-
1. 匿名 2015/02/22(日) 17:47:39
みなさん、歯ブラシはなにを使っていますか?
私は、クリニカのやわらかめです。
やわらかめじゃないと私的にいやです。+31
-5
-
2. 匿名 2015/02/22(日) 17:48:59
バトラーとパナソニックの携帯用でふるえるやつ。+7
-3
-
3. 匿名 2015/02/22(日) 17:49:02
タフト24!知ってる人いるかな?+84
-5
-
4. 匿名 2015/02/22(日) 17:49:06
オーラツーのふつう+9
-2
-
5. 匿名 2015/02/22(日) 17:49:52
出典:ord.yahoo.co.jp
+9
-4
-
6. 匿名 2015/02/22(日) 17:50:00
ちょっと小ぶりになってるやつ+30
-2
-
7. 匿名 2015/02/22(日) 17:50:09
+18
-3
-
8. 匿名 2015/02/22(日) 17:50:09
とにかく柔らかいやつ!
かためは痛いから買わない。+33
-3
-
9. 匿名 2015/02/22(日) 17:50:23
一番やっすい198円くらいのやつ。ふつう。+7
-5
-
10. 匿名 2015/02/22(日) 17:50:39
山切りカット+13
-13
-
11. 匿名 2015/02/22(日) 17:50:45
ドラッグストアに売ってる1番安いヤツ+41
-8
-
12. 匿名 2015/02/22(日) 17:50:53
子供用+8
-4
-
13. 匿名 2015/02/22(日) 17:51:17
オーラツーのやわらかめです。
歯ぐきが弱くて普通の固さだと血が出てしまうので歯医者さんに勧められました。
それでも血が出る>_<+9
-9
-
14. 匿名 2015/02/22(日) 17:51:31
歯医者さんで買いました。
800円くらいした。でも柔らかくていい!+7
-3
-
15. 匿名 2015/02/22(日) 17:51:39
歯ブラシって、柔らかめ ふつう かため
どれが歯には良いんだろう?+7
-1
-
16. 匿名 2015/02/22(日) 17:51:56
ディープクリーンのコンパクトヘッドの柔らかめです。
歯茎のあいだに入る感じが好き。+21
-6
-
17. 匿名 2015/02/22(日) 17:52:20
毛先の細くなったヘッド小さめの歯ブラシ使うようにしてる+22
-2
-
18. 匿名 2015/02/22(日) 17:52:27
その時安売りしてるもので、
硬さはふつうで、フラットタイプのもの!+10
-1
-
19. 匿名 2015/02/22(日) 17:52:28
システマの音波アシストブラシです。+7
-1
-
20. 匿名 2015/02/22(日) 17:53:11
13
柔らかめでも血が出るって、歯周病とかの可能性もあるよ。
普通は歯磨いて血は出ない、+61
-2
-
21. 匿名 2015/02/22(日) 17:53:31
ルシェロおすすめです!
歯科衛生士してますが、衛生士仲間や歯科医の先生の使用率高いです。+101
-10
-
22. 匿名 2015/02/22(日) 17:53:55
ガム・デンタルブラシ#409ふつう
PCのホコリにはCLEAR CLEAN+6
-3
-
23. 匿名 2015/02/22(日) 17:54:12
電動歯ブラシ+18
-2
-
24. 匿名 2015/02/22(日) 17:54:42
つまようじ法の歯ブラシ+7
-2
-
25. 匿名 2015/02/22(日) 17:55:53
ソニッケアー+30
-2
-
26. 匿名 2015/02/22(日) 17:56:30
乾電池使用の安い電動ハブラシ
あまり期待しないで使い始めたけど、ブラシの柔らかさとか大きさが好みにピッタリ
すっきりします+3
-2
-
27. 匿名 2015/02/22(日) 17:56:34
GUM 隅までしっかり磨けます+30
-4
-
28. 匿名 2015/02/22(日) 17:57:27
ドンキで買った400円位の電動式歯ブラシ
安いのにコンパクトで使い心地いい♪+2
-2
-
29. 匿名 2015/02/22(日) 17:58:27
よく旅行するので
ホテルのアメニティでいいのがあれば
持ち帰って使っています。
ボロボロのもありますが、
ホテルによっては
使いやすいのもあるんです!+3
-17
-
30. 匿名 2015/02/22(日) 17:58:31
質問ですが、歯ブラシを1ヶ月くらいで交換するって、本当ですか?
つい変え忘れて、2ヶ月とかになってしまう。+24
-8
-
31. 匿名 2015/02/22(日) 17:59:23
デンターシステマ一択です+52
-2
-
32. 匿名 2015/02/22(日) 18:01:23
これです+9
-22
-
33. 匿名 2015/02/22(日) 18:03:27
テペ+12
-3
-
34. 匿名 2015/02/22(日) 18:05:01
ポケットドルツ
良いのか悪いのかよくわからんけど使ってる+8
-2
-
35. 匿名 2015/02/22(日) 18:05:20
電動歯ブラシ
ブラウンのオーラルB+7
-4
-
36. 匿名 2015/02/22(日) 18:06:29
今まで種類気にしたことなかった(゚o゚;
やわらかめで、150円以内で、テキトーに買ってました。
虫歯ゼロです(^^)/+6
-3
-
37. 匿名 2015/02/22(日) 18:06:34
3さんタフト24知ってますよ〜(^o^)/
わたしはシステマ44のMを使ってます!
歯磨き粉はリナメルで、磨いた後のツルツルが気に入っています♫+27
-3
-
38. 匿名 2015/02/22(日) 18:06:42
電動歯ブラシは使い出したら、もう普通のやつじゃ満足できない…
+10
-2
-
39. 匿名 2015/02/22(日) 18:07:00
プレミアムケアってやつ。
ヘッドが大きめで毛も柔らかくて
磨きやすい。
+13
-2
-
40. 匿名 2015/02/22(日) 18:08:41
電動も使ってたけど、結局は手持ちで磨いてます。
細め柔らかめで。
歯医者の定期健診ではまぁまぁ磨けてるらしいけど、右下内側が苦手らしい。+4
-2
-
41. 匿名 2015/02/22(日) 18:08:52
消しゴム付き歯ブラシ+29
-13
-
42. 匿名 2015/02/22(日) 18:09:04
私もテペ使ってます。
奥までしっかり磨けるし、色もかわいいです。
歯科衛生士です。+36
-8
-
43. 匿名 2015/02/22(日) 18:09:56
クリニカの3列コンパクト。かたさは普通。
ポイントブラシ、デンタルフロスY型、歯間ブラシも併用してます。そしてたまに舌ブラシも使います。+3
-2
-
44. 匿名 2015/02/22(日) 18:13:28
ピセラ使ってます。+47
-5
-
45. 匿名 2015/02/22(日) 18:13:43
柔らか目の安いやつ使ってます+2
-1
-
46. 匿名 2015/02/22(日) 18:16:39
ピセラ
朝とか急いでる時はソニッケアー
+12
-2
-
47. 匿名 2015/02/22(日) 18:18:03
セブンイレブンで売ってるのが使いやすいですよ。+1
-1
-
48. 匿名 2015/02/22(日) 18:19:56
これ、すごくいい!+42
-3
-
49. 匿名 2015/02/22(日) 18:23:14
ドラッグストアで一番安い100円もしないやつで普通に磨いて、乳児用の小さいやつで裏を磨きます。これだとしっかり隅々まで届きます。
40代ですが虫歯ゼロです。+7
-2
-
50. 匿名 2015/02/22(日) 18:23:48
バトラーハブラシの200使ってます。
奥まで入れても気持ち悪くならないし、他のに比べてすごく磨きやすいです!
歯医者で務めてるので無料で使ってます(笑)+21
-3
-
51. 匿名 2015/02/22(日) 18:24:26
あたしは山ギリカットの硬め派です。
歯茎を傷付けてるとは思いますが、硬めでしっかり磨くのが好きです。+1
-4
-
52. 匿名 2015/02/22(日) 18:25:45
48さん
私も愛用してます!
歯全体が包まれてる感じですごく使い心地がいい♪
虫歯になりやすいので月イチで歯科医に通っていますが、この歯ブラシに変えてから衛生士さんに「磨き残しも少ないし、歯茎の状態もいいね」と褒められました(*^O^*)+5
-2
-
53. 匿名 2015/02/22(日) 18:25:50
たんぽぽ歯ブラシです
+3
-1
-
54. 匿名 2015/02/22(日) 18:28:34
21さんと同じく衛生士です
仕事柄色々試してみましたが私もルシェロが一番お気に入りですよ
関係ないかもだけど松潤も愛用してるみたいです+4
-3
-
55. 匿名 2015/02/22(日) 18:28:39
バトラーの#025M
10年程コレ使ってる。
1度持っていくの忘れて違うの買ったけどしっくりこなかった。+4
-1
-
56. 匿名 2015/02/22(日) 18:37:57
元歯科衛生士です。
ずっとバトラー♯200使ってましたが
歯科医院に買いに行くのが面倒臭くなり
最近イオンの98円の使ってます。
充分だわ。
+7
-4
-
57. 匿名 2015/02/22(日) 18:40:21
ドンキの25円の歯ブラシwww
磨けりゃなんでもいいです。+1
-1
-
58. 匿名 2015/02/22(日) 18:41:18
歯ブラシを何に使ってますか
だと思った。+3
-4
-
59. 匿名 2015/02/22(日) 18:45:19
ビトイーンの超コンパクト、やわらかめ。安いので…。
あと、マイナスつきそうだけどw、イオンの歯ブラシ。丈夫!もうイオンでほとんど買い物してないけど、歯ブラシだけはたまに買いに行くw+5
-2
-
60. 匿名 2015/02/22(日) 18:48:52
歯が小さいので図2ので鏡見ながら歯と歯の間とか磨いてます+16
-2
-
61. 匿名 2015/02/22(日) 18:57:41
60
何これ、こんなのあるんですね!+4
-4
-
62. 匿名 2015/02/22(日) 19:04:27
歯ぐきが腫れて歯科にかかったので歯科で売っているのを勧められたのでその歯ブラシ使ってます。高かったけどいいのかなぁと思って今も買ってます。+4
-1
-
63. 匿名 2015/02/22(日) 19:04:37
MISOKAって名前の歯ブラシを貰って使ったら、メチャクチャ良くて、リピートしたいなと調べてみたらなんと一本千円!!!高いからどうしよう…と思うけど、歯磨き粉無しで水だけでスゴくキレイになるんですよ。なんかステマみたいだけど違いますが、高いのがネック…+4
-2
-
64. 匿名 2015/02/22(日) 19:08:44
ピュオーラ!!
これは夫婦で大絶賛でしたー!+6
-1
-
65. 匿名 2015/02/22(日) 19:17:34
56
元歯科衛生士ってどいいうことですか?
免許剥奪されたの?+4
-15
-
66. 匿名 2015/02/22(日) 19:20:12
デンターシステマ!+4
-2
-
67. 匿名 2015/02/22(日) 19:21:18
彼氏と共用+1
-11
-
68. 匿名 2015/02/22(日) 19:22:34
65
歯科衛生士として勤務してないってだけじゃないの?そこ噛み付くとこ?+35
-5
-
69. 匿名 2015/02/22(日) 19:25:53
断然タフト24!
歯科衛生士ですが、これ以上の歯ブラシに出会えていません。
コスト面、毛のかたさ(ソフトか一番いい)、形、どれをとってもトータルでいいです!
市販では販売してないし、クリニックにも扱っていないところもあるかと思います!+6
-5
-
70. 匿名 2015/02/22(日) 19:26:17
歯科衛生士です。
タフトがおすすめ。安いし磨きやすい!+6
-5
-
71. 匿名 2015/02/22(日) 19:30:48
歯ブラシだけDHCです+3
-2
-
72. 匿名 2015/02/22(日) 19:35:59
プロスペックのヤングを使ってます。
角があるしヘッドも小さめなので磨きやすいです。+5
-1
-
73. 匿名 2015/02/22(日) 19:39:39
手磨きだと時間がかかるし、どうしても力が入ってしまうので最近パナソニックのドルツを買いました。
やはり電動は楽でいいですね。+4
-1
-
74. 匿名 2015/02/22(日) 19:42:26
64さん
私もピュオーラのコンパクト使ってます。あのびっしり感がたまらない(*´ω`*)+2
-1
-
75. 匿名 2015/02/22(日) 19:45:11
最近歯科医で薦めて頂いたテペ。
コンパクト、ソフト。
磨きやすく感動しました。早速Amazonでまとめ買いしましたよ!+3
-1
-
76. 匿名 2015/02/22(日) 20:02:30
これ!
友達に教えてもらった「歯ブラシ職人 熊川重吉」
顎が小さくて歯並び悪い自分にもピッタリでした+9
-1
-
77. 匿名 2015/02/22(日) 20:06:58
360do歯ブラシ。
最初は変な感じでしたが、慣れました。
歯がツルツルになります(♡˙︶˙♡)+0
-0
-
78. 匿名 2015/02/22(日) 20:09:07
>60
私も愛用してます。
歯並びが良くないので歯間もしっかり、奥歯もグルッと磨けるのでスッキリします。
+2
-1
-
79. 匿名 2015/02/22(日) 20:17:48
ライオンのスリムヘッドEX使ってます
スモールヘッドが特にオススメです!
歯科関係者です。色々試しましたがこちらが私には一番合います!+4
-1
-
80. 匿名 2015/02/22(日) 20:23:49
歯科助手してます。ルシェロの歯ブラシは 持ちやすいし 奥まで磨けてずっと愛用してます。ちょっと高めですが、LOFTとかでも購入できますよ。色も お気に入りです!+6
-3
-
81. 匿名 2015/02/22(日) 20:23:57
ルシェロ、ピセラ、スリムヘッドEX、SAM辺りが好きですね
歯科医院かLOFTや東急ハンズには取り扱いあります。
スーパーなどでは置いてません。
スーパーで買える歯ブラシではガムが良いかと思います。
+4
-2
-
82. 匿名 2015/02/22(日) 20:37:54
歯科衛生士です。
サンスターGUMかKOデンタルのモーニン使用してます。ブラッシング指導では健康な歯肉の方にはコンパクトでフラットな普通の硬さのブラシをお勧めしています。+3
-2
-
83. 匿名 2015/02/22(日) 20:47:06
ドクタービークイーン95使ってます♪
歯科助手です。
ヘッド小さくて奥歯磨きやすいですよ。+2
-2
-
84. 匿名 2015/02/22(日) 20:52:18
プラクリーンという歯科医院専用歯ブラシです。
めっちゃいいですが、なかなか手に入りません。+0
-0
-
85. 匿名 2015/02/22(日) 21:05:50
+8
-1
-
86. 匿名 2015/02/22(日) 21:29:30
エビス?のデカくて毛先が細かいやつ
全体磨いてフロスや歯間ブラシするのにちょうどいい+2
-2
-
87. 匿名 2015/02/22(日) 21:30:21
プロスペック+2
-1
-
88. 匿名 2015/02/22(日) 21:46:25
くまモンの歯ブラシ。
コレ結構ブラシと言い磨きやすい+2
-1
-
89. 匿名 2015/02/22(日) 21:49:42
キスミー+4
-2
-
90. 匿名 2015/02/22(日) 22:10:37
48さんのプレミアムケア超お勧めです!
今まで歯ブラシなんてどれも同じ と思って安いのを使っていたのですが、たまたま スーパーで買った福袋にこれが入っててさすっごく感動しました!
歯を洗うだけじゃなくて歯茎も気持ちよくこすられる感じ。
今まで 歯茎が痛くて柔らかめを使ってたのですが、これは普通でも全然OK。
嫌だった歯と歯茎の境目も進んで磨いちゃいます。
気がつけば10分位磨いてることも(笑)
1本頃300円しないので何回もリピ、家族中これにしました。
3歳の息子の仕上げ磨き用にコンパクトサイズを使ってますが、嫌がらなくなりました。+4
-1
-
91. 匿名 2015/02/22(日) 22:34:42
ヒルナンデスでオススメされてたV7を最近試しに買ってみました。爪楊枝法?ちょっと特殊な磨き方で、歯と歯の間を磨く歯ブラシです。
みた時は歯間ブラシの手間が省けていいかなあと思ったんですが、コツがまだ掴めないのと、小回りきかないので私には向いてないかも。
それまで使ってたクリニカのコンパクトで薄いヘッドの方が良かったです。+0
-0
-
92. 匿名 2015/02/22(日) 22:48:11
この間、歯医者さんでプロスペックいただきました!使いやすくていいです☺︎
質問ですが、スーパー等で市販されてないやつをみなさん病院で買ってますか?それとも通販?リピしたいのでm(._.)m+0
-0
-
93. 匿名 2015/02/23(月) 01:33:49
65
アスペかよ。+1
-1
-
94. 匿名 2015/02/23(月) 01:39:12
GReeeeNのマイナスついてるけど
あまり良くないんですか?
メンバーが歯科医だったと思ったから
(↑勘違い?)
良いものなのかなぁ、使ってみたいなと勝手に思ってました!+2
-1
-
95. 匿名 2015/02/23(月) 02:10:34
歯ブラシと歯磨き粉と歯間ブラシを歯科で売ってるものに変えてから、夫婦揃って虫歯なくなった!+2
-0
-
96. 匿名 2015/02/23(月) 02:26:46
92さん
ハンズで買ってますよ
ハンズがセールのとき5本セット1パックで安く売ってて
3パック買いました
もちろん普段でも置いてますよ+1
-1
-
97. 匿名 2015/02/23(月) 05:05:28
歯科医が設計、10年間歯科医院のみで売っていたというMOYOを使っています。
色んなデザインがあって可愛い!
使ってて楽しいです(*^^*)+1
-0
-
98. 匿名 2015/02/23(月) 08:44:04
歯並びが悪いのでガムとかの平らなのは綺麗に磨けません。リーチ使ってから綺麗に磨けてます。+0
-0
-
99. 匿名 2015/02/23(月) 10:00:33
ソラデー3
ツルツルになる感じが気持ち良くて、もう何年も使ってます( ¯•ω•¯ )+0
-0
-
100. 匿名 2015/02/23(月) 12:38:35
テペ スウェーデン製です
歯科ですすめられまして
使い心地サイコーです。
Amazonどまとめ買いしてます(^ ^)+1
-0
-
101. 匿名 2015/02/23(月) 14:05:54
システマgenkiを使ってます。マニアックな人におすすめ。
55さん バトラー025M!名品だと思います。とにかく磨きやすい。ケースに入って売られているから、持ち運び用のケースがいらないところも素晴らしい。+0
-0
-
102. 匿名 2015/02/23(月) 14:30:51
デンターシステマにしたら、歯茎から血がドバドバ出て
ひきしまったよ。+2
-1
-
103. 92です 2015/02/23(月) 19:50:52
96さん
ありがとうございます。今度見てみます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する