ガールズちゃんねる

高校生に人気のゲームランキング、3位スプラトゥーン2、2位スマブラSP、1位は…

69コメント2020/10/22(木) 21:00

  • 1. 匿名 2020/10/22(木) 10:11:59 


    高校生に人気のゲームランキング、3位スプラトゥーン2、2位スマブラSP、1位は?|@DIME アットダイム
    高校生に人気のゲームランキング、3位スプラトゥーン2、2位スマブラSP、1位は?|@DIME アットダイムdime.jp

    スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」により、日本全国の高校1年生~3年生の男女を対象にした「高校生のゲーム事情」に関する意識調査が行われたので、その結果を紹介していきたい。





    あつ森の人気すごいですね~!

    +43

    -20

  • 2. 匿名 2020/10/22(木) 10:13:05 

    ドクターマリオ

    +12

    -1

  • 3. 匿名 2020/10/22(木) 10:13:19 

    amiiboカードのジュンの値段にビックリしたわ。

    +19

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/22(木) 10:13:32 

    ドラクエ5だろ

    +21

    -3

  • 5. 匿名 2020/10/22(木) 10:14:16 

    高校生になってゲームとかw

    +3

    -59

  • 6. 匿名 2020/10/22(木) 10:14:46 

    あつ森って男も結構やってるんだな

    +73

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/22(木) 10:15:26 

    >>3
    今だいぶ安かったけど最初の頃めちゃくちゃ高かったw
    しかもこの値段で売れてる
    高校生に人気のゲームランキング、3位スプラトゥーン2、2位スマブラSP、1位は…

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/22(木) 10:15:38 

    ここにアンダーテイル入ってるのすごい!

    +15

    -2

  • 9. 匿名 2020/10/22(木) 10:16:07 

    今は荒野行動とかだろ
    スマホゲーのほうが人気ある

    +7

    -18

  • 10. 匿名 2020/10/22(木) 10:16:08 

    >>5
    大人でもソシャゲしてたりするしおかしなことではないと思うよ〜

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/22(木) 10:16:45 

    うちの中高生の息子たちはテレビゲームなんて殆どやってないよ。
    スマホゲームはやってる。
    休校中はフォートナイトやってたかな。

    +48

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/22(木) 10:16:56 

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/22(木) 10:17:51 

    >>8
    アンテ割と日本ではマイナーだけどニンテンドーが取り扱ってくれてからもっと人気出てきて嬉しい
    高校生に人気のゲームランキング、3位スプラトゥーン2、2位スマブラSP、1位は…

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/22(木) 10:18:56 

    >>5
    30後半だけど毎日あつ森してます(笑)

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/22(木) 10:19:15 

    とび森が女子二位…発売されて年月経ってるゲームだけど、それだけ長く楽しめるゲームって事だね!

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/22(木) 10:19:56 

    >>5
    昔は 女の子と遊ぶ方が楽しかった時代だけど
    今ってそういうのめんどくさい。ゲームしてたい。
    って聞いた。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/22(木) 10:20:10 

    >>12
    不人気キャラ「……」
    高校生に人気のゲームランキング、3位スプラトゥーン2、2位スマブラSP、1位は…

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:29 

    >>3
    もう少し待てばもう少し価格が下がるかなと。予約販売で購入してた人が届き次第、転売しまくるだろうし。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:57 

    これ見て思ったけど男の子って音楽系のゲームあんま興味ないんだね
    高校生に人気のゲームランキング、3位スプラトゥーン2、2位スマブラSP、1位は…

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/22(木) 10:22:21 

    私の場合だけど誰かと競うゲームがつらくなった
    あつ森、自分のペースで出来るからいい
    住民も優しいし
    美術館の完成までは続けるつもり

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/22(木) 10:23:25 

    クッキーランオーブンブレイクは⁉️

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/22(木) 10:24:30 

    >>20
    対戦ゲーム系ってちょっと疲れちゃうよね…あつ森も交流してると一部ではマウントの取り合いみたいで競い合いらしいけど、一人でまったりやるのなら丁度いいし楽しいよね!

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/22(木) 10:28:05 

    >>4
    いやいやドラクエ6よ

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/22(木) 10:28:57 

    >>12
    うちの島にいる唯一の人気キャラはゆきみだけだわ
    あとみんなDのキャラ…

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/22(木) 10:29:01 

    バイオハザード大好き

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/22(木) 10:30:29 

    >>19
    言われてみればゲーセンとかでも音ゲーやってるのって20代~30代くらいの男の人だわ。あと小学生。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/22(木) 10:36:57 

    >>12
    ジャックとジュン居るけどラムネとパッチほしい
    この二匹求めて離島ガチャしても毎回毎回代わり映えのないどうぶつしか出てこないんだけどどうなってるんだろう?絶対見た事無いどうぶつ居るし
    あとタコヤとかもう何回出てきたか分からんくらい出てきたけど人気とは知らなかったw

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/22(木) 10:38:05 

    女の子遊んでいるジャンルが音楽リズムゲームなのに
    具体的な遊んでいるソフト上位に全くリズムゲームないんだけど

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/22(木) 10:38:08 

    >>5
    何のために対象年齢15歳以上のゲームが作られてるんだよ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/22(木) 10:39:37 

    >>5
    昭和80年代のおばさんかな?

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/22(木) 10:44:51 

    >>23
    どっちも古過ぎるわ

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2020/10/22(木) 10:46:40 

    >>17
    私のポケ森にいる住民がほとんど入っている…。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/22(木) 10:58:09 

    >>7
    高っ!
    離島ガチャ400回くらいで、出会えたよ

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/22(木) 10:58:18 

    先週から久しぶりにアーク立ち上げで、し直したら世界が広すぎてビックリ
    選択する大陸沢山増えたのね
    ゆっくりとシングルプレーです
    良く考えたら、あつ森とは正反対のゲームで生きている私

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/22(木) 11:17:23 

    >>17
    うちの住民が入ってる、、、、性格いい子なのに。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/22(木) 11:17:28 

    >>4
    どっちと結婚したの?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/22(木) 11:18:08 

    >>27
    タコヤは海外で人気らしいよ。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/22(木) 11:21:02 

    >>6
    とびだせどうぶつの森時代だけど、うちの兄が私以上にハマってて何かとんでもない村作ってたわ

    コンプ欲があるゲーマーがどうぶつの森やると、全てのグレードを最高位にするまでやり尽くすから、そういう意味では男性の方がすごくやり込んで完璧な村や島を作りそうだね

    私はほのぼのできれば良かったから村は基本放置(島も放置)、毎日ゆるーい生活送って動物とほのぼのして遊んでるわ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/22(木) 11:21:49 

    >>1
    任天堂の一人勝ちやな

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/22(木) 11:25:54 

    最近になって分かったことが、イライラしない面白いゲームってない
    面白いゲームって必ずイライラもセットで付いてくる

    まぁ一番イライラするのはスプラなんだけど
    スマブラもまぁイライラするけど、チーム制じゃないから自分の実力不足と認められる分まだマシ
    ゼルダの謎解きが一向にわからない時もイライラする

    でもイライラするゲームに共通するのって、感情を止められないくらいどっぷりハマっちゃって嫌なのにやめられないくらい面白いんだよねぇ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/22(木) 11:43:42 

    >>39
    任天堂以外が不甲斐なさ過ぎる。

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2020/10/22(木) 11:44:59 

    >>25
    アラフォーやアラフィフからは人気だよ。おっさんおばさんコンテンツに成り下がったw

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/22(木) 11:49:34 

    >>17
    この中で逆にほしい住民いるんだけど(笑)

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/22(木) 12:18:40 

    フォトナだろ。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/22(木) 12:19:50 

    >>30
    昭和80年ていつやねんww

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/22(木) 13:43:23 

    >>12
    アリアはいい子なのよ!気付いて!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/22(木) 13:49:11 

    >>42
    誰がオバンハザードや

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/22(木) 13:50:06 

    >>7
    こんなに高いんだ?!
    うち、このカードあるしジュンくんは最初のキャンプのお客さんで来たわ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/22(木) 13:50:44 

    >>45
    どえらい間違いしてるわ。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/22(木) 13:52:17 

    >>19
    おそらく男子向けの音楽要素のあるソシャゲ(バンドリみたいなの)はアドベンチャーに分類されてる。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/22(木) 13:55:02 

    三十路だけどポケモン大好き

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/22(木) 14:00:42 

    ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド楽しすぎる

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/22(木) 14:04:18 

    あつ森も好きですがとび森大好きです
    クリスマスに買ってもらってそれ以来毎日遊んでた

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/22(木) 14:18:48 

    >>5
    ゲームに何かされました?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/22(木) 14:21:34 

    本当にマインクラフト息が長いね。
    うちの子が年長さんの時から6年以上長くプレイし続けてるよ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/22(木) 14:28:49 

    あつもり面白いの?飽きない?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/22(木) 14:35:02 

    >>22
    本当に好きな人は別ですが
    マウントをとる側からすると、人気があるキャラがいるとステータスになるんでしょうね
    ○○(キャラの名前)が欲しいのでくださいと○○嫌いだから出て行ってほしいは同じくらい見ました

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/22(木) 15:01:37 

    >>5
    大人だってやってんじゃん。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/22(木) 15:04:50 

    我が家も旦那と高校生の子供がスプラをやってる。
    来週フェスがあるみたいだね。
    またテレビを占領されるわ‥。
    大きな画面じゃないと楽しさが半減するらしい‥。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/22(木) 15:12:23 

    フォートナイト、小学生でよくやってる子いるけど、あれって人殺しゲームだよね?
    小学生のお母さん達、子供さんにはさせていますか?
    調べたら色々怖くなってダウンロードしていませんが、子供が友達にダウンロードして一緒にやろうと言われるらしくて悩み中。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/22(木) 15:13:01 

    JKに音ゲーが人気なのが意外だった

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/22(木) 15:13:48 

    >>42
    普通にバイオは幅広い世代に人気よw

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/22(木) 15:18:28 

    >>17
    不人気キャラが4人も住んでるわ。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/22(木) 15:18:35 

    >>36
    ゲマ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/22(木) 16:58:42 

    >>17
    チョロ吉が推しなのに…

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/22(木) 19:39:16 

    >>40
    UI面のイライラだけは問題外だけどね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/22(木) 19:40:03 

    >>56
    シリーズいち面白くないって言われてる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/22(木) 20:25:54 

    >>60
    人殺しといっても他のゲームと違って、血が出るわけでもハアハア息づかいするわけでもないから、殺すリアルさはあまり無いと思う
    でも一応年齢制限あるよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/22(木) 21:00:22 

    >>67
    買わなくてよかったw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。