前でも母を蔑むって感じ
    高嶋ちさ子と小池百合子が大嫌いの男尊女卑
    女好きで大人しくて優しい子がタイプで生意気そうな女は嫌い

    +11

    -0

  • 1209. 匿名 2020/10/24(土) 08:35:07 

    自己愛かわからないけど、○○友達居ないでしょ?って言われて少ないけど居たから一応、少ないけど居るよ。多くはないけどねって言ったら、嘘つけってめっちゃ言われた。絶対、居ないでしょのオンパレードだった。こいつには、散々な目に合わされたからこいつとは付き合いやめようと思ったら、結婚式招待してあげり~って言われて本当に付き合いやめた。

    +18

    -0

  • 1210. 匿名 2020/10/24(土) 08:36:28 

    自己愛の男性が職場にいる
    最初は優しい人だと思ったのに食事の誘いを断ってから手の平返したように冷たい態度になった
    挙げ句の果てには私のことをストーカー扱いしてたらしい
    私は既婚者で子持ちなのにストーカーする訳ないし連絡先も知らないのにどうやら周りにデタラメ流していたらしい
    連絡がしつこいだの、胸の写真を送ってきて誘ってくるヤリマンだの、私の事を色々言っていたのを周りから教えてもらってショックだった
    第一印象からここまで変わった人初めてだったし、冷たい態度になったり豹変が怖いと思った
    今月で職場辞める事を言ったら、ターゲットを変えて他の人のデタラメ流してる
    自己愛は職場に居たら本当に最悪だよ

    +28

    -1

  • 1211. 匿名 2020/10/24(土) 08:37:06 

    >>1105
    一人で悩む事をしなくて周りを巻き込むよねw
    徒党を組むというか周りからの評判が良かったよ
    でも、なんか分かる人には分かるみたいだけど

    +18

    -0

  • 1212. 匿名 2020/10/24(土) 08:37:20 

    >>305
    謝ったり非を認めたら負けって考え、そうしないと自分のプライドが保てないから
    または形だけ謝ってその場を取り繕う、謝らせた相手が悪いように印象づけ上手だよね

    +37

    -1

  • 1213. 匿名 2020/10/24(土) 08:37:27 

    >>1166
    どゆこと?

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2020/10/24(土) 08:37:34 

    自分のモラルは低いのに、人のモラルには厳しいく周りに吹聴してあの人おかしいってする。

    +28

    -0

  • 1215. 匿名 2020/10/24(土) 08:38:44 

    記憶の改竄じゃなくて、本当に忘れてる?
    単純にボケが始まってる可能性があるのかもしれない。
    自分が被害者だと本気で思ってそうだった。

    +3

    -2

  • 1216. 匿名 2020/10/24(土) 08:39:06 

    >>1177
    私もヤバいやつを目の前にしてこれは何かの病気だ、って色々ググって知ったよ。

    +19

    -0

  • 1217. 匿名 2020/10/24(土) 08:40:03 

    執着して悪いことをしなければ、自己愛性人格障害じゃない。
    自己愛性人格障害だと思われたくなければ、執着して気持ち悪い悪事をするのを辞めればいいだけ。

    でも自分よりも男性に褒められた被害者が、自分が知らないところで幸せになるのが耐えられないんでしょ?
    それが典型的な自己愛性人格障害だって言ってんの。

    +9

    -1

  • 1218. 匿名 2020/10/24(土) 08:40:16 

    みんなにウザがられてよくあんな自信満々でいれるよ、
    恥ずかしくないのかな?
    人気者だと思い込んでるし、電車でスマホいじってる人見るとあたし盗撮されてる⁉︎って毎回いうし。
    誰もおめーにそんな興味ねーから。
    会社でも男にしつこくアピールしまくってみんなあたしの胸元チラチラ見てくるから困る〜とか聞いてもない事語り出すし、仕事のミス注意されてもあの上司に狙われてる!とかポジティブ過ぎる勘違いしてるし。
    目が合っただけで惚れられた?意識してるし。
    正直男に貪欲過ぎて気持ち悪いよ。
    下ネタエグいのもラインで送ってくるし、ご飯食べてる最中吐きそうになったわ。

    +3

    -2

  • 1219. 匿名 2020/10/24(土) 08:41:05 

    >>1203
    私の旦那のことかと思った
    旦那は恐らくアスペルガーだなって思ってたんですが、自己愛疑った方がいいんですかね
    子どもがいるので離婚は出来ません

    +33

    -2

  • 1220. 匿名 2020/10/24(土) 08:41:34 

    出会った中でゴルフ好きの人がなんか多かった。

    +7

    -1

  • 1221. 匿名 2020/10/24(土) 08:41:36 

    >>1214
    そう。どう考えても、道徳的にストーキングしてるほうがおかしいのにね。

    +10

    -0

  • 1222. 匿名 2020/10/24(土) 08:41:51 

    >>768
    古いって言うか初めて聞いたわ笑

    +4

    -1

  • 1223. 匿名 2020/10/24(土) 08:42:31 

    私の昔の友達が自己愛性人格障害でした
    この人達って派手な色が好きな人多い
    赤色が特に好きみたいで部屋も真っ赤だった
    普段はニコニコしててめっちゃ友人も多いけど心からの友人は少ない
    他人を利用する(飲み会や同窓会など行き帰りは一緒だけど、私はポツンと1人など多かった)
    私の前だけでは切れやすく他人の愚痴や文句ばかりだった
    他人の噂が大好きで犬の散歩しつつ近所の粗探し
    根掘り葉掘り聞くのに自分のことは語らない
    常に何かイライラしてるって感じだった
    私は上京して離れたんだけど、久々に会ったらその子と仲良い子も性格が変わったように他人に対して文句言うようになってビックリした

    +9

    -1

  • 1224. 匿名 2020/10/24(土) 08:42:33 

    >>1201
    そうとも限らないよ。一人っ子で裕福な家で特に父親が何でも許してくれた人もいる。試し行為の一つだと思うけど、犯罪の様な事をチラつかせたのに何やっても庇う姿勢だったのが傷となってる。
    本人はそれが嫌だったみたいで、父親が厳格だった育ちの人に嫌がらせをしてた。善悪を教えてもらいたかったけど、こじらせて自分の理想の父親を持ってる人をタゲにしてる。

    +1

    -0

  • 1225. 匿名 2020/10/24(土) 08:42:49 

    >>48
    パクったもので平然と賞賛を受けとる。
    パクリ元に尊重や尊敬はない。
    本格的にパクるまえの補食期間は気恥ずかしいほど絶賛してくるが、どす黒い嫉妬心が根底にある。

    被害者を孤立させるための死に物狂いの努力。
    悪評で囲い込み、スパイを張り巡らせる。
    執拗なストーキングと虐めを飽くなき嫉妬心から何十年も継続する。
    タゲが自己愛よりも幸せであることが許せない。凄まじい憎悪でタゲの努力や平穏を汚して壊さないと気がすまない。

    口から出るきれい事と、本人の実際の行動が正反対。

    完璧な加害者でありながら、完璧な被害者であろうとする。自らの振る舞いの結果や汚点は、ターゲットのものとして吹聴拡散。

    Z、B、とほぼ精神構造がそっくり。
    遺伝子がゲノムから異なる

    +37

    -2

  • 1226. 匿名 2020/10/24(土) 08:43:00 

    >>1172
    今離婚調停中だけど本当に疲れた
    元々旦那の浮気や女遊びが原因で一緒に暮らすの無理と言っても、絶対別れない別居もしないの一点張り
    子供いるから我慢して1年以上生活したけどその間もマッチングアプリしてたりで、顔見るのも同じ屋根の下にいる事すら無理で鬱になった
    それでも離婚しない別居しないって言い続けてたよ
    で、最終的に義両親にぶちまけてやったらあっちから調停申し立ててきた
    浮気の事一切書いてなくて申し立て理由は性格が合わない
    もう笑ったわ
    慰謝料も相場より低い金額出してきて、これで妥当だとか言ってきた
    何で加害者から妥当とか言われなきゃならんのだ
    もうごねまくってるから調停委員さんも呆れてるし全然話進まない

    +17

    -0

  • 1227. 匿名 2020/10/24(土) 08:43:12 

    すべて相手のせいだよね、まるで自分の落ち度がなかったみたいに。

    +29

    -0

  • 1228. 匿名 2020/10/24(土) 08:43:41 

    自己愛に、高校の知人の好きな人バラしたと言われて。酔ってて覚えてなくて、そのバラしてしまった事を謝りたいと言ったら無理だよ。皆、あんたと友達やめるって言ってるからって言われて、その中で関わりがあった子とたまたま、会ったらそんな事、言ってないよ。と言われた。

    +6

    -1

  • 1229. 匿名 2020/10/24(土) 08:44:45 

    劣等感が強いのにプライド高いんだろうね
    自己愛が強い人って自分が優位に立ちたいから偉そうな人が嫌いだよ
    同族嫌悪なのかな?
    だから周りは金魚の糞みたいなヨイショ要因かサンドバックの大人しい人しかいない

    +27

    -0

  • 1230. 匿名 2020/10/24(土) 08:44:54 

    異様に自信満々な人が取引先に居て、
    会議なんかに参加している間に、職場が異様なことに気付いた。
    「俺って(私って←後で說明します)、こんなに凄いから」
    ということを本気でサラッと言う人。
    例えば「自分の仕事はXXXで流石だからさ」みたいなことを普通に言う。
    初め冗談だと思ってたら、周りが凍りついている。
    リーダークラスの人だったから、周りが引っ張られているのがすぐにわかった。

    「仕事から離れてやりたいことをやる企画をやろう!」
    (これもそいつの指示)
    みたいな指示が出て、結構忙しいのに大丈夫かいな、と思ってら、
    そいつが気に入りそう(企画が通りそう)なネタが出るわ出るわ。
    私部外者だけど一発で雰囲気がおかしいことに気付いた。
    前向きっぽいこと言うけど無駄なことだらけ、否定されることを異様に嫌う人だった。
    はっきり言って、仕事が停滞していた。

    部下の女性が彼にそっくりになった。
    彼そっくりの自信満々の発言をするけど、取引先からの評判はすこぶる悪い。
    (バレるんで仕事の中身はふせます)
    近い人間に強い影響を与えるのも自己愛の特徴じゃなかったか…。

    いわゆるモンスター社員とか言われてる人って、自己愛障害だと思う。

    +7

    -0

  • 1231. 匿名 2020/10/24(土) 08:46:08 

    >>1224
    それは父親が過保護パターンだね
    私が見たのは父親の気配がない人たちが多かったかな
    母親の話は出るけど父親は話題にも出ないって感じ

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2020/10/24(土) 08:46:24 

    人工テレパシー で検索してください、すでに知っている方は、精神侵略技術 で検索してください、
    コインテルプロユーチューブ 目覚めよ日本ユーチューブ で検索する事が貴女の身を護ります

    +0

    -3

  • 1233. 匿名 2020/10/24(土) 08:46:25 

    時間ドロボー依存が異常。

    ターゲットにした相手にライン電話しまくり
    ほぼ自分の話愚痴自慢悪口。
    こっちの話聞く時は自分に得になる情報欲しい時だけ。
    時間深夜早朝かまわず相手の都合考えない。
    なんならインフルで寝込んでる時すら出るまで鳴らして愚痴聞かせる。大抵まったく共感出来ない単なる自己愛が悪いだけの悪口。

    +27

    -0

  • 1234. 匿名 2020/10/24(土) 08:46:41 

    >>1205
    私が会った自己は恋人がいた
    でも自己愛とずっといられる人だからやっぱりおかしい
    天然なのか、自己愛をなんでも褒めて持ち上げる
    だから自己愛がどんどん酷くなっていた
    モンスターカップルだなぁ、ラブラブだなぁ〜と思ってたよ
    でもその自己愛、彼氏いるのにほかの男にも色目使ってた
    それこそお客さんとかお店の人とか、一度きりしか会わないような男にも
    声のトーンが上がってクネクネするからあからさまで、見ていて恥ずかしくなるくらい
    そんなだからまともな人は「なんだこの女…」みたいな感じで冷めた目で見るけど、コロッと行く人もいるみたい

    +7

    -0

  • 1235. 匿名 2020/10/24(土) 08:47:26 

    体育会系の人間に多い
    組織内だとこういう人格の方が有利だから

    +7

    -0

  • 1236. 匿名 2020/10/24(土) 08:48:10 

    >>788
    お金の使い方が賢くないんだよね。

    +13

    -1

  • 1237. 匿名 2020/10/24(土) 08:48:40 

    飲食店の店長に多い気がする
    お山の大将
    サラリーマンは無理だと思うわ

    +7

    -2

  • 1238. 匿名 2020/10/24(土) 08:48:54 

    >>1105
    いや、むしろあの人怖いとか、○○されたから一緒にいたく無いって言ってきた。私にもいて欲しくない様だった。社会人の話だけど。

    +10

    -0

  • 1239. 匿名 2020/10/24(土) 08:49:01 

    >>1216
    私も。
    『虚言癖』で調べてるうちに自己愛性人格障害を知り、これだと思った。
    早よ逃げろと書いてあったので急いで逃げた。

    +9

    -0

  • 1240. 匿名 2020/10/24(土) 08:49:30 

    >>6
    むしろ、あかるくて、良い人、フレンドリーだよね!
    すぐに親しげにちゃん付けで呼んできたり。

    ん?と思うのは笑いかたかな。グヒヒヒと笑う感じ。嘲笑う。

    個人情報に異様な興味を示すね。グイグイ掘り出してくる。独特なトーク力。目が空洞。

    初対面のあの明るさは中身が空っぽの明るさで、個人情報を知りたがるのも、なにかの格付け。

    +75

    -0

  • 1241. 匿名 2020/10/24(土) 08:49:56 

    >>1220
    自分もゴルフやるからわかるんじゃない?

    +2

    -0

  • 1242. 匿名 2020/10/24(土) 08:50:16 

    >>9
    B型が悪く言われるのやめてもらいたい

    +41

    -6

  • 1243. 匿名 2020/10/24(土) 08:50:36 

    >>788
    キャバ嬢とかに多い。

    その子は賢いから全部買ってもらって自分のお金は絶対に使っていなかったけど。

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2020/10/24(土) 08:50:41 

    >>5
    うちの義母これ

    +8

    -0

  • 1245. 匿名 2020/10/24(土) 08:50:47 

    自己愛性人格障害って寂しがり屋が多いから家族持ちたがるんだよね

    +20

    -0

  • 1246. 匿名 2020/10/24(土) 08:51:02 

    自己愛って本当に偉そうだよね。見た目とかもいいと思ってる人、多いけど、やっぱり周りの流行りとはずれてるし化粧も下手くそなのに某ジャニーズの彼女は、私なのになんで、内田理央みたいなブスと付き合うのとか言ってたけど内田理央の方がはるかに美人。

    +20

    -1

  • 1247. 匿名 2020/10/24(土) 08:51:29 

    友達がカモられて、他県まで送迎させられたり、家に長期住みつかれたりしてるけど、
    洗脳されきっちゃっててお金を出してあげたりしてる。

    全国各地をライブして回ってる自称元デビューしてた歌手で、
    地元のミュージシャンに片っ端から声かけて、洗脳しやすそうな人に一緒にライブやろう!って集客させて、
    ギャラは一人で持ってく。

    全国各地に、泊まらせてもらえる所があるらしいし、一緒に共演した人の職場や家に押しかけて、
    (会いたかったから、会いに来たよーというテイ)あなたのことを、こんなに大切に思ってる、
    なーんて感じに見せかけて、実は農作物をねだったり、家や職場環境をチェックしている。

    こんな人です。
    (画像はあくまでイメージです)

    自己愛性人格障害について語ろう16

    +3

    -1

  • 1248. 匿名 2020/10/24(土) 08:51:40 

    親友なんだからあれしてこれして、親友なんだから助けてくれるの当たり前でしょ?
    じゃあお前はなんなん?助けられたことないわ。
    音信不通にされたのに親友って、、。
    察してください。親友でも友だちでもありません、もう知人でいるすら嫌です。
    利用する悪どい人間嫌いなんで。近寄らないで下さい。

    +17

    -0

  • 1249. 匿名 2020/10/24(土) 08:51:58 

    >>1227
    落ち度って?
    被害者は、悪意をもって悪事をしたの?
    ストーカーとか一方的に悪いことをしてるのは、自己愛性人格障害では?

    自己愛は、被害者を自己愛にしたがるからね。

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2020/10/24(土) 08:52:03 

    >>1240
    個人情報探る人は離れた方が良い。
    フレネミーも混ざっている。

    +53

    -0

  • 1251. 匿名 2020/10/24(土) 08:52:18 

    夫婦けんかになると事情も知らずに入ってくる義母ね。
    そんな薄い知恵で偉そうにするなと思う。
    自己愛ワールドの塊で一方の味方につくから話が余計にややこしくなる。周りが見えないのはこの手だよ。

    +3

    -0

  • 1252. 匿名 2020/10/24(土) 08:52:33 

    >>1220
    モラハラの私の父もゴルフ大好きだよ
    見栄っ張りだからブランド品も大好きだし
    私が出会った人たちは野球部に多かったかな
    なんでだろう?それも巨人好き

    +8

    -1

  • 1253. 匿名 2020/10/24(土) 08:53:29 

    たまに出てくる盗作して炎上するような人って自己愛なのかなと思ってる
    他人の物とって自分の才能として発表して称賛されたいなんて

    +16

    -0

  • 1254. 匿名 2020/10/24(土) 08:53:44 

    置き去りにする人
    今思えばデートDVだったんだけど

    +9

    -0

  • 1255. 匿名 2020/10/24(土) 08:54:42 

    個人的に感じる自己愛の特徴。

    ・好きじゃない相手ともつるみたがる。
    (周りからぼっちだと思われるのが嫌だったり(見栄っ張り)、相手を見下して自分の欲求を満たす為)

    ・こっちから連絡しなくても定期的に連絡がくる。
    (ある意味マメ)

    ・可愛いコや、性格も良くてちやほやされてるようなコ、幸せそうなコに対して嫉妬心がめちゃくちゃ強い。でも、プライドが高いから素直に認めず貶してたりする。

    ・服装や持ち物、他人の挙動をよく見てる。
    服装チェックしてきたりする。なんなら嫌味も言う。(その服だったら、普通は○○とか合わせない?、いかにも女子~って格好してどこ行くの?私には無理だわー等。)

    ・自分がなんでも上じゃないと嫌なのか、あからさまに人の成功や幸せ話の時に一瞬表情が雲って目付きが怖い。下手すると舌打ちされたり、足を引っ張るような発言、嫌がらせをされる。

    ・一見、社交性が高い。
    群れの中に常にいる。ただ、深く付き合うとボロが出るのか、長い友達はいなかったり少ない。

    ほぼフレネミーと特徴が被る気がします!

    +42

    -0

  • 1256. 匿名 2020/10/24(土) 08:54:44 

    >>1237
    おやまの大将やりたがるの結構いるよね…
    オタクだからリア充相手にできなくてさえないの見つけて子分にするやつ知り合いにいるw

    +13

    -0

  • 1257. 匿名 2020/10/24(土) 08:55:34 

    >>1167
    これね、
    配下も一緒に悪口付き合い続けていたら
    メンタル病んだのか精神的に不安定、
    記憶の妄想→現実の取り違え起こしてたよ

    最後に私を酷く罵倒した人だけど
    全くこちらに心当たり無いこと無いこと
    勝ち誇ったように罵声浴びせてきて

    嗚呼、もう駄目だ
    あちら側の人になってる…

    と、諦めがついた
    私も大概目出度い人だったらしく
    相手の変わりぶりに泣いて説教
    それが少し響いたのか知らんが
    急に大人しくなった
    長い付き合いだったけど
    本気でキレたのはこの時が最初で最後
    絶縁この時に決めて撤回はしなかった
    人として駄目な域に行った人を救う事は私の立場では出来ないと悟ったし

    自己愛と離れたのか続いているのか解らない
    頭の状態も改善したのか一時的なものかも
    解らない

    怖い話になるけど、
    脳は壊れたり劣化したら取り返しつかない気もする
    もしそうだとしたら手下になるリスク高すぎ
    人生まともに過ごせたはずが自己愛同様
    エラー起こす脳ミソ抱えて生きていかなきゃだし

    鍛えれば治るとかストレスから離れて改善するなら良いけど

    +8

    -0

  • 1258. 匿名 2020/10/24(土) 08:57:15 

    年配の人は知っている人が多いのですか、若い人は知らない人が多いのが、朝鮮高笑いです、低俗お笑い番組で、よく耳にする笑い方ですね、半島人の一つの見分け方です

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2020/10/24(土) 08:57:16 

    >>1233
    電話は本当苦痛。

    ラインは忙しくて返せないと請求される
    私は彼氏か彼女なのかなと言うほどに文句言われる。

    +11

    -1

  • 1260. 匿名 2020/10/24(土) 08:57:36 

    自分が悪いって絶対思わないから人としての成長が全くないよね。一度自己愛に離婚相談されて奥さんが酷い人みたいな話を延々としていて、真の離婚原因は自分の不倫だったようで…自己愛の話は決して真に受けてはいけない、聞き流すべきと悟った。

    +35

    -0

  • 1261. 匿名 2020/10/24(土) 08:58:39 

    >>1237
    上司相手にへーコラするくらいの社会性有ればサラリーマンできるでしょ
    部下に八つ当たりするけど

    +3

    -2

  • 1262. 匿名 2020/10/24(土) 08:58:56 

    >>1219
    うちのも多分アスペだったと思います
    人の気持ちが分からない
    最終的に浮気が原因で離婚したんだけど、その浮気も会社の取引先の女性に独身って言って付き合ってて、既婚バレして慰謝料請求されたから
    女性から連絡がきて発覚したよ
    慰謝料払わないと会社に言うって言われて元夫に事実確認したら間違いないと
    慰謝料払った後に「なんで俺がこんな目にあうんだよ、あいつが誘ってきたから乗っただけなのに。俺は悪くない。あいつが勝手に発狂しただけ。」って言ってきた。
    迷う事なく離婚したよ
    バレたら会社にも取引先にも迷惑かかると思わなかった?って聞いたら「そんな大事になるような事じゃ無いと思ったわ」って。どう考えたら大事じゃない事なんだよ。
    後、特徴かもしれないけど嘘付く時に罪悪感無いから顔にも現れないし癖もないんだよね
    本当に離婚する前に分かったけど、あれも嘘だった、これも嘘だったってボロボロ出てきた
    息吐くように嘘をつくとはこいつの事だなと思った
    私はどっちかというと人のそういうのに敏感なのに元夫に関しては全然分からなかった
    見る目なかったわ
    お子さんいるなら離婚は慎重になりますね
    私はこいつは悪影響しか無いと判断しました
    長くてごめんなさい

    +30

    -0

  • 1263. 匿名 2020/10/24(土) 08:59:18 

    女子中学生には悪いけど女子中学生の悪いところを煮詰めたみたいだなぁと思ってる

    作り話、噂話
    人の好き嫌いが激しくていじめや贔屓をする
    人の真似をする
    自分中心じゃなきゃ気が済まない
    褒められたがる

    一緒にいた時は中学生時代にあった人間関係の嫌な部分がまとめて来たみたいな気持ちになったよ
    話にならないぶん、もっとずっと酷いけどね

    +21

    -0

  • 1264. 匿名 2020/10/24(土) 09:01:15 

    私の元彼が自己愛性人格障害だったと思う
    見た目は穏やかだけど短気でせっかち
    自分の思い通りにならないと逆ギレ
    めっちゃプライド高いし試し行為多く逃げ癖があってナルシスト
    金持ちの息子だったから世間知らずな面があって自然とマウンティングしてて男から嫌われてた
    素直じゃないし他人の意見を受け入れないよね
    自分ではリーダータイプって言ってたけどSNSで繋がった同級生からかなりのイジメられっ子だったと聞いた
    だから攻撃しないと攻撃されると思うんだろうね
    自分の思い通りにならないとぶつぶつ文句言うのと鼻で笑う癖があったよ

    +7

    -0

  • 1265. 匿名 2020/10/24(土) 09:01:29 

    >>1257
    事情はよく分からないけれど、脳細胞は死ぬまで増えるらしい。1257さんが何かを学んだりしていれば、脳細胞は増え続けますよ。

    自分に不安があるなら、カウンセリングを受けてみてください。

    +1

    -2

  • 1266. 匿名 2020/10/24(土) 09:02:32 

    >>1196
    こんにちは自己愛さん

    貴方のようにの決め付けと悪意が凄いですね
    それとも文盲なの?
    マイナス2と同じプラス2か~

    +1

    -1

  • 1267. 匿名 2020/10/24(土) 09:02:35 

    >>910
    うちなんて息子と同じクラスのママ友が、うちまで息子の通知表見せて下さいって来たことあったよ。こっちは競うつもりないのに、向こうに勝手にライバル視されてた。

    +17

    -0

  • 1268. 匿名 2020/10/24(土) 09:02:47 

    男で1人行動できなくてつるんでる人

    +13

    -2

  • 1269. 匿名 2020/10/24(土) 09:03:02 

    結婚するなら、必ず相手の出自を調べたほうがいいですよ、結婚後に豹変しますからね、反日国家の国民に警戒してください

    +14

    -1

  • 1270. 匿名 2020/10/24(土) 09:04:15 

    >>27
    奇抜なメイクかどうかわからないけど、異様に細眉だったり変な色のシャドー入れてたりして合ってないメイクする人いるよね
    自分が一切悪いと思ってないのが厄介

    +17

    -0

  • 1271. 匿名 2020/10/24(土) 09:04:17 

    >>1237
    野球部にも多いね

    +4

    -2

  • 1272. 匿名 2020/10/24(土) 09:04:59 

    手越もそうだと思う
    元彼に似ててゾワゾワするわww

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2020/10/24(土) 09:05:44 

    >>1131
    彼がもろ自己愛っぽいやつで、数年の間に部下が次々辞めていってる。

    お陰で大変や、って言ってるけど、お前のせいちゃうんか?って密かにおもってる、、

    +24

    -1

  • 1274. 匿名 2020/10/24(土) 09:05:52 

    >>1123
    人種差別を平然と言うのね。
    ガルちゃんってこういう人が紛れてるから、なんかガッカリって思う。楽しいコメントも多いんだけどな。

    勇気を出して指摘するとすごい勢いで攻撃されるよね。マイナスもいっぱいつく。
    差別主義者こそ自己愛なんじゃない?

    +10

    -30

  • 1275. 匿名 2020/10/24(土) 09:06:27 

    うちの旦那がそうだわ
    私「次の休みはいつ?」
    夫「なんでそんなこと聞くんだ?」
    私「最近休み少ないなーって思って…」
    夫「お前今の現状分かって言ってる?」
    私「?ごめん、次の休みの日を知りたかっただけなんだけど」
    夫「世の中の動きも何も知らねぇでそんなことばっかり言ってるお前は一生幸せになれねぇよ」
    私「うん?ちょっと待って、私はただ次の休みの日知りたかっただけなんだけど。嫌だったらこの話もう辞めよう、ごめん」
    夫「てめぇ喧嘩売ってる?」

    いつもこんな感じ。死にたい。
    普通の会話がしたい。

    +16

    -0

  • 1276. 匿名 2020/10/24(土) 09:06:38 

    >>1265
    必死に撹乱お疲れ様です
    どこをどう斜め読みしたらそうなるのかな?

    地元虚言癖の方ですか?
    バレたらヤバイキーワード出たら
    即うざ絡みしてくるね

    仲間出来なくなると困るから?
    実際は仲間じゃなく手下だけど

    他人巻き込んで利用してる
    自覚があるんだね

    +2

    -5

  • 1277. 匿名 2020/10/24(土) 09:07:02 

    自己愛性人格障害ありがちなこと

    距離なし
    図々しい
    モラハラ
    犯罪ぎりぎり行為当たり前
    スマホ盗み見
    ストーカー
    嘘つき
    小さい事を盛って話す
    周りを巻き込む
    時間泥棒
    家に上り込む
    洗脳
    しつこい
    粘着依存
    強欲
    トラブルメーカー
    自信過剰
    人の物は全部欲しい
    白黒思考
    被害妄想
    束縛
    脅し、試し行為連発
    俺様私様
    泣き落とし
    ギラついた黒い目
    ニタニタ笑う
    妬み根性
    上か下か

    少し思い出しただけでこんなある。
    とにかく普通の人じゃない、異常さが半端なく関わった人間の人格までおかしくなるまで追い詰める悪魔。

    +39

    -2

  • 1278. 匿名 2020/10/24(土) 09:07:04 

    >>1125
    >>1167
    それ、確信犯。
    貶める人をつくる事が目的だから、記憶自体は残ってて計画的にやってる人。

    私のおばあちゃんが昔そうだった。悪意のある人の行動。

    +9

    -0

  • 1279. 匿名 2020/10/24(土) 09:07:06 

    >>42
    目つきが異様だと思うよ
    常にギラギラしていて瞳孔開いてる感じ

    +40

    -0

  • 1280. 匿名 2020/10/24(土) 09:07:20 

    こちらとしてはお願いなのに俺に命令するな!歯向かうな!って言われたわ
    天邪鬼で拗らせてる人が多い

    +4

    -0

  • 1281. 匿名 2020/10/24(土) 09:07:29 

    前の会社にいた
    とにかく謝れないでお客さんとモメる
    高圧的な口調になって怒らせちゃって電話を切られても、変な人だなぁって言うの
    普通は、自分に悪いところなかったか考えると思うんだけど
    だいたい、商品説明で嘘つくんだよな
    あと自分のこと話したりする
    どんどん脱線して自分の生い立ちとか苦労話とかして褒められたがる
    自分の若い頃の写真をデスクの引き出しに入れていて、少し仲良くなると見せたがる
    そんなだからよく嫌われるんだけど、嫌われたことを察知すると攻撃的になってあることないこと言いまくる

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2020/10/24(土) 09:09:36 

    自己愛が被害者に言ってくる内容まんまあんたじゃん状態

    +6

    -0

  • 1283. 匿名 2020/10/24(土) 09:09:41 

    >>36
    良心というか。

    自己愛は、会社で人のものを盗んでも良心が咎めるのではなくて、バレたらどうしようと考える。

    バレるのが怖いので盗みはターゲットがしたことにする。
    自己愛は「ここだけの話」「相談がある」と言いながら、ターゲットが盗んだと社内中に吹聴する。
    口先たくみに、ターゲットは病んでいる、初犯かもしれないから今回は見逃してあげよう。ここだけの秘密にしよう、などいう。


    他の人とターゲットが接触すると嘘がばれてしまうので、ターゲットを孤立させるよう、嫌わせるように噂を仕込みながら監視する。


    職場で孤立するターゲット。


    「ターゲットは嘘つきで、泥棒」この評価がターゲットにつく。
    自己愛は「心配だ」と言いながら、ターゲットが退社して就職しても粘着し、ターゲットの新しい職場にも「ターゲットは嘘つきで、泥棒だから注意して」と吹き込む。スパイを仕込んで報告させる。 
    「ターゲットのことが心配」というと、良い人扱いになる。常に取り巻きがいる。


    この一連の流れを、なんの躊躇も心の葛藤もなく、ただ自分が可愛い、チヤホヤされたいの一念だけでやる。
    そういう人格。

    +47

    -0

  • 1284. 匿名 2020/10/24(土) 09:10:26 

    妄想を現実のように語り出したり自分が中心じゃないと気が済まないから他の人の関係も壊そうとする
    勘のいい人なら気がつくんだけど大体騙されるんだよね
    気がついた人が悪者にされるの

    +6

    -0

  • 1285. 匿名 2020/10/24(土) 09:10:33 

    >>1223
    私の知ってる自己愛も真っ赤な車。お嬢だから派手好きなんだよね。赤い色好きなんだけど苦手になっちゃった。

    +8

    -0

  • 1286. 匿名 2020/10/24(土) 09:10:36 

    家族、近い親戚に自己愛が一人でもいると本当に厄介

    +11

    -0

  • 1287. 匿名 2020/10/24(土) 09:11:50 

    自己愛性人格障害は弁護士に多いって聞いたな
    弁護士って悪人も弁護しなきゃいけないから
    自己愛の人達は自分にとって利用できるか損するかしかないから
    義理人情よりも薄情者しかやっていけないからサイコパスやアスペが多いんだって

    有名人だと橋下徹さんがそうだっけ?

    +7

    -0

  • 1288. 匿名 2020/10/24(土) 09:12:01 

    やたら自分のスケジュールやイメチェンをアピールする人。
    GoToでどこどこへ行くつもり!休みます!
    とか
    今度XX(芸能人)と同じ髪型にするつもりです!
    とか。
    誰も聞いてないし興味ねーって。

    +9

    -0

  • 1289. 匿名 2020/10/24(土) 09:12:53 

    とにかく面倒くさい性格の男

    +10

    -1

  • 1290. 匿名 2020/10/24(土) 09:12:53 

    岡村隆史もそうだよね
    矢部が岡村さんは自分が悪くてもスタッフにすら一切謝ることができんって言ってた

    +7

    -2

  • 1291. 匿名 2020/10/24(土) 09:13:18 

    岡村さんは違うよ

    +0

    -7

  • 1292. 匿名 2020/10/24(土) 09:13:43 

    >>506
    親だと思う

    +31

    -0

  • 1293. 匿名 2020/10/24(土) 09:14:23 

    男好きなのにモテないから、何もしなくても男性に好意をもたれた女に何年も執着して、悪いことをしてる。

    ハッキング、盗聴、盗撮、不法侵入して汚物残すとか、そんな異常行為の言い訳が、
    「あいつがブリッコしたから、あいつに落ち度がある」だって。

    頭おかしい。美人で可愛くてモテる女性になりたいなら、まず全ての悪事を辞めなよ。
    道徳的な常識と、自己愛の我が儘は比例していかないんだよ。

    +12

    -0

  • 1294. 匿名 2020/10/24(土) 09:14:42 

    岡村は無理。
    コロナで職を失ったかわいこチャンがまもなく風俗に落ちてくるから、
    って発言聞いて死ねって思った。

    +23

    -1

  • 1295. 匿名 2020/10/24(土) 09:15:03 

    >>1274
    二世か三世さん?

    日本の法律にしたがって、他人に迷惑をかけず、背乗りしたりせず、真面目に働いて正規の税金を納めている人たちにはなんら思うことはありませんよ。

    お国柄丸出しの一部のせいで、ひとくくりにされてお気の毒です。

    +23

    -8

  • 1296. 匿名 2020/10/24(土) 09:15:43 

    >>1285
    やっぱり派手好きが多いですよね?
    赤って攻撃的になるって言われてますよね
    私も赤苦手になりました…その子といるといつキレる分からなくて神経使うからエネルギー吸われてどっと疲れてました

    +5

    -2

  • 1297. 匿名 2020/10/24(土) 09:15:43 

    ストーカーなのかな?
    好きな男の家の近くに引っ越してた
    私は男の方とも知り合いなんだけど、どうも付き合ってる感じはしない
    その男に一途と言うわけではなく、色んな男に粉かけていたから謎だった

    女の中では嫌われていた
    人の服とか、好きな芸能人とか、よく真似する
    言うこと聞かせようとしてきたり依存心が強くて仲良くなりたがったりするから、怖くて距離おこうとすると今度は凄く嫌われる
    虚言も凄かったな

    +4

    -0

  • 1298. 匿名 2020/10/24(土) 09:16:05 

    シングルマザーの人がそうかな。
    ・実は財布盗まれたの…実はあの子かもしれない。
    ・Aさんにこの相談したら面倒くさいと言われてこんな人だとは思わなかった。

    で相談されたから聞いてたのに私も悪く言われた。

    全てこの女性がお酒にだらしないから盗まれたし、Aさんも元々いい他人ではないし

    +5

    -0

  • 1299. 匿名 2020/10/24(土) 09:16:10 

    >>1252
    野球部や野球好きはゴルフも好き
    私の回りも同じだわ

    +5

    -0

  • 1300. 匿名 2020/10/24(土) 09:17:05 

    目がギョロっとした感じの人に多い 
    真逆の線みたいな人もいるけど

    +8

    -1

  • 1301. 匿名 2020/10/24(土) 09:17:30 

    >>1295
    ほら来た。
    わたしはごく普通の日本人だけど、あなたみたいな人にうんざりしてますって言っただけ。

    +6

    -13

  • 1302. 匿名 2020/10/24(土) 09:17:32 

    >>1196
    ああ、私が免罪受けた話?
    それなら納得

    貴方の書き方間違ってますよ

    お得意の自己愛は悪くないですの
    被害者アピール余念無し

    丁度良かった!
    こうした撹乱を平気でして場を荒らす
    最初から追って読んで頂けたら
    途中からの違和感解ると思います

    明らかに浮いてるおかしな書き込みしながら
    貰ったレスに答えもせず被害者ぶり
    貴方が可笑しいの然り気無いdisり

    こうした刷り込みを年単位で周りに
    ネガキャンし続ける人が本当にいると
    レス見れば解るはず
    丁度良い証明だよ ありがとね😃

    +2

    -0

  • 1303. 匿名 2020/10/24(土) 09:18:35 

    >>1299
    世界中にいるし何千万人って該当するよ笑

    +1

    -0

  • 1304. 匿名 2020/10/24(土) 09:19:10 

    >>1209
    よし、離れよう。

    +8

    -0

  • 1305. 匿名 2020/10/24(土) 09:20:23 

    >>1234
    なんと言うかモテたい願望?
    自分はモテる願望?
    凄いよね

    そこは共通だと思う

    +19

    -0

  • 1306. 匿名 2020/10/24(土) 09:20:52 

    >>1301
    たちの悪いのと深く関わったらそんなことは言ってられなくなりますよ。
    貴女みたいな理想化肌、差別しないスタンスの人にひゅーんと引き寄せられきて乗っ取って貶めるのは隣国の好むところです。

    数年後、考えが全く変わっているかもしれませんね。
    貴女のその高潔さは、まるで昔の私をみているようですよ。

    +21

    -4

  • 1307. 匿名 2020/10/24(土) 09:21:39 

    >>1261
    今どきへーこらするだけでは生き残れないですよ

    +3

    -2

  • 1308. 匿名 2020/10/24(土) 09:22:05 

    自己愛って結構いるんだね
    私もプライド高くて注意されるとイラッとしてしまうタイプだから気をつけなきゃ。

    +12

    -0

  • 1309. 匿名 2020/10/24(土) 09:22:07 

    動画見たけど、やばい人のことなんだね。
    絶対関わるなって言ってたね。

    +8

    -0

  • 1310. 匿名 2020/10/24(土) 09:23:12 

    >>1113
    ホンとそれ

    苛めて人を傷付けたり追い出したり
    出来ないと困るからじゃない?
    悪いとか止めようなんて思ってないんだよ

    だから手口バレたらヤバイ!な発想になる

    +15

    -0

  • 1311. 匿名 2020/10/24(土) 09:23:36 

    GYMにくる親子
    ずっと息子が仕切ってて
    それに喜んで従う母親
    ガリガリで室内でサングラスかけてて重そうなアクセサリー
    母親限定トレーナー気取り
    息子の自己愛をパワーアップさせ、息子に頼りきりの
    一人では何も出来ない母親もまた自己愛性障害だと思う
     

    +5

    -0

  • 1312. 匿名 2020/10/24(土) 09:23:49 

    >>1308
    それは普通の人。

    +9

    -0

  • 1313. 匿名 2020/10/24(土) 09:24:20 

    >>1305
    自分はモテるけど、被害者はモテないという事にしたがる

    +24

    -0

  • 1314. 匿名 2020/10/24(土) 09:25:43 

    >>1086
    わかる。何というか、紙一重の感。これ書いた人も相当クセ強いよね。

    +21

    -0

  • 1315. 匿名 2020/10/24(土) 09:26:30 

    >>1308
    私自己愛にターゲットされた時にわざわざ言われたなぁ 
    「君ってプライド高いでしょ?そんな子をへし折るのが僕は好きなんだよね」って

    キモすぎて逃げたww
    プライド高くてもいいと思うけどねぇ
    ただ自己愛の人って超ナルシストなんだよね…
    女だとミスコン大好きだよ

    +16

    -0

  • 1316. 匿名 2020/10/24(土) 09:27:11 

    旦那がそれ。
    同居後半年でモラハラがひどくなって今別居中。

    歩み寄れれば再構築も考えてたけど、基本
    ・自分は世界一かわいそう
    ・自分は世界一有能
    ・自分は世界一えらい
    ・自分は世界一正しい
    ・自分は何しても許される、ただし妻はダメ

    という現実離れした思考(=自己愛)なので、こちらからの
    提案や意見やアドバイスは全て自分への攻撃だと受け取られて話し合いにならない。

    「俺がそんなに憎いのか!」
    「俺を怒らせるそっちが悪い!」
    散々暴言で罵っておきながら、次の日には愛しているから離婚したくないと平気で口にする。
    あれだけの暴言を言った相手がどう受け取るなんて全く考えられずに、すごくてえらい自分が愛しているという魔法の呪文を言ったら愚かな妻は途端に改心し反省して戻ってくるから離婚されないと本気で思ってる。

    どう見てもサイコパスです本当にありがとうございました。
    頑張って年内に離婚しまーす。

    +22

    -0

  • 1317. 匿名 2020/10/24(土) 09:27:17 

    >>1265
    事情解らないのに何でこのトピにいるん?
    イミフすぎ

    +0

    -0

  • 1318. 匿名 2020/10/24(土) 09:27:34 

    >>1277
    自分がトラブルメーカーでしつこくて頭おかいしと思って病院行った。違う病名つけられたけどカウンセリングとかで今は治まってる。スマホも23時前に電源切って7時に電源つけるようにして連絡とかも、当たり障りないのしかしないようにしてる。

    +18

    -0

  • 1319. 匿名 2020/10/24(土) 09:27:39 

    >>1310
    そうそう。バレたらヤバイってなって論点すり替えに励んでるけど、
    はだかの王様と同じで、誰かに指摘される前から同性ストーカーしてたらおかしい人に見えるのにね。
    バレるもなにも、自分で見せてるじゃんみたいな。

    +8

    -0

  • 1320. 匿名 2020/10/24(土) 09:28:05 

    >>1275
    聞かれたくない質問には逆に質問で返してきたり、都合悪くなると大声出して威嚇したりもっともらしい事言って黙らせようとしてくるんだよね
    うちの父親がそう
    お決まりの捨て台詞が「お前になんの関係があるんだ!」
    「はいって言ってりゃいいんだ!」
    キ◯ガイですわ

    +18

    -0

  • 1321. 匿名 2020/10/24(土) 09:28:43 

    >>27
    書いてあることは分かるけどちょっと読みにくいかな?汗

    +5

    -2

  • 1322. 匿名 2020/10/24(土) 09:28:45 

    >>1260
    男はほとんどそうだよ
    同情して、セックスしてくれる味方の女性が欲しいから

    +8

    -0

  • 1323. 匿名 2020/10/24(土) 09:29:34 

    >>1313
    そして自分がモテなくて被害者がモテたら
    「あいつがブリッコしたに違いない!言いがかりつけてやる!あたしの方が美人なんだから!」みたいな。

    モテたいなら、気持ち悪いストーカー辞めなよって思う。

    +13

    -0

  • 1324. 匿名 2020/10/24(土) 09:29:55 

    >>34
    両親と妹が自己愛で私がHSPなので
    過酷な地獄の様な環境だったんだと今わかった。
    もう10年以上絶縁状態ですが、関わらなくなってから、信じられないくらい幸せに生きてるよ。

    自己愛同士のDVほど恐ろしいものはない。

    +74

    -0

  • 1325. 匿名 2020/10/24(土) 09:30:31 

    >>1057
    思った
    そんなプライベートなことママ友に言わない
    いいなーって言って欲しいのかなと思って一応言うわ

    +15

    -2

  • 1326. 匿名 2020/10/24(土) 09:31:42 

    私の彼氏がそうかもしれない  
    SNSで自撮りアップして「俺ってかっこいい」
    人前でも俺ってイケメンですからねって

    ザブングルのくやしいです!の人に似てるんだけど本人は福山雅治って言ってる
    褒めて持ち上げると調子乗るから見てる分には面白いよ

    +3

    -0

  • 1327. 匿名 2020/10/24(土) 09:32:15 

    別れる直前に浮気しまくってた事が分かったんだけど
    しょっちゅう、歴代彼氏で誰が一番好き?とか俺の事好き?とか、聞いてくる奴だった
    で、完全にそいつとの話してるのに、誰と間違ってんの?とか誰との話してんの?って聞いてくるのもしょっちゅうだった
    おまけにプレゼントに貰ったネックレスも誰から買ってもらったの?とか
    こういうの試しだったのか?
    自分が浮気しまくってたから人に聞きたくなるんだろうか

    +0

    -2

  • 1328. 匿名 2020/10/24(土) 09:32:51 

    元バンドマンでバーテンの元カレ

    モテたい願望が強すぎる男派気をつけた方がいいよ
    ちなみに褒められるの大好きだからチヤホヤ持ち上げてくれるキャバクラ好き
    でも風俗は嫌い

    +6

    -0

  • 1329. 匿名 2020/10/24(土) 09:34:29 

    >>1327
    デートDVされたモラハラの元彼は確かに俺のこと好き?って聞いてきたな
    マメ、寂しがり屋、酒好き、女好き、マザコン、ストリート系だった

    +3

    -0

  • 1330. 匿名 2020/10/24(土) 09:34:47 

    ネトストして近況を知ろうとする。
    そこから得た情報を被害者が近況報告してきた事にして周囲に話す。

    +7

    -0

  • 1331. 匿名 2020/10/24(土) 09:36:41 

    あんまり親しくない人と自己愛の会話
    威嚇的口調で
    嫌いなもんは嫌いだからあ!
    だれに何言われよーがあ!
    好きか嫌いか これなあ!!
    文句いわせねー!
    っていきなり大声で言い返してた
     相手は、えーウナギ嫌いなんですね?ってキャッチボールかえしただけなのに、、
     否定されたって勘違いしたんだろうな、、
    しばらく、私にも粘着してきたけど、自己愛で
    金ない家庭内別居男ジジイなんか関わりたくないよ
     
     

    +9

    -0

  • 1332. 匿名 2020/10/24(土) 09:37:11 

    >>1000
    不思議だよね。知ってる自己愛も平気で嘘はつくし、暴言も吐きまくりでやりたい放題だから

    さぞや楽しいんだろなーって思いきや、鬱になりかけたことあるっていわれてビックリした。

    常に自分は被害者としか思えない思考回路なのも案外本人は辛いんかなって思った。

    +7

    -0

  • 1333. 匿名 2020/10/24(土) 09:37:16 

    地味だけどオーラがあって陰でモテる子をいじめてるお局様
    その子はエリート社員と結婚していった

    +9

    -0

  • 1334. 匿名 2020/10/24(土) 09:37:33 

    >>1179
    みんなで遊んで自己愛は省いちゃえばいんだよ!
    結束固めてさ、自己愛が裏工作してあれこれかき乱すかもだけど、関わってもろくな事ないからその友だちだけ相手して自己愛はガン無視でいーよ!
    性格悪い自己愛の自業自得だし、可愛そうなんて思わずさ

    +6

    -2

  • 1335. 匿名 2020/10/24(土) 09:38:18 

    >>1238
    歴代の自己愛は自分こそが被害者になりたいがために怖いって単語を好んで使ってる。
    だけど爪の浅いところがあるからアイツさ!って
    攻撃的な単語所々使ってるんだよね。

    +8

    -0

  • 1336. 匿名 2020/10/24(土) 09:39:17 

    >>1328
    バンドマンでバーテン
    まさにって感じ

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2020/10/24(土) 09:39:57 

    >>1274
    同意です

    隣国の人を自己愛認定してる人って
    明らかに凄い思い込みと攻撃、見下し
    自己愛本人の論点外しに隣国を使ってるんじゃ?
    としか思えない

    +6

    -23

  • 1338. 匿名 2020/10/24(土) 09:40:30 

    >>1223
    確かに服は独特だった。一人で買いに店に入れないから何処で買ってるのか不思議な組み合わせ。40過ぎても動物のレインブーツ履いてて年齢不詳に見える。あと言葉使いが若者言葉、芸人みたいな話し方で幼い。

    +9

    -0

  • 1339. 匿名 2020/10/24(土) 09:41:11 

    >>851
    社交辞令のタイミングじゃない段階でグイグイくるからわかるよ。
    普通の人ならその段階で誘わないし、誘われてもえ?って思うから。

    +7

    -0

  • 1340. 匿名 2020/10/24(土) 09:41:16 

    >>340
    庇う人もまた親が離婚してたり不幸だからズレてる。
    嫌いだったらいじめても良いと思ってる。

    本当に変な人に気づかないのかな?
    明らかに変というか常識外れなのに

    +18

    -0

  • 1341. 匿名 2020/10/24(土) 09:41:19 

    未経験可の求人出したらめちゃくちゃ美人でスタイルが良く、感じの良い女性が来たんですよ
    そしたら自己愛(女)が気に入ってしまって…
    「私の子にする!」と張り切ってしまったんだけど、最初からそんな距離感で来られたら嫌ですよね
    つまりは自分のアクセサリーにしたいだけなんですよ
    その子は初日にちゃんと「未経験で至らぬところは多いと思いますが真面目に頑張ります」と謙虚に挨拶してくれたんです
    でも自己愛は最初から「あの子はなんでも出来るんだって!アレもコレも出来るの!」って言うんです
    つまり「優秀で美人な子を従えてるワタシ」になりたいわけです
    使ったことのないソフトまで使えると言われていましたが、ヘタしたら未経験なのに大口叩く傲慢な子みたいになりますよね
    さらにその子の私生活まで根掘り葉掘り聞いて、趣味でやってることを「あの子の夢は〇〇なんだって!」と言い触らしていました
    その子は「あくまでもたまにやる趣味で仕事にする努力なんかしてないのに、口先だけの夢追い人みたいになってしまう…」と困っていました
    あと、20歳離れてるのに会ってすぐにその子の髪型や服装を真似してましたね

    その子はすぐ辞めましたが、辞めると言ってからは掌返したように冷たくなって、趣味もバカにしてあんなに褒めていた容姿にまでケチつけていました
    趣味は自由だし、本当にモデルのように美しくてお洒落な子だったんですけどね
    容姿に憧れながらも嫉妬してたのか、「男に媚びてる」なんて悪口も言ってた

    自己愛に嫌われるとヤバいけど、好かれてもまたヤバいのです
    自己愛は好きも嫌いも強すぎるんですよね



    +21

    -0

  • 1342. 匿名 2020/10/24(土) 09:41:25 

    私が順調な時には近寄ってこないけど、不幸になった途端に噂を聞きつけて手紙をくれた高校の友人
    内容は全て友人の話だった
    不幸の時に近寄ってくる人ってろくな人いない気がする

    +9

    -0

  • 1343. 匿名 2020/10/24(土) 09:41:32 

    >>1196
    何言ってんの?
    被害者ぶって泣き真似していた人が
    手下が背中向けた途端ニヤニヤ笑って
    その人達が振り向くと又泣いたふり
    していたのが免罪被害理解され~
    なの?ビックリ!

    手下が背中向けていた時、
    私はその手下にしてもない苛めや意地悪を
    したとされ罵倒されてたんだけど?
    それ見て自己愛が笑ってたんだよ

    私と自己愛が向かい合わせの状態
    手下は背中向けて気付いてない
    志村後ろ後ろ状態よwww

    OK?

    +1

    -1

  • 1344. 匿名 2020/10/24(土) 09:42:22 

    >>1203
    294だけどよくわかります。

    うちの父親の場合は母と言い合いになると「なら殺せ」って言ってくるか
    「死にます。さようなら」
    って、家出するかでした。
    家出しても数時間か数日で何ごともなかったように帰って来てましたけど。
    死にますって家出して車で遠出した話を後日知人に運転が好きで〇〇まで言った事もあるんですよ!と武勇伝みたいに話してた時は本当ゾッとした。自分の中で黒歴史にすらなってないんだって。

    +25

    -0

  • 1345. 匿名 2020/10/24(土) 09:43:07 

    >>1332
    鬱でも、種類がいろいろあるんじゃないかな
     自己愛は決して鈍感ではないから
    神経質的な性質だとすると 季節性鬱になりやすかったりする
     

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2020/10/24(土) 09:43:51 

    >>1336
    3Bだからねぇww
    バンドマンって自己泥酔型って感じで自分大好き男だったわ

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2020/10/24(土) 09:43:58 

    >>1262
    似たような彼がいて、私が普通に話ししてても、

    発狂しやがった、とよく言ってて、ぞっとしました。

    都合の悪いことは発狂、てなるんだね。

    なかなか発狂した、なんてワードでないよね?

    ちなみに話す内容もほぼ嘘だらけ。でもしれっとしすぎてて、気づかなかった。

    世の中こんな人間もいるんだ、、って衝撃でした。

    +26

    -0

  • 1348. 匿名 2020/10/24(土) 09:44:01 

    >>1266
    言い方が下手で申し訳ないです。
    貴方が経験した様にです。

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2020/10/24(土) 09:44:35 

    >>717
    この説明めっちゃ分かりやすい。

    サイコパスは欲しいものを手に入れるためなら、平気で人に残忍な事をする。

    自己愛性人格障害は、人に残忍な事をして優越感や快楽を感じる。

    サイコパス→中国
    自己愛性人格障害→韓国

    中国は目的のために友好なふりしたり残忍な事したり、計算高くて冷酷で信用ならない。

    韓国は日本に嫌がらせするのが快楽だから、損得勘定より日本への嫌がらせ優先。

    どっちも最悪だけどね。

    +36

    -3

  • 1350. 匿名 2020/10/24(土) 09:45:28 

    >>1332
    自己愛性人格障害の姉は躁鬱病ですよ
    自己愛の人って躁鬱になりやすいらしいです
    だからその人もそうだったのかも?

    +5

    -0

  • 1351. 匿名 2020/10/24(土) 09:45:43 

    >>1318
    それに気づいて治す努力できるなんてすごいですよ!
    頑張ってくださいね

    +14

    -0

  • 1352. 匿名 2020/10/24(土) 09:46:01 

    >>1152
    うちの身内もそう!アイドル好きだし、間違い指摘すると被害者面する。
    男は途切れない。でも、長続きもしない。
    それは内面を知ると離れるから。

    +5

    -0

  • 1353. 匿名 2020/10/24(土) 09:46:25 

    >>1
    どんなにい!
    どんなにい誤解されてもお!好きなだからあ!お前のことが心配だからああ!
    人間関係を諦めないでいてやる俺の愛いい、俺の俺のすげえだろうう!
    さあ貴重な時間をつかってくれてありがとうございましたっていええええ!居留守使うなんて失礼すぎるだろおおおあ!


    留守電に入ってました。
    自己愛はもれなくストーカーします。

    +32

    -0

  • 1354. 匿名 2020/10/24(土) 09:46:51 

    インスタ、Facebook....

    ナルシスト人格障害者だらけ。
    そしてお互いにイイネしあってる。
    イイネしたんでイイネしてね!
    病気です。

    +16

    -0

  • 1355. 匿名 2020/10/24(土) 09:47:41 

    精神科にかかっていない健常者でも犯罪したり他人に迷惑かけていることをお忘れなく

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2020/10/24(土) 09:48:01 

    私の元彼なんだけど彼女である私が褒められるのが嫌だったみたいだった
    普通だと彼女が褒めれるのは嬉しいはずなのに、俺の方がー!って嫉妬が凄かったよ
    意味不明だったわ
    自分よりも目立つ人が嫌いなんだろうな

    +11

    -0

  • 1357. 匿名 2020/10/24(土) 09:48:14 

    >>1318
    驚き。気がつく人がいるんだね。
    何歳の時に、どんなことがあって気がつきましたか?
    やっぱり人が離れていって、うつ病になったからですか?

    +8

    -0

  • 1358. 匿名 2020/10/24(土) 09:48:26 

    >>1067
    人が離れていくから年齢重ねて孤独に耐えられないんじゃないかな。躁鬱も本人はしんどいから持たないよね。最後は自ら…のパターンも多いかもね。

    +1

    -0

  • 1359. 匿名 2020/10/24(土) 09:48:40 

    >>1219
    自己愛の人は子供のために自分を犠牲にする事が出来ません。自分の価値を高めるために利用出来そうな時だけ大切にします(子供が東大→学費を出すなど)
    だから、子供に害もある(勉強を強要する。成績や容姿が悪いと人格否定など)場合もあるから、バランスを考えて離婚するかしないかよく見極めて下さい。
    離婚しなくて耐えられそうならその方がいいとは思います。

    +25

    -0

  • 1360. 匿名 2020/10/24(土) 09:48:47 

    >>20
    自己愛性人格障害が国民性みたいになっている国あるよね

    +40

    -0

  • 1361. 匿名 2020/10/24(土) 09:49:07 

    関わると振り回された挙句にこっちが傷付いたりして数年費やすよ
    普通の人だと思って接してるから気付くのも遅れるけど、この人おかしいなと思ったら悪い事は言わないからすぐ離れた方がいい

    +19

    -0

  • 1362. 匿名 2020/10/24(土) 09:49:24 

    >>1201
    男はそういうの多いよ。

    今から私がそういう子育てしてる

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2020/10/24(土) 09:49:25 

    ヴァンパイヤエナジーだっけ?それだよね
    他人のエネルギーを吸う人  
    自分は生き生きしてるのに周りは顔が死んでる

    +30

    -0

  • 1364. 匿名 2020/10/24(土) 09:50:22 

    >>1318
    ちなみに違う病名って何ですか

    +2

    -0

  • 1365. 匿名 2020/10/24(土) 09:50:26 

    今離婚協議中
    夫もクソだが元凶は義母
    何でもかんでも否定してからかって
    馬鹿にして育てたもんだから
    拗らせて俺は凄いんだ!ってすごい
    同時にどうせ俺は何もできないってネガティブもすごい
    あと義母にされた事を私にしてくる
    そんな事も知らないの?w
    誰でも出来るのに出来ないの?w
    そんな事言う奴お前しかいないよ?w
    他の同僚の奥さんでお前みたいな頭おかしい奴いないよ?w

    基本的にふわーっとした事で事実無根だけど
    え?そうなのかな?と相手が不安になりそうな事でメンタル追い込む
    ニヤニヤしながら
    ただ夫と義母は頭が悪いから、私が矛盾を指摘すれば論点ずらしてごまかそうとして
    それも私に指摘されたら発狂して暴言吐きまくってから逃げる

    +5

    -0

  • 1366. 匿名 2020/10/24(土) 09:50:28 

    >>27
    まんまお隣の国。

    +20

    -2

  • 1367. 匿名 2020/10/24(土) 09:51:17 

    元カレ
    モラハラで、付き合って喧嘩しても私がいつも謝らされてた。別れてから4年経つけど今でも彼女が途切れると電話してくる
    その彼と付き合ったおかげで自己愛の人がわかるようになった
    有名人でいえば、小室圭・渡部建・花田優一

    +12

    -0

  • 1368. 匿名 2020/10/24(土) 09:51:42 

    >>1316
    怒らせる相手が悪い
    って自己愛の常套句だね。
    近所の人がそうなんだけど、初めて言われた時はびっくりしたよ。
    自分で自分の感情の責任も取れないんだって。
    とにかくなんでも人のせいにするんだよね。

    +26

    -0

  • 1369. 匿名 2020/10/24(土) 09:52:17 

    そもそも自己愛な主犯って友達でも同僚でもない遠い知人だから、ストーカーされる前も挨拶ぐらいしかしてない。

    男性に褒められてから5年ぐらい執着されてるよ。

    自分が知らないうちに男性に容姿を褒められ、好かれたことのどこに落ち度があるのか自己愛に教えてもらいたい。
    自分が一番美人で可愛いとチヤホヤされなきゃいけないのは、なんで?

    +5

    -0

  • 1370. 匿名 2020/10/24(土) 09:52:26 

    モラハラだよねってことして部下を精神的に追い詰めて辞める方向に持っていったくせにその部下の出勤最終日に泣きながら「私の至らなさで…」とか「また改めて食事でも行きましょう」とか言い出してみんな戦慄した

    +18

    -0

  • 1371. 匿名 2020/10/24(土) 09:53:12 

    >>1349

    自分もちょっとサイコパスっぽいから分かる。
    基本的に他人には興味がない。
    自分の目的にしか興味がない。

    だから相手、とか世間とか、周囲の人間に異様に執着する人間の意味がわからない。
    話も合わないし正直言って邪魔。
    そういう相手を精神的に追い詰めることに快感を感じたりする。
    ナルシストが執着してる相手を過剰に褒めたりして、顔が青ざめているのを見るのが好き。
    実は全然どうでもよかったりするけど。

    +8

    -0

  • 1372. 匿名 2020/10/24(土) 09:53:36 

    >>9
    私はB型ですが
    被害者です
    ちなみに自己愛元夫はA型でした

    血液型は関係ないと思う

    +51

    -4

  • 1373. 匿名 2020/10/24(土) 09:53:51 

    ガチャガチャ出来ないで子供が「ママーいやだーガチャガチャしたーい!涙」みたいに暴れてる子いるけど、それがそのまんま大人になった感じだよ

    自分の思い通りにならないとキレる

    +14

    -1

  • 1374. 匿名 2020/10/24(土) 09:54:41 

    違う違う違う違う
     ネット情報を信じきってる自己愛ミュージシャン
    私が何か言うと、違うを連発してはネット情報を送ってきて、見るのめんどくさいって言っても無視
     俺の彼女だっけ?を会話の途中ではさんで
    間違って、うんって言ってしまったら
     ほら~、わかってたよ、恥ずかしがるから
    言いやすいようにしてやったんだと、、、
     付き合えない理由を長く長く書いてラインしたけど、別にそういうことじゃないからって聞く耳もたない
     ちびハゲデブ実家暮らしオジサン 最強

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2020/10/24(土) 09:54:45 

    >>1353
    自己愛って執拗で粘着質だからストーカーも多いのかな。監視とか大好きだよね。

    +28

    -0

  • 1376. 匿名 2020/10/24(土) 09:54:59 

    私はやり合おうとしちゃって鬱になった
    意地悪な人とか相性が悪い人なら話し合えるんだけどそうじゃないのよね
    静かに速やかに離れるべきだったな

    +28

    -0

  • 1377. 匿名 2020/10/24(土) 09:56:43 

    >>38
    東出

    +12

    -0

  • 1378. 匿名 2020/10/24(土) 09:56:57 

    >>1373
    それだけならまだかわいいよ。
    自分は被害者面して相手を加害者にやり込める手口は普通の人ではやらない、考えない、陰湿で手の込んだ巧妙に追い詰めるんだから。

    +9

    -0

  • 1379. 匿名 2020/10/24(土) 09:57:09 

    注目されるためなら何でもするよね。
    大切なピアスを無くしました!警察にも届け済みです、拡散して下さいって盛大に騒いで周りは心配したりヨシヨシしてあげてたけど昔から付き合いある人はまた始まったどうせ見つかるってスルーしてた。
    結局翌日あたりに無くしたピアスが見つかりました、大好きなマスコットの中に入ってました!守ってくれたのかも!ってやってた。
    ヒロインになるために人も利用するし、利用価値がなければ急に被害者面して周りにある事ない事言いまくって知らない内に加害者みたいな立場に追い込まれるよ。
    この手の人はマジでやばい。

    +14

    -0

  • 1380. 匿名 2020/10/24(土) 09:57:41 

    >>1266
    あんたも大概だよ

    +2

    -0

  • 1381. 匿名 2020/10/24(土) 09:57:45 

    自己愛同士がお互いをターゲットにしたら延々にやり込めようとし合うのかな?

    +4

    -0

  • 1382. 匿名 2020/10/24(土) 09:58:08 

    >>717
    サイコパスは表に出さないから分からないよ
    だって自分が1番強かで巧妙だからね
    ○○排除計画ノートなんて作ってたりするの 
    他人をうまく利用するんだよ

    自己愛は自画自賛するからすぐに分かる
    リーダーになりたがって仕切りたがる
    自分が1番で証拠を残すしね

    +17

    -0

  • 1383. 匿名 2020/10/24(土) 09:59:14 

    自己愛と働き続けられるひとっているのかな
    以前働いてたところの社長が自己愛だったんだけどだいたい数ヶ月で従業員辞めちゃうみたいだった
    私も3か月で辞めたし、入った時も前任者が辞めたあとで、教えてくれる人が誰もいなかった

    +3

    -0

  • 1384. 匿名 2020/10/24(土) 09:59:42 

    >>1367
    そこにオリラジの中田敦彦も追加してください

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2020/10/24(土) 09:59:55 

    >>1260
    知り合いのバツ3自己愛も、全部奥さんのDV.うつ、不倫のせいにしてた。
    自分はモラハラ加害者なのに被害者ヅラ
    自分のセクハラで辞めた部下のことも他のことが原因って偽って被害者ヅラ

    +8

    -0

  • 1386. 匿名 2020/10/24(土) 10:00:02 

    特に西〇あゆ〇もそれだ
    凄い計算高い嘘つきナルシスト礼儀正しいフリ武勇伝に自分は一番かわいい♡大人!いい女♡モテる♡歳のわりに人生経験メガ盛り♡って思ってる等々。w 計算で大金もゲットしたとか

    +1

    -1

  • 1387. 匿名 2020/10/24(土) 10:00:25 

    ベトナム人も自己愛強い

    +1

    -2

  • 1388. 匿名 2020/10/24(土) 10:00:49 

    本人は一生気付かないし認めないよね。
    そのうち段々、周りの人が離れていっても気付かないんだろうな。
    キレると何しでかすが分からないのもやばい。
    最近男女の縺れで女性殺害する男が多いけど、あいつらも自己愛だったんじゃないかと思う。

    +10

    -0

  • 1389. 匿名 2020/10/24(土) 10:01:43 

    >>612
    職場に自己愛っぽい平気で嘘をつく人が2人いて、
    そのせいで会社に来なくなった人がいる。
    来なくなった人の机の中やパソコンを勝手に触っててゾッとした。
    パソコンにはパスワードがかけてあったのに、
    これかな?とか言って探して開けてた。
    本当に気持ち悪いと思った。

    +22

    -0

  • 1390. 匿名 2020/10/24(土) 10:01:49 

    >>98
    まさにそう!この手書きの文字+親離れ出来てないがしっくり!
    人生で1人だけ自己愛性障害の人に出会った事あるけど凄まじかったわ…「これは何?性格?こんな人いるの?!」ってくらい衝撃だった
    実家で暮らしてる50歳の女性ね。
    私の2倍くらいの年齢なのに、私より若く感じるのが不思議だった(容姿じゃなくて中身と格好やメイク)

    +14

    -0

  • 1391. 匿名 2020/10/24(土) 10:03:02 

    >>1203
    普通にわかったよー、で済む話を

    おまえごときに注意された!としかならないから訳の分からない話もちだしてくるんだよね。

    私も同じようなやつに、次いつ会える?って聞いただけで同じような事になったよ笑

    前おまえは断ったよな、とかもちだして。(普通に用事があっただけ。それも説明済み)

    はぁ?ってなったわ。

    普通に、うん、いつにしようかーかすら言えない。

    +18

    -0

  • 1392. 匿名 2020/10/24(土) 10:03:14 

    伊勢谷友介もそれっぽいけどあれだけイケメンだと仕方ないのかねぇ

    +2

    -4

  • 1393. 匿名 2020/10/24(土) 10:03:31 

    わたしは会社辞めただけで済んだけど
    赤ちゃん産まれたばかりの同僚追い込んで
    自殺させた元甲子園児が自慢の上司
     みんなからの評判が良かったけど
    夫婦揃って自己愛強かった
     こわすぎ

    +9

    -0

  • 1394. 匿名 2020/10/24(土) 10:05:23 

    自己愛に嫌がらせされ続けてもう1年になる。
    SNSに特定できるような情報を載せて誹謗中傷されたり(実名などではないので警察にも行けない)、周りに誇張や捏造込みの悪評を吹き込まれたり。かと思いきや私の言動やファッションを真似してオーダーメイド品もほぼ同じやつを同じ店で作ってもらってた。
    第三者が咎めても自分の悪いとこには目を向けず何もしてないのに悪口言われた!ひどい!と大暴れするので手が付けられない。ある意味無敵状態。
    ほとんどの人は同じように被害受けて憎んでるか内心呆れてるかだけど、人の入れ替わりが激しいから新人は自己愛の異常に良い外面に騙されてしまう。
    街中で自己愛の名前や似た人見かけるだけで吐き気がして体調悪くなるしもう限界かもしれない。

    +9

    -0

  • 1395. 匿名 2020/10/24(土) 10:05:24 

    >>1274
    人種差別ではなくて、火病は米精神医学会が認めている病名です。
    パククネ元大統領も国民が脳や精神に何らかの問題を抱えていると話しています。
    事実を説明するだけで、人種差別問題になるのは明らかに奇妙です。

    どうして隣国は真剣に国民の精神問題に取り組まないのか?どうして嘘ばかりの歴史教育に溺れるのか?どうして事実を認めずに都合の良い言い訳に逃げるのか?どうして技術開発をせずに日本の技術、農産物を模倣や窃盗し続けるのか?どうして詐欺犯罪や性犯罪が多いのか?それを病気や人格障害無しに論理的に説明できるのかな?

    +40

    -2

  • 1396. 匿名 2020/10/24(土) 10:05:26 

    >>1343
    それは確信犯ですね、
    貴方も冤罪側にされそうだったのですね。

    それなら、理不尽に犯人にされる側の立場も理解されている方なのに、別の立場から意見してしまい、嫌な思いをさせてしまって申し訳ないです。

    +0

    -2

  • 1397. 匿名 2020/10/24(土) 10:06:12 

    自分一人で喋っちゃったとか、急に連絡先聞いちゃったとか自分で振り返る人は別にいいと思う。

    だって場の空気的に誰か喋らないともたない雰囲気の時はしょうがないし

    +10

    -0

  • 1398. 匿名 2020/10/24(土) 10:07:13 

    >>788
    わかる
    パチスロに大金突っ込むくせに、歯が虫歯だらけなグチャグチャ乱杭歯で、ボロボロだった。だから絶対に大口開けずに生活してたよ。
    人の弱みはすぐ嗅ぎつけるくせに、自分の弱みを見せるのを極端に嫌うからね。本当に不気味。

    +8

    -0

  • 1399. 匿名 2020/10/24(土) 10:07:19 

    >>1375
    ストーキングや監視活動から得る興奮は、性的絶頂感より強いそうです
    自己愛の行動は自己愛自身の深い劣等感と強い自己顕示欲、支配欲と結び付いており、ターゲットが立ち去ることへの憤怒が半端ないです。
    遠方に逃げてもかならず探しだして悪口を吹聴しますし、現地にも苛め支部をおきます。

    自己愛にとってターゲットは矮小な己を忘れるためにも常に引きずりおとし、正当化した理由により踏みにじって貶めておかなければならないようです。
    不思議なのはそこまで低く位置付けたターゲットからパクることは平気ですし、自分の努力やセンスとして披露することにもためらいがありません。

    +20

    -0

  • 1400. 匿名 2020/10/24(土) 10:07:23 

    >>351
    やっぱり…全部、私の両親に当てはまる。自己愛トピ見る度に両親が浮かぶ。
    でHSPのトピ開くと自分と当てはまる。辛い。

    +22

    -0

  • 1401. 匿名 2020/10/24(土) 10:07:34 

    >>1375
    むしろストーカーみたいに執着してなければ、自己愛性人格障害じゃないかもね。

    普通はストーカーとか犯罪が被害者にバレたら、反省して辞めるじゃん?
    でも自己愛とか普通じゃない人は、バレたら逆ギレ。自分のストーカー行為を批判されたから、復讐でいじめてやるって考えるのが自己愛。

    次自己愛に会ったら、目の奥を見つめて見ようと思う。

    +19

    -1

  • 1402. 匿名 2020/10/24(土) 10:08:10 

    >>1372
    私の知ってる自己愛はみんな血液型違うよ

    +7

    -1

  • 1403. 匿名 2020/10/24(土) 10:08:28 

    >>179
    獅子舞ってこの画像?

    何で自己愛の人って独特の目付きになるんだろう?
    遺伝というより脳の構造が違うのかな?
    自己愛性人格障害について語ろう16

    +26

    -0

  • 1404. 匿名 2020/10/24(土) 10:09:21 

    >>1353
    怖すぎる

    +13

    -0

  • 1405. 匿名 2020/10/24(土) 10:10:16 

    >>1353
    全部、人のせいにしてくるよね
    ケチなのに偉そうにするから人が離れていくだけなのに

    +27

    -0

  • 1406. 匿名 2020/10/24(土) 10:10:45 

    >>347
    淳が本当はどうだか知らないけど、あの目つきに似た人に実際会ったらかなり警戒してしまう。
    それで警戒しすぎて上手く話せなくて逆にターゲットにされたり。
    顔つきだけで判断してはいけない、とは思うんだけど自分の経験上どうしてもそう思っちゃう

    +30

    -0

  • 1407. 匿名 2020/10/24(土) 10:11:17 

    婚活ブログとか見てると2年以上婚活してて異性の悪口ばかり書いてる人はそれっぽい

    +3

    -0

  • 1408. 匿名 2020/10/24(土) 10:11:36 

    無能なくせにやたら他人を管理したり、上に立ちたがる人。
    スケジュール書いて、とか
    面談しようか、とか、
    チャットにはマメに反応しよう!とか(自分のだけ)、
    組織図突然作って自分が偉い立場だったりとか

    後で聞いたら全く周囲はやってなかったし意味なかった。
    気持ち悪かった。
    そもそもそいつに管理者というのか上司的な権限はゼロだった。
    本当に邪魔くさかった。
    今は無視してる。

    +23

    -0

  • 1409. 匿名 2020/10/24(土) 10:11:49 

    >>1340
    自分の関わった人達は単純に頭が悪く
    コンプレックスの塊、損得勘定
    詳細省くけど自己愛の本性深く知らず
    遊ぶ関係で家近とか共通点多いほうを
    簡単に信じて取った感じ
    だから私が本気で切ると解りだしたら
    急に態度変えて不安定になっていた
    自己愛が言う私が苛め加害者なら
    許す自己愛を受け入れず、
    滅茶苦茶怒って自分達まで全切りするの
    変じゃないか?とやっと考えだしたのかも
    全て手遅れでしたが笑

    自己愛を切る気が無いのは解っていたから
    無視して私が全員切って終わらせた
    まさか残して長く付き合う気でいた人が
    人格障害とは思って無かったはず
    まあ何事も経験だから自分で自己愛の被害
    受けないと解らないよね
    散々忠告したのに信用せず
    自らヤバイ人選んだのはその人達だし

    +14

    -0

  • 1410. 匿名 2020/10/24(土) 10:11:55 

    >>1401
    それ、自己愛じゃないよ。ボーダー。

    自己愛が執着するのは自分よりも優位な人、もしくは同等。
    ボーダーが執着するのは見下してる相手。

    +11

    -2

  • 1411. 匿名 2020/10/24(土) 10:12:05 

    >>113
    私が感じた自己愛の初期の予兆は

    ①私、嫉妬しかされた事が無いから、友達がいないの…と言われる。

    ②共通の知人(不器用ではありますが、優しい人)に対して陰では「あの人アスペルガーだから」と失礼な発言をする。

    ③私が楽しく色んな人と接していると、あからさまに不機嫌な顔をする。そして私が辛い思いをしていると、ニタニタいやらしい感じの顔をする。

    あと、自己愛の人は【嫉妬】という単語を頻繁に発する印象です。

    +80

    -0

  • 1412. 匿名 2020/10/24(土) 10:12:38 

    >>260
    会社の自己愛がモロにこの目付き

    +13

    -0

  • 1413. 匿名 2020/10/24(土) 10:12:53 

    >>31
    職場でトラブル(それも自己愛の我儘のせい)があって、皆で話し合って解決したことを、翌日から早速ほじくり返してグチグチねちねち文句を言い出し怒ってて元の木網だった。
    解決してないのは問題そのものではなくて自己愛の思考回路。

    +31

    -0

  • 1414. 匿名 2020/10/24(土) 10:12:53 

    自己愛と働いたことあるが製品アイデアもパクりで書類の文章もネットからのコピペの継ぎ接ぎだった。
    病気療養を理由に退職した部下がいたのだけど、お客さんには「病気で亡くなってしまって…」と言っていた。生きてるし、今も元気なのに。(そもそも病気療養は建前で実際は自己愛から離れたくて退職した)
    悲劇のヒロインになりたいのかな?
    めちゃくちゃその部下と仲良かったことになってる。最後の方は険悪だったのに。
    お客さんともよく揉めててめちゃくちゃだった。
    あとよく物を無くしていたな。お客さんからの預かりものも無くしていて怒られていたけど怒りすぎだわと言って全く反省していなかった。

    +5

    -0

  • 1415. 匿名 2020/10/24(土) 10:14:25 

    洗脳される取り巻きも変なのが多いよね。
    まんま自己紹介。

    +20

    -0

  • 1416. 匿名 2020/10/24(土) 10:14:28 

    >>1353
    ごめん笑ってしまった笑

    こわー
    頑張って逃げ続けてね

    +9

    -0

  • 1417. 匿名 2020/10/24(土) 10:14:54 

    キメ顔があるのか、写真見るといっつも同じ顔して笑ってる

    +5

    -0

  • 1418. 匿名 2020/10/24(土) 10:15:25 

    >>6
    会話の中に、「ズルい!💢」「悔しい💢」「差別だ!贔屓だ!💢」が多いのも特徴だよ。嫉妬から出がちな言葉だよね。

    +35

    -0

  • 1419. 匿名 2020/10/24(土) 10:16:09 

    男友達から紹介で会った元彼
    2週間ぐらいLINEした後会ってからガンガン口説いてきた
    運命な人だとか次の人とは結婚するんだとか
    私が出逢って間もないから友達から始めたいと言っても、分かってくれなかったし許してくれなかった
    好きじゃないと言っても、この俺が好きだと言ってるのに信じられない!みたいな?
    どこから自信が来るんだよと今でも思う
    めっちゃプライド高くて面倒臭い人だった
    普通だと好きになってもらう為に努力するのに
    男友達ならば縁を切るみたいな脅しと僕は昔身体が弱くて入院してたと同情話
    最初は姫扱いだったけど途中からモラハラDV爆発
    やっぱりこの人なんか嫌だっていう第6感は当たってると思う
    ガンガン口説いてくる人は自信家多いから注意だよ

    +9

    -0

  • 1420. 匿名 2020/10/24(土) 10:17:03 

    >>315
    以前自己愛と思しき人物の過失でトラブルが起きた時なぜか逆ギレされ延々と意味不明な理屈で責任転嫁してきたのでこちらもキレそうになった事がある
    その人は普段から学歴コンプが酷かったので火に油を注ぐ覚悟で「私はあなたみたいな天才じゃないから言ってる意味わからないです」って嫌味を言ったら驚いたことに急に態度を軟化させて
    「天才って言ってもそれほどではないよ」とか嬉しさを隠せない様子だったので唖然としたのを思い出した

    +27

    -0

  • 1421. 匿名 2020/10/24(土) 10:18:13 

    >>1403
    横だけど姉が般若みたいな顔してるわ
    周りからも人相悪いって言われて整形したのに…今でも般若の顔してる
    本人は自分の事を美人だと思ってるよ
    他人への嫉妬が凄くて昔から○○ちゃんばっかりずるい!が口癖

    +20

    -1

  • 1422. 匿名 2020/10/24(土) 10:18:53 

    >>993
    ボランティアしてるくせに、保護犬は飼わないでペットショップから迎えた人もいたよ
    嫌だね、善人ぶって

    +8

    -1

  • 1423. 匿名 2020/10/24(土) 10:19:29 

    >>1408
    私辞めたけど同じ人?ってくらい
    同じことされてたわ
    さらに、胸やお尻揉んでくるし、ワイシャツいれるふりしてベルト外してズボンおろして笑ってくるし、ズボンのチャック開いてて私が教えなかったことにキレてきたり
     我慢より先に私の何かが病んだ

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2020/10/24(土) 10:19:45 

    よくわかってなかったけど、みんなの書いた特徴や実例見たら私の周りには当てはまる人はいなかった。幸運なんだろうな。

    +5

    -0

  • 1425. 匿名 2020/10/24(土) 10:20:01 

    >>1031
    そもそも、このYouTuberが怪しい。
    ステマぽいし笑。

    +9

    -0

  • 1426. 匿名 2020/10/24(土) 10:20:20 

    誰かに幸運や成果を横取りされて怒るのは普通の人。自分と直接関係ない所で、他人が幸せや当然の権利を受けていても、まるで自分の幸せを削がれた気持ちになって怒るのは自己愛。

    +14

    -0

  • 1427. 匿名 2020/10/24(土) 10:20:31 

    >>1410
    違いますよ、不安一杯のボーダーも自己愛も空っぽな自分にはないもの、普通の人、少しだけ格上の人を狙います。

    なぜ同格の取り巻きでは満足せずに少しだけ格上を狙うのかというと、その位置こそが本当の自分の位置だと思いたいからです。
    理想化の間は誉めそやしますが、これも自分を身代わりにするようにして誉めているからです。

    攻撃の駒として利用する取り巻きは仲良くしていてもターゲット潰しに利用するだけの捨て駒なので執着しません。

    +15

    -0

  • 1428. 匿名 2020/10/24(土) 10:21:24 

    ジャニーズトピを荒らしてる日本人ではない反日在の有名人が自己愛だよ
    あれ、気持ち悪い

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2020/10/24(土) 10:21:54 

    関わりたくなくてTwitterブロックしたら。友達づてにアカウント晒されてるよって来て、スクショ見せて貰ったら、自分のアカウントとのスクショとなぜ、ブロックするんですか?ってツイートされてて怖くて警察に相談して被害届出しますか?って言われて、逆恨みが怖くてしなかったけど、この男の相談すごいんだよねって刑事さんが言ってて、これは自己愛の人ですか?

    +16

    -0

  • 1430. 匿名 2020/10/24(土) 10:22:19 

    >>1359
    なんか分かる。
    私の姉、子供の誕生日とかひな祭りとか成人式みたいな大事な行事は、基本的に何もしない。
    でも旅行とか遊びに行くみたいな自分がしたいことには、ウキウキして子供をひっぱり回す。
    (一緒に行くよね?みたいな、子供のスケジュールガン無視)

    もちろん教育も塾に放り投げだった。
    うまくいくわけもなく子供は2流大学へ。
    友達の子供が有名大学行ったのを知ってキレてた。
    キレる理由がわからないw
    でもそういう人のことなんだろうと思う。

    +15

    -0

  • 1431. 匿名 2020/10/24(土) 10:22:55 

    >>1424
    私も人生40年目にして初めて遭遇した
    それまで会ったどんな性格悪い人も「まとも」な部類だったんだと思ったよ
    とにかく異常だから

    +24

    -1

  • 1432. 匿名 2020/10/24(土) 10:23:53 

    >>1421
    整形しても、元々の目付きに癖があったり瞳孔が開きっぱなしだと般若要素が残るのかも。

    +11

    -1

  • 1433. 匿名 2020/10/24(土) 10:24:52 

    有能アピールが凄くて中国語がペラペラだと言っていたのに嘘だった
    実際は中国人と日本語で仕事していたみたい
    雑貨系取り扱ってたんだけどハンドメイド作家の作品を丸パクリしていた
    パクったところから通告が来て呼び出されてパニックってた

    +5

    -0

  • 1434. 匿名 2020/10/24(土) 10:25:35 

    >>1376
    その後、相手と距離は取れてますか?
    今あなたが心穏やかに過ごせていますように。

    私も恐らく自己愛であろうママ友に幾度となく突撃、感情をひたすらにぶつけられたり、話し合い(といっても一方的な自分と我が子は悪くないという弁明で話し合いにならない)、どんどん自分の身が削られていくのを感じ、鬱の一歩手前でした。
    同じ被害?にあった人をたまたま見つけ、私たちはおかしくないよね?と励ましあうことでなんとかギリギリで乗り気ってこれました。今は物理的に距離をおくことができたのですが、まだ時々あの頃のことを思いだし胸が苦しくなります。

    +6

    -0

  • 1435. 匿名 2020/10/24(土) 10:25:53 

    >>1424
    私は親がモラハラで、自分は回避性ってやつなんですけど、何故か近寄ってくる人がみんな自己愛が多いです
    大人しく我慢強く舐められやすいですね…
    自己肯定感低いのを見破られてるので私の前だと優位に立てるからだと思います

    +27

    -0

  • 1436. 匿名 2020/10/24(土) 10:26:21 

    40歳過ぎた一般人で、インスタやFacebookに自撮り載せまくってる人は殆ど自己愛じなないかな?

    +6

    -4

  • 1437. 匿名 2020/10/24(土) 10:26:36 

    >>1408
    わかる!
    上司より色々決定権を握っていたよ
    上司も自己愛が面倒くさいから腫れ物扱いして合わせてた
    あと新人に仕事を隠してやらせたがらず自分だけで抱えこむ

    +5

    -0

  • 1438. 匿名 2020/10/24(土) 10:27:18 

    >>1411
    3番が強い男がいる
    趣味のgymの中でこれやられると辛い
    てか、女友達つくるふりして不倫相手探してるの
    バレバレ

    +17

    -1

  • 1439. 匿名 2020/10/24(土) 10:27:52 

    自己愛と、承認要求が強い目立ちたがりのナルシストは、必ずしも一致はしないよ。

    +7

    -0

  • 1440. 匿名 2020/10/24(土) 10:28:14 

    パヒュームのあーちゃんもそれぽい
    昔だと目がくりっとしてるから可愛いと呼ばれてたタイプだよね

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2020/10/24(土) 10:28:26 

    >>1401
    私なんて、私が自己愛をストーカーしてるって設定にされてたよ!笑
    しつこくて関わりたくないから無視して避け続けてるんだけど、プライドが許せないのか被害者と加害者を入れ替えてきた
    一回りも上のパッとしないオッサンを誰が関心を持ってストーカーするんだか。。
    さすがに変な話すぎるのか、「あんなこと言ってたけど違うよね?」って人から確認されて判明
    平気で無茶苦茶なウソをつくね

    +30

    -0

  • 1442. 匿名 2020/10/24(土) 10:28:32 

    >>42
    NGTの荻野由佳さん

    +42

    -0

  • 1443. 匿名 2020/10/24(土) 10:28:36 

    1人遭遇したけど強烈だった
    ・どう考えても付き合ってない感じなのに医者の彼氏が〜って話しを何度もして医者と付き合える自分を自慢。
    ・間違いを指摘したら逆切れで何故か私のせいにされる
    ・夫婦を壊すのなんて簡単だ発言。
    ・シンママの友達がいてかわいそうだから家に呼んでご飯食べたりしてたけどその人一度も手土産持ってこなくてそのくせホイホイ家に来るんだよねー発言。
    ・私はおっぱい も大きいしSEXうまいから男が放っておかない発言と詳細なテク自慢。
    気持ち悪い女だった

    +11

    -1

  • 1444. 匿名 2020/10/24(土) 10:28:55 

    >>1420
    嫌みであろうとなかろうと、お世辞は一括して鵜呑みにしますよね!!

    努力もなく根拠もなく、優秀だと誉められたいという願望が単純に満たされるのかな!

    +21

    -0

  • 1445. 匿名 2020/10/24(土) 10:30:00 

    自己愛と聞くたびに、震災の時の『トンボ鉛筆の佐藤』を思い出してしまうわ。

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2020/10/24(土) 10:30:46 

    >>16
    ハンネが独特ですね

    +10

    -0

  • 1447. 匿名 2020/10/24(土) 10:30:55 

    ダーツやってる男に多い

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2020/10/24(土) 10:31:16 

    >>1062
    自己愛は祖母だけです。
    母は2人兄弟で弟がいて、弟は超溺愛。
    雑用とかは母を呼び出して使うって感じでした。
    なんせ、お気に入りの弟の方には何もやらせないし
    お金も祖母がいろいろ出してました。
    その扱いの違いも母が病んだ1つだと思います。

    +7

    -0

  • 1449. 匿名 2020/10/24(土) 10:32:08 

    勉強になります。
    家族に自己愛性人格障害が居ます。
    家族だと一生縁は切れないので、ほんとうに頭を抱えています。

    三姉妹ですが、一番上の姉が自己愛性人格障害です。真ん中の姉が回避性人格障害で、私が強迫性人格障害とその他の疾患で通院中です。一番上の姉が真ん中の姉に影響を及ぼし、二人の姉が私に影響を及ぼした形です。

    自己愛は何よりも自分優先なので、共有スペースの横取りは当たり前、譲らなければ発狂、彼女の都合に合わせないと発狂、過呼吸になるまで泣き散らかし、心配しなければまた激怒。
    評価しないとこれまた発狂、自分がないのでステータスを保つことで自我を保つ、そのステータスをマウントに使う。
    彼女が家を出るまで家庭は滅茶苦茶で、こんなもんではなかったですが、あまりに酷すぎてほぼ記憶にないです。

    自己愛性人格障害と強迫性人格障害の相性はかなり最悪です。
    自己愛性は他者に厳しく、自分に甘い。強迫性は他者にも自分にも厳しいので、関係が拗れまくります。話を聞いてほしいわりに、助言したり指摘したりすると激怒されるのでターゲットにもされやすいです。ちなみに強迫性人格障害はクロナゼパム(リボトリール)で多少良くなります。

    回避性人格障害は、自己愛性人格障害のネガのように存在するらしく、真ん中の姉は今もその影から脱出できずにいます。ようやく家から出るようになりましたが、十年以上、家から一歩も外に出ない引きこもりでした。自己愛が及ぼす影響は計り知れません。

    自己愛性人格障害に唯一勝てるのはサイコパスのみ、というのを読み、深く納得しました。
    数年前に自己愛の姉が結婚しましたが、旦那さんがサイコパスです。喧嘩をしたりはあるようですが、姉が何を言っても言いくるめられて終わりなので、なんだかんだうまくいっているようです。うまくいっている珍しいパターンかもしれません。あんなバケモノよく結婚できたな、と常々思いますが、男が居ないとだめだったのと、なんの因果かサイコパスの旦那さんと巡り合ったので、よかったのかなと。そうじゃなかった場合を考える度にゾッとします。
    子供がひとり居ますが、自己愛×サイコパスの間に生まれた子供がどうなるのか今から不安です。
    そして子供よりやはり自分優先のようです。
    旦那さんは安泰の職、彼女は専業主婦ですが、(わたしの)時間がない時間がないといつもイライラしており、それをこちらにぶつけてきます。

    あるとき家族に向けて提案してみたことが、彼女のイライラの琴線に触れたようで「それ私が前から考えてたことなんだけど!!!怒」からはじまり、長文罵倒・人格否定・絶縁宣言メールが届き、挫けそうでしたが、こちらも丁寧に長文で冷静にお返しをしたら、「ごめん、最近忙しくて...」と急に弱気になり、この人は一生変わらないんだと思いました。

    自己愛の人からは逃げる、離れるのが最善手ですが、そうもいかない場合もあるので、つけこまれないために弱いところを見せない、拗れたら事情を淡々と時間をかけて説明する(相手より面倒くさくなることで相手が飽きてくる)、言われたりやられたりしたとんでもないことを頭おかしいで処理する(難しいですが)、でこころの距離を保っています。

    長々と失礼しました。
    姉がここを覗かないことを祈るばかりです。。

    +16

    -1

  • 1450. 匿名 2020/10/24(土) 10:32:14 

    >>1437
    スケジュールとか仕事内容、後からコロコロ変えられました。
    自分が出した指示内容は、バレないように削除してました。
    私が混乱して仕事が遅れると、
    グループ会議とかでフォローするような発言してゾッとしました。

    本当の上司に相談しました。
    暗い顔しながら理解してもらえて、教育係外してもらいました。
    何も知らない新人、なれてない新人に粘着して
    自分の影響力を確認してちっちゃいプライドを保ってるストーカーが
    自己愛性人格障害だと思います。

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2020/10/24(土) 10:33:05 

    >>1408
    わかる。話し合いの時とかあえて遅れてくる感じ。しかも自分は結果出してないのに、ネチネチ言ってくる。こっちが結果出したら自分の手柄。他人に厳しく自分に甘い

    +11

    -0

  • 1452. 匿名 2020/10/24(土) 10:33:52 

    >>1376
    自己愛とは同じ次元での話し合いにならない。成立しない。
    なのに話し合いは要求してくる。

    +25

    -1

  • 1453. 匿名 2020/10/24(土) 10:34:45 

    自己愛って男好きって言われがちだけど、容姿の良い女も好きじゃないですか?自分の手下にしたいんですよね。
    男の自己愛に会ったことないので、男の場合はどうなのか知りませんが。
    あと美大卒とか音大卒とか芸術の才能がある人のことも好きだと思います。作品もその人の性格も分からぬうちから、手下に置こうとして失敗して怒り狂う自己愛を見ました。

    +25

    -0

  • 1454. 匿名 2020/10/24(土) 10:34:52 

    >>61
    すごいどろっとした目で見張っていますよね

    +57

    -0

  • 1455. 匿名 2020/10/24(土) 10:34:58 

    自己愛の知り合いの特徴を書くと
    私にはLINEの中に1000人友人がいる
    私を怒らせたらどうなるか分かってるのか?と脅す
    自分が1番
    って感じかな

    +19

    -0

  • 1456. 匿名 2020/10/24(土) 10:35:42 

    スピーカー女って典型的な自己愛だよね

    +26

    -1

  • 1457. 匿名 2020/10/24(土) 10:36:47 

    >>887
    利用できなくなるとアッサリ捨てるよね。ほかにもっと都合のいいターゲットが見つかると、適当な理由でっち上げて新しい方に即移る。でも、捨てた相手は一応繋いでおいて、後でまた誘い出して再利用する。だから、自己愛と離れるときは完全遮断しないと危険。
    奴らは何事も、損得勘定で動く。びっくりするぐらい自己中な都合で人をコントロールして利用する。
    自己愛性人学障害者は人間のかたちをしているけど、昆虫のように行動パターンが一律。

    +33

    -0

  • 1458. 匿名 2020/10/24(土) 10:37:12 

    モラハラ女の過保護な母親は、その母親の在日の友人をやたら褒めてた。差別は良くないけど、そこ触れるんだって引いた

    +4

    -0

  • 1459. 匿名 2020/10/24(土) 10:37:39 

    知ってる自己愛は既婚者なんだけど、奥さんは脅されて結婚したんじゃないかと本気で思ってる
    家ではモラハラや経済的DVをしまくってそう

    +11

    -0

  • 1460. 匿名 2020/10/24(土) 10:37:57 

    >>347
    同感!私もそれ凄い思ってた!
    もう何年も前の話になるんだけどTwitterで淳からDM来て攻撃された事あって、そっから嫌いになった。
    ちょっと癪にさわったのか何なんだかは分からないけど、普通わざわざ、一般人相手にDMとか送って来ないよね。
    しかも皆にバレない様にDMとかね。
    淳は絶対HSPな訳ない。


    +62

    -0

  • 1461. 匿名 2020/10/24(土) 10:38:13 

    >>298
    それされる!聞いてるこっちが疲れるよね
    体の病気が…前の職場がこんなに酷くて…義実家が最悪で…って
    これ全部別の人なんだけど、何で初対面からこんな話するんだろうね
    人の話は絶対聞かないし

    +32

    -0

  • 1462. 匿名 2020/10/24(土) 10:39:08 

    やたらギブアンドテイクって言ってたな。話を聞いてくれないとか言ってたけど、聞いて意見したら逆ギレで泣く。

    +5

    -0

  • 1463. 匿名 2020/10/24(土) 10:39:10 

    他のコメント書いてる人いたけどフレネミーと似てると思う
    ターゲットを1人に絞る
    その子の悪口を聞こえるか聞こえないかぐらいの声でみんなの前で嫌味を言う
    服装ダサい、髪型ダサい、メイクださいなど見下す
    相手の反応を待ってる感じ?
    それなのに「あぁ〜聞かれちゃって○○に嫌われたかも〜」と裏で1番ボスに取り入ってたのを知ったわ

    +21

    -0

  • 1464. 匿名 2020/10/24(土) 10:40:01 

    友達がいないアピールする人も結構な地雷

    +5

    -8

  • 1465. 匿名 2020/10/24(土) 10:40:19 

    >>1375
    自己愛ってターゲットの持ち物を漁ったりするよ。会社にも自己愛お局がいたけど、ターゲットが席にいないときに、仕事にかこつけて「あの資料どこに仕舞い込んだんだ」とかいかにもターゲットが悪いみたいに言いながら、絶対そこじゃなさそうな机の引き出しとか置いてあるカバンの中とか関係ない物まで探る。金品の盗難は無かったけど、人の手帳を開いて見たり持ち物を値踏みする。みんな自己愛の性格を知ってるから叱らず黙って見てたけどドン引きだよ。

    +28

    -0

  • 1466. 匿名 2020/10/24(土) 10:40:44 

    >>1005
    脳の奇形

    +22

    -0

  • 1467. 匿名 2020/10/24(土) 10:40:52 

    >>298
    それボーダーじゃないの?メンヘラ

    +12

    -0

  • 1468. 匿名 2020/10/24(土) 10:42:26 

    他人の粗探し好きだからジーッとみてくるよ

    +13

    -0

  • 1469. 匿名 2020/10/24(土) 10:43:44 

    >>1468
    それうちのお局だー。毎日悪口言ってる。私は陰口は言わないとか意味不明なこと言ってた

    +4

    -0

  • 1470. 匿名 2020/10/24(土) 10:44:08 

    こういうのどうやって治すの?心療内科?それとも気の持ちよう?

    +7

    -0

  • 1471. 匿名 2020/10/24(土) 10:44:30 

    >>439
    東日本大震災の時ガラガラのトラックに救援物資ちょっとだけ積んで被災地に行ったのをレポートしてた。途中で機動隊の車に興奮してる表情や被害のあった場所での言動に違和感を覚えたのはある。
    ロンハーで人の心理を操って騙すテクニックは上手かったからもしかしたらそうかもね。

    +27

    -0

  • 1472. 匿名 2020/10/24(土) 10:44:45 

    自己愛性人格障害の人達って褒められるの大好きだから大抵Facebookとインスタ、Twitterしてるよ
    何かしたらSNSは必ずしてる

    +9

    -0

  • 1473. 匿名 2020/10/24(土) 10:44:46 

    昔の話だけど50歳の上司が
    最初は天然なのかと思ってたけど、やはり皆さんも言うように虚言に困り果ててネットで調べてるうちに自己愛性人格障害というものを知り、あらゆる項目が当てはまるので確信しました
    そのサイトには「40歳、50歳の自己愛性人格障害は凝り固まっていて改善は殆ど不可能だから、刺激しないようにフェードアウトしよう」とあったのでその通りにしました

    +21

    -0

  • 1474. 匿名 2020/10/24(土) 10:44:52 

    排除方法と取り巻きに近づく方法
    悩みとか相談とか言って近付く
    私は友人だったからそれしかわからんけど

    ガルこに苛められてる(テンプレの嘘)
    話を聞いて味方してくれて有難う!
    今度は私が聞くよ?とか言って距離縮める
    手下候補が悩み話す、弱味握り内心ウマー
    共感した演技で騙す(話ネタ確保!)
    自分良い友人劇場の始まり始まり

    隠し事無しで全て話せるのが「親友」だよね!
    ガルこは私達に話さない、腹黒いからだよ!
    なに考えてるか解らないし怪しいよね!
    そう言えば貴方たちの悪口言ってたよ(嘘)
    私は止めなよって止めたのに…(泣く)
    等のdisりを植え付け自分あげ
    慰められて気丈なふり、ガルこ悪人扱い
    皆で悪口言って共感親睦深める
    尚、この時話すガルこの悪事は全て自己愛が
    ガルこにしていたこと&大嘘と妄想
    一通り悪口ガルこ下げ済んでスッキリ
    皆で親友になった気分で仲良しこよし
    以降、これの繰り返し
    悪口からハブリ、苛め相談になり
    どんな反応していたかを共有して
    一緒に楽しむようになる

    非常に薄っぺらなクダラナイ関係ですw
    一応参加した人の話から推測された事を
    書いておく笑
    同じような心当たりある人は気を付けて!
    被害者にバレないように加害者に話を聞いたら全く別の話が見えてくるかもよ

    因みに私が悲しい顔をしていたのは
    された意地悪で傷付いたからではなく
    手下の頭の悪さと性格の悪さに失望して
    いったからです…

    因みに20年付き合った友人がいて
    去年辺りに皆で悩みを打ち明けだした
    本当に重い話や悩みは中々言えないし
    相手に背負わせたら悪い気持ちが働く
    友人とはそこが全く同じでした
    既に親友かな

    悪口で共感!親友!なんて
    ペラい関係じゃない




    +12

    -0

  • 1475. 匿名 2020/10/24(土) 10:45:16 

    >>351
    ドラマ化してほしいw

    +23

    -0

  • 1476. 匿名 2020/10/24(土) 10:45:54 

    >>4
    懐に入るのは速やか。
    ボス猿に媚びる。
    媚びる手土産にターゲット(おとなしくて真面目。取り巻きをつくったりしない)のことをさも問題児であるかのように吹き込み、ターゲットを追い落とす手下にする。

    +96

    -0

  • 1477. 匿名 2020/10/24(土) 10:46:45 

    とにかくよく人と揉めてる印象

    +21

    -0

  • 1478. 匿名 2020/10/24(土) 10:46:56 

    >>1465
    解る!
    そしてあわよくばバカに出来るネタや
    弱味無いかと探ってるから気を付けて!

    +9

    -0

  • 1479. 匿名 2020/10/24(土) 10:47:44 

    自己愛らしき知り合いが人を騙すようなことして炎上してtwitterでかなり批判されてた。
    リアルだと口が上手くて丸め込まれてだれも指摘できないんだけど、twitterだと実名であれだけ叩かれて因果応報ってあるんだなぁと。
    反省したりするのかなぁ

    +9

    -0

  • 1480. 匿名 2020/10/24(土) 10:47:52 

    >>1376
    意地悪とか気が合わない人でも、面と向かって話し合えば誤解が解けたり分かり合う事はあるものだけど、自己愛はそれが全く無いんだよね。とにかく全面的に被害者ぶって言い訳して攻撃的。こっちに罪悪感を押し付けてくる。こっちの話をねじ曲げて悪く取るし、あんなに人と人との話し合いが通じないのは初めて。

    +27

    -0

  • 1481. 匿名 2020/10/24(土) 10:47:57 

    >>108
    仕事場にいてね、まさに同じことやられてる。
    マウントとってあからさまにバカにして
    はぶかれている。

    +6

    -0

  • 1482. 匿名 2020/10/24(土) 10:48:06 

    >>1357
    おまえ、やなやつだな。

    +1

    -6

  • 1483. 匿名 2020/10/24(土) 10:48:33 

    >>9
    私はO型だけど、仕事を辞めた時に全てB型(女)が関わってた。だからといって全てのB型が悪いといったら、そうでもない。凄い優しくて友達になってくれた人もいたし。ただ、この血液型は両極端なイメージだな。中でも強烈な自己愛だろうって思った人はB型だったし。自分にも非はあったかもしれないけど、凄い周りの人巻き込んでた。それでも本人は、それが当たり前なのよっ!て態度、図々しかったな。厄介な所は、泣いてみんなの同情引いといて、その通りにしてあげるとすぐ調子乗ったりしてた。人の悪口や噂話も大好きだったし。

    +12

    -17

  • 1484. 匿名 2020/10/24(土) 10:49:23 

    >>717
    サイコも自己愛も付き合ったことがある。
    サイコと自己愛の違い。

    怪我をした時の態度がわかりやすい。

    サイコは自分が怪我をしても何もいわない、こっちが怪我をしても大丈夫?もない。

    自己愛は手に入れるまでは大丈夫?とおおげさに心配してくれる。自分の怪我はこんなの大丈夫だよって強い俺アピール

    手に入れた後は、自分の怪我はやたら痛い痛いとアピールして手入れが悪い!と文句。
    こっちの怪我は、その程度で騒ぐなよ、って感じになる。

    私的にはどっちもどっちですが、サイコといて寂し過ぎたので、自己愛のかまってちゃんぶりが可愛く見える。

    扱い方さえわかればチョロかったりするし。

    +5

    -5

  • 1485. 匿名 2020/10/24(土) 10:49:27 

    >>351
    文章力が高いね
    読みやすいわ
    だからサイコパスと友達なのか

    +33

    -2

  • 1486. 匿名 2020/10/24(土) 10:49:51 

    >>1465
    うわー!最低や!最低ー!気持ち悪い!

    +8

    -0

  • 1487. 匿名 2020/10/24(土) 10:51:12 

    >>298
    最初から関わらないに限るよ‼️

    大変ですねー(棒)
    私そういうのよく解らなくてー

    話打ちきり逃げる

    とかしないとロックオンされるよ‼️
    聞いてくれるお人好し求めて受け入れられた!と思ったら心の友扱いが始まり手遅れ
    終わりの始まりになるから‼️

    +22

    -0

  • 1488. 匿名 2020/10/24(土) 10:51:15 

    >>1485
    せめてサイコパスに目をつけられず上手くやれてると言って🥺

    +28

    -0

  • 1489. 匿名 2020/10/24(土) 10:51:24 

    やたらボディタッチが多かった

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2020/10/24(土) 10:52:31 

    >>1351
    ありがとうございます🙇‍♀️

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2020/10/24(土) 10:52:47 

    自己愛性人格障害はテンプレートな言動をするから、被害者はためらわず、情報発信したほうがいい

    悪口で取り巻きをつくる、ストーキング、人の行動監視、あら探し、あざ笑う、「してやった」、お世辞鵜呑み、自分絶対正義、他人に厳しく自分に甘い、すぐパクる、罪の意識がない

    下流で低能の自己愛はファッションセンスがどこかおかしい
    奇抜で個性的なファッションというのではなく、ちぐはぐ感、不潔感がある
    人の結婚式に白い服、葬儀にスニーカーや黄色の靴下。

    +16

    -0

  • 1492. 匿名 2020/10/24(土) 10:52:51 

    自己愛って初対面が好印象のピークだよね
    だんだんと人が離れていく

    +31

    -0

  • 1493. 匿名 2020/10/24(土) 10:52:55 

    >>1137
    やっぱり証拠が必要なんですね。
    話しが通じないことがよくあるので話し合いは難しいだろうし、小学校と幼稚園の子どもがいるので家をパッと出るのは厳しいですが、とりあえず録音したり記録したりしとこうと思います。
    実母や友だちに聞いて貰ってもやっぱり夫がおかしいと言われるので、洗脳されないよう気をつけます。
    返信ありがとうございます。

    +17

    -0

  • 1494. 匿名 2020/10/24(土) 10:53:02 

    >>107
    外国人さん?
    日本人だったら、人生苦労してそう
    主語述語を正確に使って書かないと伝わらないよ

    +9

    -0

  • 1495. 匿名 2020/10/24(土) 10:53:10 

    >>559
    完全に自己愛だね…
    あなたにもう気持ちがないなら今は証拠集めの時間だと割り切って離れた方がいい
    自己愛元彼もあっちからグイグイきてとにかく一緒に暮らしたいってすごい勢いで迫ってきて同棲したのに、モラハラがすごくて別れようとしたら「元はと言えばおまえがこの部屋に来なければこんなことにはならなかった!おまえが全部悪い!」ってケンカ(というか一方的な罵り)するたびに言ってたよ
    超理論でとにかく相手が悪い、自分は何も悪くないって責め立ててくるし、何より理屈が通じないから話し合いにすらならないんだよね
    まともに相手にしてはダメ、あなたの精神がやられる

    +44

    -0

  • 1496. 匿名 2020/10/24(土) 10:56:15 

    >>175
    > 旅行の予定が彼都合でドタキャンされたことを共通の友人に愚痴ったら、その友人が彼をたしなめてくれた。その晩、早速電話がかかってきて「俺の悪口言ったでしょ!?」

    ドタキャンはもちろん嫌だが、それを共通の友人に愚痴って、その友人からたしなめられるのは彼じゃなくても嫌だと思うわ。そりゃ悪口言うなよってなる。

    +22

    -1

  • 1497. 匿名 2020/10/24(土) 10:56:16 

    ここにいる人の中にも自己愛いるんだろうな。
    自己愛が!自己愛が!って目くじら立ててる表情想像したら、おまえのが頭おかしくね?ってなりそう。
    もう関わらなきゃいいだけなのにこんなトピ立てて、悲惨な人たち。

    +1

    -11

  • 1498. 匿名 2020/10/24(土) 10:56:37 

    >>1203
    それです。ほんとに何の関係もないところに話しを持って行ったりするので話しになりません。それがおかしいとも思ってない。
    子どもに悪影響が出ないよう頑張らないと。
    ネットでいろいろ見てもなおらないって書いてあって絶望してます。

    +17

    -0

  • 1499. 匿名 2020/10/24(土) 10:57:10 

    人を責めるときの言葉
    自己紹介なんじゃ?って思う

    +25

    -0

  • 1500. 匿名 2020/10/24(土) 10:58:01 

    >>51
    >>203

    スレチでごめん
    私も自分かと思ったw
    口周りのあたりのだらしない感じとかそっくりすぎる

    +26

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード