ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろう16

6674コメント2020/11/22(日) 20:42

  • 501. 匿名 2020/10/23(金) 23:18:19 

    >>139
    分かる!私も似ていて共通のママ友を褒めるとモロに不機嫌になる自己愛がいる
    その人の悪口まで言い出すからムカついて、賛同せずにあえて褒めるようにしてる

    +34

    -0

  • 502. 匿名 2020/10/23(金) 23:18:51 

    +18

    -6

  • 503. 匿名 2020/10/23(金) 23:19:03 

    >>9
    B型は犯罪者でしょう。

    +7

    -69

  • 504. 匿名 2020/10/23(金) 23:19:25 

    >>496
    え?発達障害って感受性が過敏だよ?
    HSPのブログを見たことがあるけど、知能が?だったから発達障害と何が違うか本当に分からない。
    同じなの?

    +13

    -11

  • 505. 匿名 2020/10/23(金) 23:19:40 

    >>466
    病名じゃなかったら何なの?

    +0

    -1

  • 506. 匿名 2020/10/23(金) 23:20:17 

    >>7
    自分もちょっとこの特徴当てはまる。
    でも妹は完全に当てはまってる。
    姉妹でコレって何が原因なんだろう、、

    +38

    -0

  • 507. 匿名 2020/10/23(金) 23:20:20 

    >>486
    同意
    目立つ・注目されるのは大好きだけど、悪目立ちは好まない(の割にいじめや不倫はする)

    +33

    -1

  • 508. 匿名 2020/10/23(金) 23:20:39 

    >>502
    それって、コミュ力が高くないとHSPと言えないよね。
    自称HSPってコミュ障が多いけど…

    +8

    -2

  • 509. 匿名 2020/10/23(金) 23:20:39 

    >>502
    これ認識間違ってる

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2020/10/23(金) 23:21:20 

    >>34
    サイコパスとソシオパスみたいだね。

    +16

    -1

  • 511. 匿名 2020/10/23(金) 23:21:42 

    >>505
    こっちが聞きたいわw病名ではないのに何言ってるんだろう。
    病気ではないんだから。

    +1

    -1

  • 512. 匿名 2020/10/23(金) 23:21:47 

    めちゃくちゃ失礼なこと言ってるのに気づかない(無自覚)のは発達の特徴?

    +5

    -5

  • 513. 匿名 2020/10/23(金) 23:22:37 

    >>508
    HSPってメンヘラってこと?

    +6

    -18

  • 514. 匿名 2020/10/23(金) 23:22:41 

    なんでHSPと発達の話に?
    自己愛がお得意の論点すり替えしてるの?

    +71

    -1

  • 515. 匿名 2020/10/23(金) 23:23:26 

    >>512
    普通の話をしてるのに
    失礼なこと言われたーうわあああああ
    って状態?

    +6

    -1

  • 516. 匿名 2020/10/23(金) 23:23:30 

    自己愛の傾向が強めの人もいれば、自己愛性人格障害の人もいる。
    ヤバイの度合いにも色々あるけどめっちゃ警戒するようになった。
    服とかの表面的な特徴だけではわからないかも。
    あと、自己愛性人格障害の置かれてる状況によっても変わる。
    やってる事がバレそうになって弱い立場になってると、途端に影を潜めて存在消したり、やりたい放題の強い立場の時にはやたら派手に振る舞ったり。

    +53

    -0

  • 517. 匿名 2020/10/23(金) 23:23:48 

    >>512
    あなたのコメントも失礼だと思うんだけど…

    +5

    -1

  • 518. 匿名 2020/10/23(金) 23:24:13 

    >>514
    HSPが、すぐにタゲられるの!ってアピが激しいからでは

    +7

    -16

  • 519. 匿名 2020/10/23(金) 23:25:10 

    >>413
    まんま、うちの旦那だわ。

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2020/10/23(金) 23:25:54 

    >>351
    すごい興味深い!自己愛とサイコパスって区別に迷うことがあるけど、自己愛は究極の自己中で妬みなど負の感情が大きくて、サイコパスはそもそも人の心がなくて損得勘定だけみたいな感じかな?
    サイコパスは自分の利益になるならどんな酷いこともできるけど、利益ないマウントとかには無関心みたいな…
    どちらが関わってはいけないタイプかは難しいね。

    +78

    -0

  • 521. 匿名 2020/10/23(金) 23:26:04 

    >>59
    よくわかんないけど普通の人をうがった見方してるだけでは?
    特にそれの何が問題なの?
    周りの人ともうまくやってるんだよね?

    +16

    -21

  • 522. 匿名 2020/10/23(金) 23:26:12 

    >>507
    女の社会に多い気が。

    +12

    -1

  • 523. 匿名 2020/10/23(金) 23:26:24 

    自己愛の人って。
    変にプライドが高くて、自慢はするけど、謙遜や自虐はしない。
    してもユーモアもないから、突っ込まれたら笑って返しもできないから。
    ちょっとしたことでも、すぐ不機嫌になる。

    +80

    -2

  • 524. 匿名 2020/10/23(金) 23:26:45 

    >>515
    私、一人暮らし独身なんだけどそれ関連で
    「今年はコロナで自粛だから〇〇さんGWめちゃくちゃ暇だったんじゃないですか?」とか「〇〇さんみたいな人は職場でいろんな人と話していった方がいいですよー」みたいなこと
    言われたときはびっくりしたけど、よくよく考えたらちょっと失礼じゃないか?って感じの発言
    しかもあくまで相手は気遣ってるつもりっぽかったから

    +21

    -0

  • 525. 匿名 2020/10/23(金) 23:27:34 

    >>98
    不倫した後始末といい、ピーナッツ親子ぶりといい、義実家の旦那の妹が当てはまるわ…。

    +46

    -0

  • 526. 匿名 2020/10/23(金) 23:27:41 

    >>520
    サイコパスは搾取するのが特徴なので…
    例えば、幸せそうな美人がいたら犯してボロボロにしてやりたい!という衝動にかられるようなやばみがある人。

    +11

    -10

  • 527. 匿名 2020/10/23(金) 23:28:10 

    >>214
    高校の元知人ですよ
    まんま同じことをされた
    こちらに心当たりがあるはずがない
    なのに疑われ、信じた人達に嫌がらせされ、最悪だった

    実名かける場所あれば注意喚起出来るのに
    悪用される諸刃の剣だし、
    法律違反になるから
    出来ないのが本当に残念だ

    実姉すら疎遠にしていた理由も当然だわ
    今となっては頷ける
    身内にすら避けられるトラブルメーカー
    それが自己愛

    +23

    -1

  • 528. 匿名 2020/10/23(金) 23:28:13 

    >>518
    元々はHSPも自己愛って言い出した人が発端だよ
    全然性質違うのに一緒にされたら反論したくもなるでしょ

    +24

    -6

  • 529. 匿名 2020/10/23(金) 23:28:21 

    準強制わいせつのようなことをされ、PTSDみたいになって精神的にやられてしまい、あの時期は本当に苦しみました。離人症みたいになって記憶ないところもあり、たくさんの人に迷惑をかけた。
    初めて関わった時の違和感を大事にしてればよかったんだけど、あの時は分からなかったんだよね。

    +13

    -1

  • 530. 匿名 2020/10/23(金) 23:28:33 

    ガルで暴れてるSnow Manと浅田真央のアンチの有名なのが自己愛だと思う

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2020/10/23(金) 23:29:32 

    >>523
    巧妙に自虐して普段はいい人ぶってる自己愛を知ってる

    +16

    -7

  • 532. 匿名 2020/10/23(金) 23:29:36 

    うちの夫がそうかも。
    明らかに怒るポイントが人と違う。地雷がわからない。
    話し合いしようとしても、そこ?っていうような意味の分からないところに話しをとばしたりするので話し合いにならないし何故が私が悪いようにもっていかれる。
    少しでも指摘されると、明らかに自分が悪くてもなんだかんだ言って逆ギレして物に当たったり大きな音を出したりする。
    ただ人当たりはものすごくよくて頭はいいので、人に夫のモラハラ?みたいな態度について話すと必ず、そんな風に見えないといわれます。
    小学生の息子を何日も無視したりすることもあるので離婚も考えてますが、話し合いするのも難しそうです。どうにかしたい。

    +40

    -0

  • 533. 匿名 2020/10/23(金) 23:29:43 

    隅田や誠子がそんな感じだね、自己愛とプライド。
    いとうあさこや阿佐ヶ谷姉妹みたいな人は、相手より自分を下にする発言をしてくれたり、ユーモアで返してくれるから、周りにいると良さそう。

    +0

    -17

  • 534. 匿名 2020/10/23(金) 23:29:46 

    >>489
    まさにそれ
    あまりに常識外れなので、何かわけがあるのでは?て考えちゃうけど、そんなのない
    逃げきれない証拠突きつけたら泣き出したり、いきなりガバッと土下座したりして被害者側になる
    いや土下座はいいから、なんでこんなことしたの?と聞いても、すみませんでした。許してください。と何回もいうだけ。もう会話にならなかった
    理由なんて考えても意味ない。自己愛だと思ったら関わるな。とにかく逃げろ

    +28

    -0

  • 535. 匿名 2020/10/23(金) 23:30:15 

    弱点を見つけると執拗に叩くから、何も情報を渡さない方がいい。
    ネチネチと人格否定、なんでもかんでも批判に持ってくから。

    +63

    -0

  • 536. 匿名 2020/10/23(金) 23:30:28 

    >>531
    わかる自虐風不幸アピールや自慢多い

    +11

    -3

  • 537. 匿名 2020/10/23(金) 23:30:41 

    とにかく口が上手い。矛盾してる事を言ってるのにそう思わせないというか。
    あと自分の評価が下がるのを異常に嫌うよね。

    +61

    -1

  • 538. 匿名 2020/10/23(金) 23:31:05 

    >>528
    え?何のこと?
    30コメくらいからズラズラとHSPだからってコメントがあるけど…

    +0

    -1

  • 539. 匿名 2020/10/23(金) 23:31:57 

    >>489
    周りにひそひそされるのにも弱いから「やりすぎじゃない?」とか言われると、途端に大人しくなる(目はギラギラしたまま)自己愛も多い

    +28

    -0

  • 540. 匿名 2020/10/23(金) 23:32:19 

    自己愛の人って基本話長くないですか?

    +38

    -2

  • 541. 匿名 2020/10/23(金) 23:32:21 

    >>531
    私ってモテすぎて女友達全然いないんだからぁ
    みたいな自虐

    +10

    -0

  • 542. 匿名 2020/10/23(金) 23:32:54 

    >>540
    あと自分の話が多い

    +48

    -0

  • 543. 匿名 2020/10/23(金) 23:32:56 

    >>524
    私はそういう時「はぁ?どういう意味?」って言うけど、そしたら相手は慌ててフォローしようとしてさらに余計な事言ってこられる事がよくある。
    あれってなんなの?

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2020/10/23(金) 23:33:16 

    自己愛が強いから、旦那を裏切って浮気もできるんだよ。
    自分本位に。

    +25

    -0

  • 545. 匿名 2020/10/23(金) 23:33:31 

    職場にそうかな?って先輩(女性)がいます。
    誰かのことを必ず嫌っていてその人に対する態度が酷い。
    私もターゲットにされ無視や陰口を言われる、目の前でわかるように物にあたる、長時間説教をされる等…
    でもターゲットが変わると私にしたことを忘れたかのように優しくしてきて別のターゲットの悪口を言ってきます。
    自分はもっと評価されるべきだが口癖の人です。
    ただ皆さんおっしゃっているように人気者ではなく、どちらかと言うと立ち回りは上手くなく嫌われているように思います。
    これは自己愛とは別ですかね…??単に性格が悪いとはまた違うような…長文失礼しました。

    +28

    -0

  • 546. 匿名 2020/10/23(金) 23:33:34 

    >>537
    そうそう、瞬発力もあってそれっぽい雰囲気を出すのがうまい
    とにかくハリボテなので長期で付き合うとバレてくけど

    +22

    -0

  • 547. 匿名 2020/10/23(金) 23:33:39 

    >>513
    確かにwwwwww

    +5

    -5

  • 548. 匿名 2020/10/23(金) 23:33:42 

    >>446
    私も繊細だけど、自分をHSPとは言わない。
    自称HSPのほとんどは、何でも人のせいにしてなんか思考回路が怪しい。
    自己愛と相当紙一重な人がいる気がする。

    +51

    -3

  • 549. 匿名 2020/10/23(金) 23:33:48 

    >>494
    そうなんですね!ありがとうございます

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2020/10/23(金) 23:34:21 

    >>546
    ハリボテ感わかるー
    あと言い訳もその場しのぎの付け焼刃
    ずる賢いけど本質的に馬鹿な人多いのかなって思う

    +52

    -0

  • 551. 匿名 2020/10/23(金) 23:34:58 

    >>471
    育ちのいいサイコパスは賢いんだよ
    サイコパスの本で知った
    そういうサイコパスは育ちが悪い恵まれないサイコパスらしい
    医者や弁護士はサイコパス多いんだって
    あと刑務所にいる人も

    +43

    -1

  • 552. 匿名 2020/10/23(金) 23:35:46 

    自己愛の人を疎遠にした
    連絡がしつこいので、あえて嫌われようと思い冷静に我慢できない理由を伝えた
    被害者ヅラして逆ギレしててキモかったよ!

    ネットで見たら自己愛の特徴全て当てはまってたから、なるほどと思った

    +56

    -1

  • 553. 匿名 2020/10/23(金) 23:36:07 

    >>514
    全部のコメがとは言わないけど、そういう人も一部いそう・・・
    自分への攻撃に滅法弱いからねー自己愛は

    +17

    -2

  • 554. 匿名 2020/10/23(金) 23:36:31 

    >>351
    あれ?
    わたしってサイコパスだから一人でいても平気なの?

    +7

    -11

  • 555. 匿名 2020/10/23(金) 23:36:33 

    >>532
    あなた会話が苦手なんだね。だから丸め込まれるんだと思う。
    まず録音して、意味のわからない会話の証拠を集めて、離婚の準備してから弁護士挟むといいよ。

    +6

    -6

  • 556. 匿名 2020/10/23(金) 23:36:46 

    >>523
    それわかる!
    ユーモアが通じない。普通なら笑って流せるなんてことのない話しが、真に受けて冷たいとか怖いとか言いふらしていたから焦っちゃった。だからその人にはふざけた話しはもうしないようにっていうか、関わらないようにしたけど。

    +35

    -0

  • 557. 匿名 2020/10/23(金) 23:37:10 

    モテない人生を送ってきた自己愛の強いブスは、結婚した途端に独身叩きを始めたよ。
    友達がそれ。
    結婚前より、結婚後の今のほうが性格がよけいに悪くなってる。
    私は凄いの、私は結婚したの、私は愛されてるの、私は私は。
    結婚しただけなのにそれだから、同じ主婦の私から見ても引いてる。

    +28

    -0

  • 558. 匿名 2020/10/23(金) 23:37:25 

    いじめ、不倫、モラハラが多いとか普通に関わりたくないタイプ
    フルコンプしてる人もいるんだろうな

    +31

    -0

  • 559. 匿名 2020/10/23(金) 23:37:34 

    >>20
    >>18
    え、私の旦那かな
    最初見たことないぐらいグイグイきて、こんなに好いてくれる人もいないなと数年付き合って結婚したけど、私の見る目がなさすぎて自己愛ぽいの気づかなかった。
    外面良すぎて周りは全く気付いてなくて私のことわがままな鬼嫁だと吹き込んでた。けど元々の原因は何度言っても治らない全ての面でのだらしなさだった。
    嘘や裏切りがめちゃくちゃ多かったことがわかったあとが酷かった…全部私のせい、謝らない。話してるとびっくりするぐらい自分視点の話しかしないから会話ができなくなった。ボロボロになって離れること決めました。これ自己愛っていうのかな。トラウマだけ残されて誰もかも疑うようになってしまった。

    +160

    -0

  • 560. 匿名 2020/10/23(金) 23:37:36 

    自己愛のタゲは、ただ単に自分を引き立てる人、都合の良い人。
    サイコパスのタゲは、困ってる人(より追い詰めるため)、今幸せな人(引きずり落とすため)、都合の良い人。

    サイコパスの方が怖い。

    +6

    -8

  • 561. 匿名 2020/10/23(金) 23:38:12 

    >>219
    ただの嫌な奴www
    私ですww

    さらに鬱病でもないただの心弱すぎな奴で、ADHDでもないただの雑な女ですwww

    これ治るのかなww

    +75

    -0

  • 562. 匿名 2020/10/23(金) 23:38:47 

    >>524
    逃げ道のある言い方で少しづつ貶す。
    試し行動だと思う。この人はどこまで言うと怒るか?逆にどこまで許すかを見てる。
    笑って許しちゃうと、コイツに決めた!ってされちゃうから危険です。
    指摘すると、冗談なのになに熱くなってるのー?的な逃げ方します。

    +29

    -2

  • 563. 匿名 2020/10/23(金) 23:38:50 

    自己愛は詰めが甘いし劣勢になると途端に怯むからなんとかなりそうだけど、サイコパスは隙も逃げる余地も与えてくれなさそう

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2020/10/23(金) 23:39:20 

    >>562
    横だけど、つまりモラハラってこと?

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2020/10/23(金) 23:39:26 

    自己愛性人格障害って治る?または治すプログラムとかあるかな。本人は自分が大好きだから治そうては思わないのかな…

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2020/10/23(金) 23:39:43 

    >>325
    ほんとこれ。
    まさに発狂だよね。
    元旦那が都合悪くなると発狂してその場しのぎするタイプで、深夜に突然獣みたいに吠えながら暴れまくって、かかと落としで家具壊されたことある。
    自己愛って精神年齢は三歳児くらいなんだね。気に入らないとワーワーわめいてジタバタ。暴れて相手を黙らせて、勝った気になるみたいよ。

    +46

    -1

  • 567. 匿名 2020/10/23(金) 23:39:54 

    ロマンス詐欺にひっかかりやすい?

    +1

    -1

  • 568. 匿名 2020/10/23(金) 23:40:24 

    彼氏がいる間は連絡少なくなるのに、別れたり喧嘩すると、連絡が増えるよね。
    周りの女は、自分の都合良く動くコマだとしか思ってない。

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2020/10/23(金) 23:40:49 

    とにかく自分の思い通りにならないと勝手にキレて全部こっちが悪い言い方をする。私がそれにキレて離れそうになると私達親友じゃないの?とか言う。
    これって自己愛?

    +31

    -0

  • 570. 匿名 2020/10/23(金) 23:40:56 

    >>544
    自己愛の人は不倫多いですね。
    モテる自分、が好きなだけですが。

    +20

    -1

  • 571. 匿名 2020/10/23(金) 23:41:47 

    >>380
    アスペは無自覚に自己愛の悪の部分を人前で事細かく言い触らすねw
    焦りながら辻褄の合わない言い訳してアスペに論破され最終的にヒスる自己愛

    +68

    -4

  • 572. 匿名 2020/10/23(金) 23:41:47 

    >>566
    それ、違うご病気では

    +3

    -1

  • 573. 匿名 2020/10/23(金) 23:41:50 

    知り合いの自己愛の人はナルシストでいつも自分を褒めて欲しいのが丸わかりで見ていて恥ずかしいです。
    自分を上げる為に周りを下げる発言ばかりしてるので、「この人頭悪いなー笑」と半分馬鹿にしています。

    +36

    -0

  • 574. 匿名 2020/10/23(金) 23:42:33 

    >>562
    そういう計算高さはなさそうなんですよね。
    あくまで純粋に気遣いで言ってる雰囲気で、だからこそ「え?」ってなりました。
    それで対人関係で問題の起きやすいと聞いた発達障害なのかなーと安易に思ってしまったんですが、そもそもがトピずれだし(トピが荒れる一因にもなってしまったし)確かに失礼でしたね。すみませんでした。

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2020/10/23(金) 23:42:47 

    >>129
    お互いにね。

    +1

    -1

  • 576. 匿名 2020/10/23(金) 23:42:49 

    >>118
    どうやって離婚されましたか?すんなりいきましたか?
    夫が子どもを何日も無視したりすることがあり悩んでいます。子どもが悪かったとしても何日も子どもを無視するなんて人としてありえないので。私が子どもを無視しないでと言っても、なんであいつは謝りにこないんだと言って聞きません。謝りに来ない子どもが悪いのではなくて、諭して注意することをせず無視してる自分が悪いとは思わないようです。

    +23

    -0

  • 577. 匿名 2020/10/23(金) 23:43:11 

    >>51
    ヤバい、私その画像の女とそっくりだ…
    人の気持ちを察するのも得意じゃないし、他人に興味ない方だし、私も当事者かもしれない…

    +58

    -2

  • 578. 匿名 2020/10/23(金) 23:43:44 

    イジメも不倫も、コバンザメに当てはまってるわ。
    常に、そこで強そうなほうにくっついて、弱そうな人や一人でいる人をターゲットにするタイプ。
    女には強気なのに、男にはなよなよしてはっきり言わずに流される。

    +33

    -0

  • 579. 匿名 2020/10/23(金) 23:44:08 

    >>74
    全く同じ!別れるときに今までかかったお金、あげたものリストが出てきた時はびっくりした。

    +12

    -0

  • 580. 匿名 2020/10/23(金) 23:44:25 

    >>564
    モラハラです。
    押したり引いたりしつつ、じわじわエスカレートさせるので気づきにくいです。
    5回嫌み、たまに1回ツボをついた褒め方をして信用させたりします。
    気のせいかな?と思わせられてるうちに抜けられなくなるから気をつけてね。

    +16

    -0

  • 581. 匿名 2020/10/23(金) 23:44:40 

    人の弱みを取引に使うよね
    友達の元彼の話、昔言った愚痴とか、チラッチラっと私は知ってるんだもんねーと新彼の前でほのめかす
    挙句、私が不倫して堕胎したという噂を流した
    でも不倫してたのはその友達の方
    彼は友達を信じて私を疑ってるし、ここで友達の悪口言うのも同レベルになるから嫌で、うんざりして別れた
    なんであんな嘘をつくんだろう
    何年も前の話で、私は別の人と結婚してるけど、思い出すと嫌な気持ちになる

    +22

    -0

  • 582. 匿名 2020/10/23(金) 23:44:55 

    人のこと攻撃する癖に人がいないと生きていけないとか厄介な人種だよね

    +72

    -0

  • 583. 匿名 2020/10/23(金) 23:46:01 

    毒親とか発達障害とかHSPは専門書やメディアでも取り上げられるようになってきたのに、なんで自己愛性人格障害は一向に注目されないんだろう?
    ネットでひっそりと語られるにとどまってる気がする。

    +44

    -0

  • 584. 匿名 2020/10/23(金) 23:46:26 

    >>523
    私も経験者! 
    よくわかる
    変にプライドだけ高いから話しててもつまらないんだよね
    人に対してサービス精神がないから面白い話ができない

    +25

    -1

  • 585. 匿名 2020/10/23(金) 23:47:26 

    >>31
    残りの半分の人達大変そう💦

    +34

    -2

  • 586. 匿名 2020/10/23(金) 23:47:45 

    パーソナリティ障害は、~症、~病、ではないんだよね。
    心の状態を指すもので、病名ではない。

    パニック障害はれっきとした病名だけどね。

    +11

    -1

  • 587. 匿名 2020/10/23(金) 23:48:03 

    ブスって言われても、よしことかは返せるものね。

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2020/10/23(金) 23:48:15 

    >>582
    ほんとそう思う
    嫌いなら関わらなきゃいいのに
    私は女性の友人にストーカーみたいになられて引っ越した

    +25

    -1

  • 589. 匿名 2020/10/23(金) 23:48:35 

    >>540
    わかる
    日常会話でもそうだし、仕事の話でも例えばAのことについて聞いたのに、BとCの解決方法も話してくる
    「今回はBやCのケースではないので問題ないです」って言うと一瞬すごくムッとした顔するし不機嫌になる

    +28

    -0

  • 590. 匿名 2020/10/23(金) 23:48:39 

    >>489
    思い当たる人いる!

    ホントその場その場で深く考えずに発言してる感じ
    その場に相応しそうな、それでいて自分だけは得するような答えを返してくる
    で、後でその言った本人に「こう言ってましたよね?」と確認したら、「あーそんなこと言ったかな?」みたいなことを返答してくる
    基本的に人の話をまともに聞いてない感じ
    そういう態度とか返答でバレバレなのに、全然反省してない、自分が悪いと思ってないような態度をされる
    「話が通じない相手」って感じ

    でも自分の話や他人の悪口陰口はよく言ってる

    +31

    -1

  • 591. 匿名 2020/10/23(金) 23:48:52 

    >>114
    うわ…元夫を思い出しました…。
    「僕は優しい。僕がこうなったのは○○(私の名前)せい。」って言われて、色々暴言吐かれながら離婚しろって言われた。
    後で、会社の派遣の人と不倫が発覚。
    仕事場の上司との折り合いも悪く私はまだ心を病んでいる…。どうしたらいいんだろう…。

    +29

    -0

  • 592. 匿名 2020/10/23(金) 23:50:41 

    >>1
    私の知ってる自己愛性人格障害者は、アンデルセン童話の裸の王様みたいな人だった。イエスマンを囲って、煽ててくれる人で身を固めてる。嘘でも自分に都合のいいことを信じて都合のいい解釈をする。逆らえば激怒する。

    +82

    -0

  • 593. 匿名 2020/10/23(金) 23:51:06 

    >>507
    ()内以外は割とあるあるな話なのに・・・
    まともな人と決定的に違うのは倫理観の欠如だね

    +10

    -0

  • 594. 匿名 2020/10/23(金) 23:51:06 

    >>580
    更に横ですが、義父がそのタイプでした。ある日私もキレて「話があるんですけど」ってはっきり我慢ならないことを指摘したら数分で「何のことか分からないな〜」ってヘラヘラして逃げ出しました。
    真性の屑だな、相手にする価値なしとはっきり分かったら嘘みたいに楽になりました。怒りって必要だなって思った。

    +24

    -1

  • 595. 匿名 2020/10/23(金) 23:51:20 

    >>581
    それそれ!そうやって根回しして人を陥れるよね

    +11

    -0

  • 596. 匿名 2020/10/23(金) 23:52:11 

    自己愛は結婚が早い。
    未婚の自分に耐えられないから。

    +28

    -1

  • 597. 匿名 2020/10/23(金) 23:52:24 

    >>574
    言い方とか2人の関係とか他の要素はその場にいる人にしかわからないからなんとも言えないけど、自分がなんか嫌だな、という気持ちは大事にしてね。

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2020/10/23(金) 23:52:30 

    >>160
    何が厄介って、自己愛たちの大半に「自分は劣等感が強い」「自信が持てない」という自覚がないというね

    +47

    -0

  • 599. 匿名 2020/10/23(金) 23:52:39 

    >>589
    横だけど自分の気が済むところまで話したいってことかな?

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2020/10/23(金) 23:53:29 

    自己愛性人格障害って何ですか?
    自分を愛してるならいいんじゃないですか?

    +1

    -10

  • 601. 匿名 2020/10/23(金) 23:53:35 

    >>34
    HSPは自己愛の天敵ではなく、最高の獲物だと思う。
    HSPは、自己愛の異常性を肌感覚で察知できて、逃げようとする。
    そして自己愛は、魅力的で人当たりのいい自分から逃げようとするHSPが物珍しく、攻略しようと執着してくる。
    誰よりも傷つけ甲斐のあるHSPを、みすみす逃す自己愛はいない。
    全力で逃げきれないなら、自己愛に悟られないよう、周囲に紛れ鈍いフリをするのも重要。

    +142

    -9

  • 602. 匿名 2020/10/23(金) 23:54:06 

    昔ややこしい子いたわ〜
    自分が正しいと勘違いして白黒つけたがるから友達が去っていってた
    負けず嫌いで自分が一番じゃないとダメだし自惚れてるし、あまりにも人の気持ちがわからない様子を見て発達障害なのかなと呆れてた

    +25

    -2

  • 603. 匿名 2020/10/23(金) 23:54:08 

    >>90
    冗談抜きのやつなら発達障害の可能性高いと思います。
    カサンドラ妻のツイートに似たような愚痴がたくさん上がってくるから。

    +17

    -1

  • 604. 匿名 2020/10/23(金) 23:55:05 

    >>207
    ある意味解りやすい人は助かるよね
    誰がみてもヤバイ、キチだからwww

    厄介なのは一人をターゲットに善人ぶる奴
    私はタゲられていたけど、話す内容、趣味、
    色々パクられまくって、周りにも訴えたのに
    誰も話を聞いてくれなかった
    (既に嘘の被害者ぶりで周りを固め済み)
    自分の個性や存在が消えていく気がしたよ
    誰にも認識されないその場に居ないような扱いされて驚くわ、掌返しが半端無い
    この時点で全員切るべきだった
    後々泥沼化して飛んだけど、対応遅すぎた後悔しかないわ
    自己愛手下になるまで懇意になっていたから不幸一直線、何時か第二のターゲット、かなり痛い目見て全て嘘だったと気付く、どのコースかは知らんけど

    自分だけに寄り添わず自己愛と切れない相手はまとめて絶縁対象だね
    無断で情報流す大バカ野郎もいるから本当に信用出来ない

    +70

    -0

  • 605. 匿名 2020/10/23(金) 23:55:13 

    親が自己愛性人格障害の場合の介護って地獄だから

    +11

    -1

  • 606. 匿名 2020/10/23(金) 23:55:32 

    >>583
    そりゃ、メディア側にたくさん生息してるから要所要所で話題が潰されるんだと思う

    +39

    -0

  • 607. 匿名 2020/10/23(金) 23:55:45 

    >>510
    サイコパスとソシオパスは、先天か後天の違いであって、方向性は同じ。

    +9

    -2

  • 608. 匿名 2020/10/23(金) 23:56:06 

    仕事などでどうしても関わらなきゃならない場合
    些細な会話でも絶対否定したり茶化してはダメ
    常に褒めて持ち上げる(大袈裟でも怪しまれる)、気にかけて何事でも優先優先してあげる、気にかける、小さいことでも感謝を示す、何かするときは必ず自己愛に前振りして尋ねる。理解者、味方のフリ。これで大体安全。
    黙って美容院に行って髪型を変えたり、子供の習い事を黙って始めたり、黙って買い物して新しい服を着ていくと臍を曲げて悪口を言う。馬鹿みたいだけど。
    注意したり言い返したりすると深く長く根に持つ
    でも周りの人と仲良くして普通に信頼関係を築いていればまず大丈夫。

    +1

    -9

  • 609. 匿名 2020/10/23(金) 23:56:25 

    >>596
    早婚じゃなくても、結婚願望が異様に強い人多いと思う
    基本依存的だし、他人より劣る立場になりたくないから
    実際は結婚は優劣の指標じゃないんだけど、自己愛にとっては少しでも劣るとみられる可能性はつぶしたいという発想から(そして必ず未婚を見下す)

    +40

    -1

  • 610. 匿名 2020/10/23(金) 23:57:08 

    >>210
    関わるもの全てを不幸と腹黒く塗り替えていくよねw
    自分の姿が解らないって幸せだよね…

    +27

    -1

  • 611. 匿名 2020/10/23(金) 23:57:11 

    >>605
    親が自己愛だと子供はどうなる傾向何だろう?
    蛙の子は蛙?必死で逃げる?

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2020/10/23(金) 23:57:53 

    自己愛女は、他人のブログをストーカーして、粗探しの為にくまなくチェック。
    その度に、こいつってさと悪口。どんな内容でも、悪く言わないと気が済まない。
    自己愛女は、その相手より、そんなことをしてる自分のほうが気持ち悪いとは気づかない、自分棚上げ。

    +26

    -2

  • 613. 匿名 2020/10/23(金) 23:58:01 

    >>496
    私もそう思う。
    自己愛には、動きの読めないほうが天敵だと思う。

    +13

    -2

  • 614. 匿名 2020/10/23(金) 23:58:23 

    >>116
    兄弟関係は関係ないと思う。

    +25

    -0

  • 615. 匿名 2020/10/23(金) 23:58:34 

    自称では
    優しくて繊細で気弱で裏表のない善人

    客観的には
    傲慢で意地悪で嫉妬深く執念深い

    +49

    -0

  • 616. 匿名 2020/10/23(金) 23:59:08 

    >>559
    私も同じ立場で、離婚しました。
    女にだらしなく、不倫しまくっている証拠を掴めたので、弁護士挟んでなんとか離婚できました。
    とにかく、証拠になる記録を残して下さい。日記でも良いですが、言い逃れできない録画や録音が良いです。

    +60

    -0

  • 617. 匿名 2020/10/23(金) 23:59:21 

    >>601
    また出たよ~
    トピズレなのに出てきたがりだね、HSPさんは
    そして具体例は絶対書かないというね

    +6

    -37

  • 618. 匿名 2020/10/23(金) 23:59:22 

    >>611
    こういう親は毒親が多いから子供はアダルトチルドレンで共依存になるか、ならなければ逃げるしかない。

    +26

    -0

  • 619. 匿名 2020/10/23(金) 23:59:40 

    >>612
    人の机の引き出しとか探っててゾッとした

    +14

    -1

  • 620. 匿名 2020/10/24(土) 00:00:27 

    >>317
    夫がたぶんこれ。
    子ども2人いるし、なかなか逃れられそうにない。結婚前にはわからなかった。今思えば、違和感を覚えた箇所はあったけど、男性経験も少なかったし、気付けなかった。娘には付き合ってる男性に違和感を覚えることがあって解決できなければやめておくように大きくなったら教えたい。

    +30

    -0

  • 621. 匿名 2020/10/24(土) 00:00:39 

    >>609
    結婚した・出産したってだけで異様に未婚や子なしを見下す人、がるちゃんにもいるよね
    私も子持ちだけど、発想が理解できないしあの必死さが怖い

    +46

    -0

  • 622. 匿名 2020/10/24(土) 00:01:15 

    >>596
    結婚すら武器にする。

    +21

    -0

  • 623. 匿名 2020/10/24(土) 00:01:15 

    >>606
    前の方に◯◯人みたいってコメントがあったな
    メディア側には多そうだもんね

    +11

    -0

  • 624. 匿名 2020/10/24(土) 00:01:31 

    皆さんのコメント読んで思うけど、自己愛って子どもの頃からもういますよね。今小1の娘がある男子から攻撃されてるけど、聞こえるか聞こえないかの声で「そんなことも知らんの?」「へんな服」とか言ったりすれ違いざま押したりしてくるみたいです
    担任に相談しても「○君は本当は優しいから、分かってあげてね」と言われたみたい。暴力暴言なら注意してもらいやすいけど、微妙な嫌がらせは難しい…
    その子も元気で人気あるタイプみたいだから、おとなしい子に何で絡んでくるのか不思議。
    今どうしたらいいか悩んでる。

    +48

    -5

  • 625. 匿名 2020/10/24(土) 00:02:22 

    自己中でうざったい構ってちゃんみたいなタイプの女子だね
    その子インスタ大好きだけどいいねが2!とかで可哀想だなー

    +1

    -1

  • 626. 匿名 2020/10/24(土) 00:02:43 

    >>611
    自己愛だと、(親のために)良い学校に行けとか、(親のために)可愛い服着て太らないでとか言い出す。

    +14

    -0

  • 627. 匿名 2020/10/24(土) 00:02:50 

    >>606
    うわ、完全に闇だね。
    庶民の味方であるはずのメディアが自己愛とか恐ろしすぎる。
    しかも自覚してるのに目を背けてる辺り余計に腹立つわ。

    +22

    -1

  • 628. 匿名 2020/10/24(土) 00:03:08 

    >>583
    火病扱った週刊誌、韓国がらみだったのもあってすごい批判されて謝罪させられてた。

    +18

    -2

  • 629. 匿名 2020/10/24(土) 00:03:17 

    >>523
    自己愛の自虐はクスリとも笑えないから困るわ
    否定待ちだから賛同したらありもしない陰口を叩かれるんだ

    +30

    -0

  • 630. 匿名 2020/10/24(土) 00:03:29 

    >>523
    仮に自虐したとしても必ず否定しないと怒るよのね
    そんなことないよ!と言うか言わないか試してるみたい

    +12

    -1

  • 631. 匿名 2020/10/24(土) 00:03:32 

    >>624
    それは自己愛ではなく、娘さんがイジメられてるだけ

    +13

    -5

  • 632. 匿名 2020/10/24(土) 00:03:59 

    >>37
    逆かなぁ。ビスを叩くヒスに自己愛性人格障害が多いかなぁ
    粘りつくような、嫌な感じは特有だった

    +20

    -0

  • 633. 匿名 2020/10/24(土) 00:04:21 

    自己愛が強い人って、変にプライドが高いから。
    自分が下や負けてるのは嫌で、上の人を悪く言うし。
    人がポジティブなことを言ってると、自慢かよと悪く言う。
    かと言って、人が下でいいですよとへり下ってくれても、自虐かよ良い人ぶってるとか、悪く言う。
    面倒臭い存在。

    +51

    -0

  • 634. 匿名 2020/10/24(土) 00:04:23 

    >>609
    結婚が女にとって大きい出来事なのは事実だけど、それを経たからって自分がすごく優位に立ったと思い込む人いますよね
    なんとなく目の敵にしてるっぽい同僚(彼氏持ち)を未婚だからって何かとそれをネタにいじる人がいて無神経すぎてドン引きした
    結局その同僚結婚したんだけど、未だに結婚が遅かった(といっても33)っていじっててなんか執着し過ぎで怖い

    +32

    -1

  • 635. 匿名 2020/10/24(土) 00:04:25 

    >>351
    ヒトって、あれはサイコパスだのあれは自己愛だのと単純に分けられる存在かあ?
    あなた人生経験、浅いでしょ?

    +13

    -21

  • 636. 匿名 2020/10/24(土) 00:05:15 

    >>573
    自己愛って
    基本馬鹿だよね。

    +69

    -0

  • 637. 匿名 2020/10/24(土) 00:05:42 

    >>624
    知人の自己愛は子供の頃に気に入らない子を登校拒否に追い詰めたって言ってたよ
    本気では悪いと思ってなくて気に入ってる子とだけ仲良くしたくて邪魔だったからって

    +37

    -2

  • 638. 匿名 2020/10/24(土) 00:05:43 

    >>631
    自己愛性人格障害タイプがいじめをしやすいってことじゃない?

    +44

    -0

  • 639. 匿名 2020/10/24(土) 00:05:53 

    >>6
    目があった瞬間にやばいものを感じる
    瞳が物語るので一瞬何かを感じたらそれが自己愛発見機だよ!異性が絡むと般若のように怒るし仕事中なのに抜けて異性のストーキングに走る
    それが自己愛、美人が大好きなので味方につけたがるけど気の強い美人に一喝されたら職場を光の速さで逃げていくよ!!根性ないから一対一でも勝算はあるよ仕事の邪魔だからぶちのめしてやろう!!

    +52

    -2

  • 640. 匿名 2020/10/24(土) 00:06:09 

    >>621
    未婚は自分の意思や、ぶっちゃけ選ばれなかった女って思われて仕方ないところはある。
    でも小梨を叩くのは授かりものなので…意思や努力外の話なのでどうかなと思う。

    +2

    -19

  • 641. 匿名 2020/10/24(土) 00:06:28 

    >>565
    殆どは死ぬまで治らないらしい
    自分が自己愛性パーソナリティ障害だと疑うことも無く、お酒やギャンブルなどに依存し年々悪化して孤立して本当に孤独死の可能性が高いんだそう

    男性の場合、嘘に嘘を重ねて辻褄が合わないことやトラブルが多い為、友人関係も離れて行き、退職後誰からも相手にされず、家族に見捨てられるそうで願ったりだわ

    女性の自己愛も孤立するみたい、そして自ら認め治すことは無いそうです

    あと、仮に強引に受診させたとして治療も困難らしいです。

    +40

    -0

  • 642. 匿名 2020/10/24(土) 00:06:44 

    >>573
    ナルシストだよね
    普通以下でも美人のように振る舞い美人扱いされないと激怒

    +16

    -0

  • 643. 匿名 2020/10/24(土) 00:07:00 

    >>638
    全然例の中に自己愛の特徴が無いよ~

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2020/10/24(土) 00:07:02 

    同性なのに距離感がおかしくてグイグイくるな、、自慢や悪口が多すぎるな、、と気付いた時には自己愛にベッタリ依存されていた!
    逃げるのがすごく大変だから皆さん気をつけて

    +38

    -0

  • 645. 匿名 2020/10/24(土) 00:07:56 

    >>635
    自分も単純に決め付けてるじゃん

    +17

    -1

  • 646. 匿名 2020/10/24(土) 00:08:10 

    >>640
    既婚だけど未婚にそんなこと思ったことすらないけどな・・・
    あなたまんま>>609じゃん

    +14

    -0

  • 647. 匿名 2020/10/24(土) 00:08:13 

    >>611
    父が自己愛強いタイプだったなぁ。
    真逆の人となりの男を探す花が効くようになったかも。
    だから、必死で逃げる が正解なのかな。
    でも、親だし いざとなったら面倒みるよ。後悔するの嫌だし、ツボは押えてるからね~

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2020/10/24(土) 00:08:28 

    >>535
    同意
    私は元彼で、実家に挨拶に来たから実家を知ってて、モラハラで逆上すると直ぐに「今からおまえの実家に行っておまえがどれだけ最悪か言いに行く!」とか言い出して(実際親からしたら「おまえがなんなの?」って話だけど笑)、怖かった
    親にこんなキチガイと付き合ってる(た)なんて知られたくなかったから嫌がってたんだけど、それに味をしめてことある事に実家実家言うようになったよ
    実際1度本当に行きやがって、恐怖を感じた親は手切れ金渡して念書も書かせてた
    それでも性懲りもなく脅してきたからもうほんと病気だよね

    +21

    -0

  • 649. 匿名 2020/10/24(土) 00:08:37 

    >>623
    某国人の性格なんてそのままだよね。

    例えば同じパーソナリティ障害クラスタBであるサイコパスの適職ランキング
    3位テレビやラジオのキャスター
    6位 ジャーナリスト

    だもん。沢山いるよ~

    後、自己愛性、演技性、境界性この辺は芸能界に沢山いるという専門家の話は検索すると普通に出てくるよ(念のため言うと、全員がそうではないし割合が多いだけだけど)

    +20

    -1

  • 650. 匿名 2020/10/24(土) 00:09:08 

    >>630
    自己愛の人は、自慢はしても自虐はしない。
    自虐する人はほとんどが、突っ込んでもユーモアで返してくれた。
    否定待ちはごく一部だし、言い方が本気っぽくて違う。
    どうせ否定待ちなんでしょ!と決めつけないで、突っ込んでみればわかる。ユーモアの人か。

    +23

    -1

  • 651. 匿名 2020/10/24(土) 00:09:24 

    >>642
    そうそうー激怒して悪口言って自分の評判を落としてるのに気づかないバカ。

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2020/10/24(土) 00:09:32 

    >>62
    え?頭にティアラ?
    それ、私、自己愛でーすって言いながら歩いてるもんよ

    周りの人ww
    なぜ気づかない…

    +55

    -0

  • 653. 匿名 2020/10/24(土) 00:09:53 

    職場の同僚が自己愛だと思う。何でも人のせいにしたり、些細なことにキレたり、普通じゃない。でも、月に2、3日普通に穏やかな日がある。
    躁鬱も少し入ってるのかな。

    +40

    -0

  • 654. 匿名 2020/10/24(土) 00:10:06 

    >>646
    事実と区分けの話では?
    自己愛は自分を引き立てることしか興味ないよw

    +2

    -2

  • 655. 匿名 2020/10/24(土) 00:10:24 

    >>565
    治すのは難しい気がするな
    一見自分大好きだけど、実際は等身大の自分自身を認められない(受け入れられない)よね

    +27

    -1

  • 656. 匿名 2020/10/24(土) 00:10:39 

    >>617
    物の配置、人への指図、何をどうすれば優位に立てるのか考えながら動いてる自己愛の手の内が分かる時にウンザリするよ。
    それに対してどう対応していくかなんて、こちらの手の内を明かすわけないでしょ。

    +38

    -4

  • 657. 匿名 2020/10/24(土) 00:10:59 

    >>633
    そうそう。面倒くさい。嗅ぎとるんだよね
    頭は悪くないんだろうなと思う

    +2

    -5

  • 658. 匿名 2020/10/24(土) 00:11:34 

    学校でも職場でも、いじめの加害者や群れたがる人は自己愛強い。

    +39

    -0

  • 659. 匿名 2020/10/24(土) 00:11:44 

    >>624
    ただイジメに遭ってるだけに聞こえる。

    +8

    -3

  • 660. 匿名 2020/10/24(土) 00:11:47 

    自己愛同士でくっついて、そのコミュニティだけで仲良くやってればいいのに。
    普通の人々を巻き込まないでほしい。

    +56

    -0

  • 661. 匿名 2020/10/24(土) 00:12:28 

    >>655
    Wikipediaによると、1%しか治療出来ないそうだ

    +12

    -0

  • 662. 匿名 2020/10/24(土) 00:12:39 

    芸能人の事実無根の情報をガルちゃんに書いて楽しんでる人
    良心がなく嫌がらせが生きがい

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2020/10/24(土) 00:13:09 

    >>540
    意味の分からんまとまりの無い長文を送ってきてたな
    わざと嫌がらせしてるのかと思ってたけど、自己愛は人に分かりやすく文章をまとめる能力がないと分かった
    読む側のことを気にしないとああなるわな

    +36

    -0

  • 664. 匿名 2020/10/24(土) 00:13:12 

    >>608
    手下として取り込まれるか、ターゲットが逃げたら次の候補になりそう。
    期間限定、数ヶ月の辛抱ならそれで逃げ切れるかもしれないけど。
    周りの人とある程度仲良くするのは同意。

    +18

    -1

  • 665. 匿名 2020/10/24(土) 00:13:14 

    >>640
    結婚も縁やタイミングあると思うよ
    未婚は叩かれでも仕方ないって発想は異様

    +25

    -2

  • 666. 匿名 2020/10/24(土) 00:13:46 

    >>96
    それヤバいw
    めっちゃ分かりやすいじゃんw

    +52

    -0

  • 667. 匿名 2020/10/24(土) 00:14:59 

    頼み事をされても、嫌なことは嫌と断らずに自分から受け入れたくせに、後で愚痴る自己愛ブス。
    自分が自分からそうしてるのに。
    嫌なことは嫌と断る人のことも、悪く言い出す自己愛ブス。

    +6

    -2

  • 668. 匿名 2020/10/24(土) 00:15:02 

    外資系勤務
    大体の人がこれ。後天的なものもあるのかな。
    足の引っ張り合い、裏で悪口を吹き込んで自分を優位に見せる、大したことの無い功績を100倍に誇張してアピール…

    +22

    -0

  • 669. 匿名 2020/10/24(土) 00:15:24 

    >>660
    自己愛同士だとより強い自己愛が勝つのかな
    犬の群れみたく明確な序列がつきそう

    +22

    -1

  • 670. 匿名 2020/10/24(土) 00:15:51 

    >>665
    話がそれるから止めて

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2020/10/24(土) 00:15:51 

    自己愛の元彼なんだけど、謝ってくるターンのときはいかに自分が異常だったかっていうのはわかってるていで謝ってくる
    でも結局キレたら同じことの繰り返し
    躁鬱みたいに本当に自分の言ってることがおかしかったことを理解して謝ってるのか、ただ形だけこうやってしおらしく謝ればこいつは逃げていかない、俺はひとりにならないって思って謝ってただけなんだろうか

    +16

    -1

  • 672. 匿名 2020/10/24(土) 00:16:44 

    自分を愛するのはいいよ。でも全て自分が中心だから人の都合なんか考えないのが問題。謝らない、屁理屈を言う、断ってんのに何故か通じない、都合よく解釈する、本当に疲れる。

    +47

    -0

  • 673. 匿名 2020/10/24(土) 00:16:58 

    >>670
    横だけど、それ言うなら>>640から注意したら?

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2020/10/24(土) 00:17:33 

    >>662
    自己愛は他人のことに興味はないよ
    でも、芸能人のトピに自分語りをぶっ込む人は怪しいね

    +3

    -4

  • 675. 匿名 2020/10/24(土) 00:17:39 

    自己愛の人ってストーカータイプ多くないですか?
    「こんな私が嫌われるワケない!」みたいな思考パターンだから離れようとしてもかなり執着してくる

    +57

    -1

  • 676. 匿名 2020/10/24(土) 00:18:05 

    >>23
    私の友達、旦那がモラハラで家の中だとどんなに注意してもモラハラで返してくるから、
    外でも旦那がモラハラしてきた時はワザと周りに人がいる前で怒鳴り返すらしい。そうすれば旦那が反撃してこないからって。

    これって奥さんも自己愛性人格障害に当てはまるんですか?

    +3

    -14

  • 677. 匿名 2020/10/24(土) 00:18:09 

    >>673
    絶対横じゃないよねwその反論の早さw
    自己愛?

    +2

    -12

  • 678. 匿名 2020/10/24(土) 00:18:25 

    >>487
    発達ちゃんは自己愛の餌食になります。気がつけないから。
    HSP は、逃げるか逃げないか選らべばいい。

    +13

    -3

  • 679. 匿名 2020/10/24(土) 00:18:40 

    >>674
    え?他人を妬みまくってる印象が強い
    他人と比較して自分が幸せじゃないと気が済まないって印象も

    +33

    -0

  • 680. 匿名 2020/10/24(土) 00:20:28 

    >>49
    そういう人いた...!
    職場のパートの元同僚で、最初はすごく仲良くしてくれたんだけど、その元同僚の不倫相手の脂っぽいおじさん社員が私を少し褒めてから、裏で嘘をばら撒かれたり「男に媚びてる」と言われたりしてじわじわ追い詰められて私はパート内で孤立してしまって会社をクビにされたw
    (後から別の社員さんが教えてくれたけど、私はそれがきっかけで鬱に💦)

    でもその人と不倫相手のおじさんも社内で揉め事起こして2人とも辞めてたし、その人も旦那さんに離婚されてた。

    確かに変な自慢は多かったし(自分はこの会社にヘッドハンティングされて入ったとか、あとSNSはいつもキラキラだった)人のことを褒めないしよく悪口言ってる人だった。
    顔は眞鍋かをりみたいでわりと綺麗で、男女問わず人気あったらしいし、私も最初は大好きだった。

    もしかしたらマジで自己愛障害の人だったかもしれない。。

    +29

    -1

  • 681. 匿名 2020/10/24(土) 00:20:35 

    >>397
    長いです ごめんなさい

    私立入れるか引っ越し
    粘着凄まじいから子供が壊れるよ
    気性強い子ならまだしも

    クラスは端から端に離して貰うか接点極力持たせない
    出来たら中学は変えた方がいい

    私自身が被害者だけど子供も自己愛気味の放置子に粘着されて(最後は保健室登校)進学先を変えた
    この時だけは自己愛ターゲットだったから対応出来た事が沢山あって少し経験も役にたったけど
    後遺症が酷くて2年くらい不安定だった
    自己肯定感上げるために責められない誉められるような習い事や得意な事をさせると良い
    居場所がある、受け入れてくれる場所があると子供本人が安心出来る事が大切
    高学年になると身内だけでなく他人から認められる事が大切になってくるし

    自己愛子は全て私の子供が悪い!と小学校で泣いて喚いて擦り付けしていたから中学でも必死に悪い噂流そうとしたらしいけど
    居ない人のせいにする頭おかしい人…と逆に噂になり、小学校からの疑惑が思わぬ形で晴れた笑
    小柄なことを利用して苛め被害者演じるまんまの自己愛でしたわ
    親は全く無関心でその子の事はノータッチ
    宗教にいれこんでる噂があるご家庭でした

    +26

    -1

  • 682. 匿名 2020/10/24(土) 00:20:35 

    >>674
    めちゃくちゃ他人に執着しない?しかも自分が好きな人(自分以外にいるのか謎だが)のことより、気に入らない人の悪口言ってる時間の方が長いくらい

    +46

    -3

  • 683. 匿名 2020/10/24(土) 00:20:49 

    別に外見や内面も優れてるワケじゃないのに謎の上から目線で話してくる 
    カチンとくるけど相手にはしない
    言葉通じないもん

    +27

    -0

  • 684. 匿名 2020/10/24(土) 00:21:22 

    結婚で独身にマウントを取るタイプの自分愛女って、ママ友を見てると。
    他に何も無い女だよ。
    家事やセックスで、旦那に尽くさないと捨てられる、他に良いところが無いタイプの女。

    +10

    -3

  • 685. 匿名 2020/10/24(土) 00:21:57 

    結婚した途端に婚活指南ブログを書く女
    モロな自己愛だった。
    私のように結婚したいでしょ?羨ましがって?って。

    +19

    -0

  • 686. 匿名 2020/10/24(土) 00:22:10 

    >>683
    ぶっちゃけ半端ものだからなるのもあるのかなと思う

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2020/10/24(土) 00:22:42 

    自己愛も境界例も強烈でこっちの人生狂う、逃げるしか方法がないのが歯痒い所だけど逃げなきゃ命の危険がある
    凡人がモラハラ返しだの、反発したって奴らはマジキ◯なので攻撃が更に執拗に悪化するからとにかく逃げるしか無い

    +32

    -0

  • 688. 匿名 2020/10/24(土) 00:22:53 

    加藤サリみたいな?

    +2

    -1

  • 689. 匿名 2020/10/24(土) 00:22:54 

    >>684
    何で旦那とのセックスまで分かるの?
    妄想でしょ?こういう書き込みも人格疑うわ。

    +8

    -1

  • 690. 匿名 2020/10/24(土) 00:23:11 

    >>650
    たしかに少ないんだけど、手だれの自己愛はテクニックとして織り交ぜてくるよ。
    こんな自虐も言える良い人なんですよーって。
    でも自虐に対する相手の反応は注視してます。

    +12

    -1

  • 691. 匿名 2020/10/24(土) 00:23:21 

    場をコントロールするのが好きとか、病的な嘘つきとかもこういうのに入るのかな
    ほんと気持ち悪い子がいます

    +47

    -0

  • 692. 匿名 2020/10/24(土) 00:24:37 

    >>672
    断ってるのに通じないよね  
    何回言っても誘ってくる笑
    自己愛とはご飯行かないってば!

    +17

    -0

  • 693. 匿名 2020/10/24(土) 00:24:56 

    >>151
    その場からいなくなってくれるなら残る方も万々歳だよね
    自己愛がいるところは必ずもめごと起こるし
    生まれながらのトラブルメーカー

    +63

    -0

  • 694. 匿名 2020/10/24(土) 00:25:09 

    >>5
    自己愛って夫婦間で移りますか?
    よくモラハラされると自分もモラハラっぽくなるって言うけど、自己愛もやられ続けると似てきます?

    友達の旦那が自己愛ぽくて友達自身もいつの間にか旦那とそっくりになってってるんだよね…昔は穏やかだったのに攻撃的でメンヘラになってる。

    +119

    -3

  • 695. 匿名 2020/10/24(土) 00:25:23 

    話がマジで通じない全部ねじ曲げて歪みまくった解釈するからどんどん拗れて、最終的にこっちも頭おかしくなった気になる。
    それを日常的に繰り返して執着してくるから自己愛にターゲットにされたら鬱になるよ

    +42

    -1

  • 696. 匿名 2020/10/24(土) 00:25:37 

    >>689
    自分から話てくるからね、夜のことまで。
    独身の時は、人の結婚や妊娠報告も嫌がってたくせに。
    自分が結婚となった途端に、どうやって出会った、どんな告白をされたかから始まり、作ってる食事のことまで逐一のろけ。

    +6

    -1

  • 697. 匿名 2020/10/24(土) 00:25:44 

    >>682
    ストーカー多いよね
    しかも好きな人じゃなく嫌いな人をストーカー(監視)する

    +59

    -0

  • 698. 匿名 2020/10/24(土) 00:26:10 

    自己愛の恐ろしい所は普段は毅然としてる人が何かしら弱った所に上手に入り込む気持ち悪い洞察力

    +16

    -0

  • 699. 匿名 2020/10/24(土) 00:26:26 

    >>691
    息を吐くように嘘をつくのであれば、演技性も入ってないかな?

    +22

    -0

  • 700. 匿名 2020/10/24(土) 00:27:19 

    >>43
    自己愛と対決したことあるけどその場で間違いを指摘するのが効果的だった。

    +53

    -1

  • 701. 匿名 2020/10/24(土) 00:28:31 

    >>592
    今まさにそんなタイプにもらい事故。

    取り巻きといつもつるんでる小金持ちに猛アタックされていた最中、
    私が重病になってしまい、入院や検査で1ヶ月。
    本当に大変で電話もメールも返せなかった。

    やっと回復したので報告がてら電話してみたら、いきなり激怒。
    「俺の電話に出なかったガル子は酷い女だ、最低だ」
    病気だったと伝えても、大丈夫?の一言もなし。

    最後には「障害持ちの女はいらない」だと。

    +30

    -1

  • 702. 匿名 2020/10/24(土) 00:29:15 

    >>697
    嫌いな同僚が席を立った時間や回数を数えてた同僚、異様だと思ってるけど自己愛の可能性あるかな?
    「またあの人サボってる」と言うけど、いやその間あんたも仕事してないだろと思ってる

    +52

    -0

  • 703. 匿名 2020/10/24(土) 00:29:19 

    >>682
    それのどこが自己愛なの?

    自己愛の特徴
    自分が優秀な人間に見せようとする
    優れた人物と同位になろうとする
    特別な待遇を受けようとする

    +27

    -4

  • 704. 匿名 2020/10/24(土) 00:29:53 

    普通は嫌いな人からは離れるのに自己愛は自分から嫌いな人に関わるからね~

    +50

    -1

  • 705. 匿名 2020/10/24(土) 00:30:14 

    ほんと神頼みじゃないけど、縁切りってどこがいいんだろうって思ってます

    +17

    -0

  • 706. 匿名 2020/10/24(土) 00:30:27 

    >>397
    習い事や塾でも良いから
    近所だろうが接点持たない
    のらりくらりしながら別の友人と
    遊ばせて知られないよう仲良しを作る

    子供の年齢にもよるけど
    交友関係は知られない方がいい
    割り込み横取りをしだすから
    うちは子供がアホで一緒大好きだったから
    私のアドバイスを無視した結果、
    友達根こそぎ取られ悪口流されました
    小学生でこの完成度…
    ある意味テンプレすぎて感心したよw
    プライベートを兎に角知られないように


    +28

    -0

  • 707. 匿名 2020/10/24(土) 00:30:29 

    >>617
    あなた素質ある

    +41

    -1

  • 708. 匿名 2020/10/24(土) 00:31:09 

    >>703
    自己愛は自分が嫌いな人間にはめちゃめちゃ攻撃的だよ
    あなたが挙げてるのだけが特徴じゃない

    +48

    -1

  • 709. 匿名 2020/10/24(土) 00:31:29 

    煙草休憩やトイレ休憩が多い人はサボってるって言われるの普通じゃん

    +7

    -1

  • 710. 匿名 2020/10/24(土) 00:32:09 

    >>708
    WikipediaやGoogleには書いてないんだけど、あなたは何かの専門家?
    新たな症状を発見したの?

    +2

    -13

  • 711. 匿名 2020/10/24(土) 00:32:28 

    >>454
    なんで結婚してるの!?逃げられないとか?

    +32

    -2

  • 712. 匿名 2020/10/24(土) 00:32:30 

    >>13
    自分と似ていてビックリしました。
    私も毒がなかなか抜けてなかったのですね。
    別れて10年近く経ち、彼の酷さに気づけてます。
    でも心底そう思ったのは最近です。
    今も毒は抜け切れてない自覚があります。

    +69

    -0

  • 713. 匿名 2020/10/24(土) 00:32:35 

    >>7
    昔ツイッターの女からめっちゃ真似(執着)されました!
    ・「奮発してシャネルのコスメ沢山買った!」と呟くと数日後には「実は私、化粧品は全てシャネルで揃えてます(キリッ)」とツイート
    ・私が通ってた学校に入学、学科も同じ
    ・詳しく書かないけど先天性の目の異常があって、その事を呟いたら急にブルーのカラコンを付け出す…などなど
    他にも沢山あります。
    極め付けは好きなアメリカ文学の作家が居て、たまにその人の書冊について呟いていたのですが当時日本ではあまり人気の無い
    方でした。私がツイッターを辞めた数年後にその作家の作品名をお店の名前に付けて(!)バーを始めたと知って驚き!
    怖い所がこんなに真似ばかりするのに私の事はフォローしてなかったこと、パクリ魔なのにフォロワーが多い事、なんなら空リプで貶してくる所です(笑)
    おすすめユーザーにはいつもバッチリ表示されてたのでよく覗きに来てるなーというのは知ってました。
    あっ!あと、自分の昔仲良かった女友達を私に差し向けて来て仲良くさせよう?としたりもあった!
    暇だったから相手してあげていたけど、友達づてに情報を聞き出そうとしてるんだろうな~と言うのがバレバレで不快でした(笑)

    +45

    -8

  • 714. 匿名 2020/10/24(土) 00:32:56 

    >>707
    出た自称HSP

    +1

    -27

  • 715. 匿名 2020/10/24(土) 00:34:00 

    >>709
    ワロタ。確かに。
    注意されて逆恨みしてるだけだね。

    +6

    -1

  • 716. 匿名 2020/10/24(土) 00:34:06 

    >>703
    それがうまく行かなかった時に、その原因となったとみなした相手にものすごく執着するし、ほんと狂ったようになるよね
    必死に抑えてるけど、瞳が二重丸とか三重丸くらいぐるぐるして見えると言うか
    目が逝っちゃってるの気づかず必死に自分の思い通りに運ぼうとする

    +26

    -2

  • 717. 匿名 2020/10/24(土) 00:34:25 

    >>520
    すごい大雑把な説明だけど
    部長になりたいサイコパスと自己愛がいたとする

    部長になりたいサイコパスはありとあらゆる手を使って
    現在部長であるAさんを蹴落とす
    これは自己愛も同じで、多分この振る舞いがサイコパスと自己愛の区別が付きにくい理由だと思う。

    ただ一番大きな違いは目的の違い。
    サイコパスは「部長職」そのものが目的なので
    部長でいるのがAさんでもBさんでもCさんでもどうでも良い
    Aさんを攻撃したのはAさんが「部長」だったからだけで
    別にAさんが嫌いだからでも、うざいからでもない
    仮にサイコパスの攻撃によってAさんが部長職を追われて
    無職になろうが自殺しようが
    目的の「部長職」を手に入れたサイコパスはもうAさんに興味はない
    仮にAさんが転職して、新天地で大成功して
    サイコパスの500倍の年収を得ていたとしても
    目的である「部長職」を手に入れたサイコパスはもうAさんに興味がない

    自己愛のふるまいは全く違う
    自己愛が執着しているのは、部長職についている「Aさん」。
    もし部長職についてるのがBさんやCさんやDさんだったら
    自己愛は攻撃をしかけなかった可能性がある。
    だから仮にAさんを部長職から蹴落としてAさんが無職になったら
    「Aさんって今無職なんだってー。惨めだよね」とバカにしたりする
    逆にAさんが転職して自己愛の500倍の年収を稼いだりしたら
    嫉妬に狂ってわざわざAさんの新しい職場に嫌がらせの電話をかけたりする

    自己愛にとっては
    「部長職のAさん」「無職のAさん」「大金持ちになったAさん」
    これら全てが執着の対象になるけど
    サイコパスにとっては
    「部長職」そのものが目的なので
    「部長職のAさん」がいなくなったのであれば
    そのあとAさんががどうなろうと知ったことではない

    自己愛は他人に興味津々で、
    他人との優劣や比較で自分の立ち位置を決めてる感じ
    自己愛が他人にどう思われてるのかすごく気にしたり
    ターゲットの真似をし始めたり
    周りから「薄っぺらい」「空っぽ」と呼ばれるのもこれが理由だと思う

    一方でサイコパスは自分の欲望に興味津々で(というかそれ以外に興味ない)
    欲望を達成するためなら何でもする
    本当に何でもする。自分の腕でも切り落とせる。
    自分の腕すら切り落とせるんだから、他人を蹴落とすなんて朝飯前。

    こんな感じ。
    どっちもやばいけど、自己愛のが「小物感」はあるよねww

    +79

    -4

  • 718. 匿名 2020/10/24(土) 00:34:28 

    社交辞令も大人の対応も一切効かないから
    目を付けられたらとにかくなるべく早く音信不通にする

    最初の一歩間違えれば外堀固められて逃げられないから!
    マジで。
    職場住所友だちの名前彼氏の名前なんでも覚えてて逃げてもそこからつたって追いかけてくるよ、
    こいつヤバいと思ったら自分の情報何も教えないこと!
    自己愛が根掘り葉掘り聞いてくるのは弱み握って逃げられなくする為だよ。あと自分より劣ってるとこ見つけて安心したいだけ。
    よく言われてるけど人間じゃないよ、最初だけ人当たり良いのは獲物の警戒心といて情報仕入れたいからだから、
    いきなり親友扱いしてきたり、距離感おかしい奴は疑ってかからないと地獄みる

    +44

    -0

  • 719. 匿名 2020/10/24(土) 00:35:06 

    >>702のこと言ってる?席を立った回数や時間をチェックするのは普通じゃないと思うけど・・・
    それに席を立つ=休憩だけじゃないでしょ。他課に書類を渡しに行ったり、トイレついでに近場の用を済ませることもあると思う。

    +13

    -2

  • 720. 匿名 2020/10/24(土) 00:35:25 

    あいつ自己愛よ!って、ブログストーカーとかしてるやつが、自己愛強い人だからね。
    一人で一方的に悪口言ったり妬んだりしても、相手には相手にもされてない。

    +10

    -0

  • 721. 匿名 2020/10/24(土) 00:36:10 

    >>710
    ソースがウィキやグーグルなのもどうかと思うけど

    +16

    -0

  • 722. 匿名 2020/10/24(土) 00:36:32 

    >>222
    親友だよね!も追加で
    親友扱い僅か数週間~数ヶ月…

    付き合う人や親友がコロコロ変わる
    親友って…何?笑


    私は20年以上付き合い続いた友人と
    お互い言わないけど親友だと思ってる
    相手が思っていなくても構わないし
    いちいち確認しません

    +38

    -0

  • 723. 匿名 2020/10/24(土) 00:37:21 

    >>719
    ごめんこのコメは>>709へのレスね

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2020/10/24(土) 00:38:10 

    はい、被害者です
    元彼がこれでした
    本当に散々な目に遭わされた

    +19

    -0

  • 725. 匿名 2020/10/24(土) 00:38:28 

    自己愛性パーソナリティ障害の人って一見さんのお店に一人で入れないらしい(三島由紀夫がそうだと書いてあった)

    カフェ、ご飯屋さん、居酒屋、どんなタイプのお店でも一人だと入れず、取り巻き達と行きつけのお店にしか行かないんだってね

    +38

    -0

  • 726. 匿名 2020/10/24(土) 00:38:52 

    >>223
    他人を簡単に自己愛扱いする人が
    逆にヤバイ人

    マジものはおいそれと言えないし、
    皆心の中でヤバイ…
    コイツ多分、自己愛だ…って空気になる

    +34

    -1

  • 727. 匿名 2020/10/24(土) 00:39:46 

    自己愛からやっとの思いで距離を置いて数日後にきたメール
    「あんた悪さしとるんちゃうやろなぁ?あんたのやってる事全部皆にチクッたるからなぁ」
    悪さなんかしてないし普通に職場で仕事してるだけ。その職場の人間関係をしっちゃかめっちゃかにしてるのはこのメールを送った自己愛張本人。自分の言動や記憶を改ざんして相手に罪悪感を抱かせてコントロールしようとする所、ホンモノの自己愛だったんだと後から実感した。
    私がそいつにとっての最後の味方という名のターゲットだった。
    そのメールには反応しないでおこうと無視したら数日後から職場に来なくなったよ。
    本当にホッとした。

    +16

    -1

  • 728. 匿名 2020/10/24(土) 00:39:58 

    思春期超えてもこんな感じの子はやっぱりなんかどっかおかしいってこと?
    思春期でもおかしい?
    もうわからなくなってきた

    +21

    -0

  • 729. 匿名 2020/10/24(土) 00:41:04 

    別れた元彼が自己愛性人格障害だったと思います。
    共依存していました。
    まず話し合いが出来ない。
    自分が加害者なのに被害者づら。
    人が持っている物を欲しがり同じ物を買う。
    外面が良い。みんなにはいい人だと思われている。
    モラハラ。プレゼント攻撃。
    私が別れ話しをしようとしたら逆ギレしてきて、私が悪者のようにされ、終わりました。
    別れてすぐ次の彼女を見つけたようですが、その相手は当時元彼40歳、彼女21歳でした。
    私も年下ですが、自己愛の人はロリコンが多いみたいです。
    別れて良かったですが、時々思い出してしんどくなります。
    自己愛だと気が付いたら絶対に関わらない方がいいです。

    +37

    -0

  • 730. 匿名 2020/10/24(土) 00:41:39 

    自己愛強くて悪口と自慢が多くて
    夫にも愛想尽かされて離婚した女なら知ってる
    しかもバツ3

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2020/10/24(土) 00:41:51 

    人格障害なんてつくくらいだから、まず発想が理解できないことが多い

    +34

    -0

  • 732. 匿名 2020/10/24(土) 00:41:55 

    >>108
    うわぁ…前に私とトラブった人とそっくりで驚いた
    暴言吐かれたり妄想としか思えない内容の
    メールが来たり、人の評価もコロコロ変わって
    ついこの間まで仲良くしていた人をボロクソに
    言ったりする。若干ボダっぽい雰囲気もあったな。
    物理的に距離取るのが1番の対処法だから
    108さんが上手く逃げられることを祈ってます。

    +25

    -0

  • 733. 匿名 2020/10/24(土) 00:43:02 

    こう言う人って何歳くらいで破綻するの?
    周囲と完全に折り合いつかなくなるのは何歳頃なんだろう

    +19

    -0

  • 734. 匿名 2020/10/24(土) 00:43:32 

    >>702
    うわー同じだ。トイレの回数数えてサボってる!とか言ってるけどお前も暇だな!って突っ込みたくなる。常にネタ探ししてて、SNSとかも特定してた。
    ストーカーみたい。

    +19

    -0

  • 735. 匿名 2020/10/24(土) 00:43:37 

    >>47
    弱い女狙いはモラハラ
    高嶺の花狙いは勘違い男に多そう

    +24

    -0

  • 736. 匿名 2020/10/24(土) 00:44:21 

    >>22
    娘の友達が、くだらない嘘や
    いちいち、誰々があなたの悪口言ってたよ!
    とか言う子がいるんだけど。
    まだ、小学生高学年。

    治る場合はある??

    +19

    -0

  • 737. 匿名 2020/10/24(土) 00:44:23 

    自己愛の強い人って本当、一人ではいられなくて、絡む。
    男依存だし。

    +28

    -0

  • 738. 匿名 2020/10/24(土) 00:46:01 

    >>733
    歳をとっても等身大の自分を認められないまま嘘の自分で孤独に死んでいくなんて怖いよ

    +19

    -1

  • 739. 匿名 2020/10/24(土) 00:46:07 

    >>224
    散々な事をしておきながら自己都合で良い記憶と入れ替えも起きない?
    8年疎遠にして、私はタゲられ、嫌な思いばかりさせられてとっくに絶縁したつもりだったのに
    突然電話が来て、昨日今日別れたような親友面してきたよ…(怖)
    又私と関われたら嬉しいよね?みたいな
    (吐き気)

    タンス開けるみたいに、その時々で悪い記憶や妄想、良い記憶や願望、を引き出して状況に応じてコロコロ変わるのかと…

    こんな人と付き合うの本気で無理

    +42

    -1

  • 740. 匿名 2020/10/24(土) 00:46:22 

    >>733
    何歳という区切りより、関りが深くなると何かおかしいぞ?って案外気づくから長くても数年で愛想つかされること多いのではないかと思う。結婚してしまったとか親族関係だと話は違うかもしれないけど。
    とりあえず晩年は孤独な人多そうだなってイメージはある。

    +25

    -0

  • 741. 匿名 2020/10/24(土) 00:46:25 

    1番きくのはやっぱり無視、視界に入れない思考に入れない事だけど、
    友だち多いふり装ってるけど全部ハリボテで実際長い友だち1人もいないから、そこ付くとあっさり退散したりするよ。
    優越感に浸りたいから執着してるのに、逆に相手に見下されるとかプライド許さないからね、自己愛は。

    1番仲良い友だち誰なの?
    写真見せて、何年くらいの仲なの?
    って逆に質問攻めにして、トドメに本人に確認していい?って言うと、嘘バレるの嫌で退散してくよ。

    +28

    -0

  • 742. 匿名 2020/10/24(土) 00:47:08 

    >>697
    自己愛が一番その人の情報持ってるとかあるあるだよねww

    +18

    -0

  • 743. 匿名 2020/10/24(土) 00:47:09 

    >>635
    うん分けれるよ。
    自己愛もサイコパスも、出会ったことある人ならどれほど異常か分かってると思うよ
    もう普通の人とぜんっぜん違うもの。
    ただの性格悪いとか馬が合わないとかいうレベルじゃなくて
    明らかに「異常者」なんだよ

    自己愛にもサイコパスにも会ったことがないからそんなこと言えるんじゃない?
    人生経験浅くて羨ましいよ
    もしくは自己愛ご本人様かな?

    +60

    -1

  • 744. 匿名 2020/10/24(土) 00:48:32 

    >>733
    理想と現実の差が年取れば取るほど開いてくらしいよ。
    新しいコミュニティでターゲット見つけるのもだんだん難しくなるから、過去のターゲットに連絡してきたり。
    貶めるターゲット見つからないと生きられないから
    そうなってきた時点で精神が破綻するんじゃないかな。

    +33

    -0

  • 745. 匿名 2020/10/24(土) 00:49:20 

    義母がまさに自己愛です。
    本当に全て当てはまっています。
    縁を切りたいくらい精神的にしんどいのですが、やはり離婚しかないのでしょうか?
    夫は母親は少し変わってるくらいにしか思っていないようで…

    +10

    -0

  • 746. 匿名 2020/10/24(土) 00:49:21 

    >>63
    ほんとこれ

    +17

    -0

  • 747. 匿名 2020/10/24(土) 00:50:23 

    自己愛性と境界性の違いが分からない。

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2020/10/24(土) 00:50:42 

    >>660
    本当に、自己愛だけでくっつけばいいのに、普通の人を勝手に巻き込んで、思い通りにしなきゃ裏切りもの扱いするのは辞めてあげてほしい。
    人が誰を好きになるかは、その人の自由なのにね。
    オバタリアンたちがフンガー!って周りに迷惑をかけているようにしか見えない。
    自分の嫉妬心を周りに押し付けないであげてよ。

    +26

    -1

  • 749. 匿名 2020/10/24(土) 00:52:20 

    >>712
    私も。10年以上経ってもの扱いだったし使い捨てだったのだと思う。最初から好かれてなかったって。
    今まで考えないようにしていたというか、当時それが分かってしまったら、初めての彼氏だったしギリギリまで精神病んでたから死んでたかもなって。
    今更分かって胸が苦しくなる。
    恨みきれないのは毒が抜けてないのかな。

    +24

    -0

  • 750. 匿名 2020/10/24(土) 00:52:28 

    >>742
    そうそう。被害者からすれば、友達でもない遠い知人だから気持ち悪いよね。

    +21

    -0

  • 751. 匿名 2020/10/24(土) 00:54:15 

    自分より可愛いとか美人とか評価された人や、自分よりチヤホヤされてモテた人への逆恨みっぷりが普通じゃないよね。

    +29

    -0

  • 752. 匿名 2020/10/24(土) 00:54:34 

    この障害の人が好きな事

    監視
    支配
    お金
    人の不幸、失敗
    自分より下の人間
    それもただ勝手に下に見てるだけ。

    +70

    -0

  • 753. 匿名 2020/10/24(土) 00:55:13 

    >>747
    分かる 似てるよね

    +7

    -0

  • 754. 匿名 2020/10/24(土) 00:55:17 

    >>135
    同じです。
    義妹にそれやられました。
    そのせいで人間不信に…。

    +17

    -0

  • 755. 匿名 2020/10/24(土) 00:56:28 

    性欲、食欲、睡眠欲のコントロールが効かない
    自己愛自身が太ってようが不健康だろうが食や嗜好品を摂生する意思が弱い
    性欲もそうだし、睡眠も管理しない、大事な時に寝て注意すれば即キレる、飲酒運転する、危険な運転を楽しむ、グルメぶってて味覚がおかしい
    しかし他人には痩せろだの拒食症に追い込むほどうるさい

    +22

    -3

  • 756. 匿名 2020/10/24(土) 00:56:49 

    この障害の人が嫌いな事

    満たされてる人間
    善良な人
    自分の洗脳が効かない相手

    人のために全般

    +70

    -0

  • 757. 匿名 2020/10/24(土) 00:58:07 

    >>243
    私がタゲられたのは高校の時でした
    突き放さず、話を聞いて寄り添ってあげて
    私は教師も親も誰も話を聞いてくれず、誰にも頼れなかったよ
    その後周りの友達を巻き込み26迄粘着され
    人間関係から全て、滅茶苦茶にされた

    早い時期にせめて誰か話を聞いて親身になってくれたり、逃げる道筋を大人が示してくれたらと今も思ってる
    幸い職場の人達が私の話を疑わず、親身になって聞いてくれて
    何でそんな人達と付き合ってるの!切りな!今すぐ切らなきゃ駄目だよ!
    と言ってくれて逃げ出せた
    酷いトラウマになってしまったし、自己肯定感戻すまで長い時間を更に費やしたよ

    +30

    -1

  • 758. 匿名 2020/10/24(土) 00:58:22 

    >>722
    悪い噂が耐えない自己愛がそれを気にしてるようで、聞いてないのに何かに付けて言い訳めいた事を言うんだけどさ、人によって全然違う言い訳をしてたんだよね
    虚言癖が酷くて誰にどの嘘を吐いたかわからないようで、前回聞いたのと全く違う事を言うから信用できない

    +21

    -0

  • 759. 匿名 2020/10/24(土) 00:58:34 

    ねこあやの事やん

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2020/10/24(土) 00:58:47 

    振られたのに振ったっていう事にして広めるよね。
    異性でも同性でも。

    +19

    -0

  • 761. 匿名 2020/10/24(土) 00:59:12 

    >>752
    こんなことでしか自分を保てないなんて哀れだ

    +30

    -1

  • 762. 匿名 2020/10/24(土) 01:00:18 

    >>675
    自己愛の対処法は最初から近づかないのが正解ってつくづく思う。
    近づいてしまっていても気づいた時点で全力で逃げる。
    友人や恋人なんて最初からなるべきじゃない・・・

    +52

    -0

  • 763. 匿名 2020/10/24(土) 01:00:20 

    >>759
    YouTuberで自己愛と言われてる人何人かいるよね

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2020/10/24(土) 01:00:23 

    >>731
    そうなんだよね!
    少し性格がキツイなぁ〜とか、自分の性格悪いなぁとかのレベルではなく、人の命を脅かす存在

    +16

    -0

  • 765. 匿名 2020/10/24(土) 01:00:41 

    >>426
    うちの父親、ごはんの味付けが気に入らないだけで「俺を殺そうとしてる」とか騒ぎ始める。イカれてる

    +58

    -0

  • 766. 匿名 2020/10/24(土) 01:01:10 

    今は疎遠になったママ友で一人思い当たる人いる...

    息をするように嘘をつくし、本当の話に巧みに嘘を織り込んできたり。。
    自己顕示欲?が高いのか、自分をすごい人みたいに言うし、自分が特別扱いされたがる。
    大手企業の営業の仕事をしていてトップセールスだった!と言ってたけど実はヤクルトレディだったり。(いやヤクルトレディは全然いいと思うけど)

    あと、口を開けば人の悪口言ってるんだけど、一緒になって悪口に乗ってあげないとダメだったりしませんか?
    自分と共通のママ友の悪口を言い出したので、ひと通り聞いておいて「それは嫌だね。まぁ、なんか憎めない人だけどね」とか当たり障りなく終わらせようとしたらいきなり不機嫌になったり。

    ...で、最初はすごくいい人で魅力的に見えたりしませんか?!そのトラップが怖いというか。。
    私、その人に関わって一時期人間不信になったよ。

    自己愛の人だったのかな?
    違うかもしれないけど、なんかやたら当て嵌まるんだよなー

    +38

    -0

  • 767. 匿名 2020/10/24(土) 01:01:31 

    監視とか噂流しとか支配とか、それを辞めたら負けだと思ってるよね。
    でも逆なのにね。それをしたら女として負けでしょ。
    でも欲望優先だから、そういう道徳的な理論が通じない。

    +20

    -0

  • 768. 匿名 2020/10/24(土) 01:01:40 

    >>503
    おばさん古いよー

    +29

    -1

  • 769. 匿名 2020/10/24(土) 01:03:00 

    自己愛の十八番

    嫉 妬 さ れ て る 私

    +36

    -0

  • 770. 匿名 2020/10/24(土) 01:03:40 

    >>760
    ちょっと違うかもだけど、自分が好きな人が他の子を好きなのが許せなくて、その他の子の方が好きな人に執着してるんだって話流して、互いを近づけにくくして結果的に自分が好きな人を失恋させた女いたなぁ
    自己愛ってやり方が短絡的なの多いと思うんだけど、それが奇跡的にクリティカルヒットすることもあるから怖いよね

    +10

    -0

  • 771. 匿名 2020/10/24(土) 01:03:50 

    >>736
    それはそれでタチが悪いフレネミー
    距離を置き関わらない、最終的には相手が孤立するので早めに断ち切れたら良いよね

    +32

    -0

  • 772. 匿名 2020/10/24(土) 01:04:09 

    春に別れた元彼がそうだった。最初の1年は気付かなかったけど別れる時、着信拒否して内緒で引っ越したのに新居でも待ち伏せされたり大変だった…
    そのおかげで自己愛という存在を知ったから勉強になったと思って今後は自己愛と関わらぬよう切り替えていきます
    ちなみに自己愛とモラハラのセットだった

    +17

    -0

  • 773. 匿名 2020/10/24(土) 01:04:25 

    実は小心者だから自分の悪事がバレるのに怯えてるダサい人。
    正論で反撃すると根にもって仕事上で嫌がらせされるから我慢してたけど、たまに危険を察知すると猫撫で声で優しくしてくるのがまたキモイ。

    +30

    -0

  • 774. 匿名 2020/10/24(土) 01:04:34 

    自己愛は、
    嫉妬されてると言うより、
    あたしを嫉妬させたやつを許せないって感じ。

    +49

    -0

  • 775. 匿名 2020/10/24(土) 01:05:47 

    自己愛モラハラが好きな女のタイプは地味で大人しくてオシャレじゃなくて言う事聞く女なんだよね

    +5

    -3

  • 776. 匿名 2020/10/24(土) 01:05:59 

    >>1
    自己愛性人格障害はね離れるしかないよ!ロックオンされたら最後だよ!!一緒にいたら鬱になるまでやらるよ。自分の自尊心を保つめだから絶え間ない攻撃は終わらないよ。ロックオンした人の気持ちなんて微塵も考えないよ。離れない限り辛さは終わらないよ。
    実の姉と母親がそうだったから本当に大変でした。姉なんて旦那さん出て行ったもん。子供おいて

    +71

    -0

  • 777. 匿名 2020/10/24(土) 01:06:01 

    >>755
    基本的に欲が強いし自制できないよね
    だから不倫に自己愛が多いのも納得
    ついでに言うと見栄はるのにも必死だから、散財もしやすく借金があったり貯金できない人が多い

    +29

    -0

  • 778. 匿名 2020/10/24(土) 01:06:05 

    >>738
    自己愛は脳内で作り上げた嘘の自分を愛して家族も巻き添えにする
    知人に自己愛がいるが破綻するのは時間の問題だと確信してるよ
    既に破綻してることから目を逸らしているだけなのさ
    傍から見たらグラグラして今にも崩れそうだ

    +22

    -0

  • 779. 匿名 2020/10/24(土) 01:07:30 

    自分が一番チヤホヤされなきゃ気がすまない。
    自分のほうが美人じゃなきゃ気がすまないって感じ。
    好みはそれぞれなんだから、そんなこと言ったってしょうがないのにね。

    +35

    -0

  • 780. 匿名 2020/10/24(土) 01:07:32 

    >>774
    嫌われてる言い訳に嫉妬されてるからだって言うよ

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2020/10/24(土) 01:09:51 

    >>780
    まず自己愛が人を嫌う理由は嫉妬だしね。

    被害者を自己愛ってことにしたがるのもよくあるから。

    +32

    -0

  • 782. 匿名 2020/10/24(土) 01:09:53 

    >>739
    横すいません、

    私も全く同じで、数年疎遠にしてたのにわざわざ知り合いに番号聞いて連絡されました。
    怖いくらい昨日話したばっか位の感覚で💧
    1週間後には親友扱いされました、、

    +19

    -0

  • 783. 匿名 2020/10/24(土) 01:11:23 

    妬ましい女を一人潰したってきりないのにね。

    +22

    -0

  • 784. 匿名 2020/10/24(土) 01:12:02 

    >>226
    このトピでだいぶ助かってます!
    文字に書き出すとやっぱり異常だったんだと確認できて傷が和らぎます

    +21

    -0

  • 785. 匿名 2020/10/24(土) 01:12:19 

    >>616
    自己愛って女にだらしなくなる傾向あるんですかね^^;
    アドバイスありがとうございます。
    会話も今はラインなので消さないようにして、すぐに第三者に見てもらって異常さを理解してもらうようにしてます。外面がよすぎたり際立った暴言などは絶対に言わないのでなかなか自分で説明するのが難しくて。
    幸せになれるよう頑張ります。

    +25

    -0

  • 786. 匿名 2020/10/24(土) 01:12:32 

    >>766
    >「それは嫌だね。まぁ、なんか憎めない人だけどね」とか当たり障りなく終わらせようとしたらいきなり不機嫌になったり。

    「それは嫌だね。」で終わってたら、自分の目論見通りだったんだろうけど、その後「まぁ、なんか憎めない人だけどね」というフォローの部分を聞いて、自分の目論見通りじゃないと分かり、拗ねたのではないかと

    +17

    -0

  • 787. 匿名 2020/10/24(土) 01:13:58 

    >>750
    それで私やられてるから大迷惑!

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2020/10/24(土) 01:14:14 

    自己愛の人はお金の使い方も変
    とんでもない値段の物を突然買って自慢するけど
    意外とダサかったり
    美容院には行っても歯医者に行くとか、健康とかにお金を掛けないんだよね

    +25

    -0

  • 789. 匿名 2020/10/24(土) 01:14:24 

    >>781
    被害者を自己愛に?何の話?

    +0

    -3

  • 790. 匿名 2020/10/24(土) 01:14:51 

    この手の人は子どものうちに破綻して自分だけのファンタジーの世界に篭っててくれればいいのになあ
    結局迷惑な存在

    +18

    -0

  • 791. 匿名 2020/10/24(土) 01:15:03 

    振られると必ず嫌がらせする、、それが自己愛。
    自分を振ったお前が幸せになるなんて許せない、いつまでも監視して邪魔してやる!
    だよね。

    +16

    -0

  • 792. 匿名 2020/10/24(土) 01:16:11 

    >>784
    このトピで精神的に楽になってもらえて良かった。
    みんなが自分が知ってる自己愛の特徴を書いてくれるから、状況を客観視できるし良いトピだと思う。
    自己愛の洗脳から目が覚めるきっかけになるといいな。

    +26

    -0

  • 793. 匿名 2020/10/24(土) 01:17:26 

    >>775
    そう、自己愛にとって
    大人しくて言い返さない女=ペット、飼い殺し適任
    本命は高嶺の花で振られる俺様は許せない
    そして浮気を繰り返す

    +11

    -0

  • 794. 匿名 2020/10/24(土) 01:18:27 

    >>713
    ブルーのカラコン笑った
    自己愛はそういう珍しい病気大好物だからターゲットになりたくないなら他人に言わない方がいいよ

    +36

    -0

  • 795. 匿名 2020/10/24(土) 01:18:33 

    >>244
    そうそう、やたら存在感出してくんだよね、、
    多分その友だちの事自分の所有物と思ってるから他に取られないように孤立させたいんだよね、近づいてくる人全部ブロックしてさ、なんか可愛そうその友だち、、

    +14

    -1

  • 796. 匿名 2020/10/24(土) 01:19:52 

    >>789
    こういうトピには自己愛が現れて、被害者を自己愛って思わせたくて話をすり替えようとするパターンが前からあるんだよ。

    自己愛が嫌う人は、妬ましい人。
    だから、自己愛の被害にあっている人が妬まれて嫌われていると言うのは事実だから正しいんだよ。
    自己愛の特徴は、執着やストーカー気質。

    +47

    -2

  • 797. 匿名 2020/10/24(土) 01:20:12 

    >>130
    これなんだよなぁ
    自己愛っぽい人って本当は自分に自信がない

    +84

    -1

  • 798. 匿名 2020/10/24(土) 01:20:47 

    >>83
    私がそうかも。事務で働いてるけど、元キャバ嬢だったから普通の服が分からなくて、働き始めた時は巻き髪にワンピースだった。今はユニクロとかに落ちついたけど。元キャバ嬢の人はそういう服装になりがちだと思う。

    +27

    -0

  • 799. 匿名 2020/10/24(土) 01:23:21 

    善悪や理性で物事を考えない。
    妬みを晴らすのが最優先で、そのためには理性も善も丸ごと捨ててる。

    +19

    -0

  • 800. 匿名 2020/10/24(土) 01:23:27 

    >>778
    わかる
    破綻を隠す為に幸せアピールが止まらない

    +12

    -0

  • 801. 匿名 2020/10/24(土) 01:23:35 

    >>796
    過去のトピにも嫉妬されてると思い込む特徴があるとあったよ。
    それも間違いじゃない。

    +15

    -0

  • 802. 匿名 2020/10/24(土) 01:23:48 

    >>796
    あなた自己愛っぽい

    +1

    -11

  • 803. 匿名 2020/10/24(土) 01:24:12 

    >>786
    その通りだと思います。
    悪口を言われていたママ友は、その自己愛っぽい人の悪口を言わないので、なんか悪口聞き続けるのが辛くなって、それとなく匂わせたつもりが、相手には激臭に感じられたのかと...
    人付き合いって難しいですね。

    +11

    -0

  • 804. 匿名 2020/10/24(土) 01:24:39 

    自己愛の人のSNSって本当に気持ち悪いよね

    +32

    -0

  • 805. 匿名 2020/10/24(土) 01:26:01 

    自己愛パーソナリティは、半心神喪失で、現実見当識が狂っています、強制的に自分自身に、直面化させない限り、治癒は不可能ですが、平均的な医療では、そこまでは期待できません、自己愛に酔っぱらって、メイデンしている状態です、中度の薬物依存と同じ状態です、赤の他人なら逃げるが勝ちですよ

    +37

    -0

  • 806. 匿名 2020/10/24(土) 01:26:08 

    >>7
    すぐ真似してくるのに、真似した相手の悪口三昧なのは何故?

    +63

    -0

  • 807. 匿名 2020/10/24(土) 01:26:32 

    音信不通をする人はモラハラ、自己愛、ACの可能性大と言うか高確率で自己愛だとか…
    音信不通って不誠実なんですと自ら言ってるようなものだよね

    +2

    -14

  • 808. 匿名 2020/10/24(土) 01:27:05 

    自己愛に我慢の限界きてこの障害なんじゃない?って指摘した事ある。
    めっちゃキレてたよ、、逆にお前が頭おかしい訴えるぞ位の勢いで。
    そりゃ医者も匙投げるわ、医者に言われてもヤブ医者だ!とかネットの口コミに書きまくりそうだもん。

    普通に考えたら人に障害じゃない?なんて言っちゃいけないのは分かってるけど、しつこ過ぎて毎日毎日暴言吐かれて我慢の限界だったんだ。。

    その後からは事あるごとにお前は精神疾患だ的なこと言ってくるから相当根に持ってるね。。

    +38

    -0

  • 809. 匿名 2020/10/24(土) 01:30:05 

    >>766
    貴方の虚偽の噂や悪口流して周りを固めて攻撃してこなければ性格悪い人止まりかと…

    何度もトピで書いているけどターゲットの評判や自己肯定感下げて孤立させる画策する人が自己愛
    無関係な人を巻き込み、

    ○○ってがる子が言ってた(嘘)
    苛められた!(泣)
    がる子ってさ~(嘘の噂を流す)

    さもターゲットが悪いように見せかけ
    自己愛が発信しているのに周りが信じて
    一緒に悪口流したり、
    真の被害者を加害者扱いで叩く側に回りだす
    していることは立派な集団苛め
    ターゲットは孤立無縁

    距離を置こうと離れても友人知人に異常にしつこく聞くか、親切ぶって居場所や連絡先を入手する
    ターゲットは人間サンドバッグ扱い
    価値無い人間、
    何をしてもされても当然の人間、
    見下して良い人間、扱い

    自分達の卑劣な集団苛めを正義にすり替え
    悪者だから私達が制裁しよう!
    教えてやろう!等と言い粘着嫌がらせ
    失職、鬱、人間関係崩壊、人間不信、自死迄追い込む
    脳内壊れているから全く罪悪感無し
    自分は素晴らしい正義マン!
    勝負は勝つまで止めないよ!

    程無くして叩かれていた人は姿を消す

    それが自己愛被害

    泣いて訴えていたくせに苛める側に回りだしたら水を得たようにイキイキ
    加害者から離れる選択が無い不思議な人
    楽しそうにハブリや悪口言う被害者、笑

    被害者成り済ましぶりっ子した
    虚言癖の攻撃的な加害者
    話し合いはゴール動かし、言い訳、泣きわめき、擦り付けで全く出来ない無敵の人

    人の皮かぶった悪魔だよ

    +55

    -0

  • 810. 匿名 2020/10/24(土) 01:30:08 

    >>806
    心のどこかで「嫌いな(羨ましい、妬ましい)人間を必死で真似してる中身空っぽな私」って思いがあるから相手に対して八つ当たりする

    +52

    -0

  • 811. 匿名 2020/10/24(土) 01:30:24 

    攻撃的だよね
    嫌いなら関わらなければいいのに

    +37

    -0

  • 812. 匿名 2020/10/24(土) 01:30:49 

    >>28
    母だな。もちろん毒親、そして創価学会。私は入ってないよ。

    +23

    -0

  • 813. 匿名 2020/10/24(土) 01:32:33 

    >>1
    自己愛性人格障害は、凄い危険な人格で犯罪者に多い人格として有名。昔、オウム真理教による地下鉄サリン事件が起きて逮捕された、宗教団体の、あの有名な加害者の病名が、自己愛性人格障害だったのは、有名な話。とにかく、ああ言えば○いう、こう言えば○いう。ってニュースにもなってるから、見てみたら?この人格障害の人には何言っても無駄なんだって。犯罪者に実に多い。身近に自分大好き人間がいたら、この障害かもね。関わらない方がいい。

    +66

    -0

  • 814. 匿名 2020/10/24(土) 01:33:12 

    >>530
    あいつは自己愛だと思う

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2020/10/24(土) 01:34:04 

    別名、犯罪人格って呼ばれてる。
    自己中で周りを振り回すよ。

    +30

    -0

  • 816. 匿名 2020/10/24(土) 01:34:30 

    でもある意味、利害関係が一致すれば、自己愛なだけにコントロールしようと思ったら簡単だろうから、ホストとかハマっちゃえばいいのになって思うわ

    そう言う人がはまるのかな

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2020/10/24(土) 01:35:47 

    >>62
    どっからどうみてもヤベェ奴だろww

    +59

    -0

  • 818. 匿名 2020/10/24(土) 01:36:05 

    >>776
    子供かわいそう

    +8

    -0

  • 819. 匿名 2020/10/24(土) 01:36:26 

    >>807
    音信不通にした理由によるんじゃない?
    ストーカー並みにしつこいとか、一方的にじゃんじゃん連絡したりはブロックされても文句いえないと思う、、。

    付き合ってるのに別れ話面倒だからで音信不通なら不誠実だけど、、モラハラは無視やりがちだよね。

    +17

    -0

  • 820. 匿名 2020/10/24(土) 01:36:44 

    >>145
    前の職場の保育所のモンペがまさにこれだったな〜
    結局私が悪いことにされたし、
    職場も守ってくれなかったのに嫌気がさして辞めた。
    でも「また遊びに来てもいいですか〜?」とか、
    フツーに言ってたっていうから、
    あんなに色々やらかしてそんなこと言える神経が分からなかった。
    これかぁ!

    +32

    -0

  • 821. 匿名 2020/10/24(土) 01:39:19 

    自己評価が高すぎる
    自分をあげるために嘘を平気でつく
    嫌いな人を陥入れるために嘘を平気でつく
    嫌いな人なのに真似する
    権力のある人にはあからさまにゴマをする

    +44

    -0

  • 822. 匿名 2020/10/24(土) 01:40:42 

    インスタでチョロそうな彼氏を洗脳しているのが丸わかりの共同アカウントとか作ってるw
    基本、中学生くらいで止まってるんだなあと思うしそれで楽しいならほか気にしないでどっぷりやってろよと思うけど、他が気になってしょうがないんだよね

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2020/10/24(土) 01:42:25 

    マウント女も自己愛。ガルにもたくさんいるよね

    +24

    -0

  • 824. 匿名 2020/10/24(土) 01:42:36 

    >>596
    わかる!
    早く結婚したことが自慢の自己愛いる

    結婚前は医者とか弁護士ばかりと付き合ってた(自称)のに、結婚相手は歳の離れた冴えない公務員で驚いた
    医者と弁護士ばかりと付き合ってたってのは嘘だと周りのみんなが思ってて面白かったよ

    +11

    -1

  • 825. 匿名 2020/10/24(土) 01:43:35 

    笑っちゃうくらい演技派の人がいたな

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2020/10/24(土) 01:44:47 

    >>650
    二面性すごい奴は信用得るまでは演技するよ
    良い人演じてボロ出さない
    相手の心をガッツリ掴んでから本性出す奴もいる
    周りに訴えても道化の仮面利用して逆に泣いて同情引くくらい平気でする
    瞬時に立ち回りの計算が出来る
    自分をどう見せたら周りに気にいられるか、計算が凄い
    それくらい尻尾出さない狡猾な人間がいるから自己愛見の被害を周りに理解されるのは困難で、訴えた方が加害者扱いされる取り違いが起きる

    +24

    -1

  • 827. 匿名 2020/10/24(土) 01:45:36 

    >>5
    自己愛性人格障害は、
    モラルハラスメントが酷い。
    言葉で他人を傷付けて自分のストレスを発散する。

    これは代表的な症状。

    他にも態度の暴力とか、最終的には犯罪を犯すから犯罪者人格と言われてる障害。

    +137

    -2

  • 828. 匿名 2020/10/24(土) 01:45:43 

    欲求のコントロール出来ないから人の物欲しがったり自分より優遇されてる人蹴落としたり平気でする。
    悪業がバレたときは決まってそんなつもりじゃなかった〜、誤解してるだけだよ?
    勘違いだし、人を疑うなんて最低とか被害者ぶる

    +20

    -0

  • 829. 匿名 2020/10/24(土) 01:46:42 

    ヤバい奴でと気がついて、だんだん周りが離れていっても「私に嫉妬してるから!」って本気で思ってるよね

    +11

    -0

  • 830. 匿名 2020/10/24(土) 01:47:24 

    自分が一番嫉妬深いクセに何故か他人が自分に嫉妬してると思い込む

    +17

    -0

  • 831. 匿名 2020/10/24(土) 01:47:58 

    自己愛性人格障害の原因は、
    遺伝子に関係してるんだよ。
    恐ろしいわ

    +18

    -0

  • 832. 匿名 2020/10/24(土) 01:48:00 

    >>257
    霊障なのかもと思うときもある。
    これまでに会ったことのある人の共通点、
    髪の毛がカサカサしてて手が小刻みに震えてる。

    +5

    -6

  • 833. 匿名 2020/10/24(土) 01:48:46 

    >>807
    逃げた被害者は皆さん音信不通だろうよw
    だから一概には言えません

    +22

    -0

  • 834. 匿名 2020/10/24(土) 01:50:27 

    自分の書いたシナリオを本気で信じているよね
    嘘が本当になっちゃうと言うか
    親とか気付かないのかなって思うけど、気付かないからあんな感じのままなんだろうな

    +13

    -0

  • 835. 匿名 2020/10/24(土) 01:50:53 

    ネットで変な事言ってるなって人を見かけたら、その人は自己愛性人格障害だった。なんか、ひたすら自分の事ばかり言ってる人だった。周りが自分に嫉妬して妬んでるとか妄想が半端なくて呆れる位に変わってる人だった。自己愛性強い人って、個人的に嫌い。疲れるから。

    +6

    -1

  • 836. 匿名 2020/10/24(土) 01:51:02 

    自己愛ってこっちのこと明らか嫌ってるのに寄ってこない?本当頭おかしい。

    +32

    -0

  • 837. 匿名 2020/10/24(土) 01:51:23 

    >>591
    はーい。同じでーす。
    ◯◯が全部悪い、俺は全く悪くない。
    その発言自体が、あなたの言ってることが真実ではないことの何よりの証拠ですね。
    と、伝えたところでそれを理解する論理的思考は相手は持ち合わせていません。
    離れられて本当に良かったです。

    +12

    -1

  • 838. 匿名 2020/10/24(土) 01:51:51 

    実姉と隣人がこれだわ
    自己愛ホイホイなのかな私

    +1

    -2

  • 839. 匿名 2020/10/24(土) 01:53:59 

    サリン事件の上祐って人が自己愛性人格障害と診断かれて有名になった病気の名前でしょ。

    ああ言えば上祐、こう言えば上祐。笑

    +16

    -0

  • 840. 匿名 2020/10/24(土) 01:54:20 

    お金への執着が怖い

    +9

    -0

  • 841. 匿名 2020/10/24(土) 01:54:39 

    洋服真似してきたりするのもそう?
    髪型真似したり、持ち物真似したり

    +14

    -0

  • 842. 匿名 2020/10/24(土) 01:54:41 

    ぜんぶ自分自分自分自分
    やたらプライド高い
    しつこい
    いつも愚痴のゴミ箱にするクセにこっちが大変な時は話聞かない、不幸な話は聞きたがる。
    良いことあると嫌味いって不機嫌になる
    ストーカー
    話通じない
    離れようとしても必死に追いすがってくる割に欠点直そうとしない。
    都合悪いことは記憶改竄なかった事にするか、立場が逆になって周りに話がとおってる。

    +33

    -1

  • 843. 匿名 2020/10/24(土) 01:55:18 

    >>98
    そうか。。私の知ってる人も、もういい歳なのに親子関係がなーんか変で。ベッタリし過ぎてるというか。

    +33

    -3

  • 844. 匿名 2020/10/24(土) 01:55:39 

    >>826
    二面性強いほど重症だよね。
    自己愛性人格障害でも下手くそですぐバレるタイプもいれば周りには限りなく良い人を演じ続けられるタイプかいる。

    +12

    -1

  • 845. 匿名 2020/10/24(土) 01:55:49 

    勘違いが激しくて、自分は誰よりも優れていると思い込んでるよね。とくにく、この性格が好きって人はいないよ。犯罪人格だし。

    +26

    -0

  • 846. 匿名 2020/10/24(土) 01:58:35 

    自分が一番な人で何もかも自分は優れてると思い込んでいる。自己愛性人格の人はネットでは、自分の写真ばかり凄い出してる人が多い。側から見たら、ただの変な人。

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2020/10/24(土) 02:00:24 

    >>27
    これを読むと疎遠にした同級生に当てはまる。正しく同じ。やはり障害持ちか…まあ嫉妬深いと言うか面倒臭い人だった。自分が一番で否定されるのを嫌がる。だから思いっきり否定してた。どうも周りには自分が必要な人間と思っていたらしいが。みんなは面倒臭いと言ってた。ちなみにコイツはマメでかなり真面目な人間。外面はいい。

    +13

    -7

  • 848. 匿名 2020/10/24(土) 02:00:45 

    >>818
    可哀想だけど旦那さんも可哀想だったよ。接した事ないからそんな事言えるんだよ自己愛性人格障害と

    +9

    -4

  • 849. 匿名 2020/10/24(土) 02:01:17 

    自己愛性人格障害の人間が鬱になることもありますか?

    昔から要領が悪く、よくいじめられる方で、特に同性と友人関係をうまく築くことが難しいため、悲しい思いをして誰かに相談すると、「嫉妬だよ。気にしない気にしない」と慰めてもらうことが多く、「そうか嫉妬か。早く忘れるようにしよう。」と思うくせがつき、悪口やいじめは全部嫉妬だと片付けて生きてきました。

    コンプレックスが強い反面プライドが高いところもあるし、
    人に迷惑をかけたり自分が気付かない間に嫌われてしまうことが多い反面、嫌われるのはもう悲しくて嫌だし、好かれる人間になりたい気持ちがあるので、
    「実は私は自己愛が強いナルシストなのか?」と思う時があります。

    ですが同時に重いうつ病で長年精神科に通院しているので、自分で判断するのが難しいです。

    +1

    -4

  • 850. 匿名 2020/10/24(土) 02:01:26 

    男依存多いよね。
    わたしに付きまとった自己愛女は3人引越しして音信不通にされてる。
    引っ越さないと縁切れないってよっぽどだよね
    引っ越されても諦めないで警察沙汰にもなってたし
    執念が普通じゃない、
    そんだけ縋ってた割に3ヶ月たたない内に新しい男に依存してたよ。
    誰でもいいんだよ、もう自分の欲求満たして支配出来れば。怖いよね、

    +9

    -0

  • 851. 匿名 2020/10/24(土) 02:01:38 

    >>222
    それぐらいなら社交辞令で言う人いるんじゃ?
    見分け方が難しい

    +15

    -0

  • 852. 匿名 2020/10/24(土) 02:04:18 

    割と特徴当てはまってる子と友達だったんだけど、自分も悪いのに謝らないんだよね。あと、声が聞こえなかったって言ったら静かにキレて、全く同じ事をすぐにされた。そんなに怒る??!って思ったけど、これも当てはまるのかな。

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2020/10/24(土) 02:04:21 

    >>710
    自己愛の過去トピ一読してきなよ
    詳細書かれてるから…

    体験した人の話が一番だと思うよ
    Wikiに書けないこともあるでしょ
    人格障害否定か!やら騒ぎだされても困るし
    粘着されたら本当にシツコイからね

    +20

    -0

  • 854. 匿名 2020/10/24(土) 02:05:11 

    >>98
    学校行事にしょっちゅう実母と現れてるわ
    kkのお母さんにそっくりな見た目で皇室のように振る舞ってるよ

    +35

    -1

  • 855. 匿名 2020/10/24(土) 02:05:21 

    男に多い障害。
    ナルシストがもっも激しく病的なレベルまでいってる人のこと。

    +17

    -3

  • 856. 匿名 2020/10/24(土) 02:05:42 

    >>7
    私じゃん
    自分に自信がないから常に人の真似してる
    こういう人になりたいって具体的に思わないと生きていけない
    次に何したらいいかわからない
    一挙一動、仕事でも恋愛でもプライベートでも誰か真似できる人を探してる
    ごめんなさい

    +17

    -6

  • 857. 匿名 2020/10/24(土) 02:06:01 

    自己愛も境界性もヤバい。逃げるしかない。

    +26

    -0

  • 858. 匿名 2020/10/24(土) 02:06:32 

    自分を守るためについた嘘が、もうバレバレでも絶対に認めようとしないよね
    先生とか上司丸め込むのもうまい

    +32

    -0

  • 859. 匿名 2020/10/24(土) 02:06:43 

    >>7
    私は私
    私でしかない
    私の人生
    私が決めていいんだ

    +21

    -1

  • 860. 匿名 2020/10/24(土) 02:06:46 

    雑誌のコーデは真似する

    +1

    -0

  • 861. 匿名 2020/10/24(土) 02:07:47 

    >>858
    権力大好きだよね

    +28

    -0

  • 862. 匿名 2020/10/24(土) 02:07:49 

    ひどいパワハラやるのも自己愛

    +36

    -0

  • 863. 匿名 2020/10/24(土) 02:08:10 

    こう言う人が近寄って来る時、アホみたいに褒め称えてくるよね
    上手な逃げ方が知りたい

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2020/10/24(土) 02:09:26 

    >>285
    不倫して元旦那さんは自殺、しれっと再婚、子供がいる、上原多香子さんですよ

    +41

    -0

  • 865. 匿名 2020/10/24(土) 02:09:43 

    人格障害も色々あるけど、
    自己愛性人格障害だけは、犯罪者に多いと言われてるから、精神科医も自己愛性人格障害だけは、患者の病名としてつける時、少し気を使うと聞いた事がある。人格障害の中でも最も危険な人格だと言われている人格の障害。

    +37

    -0

  • 866. 匿名 2020/10/24(土) 02:10:41 

    >>863
    友達多い人は狙われにくい

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2020/10/24(土) 02:10:48 

    モラハラする男は、自己愛性人格障害

    +31

    -0

  • 868. 匿名 2020/10/24(土) 02:10:56 

    旦那の職業が自慢
    出来の良い子のことが自慢
    出来の悪い方の子供は失敗作って言ってて引いた

    +11

    -0

  • 869. 匿名 2020/10/24(土) 02:11:20 

    会話が成り立ない人

    +22

    -0

  • 870. 匿名 2020/10/24(土) 02:11:32 

    >>717
    凄い!違いが良く解る!
    そう、自己愛の粘着は「目的の人」に対してなんだよね
    ターゲットが気になって仕方無い
    ターゲットが不幸なら幸せだし
    ターゲットが幸せなら自分は不幸の考え

    ロックオンされた側は迷惑でしかない
    自己愛とは無関係だし
    こっち見るな!の気持ちしかないのに
    あの手この手で絡んでこようとする
    本当にキモい(|||´Д`)

    +70

    -0

  • 871. 匿名 2020/10/24(土) 02:12:18 

    >>437
    そう、それ
    動物好きな私優しいでしょアピールすんだわ!
    まわりは騙されてる
    ボランティアやってる優しい人だと
    いじめ気質のくせに

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2020/10/24(土) 02:12:58 

    >>7
    やたら個性をバカにされた。自分がないからか。納得。

    +43

    -0

  • 873. 匿名 2020/10/24(土) 02:12:59 

    常に自分が主役で自己中で我儘で自分勝手で嫌味っぽくて性格の悪い男は自己愛性人格障害

    +17

    -0

  • 874. 匿名 2020/10/24(土) 02:14:03 

    >>27
    元職場の人が全くコレに当てはまっている。もう私は出勤出来なくなってしまうくらい追い込まれ退職しました。

    +48

    -0

  • 875. 匿名 2020/10/24(土) 02:14:06 

    真似しすぎてもはや他人に成り代わろうとしてる女って居ない?背乗りみたいな。地位とかも根こそぎ持ってくタイプ。
    誰かトピ立ててくれないかな。

    +30

    -0

  • 876. 匿名 2020/10/24(土) 02:14:10 

    >>866
    そうとも限んないよ。ヤツらは周りを味方にするのがうまい。ズル賢い

    +14

    -0

  • 877. 匿名 2020/10/24(土) 02:14:39 

    ネットでやたらと、自分の世界に入って酔いしれてる意味のわからない事を1人でよく呟く人っているけど、それが、自己愛性人格障害の人。

    +3

    -1

  • 878. 匿名 2020/10/24(土) 02:15:29 

    自己愛性人格障害は犯罪人格

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2020/10/24(土) 02:16:14 

    「私の嫌いなものが好きなんてあんたはおかしい、死ね、死ね」ってドラマを見てる間ずっと言ってきた友達がいて猟奇的だなと思った。

    +7

    -0

  • 880. 匿名 2020/10/24(土) 02:16:24 

    >>98
    新幹線に乗って毎週母親が面倒見に来てた。しかも28とかで。最終的に住み込んでた。

    +35

    -0

  • 881. 匿名 2020/10/24(土) 02:16:54 

    >>521

    普通のデリカシーがあれば
    相手が嫌がってる、乗り気じゃないって
    あきらかならグイグイいけないよ。
    このトピの皆さんがおっしゃるように
    自己愛特有の「謎の壮大な自信=まわりなんかどうでもいい私さえ素晴らしければいい」
    と思ってるからなせる技なんだと思う。

    たまたまこの自己愛、自分のおもったように
    なったけどまともなデリカシーなら
    相手の気持ちが自分にむいてなさそうと
    思ったら躊躇するんじゃないかな?

    +38

    -4

  • 882. 匿名 2020/10/24(土) 02:17:28 

    自己愛パーソナリティ、下手な人殺しよりもタチの悪いのもいますよ、狙われたら、県外に引っ越しをしないと、殺人事件レベルの手合いが、勘がいい人なら、コイツはヤバいやつだと、見抜きますが、問題なのは向こうも、こちらを見抜いています、それも無意識に、ニセの巧妙な噂話を、仕掛けてきます耐え切れば、情報逆流で切り返せます、相手にしない、これが鉄則です

    +23

    -0

  • 883. 匿名 2020/10/24(土) 02:17:40 

    >>813
    自己愛性人格障害は自分の事が大嫌いだよ。深刻な劣化感からの反動形成で強気なだけ。それが自分大好きに見えるだけよ。だからターゲットを見つけ攻撃して自尊心保つの

    +49

    -0

  • 884. 匿名 2020/10/24(土) 02:17:49 

    自分の子以外の活躍は全て許せないから貶す
    子供も人によって態度変えるし、遺伝怖い

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2020/10/24(土) 02:18:03 

    ADHDで不器用だからよくターゲットになる

    +14

    -0

  • 886. 匿名 2020/10/24(土) 02:18:34 

    銭湯絵師の人とかまんまやんwww

    +10

    -0

  • 887. 匿名 2020/10/24(土) 02:19:15 

    自分を過大評価していつも被害者
    自分を好きで支えてくれる人を利用する

    +21

    -0

  • 888. 匿名 2020/10/24(土) 02:19:36 

    >>7
    自己愛から一方的に大親友を宣言されたことがあるんだけど、まさに「自分がない」
    私がちょっとでも褒めた人をすぐに真似してくるの
    言葉遣いが優しい子を可愛いって褒めたら翌日からその口調をパクる
    天海祐希さんをかっこいいと言えばサバサバアピールしだす
    物知りな趣味人をすごいって言えばWikipediaで仕入れたような蘊蓄を聞いてもいないのに語り出す
    もう半年の間にキャラがブレブレ
    ひたすら当たらず障らずでいたら賞賛が足りなかったのか向こうから去っていってくれたけど、去り際に私が良いねと言ったもの全部ボロボロに罵って、こんなのが好きなアンタもろくなものじゃないって言われたよ

    +59

    -1

  • 889. 匿名 2020/10/24(土) 02:19:42 

    >>867
    元旦那がそんな感じだったなぁ
    それでいて、めちゃくちゃプライドも高かった
    獅子座のA型 二度と会いたくない

    +5

    -7

  • 890. 匿名 2020/10/24(土) 02:19:46 

    距離置いてるのに、心配したんだよ?!で執着。いやいや、あんたの詮索と遠回しな嫌味がウザいからブロックしてんだよ。

    +15

    -0

  • 891. 匿名 2020/10/24(土) 02:21:56 

    真似すんなって言ってきた人が結局誰かの真似をしている
    それで人には真似すんなっておかしな話
    自己愛強いなとおもう

    +6

    -0

  • 892. 匿名 2020/10/24(土) 02:21:58 

    自称元いじめられっこ。上から目線のアドバイス。本当のことを言うと逆ギレして泣く。理想と現実のギャップで苦しいが口癖。よくこんなんで教師してるなー。

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2020/10/24(土) 02:22:34 

    超近所の自己愛にタゲられてる
    子供が同性同級生で本気でキツいよ
    引っ越したいけど現実的に無理だし
    どっちかが死ぬまでこのままなのかな…

    +18

    -0

  • 894. 匿名 2020/10/24(土) 02:22:41 

    >>858
    本当そうなの!
    自分が先に攻撃してきておいて、やり返したら被害者面するし
    自分に原因があっても平気で嘘ついて認めない!!本当に唖然とする理解できないレベルなんだよね…
    本当に自己中の塊なんだよ

    +40

    -0

  • 895. 匿名 2020/10/24(土) 02:23:08 

    >>856
    これは要素であって、これに当てはまるから自己愛性人格障害になるわけではないよ。
    >>134みたいな他人を貶めてズタズタにする行為で自分の精神を保つような特徴が無いと自己愛性人格障害とは言えないと思う。

    +32

    -2

  • 896. 匿名 2020/10/24(土) 02:23:14 

    >>718
    解る…
    学生時代に私タゲられてた時、

    こいつジェイソンかよ…って気持ちになった
    (例えが古くてスマン)

    行動範囲が滅茶苦茶広くて体力が異常、
    隣接する区を行ったり来たり、
    チャリ漕いで西へ東へ夜まで活動
    悪口や悪評流しと泣き落としに奔走
    同日に私に嫌がらせも忘れない
    何しても倒せない無敵感が凄すぎたwww
    悪知恵と虚言が天才的な上に
    行動力とパワー半端無いキチと
    一人で戦う術が解らず絶望したよ

    大人になり、他に関わるコミュニティ
    出来てマトモな人達と関わるようになったら
    自己愛コミュニティ要らないな、と
    くれてやりましたけどね笑
    戦わずして逃げるが勝ち🏃
    逃げるは恥でもないし、役に立つ

    完全に連絡つかない状態になってからは
    本当に平和♡(^o^)v

    +28

    -0

  • 897. 匿名 2020/10/24(土) 02:23:49 

    >>883
    わかる
    虚勢はって自分大きく見せてるだけ
    根は小心者

    +47

    -0

  • 898. 匿名 2020/10/24(土) 02:24:38 

    >>861

    SNSに脈絡なく
    権力者が知り合いとか
    入れてる
    自己愛がいた。

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2020/10/24(土) 02:25:49 

    >>716
    怖いよねー
    がるちゃんにもいる カサンドラ気取りとか

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2020/10/24(土) 02:26:09 

    >>881
    自己中と言われてる血液型の人はかなりグイグイいくわよー

    +0

    -20

  • 901. 匿名 2020/10/24(土) 02:26:46 

    ボーダーと自己愛のターゲットになって人間不信、回避傾向が強くなった私が通ります。またトラブルに巻き込まれるんじゃないか怖くて、引きこもってるとです。

    +43

    -3

  • 902. 匿名 2020/10/24(土) 02:28:03 

    >>27
    元職場の人が全くコレに当てはまっている。もう私は出勤出来なくなってしまうくらい追い込まれ退職しました。

    +26

    -1

  • 903. 匿名 2020/10/24(土) 02:28:13 

    >>871
    例えば犬好きを自称して飼ってインスタに載せてるけど
    犬の目が嬉しそうじゃない気がするんだよね、自己愛っぽい女の投稿

    +10

    -0

  • 904. 匿名 2020/10/24(土) 02:28:50 

    さっき誰かが言ってたけど、自分が攻撃してる事に気付いてない人はいる。

    +31

    -0

  • 905. 匿名 2020/10/24(土) 02:29:24 

    >>897
    御名答!!!本当その通り!!自分の事が大嫌きな人は他人を巻き込んで鬱憤はらしはしない。

    +27

    -0

  • 906. 匿名 2020/10/24(土) 02:29:35 

    >>894
    やり返しとかすごいね。とにかく関わりたくないから、色々言われても全部スルーか我慢

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2020/10/24(土) 02:29:50 

    >>905
    自分の事が大好きの間違いでした。

    +8

    -0

  • 908. 匿名 2020/10/24(土) 02:29:56 

    >>889

    まともな獅子座のひといたら
    ごめんだけど
    三人自己愛しってるけど
    三人とも獅子座だよ。

    わたしがわたしが!

    の性格だからねー。

    +8

    -13

  • 909. 匿名 2020/10/24(土) 02:30:58 

    ボーダーがもっと重度になった人が自己愛性人格障害だね。自己愛性人格障害の親も人格障害と言われている。遺伝子が原因で、まだ治療方法も見つかってないとのこと。

    +24

    -0

  • 910. 匿名 2020/10/24(土) 02:31:22 

    すごく勝ち負けにこだわってる奴多いと思う
    勝手に敵意持たれて、勝手にマウントされて、勝手に優劣つけられて
    ほら見ろの、どや顔してる

    +68

    -1

  • 911. 匿名 2020/10/24(土) 02:31:53 

    自分自分の性格で話してるだけで疲れてくる人

    +17

    -0

  • 912. 匿名 2020/10/24(土) 02:32:28 

    すぐ勝ったって言うよね。

    +28

    -1

  • 913. 匿名 2020/10/24(土) 02:32:31 

    LINEブロックしてたのにケータイの留守電に結婚報告入ってたことあるw どんだけー

    +16

    -0

  • 914. 匿名 2020/10/24(土) 02:32:51 

    とにかくやり方が汚い

    +28

    -0

  • 915. 匿名 2020/10/24(土) 02:34:10 

    >>823
    ハイブランド好きな人に自己愛多い気がする
    (全部ではない)

    +6

    -4

  • 916. 匿名 2020/10/24(土) 02:34:53 

    女の自己愛っているの?

    +23

    -2

  • 917. 匿名 2020/10/24(土) 02:35:31 

    >>916
    多いよ。ガルにも多い。マウント女

    +19

    -0

  • 918. 匿名 2020/10/24(土) 02:36:05 

    >>883
    迷惑だよな(笑)

    +30

    -0

  • 919. 匿名 2020/10/24(土) 02:36:10 

    自己愛が強い人って、人を見て、自分からは挨拶しない。

    +28

    -1

  • 920. 匿名 2020/10/24(土) 02:36:13 

    >>886
    予想通り被害者ポジで売り出してきてるしね

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2020/10/24(土) 02:36:48 

    >>915
    ボーダーの子に注意したら、私がブランド好きって理由で自己愛扱いされたことある。話が通じなくて私がおかしいのか悩みまくった

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2020/10/24(土) 02:37:05 

    ガルで芸能人を誹謗中傷しまくって発狂してる奴いるよね
    特に頭がおかしい有名人

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2020/10/24(土) 02:37:29 

    境界性とは違うの?

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2020/10/24(土) 02:38:18 

    自分が当て嵌まるかな?と思ったけど、真似するが全くないから大丈夫なのかな

    +2

    -1

  • 925. 匿名 2020/10/24(土) 02:38:31 

    >>906
    私の場合は姉と母親が完全、自己愛性人格障害だから離れたくても離れられなかっただけだよ。成長課程で、母親と姉が結託してやってきたり散々だった本当!!晩年は母親が姉のコバンザメになってたし。小さな頃からずっとサンドバッグにされてきて我慢してたけど、大人になって限界がきてやり返したんだよ。ある事で本当にキレてぶん殴ってやったら発狂してた。我慢してきたからか、今は私の方が幸せになってる

    +23

    -0

  • 926. 匿名 2020/10/24(土) 02:38:40 

    >>530
    あれは入院レベル
    今もあるトピで発狂してる
    支離滅裂▪意味不明

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2020/10/24(土) 02:38:52 

    >>924
    どんなとこが当てはまるの?

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2020/10/24(土) 02:39:22 

    生まれつきなの?
    生育歴が関係するのかな

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2020/10/24(土) 02:39:28 

    >>923
    似たようなもん

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2020/10/24(土) 02:39:34 

    >>530
    アンチってすんごい詳しいよね。常に考えてるのかな?

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2020/10/24(土) 02:40:11 

    >>921
    ブランド好きのマウント系は自分の価値観が絶対で他人の価値観認めないって人が多くて話通じない人多いよね

    あなたは違うんだろうけどさ

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2020/10/24(土) 02:40:42 

    >>925
    家族のターゲットだと外でもターゲットにならない?

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2020/10/24(土) 02:40:44 

    何でも、自分自分だから。
    他人が自分自身の話をしてるのに、私に当てはまってる!私のことを言ってる!私のこと言われてる!って、全部自分のことと取って一人で愚痴愚痴言ってるんだよね、自己愛女って。
    誰もお前の話なんてしてない、誰もお前は眼中にない。

    +17

    -2

  • 934. 匿名 2020/10/24(土) 02:41:19 

    すごく性格が悪い人としか思えんw

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2020/10/24(土) 02:42:04 

    >>931
    なるほど。もはやブランド物だとからかわれたりする。女って本当めんどくさい。

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2020/10/24(土) 02:42:07 

    >>694
    多分似てくるよ
    そうでないとターゲットになり
    自死コース一択じゃないかな…

    一番良いのは離婚して無関係になること
    自由で素晴らしい人生を取り戻せる

    本人がそれに気付かなければ
    家族一同嫌われ者の取り扱い注意一家だね

    +72

    -1

  • 937. 匿名 2020/10/24(土) 02:42:43 

    >>919
    うわぁ、わかりやすい

    +9

    -0

  • 938. 匿名 2020/10/24(土) 02:42:46 

    自分から攻撃しといて反論されると他人のせいにしながら大発狂して
    くる

    +19

    -0

  • 939. 匿名 2020/10/24(土) 02:43:02 

    アンカーを付けてずっと絡んでる粘着質な人って自己愛の塊

    +10

    -0

  • 940. 匿名 2020/10/24(土) 02:44:49 

    >>7
    真似っ子って自己愛から来るんだ…
    私今までの人生で何度真似されて、話パクられて
    うんざりしてきたか!!
    学生時はまんま一緒の物とか、
    ファッション丸パクリ(これは本当に傷ついた本当に嫌だった泣きそうになった)
    でも相手はめちゃくちニコニコしてて悪いと思ってないのが腹立つ

    +45

    -4

  • 941. 匿名 2020/10/24(土) 02:46:02 

    >>932
    はい…全くその通りです……

    +6

    -0

  • 942. 匿名 2020/10/24(土) 02:46:02 

    創価学会の裏戒律を情報提供です、嘘も貫きとうせば真実になる、事実も口裏を合わせれば変えられる嘘をついて騙されるほうが悪い、悪はぜんで、嘘はまこと、創価学会こそがこの世唯一の正義で悪を懲らしめる為には証拠さえ残さなければ何をしてもいい、ユダヤ教裏タルムードですCIAの下請けの工作機関で、日本人に対して無差別に各種ハラスメントや精神病工作テロを行なっています、人工テレパシーを子供達に埋め込んで、未来っ子、軍事衛星経由で履歴は残ってますよ、

    +0

    -6

  • 943. 匿名 2020/10/24(土) 02:46:41 

    >>915
    ブランドに興味ないオタサーの姫みたいな女の方が自己愛多いと思った
    頭にカチューシャしたりツインテールして流行気にしないような格好

    +14

    -0

  • 944. 匿名 2020/10/24(土) 02:46:46 

    炎上系女YouTuber

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2020/10/24(土) 02:48:47 

    >>941
    やっぱり。仲間よー。タゲ癖があるよね。

    +8

    -0

  • 946. 匿名 2020/10/24(土) 02:49:06 

    水商売系

    +9

    -0

  • 947. 匿名 2020/10/24(土) 02:49:34 

    >>941
    良い伴侶には恵まれましたが、人の下に入る癖があって【そうやって自分を守らないと生きて来れない環境だったので】その為に上下関係が出来てしまい良いように利用されます。だから友達と呼べる人が1人もいません。

    +10

    -0

  • 948. 匿名 2020/10/24(土) 02:50:56 

    ガルに居座ってる無職のナマポおっさん

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2020/10/24(土) 02:50:56 

    >>945
    タゲ癖って何ですか?

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2020/10/24(土) 02:55:41 

    大学生の頃に。
    見た目は上だからそれなりに好かれてたのに、ブスに負けてるのが悔しくて、自己愛から。
    インスタの載せ方とかも、校内で人気のあったブスの真似をして。
    ブスの周りの人を奪ったり。
    そのブス以上に私のほうが良いでしょ、って言ってる子いたわ。

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2020/10/24(土) 02:56:45 

    >>713
    なんか文章がザワザワするのはなぜ

    +63

    -0

  • 952. 匿名 2020/10/24(土) 02:57:38 

    チビに多い

    +10

    -4

  • 953. 匿名 2020/10/24(土) 02:59:55 

    >>796
    本当その通り…私の姉、全部当て嵌まる。いちいち私と比べて競争して勝手に攻撃してきて本当に迷惑だし疲れた…
    今は離れたからいいけど、理解できない人格してるマジで!!

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2020/10/24(土) 03:00:47 

    創価学会で集団ストーカー工作員で半島人、家族揃って集団ストーカー異常者の家系です、まさに、精神に異常を持っていて、人格の矯正と修正が必要ですね、社会から見捨てられた第三の神経症で、法律では裁けない悪です、創価学会員は精神科医気取りが多いですが、自己投影を理解できないレベルです

    +6

    -5

  • 955. 匿名 2020/10/24(土) 03:02:26 

    >>949
    ターゲットになりやすい癖。家でもターゲットだと外でもターゲットになりやすい

    +11

    -0

  • 956. 匿名 2020/10/24(土) 03:02:56 

    この手のトピって糖質くるよね

    +18

    -2

  • 957. 匿名 2020/10/24(土) 03:03:27 

    ずっとオリジナルの人のほうのを見てきてたから、オリジナリティのある人の真似を始めたなって、端から見ててもすぐにわかるし。
    恥ずかしくないのかな。
    模倣犯みたいな感じ。

    +17

    -0

  • 958. 匿名 2020/10/24(土) 03:03:29 

    >>955
    あー…うん、間違いありません…

    +4

    -0

  • 959. 匿名 2020/10/24(土) 03:07:21 

    >>954
    支離滅裂で草

    +7

    -1

  • 960. 匿名 2020/10/24(土) 03:09:59 

    >>713
    おすすめユーザーにはいつもバッチリ表示ってどういう事?覗きにきてるってどういう事?

    +20

    -0

  • 961. 匿名 2020/10/24(土) 03:10:27 

    >>7
    うわぁわかる!

    自己愛で散々職場かき回して結局最終的には虚偽申請してたところつかれて首になったバツ3のBBAがこれ!

    好きな男性社員の彼女さんとまったく同じ髪型にして、結婚退社した優しかった先輩(悪口言いまくり)とまったく同じスカートや服着て来てて、あからさま過ぎるから社内で話題になってた。

    +16

    -1

  • 962. 匿名 2020/10/24(土) 03:11:01 

    >>849
    自己愛人格性障害は友人関係長続きしないですね、
    要領が悪くいじめられてたならちょっと違う気もしますが、何か周りに指摘された事はありますか?
    うまくいかない原因を考えた時自分は悪くない相手が悪いって全て決めつけてるならそうかも。

    まず空気よまないでぐいぐい距離近かったりわがまま自己中な人は嫌われますよ。
    でもこの障害は自分の非を認められない、認めたくない病気なので、自覚して治したいって思ってるなら鬱からきてる自信のなさかなーと?

    +20

    -0

  • 963. 匿名 2020/10/24(土) 03:11:22 

    ピーチガールのサエ的な?

    +7

    -0

  • 964. 匿名 2020/10/24(土) 03:14:49 

    >>259
    わざわざ自己愛トピにきてバカみたいって💧
    ターゲットになってみればどれだけヤバいか分かりますよ!
    まじで頭おかしい常識通用しないから。

    +36

    -0

  • 965. 匿名 2020/10/24(土) 03:14:50 

    >>11
    そんな綺麗事言えない相手が自己愛性障害なんだよ。
    人生、本当にぶっ壊されるよ。

    +82

    -1

  • 966. 匿名 2020/10/24(土) 03:17:50 

     直近ではこの事件の犯人(息子)が自己愛性人格障害だろうなって思った。
     無職で、(おそらく)母親の年金などを頼って生活するしかないのが惨めで、「障子の貼り方が下手だ!」など、日頃から相手を貶めて自信を失くさせて支配下に置いて、屁理屈をこねて親の年金も自分の自由にする。
    「障子の張り替え下手くそだったから」母親を殴りケガさせた疑いで息子逮捕 日常的暴行の有無も捜査
    「障子の張り替え下手くそだったから」母親を殴りケガさせた疑いで息子逮捕 日常的暴行の有無も捜査www.fnn.jp

    三重県いなべ市の住宅で10月15日、母親を殴るなどしてケガをさせたとして46歳の男が逮捕されました。犯行の動機は「障子の張り替え」とみられています。 逮捕されたのは、いなべ市大安町の無職・渡部貴光容疑者(46)です。 渡部容疑者は10月15日、同居する母親の女...


     被害者のおばあさんは大変な怪我を負ったけど、この機会に完全に離れて欲しい…が、多分無理だと思う。
     多分、おばあさんの旦那がモラハラッサーだったんだろうと想像してる。
     「自分がこのように育ててしまった」という負い目があるだろうし、長い間こんな感じで扱われて来て、共依存だろうし。

     配偶者がモラハラッサーな方、あなたがモラルハラスメントを受けているのを見て育った子供に影響するよ。
     未来のこと、本気で考えてね。

    +23

    -0

  • 967. 匿名 2020/10/24(土) 03:18:19 

    >>849
    発達障害の可能性はない?自己愛とたまに間違えてる人いる

    +11

    -1

  • 968. 匿名 2020/10/24(土) 03:21:08 

    葉山さんじゃんw

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2020/10/24(土) 03:22:30 

    この手のなんちゃら障害とかって
    大抵そこでギャーギャー喚いてる人がそうなんじゃね?と思うw

    +4

    -11

  • 970. 匿名 2020/10/24(土) 03:23:17 

    自己愛シングルマザー、あれに育てられたら娘もヤバそう。
    モラハラは連鎖するっていうけど、自己愛性人格障害も親子で連鎖?遺伝?するのだろうか。

    +18

    -0

  • 971. 匿名 2020/10/24(土) 03:25:29 

    >>14
     自己愛はプライドが高いので「いいなぁ〜」なんてのほほんとした感じでは言えないと思う。

     自己愛が「いいなぁ」っていう時は「(コイツはここうやっておだてておけば良いや…)」か、「(コイツ、お人好しだから、欲しいそぶりをしていればくれるかも)」など、黒い感情がもれなく入ってる。

    +53

    -0

  • 972. 匿名 2020/10/24(土) 03:25:40 

    >>960
    あれは自分が見てるから出るのでは?

    +21

    -2

  • 973. 匿名 2020/10/24(土) 03:26:35 

    >>31
    韓国サゲ止めてくれない?
    韓国にも日本にも色んな性質の人がいますよ

    +12

    -59

  • 974. 匿名 2020/10/24(土) 03:29:01 

    みんな大抵自分はまともだと信じて疑わないもんね

    +8

    -1

  • 975. 匿名 2020/10/24(土) 03:29:39 

    身内にいた場合、どうしたらいいですか??
    縁を切りたくても切れないですよね…泣

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2020/10/24(土) 03:30:22 

    >>973
    凄いプラスの数ねw

    +3

    -9

  • 977. 匿名 2020/10/24(土) 03:30:52 

    >>18
     先手を取ってリードする感じはあるね。
     赴任してきたばかりの人に凄く親切にして、相手がどう出るか試してる。
     その人が使える奴か、使えない奴か、敵にしたらまずいかどうかなどをみてるね。

    +39

    -0

  • 978. 匿名 2020/10/24(土) 03:33:51 

    >>972
    ですよね?
    覗きにきてるのがわかるとか書いてるからなんだろうと思った笑

    +20

    -2

  • 979. 匿名 2020/10/24(土) 03:35:46 

    >>351
    文章力ありすぎて面白かった!
    スカっとしたー、サイコパスも害あるタイプは怖いですけどね、確かに知り合いのサイコっぽい人も経営者だわ、納得😳

    +53

    -3

  • 980. 匿名 2020/10/24(土) 03:36:24 

    >>584
    それは解りやすい自己愛
    狡猾な奴は何処かで仕入れた他人のパクりユーモアや小話を継ぎ接ぎしながら、自分がさもオリジナル発信しているように見せて楽しい良い人ぶってたよ
    尋常じゃないくらいの人と関わり、縁切りされた人達の会話や真似を取り入れて丸パクり、自分発信と平気で大嘘をつく
    (私も勿論された)
    台詞読むみたいに一言一句同じ言葉を吐いてて寒気がした
    自虐や腰を低く見せるのも得意
    (泣いて味方につけるまでは弱いふり)
    身長無いから皆にマスコット的に可愛がられるポジションを印象づけて、後々弱者ぶる為の下地を作りあげてた
    それくらい全てが計算づくだし、全てが嘘
    自分を良く見せるためなら平気で嘘がつけるしパクりなんて何とも思ってない
    (普通なら恥ずかしくて台詞丸パクは流石にしないかと…多少変えたりするんじゃないかな?)

    ニュアンス伝わるかな…
    なんかこの人、変だ
    おかしくない?って寒気がする感じ
    なのに周りは誰も見抜けず、良い人大合唱
    (実際見抜けなかったのは自分達に都合が良い人が好きな人達だけでしたが…
    後の手下や味方するアホ権力者のみ)


    +16

    -0

  • 981. 匿名 2020/10/24(土) 03:36:48 

    もしかしてヤバいトピ開いちゃったかな?w

    +1

    -6

  • 982. 匿名 2020/10/24(土) 03:40:40 

    >>975
    出来るだけ疎遠

    尊敬してるふり、
    頑張り誉める、
    変化に気付いてヨイショ

    しつつ、必要以上には関わらない
    凄い尊敬憧れる素敵センスある
    着眼点が違う等適当に誉めそやし
    しながら疎遠

    +15

    -0

  • 983. 匿名 2020/10/24(土) 03:41:13 

    >>981
    閉じたらええやん

    +13

    -0

  • 984. 匿名 2020/10/24(土) 03:43:18 

    >>980
    よしわかった!取り敢えずなんか食べよっ

    柿ピー食べるかな^ ^

    +1

    -5

  • 985. 匿名 2020/10/24(土) 03:45:57 

    >>982
    横だけど
    なるほどねえ〜
    真逆してたなぁ

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2020/10/24(土) 03:54:39 

    出会いからだと
    こっちが望んでもないのに
    物で釣ろうとしてくるからすぐ分かる。
    あとは嘘くさい綺麗事並べたがる傾向あり。

    +15

    -0

  • 987. 匿名 2020/10/24(土) 03:55:03 

    >>849
    自己愛性人格障害の人…鬱になるかな…基本的に誰かを鬱にしてしまう加害者にはなりやすいかなと思う。どちらかというと人をイジメる弱い者をイジメて自分を保つのでイジメって自分の力を感じれるので鬱にはなりにくいかなと…自己愛性にターゲットにされた側は鬱になる確率高いですよ。自己愛性の人は自分より強い人、自分が敵わない人は嫌いますよね。何もされてなくても自分が敵わない相手ってだけで
    双極なら躁と鬱期があるので双極も人格障害あるから

    +35

    -0

  • 988. 匿名 2020/10/24(土) 03:55:10 

    >>5
    モラハラ半端ない。
    自己愛性人格障害の人は、ネットもやらないで欲しい。めんどくさいし、迷惑だから。

    +84

    -0

  • 989. 匿名 2020/10/24(土) 03:55:57 

    鬱と躁鬱を繰り返してる人

    +4

    -1

  • 990. 匿名 2020/10/24(土) 03:56:08 

    義務教育の子供がいるのに不倫したり、子供を捨てて平気で男と駆け落ちする、離婚再婚を繰り返したり、すれば完全に異常で治りませんね、本人自身が半人前以下の人間の出来損ないで、人の親になるだけ、三百年早いんです

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2020/10/24(土) 03:57:10 

    自己愛性人格障害は、よくネットで見かけるけど、変なことばかり言ってて周りが見えてないから嫌い

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2020/10/24(土) 04:02:03 

    >>71
    このタイプは彼氏もコロコロ変わる。

    +16

    -1

  • 993. 匿名 2020/10/24(土) 04:02:37 

    >>377
    ペットの話やたらしてきて、ことあるごとに
    私飼ってるのは保護犬なの!保護犬を飼ってるの私!可哀想な保護犬を飼ってる優しい私!!!アピールが激しい自己愛がいた…。

    +13

    -0

  • 994. 匿名 2020/10/24(土) 04:03:09 

    >>826
    そういう人を追い出したり沈めるには、少し外側に人間関係よくした仲間を作り、連携で不安感を煽り疑心暗鬼にさせるしかないんだよね。

    +6

    -1

  • 995. 匿名 2020/10/24(土) 04:04:24 

    自己愛性ですが
    留学した時、白人女見てイライラがヤバかった
    ルックスで完全に負ける相手と関われないと気づいたわ
    英語得意だけど、通訳になる夢諦めた😭
    毎回白人女に嫉妬するから無理!

    +1

    -11

  • 996. 匿名 2020/10/24(土) 04:05:11 

    >>351
    なんか、サイコパス=残虐とか鬼畜みたいなイメージあって、たぶんそのサイコパスの子もそれに当てはまる感じなんだろうけど、ちょっと人間味があるから完全なるサイコパスではないっぽいよね。
    本当の純度100%のサイコパスは周りに気づかせず反撃して、なんていうか…同じことを永遠に反復する感じ?がある。相手の精神が壊れる過程なんて興味ない、結果が全て、みたいな。説明下手でごめん。

    +19

    -0

  • 997. 匿名 2020/10/24(土) 04:09:04 

    >>849
    自己愛とは違いそう
    暗かったり後ろ盾なさそうな人はターゲットになりやすいよ

    +10

    -0

  • 998. 匿名 2020/10/24(土) 04:09:58 

    >>995
    何で白人と自分を比べる必要があるの?
    そんな事で夢諦めるってめっちゃ馬鹿みたいだよ?比べる意味、必要性がマジ理解できない。

    +12

    -0

  • 999. 匿名 2020/10/24(土) 04:12:11 

    >>179
    目をカッと見開くんだよね、分かる。一瞬にして飛び掛かって来そうな
    キチガイの目をするんだよね。
    集団で自分よりちょっとでも目立つと、憎くて攻撃が始まる。
    男性の前では素晴らしい自分を演じる。
    非モテは騙せるけど、経験値高いイケメンには見抜かれる。

    +44

    -0

  • 1000. 匿名 2020/10/24(土) 04:14:22 

    >>987
    自己愛も鬱になるよ。なんなら自己愛→鬱→自殺も多いみたい。自己愛、鬱でググると出てくる

    +15

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード