ガールズちゃんねる

他人に対してゾッとした瞬間

1012コメント2020/10/25(日) 19:28

  • 501. 匿名 2020/10/15(木) 11:33:51 

    本年をぶちまけるトピの「二人目の子供が男でがっかりした」にぞっとした。人間てそんなこと思えるのだなと

    +11

    -2

  • 502. 匿名 2020/10/15(木) 11:35:48 

    >>30
    もともと実家ごと信者じゃなかったっけ?

    でも、こんな野郎と出会ったことで、信仰心に拍車がかかったのかもね…

    +55

    -3

  • 503. 匿名 2020/10/15(木) 11:37:04 

    >>79
    他人に対してゾッとした瞬間

    +88

    -0

  • 504. 匿名 2020/10/15(木) 11:39:59 

    >>27
    教科書に沿った考えなら不謹慎なんだろうけど、そこまで悪いとは思わないかな。
    私は身内が自殺したけど悲しみよりホッとした部分の方が大きい。堂々と笑って言えちゃうのが駄目なんだろうけど。そのお友達?も死を意識していた事があるのかもしれないよ。

    +125

    -4

  • 505. 匿名 2020/10/15(木) 11:40:00 

    電車で座ってる人に足をガンガン蹴られた
    満員電車で後ろから押されてる時私の足がその人の足の横にズレただけで触れてもいないのに
    目を見開いて蹴ってくるので怖かったです

    +6

    -1

  • 506. 匿名 2020/10/15(木) 11:40:09 

    >>180
    小学生でそんな目にあうなんてトラウマが心配です。
    本当に教師ってそれこそ殺人犯したぐらいじゃないと首になったりしませんよね。
    教師って人間性がもっとも大事なんだから、何か問題が出た時は(子供への接し方とかさ)専門機関できっちり対応してそれなりの処罰を与えてほしいわ。免許取り消しも珍しくないぐらいに。
    今だったら子供が傷つけられて保護者が抗議しても、本人反省したふりか、学校からの謝罪、これから同じ事が無いように徹底しますの上辺の謝罪だけだもんね。
    あんまりな人は免許取り上げるぐらいじゃないと、いつまでも同じ事が繰り返されて、子供の人格形成に影響するよね。
    その分、頑張ってくれてる先生達にはお休み増やしたり、人員増やして過度な負担なくして、いい環境を与えてほしい。その方が教師のモチベーションも上がるのにね。
    生徒に酷い接し方する先生って、教師間でも人間関係引っ掻き回してお荷物になってる事多いらしいよ(友達の教師談)

    +67

    -1

  • 507. 匿名 2020/10/15(木) 11:41:40 

    >>271
    二股というか、結婚しない彼氏に嫌気がさして婚活してたって感じじゃないの?
    1番目彼氏に同情できないわ
    むしろザマアミロだわ

    +13

    -0

  • 508. 匿名 2020/10/15(木) 11:45:32 

    >>295
    強がりじゃなくて
    雑魚に悪口言われたところで気にもしないけど😌
    という空気を読んで欲しいんだが
    良い大人が悪口言ってる時点で察するよね

    +22

    -1

  • 509. 匿名 2020/10/15(木) 11:50:13 

    >>501
    ママ友に1人いたよ
    「2人目男の子だったー女の子が良かった。お揃いの服とか着たいし姉妹でリンクコーデもしたかったし!残念」って笑顔で言っててギョッとした

    +1

    -6

  • 510. 匿名 2020/10/15(木) 11:54:03 

    >>40
    ADHD(片付けられない、ミスが多い、お金にだらしない)とASD(素直じゃない、謝れない)併発してるかも
    うちの職場に居るADHDとASD併発してることを公表済みの人とそっくりだ
    グレーゾーンだと親も療育してくれないし本人もキツイと思う

    +64

    -2

  • 511. 匿名 2020/10/15(木) 11:54:35 

    >>21
    猫、血が出るほどキツくしてるの?
    かわいそう 助けたい

    +100

    -0

  • 512. 匿名 2020/10/15(木) 12:00:55 

    >>58
    ヒーーー😱😱💦💦

    +27

    -0

  • 513. 匿名 2020/10/15(木) 12:01:43 

    虚言癖&粘着気質の元知人男性。
    社会人サークルでたまたま知り合った女性を気に入り、しつこく下ネタや思いつきの武勇伝電話をかけたりFacebookでは一番乗りで異常なテンションのコメントをしたり彼女がサークルを退会し、Facebookから彼をブロックしたにも関わらず連絡を取ろうと何年も粘着していることを知った時。

    +10

    -0

  • 514. 匿名 2020/10/15(木) 12:02:06 

    >>61
    出産費用も女の家が出したのかな?じゃなかったら婿養子とか嫌だわ。けど、金目だろうなってのはわかる。

    +12

    -1

  • 515. 匿名 2020/10/15(木) 12:04:13 

    >>479
    わかる。わたしも爬虫類顔で目が細くてつり上がってて鼻だけデカくて長くて高くて薄気味悪い
    笑い方する極端ガリガリ
    だいたい性格悪かったし意地悪

    +9

    -1

  • 516. 匿名 2020/10/15(木) 12:05:39 

    >>7
    サド気取ってるつもりなんだろうけど普通に頭が弱い馬鹿

    +89

    -0

  • 517. 匿名 2020/10/15(木) 12:10:50 

    >>49
    恥かきたくないって心理?
    責められて怒られてシュンとする自分が格好悪くて隠すためとか?
    相手からしたら怒りたくなるような事された上に笑って茶化されて、物凄く傷付いてるからちゃんと理解した方が良いと思う。

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2020/10/15(木) 12:12:19 

    つい最近ですが、うちが出した可燃ゴミが家の前にばら撒かれていた

    何が怖いって当日の朝に清掃車が来る前にそのゴミ袋を持ち出して、
    翌日私が買い物で家を空けていた二時間のうちにばら撒いてたってこと

    白昼堂々頭おかしい…

    +25

    -0

  • 519. 匿名 2020/10/15(木) 12:17:07 

    >>11
    うちは目やに食ってる
    ほんとムリ

    +48

    -1

  • 520. 匿名 2020/10/15(木) 12:18:51 

    >>27
    そんな人いますよね…ホラー映画ばかり見てて血だらけのシーン見まくって嬉しそうなのに、私が連絡しなかったら生きてる?大丈夫?凄く心配してたって泣きながら言ってくるけど実際何かあったら嬉しがるだろうなぁって思ってます。

    +1

    -20

  • 521. 匿名 2020/10/15(木) 12:18:59 

    >>56
    それ多分、すべてが逃避から来てる。
    問題と向き合う度量が無いから、目の前の物から逃げる事しか頭に無くて、休んだ後とうなる?まで考えられない。
    私の元彼は完全に自分に非があって怒られてるのに、子供みたいな反撃してきたり、急に音信不通にしたり、笑ったり、色々だった。

    +53

    -0

  • 522. 匿名 2020/10/15(木) 12:20:09 

    まさに今、隣の人(会社)に対して思ってる。そんなこというやつ、一人しかいないからここで書けないけど、まじでゾッとしてむかつくということだけは書かせて。

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2020/10/15(木) 12:20:14 

    >>24
    こんな芸能界にいるより、宗教を選んだ方がふみカスにとっては精神的にも良かったんだろうね。逃げ道があってよかった。

    +297

    -2

  • 524. 匿名 2020/10/15(木) 12:22:22 

    >>10
    香織

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2020/10/15(木) 12:25:57 

    >>522
    私の後輩もかなりおかしいよ。〇〇さん(私)の悪口言っておきましたから〜とか報告してくる。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2020/10/15(木) 12:26:10 

    >>139
    私も見たことあります。
    ゴリゴリにほじってパクッ!って、、、

    しかも一度じゃないです。
    おじさん、お兄さん、若い女の人も!!

    +9

    -0

  • 527. 匿名 2020/10/15(木) 12:27:51 

    >>12
    ジョーカーみたいなかんじかな

    +60

    -2

  • 528. 匿名 2020/10/15(木) 12:28:06 

    >>11
    大人でも電車で爪噛んでる人いるよね
    あれで色々なとこ触ってると思うとゾッとする

    +13

    -2

  • 529. 匿名 2020/10/15(木) 12:29:49 

    >>237
    プライドタイプもあるかもだけど
    ちゃんとした不安神経症タイプもあるから一概にクズとは言えないかな…

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2020/10/15(木) 12:29:52 

    >>236
    ヤバイぞっとするww

    +43

    -0

  • 531. 匿名 2020/10/15(木) 12:31:13 

    >>14
    私もちょっとわかります。
    緊張した空気に耐えられなくて、笑ってしまいます。
    別に笑いたいわけではないです。

    +26

    -0

  • 532. 匿名 2020/10/15(木) 12:31:47 

    >>21
    初めはシャーシャー何度も言われたけど、懐いてくれた地域ワル猫ちゃんに細心の注意を払いながら恐怖を与えないようにエサやりや世話をしてる身からすると信じがたい。

    +16

    -13

  • 533. 匿名 2020/10/15(木) 12:32:00 

    >>109
    それ、顔の作りじゃなくしぐさとか表情じゃない?
    私も飲み会で隣の男ににこーっと見つめられた時なんか怖かった。
    ふだん無表情だったり真顔だったりで笑った顔見たことなかったから。

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2020/10/15(木) 12:32:16 

    バスの優先席に座ってたスーツ姿のおじさん。

    おもむろにピンセットを取り出して、
    慣れた手つきで顎のヒゲを抜き、
    そのヒゲをバスの壁にくっつけてました!
    しかも毛根のネチネチしてるところでつけてるから、トゲか刺さってるみたいな状態です。

    乗ってる間やり続けてましたよ。
    バスの壁、ヒゲのトゲだらけになってた、、、

    +20

    -0

  • 535. 匿名 2020/10/15(木) 12:32:44 

    >>3
    もうワロタとかわろた本当に嫌い

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2020/10/15(木) 12:32:54 

    >>27
    なんて言い返したのか気になる

    +9

    -2

  • 537. 匿名 2020/10/15(木) 12:34:17 

    大学時代、学費が払えず強制退学になりそうな男子がいた。何とか親族からお金を借りて大学は退学せずにすんだけど、その後からやたら私に絡んでくるようになった。
    お前には世話になってないとか言われ(そもそも名簿順が近いだけで大して関わりもなく、確かに何も世話してないけど)何でわざわざ攻撃的な態度を取るのかと怖くなって距離を置いた。フリーメールアドレスを作成してメアドを変えたと私にメールあり、仲直りしたいとか食事に行こうとか色々何通も送ってきた。事を荒立てたくなかったので、仲直りを了承する返信を送ったらAVの画像が添付されてきて、何だこれ?と無視した。そうしたらその男の周囲にいる男に声をかけてそいつらで私を無視するようになった。幼稚過ぎて戸惑ったし、意味が分からなくてゾッとした。

    +31

    -0

  • 538. 匿名 2020/10/15(木) 12:38:24 

    45歳のおじさんが10代の子にアピってた
    キンモっ

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2020/10/15(木) 12:42:40 

    >>479
    私その顔だけど学生時代どころか社会人になっても無視されたりバカにされたりハブられたりしてるよ

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2020/10/15(木) 12:42:43 

    >>476
    それは建前じゃない?
    流石にそれ本気で言ってたら結婚まではしないでしょ。
    彼女のスペックについてアレコレ周りに言われるから黙らせるために言ってるんだと思うよ。顔や体型や学歴以外でなにか好きになれる魅力があったんでしょ。

    +13

    -0

  • 541. 匿名 2020/10/15(木) 12:45:07 

    >>34
    コスプレが趣味で家まで待てなかったんじゃない。

    +24

    -0

  • 542. 匿名 2020/10/15(木) 12:45:53 

    >>36
    手品とか簡単にひっかかってくれそうで可愛い

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2020/10/15(木) 12:49:32 

    >>1
    自分が怒られると何故か無性に可笑しくなり笑いがこみ上げてしまうのを何とかしたい。
    完全に自分の責任だから反省してるのに笑いがこみ上げてしまうのが申し訳ない。
    そのときの心境を考えてみると、怒ってる人が真剣になればなるほど可笑しくなってしまう。
    これ怒る人によって態度変わると思う。
    普段優しくて怒っても怖くない人に対して起こる。
    本当に怖い人にはびくついてしまうから。
    マジで直したい。
    好きで笑ってしまうわけじゃないのに、心の問題なのかな、生き辛い。
    怒られなきゃいいんだろうけど全く怒られない人なんていないし。

    +4

    -3

  • 544. 匿名 2020/10/15(木) 12:50:44 

    >>540
    本当にそうならいいですけどね。
    その女性が可哀想なので。

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2020/10/15(木) 12:50:47 

    >>498
    私辞める時に手紙もらった。
    謝罪でも無く何事も無かったように「寂しいです」みたいな内容。
    他の同僚に疑われないようにパフォーマンスだろうなと思う。

    +20

    -0

  • 546. 匿名 2020/10/15(木) 12:52:24 

    >>271
    10年もむさぼって結婚しなかった
    最初の男なんて別れて正解じゃん

    +14

    -0

  • 547. 匿名 2020/10/15(木) 12:52:29 

    >>544
    貴方にゾッとする笑
    高卒デブスと散々馬鹿にしといて、可哀想は無いでしょ笑

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2020/10/15(木) 12:52:57 

    >>54
    男でもいるよね。
    暴言に加えて体罰やセクハラもするから更にキモい。

    +28

    -0

  • 549. 匿名 2020/10/15(木) 12:53:41 

    >>498
    うちのお局もいじめて辞めさせた子にそれやってたよ。
    そんなのためらわずにパワハラ通報していいから。

    +13

    -0

  • 550. 匿名 2020/10/15(木) 12:54:05 

    >>232
    3歳児の母じゃないんだから怖すぎるわ!

    +107

    -0

  • 551. 匿名 2020/10/15(木) 12:54:44 

    >>12
    私もそれです。
    症状の一つだったんですね。
    自分がおかしいんだとばかり思っていたので少し安心しました。
    本当は治りたいけど。

    +84

    -2

  • 552. 匿名 2020/10/15(木) 12:55:25 

    >>12
    私もそれかも。
    学生時代は卒業式の入場とかテスト中とか真面目なシーンでニヤニヤしちゃって困った。

    +47

    -0

  • 553. 匿名 2020/10/15(木) 12:55:38 

    >>54
    そっからいじめが始まるんだよね
    先生に嫌われてるなんていじめのきっかけだよ

    私は鈍感な男の教師の方が嫌だった。
    男は直接的ないじめしか分からずに
    さらしあげられた子の立場が悪くなるとか想像できない。

    +68

    -0

  • 554. 匿名 2020/10/15(木) 12:55:44 

    >>101
    うちの会社にもいる!
    返事すらろくに返さないくせにお気に入りの子にはデレデレ。
    人によって態度が違いすぎて失礼。
    もう50前なのに幼稚。
    娘がいるようだけど、自分だったらあんな父親いたら嫌すぎる。

    +53

    -0

  • 555. 匿名 2020/10/15(木) 12:56:35 

    >>518
    何か心当たりあるの?恨まれるような。

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2020/10/15(木) 12:57:17 

    >>494
    313です。
    ありがとうございます😭

    本当にその通りです…
    あと、入社したあとに自分の父親と仕事で知り合いの方が職場にたまたま居たこともあって、
    余計反乱を買ってたのかなと思いました。
    18で入ったので自分にも世間知らず、どんくさいところも確かにあったので、今はこれをバネにネタにして生きてます(笑)

    +21

    -1

  • 557. 匿名 2020/10/15(木) 12:59:08 

    男尊女卑するキモ男。
    男にはヘコヘコして女性限定で現実でもネットでも悪口言って嫌がらせする。
    心が狭い不細工野郎ども。

    +12

    -0

  • 558. 匿名 2020/10/15(木) 13:00:24 

    >>37
    前に上司に怒られてるときに「なんで笑ってるの?」って言われて気が付いた。
    トピのケースみたいに声出して笑うんじゃないけど、たぶんヘラヘラというかニヤニヤしちゃってたんだと思う。
    それしないようにすると、今度はなんの感情も抱いてないのに涙が出てきて泣いてるみたいになっちゃうし、まさに感情のコントロールができないって感じ。

    +25

    -1

  • 559. 匿名 2020/10/15(木) 13:01:45 

    >>29
    職場にこういう上司がいる…
    本当に気持ち悪い。死んで欲しい。

    +28

    -0

  • 560. 匿名 2020/10/15(木) 13:01:51 

    >>79
    おえ

    +41

    -0

  • 561. 匿名 2020/10/15(木) 13:02:17 

    娘を放置してるママが、習い事の先生にその子もいる時に
    「過保護だと自分でも思うんですけど、私自身怖い目にあったことがあるので
    ちょっとした距離でも送り迎えしないと心配で…」って言っててうわーーって思った
    あそこまで平然と嘘を言ってのける人が母親だったら子どもも嘘つくよなーって納得

    +20

    -1

  • 562. 匿名 2020/10/15(木) 13:04:08 

    Twitterで、ある男性が好意を持ってる女性に
    告白をするんだけど、その時に指輪をプレゼントするというツイートを見たこと。
    どうやら、女性とは数回デート重ねてるんだけど女性は今は彼氏いらないと言っているのに
    どうしても指輪をプレゼントしたいらしい。
    付き合おうとLINEで冗談交じりに言っても拒否られたりしたみたいで😅
    指輪のサイズを聞いて、答えたら大きくない?という
    LINEのやり取りをスクショしてアップしていた。
    なんだかなあ。(--;)

    多くのフォロワーさんからは、応援の言葉がいっぱいあってビックリしたし、ゾッとした。
    好きでもない人の指輪を貰うのは使い道ないし、受け取れない💧

    一部の人は、指輪をあげるのはやめたほうがいいと
    アドバイスしていたよ。


    +18

    -0

  • 563. 匿名 2020/10/15(木) 13:04:22 

    >>81
    本気なんだと分かった瞬間、笑えなくなりますねそれ。
    実際のお顔はどんな感じなんですか?

    +39

    -0

  • 564. 匿名 2020/10/15(木) 13:06:04 

    >>101
    キレるまでハーゲwww言ってみたら?

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2020/10/15(木) 13:07:22 

    >>1
    小学校高学年の時の担任の女教師に居残りさせられて目の前に座って計算が分からなかったので間違えたらガン!って机を蹴られた。
    その次の日の音楽の授業の時にクラス全員の目の前で「あんたは音楽算数国語理科社会全部なんにも出来ない!!」って言われた。
    ま、本当の事だがな!ゾッとしたぜ。

    +63

    -0

  • 566. 匿名 2020/10/15(木) 13:07:41 

    >>81
    私それの既婚女性側でよくやられる。
    私がいつの間にか男性を狙っている設定で
    物事がすすんでいる。

    +47

    -0

  • 567. 匿名 2020/10/15(木) 13:08:47 

    >>27
    自殺した人の恋人に自殺して3日も経ってないのに
    約束ごと日にちを決めようとして連絡してた。
    いつでもいい内容の約束ごとだったのに。

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2020/10/15(木) 13:10:37 

    >>560
    他人に対してゾッとした瞬間

    +10

    -1

  • 569. 匿名 2020/10/15(木) 13:11:49 

    やたら韓国に執着するガル民。
    私も別に韓国好きなわけじゃないけど、あの執着っぷりはゾッとする。

    +5

    -12

  • 570. 匿名 2020/10/15(木) 13:12:24 

    >>293
    気骨あるなーw

    +8

    -1

  • 571. 匿名 2020/10/15(木) 13:12:26 

    初対面の人に、人気のない場所でプレゼントを渡したいと言われ、怒らせない様にやんわりと断ると、
    人格を全否定され、怒り狂われた。
    後日、ショッピングセンターで見掛けたら、ショップのお姉さんに同じ様に怒り狂っていた。
    サイコ野郎でゾッとした。

    +21

    -0

  • 572. 匿名 2020/10/15(木) 13:13:10 

    >>554
    子供いる大の大人がその態度って幼稚というか陰湿というか。。。家ではどんな態度なのですかね?
    自分の親が職場でそんな態度してたら、ひきますよね。

    +15

    -0

  • 573. 匿名 2020/10/15(木) 13:15:01 

    >>538
    娘がアルバイトしてる店は若い子よりも、40代~の方がやたら話かけてきたり誘ってきたるするんだって。
    店の女の子達と自分の親くらいの年齢だからなかなか衝撃受けたって言ってた。

    +7

    -0

  • 574. 匿名 2020/10/15(木) 13:15:21 

    >>254
    私、その逆バージョン?みたいな感じで若い頃友達に「リボ払いめっちゃ便利だよ!!」って言われてよくわからないままリボにしてた。しかもカード失くして再発行したときに、一括にしても自動的にリボになるっていう設定にされてた。
    見事に借金地獄になりました。やっと返し終わって今37、、、、。

    +10

    -2

  • 575. 匿名 2020/10/15(木) 13:18:41 

    >>278
    それ前にもどっかのトピで見たわ。あるあるなのかな?
    私だったら多分ブチ切れるわー。ありえん。

    +31

    -0

  • 576. 匿名 2020/10/15(木) 13:21:22 

    極限のメンヘラ状態を職場であえて見せつけて、お局にも後輩にも気軽に近寄らせないよう振舞い、見てしまった周囲にトラウマになろうと誰が知るかというスタンスで給料が取れる位置は確保して働いているやつ。怖かったな。

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2020/10/15(木) 13:21:54 

    >>101
    結局男の人の自殺が多いのって陰湿なジジイのせいなんじゃないの??
    そういう奴らこそ世の中にいらないよね

    +38

    -0

  • 578. 匿名 2020/10/15(木) 13:22:09 

    >>469
    うちの知り合いは奥さんの実家が会社経営してるから婿養子になったって言ってました。レクサスと家買ってもらえたって喜んでましたよ😅

    +15

    -0

  • 579. 匿名 2020/10/15(木) 13:22:17 

    >>29
    それって性欲なの?
    おっさんにされたら気持ち悪いけど
    同性でも若い男でもやたら距離近い人いるよね?

    +19

    -0

  • 580. 匿名 2020/10/15(木) 13:25:08 

    >>278
    常連さんしか行かない暗黙の了解の店とかじゃない?
    都会だけど喫茶店でそんな感じのとこ多々ある。

    +2

    -4

  • 581. 匿名 2020/10/15(木) 13:25:14 

    知人が「ホームパーティーしてたからギャン泣きしてたの気づかなかった!汗と鼻水やばww」と汗びっしょりの泣き顔の赤ちゃんの写真をSNSにアップしていたこと
    心底幻滅したし、ぞっとした

    +26

    -0

  • 582. 匿名 2020/10/15(木) 13:26:11 

    >>564
    そもそも陰湿な人と話したり関わり持ちたくないから
    はげーなんて言えない😂というか話しかけたくもない😂

    +7

    -1

  • 583. 匿名 2020/10/15(木) 13:27:30 

    >>577
    お局より陰湿なじじいの方が社会的に立ち悪いよね。
    それもあるかもね。男の方が女よりかなり陰湿だったりする。

    +33

    -1

  • 584. 匿名 2020/10/15(木) 13:29:33 

    私も人が感情的に怒ってると、なんか笑いが出るタイプ。
    たぶんあまり感情的にならない冷静な親に
    育ったせいだと思ってる。
    たぶん悪いけどなんかお子ちゃまだなあと
    心で察知してしまうからなんだろうな。

    +0

    -5

  • 585. 匿名 2020/10/15(木) 13:29:35 

    >>83
    ガルちゃん
    有村架純や吉岡里帆や新木優子にはそこまで可愛くないとかケチ付けるのに
    ふみかすには甘いのはなんで?
    ふみかすはこの3人よりも美形から離れた顔だと思うけど

    +12

    -7

  • 586. 匿名 2020/10/15(木) 13:30:10 

    >>188
    ちょっと発達障害について少し調べてみた
    確かにその上司は報連相が出来ないし思い付きで行動して計画性無い、空気も読めないから発達障害なのかも...
    あと、私が切れた時すごいテンパって必死でその場を取り繕うとしてヘラヘラしながら言い訳してるって感じだった
    発達の人ってずっと怒られ続けてきてるから怒られる事に敏感らしいんだよね
    だから発達障害+失笑恐怖症なのかも
    あくまで私の勝手な予想だけどね

    +10

    -1

  • 587. 匿名 2020/10/15(木) 13:34:20 

    >>311
    私も全く同じ事あったよ。私の場合、永遠5時間。
    竹下通りで捕まって。「あなた初体験はもうした?」から始まり、男の人と致すまえにした方がいいとか、言われ私は頑なに断ってだけど一緒にいた友達が迷う素振り見せるからまじで帰れなかった。最後に「あんたたちみたいのは終わって男にバカにされるわ」みたい捨て台詞吐かれたなー。
    ちなみにその友達とは縁切った。

    +10

    -2

  • 588. 匿名 2020/10/15(木) 13:35:02 

    知人が「ホームパーティーしてたからギャン泣きしてたの気づかなかった!汗と鼻水やばw」と汗びっしょりの泣き顔の赤ちゃんの写真をSNSにアップしていた
    心底幻滅したし、ぞっとした

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2020/10/15(木) 13:35:19 

    >>583
    絶対そうだよね
    自分の立場利用してつけあがる奴は限度なくつけあがる
    むしろ女の人はそこそこな年になると世間が冷たすぎてそこまで好きにできるか?って疑問に思う
    若い人に少し注意してもすぐお局ババア呼ばわり、若くて可愛い子に嫉妬〜大丈夫だからね〜ババアが全て悪くて醜い状態始まるじゃんね

    前通りかかった運送屋さんかなんかでおじいさんがおじいさんのことすごく怒鳴りつけてて
    立場かさにきてめちゃエグすぎた
    相手を大事にしろよ!そんな年で体もきついだろうに働こうなんて偉いのにやめさせたいの?って腹立った

    +13

    -0

  • 590. 匿名 2020/10/15(木) 13:35:54 

    >>1
    上司(40代)に仕事の資料を見てもらっていて、「ここはこう直したほうが良い」と指摘をもらってたのですが、突然、「まあでも俺色に染めてもな〜」と言われました。

    もちろんその資料に対する発言ですが、そんな鳥肌が立つようなセリフを息をするかのように言えることにもうゾワゾワしました笑
    「仕事のできる俺☆」みたいに自分に酔ってる感が垣間見える時が何度かあったのですが、ああデフォでそういう性格なんだなと思いました。

    +20

    -0

  • 591. 匿名 2020/10/15(木) 13:36:44 

    >>8

    私が小学生の頃の担任もクソだった
    10年専業主婦だった母が働き始めてオフィスにふさわしい小綺麗な格好するようになったら
    授業中突然みんなの前で「あなたのお母さん不倫してたりして、ウフフ」とか言い出したり
    「1学期は山田くんを贔屓してたけど、2学期からは田中くんを贔屓します!」と宣言したり

    +188

    -4

  • 592. 匿名 2020/10/15(木) 13:36:44 

    仕事始めてすぐくらいに
    恋バナを同僚としてたら
    10年近く社内不倫してるということが判明

    誰かに言って正当化したいのか
    不安を解消したかったのか
    私ならまだ面識ないからいいと思ったのだろうけど
    勘がいいからすぐ誰かわかって2人の様子みて気持ち悪かった。

    みんなに慕わられてて今日デートなのとか言ってて
    仕事も恋もできる理想の先輩みたいな立ち位置になってて
    おいおい不倫してんだぜこの人?
    しかも10年もって言いたくなった
    マジで引いた

    +20

    -0

  • 593. 匿名 2020/10/15(木) 13:38:34 

    >>253
    めっちゃリアルに脳内で再生できたワロタwww

    +39

    -2

  • 594. 匿名 2020/10/15(木) 13:39:41 

    >>8
    小学校の時、授業参観で手を上げなかったから反省文書いてこいって言われた。
    それを皆の前で読まれた挙げ句、謝罪の言葉がないと怒られた。
    もうひとりの子はちゃんとごめんなさいと書いてあるのに!って。
    最近この事ふと思い出して、なんで反省文書かされなければならなかったのか、本当に謎に思った。
    他も色々理不尽なことで怒られたし。
    ちなみに教師歴3年目くらいの女。
    思い返してみると、良い先生って数えるほどしかいなかったな。

    +122

    -2

  • 595. 匿名 2020/10/15(木) 13:41:40 

    職場で明るくて楽しい人だなと思って
    仲良くしてた女性が実はホラ吹きで
    気づいて離れたけど
    最後には色んな人に私の嘘を言いふらした

    +1

    -2

  • 596. 匿名 2020/10/15(木) 13:42:26 

    >>585
    はしかんもえらい持ち上げられてるよ、ここで。
    小栗家で皆と寝るとかオッサンと撮られたりしてるのに不思議。
    可愛いけどテレビやドラマだと普通だと思う、写真はえらい可愛いけど。

    +12

    -4

  • 597. 匿名 2020/10/15(木) 13:44:58 

    >>37
    何で悟られないようにしようとするの?
    恥かきたくないとか?
    いい歳の大人が叱られたりしてる時点で恥かいてるんだから自分自身を受け止めれば良いのにね。

    +5

    -3

  • 598. 匿名 2020/10/15(木) 13:47:50 

    >>11
    うちの旦那、鼻くそプラス目ヤニも食べます。
    爪も噛んで食べてます。
    気持ち悪くて仕方ないです。
    何度もやめるように言いましたが自分の体から出るものだからいいだろうと。本当に軽蔑してます

    +92

    -2

  • 599. 匿名 2020/10/15(木) 13:48:19 

    >>73
    貸金業法です。
    説明つけると長くなるので割愛しますが、顧客の私生活の平穏を害さないよう定められており一言で言うと顧客のプライバシーに配慮する必要があるからです。

    ただそれを逆手にとって放置すると提訴されることがあります。
    また信用の低下により期限の利益が喪失すると一括請求になるので注意しましょう。

    +55

    -0

  • 600. 匿名 2020/10/15(木) 13:53:29 

    >>1
    横領などなどでクビになった後輩が
    LINEのプロフィールのサブ欄に
    ずっと愛してるだの彼女はブスで可愛そうだの誰かへのメッセージを書いていた

    多分後輩のセフレ男と彼女を別れさせたいみたいな内容

    プロフィールの名前の横に出てくるからみんな見えるのに

    後輩がパワハラされてあの人ヤバいとうろたえてすぐ辞めちゃって行ったり、クレームの嵐だった理由がわかったわ
    キチガイって実在するんだとぞっとした

    +8

    -0

  • 601. 匿名 2020/10/15(木) 13:54:15 

    産休前まで会社勤めだったんだけど、すっごく控えめで可愛らしくて、仕事も出来る気遣いも出来るほぼ完璧な後輩のA子が私の仕事を引き継ぐ事に。
    職場の冷房は節電で27度に決まってて、妊婦の私としては助かってたんだけど、度々寒さを感じる事があって設定温度を確認したら20度になってて、その場にいる上司も「妊婦さんもいるからあんまり寒くしないように」ってみんなの前で言ってくれた。
    それでも昼過ぎには20度になってる事が何度もあっていい加減にしてよって思ってたら、離席したA子がリモコンをささっと触ってからトイレへと去って行く瞬間を見てしまった。
    本当に可愛がってた後輩だからショックだった。

    +31

    -5

  • 602. 匿名 2020/10/15(木) 13:54:29 

    何かあると誰かのせい何かのせいにして最終兵器で自分が鬱だと言い出す同僚が、新人が来た時に発した言葉が「失礼ですけど何歳ですか?」とみんなの前で聞いた。
    失礼だと思うなら、せめてコミュニケーションとれたからにするかコソッと聞こうよ!

    +0

    -2

  • 603. 匿名 2020/10/15(木) 13:55:12 

    >>232
    あの親バカが誉めちぎって育てたから

    勘違いしたまま大人になったんだろうな

    母親と結婚すればいい

    +100

    -2

  • 604. 匿名 2020/10/15(木) 13:56:45 

    宮崎駿botが世の中はかなんでるけど
    てめえがいうなこのロリコンクズと思ってしまうまあbotなんだけど

    +0

    -2

  • 605. 匿名 2020/10/15(木) 13:57:47 

    >>232
    娘はなんで放置なの?まじで差がすごすぎる気持ち悪い女
    息子は彼氏なの?見事に親も息子もきもい

    +79

    -0

  • 606. 匿名 2020/10/15(木) 13:58:11 

    >>369
    低学年持ってる女の先生はすごく幼い言葉遣いするのに上から目線だしね。
    人格破壊してる人多過ぎて、
    仕事柄そうなるのか
    元々そういった人を惹きつける仕事なのか…

    +26

    -0

  • 607. 匿名 2020/10/15(木) 13:59:51 

    >>79
    あっ、なんか知恵の足りない子とかよくそういうことするよねー!
    あとお猿さん?

    +25

    -5

  • 608. 匿名 2020/10/15(木) 14:06:25 

    戸建て住宅でベランダに洗濯物を干していたら前の家のブラジル人が窓の隙間から、こちらをじっと見ている事に気がついた時にゾッとしました。

    +20

    -0

  • 609. 匿名 2020/10/15(木) 14:06:36 

    >>1
    前日の事を全く覚えてないパートの60過ぎのおばちゃん。店長からめちゃくちゃ注意されて翌日朝礼でもそこんとこ気をつけるようにと注意されても「え、なんでしたっけ?」と平然と言う。最近見るだけでゾッとする。

    +27

    -3

  • 610. 匿名 2020/10/15(木) 14:06:39 

    >>344
    それはその人が悪いのは勿論だけど、自殺した人はこの世の中ずっと生きにくかっただろうね

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2020/10/15(木) 14:07:44 

    >>219
    北九州のガニ股愛人女

    +3

    -1

  • 612. 匿名 2020/10/15(木) 14:08:12 

    >>171
    元彼に同じような事を言われてノイローゼ気味になった経験が過去にあります
    153cmで体重は42kgほどなんですが、色々試しても体重は落ちず、イラついた元彼に頑張って30kg代いけないの?!とか、メンタル追い込めば痩せるよねって嬉しそうに言われました
    モラハラが多くて逃げる様に別れましたが、元彼の外面が余りに良すぎて誰も信じてくれず“あんなに穏やかで優しい人を”振るなんてと私が非難されました

    元彼の眼鏡の奥の笑ってない目が今でも思い出すと恐怖です

    +66

    -0

  • 613. 匿名 2020/10/15(木) 14:09:49 

    >>594
    私も新人どころか民間から採用した先生に
    「親宛の手紙が日記みたいだから書き直せ」とか「あなた1人のせいで◯◯出来なくなったから全員に謝って」とかよく言われたのが未だに腹立ってしょうがない。

    後から親に聞いて知ったんだけど
    学年便りに「朝ご飯がお茶漬けや、うどんだという会話が聞こえます。朝食の内容を改善してください」って書いたり
    かなり癖字(ギャル系)だったりで
    保護者から色々言われて教職は速攻辞めたらしい。
    先生になって上からモノ言えるのが嬉しくなっちゃったんだろうね。プライドばっかり高いやつってほんとしょーもない。

    +28

    -3

  • 614. 匿名 2020/10/15(木) 14:14:21 

    >>547
    一応、544さんと私は別人ですよ。

    建前ならいいけど、他にも彼女のこと何でも言うこと聞くからバカってすごいっすよ、俺逃すまいと必死だもん。とか馬鹿にしまくってたから、そんな人とでも結婚するんだな、ってびっくりしたってこと。
    もしあんなのでも愛情表現ならびっくりする。
    まぁ正直、デ〇スとは思った。そりゃ必死になるわな、って。

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2020/10/15(木) 14:18:49 

    >>353
    なんとなくあなたに言いたくない理由がわかった気がする

    +11

    -2

  • 616. 匿名 2020/10/15(木) 14:19:25 

    >>89
    よく人のこと見てるんだねー

    噂するほどのことかなー?
    わたしなら、いつもと違うなーと思うくらいで
    その後は記憶から消える

    そんなことで、
    噂のネタにする保護者達の方が
    私からしたらこわいです^^

    +87

    -9

  • 617. 匿名 2020/10/15(木) 14:24:16 

    >>280
    本当に幸せな人はリア充アピールしないと言うしね

    +37

    -1

  • 618. 匿名 2020/10/15(木) 14:26:06 

    しつこいストーカーゴキブリ嫌い

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2020/10/15(木) 14:28:41 

    >>253
    才能あるよあなた

    +33

    -1

  • 620. 匿名 2020/10/15(木) 14:29:23 

    >>24
    結局性犯罪やらかしたのにしれっと復帰してるよね
    芸能界復帰を後押ししてしまう高畑の母親もだいぶ問題ありだと思うわ

    +211

    -3

  • 621. 匿名 2020/10/15(木) 14:30:48 

    職場の同僚の男性が、耳掻きをしたあとの綿棒をデスクの上に出しっぱなしにしてる。
    先が黄色っぽくなった綿棒がいくつも並べられてて、気持ち悪すぎてぞっとした(´Д`;)
    かなり太ってて汗の臭いも強烈だから余計に。。

    +10

    -0

  • 622. 匿名 2020/10/15(木) 14:32:50 

    >>8
    いやー、教師でも人の気持ちのわからない無神経な人いるよ。
    教師のママ友いたけど、それはそれは無神経な女で、会うたび傷つけられたから、教師なのに人の気持ちわからないんだなー、こんな人が子供に何教えてあげられるんだ?って思っていたよ。

    +79

    -1

  • 623. 匿名 2020/10/15(木) 14:33:48 

    >>357
    仕送りだけしてた毒親なのは確かなんじゃないの?
    そんな風に育つのは親の影響でしょ

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2020/10/15(木) 14:35:43 

    >>369
    教師の子供がグレるケース多々ある
    仕事の延長で子供と接するから毒親率も高いのかな
    勿論全員ではないけど

    +32

    -0

  • 625. 匿名 2020/10/15(木) 14:37:29 

    >>8
    スクールカウンセラーしていますが、若い若くないで判断すると申し訳ないですが、まだ未婚で10年も経っていないような女の先生は、頑張り屋で素敵な先生も多いけれど、40代50代のおばさん教師は変な先生が多いです。
    ヒステリーか、ひいきかどっちか。
    ごくまれにすごく良いおばさん先生もいるけれど。
    もちろんよほど気が強いとかおかしいかくらいでないと女性で正規で担任もって家庭持つのは大変だとは思いますが…
    常識的ではない女教師に板挟みになっても、そもそもあなたのおっしゃってることがおかしいのですがと心で思っています。

    +122

    -1

  • 626. 匿名 2020/10/15(木) 14:37:55 

    >>1
    鬱で休職する前まんまこれだった。
    我慢しようとしてもどうにもならないから、上司とかと話すときはマスクつけるようにしてた。

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2020/10/15(木) 14:42:46 

    母親にひとり暮らしをしたいと話すといつも大喧嘩。
    私はどうしたらいいの?と言われてゾッとしました。
    お母さんがいなくなるまで私は一生一緒に暮らしたらいいのかな。

    +7

    -2

  • 628. 匿名 2020/10/15(木) 14:48:58 

    >>19
    多分大金じゃなければ会社も公にはしないんじゃない?

    知り合いも小姑が会社のお金横領してたらしい
    まぁ、それを公にすると会社がちゃんとしてない事バレるしね
    数千万くらいらしいけど

    +49

    -1

  • 629. 匿名 2020/10/15(木) 14:51:07 

    >>48
    彼女の事もお互いわりと知ってるのに、気になってるらしい男が付き合ってるの知ってて告白待ち、されて当たり前の女とかなんなんだろね?
    結局彼女大事にしたいって振られてたけど
    自分のことを本当は好きなのに彼女に無理やり付き合わされてるとか思い込んでるのかな??それこそサイコパスだよね
    そんなことより女友達作りなよって感じ

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2020/10/15(木) 14:51:19 

    >>598
    子供に悪影響ですね。
    自分の体から出た物プラス空気中の汚れですよね。クソ系は。
    なので、純粋な自分の体から出た物ではないよと教えてあげてください。
    ていうか同じ理由で考えるとうんこも食べるの?って旦那さんに聞いてみては?そしたら食べるのやめるかも。

    +15

    -0

  • 631. 匿名 2020/10/15(木) 14:51:22 

    >>21
    素朴な疑問なんだけど、どうやって同僚と縁切るの?同じ職場なんだよね?

    +24

    -0

  • 632. 匿名 2020/10/15(木) 14:52:45 

    会社の金の横領とかじゃなく
    経営者一家がずぶずぶ使って行っちゃうのはなんのおとがめもないんだよね、、

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2020/10/15(木) 14:53:16 

    >>11
    うわー。。。
    うちの旦那は出てる鼻水を舌ペロしてた。
    最初はゾッとしたけど、もう見慣れた。

    +1

    -7

  • 634. 匿名 2020/10/15(木) 14:53:51 

    そもそも会社の金横領は犯罪だけど
    残業代払わないのもそれ言ったら賃金横領の犯罪なんじゃないの?
    つくづくフェアじゃなくて腹立つ

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2020/10/15(木) 14:56:05 

    >>34
    職場って病院ですか?

    +11

    -0

  • 636. 匿名 2020/10/15(木) 14:57:20 

    >>74
    前職の先輩がそういう人でした。
    わたしや他の人が社長に叱られてるのを見るたびにこっそり肩震わせて笑ってたの見てドン引き。

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2020/10/15(木) 14:57:38 

    >>302
    なんでだろう。
    周りに気づかれないようちオーバー気味に取り繕うからかな。

    +22

    -1

  • 638. 匿名 2020/10/15(木) 14:57:46 

    >>291
    うわ~、、、それは怖いわ。
    表面的に優しそうな人でも誰がそういうことしてるかわからないから、何でも自分で管理した方がいいんだね。

    +7

    -2

  • 639. 匿名 2020/10/15(木) 14:58:49 

    >>73
    一回だけ電話受けた事ある。
    『◯◯(仮の名字)ですけど』と名乗ってくるけど、いかにもテレアポのような綺麗な声というかキチンとした受け答えのできる話し方だったので、友人知人ではなくいかにも業者ぽい雰囲気がひしひしと感じられ、察した。

    友人知人親戚とかなら、あのーとかえっとーとか、言葉に詰まったり噛んだりしてもいいはずなのに、

    淡々とした綺麗な話し方がいかにもって感じのお相手でした。

    以上

    +25

    -1

  • 640. 匿名 2020/10/15(木) 15:04:31 

    >>630
    横ですが拝読しながら記憶がよみがえりました。

    小学生時代の家庭科教師が、昔の人は自分の排泄物やオリモノを口に含んで自分の体調を知る目安にしてたと話していて半信半疑で聞いてました。
    確かこの女教師もやってたと話していたような…💦
    たぶん40歳前後くらいだったように思います。

    目やにハナクソがマシに思えるエピソードです…


    +6

    -0

  • 641. 匿名 2020/10/15(木) 15:10:08 

    >>1
    前のレスを読まずに言うけど
    仕事の場なのに家族や友達同士で失敗間違いを指摘されたノリで
    軽く片付けようとしてしまったんだろうなって

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2020/10/15(木) 15:11:48 

    >>23
    >>10じゃないけど、自分の知り合いに1人いました

    女の人なんですけど好みのタイプの若い男の人をみつけたら、自然に相手のパーソナリティに入っていて相手が気づかないうちにマインドコントロールや付き合ってる雰囲気にさせます
    男の人達いわくそれがめちゃめちゃうまいらしい
    相手を人心掌握できたと思ったらわざと見捨てるような行動や言動をして精神的に苦しめて遊んでます
    とにかく友達の彼氏や、付き合う手前の人や片思いの人などおかまいなしです

    しかもその人既婚子持ちです
    服装や清潔感に気を使ってて人当たりと外面めっちゃいいです
    異性だけじゃなく同性にも人当たりのよさと褒めるようなこといって相手の気持ちをくすぐるので凄い印象よく思われたり、好まれてます
    なのでその人の被害者でると被害者が下心目的の男や周囲からも攻撃されてます
    本性見抜いてる人達からはサイコパスじゃないか?って言われてます

    +42

    -0

  • 643. 匿名 2020/10/15(木) 15:14:59 

    私が入社して間もない時、同じ職場の女の人にたまたま帰り遭遇してしまい、40分程一緒だったんだけど、その間ひたすら全員の愚痴を聞かされた時。
    普段場を盛り上げる明るい人で、私は挨拶しかしたことなかった人だから本当に驚いた。これでよく普段は仲良く会話してるなぁと思った。

    +0

    -1

  • 644. 匿名 2020/10/15(木) 15:18:37 

    >>8
    いつも偉そうで
    普段呼び捨て
    授業参観の時は、ちゃんと君付けて名前呼ぶ。
    親がヤクザの娘には、明らかなひいきしてた
    クソ見たいなアラフォー女が担任になった事はある。

    +6

    -2

  • 645. 匿名 2020/10/15(木) 15:20:19 

    >>14
    蛭子さんと一緒。トンでもエピ沢山あるから調べてみたらいい

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2020/10/15(木) 15:21:45 

    >>27
    笑ったのは世間一般論に反してる事言ってる自分をごまかすためかもね。
    それが正しいかどうかは別として、自殺考えたことある人なら理解を示したかったのかも。
    助けられなかった人が言い返すなんて、形だけじゃんね。興奮してバカみたい。

    +14

    -2

  • 647. 匿名 2020/10/15(木) 15:25:27 

    >>539皆んなが皆んなそうって言う訳じゃないんだ。私の場合確率的にそういう人が多くて。嫌な思いさせてゴメンね。

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2020/10/15(木) 15:27:31 

    >>627
    あなたに依存してるのかな?
    お母さんはお母さんの人生があるし、あなたにはあなたの人生があるんだから一人暮らししたかったらしていいと思うよ。

    +11

    -0

  • 649. 匿名 2020/10/15(木) 15:28:00 

    元カレが手首痛めて病院行ったと言ってるのに、患部を叩いてきたり、いきなり意味もなく腕なんかをつねってきたりする奴だった。人が痛がる顔を見て楽しんでるみたいで、本気で怒ったら「冗談やんか」と笑って済ませるやつだった。初対面からニコニコ愛想よくて本当に騙された。今思うとこれぞまさしくサイコパスだったと思う。すぐ別れたけど。本当にゾッとした。

    +9

    -1

  • 650. 匿名 2020/10/15(木) 15:29:43 

    >>101
    そういう人って、大人の知性とか余裕とか感じられなくて、何のために年を食ったんだって思う

    +16

    -0

  • 651. 匿名 2020/10/15(木) 15:30:01 

    >>550

    +6

    -1

  • 652. 匿名 2020/10/15(木) 15:34:28 

    元カレに覚せい剤すすめられたこと。

    二人とも好奇心旺盛だったから、私自身迷ってしまった。
    少ない量で1回きりなら辞められるかもとかどんな快感なんだろうとか一瞬惑わされてしまったけど、それが命取りになるんだよね。
    人間辞めますかってのが頭よぎって断る事が出来て、二人の関係性にも疑問持ち始めるきっかけになってよかったよ。

    あの時断らなかったらって思ったら今でもぞっとする。

    +46

    -1

  • 653. 匿名 2020/10/15(木) 15:34:43 

    給与明細を机に置いといたら同僚がそれを勝手に見たらしく、給料差を上司に直談判していた事。
    上司から自分に話が着てなぜか自分の給与が下がることで決着した。

    +23

    -2

  • 654. 匿名 2020/10/15(木) 15:41:12 

    >>8
    テスト返すとき満点以外の人は自分で自分の頭叩いてから席に戻る。と謎の規則を作った先生いたよ。80点なら20回。60点なら40回叩かなきゃいけないの。叩いたら成績あがるのか?大嫌いだったわ。

    +91

    -1

  • 655. 匿名 2020/10/15(木) 15:46:30 

    妊婦の時にデカパンを盗まれた事。
    しかも二回。
    マニア?

    +1

    -1

  • 656. 匿名 2020/10/15(木) 15:50:28 

    >>5
    うちの上司が知的な感じで穏やかな人で真面目なお父さんて感じだなーと思ってたんだけど、やたら女性から個人名で会社に電話が来る。
    同僚と怪しいよねって電話番号検索したら、消費者金融だった。
    借りるだけでも引くのに、滞納してるのね‥。

    +94

    -3

  • 657. 匿名 2020/10/15(木) 15:57:28 

    >>224
    兄が教師なんだけど本当に頑張ってるからクズが多いなんて言い方やめて欲しい。変なのは一部の人だけだよ。
    どの職業でもそうじゃない?

    +14

    -16

  • 658. 匿名 2020/10/15(木) 15:58:32 

    >>136
    そりゃ息子が主演級の女優さんを嫁候補として連れてきたら、まともな親なら大喜びするだろうな…収入も凄いし。宗教関係は置いといて

    +45

    -2

  • 659. 匿名 2020/10/15(木) 15:58:47 

    >>495
    女の方が酷いってどこに書いてる?
    女に多い様な…としか書いてないよね
    体罰、わいせつでわかりやすく事件として捕まるのは男
    精神的にジリジリ追い詰めるような言葉での暴力、陰湿さは女が多いって事じゃないの?
    言葉での暴力だと問題になるくらいで逮捕なんてされないもんね。だから悪質。

    +7

    -1

  • 660. 匿名 2020/10/15(木) 15:58:47 

    >>244
    私が小中学の時と同じだ笑
    どこにでもいるんだなーそういう教師って

    +9

    -0

  • 661. 匿名 2020/10/15(木) 15:59:23 

    >>24
    高畑、絶対、発達だよな?

    +206

    -3

  • 662. 匿名 2020/10/15(木) 16:04:39 

    >>114
    私もお金抜かれてたことある…
    そいつ金の管理が下手で、給料日にほとんど使っちゃうようなタイプ。
    コンビニ寄る感覚でキャッシング利用してた。

    普段からお金にルーズな男は危険

    +18

    -0

  • 663. 匿名 2020/10/15(木) 16:08:41 

    >>1
    ある。
    法律事務所に勤めてる時、林真須美の判決待ちを仕事しながら皆でニュースをなんとなく聞いていた。
    でも全員仕事で忙しくなってそれどころじゃない時に、50代のおツボさん的人が
    速報を聞いて、バタバタと笑顔で走って来て
    「死刑!死刑!判決が出たよ!」と満面の笑顔で教えに。

    良い人だと思っていたけど、
    全く関わりない、他人の死にそこまで無邪気に喜べれる事にゾッとした。

    +22

    -6

  • 664. 匿名 2020/10/15(木) 16:09:08 

    >>344
    まあ色々エピソードあるけど今のところこれがぶっちぎりで後味悪いな……工事ってことは建築とかリフォーム、不動産関係でしょ。ミスが許されない世界でそんな杜撰な管理をする人を支店長から下ろさず、新卒であるあなたを部下にした会社も怖いね。

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:08 

    育休中の先輩が自分の居場所確保?確認?のために
    毎月大量のアイスを持って現れてたこと
    赤ちゃんもつれて
    忙しいときは本当に迷惑だった
    しかもお昼から夕方までずっといるの。

    +10

    -0

  • 666. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:09 

    >>11
    床に捨てるくらいなら食べるだけまだマシじゃない!?

    +1

    -12

  • 667. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:17 

    >>11
    うちもー。本当にやめてもらいたい。暇さえあれば鼻ほじってるから、食べたいがためにほじってるのかもしれない。見かける度にキツく言ってるけど、治らない。どうしたらいいのか。

    +17

    -0

  • 668. 匿名 2020/10/15(木) 16:11:09 

    気に入らないママ友宅を作り話で児相に通報してた隣人。
    めっちゃ笑いながら、ザマーミロだよ、アイツ〜。と言っていてゾッとして本当に鳥肌立った。
    ドン引きしてそれから超避けてる。
    私も通報されるかも。

    +36

    -0

  • 669. 匿名 2020/10/15(木) 16:12:59 

    ピル服用してるんだけど
    もしかして、妊娠した?って思うことがあって
    そしたら彼氏に
    99%ピルは避妊できるんだから
    ありえない
    って言われたとき。
    さらっと言われたことに引いた
    それを友達に言ってから
    彼氏のあだ名が99%になった笑

    +8

    -5

  • 670. 匿名 2020/10/15(木) 16:13:17 

    義母。
    私はとある病気なんだけど「せっかく知り合いから教えてもらったんだから、あの病院行きなさい」って毎日のように催促LINEがくる。

    せっかくって何!?お願いしてないよ…毎日くるの怖いし、来る度にうんざりしてしまう。

    ありがたい優しさだけど、もう違う病院に通ってるし。病院変えるの疲れたのよ。

    そんなに勧めてくる病院ってなんなの…ちょっと怖いよ!病院の口コミ悪いし。夫よ、義母を止めてくれ

    +11

    -0

  • 671. 匿名 2020/10/15(木) 16:19:21 

    >>346
    それを誰かに見られるスリルを味わうまでが趣味だよ

    +8

    -0

  • 672. 匿名 2020/10/15(木) 16:19:25 

    >>464
    長くて分かりにくいと思った

    たぶん人の仕事横取りする先輩Aがいて、その人と環境も嫌で仕事辞めたあとに再会
    先輩Aも自主的に辞めたか周りにハメられて辞めさせられた
    人間関係ぐちゃぐちゃヤバイ職場だったって話だと思う

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2020/10/15(木) 16:22:51 

    >>285
    全く同じ事をする友人が居たけどやっぱり虚言癖だったよ(今は距離を置いてる)
    お調子者がノリで面白おかしく話を盛るってレベルでない明らかな虚言、妄言はある種の病気だよね。
    その友人は彼氏や私を含む友人達に「この女性は虚言癖」って認知されてて余りに妄言虚言が酷いと友人達彼氏が「まーた嘘ついてる、その時貴女は居なかったでしょ」とか「貴女は〇〇さんに会った事もないじゃないか」「自分の事の様に話してるけどそれ言ったの俺(私)だから」って突っ込まれてた。
    そうするとバツ悪そうにモゴモゴ言いながら黙るんだけどまたすぐバレるレベルの嘘話するんだよね。
    恥ずかしくないのか不思議だけど本当に癖なんだなーって思ったよ。


    +13

    -0

  • 674. 匿名 2020/10/15(木) 16:23:27 

    ある芸能人グループのファンに友達と一緒になり二度目にライブ行った時に整形して来た事
    結婚してるしお婆あちゃんみたいな人の顔だけが異様になっててドン引きし過ぎて何も言えなかった
    その後 あの人達は(芸能人グループ)自分に目を合わせて来るから嫌だ などと痛い発言 
    見てて奇妙になってしまったお婆あちゃん顔アラフィフ友達が居ます
    視力も改善した方が良いんじゃないかと助言してみようかと考え中

    +5

    -3

  • 675. 匿名 2020/10/15(木) 16:26:02 

    >>635
    いえ。詳しくは言えませんが似ても似つかぬというか
    全く違います。医療機関とか介護施設とかだったら
    まだわかるんですが。

    +32

    -0

  • 676. 匿名 2020/10/15(木) 16:26:21 

    イケメン先輩を偶然車中から見かけたのだが彼女らしき人に買い物袋とかたくさん荷物もたせて頭を小突きながら横切っていった。たぶんDV。

    +12

    -0

  • 677. 匿名 2020/10/15(木) 16:28:37 

    新卒のとき、ふと後ろ見たら先輩が私の髪の毛の匂い嗅いでたこと。

    あとは色々あったけど記憶消したから忘れた。

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2020/10/15(木) 16:29:42 

    >>48
    別に仲良くないなら、ありかな。

    +1

    -1

  • 679. 匿名 2020/10/15(木) 16:33:13 

    よく行く飲み屋の若いバイト女にニットの上からブラ線なぞられた

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2020/10/15(木) 16:41:00 

    >>614
    母子家庭、高卒、デブス、しかもバカ(と言われてる)?
    ここまでコケにできることにゾッとする。
    他人なんでしょ?
    その男性を狙っていたとしか思えん。

    +12

    -0

  • 681. 匿名 2020/10/15(木) 16:42:09 

    >>291
    たまに旦那さんにお弁当箱を会社で洗ってもらうという
    奥さんがいるけど、こんな話を聞くとやっぱり自分の家で
    洗うのが一番って思う。
    会社のスポンジって虫も這ってそうだし。

    +17

    -0

  • 682. 匿名 2020/10/15(木) 16:43:08 

    >>21
    チワワのような小型犬だって散歩は必要!その人は虐待だよ。どこか動物愛護団体に連絡してほしい。ストレスと運動不足で病気になってしまう!猫も可哀想!動物飼う資格なしだわ

    +31

    -2

  • 683. 匿名 2020/10/15(木) 16:47:20 

    >>21
    そいつを同じ目に合わせたいね

    +20

    -1

  • 684. 匿名 2020/10/15(木) 16:48:11 

    告白され、付き合った彼氏との初デート
    道を間違え、私も調べたけどわからず機嫌が悪くなった
    目的地に着いても、帰りの車内でもずっと無視

    翌日からは決まった時間に電話

    「本当に悪いと思ってるの?」「反省の色が見えない」と責められ謝る
    その後は無言になるも切ってはいけない地獄の1時間

    着信音が鳴るたびゾッとしたなあ

    同じことが1週間続いたので別れたけど

    そいつが復縁祈願のため神社に通ってると聞いたときもゾッとした

    +32

    -0

  • 685. 匿名 2020/10/15(木) 16:53:21 

    >>1

    疲れてたんじゃないのかな。なんか可哀想だなと思ってしまったのは、似た感じの友達見たことあるからかも。

    私は先月「あーもう死ぬ死ぬよ!私は死ぬよ!仕事もないし独りぼっちだから、○月○日に死ぬからね」と大声で叫びながら歩いている身綺麗な女性を見かけたことですかね。マスクしてたから、最初その人と思わなかったくらいのギャップ。目付きが尋常じゃなくて、普段鈍感な私でもビリビリくるくらい負のオーラ出しててどうしたらいいのか迷った(誰かに確保してもらった方がと思い、警察に通報するのも考えたけどやめてしまった)

    その叫んでた日がもうすぐなんですけど、めっちゃ気になってしまって。親に話したら「あんたのせいじゃない、忘れな」と言われたけど…

    +39

    -0

  • 686. 匿名 2020/10/15(木) 17:01:28 

    友人の結婚式出た後のロビーで

    あ〜弁護士と結婚でしょ?
    ムカつく!!!なんであの子が…と
    悪態ついていた友人

    声大きい 本心口に出しすぎ
    幸せも逃げていく

    +12

    -0

  • 687. 匿名 2020/10/15(木) 17:03:46 

    元職場の既婚子持ち40すぎのおっさん。
    私の事名前をちゃん付で呼んでたんだけど、ちょっと仕事でもめた事あって。
    そしたら次の日から名字にさん付けで呼び出した。
    小学生かよ!って思った。
    まぁ、ちゃん付け嫌だったからいいんだけど

    +9

    -0

  • 688. 匿名 2020/10/15(木) 17:05:32 

    友達が同情を引くような嘘の言い訳をして、おさわりを超えて下着をぬがされるようなコンパニオンに自主的に行っていたこと。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2020/10/15(木) 17:06:03 

    >>657

    あーた そんなこと言っていたら
    看護師なんていつもフルボッコにされてるのに
    スルーしなさいな

    +5

    -2

  • 690. 匿名 2020/10/15(木) 17:08:55 

    >>353
    なんとなく黙って退職したくなる気持ちが分かる。
    精神的にも物理的にも距離感が正しいようでバグってる。

    +10

    -1

  • 691. 匿名 2020/10/15(木) 17:09:21 

    幼稚園の公開保育の見学を見に行ったら
    先生が子供に対しての褒め方がすごい
    ぶっきらぼうで雑に誉めていて
    本当にビックリした

    +14

    -0

  • 692. 匿名 2020/10/15(木) 17:09:48 

    >>5
    私も仲良かった子が横領して逃げたの聞いてびっくり
    彼氏と付き合って長いって言ってたのにホストにハマってた

    +32

    -0

  • 693. 匿名 2020/10/15(木) 17:16:15 

    >>661
    重いやつね

    二次しょうがい起こしてそう

    +74

    -0

  • 694. 匿名 2020/10/15(木) 17:16:58 

    成績悪い子専門の塾を経営していた彼氏

    保護者の前では人の良さそうな顔でニコニコ
    「〇〇くん、すごくがんばってます!絶対受かりますよ!!」

    2人きりになった途端
    「みんなバカだよー!受かる訳ないじゃーん!!金のムダ!アヒャヒャヒャヒャヒャ!」

    心底楽しそうな笑顔にゾッとした。はよ潰れろ

    +23

    -2

  • 695. 匿名 2020/10/15(木) 17:18:00 

    >>460
    「まれ」のスピンオフドラマ発表会見の後のフォトセッションの場面
    カメラマンからもっと近寄るように指示された時の表情

    +74

    -0

  • 696. 匿名 2020/10/15(木) 17:20:07 

    >>7
    どうやって別れることができたの?

    +10

    -0

  • 697. 匿名 2020/10/15(木) 17:26:40 

    >>19
    ニュースにはならなかった。
    横領したお金は親がまとめて会社に返還し、即解雇。顔を見せることもありませんでした。

    一応社長や直属の上司の前で謝罪する機会があったみたいなんだけど、社長を目の前にしてもぜんぜん反省してないみたいだったらしい。
    『あー、すみませんでしたー。』みたいな感じ

    親がものすごい勢いで土下座したらしいけど、本人は明後日の方向見てたみたい。

    ホスト狂いで精神おかしくなったのかも。

    ホントに毎日ニコニコで聖母みたいな存在だったんだけど、これが本当の彼女だったのかもしれないですね。

    +107

    -0

  • 698. 匿名 2020/10/15(木) 17:29:37 

    ママ友の話。嫌いな義姉が妊娠したけどお腹の子に障がいが見つかりおろせる週数だからどうするか?という話になった時に障がいのある子が生まれたらうちの両親に迷惑かかるだけだから堕ろせって大反対したんだよね〜義姉は産みたいの一点張りだったけど、堕ろすように言いくるめたよね〜とドヤ顔で話した後、本当は私もお腹の赤ちゃんに会いたかったんだけどね泣。とか泣き出して色々とゾッとしてそれ以来会ってない。

    +17

    -0

  • 699. 匿名 2020/10/15(木) 17:30:33 

    >>555
    これと言った心当たりはないんですが、やっぱりおかしいですよね
    旦那は偶然(?)とか大したことないと言うんですが…
    雨の中散乱したゴミを片付けてる時の惨めさったら無かったです

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2020/10/15(木) 17:32:17 

    >>16への返信が寒過ぎてゾっとするわ

    +2

    -13

  • 701. 匿名 2020/10/15(木) 17:34:09 

    子供を学校に行かせてない、というツイートを見たとき。理由が、みんなで足並み揃えるのが嫌だから、だった。

    +14

    -0

  • 702. 匿名 2020/10/15(木) 17:43:30 

    去年の忘年会で酔った上司が突然後ろから抱きついて来た時。
    本人にもだけど、うちの会社男がほとんどで同僚も先輩もみんなそれ見て酔いすぎっすよ〜って笑ってた。
    上司は次の日には何にも覚えてないと言うし、悪意がないのが一番怖いなって思った。

    +30

    -0

  • 703. 匿名 2020/10/15(木) 17:43:46 

    >>701
    最近は馬鹿な親が多いよ。

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2020/10/15(木) 17:48:02 

    >>15
    子どもが言っている他所の家の話を、すべて鵜呑みにすることにゾッとする。

    +86

    -1

  • 705. 匿名 2020/10/15(木) 17:55:01 

    会社勤務中のこと。花粉の季節の時に、マスクしてたおばさん。お昼ご飯の時にマスク外したんだけど、鼻水鼻くそが鼻の下にべったり大きいのがついてた。ゾッとして、うえってなった

    +0

    -1

  • 706. 匿名 2020/10/15(木) 17:57:54 

    >>7元カレの毛根激やせしてしまえ

    +21

    -0

  • 707. 匿名 2020/10/15(木) 17:59:46 

    >>8
    うちは娘が「先生、参観日の時といつもの時が全然違う」って言うからどんな風に?って聞いたら「お母さん達がいない時はお前ら!って怒る」って。女の先生怖すぎ

    +34

    -5

  • 708. 匿名 2020/10/15(木) 18:00:37 

    35歳バツイチの女性が、昔の不倫相手や
    二股かけられてた相手と会った(ウキウキ)と
    SNSに書いてたこと。
    同じ人が、彼氏の家によく行くから
    男性のひとり暮しなのにトイレットペーパー
    消耗はやくてごめんね、とあげていたり、
    かと思えば彼氏のモノを下げるコメントしてたり。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2020/10/15(木) 18:01:46 

    まだマスクを皆が当たり前に着けてなかった時に、私はアトピー跡隠しにマスク着けてて、同じ送迎バス待ちのママさんが「ずっと気になってたんですけど、何でマスクしてるんですか?」と聞いてきた
    そのママさんは数日後に旦那さんの転勤で引っ越しするので、恐らく別にもう会うことないし、別に失礼な質問してもいいやーってな感じのスタンスっぽかったからゾッとしたわ

    +3

    -3

  • 710. 匿名 2020/10/15(木) 18:05:19 

    >>1

    満員電車に乗って座ってた時の話。
    前に立ってたサラリーマンのズボン辺りがモゾモゾしてると思って見上げたら、ニヤつきながら自分のモノをいじっていた。
    その時点で十分キモくてゾッとしてたけど、気づいて5分くらいで次の駅で降りて行ったから、良かった…と思ったら、窓の向こうからこっちを見ながらまだいじってた。
    死ぬほどゾッとしました。

    +21

    -0

  • 711. 匿名 2020/10/15(木) 18:07:33 

    会社の上司女が「イヤホンの耳に入れる部分が柔らかいんだぁ〜、触ってみて」って言われてぞっとした。人の耳の穴に突っ込んだ部分なんて触りたくないけど!って思って穴に入らない部分触ったら「そこじゃなくて、この耳の中に入れる部分」って触らされた!もう泣き叫びそうだった。

    +15

    -0

  • 712. 匿名 2020/10/15(木) 18:09:55 

    モテないデブスがこじらすとこうなるんだなあって
    他人に対してゾッとした瞬間

    +9

    -2

  • 713. 匿名 2020/10/15(木) 18:11:42 

    >>647
    謝らせるつもりはなかった、こちらこそごめんなさい…

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2020/10/15(木) 18:14:46 

    会社の先輩に連絡来てたけどもしかして借金だったのかな。
    女性「○○様おみえでしょうか」
    私「○○でございましたら外出中です。よろしければご伝言等伝えます」
    女性「では○○様より折り返し願えますか」
    私「承知しました。ところでどちらの会社の方ですか」
    すると濁して返してくる。
    何回も何回も電話が来るので、先輩が「あなたいい加減にしてください」とキレて、あれはスカウトの電話だと言ってた。

    その先輩仕事できないから、スカウトではなく借金の方が可能性あるな

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2020/10/15(木) 18:17:44 

    >>241
    文盲ですね。

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2020/10/15(木) 18:18:56 

    同じ学校にお金持ちがいるんだけど、コロナで会社がちょっとヤバそうな時ぼそっとざまあまみろといったママさん…

    本音だろうね。怖かった

    +15

    -2

  • 717. 匿名 2020/10/15(木) 18:19:27 

    >>6
    優しいね
    こういう考えできるような人になりたい

    +58

    -0

  • 718. 匿名 2020/10/15(木) 18:19:49 

    >>709
    別に失礼な質問とちゃうやん。
    風邪を引いてるわけでもないのにいつもマスクなら気になるわ。
    709が彼女の立場ならやっぱり気になったんでは?

    +3

    -7

  • 719. 匿名 2020/10/15(木) 18:21:59 

    >>61
    子供居るの?だけど、デキ婚じゃなきゃブスとか言ってるやつと結婚して婿養子にならないか。情けない男だね。

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2020/10/15(木) 18:23:31 

    職場の先輩Aは、先輩Bの机を不在時に勝手に開けて、ドン引きした。
    先輩Aは育ちやばいうえ、無能なのにイケ女の振りするから嫌な予感がした。
    予感は的中して、私は先輩Aが支離滅裂な仕事をふってくるのに嫌気が差して、退職した。辞めたらメンタルが回復したし、清々したわよ!

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2020/10/15(木) 18:29:52 

    今日部長に連絡先聞かれた。
    ゾッとする、、、

    +7

    -0

  • 722. 匿名 2020/10/15(木) 18:33:27 

    >>21
    ちょっと違うかも知れないんだけど…去勢してない雄犬が発情すると「きもい!」って叩いてる人がいましたよ…

    +13

    -1

  • 723. 匿名 2020/10/15(木) 18:38:22 

    >>1
    こういう気色悪いのが、平気で他人を刺したりするんだろうね。

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2020/10/15(木) 18:39:42 

    >>8
    私が小学生の時に
    保険委員会でクラス回ってアンケートしながらチェックして
    先生に判子貰うってのがあったんだけど、
    常に怒ってる口悪い先生居て怖かった
    それに今年入ったばっかの先生で
    そのクラス2年生だったんだけど
    口悪すぎて、1人女の子が先生の影響でなのか
    めちゃくちゃ口悪い子居て
    私は6年生だったけど
    お構い無しって感じで不快だったわ〜
    『え?なに?また来たの〜だっる』とか
    何回も何回も言われて
    多分、先生がいつも言ってるんやろなと思った
    友達に聞いたら、あの先生おかしいよねって言ってたから常にあんなんなんだと思った

    +3

    -2

  • 725. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:04 

    >>109
    それはその人の容姿?仕草?だから仕方ないんじゃないかな…
    そんなん思うのにゾッとするわ(笑)

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:29 

    >>5
    映画の紙の月みたい。

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2020/10/15(木) 18:45:32 

    >>110
    急にシャワー水になるってことだよね?
    そりゃキレるwww
    冬なら特に

    +53

    -0

  • 728. 匿名 2020/10/15(木) 18:47:29 

    >>15
    なんかこの人の考え方にゾッとした

    話しかけてきた親を下げつつ自分アピール

    +90

    -1

  • 729. 匿名 2020/10/15(木) 18:50:29 

    >>7 です
    1晩の間にたくさんのレスが…!
    代わりに怒ってくださった方々、ありがとうございます
    本当にとんでもないモラ野郎で、キレたら瞳孔ガン開きで「おまえ調子に乗るなよ…!」と血走った目でキスでもするかのような至近距離で睨みつけてくる顔がもうヘビそのものでした
    いつまでも若さを保ち続けろ、俺がシたいときはいつでも受け入れろ(生理中だけは許してやる)、食事に行くのも私の意見は一切聞かず自分の食べたいものだけ(しかも大体同じところ)、気に入った手料理は毎回寸分違わぬ味にしないとブチ切れる、私の本を勝手に売ろうとする、買ってくれた時計を買ってくれた翌日にブチ切れて「返せ!」と奪っていき、質屋に売る(2万ちょいの時計が3,000円だったと笑)…

    こんなとんでもないモラハラ男でした

    どうやって別れられたかと言うと、殴られて警察沙汰になってもしつこくつきまとってきたんですが、ある日私の会社にやってきていきなり怒鳴り散らし始めたんです
    即警備員に取り押さえられ、やつの会社に通報が行きました
    会社の方から謝罪の連絡があり、二度と近づかせないと言ってもらい、それ以来連絡はありません

    +62

    -1

  • 730. 匿名 2020/10/15(木) 18:50:52 

    自分も追い込まれたり冷静じゃない時の言動で周囲をドン引きさせて大人スルーしてもらいながら生きてきたんだろなぁ気を付けねば…

    +1

    -1

  • 731. 匿名 2020/10/15(木) 18:53:13 

    >>12
    うわぁ(・.・;)私これ該当するかも
    大事な場面、真剣な場面で意味なく笑ってしまう。しかも笑い上戸だからいつまでも笑っちゃう(`;ω;´)

    +8

    -2

  • 732. 匿名 2020/10/15(木) 18:53:49 

    今朝Yahooのニュースで見たばかりなんだけど、捨て猫の子猫を可哀想だと家に持ち帰ったのはいいが、旦那が猫嫌いだという理由で一度も外に出さず13年も押し入れだけで飼っていたという高齢の女性。
    もともと猫の保護活動をしてたらしくそのままでは死んでしまうと思って善意で飼ってたらしいけど一度も押し入れの外に出さず遊ばせもせず、光を知らないで飼ってたんだよ。
    はっきりいってそれ虐待やろ。と思った

    +25

    -1

  • 733. 匿名 2020/10/15(木) 18:54:14 

    女が3人集まると虐めが始まる瞬間

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2020/10/15(木) 18:54:40 

    この前の就学前検診で、じいちゃん先生が内科医だった
    なんかふんぞり返って座ってるし、ネトっとした嫌な雰囲気だなと思って見てたら、女の子の時だけめちゃくちゃ念入りに診察していて、最後背中向かせて何故か屈ませるんだけど、その時さりげなく全員の乳首触ってた。
    文字書いてる今もだけど、心の底からゾッとした。

    +26

    -0

  • 735. 匿名 2020/10/15(木) 18:55:01 

    上司に理不尽なことを言われて、面談する機会があったからどういうつもりで言ったのか聞いたら
    そんなこと言ってない。それを言って何の意味があるの?
    って本当にそんなこと言ってないかのように言われた。上司の記憶がねじ曲げられてるのか自分の被害妄想だったのか何が本当か分からなくてゾッとしたわ。

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2020/10/15(木) 18:59:15 

    >>616
    毎日すっぴんの人が普通のメイクするなら、いつもと違うなくらいだろうね
    すっぴんが当たり前の人が突然キャバ嬢並みのキツイ派手なメイクしてきてたら誰しも驚くのが一般的な反応でしょうね
    多数の噂になるくらいなんだから、その人が明らかにおかしかっただけでしょう。
    ムキになってかばう程でもないよ

    +20

    -7

  • 737. 匿名 2020/10/15(木) 19:01:25 

    >>616
    こわいです、の後のニコニコマークが一番怖いよ〜w

    +13

    -1

  • 738. 匿名 2020/10/15(木) 19:01:32 

    >>18
    お局がそれだ。
    トイレタイムまでチェックしていて、キモすぎ!

    +10

    -3

  • 739. 匿名 2020/10/15(木) 19:04:05 

    >>295
    強がりの笑顔じゃなくて
    こっちも笑顔で接してるけど
    心は冷めてるのよってことで使うけどね

    +9

    -1

  • 740. 匿名 2020/10/15(木) 19:05:00 

    小学3年の時バスケクラブで保護者も交えてエンジンを組んだ時、隣の男子同級生の母親の足を踏んでしまって、あ!っと思ってどけたら、私の顔見ながらグリぃいいて足を踏み返された…
    大人がそんなことするんだと思ってゾッとしました。

    +13

    -0

  • 741. 匿名 2020/10/15(木) 19:05:54 

    >>233
    うちの職場にもいたー!!
    凄く穏やかで誰からも慕われている人だったのに会社のお金横領してクビになった人。
    なぜか送別会もしてもらってた

    +18

    -0

  • 742. 匿名 2020/10/15(木) 19:06:02 

    >>616
    その人、人の真似がすごいから前々からちょくちょく噂はされてたの

    おしゃれな人をジトーっと見つめ続けていたり、髪型や服のテイストの真似はざら。

    まぁキレイでおしゃれな人に憧れて、自分もその人のようになりたいんだろうね
    真似された方からしたらたまったもんじゃないだろうけどね

    +12

    -4

  • 743. 匿名 2020/10/15(木) 19:06:33 

    >>462
    同感ですわ羊たちの沈黙の殺人鬼とかサカキバラみたいなやつだよね

    +3

    -2

  • 744. 匿名 2020/10/15(木) 19:06:34 

    >>605
    この息子が子どものころからかなり大変だったらしいね。たぶん発達障害だよね。他の女優さんにも母親の前でかなり嫌がられていた。

    +48

    -0

  • 745. 匿名 2020/10/15(木) 19:07:00 

    >>109
    名探偵コナンの犯人の黒い人みたいだね。

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2020/10/15(木) 19:07:23 

    >>202
    PTAにハマった元ママ友もヤバかったよ
    子供放置を咎めたらみんな良い人ばっかり!子供たちの為!と言ってて完全に宗教にハマった人みたいになってた
    夫婦仲も悪かったみたいだし生き甲斐が欲しかったのかな
    目当てのパパや先生が居たのかも
    本当にあれは宗教だよ

    +0

    -2

  • 747. 匿名 2020/10/15(木) 19:08:23 

    >>8
    小学校の時の教頭がおしゃべりが多い生徒に近づいて
    ぶっ殺すぞ
    って凄んでたときは殺人犯の目でゾッとした

    +24

    -1

  • 748. 匿名 2020/10/15(木) 19:09:35 

    >>741
    わ同じ人かも
    一番アニキ肌で信頼感あった人だ
    業者から納入したのにお金もらってません❗って簡単な発覚だったな

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2020/10/15(木) 19:09:49 

    >>8
    小学校のとき、プールにツバ吐いた子にみんなに土下座させてた教師
    ありえない
    なんか問題起こして辞めさせられてたけど
    異常者だった

    +14

    -1

  • 750. 匿名 2020/10/15(木) 19:12:33 

    ママ友の子がすぐ意地悪を言って友達を悲しませる子なんだけど、自分の子は悪くないと思って人がいる
    みんなその子の意地悪な言動が嫌で、親も子も離れていってるのに、うちの子に限って悪くないって思ってるみたいで被害者ぶっててゾッとした
    親子で陰湿さがそっくり

    +11

    -0

  • 751. 匿名 2020/10/15(木) 19:14:37 

    仕事終わりに深夜タクシー乗って少し雑談して夜中だから歩いて帰るのも怖いのでって話したら、そうですねーでも私だってちゃんと運ぶかわかりませんよ?wwって言われて怖かった

    +20

    -0

  • 752. 匿名 2020/10/15(木) 19:14:45 

    >>330
    モグ◯◯◯です。
    はっきりしたソースがないのでなんとも言えませんが、カナガンなどのプレフードを出してる会社と同じ?らしく、また、それを推奨しているという獣医が全て同じらしいです。

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2020/10/15(木) 19:16:56 

    >>11
    やだーーーうそでしょ
    って声に出たw

    気持ち悪すぎる

    +12

    -1

  • 754. 匿名 2020/10/15(木) 19:21:26 

    >>724
    言いたいことは分かるけど何言ってるか分からない

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2020/10/15(木) 19:21:47 

    山手線に乗って座席に座った時、目の前に立った女性の布製手提げから安全ピンの針が出ていて、私の目の前に突き出されていた。
    怖くてたまらなくなりその女性に「すみません、手提げの外側に安全ピンの針が出てるので閉まってください」って声を掛けたら、その女性は針が出ていたのに驚きもせず「あぁ、ハイ。」と手提げをゴソゴソしてピンを中にしまった。
    もしかしてわざと電車内の誰かを針刺しのターゲットにしていたのかもしれない。

    +15

    -1

  • 756. 匿名 2020/10/15(木) 19:23:32 

    >>136
    私もそのコメント聞いた時違和感あったけど蒼井優意識してんのかなーと思った
    でも考えてみたら宗教絡みかな…

    +26

    -0

  • 757. 匿名 2020/10/15(木) 19:25:15 

    >>614
    いやそれ外で偉ぶってて家で嫁さんに頭上がらないパターンじゃん。うちの嫁なんて豚みたいだよ〜と言いながら結婚記念日忘れない人とかいたよ。
    嫉妬してて醜い

    +9

    -0

  • 758. 匿名 2020/10/15(木) 19:26:22 

    中学の時に謂れのない暴力で生徒を何人も病院送りにしていた教師がまだ教師を続けていたこと。
    そいつは冬彦さん系の見た目で、無表情で殴り、返り血を浴びても他の教師に止められても躊躇いもせず何度もガッガッと殴り続けた。
    研修センターに一定期間行ってレポート書けば、また教師として仕事出来るって知ったのが最近でゾッとした。

    +24

    -0

  • 759. 匿名 2020/10/15(木) 19:26:38 

    >>586
    発達の人って他人の気持ちがわからないから怒られてることがわからなくてヘラヘラしちゃうんだよ。
    笑っちゃうのは共感性の欠如だからだよ、その上司。
    失笑恐怖は関係ないと思う。

    +1

    -6

  • 760. 匿名 2020/10/15(木) 19:30:40 

    >>5
    伊藤素子を思い出した

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2020/10/15(木) 19:33:51 

    >>718
    普通に風邪ですか?とかじゃなくて、何で?何で?って感じでなんか聞き方が普通じゃなかったのよ
    普通に聞かれたら普通に答えるよ
    それまでずっと会った時にも何にも聞かれなかったし、最後だから聞こうって感じ
    というか何でそこまで理由が知りたいのか謎



    +11

    -0

  • 762. 匿名 2020/10/15(木) 19:37:07 

    >>302
    器用だな〜
    私なんて中学生の頃から鬱気味で、
    取り繕う余裕も無く、見るからに陰気だよ。

    +11

    -3

  • 763. 匿名 2020/10/15(木) 19:39:14 

    >>81
    笑った。
    だけど同じ職場にいたら超絶うざいですね。

    +17

    -0

  • 764. 匿名 2020/10/15(木) 19:40:21 

    普段は人当たりのいい自己愛性人格障害の上司のおばさんが、他の人たちが楽しそうに笑いながら喋ってるのを遠くから見てたその顔。
    少し俯き加減の上目遣いで鬼みたいな般若みたいな、見たこともない顔してた。

    +5

    -1

  • 765. 匿名 2020/10/15(木) 19:41:30 

    職場で立て続けに産休に入る人が出てきた時に「いーなー。◯◯ももう一回妊娠して休ませてもらおうかな」と言ってる人がいた。◯◯←自分で自分のことを下の名前で呼んでる

    +8

    -1

  • 766. 匿名 2020/10/15(木) 19:44:34 

    >>760
    銀行オンラインの人?

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2020/10/15(木) 19:46:30 

    >>24
    グイグイ来るねぇ。ビンビンなのか…。
    よくわからないあの騒動も、確信しちゃうわぁ。

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2020/10/15(木) 19:46:53 

    >>653
    うわー、私の周りにも思い当たる人いる。
    そういう人って自分のが上らなくても他人が下がれば納得するのが謎。

    +8

    -0

  • 769. 匿名 2020/10/15(木) 19:48:15 

    >>302
    私じゃん!!やべぇ。ブスだから真顔とか無理なんだけど。

    +1

    -1

  • 770. 匿名 2020/10/15(木) 19:49:18 

    >>758
    柔道のひとじゃなくて??

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2020/10/15(木) 19:50:06 

    >>153
    私も思った、ジョーカー だね🤡

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2020/10/15(木) 19:51:30 

    >>18
    私の席のお隣さんもです。
    こちらが席立ったり向こうが席を立つたびに覗いてきたり、自分の引き出し整理してるフリして覗いてたり、何がそんなに気になるんだろう?
    色々処理が遅れてるんだから、集中して仕事したまえよっていつも思ってます。

    +26

    -2

  • 773. 匿名 2020/10/15(木) 19:51:31 

    >>755
    いや、違うだろwなんでもかんでも隠謀論。

    +1

    -6

  • 774. 匿名 2020/10/15(木) 19:53:38 

    >>729
    主さんの元カレ、マジでヤバイですね…
    本当に別れられてよかったですね。

    +56

    -0

  • 775. 匿名 2020/10/15(木) 19:54:15 

    >>363
    胸触ってたんだっけ?
    本当気持ち悪い

    +49

    -0

  • 776. 匿名 2020/10/15(木) 19:54:16 

    >>283
    そこまでが計算なんじゃ?
    子供いれば安泰だし、自分は外で遊べばいいし。女の金で。

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2020/10/15(木) 19:54:35 

    >>773
    キモイよ

    +0

    -1

  • 778. 匿名 2020/10/15(木) 19:57:23 

    >>657
    クズじゃなくてクソって書いてあるよ?
    あとここで噛み付いてもねぇ…

    +5

    -2

  • 779. 匿名 2020/10/15(木) 19:57:48 

    >>63
    ゾッとするほど情報に流される人。

    みんなが良いって言うから良い、みんなが悪いって言うから悪い。
    自分で試してみて、自分で良し悪しつければいいんじゃないの?

    +3

    -1

  • 780. 匿名 2020/10/15(木) 19:57:59 

    >>462
    ほんとそれ。
    ただの性悪に「サイコパス」なんて言葉軽々しく言うもんじゃない。

    +9

    -2

  • 781. 匿名 2020/10/15(木) 20:00:32 

    モラハラ経済DV借金旦那と別れたくて子供連れて別居してるけど、友達に「許してやれよ」と言われたこと。
    私のこれからの人生に責任もってくれんの?って感じ。
    そういえばそいつも、モラハラ浮気DV男に依存してて子供の前で旦那に殴られて顔面ボコボコになっても歯折られても旦那大好きで離婚なんて考えてないもんなーって思った。
    あほくさ。

    +10

    -0

  • 782. 匿名 2020/10/15(木) 20:00:40 

    友達がインスタでステマの紹介。
    水筒の紹介してるんだけど、この子を運動会に連れて行きます。

    は??
    持っていきます。ていいだろ。

    思わずゾッとしました。

    +8

    -1

  • 783. 匿名 2020/10/15(木) 20:01:06 

    >>238
    酷いしあり得ないけどお子さん何かしたんだろうか?

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2020/10/15(木) 20:05:26 

    夫の不倫が発覚したんだけど、夫が妻が疑ってるからデートできないとか適当に嘘ついてたみたいで、私と何の接点もない相手女性が「◯◯(私)のせいで、私は仕事を辞める。◯◯は私に謝れ。◯◯を絶対許さない」みたいなメールを送ってきてた。
    1回も会ったことないし、もちろん話したこともないのに。知らないところで見知らぬ女性に凄まじい憎悪を抱かれてることにゾッとした。

    +10

    -1

  • 785. 匿名 2020/10/15(木) 20:06:39 

    なんとか実家に住まわせたい義母が、実家に帰省するとうちの子に向かって

    ここは本当は〇〇ちゃんの家なんだからね!お邪魔しますじゃなくて、ただいまでいいの!

    と毎回言うこと

    帰るときも行ってらっしゃいと言う

    言われるたびにどんどん帰省が嫌になり、コロナ前からもう数年帰ってない
    カウンセラーからそれは怖すぎる、ホラーだと言われた
    絶対にあちらには住まない

    +11

    -0

  • 786. 匿名 2020/10/15(木) 20:08:40  ID:KyRWrLLMEb 

    同僚が彼氏と別れたらしいって話しを
    別の同僚にニヤニヤ笑いながら話されたとき

    +3

    -1

  • 787. 匿名 2020/10/15(木) 20:10:20 

    社内恋愛で別れた元カレ。

    私は後に別の人と結婚して退職。
    新居に引っ越したのですが、結婚して一年くらいしたある日、宅配便が来て出ると まさかの元カレ!

    私が退職した後、追うように退職。
    私の新居を調べて担当地区になる為に宅配便の会社に転職していたらしいです。
    そして本当に担当地区になってやってきた執念にゾッとしました…

    +17

    -0

  • 788. 匿名 2020/10/15(木) 20:12:31 

    >>7
    気をつけてください!!

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2020/10/15(木) 20:13:44 

    >>102
    その人嫌でも笑うくせついてるのかな

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2020/10/15(木) 20:16:20 

    >>749
    異常な先生だったんだろうけど、そのエピソードはツバ吐く子も悪い……汚いよ……

    +21

    -0

  • 791. 匿名 2020/10/15(木) 20:18:18 

    >>563
    >81です。
    実際は、恐らくフツメンの部類で、眉毛が「^」みたいに凄く角度がついてるのと異様に撫で肩なのが気になる感じです。
    ほんと、本気なんだと気付いた瞬間、ゾワッとして全く笑えなくなりました。。

    +23

    -0

  • 792. 匿名 2020/10/15(木) 20:19:00 

    妊娠中に夫に殴られたり、服の後ろ掴まれて引きずられたりしてて、夫が帰ってくるときの車のエンジン音でパニック発作起こしてたな
    自分を虐待してる養父と母親がセックスしてる時の喘ぎ声もゾッとした
    こっちまだ生理もきてないのに
    気持ち悪〜

    +8

    -1

  • 793. 匿名 2020/10/15(木) 20:19:22 

    >>446
    今回テレワークで本当に仕事きちんとしてる人とそうでないお調子者が分かったとか言ってるけど
    それも元はと言えば自分にゴマすってくるやつばっか引き立ててた上司が無能だっただけなのに
    コロナを機会にわかった!とか完璧他人事。てめえが無能なだけやろ!ってなるわまじ
    責任とって上司やめろやと思います

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2020/10/15(木) 20:19:50 

    元彼。待ち合わせしてごはん食べてる時に電話があり来週会おうねって約束してた友達が急死した知らせが…
    信じられないし真っ白になって上の空の私に友達の死がなんなの?俺は友達が死んだってなにも思わないし、その暗いのやめてくれない??と言われた。帰ってきた。

    +24

    -0

  • 795. 匿名 2020/10/15(木) 20:21:39 

    >>33
    蛭子な

    +7

    -0

  • 796. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:37 

    >>473
    ランチしただけで「君とは付き合えない」←すごいわかる!
    上から目線の謎のフィードバックしてきそう。

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:57 

    パート先に新しく入ってきた、だいぶ年下の同僚と同じ社用車使ってたんだけど、車体の後方にキズが付いてたらしく、「またあいつですよ!」て、私のせいにして報告してたらしい。
    私がやったと断言したのもゾッとしたけど、陰で「あいつ」呼ばわりされてたとは。

    +10

    -1

  • 798. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:59 

    私が飲み会で、子供できたら〇〇って付けたいんです~って言ったら漢字もそのままその名前付けた会社の奴

    +7

    -1

  • 799. 匿名 2020/10/15(木) 20:24:33 

    誘っていない飲み会や旅行先に、同僚が偶然を装い現れた時

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2020/10/15(木) 20:25:40 

    >>566
    566さん感じ良くてきれいな方なんでしょうね。。
    こういうの、100歩譲って、凄く好みだから仲良くなりたい、っていうアプローチなら許せるけど
    なんで自分が狙ってる側扱いされなきゃいけないんだってほんと腹立ちますよね。

    +16

    -0

  • 801. 匿名 2020/10/15(木) 20:27:48 

    >>657
    貴方の兄がクソじゃないんなら、兄に一部の悪い教師を変えてって言っておいて

    +5

    -2

  • 802. 匿名 2020/10/15(木) 20:29:10 

    職場の美人が、お局に目を付けられてるんだけど
    嫌味を言われてるのを目撃(というか後ろで作業してた)した時にボソッと「てめぇの腕を雑巾絞りしてやろうか」って言っててビックリした
    言ってる時にはお局はもういなかったけど
    普段愛想が良いから全く想像がつかないw

    言ってる事は怖いけど、パワハラするお局が悪い。

    +18

    -1

  • 803. 匿名 2020/10/15(木) 20:30:24 

    40才位の男が会議中に爪噛んでるの見たとき。

    +1

    -4

  • 804. 匿名 2020/10/15(木) 20:31:03 

    >>18
    男で同じ事されてる、、

    +2

    -1

  • 805. 匿名 2020/10/15(木) 20:31:34 

    たいした話ではないのですが...
    学生時代、自分の恋愛話を友達にするのが苦手で、デートをしてもSNSに書かず誰にも話していませんでした。
    ある日突然友達から、『この前彼氏と◯◯行ったの?楽しかった?』と言われました。
    ◯◯に行った話は誰にもしてないしSNSには一切書いていませんでした。
    びっくりして、何故知ってるのか聞いてみると、
    『ガル子の彼氏のインスタで、◯◯にいる2人のツーショットが載ってたから!』と。
    Instagramで私のフォロワーから彼氏を見つけ出し、写真を見つけたそうです。
    詮索大好きな子だとは知っていましたが、物凄く引いてしまいました。

    +23

    -0

  • 806. 匿名 2020/10/15(木) 20:33:03 

    >>625
    来週スクールカウンセラーに相談にいきます。
    定年間近の女性教師についてです。
    嘘をついてないのに、嘘をついたと責められ、休み時間中ずっと認めるまで帰れないよと言われたそうです。
    周囲にも私にも、嘘を認めましたと報告。
    息子は「先生は話を聞いてくれない。僕のせいにしてる。」と大泣き。
    先生に聞いてもしらを切られました。
    それから息子は「もう先生に何も言わない。」となり、学校不信に陥ってます。
    長々書いてすみません!

    +29

    -1

  • 807. 匿名 2020/10/15(木) 20:33:18 

    友達

    無職なのに買い物依存症で作った借金を親に払わせてた事やクレカ支払いを20万踏み倒してた事を笑いながら話された時
    この人と友達でいたらいつかヤバいんじゃないか、とゾッとした

    +8

    -1

  • 808. 匿名 2020/10/15(木) 20:33:44 

    「同じ筆箱を持ってたから」


    という目玉が飛び出るほどくだらない理由で私の友人を精神科送りにするほどいじめた中学のリア充女二人。
    このいじめを受けていた時はまだ私と友人はクラス別で仲良くなかったから知らなかったんだけど、相当壮絶だったらしい。
    トイレに入った瞬間にガンガン扉を蹴られて「死ね」を連呼されたり、大声でブスと言われたり

    +23

    -0

  • 809. 匿名 2020/10/15(木) 20:35:27 

    昔、奥さんいる人と付き合ってたんだ〜って自慢げに話す、
    アラフォー独身上司。
    話聞いててかなりイタい。だから結婚できないんだろうな〜って思うことが多々。

    +9

    -0

  • 810. 匿名 2020/10/15(木) 20:37:14 

    前の職場で気持ち悪い男に好かれてしまって、
    上司だから適当にあしらってたんだけど
    触ってくるようになったから、耐えられなくなり
    次の契約は更新せずに退職することにした。
    二人で送別会しようと言われたけどそれも断ったら、
    これだけは受け取って!!と言われてスタバカードを貰った。
    後日友達に話したら「まさかそのカード使ってないよね?もしPINコード削ってあるカードだったら相手が登録済みだから、履歴からカード使った時間と店舗知られちゃうよ!!」と言われてゾッとした。
    もし私が使ってたら偶然を装って現れたりしてたのかな…

    +18

    -0

  • 811. 匿名 2020/10/15(木) 20:39:32 

    出産したばかりの友人が、般若のような顔で独身の友人を馬鹿にしていた時。

    +17

    -0

  • 812. 匿名 2020/10/15(木) 20:40:54 

    弁当食べたあと、お茶で口をゆすぐ50代。◯◯ハラスメントって誰か名付けてほしい。

    +2

    -2

  • 813. 匿名 2020/10/15(木) 20:41:18 

    >>717
    わかる。私なんて仕事舐めてて非常識な人としか思わなかったな。笑い事じゃないよって冷たく言いたいと思っちゃったー優しくないな。

    +21

    -0

  • 814. 匿名 2020/10/15(木) 20:42:32 

    >>15
    うちの子、他の子からも一目置かれてるから友達になりたがられるのよね〜
    ハァ?

    +60

    -2

  • 815. 匿名 2020/10/15(木) 20:44:14 

    飲み会で既婚の男社員と隣になり、話題がないので奥さんのことを質問したりしてたら「もしかして、やきもち?別れてあげよっか?(奥さんと)ん?」って耳元で言われて思い切り叫んでしまった。

    後にも先にもあんなゾッとした体験ない。

    +16

    -0

  • 816. 匿名 2020/10/15(木) 20:45:38 

    当時付き合ってた彼の実家に行ったら
    彼の母とおばあちゃんの仲が悪く
    せっまいマンションなのに互いに会わないように
    気をつけていてごはんも別部屋で食べてるって聞いた時に、嫁姑?って聞いたんだけど
    実の親娘だって聞いた時。
    感じのいいお母さんだから
    おばあちゃんとなにがあったのか
    ぞっとした

    まぁ良くある話か。

    +4

    -4

  • 817. 匿名 2020/10/15(木) 20:46:34 

    >>743
    いや、あれはサイコパスだけどサイコパスというよりシリアルキラー
    本で読んだことあるけどサイコパスって殺人鬼みたいなイメージ描いてる人多いけど、実際は100人に1人の割合くらいでいて、犯罪者とかじゃなく巧妙に社会に溶け込んでしかも人当たりいいから周囲からいい人って思われてるらしい

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2020/10/15(木) 20:48:33 

    >>90
    奥さんは生き残ったってこと...?それニュースになってそう

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2020/10/15(木) 20:49:08 

    >>111
    私ちっちゃい時から食べるけど、深く考えた事なかった。本能かな?

    +6

    -9

  • 820. 匿名 2020/10/15(木) 20:50:16 

    ニコって笑ったときに歯の隙間全てに歯垢がびっしりついていたとき。
    ゾッとした

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2020/10/15(木) 20:51:23 

    >>253
    「きっ君っ何がおかしいんだね!やめないか! 」
    ↑コレ言ってる上司、絶対バーコードハゲのメガネ

    +10

    -0

  • 822. 匿名 2020/10/15(木) 20:52:23 

    既婚者のくせに、ジムのスタッフの女性を好きになって出勤日ほぼ通いつめてる男。
    相手にされずのらりくらりで二年以上経ってるのに諦めず、他のスタッフ既婚女性や客とセフレ関係にあってゾッとした。
    他の女性にも色恋トークしてその気にさせて捨てたりして最低な恋愛依存症男。
    引っかかる女性が多いことにもゾッとする。

    +11

    -0

  • 823. 匿名 2020/10/15(木) 20:52:29 

    なんだか異様に優しく接してきて近づいてきた40歳の小太りの上司の結婚してるおじさん
    蓋開けてみたら若い男には裏でモラハラやいじめ、若い女には下心から優しく近づいて、不倫してたり貞操観念低いって噂がたつような女の人にはヤレると思ったのか、目の色変えて積極的に言い寄ってるようなクズ男だった

    +7

    -0

  • 824. 匿名 2020/10/15(木) 20:52:35 

    ハサミ渡される時に刃の方を向けてこられた時

    +8

    -0

  • 825. 匿名 2020/10/15(木) 20:53:14 

    >>24
    さすが、千眼

    +6

    -0

  • 826. 匿名 2020/10/15(木) 20:54:01 

    >>802
    死ねとかじゃなくて腕を雑巾絞りなんて可愛いね笑

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2020/10/15(木) 20:59:12 

    >>826
    死なせるよりも、生かせて苦しませたいのかなって思ったw

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2020/10/15(木) 20:59:13 

    同じ職場の女性が客観的に見て、多分だけど凄いさげまんだと思う。
    本人は気付いてないのか、付き合う人がみんな不幸になってる。
    離れて見てたら、異性以外の同性も不幸になってくみたい。
    同じチームになった女性社員が続けて3人メンタル病んで退職していった。
    彼氏が突然、人身事故起こして交通刑務所入っちゃった。
    前彼は株で大損して破産したとか。
    元旦那も仕事で失敗してホームレスになり行方不明。
    お願いだから、うちの会社は潰さないで欲しい(笑)
    私もなんか祟られたら怖いから、挨拶程度で避けてる。

    +8

    -1

  • 829. 匿名 2020/10/15(木) 20:59:15 

    >>1
    精神的に極限まできてるのかなっておもった

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2020/10/15(木) 21:00:23 

    おまえら

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2020/10/15(木) 21:00:51 

    >>422
    学校認定の問題児だと心配になるのは仕方ない
    子供がその子が好きだってなら話は変わるけど違うなら用心する

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2020/10/15(木) 21:00:51 

    アパレルの店長してたときに、絶対土日祝は休むなと本社から言われてたんだけど、
    姉の結婚式が土曜日で、遠方だから休みたいと本社に伝えたら「は?土曜に休むとかあり得ないから。結婚式なんてせいぜい2時間くらいのもんでしょ?休む必要ある?売上のこと考えてる?身内に頼んでスカイプで参列すれば?身内が死んだとかならまあ、休ませてあげてもいいけど姉生きてんでしょ?いつでも会えるじゃん」
    と言われたこと。
    なんでそんな酷いこと言われなきゃいけないのって血の気が引いたし、悔し泣きした。

    +23

    -0

  • 833. 匿名 2020/10/15(木) 21:01:10 

    >>329
    叱るってどういう事?
    チーフに「すみません、当店はブサイクな癖にロン毛をセットしたお客様には気持ち悪いのでお引き取り願っております。帰れクソが!」って言って貰いたかったって事?
    理解出来ない…

    +15

    -0

  • 834. 匿名 2020/10/15(木) 21:04:36 

    大学時代、部活でお世話になった先輩が病気で、わずか25歳の若さでで亡くなった
    ちょうどその時、他の先輩が結婚したということで、私の友達がお祝いの飲み会企画を幹事として立ててる最中だった。

    つまり友達は先輩の死と、他の先輩のお祝い事を同時にお知らせする立場になった。

    で、私たちに来たラインが

    「はーいみんなー!今日はいいお知らせと悪いお知らせがあります👎

    どっちから聞きたいかなー悪い方だよね!じゃ悪い方のお知らせいきまーす!最悪💦

    なんと!○○先輩が闘病の末亡くなりました!25歳でした、ご冥福をお祈りいたします。

    という訳で悪いお知らせおわりー!気分切り替えてね!
    次は×先輩の結婚お祝いのお知らせでーす☺️」

    本当にこんな風に来た。
    その後も似たような事があった。
    多分こういう大きな悲劇だったりイレギュラーにぶち当たった時、対応ができなくて茶化してしまうんだろうなと分かったけど、それでも人の死をあんなにサラッと茶化せるその神経にゾッとした。

    +15

    -1

  • 835. 匿名 2020/10/15(木) 21:05:29 

    >>336




    DVしかけたんでしょ。しかも寄生虫。

    +6

    -0

  • 836. 匿名 2020/10/15(木) 21:07:25 

    会社の飲み会帰りに、既婚者男性がすれ違った女子高生の生足をじーーーーーーーーっと目で追ってた時。
    女性社員、男性社員もドン引き

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2020/10/15(木) 21:08:41 

    >>802
    皆んなひっぱられちゃうよね、良くも悪くも。
    優しくしてくれたら皆んな優しくなるよ。
    意地悪したら皆んなも意地悪になる。
    楽しい話したら楽しい話題が広がる。
    悪口いったらもっとヒートアップして悪口大会になる。
    そのお局様みたいな人、うちの会社にもいるけどほんと迷惑。
    職場の雰囲気悪くなる。

    +17

    -0

  • 838. 匿名 2020/10/15(木) 21:10:16 

    >>18
    はい。はい。
    見てますね。
    嫌な目つきで。
    観察ならいいけど
    監視みたい。

    +8

    -1

  • 839. 匿名 2020/10/15(木) 21:13:00 

    残業ばっかりで基本は上司が帰るまで帰れない職場にいた時、ある日用事があって定時過ぎに帰ったんだけど会社を出て何となく振り返ったら2階の廊下の窓から上司が顔だけ出してこっちを無表情で見つめてた。
    私が気付いたことに気付くとサッといなくなった。

    この時まではフレンドリーな感じの上司でいい人だと思ってたけどこの後徐々に部下をコントロールしてないと気が済まない人間なことが分かってパワハラ•ストーカーなどの被害に遭い最終的には会社辞めることになった。

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2020/10/15(木) 21:13:04 

    >>10
    会社にいるわ、そいつがまた、かまってちゃんでしつこいから、こちらも平常心保ちながら無視したり反応したりコントロールされないようにしてる振り回してるよ。優しい人は振り回されてる、。

    +11

    -0

  • 841. 匿名 2020/10/15(木) 21:13:58 

    塾で毎週隣に座って話しかけてくる男の子、爽やかな見た目だったし普通に対応してたんだけど、いつも「理科の授業で昆虫食作ったんだ」とか「不眠症なんだ」とか不思議な話をしてた。
    一度クラスが離れてから数ヶ月後に再会したとき、「〇〇って言ってたよね〜」とその不思議な話を持ち出したら、ヘラヘラした感じで「あー、あれ嘘なんだー」と言われてゾッとした…

    聞いてみると、その子が前してたほぼ全ての話が嘘だとわかった。
    虚言癖も怖いし、悪びれずに嘘を認めるのも意味不明…
    嘘を認めてからなぜかしつこく誘ってくるようになったのも本当に怖かった。

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2020/10/15(木) 21:14:47 

    >>828
    追記
    そのさげまんの人の過去の彼氏達の話は本人から一方的に聞かされた。
    入社した初日、昼休みにいきなりバーって話された。
    名前しか知らない、全然親しくないのに。
    あ、これやばいって思って本人もなんか人格障害?とかなんじゃないかな?
    メンヘラは感染るよ。だからみんなおかしくなっちゃう。

    +3

    -1

  • 843. 匿名 2020/10/15(木) 21:15:01 

    >>552
    同志よ……。

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2020/10/15(木) 21:19:39 

    >>834
    「お祝い事の前だけど、悲しいお知らせがあります」くらいの言葉も思いつかない友達ヤバくないか….冠婚葬祭の経験がゼロなんだろうか

    +7

    -0

  • 845. 匿名 2020/10/15(木) 21:21:30 

    汚部屋に読んでくれたママ友

    嫌な予感はしていたけど、想像以上の汚さで臭いもきつかった、、、

    虫がチョロチョロしてて、何も言わずに手慣れた感じで指で潰し、手も洗わずお菓子を食べた瞬間帰りたくて仕方なかった

    +12

    -0

  • 846. 匿名 2020/10/15(木) 21:22:13 

    今日買い物に行ったスーパーの出入り口で、保険のガラポンキャンペーンみたいなのをやっていた。年配の男に抽選券を渡されたんだけど、する気がなかったので会釈して断ったら「チッなんで受け取らねぇんだよ」みたいなことを至近距離で、聞こえるような声量でボソボソっと言われて怖かった‥!

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2020/10/15(木) 21:22:33 

    性欲モンスターな元彼
    高校生の頃付き合ってたんだけど、彼は私を含めて何人かの女子をレ○プしていた
    それから何年か経ってバッタリ会った時に復縁を迫られて、断固拒否したけどマジで吐き気がしたよ

    +7

    -0

  • 848. 匿名 2020/10/15(木) 21:22:43 

    シリアルキラーについて調べると結構気の毒な生い立ちの人が多くて悲しくなるな
    アイリーンウォーノスとか

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2020/10/15(木) 21:25:13 

    >>415
    わーほんとこんな感じ!盗み見ってやつ!
    周りに気付かれてないと思ってんのかな?
    バレバレだし、もう顔つきがさもしいっていうかほんと醜いんだよね。

    +7

    -0

  • 850. 匿名 2020/10/15(木) 21:25:24 

    >>172
    怖い、、、質問の意味が分からないよね。
    それは「あなたが臭いです」とかって事を遠回しに言ったのかな?
    余りにも唐突な言葉で、一体どう言う事!?と思ったけど、そういう理由でしか理解出来ない、、、いや、そうおう理由でも、わざわざ口に出すのは理解できないけどもさ。

    +4

    -1

  • 851. 匿名 2020/10/15(木) 21:26:29 

    >>791
    ^^の眉毛に撫で肩、想像したらめっちゃ笑いましたw
    どこで竹内豊になったのか...冗談は顔だけにしておけよと言いたいですね。
    教えていただきありがとうございました!

    +14

    -1

  • 852. 匿名 2020/10/15(木) 21:26:40 

    >>818
    ニュースになりました。かなり昔(35年位前)の事件です。
    子供さんは入浴中に火災に巻き込まれたそうです。
    その後が気になりネットで調べましたが出てきません。

    +2

    -2

  • 853. 匿名 2020/10/15(木) 21:28:31 

    >>17
    きっとその方もうわべでの付き合いだと思ってるってことだよね。
    職場なんてそんなものだよね。

    +1

    -8

  • 854. 匿名 2020/10/15(木) 21:30:55 

    >>808
    お友達は今、お元気ですか?

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2020/10/15(木) 21:36:44 

    >>587
    延々

    +2

    -1

  • 856. 匿名 2020/10/15(木) 21:39:50 

    >>749
    プールにツバって、、、
    最悪

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2020/10/15(木) 21:44:04 

    昔働いていた職場に、私のことを目の敵にしていた女の同僚がいました。ある日仕事を終えて帰宅すると、私が住んでいたマンション前に彼女の車が停まっていたんです。用があるならまず電話やLINEをしてくると思うんですが、何の連絡もなく…。怖くなり気付かないふりをしてダッシュで家の中に入りました。その日の職場での彼女はいつにも増してヒステリックだったので、一体何をするつもりだったんだろうとゾッとしました。

    +8

    -0

  • 858. 匿名 2020/10/15(木) 21:44:59 

    >>811
    子供生んで上から目線女って、
    もれなく中身無いアホ女なんだけどね。
    離婚してしまえ
    貧困層になってしまえ
    と念じるわ

    +5

    -1

  • 859. 匿名 2020/10/15(木) 21:45:59 

    >>38
    こともあろうにマイナスに触れてしまった、ごめんなさい

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2020/10/15(木) 21:46:29 

    >>850
    シャワーだけで済ましてるのか一人でもわざわざ湯を溜めてるのかって意味

    +3

    -1

  • 861. 匿名 2020/10/15(木) 21:46:38 

    職場で忙しい忙しい言ってる人がいるんだけど、コピー機で印刷始めるとそのコピー機の前でじーっと紙が出てくる所に顔近づけて印刷が終わるの待ってること。
    クソでかい図面何枚も印刷するから10分はかかるのに何してるんだろう…こわい

    +6

    -0

  • 862. 匿名 2020/10/15(木) 21:46:50 

    >>8教師って人間性に問題あってもクビにならないし、正直どうかと思うわ。私立は生徒以上に教師の質が公立より良いと思ったよ。

    +20

    -0

  • 863. 匿名 2020/10/15(木) 21:47:03 

    >>7
    たまたま出会った男が生理的に受け付けないというか何かおかしいなと思って避けたんだけど、知人に聞いたら酷いモラハラで同棲してた元カノが自殺した過去があった。
    ゾッとした。
    そのうち周りも避けてったのか本人がどっか行ったのか知らないけど誰もその人の事知らなくなった。

    +23

    -1

  • 864. 匿名 2020/10/15(木) 21:51:29 

    仕事ができないと評判の社員の人が、使えるポジションがなくて異動されまくった挙句人事的なポジションに異動したこと
    社内でもその人うっかり他人の個人情報(書類や収入など)を社内全体に送ってしまったり漏洩しがちなので、何を流出されるか、とんでもない事をやらかされそうで怖い、、

    +7

    -0

  • 865. 匿名 2020/10/15(木) 21:51:30 

    >>311
    ちょっと違うけど、脱毛でエステに通ってるのに、2万円の美容液を詐術中に間にずっと勧められた。
    10万分だったかチケットを買っていて、脱毛をして欲しいから買う気はなくてやんわり断り続けているとだんだん不機嫌になり、処理が雑になった。
    最後は押しに負けて買わされたけど、勝ち誇った顔でまたお待ちしてます!って言われた。
    それから毎回その人が担当になるので、残りのチケットを使うと(そもそも2万使ったので、ほとんど残ってなかったけど)行くのを辞めた。

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2020/10/15(木) 21:52:55 

    >>18
    私もされてる
    しかも他部署の接点ない女性たちに
    あれ、何?

    +9

    -0

  • 867. 匿名 2020/10/15(木) 21:53:02 

    >>657
    学校に出入りしてる業者ですが、お兄さんに聞いてください。

    子供達の手本となるはずの教員が出入り業者が挨拶しても無視するのは何故ですか?と。

    学校の質によりますが、良い学校でも半分くらいの先生はこちらが挨拶しても迷惑そうな顔をして無視です。

    職員室に入り挨拶して用事のある先生を呼び出してもらおうと声をかけても、誰も返答せずシーンとする事がよくあります。


    PTAや保護者の前ではヘコヘコするのに出入り業者には高圧的な態度を取る先生も多いですよ。

    本当に良くしてくれる先生はごくわずかです。

    +14

    -1

  • 868. 匿名 2020/10/15(木) 21:55:06 

    借金して自己破産してもなお貢いだり、みつぐ金はあっても国民健康保険や年金は払えないと。精神疾患のある男をヒモにして世話したり、具合が悪いけどお金がなくて病院に行けない、ほか書けない話ばっかり。もう聞いてるだけで色々疲れた。いろいろアドバイスはしたが、一切治らなくて繰り返す。ごめん、手に負えなかった。

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2020/10/15(木) 21:58:28 

    >>736
    驚くのまではわかるけど
    そのあとみんなで噂するのは
    暇なんだなー、他人に興味ありすぎでしょう笑
    としか思わんわ。
    なんかごめん笑

    +8

    -2

  • 870. 匿名 2020/10/15(木) 21:58:39 

    >>1
    妹の旦那の事ずっと好青年だと思ってたし、うちの父に懐いてると思ってたけど最近SNSでうちに来る前後に父の事ボロクソに言っていた事かな。内容が酷いから一応スクショ取ってるし、あんないつもうちではニコニコ愛想よくしてるのに腹の中でこんな事思ってたんだ…と思ったらゾッとしたな。

    ちなみに毎回そうだからうちに来る前後の妹の旦那のSNSを必ず見るようになってしまった。妹はフォロー外してるから気づいてないけど鍵垢でもないから誰でも見れるのに馬鹿なのかな?とも思うけど。

    +22

    -0

  • 871. 匿名 2020/10/15(木) 21:59:55 

    >>111
    本当、謎
    何のために食べるんだろう
    無意識?

    +9

    -0

  • 872. 匿名 2020/10/15(木) 22:00:36 

    >>742
    真似されたら嫌なんだ?

    わたしなら気にならないなー。
    真似したからと言って、
    わたしになれるわけじゃないし笑

    あら真似しちゃってかわいいわね、うらやましかったのかな。と思う程度

    +4

    -4

  • 873. 匿名 2020/10/15(木) 22:03:33 

    >>854
    実は、言いにくいのですがこの友達も性格に結構難ありで今はもうほぼ縁を切っている状態です。

    +1

    -2

  • 874. 匿名 2020/10/15(木) 22:05:18 

    >>8
    私が小学生の時、中学受験をすることをなぜか目の敵にされて、嫌がらせされた。
    体育の時間に男子だけ外で遊ばせて女子は全員教室。
    みんなで円になって座らされて、「○○さんの嫌だと思うところを一人ずつ言っていきましょう!」と唐突に先生が嫌ってる子だけ悪口を言わせるってことされた。
    今考えたらありえない。

    +37

    -0

  • 875. 匿名 2020/10/15(木) 22:06:41 

    >>806
    きちんと話を聞いてくれる良いスクールカウンセラーの方だと良いですね。
    理不尽な先生のせいで学校が嫌いにならないといいな。
    きちんと解決しますように。

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2020/10/15(木) 22:08:06 

    >>10
    うちの近所のボスママのことかと思った

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2020/10/15(木) 22:12:42 

    >>867
    業者は業者でも、保険の勧誘は正直勘弁してくれと思ってるかも。
    忙しい夕方なら尚更。

    +2

    -2

  • 878. 匿名 2020/10/15(木) 22:12:57 

    >>8
    小6の時男子もいるみんなの前であなたは生理前になると落ち着きなくなるから気をつけなさい!って担任の女教師に言われて本当嫌だった。今思うとすごくヒステリックな人だったな。

    +26

    -0

  • 879. 匿名 2020/10/15(木) 22:14:07 

    >>61
    ばあさんが元気なうちはいいけど倒れたら、その男が面倒見るんだよね?自分の親族も金目の男が婿養子になったけどその婿養子夫婦に介護丸投げにしたよ。実家は、お金あったから相続放棄して婿養子夫婦は自己破産したらしい。会ってないから、よくは知らないけど。

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2020/10/15(木) 22:14:09 

    >>12
    うちの子それかも!
    叱っても初めは悲しい顔してるんだけど、目が合うとニヤーとしだすんだよね

    本人も分かってるから叱られる時は下向いたりしてる。目を見たら笑っちゃうから

    年長なんだけど、病院つれてったほうがいいのかな

    +1

    -1

  • 881. 匿名 2020/10/15(木) 22:14:22 

    >>11
    うちの旦那もしょっちゅうやってます。。
    付き合ってる時には全く気づかなくて
    それ分かってたら結婚は止めてたかも…
    と考えるくらい気持ち悪い。。

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2020/10/15(木) 22:17:10 

    >>12


    病気ねえ。。そういうのは性格だと思っちゃうけど病気でもあるんだね。

    友達が親の葬式に来てくれたけれど、帰り際に、立っているのもやっとな状態のわたしに、ずっとニコニコニコヘラヘラヘラヘラしてて、笑顔で「まあ大丈夫だよお〜」って言ってきたりして、頭から離れなくて、それ以来一切連絡取れなくなった。葬式の時に、普段仕様で笑顔向けて嬉しそうに話す人いるか??

    +9

    -1

  • 883. 匿名 2020/10/15(木) 22:18:17 

    >>244
    うわー全く同じだ
    担任かつ音楽の先生がそういう先生だった
    口大きく開けなかったりしたらヒステリックに怒鳴って飛び出していってた
    そして女子みんなで謝りに行くっていう

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2020/10/15(木) 22:18:27 

    >>24
    若い娘さんなら、尚更恐怖だったろう
    納得だわ

    +38

    -0

  • 885. 匿名 2020/10/15(木) 22:18:55 

    >>408
    いや、ゾッとするの遅くない?!w
    不在70件以上の時点でゾッとするでしょ^^;

    +7

    -1

  • 886. 匿名 2020/10/15(木) 22:21:51 

    >>11
    ごめん 笑ってしまった

    +6

    -0

  • 887. 匿名 2020/10/15(木) 22:23:57 

    >>15
    子どもが友達の家のことそんなに知ってるの?
    コワイわ。

    +29

    -2

  • 888. 匿名 2020/10/15(木) 22:25:09 

    >>128
    市教より県教いけばすぐだと思うよ?
    個別の面談の時、録音するのもあり。

    +4

    -1

  • 889. 匿名 2020/10/15(木) 22:25:52 

    >>435
    すんごい怖いね。
    その男を巻き込まずに発進出来て良かった。
    腕入れてる時に発進して間違ってその男が死んじゃったりしたらこっちが悪者にされちゃうもんね。

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2020/10/15(木) 22:26:24 

    >>8
    教師はもちろん全うな人もいるけど
    この世のクソみたいな奴もいる。

    私授業中に担任に遠回しにだけど
    お前は容姿が醜いって言われたからね。
    クラス中で大爆笑が起こり
    その授業の後トイレで泣いた。
    もう20年以上も前だけど
    それがきっかけで醜形恐怖症になって
    マスクが一年中手放せなくなった。
    いまだにフラッシュバックで思い出して
    忘れられない。

    +25

    -0

  • 891. 匿名 2020/10/15(木) 22:26:49 

    >>1
    なんかそういうケース、病気あるよね?緊張するとなるやつ。テレビで何回か見たことあるよ。笑たくなくても、お葬式とかで笑っちゃうくらいの病気。

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2020/10/15(木) 22:28:37 

    >>21
    そいつ訴えてくんない?

    +3

    -1

  • 893. 匿名 2020/10/15(木) 22:29:15 

    >>516
    たしかにw

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2020/10/15(木) 22:30:44 

    >>666
    なんで床に捨てるか食べるかの2択なんw

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2020/10/15(木) 22:36:03 

    >>1
    なんとなくわかる

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2020/10/15(木) 22:36:06 

    バイト先のオーナー、経営者で若くして億稼いでる
    人当たりめっちゃ良いし、すんごい優しいけど、気に入らない人とか仕事ができない人に対しては本当に冷たくてばっさり切る
    優しさの中にたまに見える冷たさが怖い

    +7

    -0

  • 897. 匿名 2020/10/15(木) 22:37:13 

    >>882
    それは性格の問題っぽい。病気だと急に笑い堪えられなくなって吹き出す感じじゃないのかな?ずっとヘラヘラしてるって失礼だね。

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2020/10/15(木) 22:40:35 

    >>295
    上辺ではうまくやってます
    ってことでしょ。

    確かに嬉しいことではないし
    嫌なことだけど
    あまりにも自分より上の人が
    大人げないことしてると
    逆に😊←こんな絵文字使いたくなる気持ちわかる笑

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2020/10/15(木) 22:45:33 

    高校生のとき、いつも「ママ、ママ」ってお母さんの話ばっかしてた友達がお母さんが作ってくれたお弁当を食べきれず学校のトイレに流してるのを見た時。それも毎回。

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2020/10/15(木) 22:46:46 

    元旦那だけど私が寝てる時に私のスマホを通話中にして何時間も耳を澄まして聞いてた事。
    盗聴みたいで気持ち悪いと思った。笑

    仕事に行ったふりして部屋に隠れて私を監視したりリスカしながら私の実家まできて叫んだりしてきてゾッとした。

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2020/10/15(木) 22:50:06 

    >>759
    横だけど発達障害でも怒られてることは分かるよ
    (中には分からない人もいるんだろうけど)
    だから鬱になったり二次障害が出たりする

    +6

    -1

  • 902. 匿名 2020/10/15(木) 22:51:12 

    看護師の先輩。患者に注射する高価な薬こぼして全く効き目の無い薬を医者に偽って渡してたの見た時。だまってろと脅された。医者に報告したものの、医者に機嫌とるのだけは上手いサイコババアだったためなぜか私が嘘を言ってることにされた。

    +19

    -0

  • 903. 匿名 2020/10/15(木) 22:51:29 

    某自死した俳優さんについて「あの人殺されたらしいよ!」「自殺は警察が隠蔽してるらしいよ!」とママ友が言ってきた
    ネットの世界ですらこんな事言う人バカにされてるのに…とドン引きした
    前から「東日本大震災は人工地震」とか「123便は自衛隊に撃ち落とされた」とかバカな事言ってたけど陰謀論を信じる人っておかしな人なんだなって実感した

    +14

    -7

  • 904. 匿名 2020/10/15(木) 22:53:30 

    家の下で自転車乗ったおじさんとすれ違った
    エレベーター降りて何故か気になって階段の所を見てたら、そのおじさんが隠れてた。
    のそ〜っとこっちを見てきて私がいる事にすごい驚いて逃げていったけど気付かなかったら部屋までバレてたと思うと恐怖しかなかった。

    +25

    -0

  • 905. 匿名 2020/10/15(木) 22:57:45 

    >>81
    昔合コンでカラオケに行って、赤いスイートピー歌ったら、お開きになった後に、ろくに会話にしなかった男から「俺のために歌ってくれたのは嬉しいけど、君の気持ちには応えられない」といきなりメールが来たのを思い出した!
    え?何の話?って唖然とした。

    +40

    -0

  • 906. 匿名 2020/10/15(木) 22:58:23 

    >>729
    マジもんですね・・・間違って結婚なんかにならなくて良かったね。

    +20

    -0

  • 907. 匿名 2020/10/15(木) 22:58:30 

    >>831
    警察入るほど悪い子なら、綺麗事言ってられないよね。

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2020/10/15(木) 23:00:03 

    私に友達の年下の子の悪口言っといて、仲良くする友達。
    「妹みたいだからなんでも言って」って言ってるの聞いた時ゾワっとした。
    怖くて何も言えなかった。

    +6

    -0

  • 909. 匿名 2020/10/15(木) 23:03:47 

    >>16
    1読んですげーやべーやつじゃん…って思ったけど、あーみんが出てきたら素直に笑える笑

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2020/10/15(木) 23:03:47 

    Goto共通クーポン期日過ぎててもうちは使えるから大丈夫だよ!と、公言している店主
    申請ごまかしたくけからOKよってことでしょ?
    他人の店だけど、そんなことしてんのばれたときのペナルティ怖いよな…と、想像してゾッとした

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2020/10/15(木) 23:04:44 

    >>215
    それ犯罪者予備軍だな

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2020/10/15(木) 23:07:28 

    >>73
    本人のプライバシー保護の問題です。勤めてましたが私も個人名でかけてました。
    自宅もそうしてましたけど家族にはバレバレでお宅、どこ?アコム?武富士?とかよく言われました。

    +20

    -0

  • 913. 匿名 2020/10/15(木) 23:08:00 

    上司からカエルの交尾画像のラインがきた。きもすぎて一瞬で嫌いになった。嫌いというか気持ち悪い

    +12

    -0

  • 914. 匿名 2020/10/15(木) 23:09:38 

    昔ガラケーの頃チェーンメールに書かれていた電話番号に私の携帯使って発信した元知人の女
    ヘラヘラしながら報告された

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2020/10/15(木) 23:10:33 

    休日は何してるの?って聞いたら、おばあちゃんの代わりに、天理教の教えを聞きに行ってたって言われた。
    最初は、おばあちゃん思いの子なのかなと思ってたけど、
    わざわざ日曜に、京都の子が2時間ぐらいかけて、そのためだけに、奈良県まで定期的に行かないだろうし、おばあちゃんも遠くに住んでるみたいだから、
    今考えると、その人が天理教だったのかな。家族で入ってたにしてもどっぷりだよね。付き合わなくてよかった。

    +8

    -0

  • 916. 匿名 2020/10/15(木) 23:10:59 

    >>236
    絶対そう
    SNSていうかマッチングアプリだと思う…
    20代医師です、普段は天然って言われます みたいなやつ笑

    +9

    -0

  • 917. 匿名 2020/10/15(木) 23:11:16 

    私に常に上からの女が、私の性行為を交尾呼ばわりした。
    というかそんなことに口を出すのが下品すぎて無理

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2020/10/15(木) 23:12:19 

    >>458
    ロリータの子と話してるんだと思うけど…

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2020/10/15(木) 23:13:26 

    私がスピリチュアルが好きだとわかった途端、スピ以外でも自分の方が凄いんだとマウンティングしまくってきた人がいました。オートマ限定の免許を取ったら「一生運転しなくてもマニュアル車の免許を取らなきゃ駄目なんだよ!ダッサ~。」映画に誘われて私は興味ないから断ったら「ダッサ~!」なにが何でも私は劣った人間なんだという感じでした。他の人達にはスピリチュアル的というか。私以外には、清らかで優しげに思われようとしていました。

    劣る駄目人間・・・そう馬鹿にしてた人が前世療法で有名な人のセッションを受け、その内容がオカルト漫画雑誌に載りました。前世は、売春婦や海賊、不良少年。大金払ってそんな前世だなんて私は嫌ですが更にボロカスに絡んでくるようになりました。そんな彼女が、私が一人暮らしをしたら「一緒に住もうと思ったのに!」と約束とかした事も無いのにブチギレて絡んで来ました。お詫びとして多額のお金も要求しました。

    彼女、スピリチュアル関係にお金を注ぎ込み30代なのに所持金千円も持っていない。それなのに馬鹿にし続けた相手と住もうとした事にゾッとしました。なぜ、一緒に住んじゃ駄目なの?と理解も出来ずでした。

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2020/10/15(木) 23:13:45 

    >>857
    似た車じゃなくて、その人のだったのですか?
    めちゃ怖いですね。無事で何より

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2020/10/15(木) 23:15:12 

    >>661
    84g84484884

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2020/10/15(木) 23:17:45 

    今日スーパーで3歳ぐらいの子供がはしゃいで持っていたケーキのパックを床に落とした。
    落ちたケーキのパックを見ながら母親が「は?それどうすんの?買うの?」と言ったら子供がそのまま棚に戻した。
    母親はそのぐちゃぐちゃになったケーキのことは無視してお会計してた。
    ないわ〜

    +26

    -0

  • 923. 匿名 2020/10/15(木) 23:20:55 

    初めて話をする人と、たわいなくそつなく挨拶的な会話をしたはずが、相手の反応で「この人変な人だ!」と気づいた瞬間。にこやかに対応したことで、しつこく絡まれる。

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2020/10/15(木) 23:21:51 

    >>521
    自己愛性人格障害かな?

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2020/10/15(木) 23:22:24 

    就職も失敗し鈍臭い女。
    いい年して自力で何も成し遂げてない。
    どんな育ち方をしたらあんな風になるのかと思って見てた。
    30過ぎて結婚に焦り見合いしてた。
    条件は絶対公務員で絶対専業主婦。
    そんな女を見てゾッとしました。
    生涯他力で生きていくつもりだと。
    そこから専業主婦希望の女にろくなのはいない。というのが私の定説になった。
    だから嫌いなの専業主婦。

    +0

    -8

  • 926. 匿名 2020/10/15(木) 23:22:52 

    会社の先輩が突然失踪した
    爽やかなイケメンだったんだけど、会社にヤクザから電話がかかってきたから、多分借金作って逃げたんだと思う
    会社で借りてたアパートに行ったら、ゴミだらけの汚部屋で、洗面所の陶器の洗面ボウルは割れ、バスルームはカビで真っ黒で、窓ガラスも割れ
    あの素敵な先輩に、一体何があったの??ってくらいの惨状だった
    冬でもやたら汗かいてたし、薬物でもしてたのかなぁ
    本当に家で何してたんだろう…

    +15

    -0

  • 927. 匿名 2020/10/15(木) 23:25:00 

    職場のAという女

    Bさんにこんな事言われたんです〜!イジメられてるんです〜!とあちこちに言い回ってたのに、その話が全部嘘だった。

    パワハラだし訴えたら?とかなり親身にアドバイスしてくれた人達もいて、Bさんの評判もだだ下がり。

    嘘がバレたら「あ、誤解だった〜本当はBさんていい人だった〜」とすごーーーくケロッとしてニコニコ。

    Bさんの事を話す時、泣いてたり耳まで赤くして怒ってて完全に信じてしまってたんだけど、それが演技だったと知ってゾッとした。笑顔との差が本当に怖くて、今思い出しても心がザワザワしちゃう。。。

    +12

    -1

  • 928. 匿名 2020/10/15(木) 23:31:26 

    >>27
    でも、実際そうじゃない?

    +9

    -0

  • 929. 匿名 2020/10/15(木) 23:32:53 

    >>326
    うちの会社にもいます。
    自分の責任でピンチになると、ヒステリー起こして暴言吐くオバサン。
    そういう時は無視してるけど、怖くて何も言えないと思うのか、
    「あたしって、ハッキリ言っちゃう性格だからキツくなっちゃうのよねー。あなたが凹んでないか心配。ウフフ」とか言ってきてキモい。
    こういう痛い年寄りにはなりたくないなと思う。

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2020/10/15(木) 23:37:12 

    >>18
    私は会社の個人面談盗み聞きされてた。
    隠れてるつもりだったんだろうけど、曇りガラスだから人が立ってるかぐらいは分かるんだよ。
    めんどくさいから気づかないフリした。

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2020/10/15(木) 23:37:37 

    電車に乗ってる時に自分の歯触った後に吊革掴んでた、おっさんがいて、もう絶対に吊革触らんとこうって思った😨

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2020/10/15(木) 23:38:02 

    ママ友の旦那と不倫してる高齢シンママ、もちろんそのママ友とも会って食事したりしてしれーっとしてる。頭のネジ飛んでる。

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2020/10/15(木) 23:38:25 

    >>10
    それ、私の親だわ

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2020/10/15(木) 23:39:26 

    >>926
    その先輩臭くなかった??

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2020/10/15(木) 23:39:43 

    入社三日目の同僚にスマホを突然目の前に突きつけられて何かを話される→
    目の前の席とはいえ、周囲のガヤでうるさいのでよく声が聞こえない→
    え、なに? と聞き返していると「あ~君目が悪いもんね~」

    デスクワーク勤務なのでブルーライトカット眼鏡をかけているだけなんだけど?
    というか君と話していた時、たまたまその眼鏡を忘れたので私かけていなかったんだけど?

    +1

    -1

  • 936. 匿名 2020/10/15(木) 23:40:14 

    >>729
    結婚してから本性出さないあたり知能犯でもなんでもないただのワガママモラクソヤロウだね。
    よかったよかった。

    +9

    -0

  • 937. 匿名 2020/10/15(木) 23:43:59 

    がるちゃんで今、24歳の女の子が亡くなった事件に対して
    なんで一人暮らしで3LDK住めるの?って話してる奴ら。

    野次馬根性丸出し、人間じゃねえわ
    こんな若さでとか可哀想ってコメントならわかるけど
    犯罪者でもないのに死者に対して個人的な事情探ろうとよく思えるわ

    やることなくて暇で身なりもきったねえババアどもなんだろうな

    +6

    -1

  • 938. 匿名 2020/10/15(木) 23:45:40 

    >>63
    Amazonのレビューも信用できないよ
    トップレビュアーには商品を送って高評価を書いてもらういわばサクラが普通に横行してるし…
    まだ楽天やYahooの方がいいのかなー

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2020/10/15(木) 23:47:01 

    大型スーパーとかに入っていた子供服屋。
    その日はいつもの女性スタッフがおらず、代わりに本社から来たという男性社員1名が店をみていたの。
    私はいくつか服を手に取りレジに向かってクレジットカードを出したところ、その対応した男性社員が、あれ?あれ?とか言い出して、「レジが壊れてしまいました。現金でお願いできますかー?現金なら10%お値引きしますよ」
    と言い出した。そうか、それはラッキーやなと現金でお支払い。
    全部で9000円くらいだったかな。
    その時に駐車券をだしたところ、その駐車券の機械も壊れて正しい金額を打ち込めないという。
    でも「2時間分ついてますので大丈夫ですよ!」と。
    あまり意味がわからなかったが、ま、いっか、と店を出てその駐車券の裏を見ると3000円の印字が。
    その時にようやくその社員がお金を抜いてることに気が付いた、、、差額の6000円ポケットに入れてたんだと思う。

    +2

    -3

  • 940. 匿名 2020/10/15(木) 23:47:06 

    飲食店で調理の従業員が
    ゴム手袋で食材触って、そのまま調理器具とか台とか触って
    水道の蛇口も触って、全部手(手袋)洗わずそのまま

    サラダバーの、こぼれてる野菜(ゴミ)までそれで拾ってた

    素手なら違和感あれば洗うと思うけど
    ゴム手袋してると、素手と違って感覚なくなるのね
    清潔なはずのゴム手袋が、かえって不潔

    +7

    -0

  • 941. 匿名 2020/10/15(木) 23:47:50 

    私、上品って言われる

    と、いうママ知人。
    本当に上品な人は言われたことを表には出さないのでは? 同じママ知人、私の洋服の値段を調べて〇〇円だったでしょ!と言ってきたときにはゾッとした。

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2020/10/15(木) 23:51:35 

    汁やお菓子食べた後に
    指をペロンと舐める事

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2020/10/15(木) 23:53:19 

    同棲してたパチンコ依存症の元カレ
    長文になります。すいません。
    パチンコが絡むと・嘘をつく・約束破る・時間を守れない
    とクズでした。

    ・飲みに行く約束をして当日家で待っていると約束の時間の18時になっても帰ってこなくて電話をかける。
    家でなる携帯(携帯家に忘れてパチンコへ。連絡とりようがなく待つしかない)
    22時に弁当2つさげて帰ってきやがった。私、激怒しすぎて泣く

    ・私の職場まで送迎してくれると一週間前から約束してたが当日にパチンコの開店記念?があり先輩と朝から並ぶため送迎は無理。今日は我慢してくれと。私、激怒。

    結局送迎はしたが仕事場まで迎えにきてパチンコ屋に戻り車で待たされる。
    ハンバーグを作る約束をしていたが材料すら買ってなく9時から18時までずっとパチンコしてた

    最後の別れ話の時たくさん傷つけて泣かせた私に向かって
    「⚪⚪(私の名前)なら全部許してくれると思ってやってた」
    もう言葉でなかった(笑) 

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2020/10/15(木) 23:53:30 

    >>13
    和田アキ子とか?

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2020/10/15(木) 23:54:34 

    >>915
    しつこく勧誘されたとかじゃないし、害ないんだからなに信仰してても別によくない?
    それにその人は休日なにしてるか聞かれたから答えただけなのに
    偏見がすごくてゾッとするわ(笑)

    +2

    -2

  • 946. 匿名 2020/10/15(木) 23:54:36 

    >>877
    昔は知りませんが今どき保険の勧誘のために出入りできる学校なんてありませんよ。
    学校から依頼のある業者しか立ち入れないのが基本です。

    たまたま娘の学校から依頼があった時にご対応いただいた先生が初めは無愛想だったのに保護者だと知った途端態度が変わったのは驚きました。

    +2

    -2

  • 947. 匿名 2020/10/15(木) 23:54:58 

    >>29
    娘が中学の時、これをやられて
    ひどいトラウマになりました。
    このゾッと感は体験ないとわからないかも。

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2020/10/15(木) 23:57:04 

    >>58
    怖い!なぜか河北麻友子の声で再生された。

    +2

    -2

  • 949. 匿名 2020/10/15(木) 23:57:22 

    会社の先輩に教えてもらったとおりしたことを上司に違うって怒られた。すぐ横に先輩がいたから「すみません、わたしがそう教えたんです」とかフォローがあるはずと思って横見たらニヤッて笑ってて。こんな人がいるのかとゾッとしたわ。

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2020/10/15(木) 23:57:49 

    >>191
    なんだかこの格言が真をついてて
    ゾッとしました!

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2020/10/16(金) 00:01:50 

    >>1
    LINEのステータスメッセージに自分の気持ちを書いている同僚。
    「結局私が悪者なんだね」、「早く別れたいのに何で別れてくれないの?」、「期待するだけムダ」など周りにかまってアピールの文を毎日書いてた。

    アイコンも毎日変えて、可愛いキャラクターのあと急に真っ黒に塗りつぶしたような画像にしてた。

    10代の子ならまだしも、30歳半ばでそういうことしてる人は周りにいなかったので、ばり引いた。

    職場では控えめなおとなしい子で、自分の事を話すタイプではないのに、Twitterでなく職場の人にも見られるLINEにそういうこと書ける神経が謎すぎて
    めっちゃ距離置いたわ。

    +18

    -0

  • 952. 匿名 2020/10/16(金) 00:03:43 

    >>896
    それは仕方ないというか、当然じゃないかな?
    仕事はボランティアじゃないから、何年いても出来ない人に払う給料はないよね
    冷たいとはちょっと違うんじゃない?
    むしろ、そういう人だからこそ成功したんだよ

    +4

    -3

  • 953. 匿名 2020/10/16(金) 00:04:27 

    >>58
    優勝!

    +5

    -0

  • 954. 匿名 2020/10/16(金) 00:09:37 

    >>927
    似たような人を知ってる。
    自分はいい人なのってアピールするために泣いて、周りを味方にするの。
    まったく悪いと思ってない。そして人懐っこい。

    +0

    -1

  • 955. 匿名 2020/10/16(金) 00:13:18 

    >>954
    そういう奴に冤罪ふっかけられたら、なかなか勝てないよね。目をつけられたらマジで挨拶しかしてないのに人生詰む。怖すぎる。

    +0

    -1

  • 956. 匿名 2020/10/16(金) 00:13:26 

    >>897

    リアクションしてくれて、ありがとう🙏🏻
    そうだよね、なんとなく、長年一緒にいたから性格だと思うんだよね。。。冠婚葬祭というか、人生の節目で、向き合ってくれる対応でその人の器というかそういうの見えてしまいますね。

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2020/10/16(金) 00:13:27 

    派遣同士でよく話したりしてた人。彼氏できたと言ってたらすぐ同棲するようになってみるみるうちに覇気がなくなり見た目もパサついた感じになった。よく抜け出して連絡と報告しなきゃいけないらしく仕事もおろそか。

    「冷凍食品の〇〇美味しいよね」と私が言ったら「彼氏に聞いてみないとわからないから買ったことない」と話してびっくりした。モラハラにロックオンされたと思うけど怖すぎる

    +11

    -0

  • 958. 匿名 2020/10/16(金) 00:16:27 

    >>952
    優しい人って人一倍あらゆるところに気が回るせいで、それに気づかない人には凄く冷たいというか…
    オーナーに関しては人の本質を見抜いてて、自分自身も見透かされてる感じがあり、そのせいで失望されないかと、常に緊張感があります

    +3

    -2

  • 959. 匿名 2020/10/16(金) 00:16:30 

    >>934
    臭くはなかったよ
    ただ失踪する直前は、目がギラギラして脂ぎってはいた
    前から営業職が辛そうで、病んでそうだなと思ってたから、何かと労ってたんだけどね

    +4

    -0

  • 960. 匿名 2020/10/16(金) 00:19:45 

    >>880
    子供なら悪い事をしてもニヤニヤするのは普通だと思うよ。

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2020/10/16(金) 00:41:11 

    >>222
    笑ってしまった。

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2020/10/16(金) 00:48:50 

    >>89
    噂になるとか女の怖さだよなー

    +7

    -0

  • 963. 匿名 2020/10/16(金) 00:49:47 

    >>872

    その見下した感じ好きよ

    +0

    -1

  • 964. 匿名 2020/10/16(金) 00:51:54 

    >>869
    というかみんな驚いただけじゃない?
    え?見た?みたいな感じでしょ
    驚きを隠せないほど奇妙なメイクだったってことでしょう。
    じゃないとそこまで噂にならないよ

    +4

    -1

  • 965. 匿名 2020/10/16(金) 00:52:42 

    会社の電話に出たら「○○さんいる?」と、上司宛の電話。外出している旨を伝えると、「そいつ俺の嫁と不倫してんだよ。訴えるから覚悟しろと言っておけ!!」と怒鳴られた。

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2020/10/16(金) 00:54:53 

    同僚が
    「昔薬物やってたんだよね(* ̄∇ ̄*)」
    と、笑って言った時

    彼女にとっては過去かもしれないけど、その事実をサラっと言った性格、笑顔にゾッとした。一瞬にしてコイツとは縁切ろうと思わせてくれたわ。

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2020/10/16(金) 01:01:24 

    >>20
    似た様な経験ある。
    恋人じゃなく専門学校の時のクラスメイトが授業終わってから一人で寂しかったみたいで、しょっちゅう学校終わりにマックや服屋行こうって誘ってくるの。県外から上京してきたばっかりの子だったし、私もバイトない日ならいいかなと思って付き合ってた。
    でも私が学校終わりに彼と待ち合わせしてて、先に出たんだけど、その子が行く先々に現れるの。「前にここよく来るっていってたから来てみた」「私お金出すからあなたの彼と3人でカラオケ行かない?」「私が一緒でも彼は良さそうな顔してるよ?」意地でも一緒にいてもいいでしょ?って気持ちが出ててゾッとした。
    しつこかったからはっきり断ったら何も言わず踵を返して帰っていった。
    簡単にお気に入りのお店とか教えるもんじゃないと思った。

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2020/10/16(金) 01:07:42 

    >>612
    外面が余りに良すぎて誰も信じてくれず“あんなに穏やかで優しい人を”振るなんてと私が非難されました

    この言葉読んで、凄くドキっとした。私も言われたから。
    元旦那は612さんの元カレの様に外面は凄く良い人でしたが、私は付き合ってる時は見抜けませんでした。
    結婚してから身体的な暴力はありませんでしたが精神的暴力は物凄かったです。
    子ども生まれたばかりなのに、本気で死にたいと思ったくらい精神的に追い込まれて病んで。
    機会があってやっと別れる事ができたけど、職場の元先輩でもあったから元同僚の人に会った時に離婚した事報告したら、上記の言葉+あんたが何かやったんでしょう!!と凄い剣幕で非難され。
    本当に悲しくて精神的にも疲れていたので目の前で泣いてしまいました。

    +6

    -1

  • 969. 匿名 2020/10/16(金) 01:10:55 

    >>625
    これ凄いわかる!
    小学校の入学式の来賓の付き添いで式典に行ったとき会場の隅に立ってたら年配の女教師が自分と私に椅子持ってきてくれて親切だなと思ってたら国家斉唱になった途端ドサッっと着席したの。全員皆起立してるし他の教員は椅子なんてないところで式の間ずっと立ってるのに。起立せず歌わない意思表明で座るための椅子をわざわざ用意したってわけ。近くにいた新卒の若い女の先生びっくりして動揺してた。介助と荷物で廊下を歩くのも大変でも決して前を開けてくれないのも年増の女の先生が多かった。若い先生は男女共に溌剌としていて手伝ってくれたり感じのいい人達ばかりたったのに。

    +2

    -1

  • 970. 匿名 2020/10/16(金) 01:12:03 

    >>919
    長くてゾッとしました

    +0

    -2

  • 971. 匿名 2020/10/16(金) 01:13:07 

    >>21
    頭が足りなさすぎ!
    バカに飼われるペットがかわいそう!

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2020/10/16(金) 01:19:44 

    ドンキでブラとパンツを買おうと、どれがいいかなーと手に取って見ていたら、なんか視線を感じて見てみると、真っ赤な顔した男がチラチラこっち見てる。気のせいかと思ったけど、だんだん見やすい距離に移動して来てる。困った顔してチラチラ見て来る。
    どの下着を買うのかバレたくないから、下着を買うのは後回しにして、違う買い物から先にしよう。
    それでフライパンを買うために選んでいたら、その人もフライパンのコーナーに来た。すれ違ったりする時に、その人の頭とか顔とか上半身に汗かいてる感じで、なんかホクホクしてる。ホクホクやめろ!
    違う商品を見に行ってもやっぱりホクホク野郎が至近距離に入ってくる。やめろー!
    痴漢とかされたわけじゃないから、店員さんに通報する訳にもいかず、早く買い物済ませて帰ることに。
    やっぱり危害を加えられたわけでもないのに、「知らない人がついてくるんですけど」って相談してもダメですよね?自意識過剰とも取られるかもしれない。

    ゾッとしたのが、買い物終わってから自分の車まで戻る時に駐車場内を歩いている時に、後ろを気にして見たらホクホクした人がついてきていたことでした!
    無駄に文章が長くなりごめんなさい(><)
    ちゃんと尾行されないように、うまく車に乗り込んで帰宅できました。
    皆さんも気をつけてね!

    +9

    -0

  • 973. 匿名 2020/10/16(金) 01:39:19 

    >>293

    私も何か言っちゃうな、、

    その人に、「私のことあいつさあと言うの聞こえちゃったんですけど、私きっと何か失礼なことしちゃったんですよね、、本当にごめんなさい。」とやや涙目で第三者がいる前で言う。

    もしくは、「あいつさあ」事件を上司や同僚がいる飲み会で笑い話としてネタで言う。

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2020/10/16(金) 04:23:13 

    >>469
    今でもそうなのか知らないけど 名字を変えるとまたイチから借金することができるから 奥さん側の名字に変えて借金続けるって話を聞いたことがある。

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2020/10/16(金) 04:26:52 

    >>972
    ホクホクに全部持ってかれるwはらいたいw

    +9

    -0

  • 976. 匿名 2020/10/16(金) 04:39:28 

    >>101
    いるいる!
    初めは向こうからグイグイ来るんだけど、何か気に入らない事があったら態度が急変して無視が始まる
    50過ぎのおじさんなのにあまりに幼稚で驚く
    そんな失礼な事を何人にもやってるから、結局は仕事がやりづらくなってて本当に馬鹿だなぁと思うわ
    一見サバサバした兄貴分に見えるからお局よりタチが悪いかも

    +8

    -0

  • 977. 匿名 2020/10/16(金) 05:59:19 

    >>943
    いやぁー、別れられて本当によかった!
    先を案じながら読ませて頂きました。

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2020/10/16(金) 06:01:04 

    >>851
    まったく同じ40代がいます。

    ‥しかも姉‥

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2020/10/16(金) 06:59:47 

    >>54
    田中みな実で再生された

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2020/10/16(金) 07:10:03 

    アイスを買いにきたカート押したおばあちゃん。
    「はいはい。もうちょっと待ってね〜」ってカートの方に話しかけてたから赤ちゃんいるのかな?と思って見たら毛布にくるまれた赤ちゃんの人形でした。

    病気だったのかもしれないけどその時は理解できなくて本気でゾッとした。

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2020/10/16(金) 07:15:00 

    >>946
    学校入れる業者だとしてもです。
    内情は分かります。
    新任の先生や若い先生が呼ばれて、
    話だけでも…みたいにされるのを見てると
    忙しい夕方の時間に大変だなぁと思います。

    +1

    -1

  • 982. 匿名 2020/10/16(金) 07:20:46 

    >>978
    横ですが、女性でその特徴ならかわいらしいのでは!わたくし肩幅世紀末マンなので…

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2020/10/16(金) 07:24:05 

    >>905
    どんな歌なんだろって思って歌詞検索したら、付き合って結構たつけど奥手な彼についての曲なんだね。
    初対面(合コンてことは初対面だよね?)の人がなぜそんな勘違いできるんだ。。

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2020/10/16(金) 07:36:12 

    >>977
    本当に別れられて心の底から良かったと思います。
    書ききれないので書いていませんが他にもパチンコ絡みでたくさん裏切られていました。 

    今彼に出会った時もあの時みたいな思いをしたらどうしようと思い怖くて勇気が出ず告白されてもしばらく考えていました…。

    元カレからされたことを彼に話しトラウマがあることを打ち明けた時に自然と涙がでてきて号泣(笑)
    悲しそうな顔で最後まで聞いてくれて最後に抱き締めてくれた彼に嗚咽するほど大号泣(笑)
    涙と鼻水でぐちゃぐちゃのひどい顔だっただろう私にもう一度告白してくれて無事付き合えました。

    元カレに裏切られた時は傷ついてないふりをしてたけど無理をしてて本当はすごく傷ついていたんだなと痛感しました。
    でも今は幸せです。
    また長文になってすみません。

    +5

    -1

  • 985. 匿名 2020/10/16(金) 09:07:36 

    >>945
    信仰は自由だから偏見はないよ。
    ただ、ちょこちょこ会話の端々に宗教の話が入ってきてて、将来的には家族みんなでってニュアンスで話されたから、結婚したら家族でがっつり入信かなと少しゾッとしただけ。
    その子と仲良い友人に聞いたけど、祖母お二人とも既に逝去されてたので、そんなところとも嘘つかれてガッカリも重なってしまった。。

    +2

    -1

  • 986. 匿名 2020/10/16(金) 09:30:55 

    >>963
    ありがとう。わたしも好きよ

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2020/10/16(金) 09:35:10 

    >>964
    驚いたとしても奇妙だったとしても、
    スルーすると思うんだけど。。。。。
    小中学生だったら噂するのもわかるけれど

    触らぬ神に祟りなしだよ

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2020/10/16(金) 09:40:27 

    >>984
    本当によかったです!
    安心感に包まれている今の御幸せにホッとしました。
    m(_ _)m

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2020/10/16(金) 09:50:26 

    >>637
    私の場合は幸せな人をずっと見続けて、こうすれば幸せになれるのかって真似してるんだと思う。
    本来の自分とは正反対だから演じやすい。

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2020/10/16(金) 10:05:58 

    >>987

    本人にそのメイク変だよ。とか、いきなりどうしたの?とか聞いてるわけじゃないし、そのメイク見て驚いた人同士で噂ぐらいするでしょ。
    人間だもの。

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2020/10/16(金) 10:11:39 

    >>920
    ありがとうございます。運転席がチラッと見えたのですが間違いなくその同僚でした。スマホを見ていたのかうつむいていたので、幸い目が合うことはありませんでしたが…。

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2020/10/16(金) 10:14:24 

    >>27
    こちらの返信コメント読んで、こういう考え方もあるのだと知りました。
    昔に生きてる意味あるのかなと考えた事はあったけど最近はあまり希死念慮なかったので、自死される方をなぜ、どうして、今頑張ればもう少し踏ん張れば明るい光が見えてくる時もあるのにって悔しい気持ちがあったので。
    楽になれてよかった、確かにそういう所もあるかもしれないな。

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2020/10/16(金) 10:23:04 

    >>83
    可愛かったよね。
    だからもったいない。
    量産型でない唯一無二のかわいさ。
    トーキョーグールのボブかわいかった。

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2020/10/16(金) 11:24:12 

    >>958
    まぁ、たかがバイト先のオーナーにどう思われようが気にしなくていいよ。多分そういう人は本当に優しいわけじゃないから。優しげにして利用してるだけ。仕事できない人に冷たいのも、おまえたちもこうなるぞって脅しだし、ある意味洗脳だよ。オーナーが嫌ってる人ってのは、オーナー自身の取り繕ってる部分に気づくタイプの人や、逆にオーナーのことを全く気にしない人のことを避けてるからだと思うし。

    +3

    -1

  • 995. 匿名 2020/10/16(金) 11:42:51 

    >>990
    そっか^^

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2020/10/16(金) 12:24:36 

    >>975
    焼き芋が食べたくなったのは私だけ?

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2020/10/16(金) 12:50:27 

    >>314
    知り合いがアトピー悪化した時爪が剥がれ落ちて、アトピー落ち着いた後もしばらく生えてこなくて悩んでたよ

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2020/10/16(金) 13:04:56 

    >>980 
    買い物中、赤子がグズるので、旦那が赤子を抱っこして外に行ってくれました。
    私は何も考えずベビーカーを引いて広いモール内をウロウロしていたのですが、
    なんかジロジロ見られてるなと思ったら、
    ベビーカーには赤子の持っていた赤ちゃん人形(ぽぽちゃん)が鎮座していました…
    育児疲れでボロボロの見た目も相まって、ヤバい人にしか見えてなかったと思う

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2020/10/16(金) 20:45:39 

    アルバイトしてた会社に途中入社で30歳くらいの女の人が入ってきた。お昼ご飯を一緒に食べてた時、前の会社で意地悪してきた女の人のお茶に毎日洗剤入れてたって笑いながら言っててゾッとした。そのお茶飲んでた人どうなりました?って聞いたら体調不良で半年くらいで会社辞めてったってまた笑いながら言ってた。普通に傷害事件だよなと思った。

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2020/10/17(土) 00:26:51 

    >>975
    ほんとですか?ごめんなさい!笑
    ホクッホクッ♪ (いや、お前かい!)

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード