ガールズちゃんねる

異性の友達がいない人!

204コメント2020/10/16(金) 17:36

  • 1. 匿名 2020/10/14(水) 13:43:55 

    みなさん、異性の友達っていますか?
    主は30歳独身彼なしですが男友達ゼロです。
    ましてや出掛ける男もいません。

    普通は1人や2人はいる!と言われますがゼロです。
    こんな人いますか?

    +256

    -0

  • 2. 匿名 2020/10/14(水) 13:44:47 

    >>1
    俺が友達になってやっても良いぞ?

    +7

    -61

  • 3. 匿名 2020/10/14(水) 13:45:15 

    私はいつも2本キープしてる

    +7

    -35

  • 4. 匿名 2020/10/14(水) 13:45:43 

    ゼロです
    なのに男に媚びてるとか男に頼って生きてるとか言われて女から責められ男からもイージーモードでいいよなあみたいな嫌味言われる
    ゼロなのに

    +155

    -5

  • 5. 匿名 2020/10/14(水) 13:45:58 

    私はオカマの友達なら居るよ!笑笑
    異性の友達がいない人!

    +107

    -3

  • 6. 匿名 2020/10/14(水) 13:46:11 

    私もいません
    そもそも同性の友達も少ないです

    +277

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/14(水) 13:46:14 

    いないけど何ら不自由なし
    逆に面倒くさい自分には

    +54

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/14(水) 13:46:26 

    男女の友情は成立しないと思ってるのでゼロ

    +181

    -9

  • 9. 匿名 2020/10/14(水) 13:46:29 

    異性の友人が通じるのは学生まで。その歳ならお互いそうなってもいいような下心のある関係。

    +44

    -4

  • 10. 匿名 2020/10/14(水) 13:46:39 

    別にいらんくない?

    +84

    -8

  • 11. 匿名 2020/10/14(水) 13:46:55 

    異性の友達どころか同性の友達もいないです。

    +170

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/14(水) 13:46:59 

    20代前半はそれなりにいたけど結婚出産で0になった。そもそも女友達の数も年と共に減ってしまう。

    +84

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/14(水) 13:46:59 

    いないな〜🤔
    気軽に連絡取れる人ゼロ!

    +93

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/14(水) 13:47:01 

    趣味のサークルに入ると出来るよ
    カメラで男友達もできて結婚もした

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2020/10/14(水) 13:47:26 

    一人だけ。なぜか女の子のグループに入って話したがる人と友達だった。
    たまにいるよね、女子との方が気が合うって子

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/14(水) 13:47:29 

    いないです!
    というか女友達も一人しかいないアラフォー。

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/14(水) 13:47:49 

    >>1
    いないよ。仲良い異性は色恋沙汰になってしまう。

    +85

    -5

  • 18. 匿名 2020/10/14(水) 13:47:53 

    異性の友だちいたことがない。
    話しやすそうだからゲイやバイの友だちは欲しい。

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/14(水) 13:48:14 

    2人だけいる。結婚式にも来てもらった

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/14(水) 13:48:29 

    いない!
    同性の友達も数人なのに・・・

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/14(水) 13:48:32 

    男友達っている?学生の時ならたくさんいたけど。

    なんだかんだで、結局女性扱いされるし友達って感じじゃない気がする。

    +76

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/14(水) 13:48:35 

    いない。
    というかいなくなった。
    同い年の同僚と仲良かったのに
    相手に下心が出てきて
    関係がこじれた。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/14(水) 13:48:49 

    私もいない。
    てか男子に免疫無さ過ぎて
    ちょっと話しただけで好きになる自信ある

    +91

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/14(水) 13:49:06 

    SNSなんかで雑談する程度の人はいるけど一緒に出かけたりはしないなぁ
    大人数で飲みとかは有りだけど、二人きりで出掛けた時点で友達じゃなくなる気がする
    彼氏候補みたいな扱いになりそう

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/14(水) 13:49:19 

    >>15
    私、その男性苦手だわ。男からは相手されてない感じ。

    +38

    -3

  • 26. 匿名 2020/10/14(水) 13:49:19 

    なんで異性の友達多い人のほうが自立してるみたいに持て囃されて、自分でなんでもやる私が甘えてるとか言われないといけないのかな
    異性の友達多い人のほうが男友達に引っ越しを手伝ってもらったとか荷物持ってもらったとか車で送ってもらったとか男性に頼って生きてるのに
    男友達がおらずそれらを自分で働いた金で業者を雇って依頼している私はなぜか他人から自立してないだの甘えてるだのイージーモードだと嫌味言われるのはなんでなんだろう
    男友達多い人のほうがサバサバして見えるからなんだろうけど

    +3

    -5

  • 27. 匿名 2020/10/14(水) 13:49:24 

    いるけど結婚してからは2人で会うのは避けている
    長期休みの時に数人で集まる位

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/14(水) 13:49:36 

    セフレは友達に入りますか?

    +6

    -7

  • 29. 匿名 2020/10/14(水) 13:50:21 

    いない!夫が親友で唯一の男友達で配偶者。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/14(水) 13:50:34 

    >>1
    異性の友達がいない人!

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2020/10/14(水) 13:50:43 

    >>1
    若い頃はそういえばいた。
    私の友達の事を好きだった子。一緒に飲んだりオールしたりしてたわ(彼氏にも伝えた上で)
    でもお互い結婚してから引っ越したりもあって疎遠になっちゃった。

    その子以外は男友達って言える人いないかも。
    同性でもグループ付き合い苦手だし、ちょっと仲良くなろうと思って2人で遊んだりすると告白されて切るしかなくなる。

    結局男女の友情って、集団行動でなんとなくの感じか、お互い確実に興味無い間しか成立しないよなーと思ってる。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/14(水) 13:50:57 

    同性もいまへん

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/14(水) 13:51:33 

    現在アラフォーの私は男女共におよそ20年友達いませんよ。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/14(水) 13:51:38 

    男女の友情なんて無いよ。どっちかが好きなんだよ。

    +12

    -8

  • 35. 匿名 2020/10/14(水) 13:53:04 

    >>26
    誰に言われるのか分からないけど周りがおかしいでしょ。
    外注が自立してないとか意味わからん
    人に頼って生きるのも否定しないけど。
    周りと価値観合わないんだろうね。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/14(水) 13:53:22 

    昔はたくさんいたけど、同年代に結婚してる人が増えてきてからは自然と男友達との付き合いはなくなったよー。パートナーがいたら失礼だし。

    同窓会以外では会わなくなった。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/14(水) 13:53:54 

    >>1
    その歳になったら居なくなる人が殆どじゃない?
    異性も結婚してたり彼女居たりする人多いし。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/14(水) 13:54:06 

    いない。
    結婚してても男友達っているもの?
    あまり仲良いと不倫と勘違いされそうだし

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/14(水) 13:54:17 

    いないのが当たり前だと思ってた
    女子の友達も1人しかいないし

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/14(水) 13:54:20 

    いません
    同僚の男性にすら連絡先交換を拒否されました。仕事の連絡の為にと思っただけなのに・・・

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/14(水) 13:54:47 

    >>34
    お互い好き、の場合もあるよね
    ある意味キープというか

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/14(水) 13:54:58 

    >>23
    ブサイクでも?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/14(水) 13:56:10 

    >>1
    私もゼロ!慣れてなさすぎて男性の店員さんすら避けてしまうよ。

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/14(水) 13:56:20 

    いたことない。
    結婚もしてるし特別苦手とかじゃないけど、男の人と話し合わないw
    女の人といる方が楽しい。

    唯一気兼ねなく話せる異性は旦那になった感じ。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/14(水) 13:56:31 

    >>1
    いない人が当たり前
    異性の友達を作るような人は貞操観念の低い人だけだからね

    +1

    -11

  • 46. 匿名 2020/10/14(水) 13:57:10 

    同性異性関係なく、友達ゼロ!

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/14(水) 13:57:34 

    いつだって男友達いない。
    好きにならないと仲良くなりたいと思えない=友情が成り立たない

    会えば上辺の話するくらいの人しかいないや

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/14(水) 13:57:37 

    >>42
    はいww

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/14(水) 13:58:38 

    >>1
    独身の頃はいたよ。
    友達の友達でグループで出掛けたりしてた。
    けど、結婚したら全くだねぇ。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/14(水) 13:58:47 

    学校でも職場でも普通に話せるし、男性の店員さんとかも大丈夫だけど友達はいないな。

    そして欲しいとも思わない。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/14(水) 13:58:53 

    >>3
    数え方www

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/14(水) 13:59:26 

    >>34
    男女の友情あり!って言う男女とも仲良くなれない

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2020/10/14(水) 13:59:28 

    大親友のオカマがいる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/14(水) 13:59:42 

    >>48
    重症〰️

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/14(水) 13:59:50 

    成立するしないは自分の中だけの結論を出して他の人に押し付けないこと

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/14(水) 13:59:53 

    ガル民は男友達いないよねw
    男女の友情は存在しない!とか言ってさ。
    お互い恋人がいたり結婚してるけど、何人かで集まって飲みに行く位の男友達くらい沢山いるわ。
    どっちかに相手がいるなら一対一では行かないけど。お互いフリーなら2人で飲みに行く事だってある。

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2020/10/14(水) 14:00:41 

    >>1
    純粋なお友達はいません。
    いつも面倒くさいことになったので。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/14(水) 14:00:45 

    >>5
    私も唯一の異性友達はゲイ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/14(水) 14:01:20 

    >>26
    男友達の有無関係なくね?

    何にたいして自立してない甘えてるって言われてんの?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/14(水) 14:02:27 

    >>40
    昔あなたにあった気がする笑

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/14(水) 14:02:35 

    出かけたりするほど仲良くなったことないな
    クラスに仲良しはいたけど、同じくらい仲良しの同性がいたらその子と遊ぶ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/14(水) 14:03:01 

    >>28
    それはただのセフレ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/14(水) 14:03:10 

    >>25
    私の身近にもいる。
    オネエとか女っぽいとかじゃなくて、常に上に立ちたい欲が強いせいか男の友達居なくてジャッジの甘い女としか仲良くなれないの。
    チヤホヤされたいだけなんだよね。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/14(水) 14:03:32 

    小学生の時からの友人は未だに仲いいけど大人になってから異性の友人作ろうとは思わないなぁ…

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/14(水) 14:04:01 

    結婚するまでは何人かいた
    既婚になってから自然と疎遠になって今はゼロ
    夫と共通の友達だけ年賀状の付き合いになってる

    でも独身ならいた方が価値観や視野も広がるし刺激にもなるし
    恋愛に繋がるかもしれないからいた方が楽しいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/14(水) 14:04:21 

    >>26
    ただの嫉妬じゃない?
    自立できてて眩しいから言ってくんのよ
    スルーよスルー

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/14(水) 14:05:36 

    >>63
    チヤホヤされたいだけって、正にそうだと思う。
    こいつダサいなって嘗めてしまう。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/14(水) 14:05:41 

    >>11
    私もいない✌

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/14(水) 14:05:41 

    数人いる
    私が酒好きだから飲み友達ってかんじ
    女友達はアホみたいに飲まないから

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/14(水) 14:05:49 

    何人かいる。夫も男友達の紹介で知り合った。

    友達の中にはかなりハイスペイケメンもいて、本当に付き合ってないのかとか聞かれたこともあるけど、幼稚園の頃から知ってるから鉄棒に激突して鼻血出してギャン泣きしてるのとか、牛乳一気飲み失敗して鼻から出したのとか見てるんだもん。そんな気にならない。向こうも同じだと思う。あっちは浮気性だし。
    男女の友情はないって人もいるけど、それは好みのタイプを想定してるからであって、そうでないパターンも普通にあるよね。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/14(水) 14:06:24 

    複数人で飲みにいったり行きつけの居酒屋さんに呼び出したりする友達なら何人かいる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/14(水) 14:07:42 

    親通しが友達でその延長線上で仲良くしてる人なら一人

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/14(水) 14:07:58 

    >>26
    多分男は自分よりできる女性が嫌いだからだと思う
    ぶりっことかできないとかくねくねさせてる女が好きだからじゃない?
    要するにつまらない男なのよ
    あなたにはレベル高い男子しか似合わないんだわ

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/14(水) 14:08:20 

    今はいないよー。
    結婚したら、旦那に気ぃ使って、どんどん疎遠になった。
    向こうも結婚していくから、よけい気ぃ使うし。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/14(水) 14:08:47 

    >>5
    昔友だちだったオカマさんに
    今度泊まりに行っていいー?って聞いたら、
    ダメよ!アンタね、アタシは心はオンナだけど体はオトコなのよ!危険よっ!頭っから食べちゃうかもしれないんだから!って言われたなあ

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/14(水) 14:09:06 

    >>35
    村社会なので、周囲と頼り頼られの濃い関係性を築ける者が格上みたいな風潮があるからかもしれません

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/14(水) 14:09:15 

    >>4
    美人なんですね、羨ましい
    ブスの私には分からない世界を生きてるんだね

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/14(水) 14:09:29 

    よく鼻くそほじるから嫌われてる
    鼻くそほじりながら踊るのは引くって言われたし

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/14(水) 14:10:38 

    >>78
    器用じゃね?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/14(水) 14:11:04 

    >>25
    まあ、、確かに男友達より女の子友達の方が多そうだった。なんかいつも噂話してて男子グループから敬遠されてた。
    女子グループに入ると噂話できるから嬉しいみたいだったよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/14(水) 14:11:16 

    >>67
    だよね。
    男女問わず「同性と居るのは息苦しい」「異性の友達が多い」とか思ってる奴って要は異性の中でチヤホヤされたいだけ。
    女だったら「私サバサバしてるから男友達の方が多いんだよね」って言って紅一点でチヤホヤを楽しむタイプ。
    それの男バージョンだと考えるとヤバい奴だとわかる。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/14(水) 14:11:45 

    >>79
    たまに爪で鼻から血を出すくらいかな困ったことと言えば

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/14(水) 14:12:08 

    >>82
    痛いね💥

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/14(水) 14:12:09 

    >>34
    私はある派。お互いに好みのタイプから完全に外れてて普通に友達ってパターンもあるよ。
    友人としては好きだけど、異性として付き合うのは見た目からして嫌。私は女っぽい格好と筋トレ好きなんだけど、向こうは見た目もカジュアル好きだし筋トレ趣味も疲れそうだから嫌だと言ってた。

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2020/10/14(水) 14:12:38 

    飲み会の後、みんなで雑魚寝して、イケメンの男友達に朝方襲いに行ったら、狸寝入りされた。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/14(水) 14:13:35 

    >>80
    ちょっとおネエみたいw

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/14(水) 14:13:47 

    いない方がいい
    セクハラとか嫌だし

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/14(水) 14:14:10 

    30歳になって彼も男友達もいなくて出会いどうすんの?とか結婚どうすんの?とか言われるわ
    まじでほっとけや

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/14(水) 14:15:02 

    30歳ならいない方が多数なのでは?
    お互い独身なら構わないけど、結婚したりすれば異性友達と会うことなんてなくなるし。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/14(水) 14:15:59 

    >>1
    独身の頃はいた!
    遊びに行ったり、家に遊びに来ても大丈夫な男友達が数人
    結婚したらさすがに疎遠になりました!

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/14(水) 14:16:00 

    >>80
    私もそういう男と友達になった事あるけど、噂っていうか悪口が凄かった。
    あと私の知らない女友達のプライベートな話を「そこまで話していいの?」ってくらい聞かせて来る…
    私の事も知らない女友達に話してるんじゃないかって怖くなって距離置いたよ。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/14(水) 14:16:04 

    キレイな体でいたいのでなしよりのなし

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/14(水) 14:16:57 

    主は独身だから独身の人の意見聞きたいんじゃないの?結婚したらそりゃー男友達なんていなくなるに決まってるわ

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/14(水) 14:17:08 

    >>85
    皆で雑魚寝楽しい
    私を狙ってるの知ってるから

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2020/10/14(水) 14:17:13 

    ゼロだよ。男女の友情なんぞ幼稚園時代からの幼なじみとかでないなら成立せん。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/14(水) 14:17:24 

    >>91
    メンタル女やな、苦手だわ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/14(水) 14:18:04 

    私も男友達0
    なかなか仲良くできないし、作りにくい。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/14(水) 14:18:05 

    男友達と思ってるけどお互い結婚してるとなんとなく連絡しにくよね、別に何の気もないんだけどさ
    だからどんどん疎遠になってく

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/14(水) 14:19:13 

    お互いに、気にはしてた男友達。
    数年間、プラトニックでよく遊んだ。
    私の結婚式の前日、バラの花束持ってきてくれて「おめでとう。結婚式にうばいに行くね」って、冗談で言った。
    懐かしい青春の思い出。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/14(水) 14:20:04 

    >>26
    男友達は普通にいるけどあなたの意見にまるまる同意。それが普通だと思うよ。
    ふざけたこと言ってくる女なんか無視でいいよ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/14(水) 14:21:34 

    >>94
    いや、恋心がないから友達として成立するんだよ。
    私は恋心があったら雑魚寝など下品な醜態はさらさない。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/14(水) 14:23:32 

    いません。
    同性の友達でいまだに付き合いがあるのも高校の友達のみで、小中大は疎遠。
    そしてその高校は女子高なので、そこから発展してできることもなさそうです。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/14(水) 14:23:55 

    >>96
    でも、オネエっぽくなくてサブカル系男子みたいな感じ。恋愛対象は女なんだよね。

    あとフェミニストを自称してたw
    女性への差別に立ち向かいたいんだってw
    なのに女友達のプライベートは嬉々として暴露する。
    言ってる事とやってる事が正反対。

    こないだ逮捕されたヒステリックブルーの奴も身元隠して「フェミニスト」自称して女性のグループに潜り込んでたんだよね。
    「女性に理解あります」って顔して女に囲まれたいだけ。怖すぎる。

    それ以来、フェミニスト自称する男には警戒してる。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2020/10/14(水) 14:25:17 

    >>15
    そういう男って、同性とうまくやれない自サバ女の逆バージョンみたいだよね

    男友達いなくて女友達ばかりの彼氏や旦那とか絶対に嫌だ

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2020/10/14(水) 14:25:42 

    >>81
    偏見酷いw
    なんとなく趣味や考え方が異性の方が合うとか、気の合う合わないってあるのに
    とりあえず私はあなたみたいな女友達は無理だわ
    男にも女にも色々な性格があるのに

    +3

    -8

  • 106. 匿名 2020/10/14(水) 14:27:35 

    >>99
    いやそれ男は本当は好きだったパターンのやつ!
    ほろ苦ー!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/14(水) 14:28:07 

    異性どころか同性の友達もいなくてつらい

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2020/10/14(水) 14:28:52 

    >>99
    旦那さんがそれ知ったらいい気がしないだろうね

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:46 

    >>106
    マジでー✨
    ドキドキしてきた(笑)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/14(水) 14:31:11 

    異性の知り合いはいるけど友達はいないです
    知り合いは同僚とか彼氏の友達です

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/14(水) 14:32:05 

    アラフォーです。中学生の同級生の男の子に、今度飲みに行こうって誘ってもらってます。
    飲み友達になるかな〰︎〰︎〰︎〰︎

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2020/10/14(水) 14:32:36 

    >>1
    はたから見たら異性の友達がいない人には特に何も思わないよ。ましてや30歳位なら家庭があったりするし。逆に同性の友達が全~くいないような人の方が色々思う事がある。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/14(水) 14:33:15 

    >>1
    私もゼロですよー
    運が悪かっただけかもしれないですが、すぐセクハラしてきたり、女性を見下すだけのクソ男ばかりだから、とにかく友達になる価値も無い

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/14(水) 14:33:54 

    >>105
    そういう人の事言ってるんじゃないんだよね。
    そういう人って趣味を通じて男女満遍なく友達が居るんじゃない?

    同性の事をわざわざ「女は陰湿」とか下げて、異性と居る方が楽しいって宣言する人は男女問わずヤバいと思うよ。

    実際に「男社会に馴染めない」って女友達とばっかり一緒に居た男は女友達食い散らかして大変な事になってたし。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/14(水) 14:35:19 

    編み物の広瀬先生みたいなタイプなら女友達と同じ感覚になれるかもしれないけど、男と友達は無理だな
    例え趣味が一緒で気があっても男と友達になるのは無理

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/14(水) 14:36:29 

    >>11
    私も!

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/14(水) 14:36:29 

    異性どころか同性の友達もいない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/14(水) 14:37:10 

    >>103
    ハーレムしたいだけだよね

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/14(水) 14:37:13 

    >>105

    いろんな性格があるからこそ男女感の友情が成立するのは分かるけど、だからこそ同性は合わない・同性といる方が落ち着かないって言う人は信用ならないんだよね。
    異性に一人混じりたい理由を、悪い意味でステレオタイプな同性のせいにしてる。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/10/14(水) 14:37:28 

    >>112
    私どっちもいません、悲しい
    どう思われているのでしょうか?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/14(水) 14:37:40 

    >>114
    横だけどめっちゃ共感w

    >同性の事をわざわざ「女は陰湿」とか下げて、異性と居る方が楽しいって宣言する人は男女問わずヤバいと思うよ。

    ↑こういう人、がるちゃんにもよくいるw

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2020/10/14(水) 14:39:48 

    >>84
    きっとガルではマイナス多いだろうけど、私もあると思う。
    というか逆に、そういう目で見ようと思っても、どうやっても異性として見れない相手(でもなんか趣味は合う)みたいな人っているけどな。セクシャルな対象ってよりは、なんかもう兄とか弟みたいな感じで、そういうのが気持ち悪くさえ感じるって人いるけどな。

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2020/10/14(水) 14:39:57 

    男友達居たけど、疎遠になったよ。
    本当に恋愛感情抜きで趣味で仲良くなったけど、やっぱりどこか女を下に見てる。
    女同士と同じノリでその人と違う意見言ったら機嫌悪くなる。
    私の方が趣味で知識豊富だと聞こえないフリしたり…
    どこかで女は男の意見に従う物って思ってるんだよね。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/14(水) 14:40:09 

    >>105
    横ですが、大多数の女性もあなたみたいな女性は苦手なんじゃないですかね。

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2020/10/14(水) 14:41:02 

    >>1
    5人はいるよ
    私モテるから

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2020/10/14(水) 14:41:33 

    異性どころか友達0

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2020/10/14(水) 14:42:31 

    >>1
    いないよ!
    というか、独身の時は結構いた。2人で遊びにいったり複数で遊んだり。
    結婚式の二次会にも何人か読んだんだけど、結婚したら連絡来なくなった。
    やっぱり遠慮するのかな。そこからもう疎遠になって、今はゼロ。
    男女の友達ってやっぱり難しいのかもね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/14(水) 14:45:14 

    >>118
    そうそう。

    そのハーレム感覚が男そのものなのに、繊細ぶってて「男社会に馴染めない」とか言うの。
    繊細なら繊細な男同士で仲良くなれば良いのに、女にヨシヨシしてもらいに来るんだよね。

    繊細な女の人は繊細な女同士で仲良くなるのに、男ってなんであんなに図々しいんだろう。
    女もそういう男に騙されてヨシヨシしない方が良いんだよね。
    男は図に乗るから。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/14(水) 14:45:49 

    気にしないで大丈夫だと思う 男友達居ても独身だと
    相談とか言って誘ってきたりする人も居るからね
    自然に任せる 異性の友達沢山居る男友達は39才独身だから友達多い=良い恋愛じゃないことは解ったよ 今気にしないでおしゃれしたり普通にして良い出会い待ちましょう

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/14(水) 14:46:23 

    友達できたと思ってもそのうち告白されて付き合うか断って離れていくかでいなくなります…。現在男友達無し彼氏有り

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2020/10/14(水) 14:49:56 

    >>120
    あなたには会った事がないからわからないし、事情も人それぞれだと思うからあなたの事はわからないよ。

    身近な人(同僚とか)で性格が悪くて同性の友達0とか言ってる人には「だろーな」とは思う。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/14(水) 14:50:12 

    >>112
    ここ友達0の人多いけど、
    何を思うの?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/14(水) 14:51:27 

    >>124
    女友達もいますが別に苦手で結構ですよ
    人の同性異性の合う合わないも理解せず偏見で悪口を言う人達とは合わないので
    私は別に異性にチヤホヤされたいわけじゃないけどねw

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2020/10/14(水) 14:51:36 

    男友達結構いたけど20代半ばくらいまではいてもいいだろうけど以降はいらないと思ってる。疎遠やこちらから切ったり切られてで女友達殆どいないけどやっぱり女同士の方がいいな。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/14(水) 14:54:43 

    昔はいた
    こっちは友達と思ってても向こうから告白されたり、私に彼氏ができるとスーッと去っていったり。
    今結婚してゼロになった

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2020/10/14(水) 14:54:51 

    男友達なら開拓すれば出来るよ。
    昔、会社の近くのカラオケボックスに行ったら、受け付けの男の子が可愛い顔してたから、可愛いーって話しかけたら、バイト長みたいな男性が、無料券くれて、通う様になって、そこの人達皆と友達になってたよ。
    毎度カラオケ無料、飲食無料。一緒にカラオケ。
    帰りは送迎。
    そこの男の子、二人いただきました。

    さりげなく話しかければOKだよ。
    向こうも女子友達ほしいんだから。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/14(水) 14:55:17 

    ゼ〜ロ〜
    たぶん私が惚れっぽいからだな笑
    男でも女でもある程度この人良いなぁと思い友達になるから、相手が男だとすぐ恋心になっちゃうww逆の時もたまにあったり、距離感難しくて結局友達期間が長く続かない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/14(水) 14:56:11 

    ここでケンカしてる人いるね、、、

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/14(水) 14:58:27 

    >>121
    これ血液型で言う人もいるよね

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2020/10/14(水) 14:59:14 

    >>132
    逆に何で0なの?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/14(水) 14:59:47 

    友達というか山登り仲間だけど何人かいる。

    2人で宿泊もする。小屋は男女混合相部屋で雑魚寝っていうのがたまにある。夜明け前の真っ暗な山道を2人でヘッドライトだけで歩くのは普通。車で仮眠もある。1つのテント泊っていうのは私はしないけどしてる人もいる。相手の奥さんも知ってる。山女は女にあらずっていう。でも不倫話もよくある。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2020/10/14(水) 15:03:38 

    いない。仲良くなると大体が自分のこと好きだとかそんなんばっか。
    男はわかりやすいから異性として興味持たないと仲良くなろうとしないよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/14(水) 15:05:20 

    いないよ。
    旦那も女友達いない。
    別に男友達っていらなくない?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/14(水) 15:05:35 

    >>119
    異性といると落ち着かないっていう人も性を理由にしてて信用出来ないって言うの?
    LGBTの多様性も注目されてる時代に性が理由で合わない事があるぐらいで信用出来ないって偏見だと思うよ

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2020/10/14(水) 15:10:49 

    旦那が好き過ぎて(気が合い過ぎて)他の男に会う気にならない。面倒くさい。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/14(水) 15:13:56 

    >>145
    良いね!
    理想的(^o^)

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/14(水) 15:15:18 

    凄く話合うとかこの人が女でも仲良くなってただろうなって人が居たら仲良くなっても良いと思う。(でも、それだと恋愛感情抱きそう)

    ただ、女友達多い男には要注意。
    モラハラ男の条件に「友達はいない(でも女友達は多い)」ってのがあった。
    モラハラ男って自分が一番でいたいから男友達に嫉妬して仲良くなれないんだって。
    女友達なら心のどこかで見下せるし、優しくて言う事聞いてくれるから。
    そんな男と間違って恋愛に発展したら、苦しむ事になるよ。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/14(水) 15:15:28 

    >>23
    なんか可愛いねw
    婚活で異性に文句ばかり言ってる人より余程すんなり上手く行きそう

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/14(水) 15:15:59 

    告られちゃうとその後気まずいよね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/14(水) 15:17:27 

    いない、同性の友達もいない寂しいアラフォーです。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/14(水) 15:18:49 

    このハグに
    愛はある➕
    愛はない➖
    異性の友達がいない人!

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2020/10/14(水) 15:18:57 

    >>1
    独身の時はいたけど
    結婚してからは地元離れたから
    会う機会もなくなったなぁ(^.^;

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/14(水) 15:20:31 

    異性の友達多くてむしろ同性の友達がすごく少ない、2人しかいない

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2020/10/14(水) 15:20:49 

    結婚してからは0だわ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/14(水) 15:22:51 

    >>149
    されたよ。でも友達だったから気を使わず「やだよー!マジで無理!」とか言えるんだよ。
    で、その後は何もなかった様に、お互い他のメンバー含み、また友達として付き合えてた。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/14(水) 15:25:28 

    私もいない。
    避けられるから嫌な事言ったりしたりしてるんだと思う。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/14(水) 15:29:45 

    いない
    でも飲みに誘われたら行こうかな〜と思うぐらいの知人がいるからまぁいいやと思ってる。ダメ?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/14(水) 15:38:44 

    >>5
    いいなー

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/14(水) 15:45:07 

    >>75
    優しいお友達ですね!

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:30 

    >>140
    知らない
    それはみんなに聞いてみれば?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/14(水) 15:59:09 

    むしろ同性の友達がいません
    みんな結婚して疎遠になりました
    お出かけや飲みの誘いは異性の友達ばかりです
    自鯖女子ではなかったので何でも話せる女友達が恋しいです

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2020/10/14(水) 16:00:18 

    でも結婚したら、付き合い続行は、かなり難易度高いよ。
    私、電話かかってきて旦那が勝手に出て「(私)は、いません」って言ってた。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/14(水) 16:04:59 

    >>162
    携帯に?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/14(水) 16:05:42 

    いたけど、結婚して疎遠になった

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/14(水) 16:07:50 

    既婚者だけど、昔から男友達ゼロ
    女子高、女子大に通ってその後保育園に勤めたから周りは女性だけって環境だった
    サークルとかも入ってなかったし、学生時代のバイトも私のシフトはたまたま女の子ばかりだった
    若い時、男友達も交えて男女で飲み会とか一度やってみたかったなぁ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/14(水) 16:08:52 

    >>25
    別に気の合うと本人が思うなら誰と仲良くしたって良いじゃない
    その男性もあんたのような人に苦手って言われる筋合いは無いよね

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2020/10/14(水) 16:09:31 

    >>163
    そう。私が側にいない時に。
    あとから友達から聞いた。
    もう昔の男友達誰とも会ってない。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/14(水) 16:10:39 

    >>121
    女は陰湿は確かに当たってるけどね

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2020/10/14(水) 16:26:28 

    異性も同性も友達いません。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2020/10/14(水) 16:45:54 

    女の方はどんだけ下心ない関係と思ってても、男はどんなに深い関係でも多少はあるから。

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2020/10/14(水) 17:00:15 

    こういう話題になるとがるって異常に潔癖になるよね
    男友達くらい普通にいるよ
    もちろん男女の関係になんてならない

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/14(水) 17:02:42 

    snsでしかつながってない。
    DMする勇気もない。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/14(水) 17:05:35 

    >>1
    独身のときはいたよーー!
    いまはいない。

    集団であそんでたから、
    グループだよ。

    個人ではほぼ遊ばない。

    というか、
    よくいう、男女の友情は信じてない。。

    どっちかが、多少好きなんだよね。。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/14(水) 17:23:51 

    ブスで小さい頃から男に嫌われていたから、出来るはずがない。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/14(水) 17:37:43 

    同性の友達すらいないぜ。
    電話帳は親と職場と鍵屋さんと大東健太君

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/14(水) 18:11:29 

    >>167
    ひえ~

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/14(水) 18:18:43 

    >>176
    それ以来、その友達、旦那に超びびってたww

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/14(水) 18:30:22 

    告白されて付き合うか付き合わないか迷って結局付き合わなかった男性が今でもたまに飲みに行く友達です。
    ちなみにその男性は別の女性と結婚し、子どもが生まれてますが

    +0

    -4

  • 179. 匿名 2020/10/14(水) 18:42:37 

    >>178
    それ、誘われても断るのが礼儀じゃない…?
    奥さん心から公認してるなら別にいいだろうけど

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/14(水) 18:54:17 

    >>178
    それはルール違反

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/14(水) 19:00:15 

    友達ってどうやって作るんだっけ

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2020/10/14(水) 19:09:14 

    結婚したら気軽に連絡とったり飲みに行ったり男友達とはしなくなっちゃった
    既婚の人でも男友達と二人で出掛けたりする人いる?

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2020/10/14(水) 19:17:38 

    昔は携帯を買い替える時に
    連絡先のデータを新しいほうにコピーしてもらってたんだけど、
    あまりにも登録数の少ない連絡先データを店員さんに見られるのが恥ずかしくて
    架空の友だちをいっぱい登録してました。

    男の子の名前(架空)を登録する時ドキドキしました。

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2020/10/14(水) 19:26:05 

    >>1
    いるんじゃない?
    自分は友達と言っても微妙だけど、すごく仲良かった男に対してどうしても許せないことがあり一方的に縁を切りましたよ。そして0です

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2020/10/14(水) 20:13:26 

    男友達と呼べる人はいないなー。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/14(水) 20:15:57 

    4年前に転職し、今も働いてる会社は同僚が男性が多くて、それまで25年間ゼロだったのに、3人出来た。女2人、男3人でつるんでて、先日男性一人の結婚式にも参加したよ。
    私は今のところないけど、その既婚者除くと男女2人ずつフリーだから、もう一人の女子とどっちかがどうにかなったら、これも終わるのかもなと思ってる。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/14(水) 20:18:38 

    >>182
    ない。
    もはや出かけるのは旦那に車で、乗せてってもらわないと、億劫になってしまった。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/14(水) 20:24:08 

    >>182
    まだ20代後半の頃、年上の男友達が離婚して泣き言聞かされてたら可哀想になってしまい、食事を作りに行ってしまった私が甘かった。
    キスされて、キスが超うまかったから、思わず頭の中が真っ白になって、そのまま・・・お泊まり。
    墓場まで持ってく秘密。
    1回だけ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/14(水) 20:31:26 

    >>4
    多分美人だから僻まれてる
    無視しときゃいい

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/14(水) 20:32:34 

    こっちは友達と思ってても皆告ってくるからもうめんどくさいしいらないや

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/14(水) 20:33:41 

    >>182
    そういう人は大抵最終的に離婚してる

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/14(水) 21:36:08 

    >>28
    ガチでエッチしかしない、それ以外では一切会わない会えないなら友達ではないな、、でもセフレでも普通に遊びに行ったりする場合もあったら友達といってもいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/14(水) 21:50:41 

    男友達ゼロ。
    男友達要らない、オカマの友達欲しい(笑)

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/14(水) 23:36:50 

    いたけどお互いの配偶者が良い思いをしないようなので自然と疎遠になりました。
    友達の少ない私にとっては女友達と同様に大事な友達だったんだけど、男女の友情ってやはり難しいんだなって実感しました。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/14(水) 23:51:21 

    >>1
    ネットでの誹謗中傷!どうすればいい? 総務省、対策強化で11月にも最終報告

    ――改善策はないのでしょうか。
    総務省が有権者会議を立ち上げて、対応強化の検討を進めています。IPアドレスといった情報以外に、運営会社が所有していることが多い「電話番号」を開示対象に追加する方向で話し合いが進んでいます。情報開示を早めるための新たな裁判手続きを創設することも検討中です。11月にも最終報告をとりまとめる予定です。

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2020/10/15(木) 00:25:19 

    異性どころか同性さえも友達いないわw(;_;)

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/15(木) 01:07:08 

    異性の友達一人もいない。
    出会っても、この人と付き合えるか?付き合えないか?って目線ですぐみちゃって、付き合ってしまう。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/15(木) 01:12:42 

    いないしいらないー
    好きになられたら面倒くさいしとか言ってみる

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/15(木) 01:26:43 

    いない。
    いたとしてもお互い恋人できたら相手の恋人に遠慮して疎遠になると思うし。
    本人同士が良くても、恋人目線からしたら嫌だろうしね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/15(木) 01:27:12 

    くされ縁のセフレならいる。今お互い遠いところに住んでるから一年以上会ってないし、することもしてない。けど毎日ラインはしてる。お互い相手はいない。この関係なんだろ?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/15(木) 06:22:01 

    >>200
    それはもうセフ兼友達だと思う。男が完全にヤリモクだったら、やった後は音信不通か疎遠にするし、当分やれないってわかってるのに毎日ラインしないよ。気が合うから向こうも普通に楽しいんだと思う。どっちかというと恋人未満セフレ以上と言った方がいいかも?でもどっちかがマジ惚れした時点で関係終わりそう。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/15(木) 08:51:22 

    >>17
    分かる。
    ガルちゃんだと自慢とか言われそうだけど実際何人か男友達はいたけど告白されて疎遠になって結果的に今は男友達いないしいなくても不便ない。
    相手の気持ち知ってるのに友達続けるのは私には無理だった。
    実際、生理的に無理な人とは友達にもならないだろうし、そっから時間かけて中身も知っていって気心知れた仲になると恋をしちゃう人は多いと思う。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/16(金) 01:49:12 

    >>166
    だから仲良くしないよ。私は。チヤホヤもしない。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/16(金) 17:36:16 

    異性の友達はいません。

    元カレが友達になりたいと連絡して来ましたが、スルーしました。
    同性の友達がいれば充分です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード