ガールズちゃんねる

トラウマがあって恋愛から遠ざかってる人

136コメント2020/10/11(日) 13:19

  • 1. 匿名 2020/10/04(日) 14:05:30 

    辛い思いを語り合いましょう。
    どんなトラウマかは無理に書かなくていいです。
    該当しない人の変なアドバイスは要りません。

    私は、何となく自分は汚れてしまったと思って恋愛に進めません。いい歳なのに経験なし。恋愛の話になると嫌な気持ちで泣きたくなる。最近だと周囲の結婚報告もキツい。このまま婚期を逃していくのかな。

    +74

    -7

  • 2. 匿名 2020/10/04(日) 14:06:18 

    🐯🐴

    +1

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/04(日) 14:06:25 

    トラウマがあって恋愛から遠ざかってる人

    +4

    -17

  • 4. 匿名 2020/10/04(日) 14:06:45 

    浮気されたら、世界中の男が絶対浮気するようにしか見えなくなる。
    後遺症ですよね。

    +139

    -3

  • 5. 匿名 2020/10/04(日) 14:07:20 

    🐅🐎

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/04(日) 14:07:22 

    >>1

    汚れてしまったと思う理由は何ですか?
    もし言えたら教えてください

    +2

    -16

  • 7. 匿名 2020/10/04(日) 14:07:37 

    経験なしなのに汚れてしまったと思うの?なぜ?

    +42

    -7

  • 8. 匿名 2020/10/04(日) 14:08:12 

    >>3
    高校時代ガラケーでしたが、
    こういうの待ち受けとか センター問い合わせ画面にしてる子多かった

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/04(日) 14:08:14 

    警戒心強めな私が時間をかけて打ち解けて、信じて、決めた!っと思ったら、妻子持ちだった。

    警戒心どこいったんだよと自分が情けなくなった。
    もう人を信じるのが怖くなった。

    +167

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/04(日) 14:10:32 

    浮気されて婚約破棄されてショックで流産してから恋愛という土俵を降りました。
    恋愛を引退してから早12年。干支が一周しましたが
    これから先も人を好きになることはないと思います。

    +152

    -3

  • 11. 匿名 2020/10/04(日) 14:10:33 

    >>4
    よく浮気されたガル民が「あんたの旦那浮気してないって!?!?そんなことありえない!あんたが気付いてないだけだよ!!!!」って言うけど、
    トラウマ、後遺症ですよね。

    +52

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/04(日) 14:11:05 

    1年前に今まで付き合った人の中ではじめて結婚してみたいかもと思った彼氏だったのに別れた
    理由は相手の転勤
    私は仕事辞めたくないし地元離れたくないしお互い遠距離恋愛も無理なタイプで別れた
    未練は全くないけど、あんなに順調で仲良く付き合っててもこんなものか、と一気に恋愛に興味なくなった
    もうなんか1から恋愛して関係を築くのが怖くなった

    +65

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/04(日) 14:11:21 

    >>4だよね。もう男性はそうしか思っていないな。もう自分の中で冷めてるのが分かる。あまり浮気とか繰り返されると引くし、いいわって話すのも面倒

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/04(日) 14:11:53 

    >>8

    326とかね(笑)
    懐かしい

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/04(日) 14:12:24 

    >>14
    326って何?

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2020/10/04(日) 14:14:06 

    >>1
    そのままだと間違い無く結婚出来ないよね。
    結婚の前に恋愛出来ないんだから。

    +12

    -12

  • 17. 匿名 2020/10/04(日) 14:14:55 

    >>15
    トラウマがあって恋愛から遠ざかってる人

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/04(日) 14:15:39 

    小学校6年の頃、まわりの同級生は初恋経験者なのに自分だけ初恋未経験で、あせってたから偶然バレンタインデー当日に母親の友達が家に来て、その女性に「●●くんにチョコレートを渡して」と手渡したら、後日に苦情があり「息子を誘惑した!」と誤解されて両親が厳しくなり高校は女子高だから安心してたが大学になると合コン禁止、社会人になると職場恋愛禁止、見合いしろというけど箱入り娘過ぎて相手がドン引きする。見合いは恋愛より難しい。

    +8

    -5

  • 19. 匿名 2020/10/04(日) 14:18:04 

    中学生の頃に男集団に容姿をからかわれたり遠くから大声で悪口言われたりされて男が苦手
    笑った顔キモっ!って言われてから笑えない
    彼氏いない歴年齢のアラサー

    +101

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/04(日) 14:19:43 

    >>1
    凄く分かります。
    私は恋したりはするんだけど、そのあとが長く続かないから経験もない。
    私自身の問題もあるんだろうけど、幼少期の経験が起因してるのも絶対あるよなって思いながら悩んでます。

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/04(日) 14:21:50 

    会えばセックスのことばかりだった人
    初めての彼氏だったから付き合うってなったらこんなものなのかなと思ってたけど、だんだん負担になって別れてしまった
    そういう行為が苦手になってしまい次の恋愛に踏み出せない

    +70

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/04(日) 14:22:37 

    自己愛男に捕まって別れる時本当に大変だったのがトラウマ

    付き合うまで本性みせないから前もって見抜くのは難しいしもう人間不信レベルで人を好きになれない。
    怖い。

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/04(日) 14:22:40 

    彼氏いない歴10年以上の35です。
    初彼がマザコンモラハラ(何度もトピに書いてます笑酷すぎてすごい反響です笑)で挙げ句二股されて振られました。

    コリゴリです。

    +16

    -8

  • 24. 匿名 2020/10/04(日) 14:24:11 

    どうせ別れる時が来るんだなと思うとめんどくさくて深入りしたくなくなる

    +76

    -5

  • 25. 匿名 2020/10/04(日) 14:25:45 

    >>6
    経験ないのに汚れたって謎だよね。
    途中まで合意じゃない上での行為をしたのかなとか思ってたけど、経験がないとなると汚れた理由は?ってなった。

    +11

    -19

  • 26. 匿名 2020/10/04(日) 14:26:44 

    >>1
    ごめん、「いい年なのに経験なし」で「汚れてしまった」とはどういうことなのか純粋に気になる
    彼氏いたことはあるけど身体の関係はなかったということ?

    +29

    -5

  • 27. 匿名 2020/10/04(日) 14:27:49 

    >>4
    結婚していない場合、本命が他にいて自分が浮気相手なこともあるのが恐怖だよね。
    もしくはただのセフレだった等…それは何となく分かるかな
    無料風俗という言い方は嫌いです!

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2020/10/04(日) 14:28:03 

    モラハラとの交際経験で、付き合い始めるのが怖い
    デートしてもこの先また酷い目に遭わされるかもしれないと考えて踏み切れない
    思わせぶりがひどいと逆に相手を傷つけたり怒らせたり
    たった1人の男のせいで結婚はおろか恋愛もできずに終わるのかな

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/04(日) 14:28:53 

    彼氏が死んだ。
    前日まで元気だったのに。
    もっと優しくすればよかった。
    もっと言う事を聞いてあげればよかった。
    暗い話でごめんなさい。

    +98

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/04(日) 14:30:08 

    モラハラ、DV、浮気などをされてトラブったことはないけど、可愛い!愛してる!とチヤホヤしてくれてものすごく尽くしてくれた男に結婚願望がないことを知ったとき、もう何を信じていいか分からなくなった

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/04(日) 14:31:17 

    >>1
    気持ちが純粋ではなくなって、人として汚れたってことかな?
    もしそうなら、汚れのない大人なんてこの世に一人もいないから大丈夫よ。
    汚れのない人しか恋愛できないなら、この世から恋愛消える笑

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/04(日) 14:31:59 

    >>1
    結婚報告がキツいと思うくらい願望があるなら
    「このまま今期を逃していくのかな」と傍観者のような立場になってないで
    若さのあるうちにがんばって、トラウマを癒してくれるような家庭を築いてほしいな

    そうじゃないと、トラウマのせいで結婚出来なかったと恨むだけの時間が増えてしまうから

    トラウマがあるから恋愛も結婚もしたくない
    それがなくても私は幸せって思える人はそのままでいいけどね

    ちなみに。トラウマになってもおかしくない経験はあったけど、それはそれ、これはこれと思える性格なので
    ふつうに恋愛して結婚しました
    辛い経験をしたからこそトラウマに囚われないでほしい
    断ち切って幸せに

    +10

    -6

  • 33. 匿名 2020/10/04(日) 14:32:30 

    小さい頃大人の男に狭い小屋に連れ込まれてあれこれされた。それ以来男性と二人きりになれない。グループ行動の時は楽しくいられるから距離が縮まるのに、今度は2人で会おうと言われたらサーッと血の気が引く。屋外なら人も多いしいいかなと思って花火大会デートしたけど、花火見てる隙に寄り添ってきてゾワーッとした。許可なく近づかれたり触られたりすると、トラウマがよぎってなんか裏切られた気持ちになり嫌いになってしまう。男性にも申し訳ないし恋愛諦め気味。

    +66

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/04(日) 14:33:32 

    >>17
    326ってミツルやったんや、、!!
    この自体めっちゃ格好良く感じたよね

    キムの絵葉書も流行ったね

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/04(日) 14:34:17 

    付き合って半年から1年で海外転勤する元カレたち。
    付き合う前はそんなこと決まってもいなかったのに…。
    嫌いになって別れるわけじゃないから、こんな辛い思いするなら付き合わない方が楽なんじゃないかと思ってしまう。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/04(日) 14:36:36 

    >>9

    既婚者は良くも悪くも女を扱い慣れてるから、警戒心を解くの上手いからね。
    しかも、本気じゃ無い分余裕があるから、警戒心を解きやすい。
    警戒心のある真面目な経験値が低い子ほど既婚者に引っかかりやすい。しかも自己肯定感の低い子だとなおさら。

    男を言葉や物腰のみで判断しないこと。必ず行動と、どれだけ自分のリソースを割こうとしてるか。この点で判断するといいのかなと思ってる。

    +46

    -2

  • 37. 匿名 2020/10/04(日) 14:37:07 

    >>25
    トピ主が最後までされたかどうかなんて関係なくない?
    他人が些細に思うことでも本人にとってはトラウマレベルで傷ついたりすることってあるんだよ。
    痴漢に遭った時、恐怖で声を出せなかった人に対して「なんでその時点で声出さなかったのか、周りに助け求めなかったのか不思議」って言ってるのと同じように感じる。

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/04(日) 14:37:37 

    >>35
    分かる
    どうしようもなさすぎて、やるせないよね
    だから私は最初から、よっぽどのことがなければ地元離れなさそうな仕事の人としか付き合わないことにした(笑)
    引っ越しするとしても県内とか

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/04(日) 14:38:24 

    >>12

    恋愛は結婚するためにするものって割り切ったらどうだろう?

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2020/10/04(日) 14:42:18 

    >>24
    めちゃくちゃ良くわかる

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/04(日) 14:43:02 

    詳細はあまり書けませんが、一方的で理不尽な婚約破棄をされました。
    やはり結婚願望も強いだけあり、結婚したい気持ちは今もありますが、トラウマになってしまいまだ心の傷が深く到底今は次の出会い、恋愛に進もうと思える気持ちにはなれません。
    でも年齢も若くなく32になるので、焦っているのも事実。

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/04(日) 14:43:39 

    >>1
    トピ主ですが交際経験がないということです
    これ以上の詮索はしないでください

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2020/10/04(日) 14:45:03 

    >>38
    わかってもらえて嬉しい。
    1人に関しては転勤じゃなくて、仕事辞めて起業するって旅立ったので、もはや私がそうしてるんじゃないかとか思ってしまって。
    でも、職業である程度絞り込みはできますね!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/04(日) 14:45:19 

    >>17
    これ嫌い…恥ずかしい

    +7

    -7

  • 45. 匿名 2020/10/04(日) 14:46:37 

    二十歳くらいのときに初めて付き合った人に二股かけられて自分が浮気相手だって知ったときはショックだったけど泣けなかった
    それからいまだに独り身だけどトラウマなのかな

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/04(日) 14:46:47 

    >>9
    アプリかナンパとかに近い出会いだったの?
    職場や友人の紹介とかなら既婚者って分かるよね。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/04(日) 14:49:37 

    ① 彼女もちなのに、私に甘えてきたりして、「もう別れる」と言い別れたが私とは付き合わなかった
    ② 彼女もちなのに、私にアプローチしてきて、「彼女とはうまくいってない」と言って乗り換えるのかと思ったら、なんかこっちが振られた
    ③ 何回かデートして手まで繋いだのに、その後音信不通になった
    ④ 15回くらい?デートして水族館とか夜の海に話にいって「放っておけない」と言ったのに、告白したら友達と言われた(別にアプローチしてた女の人がいてたぽい)

    そして最近、

    ⑤ 同じ職場になり、向こうから連絡くれて、「自分から話したりするの苦手」と奥手感を出していたので我こそは本命なのか!?と思ってたら、同じ職場の別の女の子を家に誘っていた(何もなかったらしいけど)

    こんなのばかりなので、男性を疑ってばかり。

    +43

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/04(日) 14:50:48 

    >>4
    既婚者だからトピズレになって申し訳ないんだけど、
    私は独身の時に既婚者に言い寄られすぎてトラウマ。
    既婚者に誘われる事もよくあったし、飲み会で酔ったふりとか勢いで連れて帰ろうとされた事とか、合コンに行ったら実はその中のひとり既婚者だったとか、
    付き合った人が実は既婚者だったって事も。奥さんがLINEに気づいて私に会いにきた事があったよ。
    自分のことじゃなくても、家族LOVE発言満載で、子どもの写真をデスクに飾ったり、職場のイベントに連れてくるような人がそれをダシに?家族思いで素敵〜みたいな所から職場の信頼してた上司が派遣の人とフリンしてたりしたしさ。
    そんな事がありすぎて「男はみんなチャンスさえあればするもんなんだな」という考えが常に付き纏ってる。
    だから旦那に全く女の影が無くても常に疑ってしまう。もちろん表立って嫉妬はしないけど、常にアンテナ張ってる。
    車の中に何か落ちてないか、バッグの中片付けるフリして隅々チェックしたり、洗濯物の匂いとか。
    疲れてしまう。

    +13

    -4

  • 49. 匿名 2020/10/04(日) 14:51:03 

    >>33
    私も許可なくそういうことされると、デートする前からそういうこと考えてたのかとガッカリだし吐き気する。なぜか中には大丈夫な人もいるんだけど

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/04(日) 14:51:05 

    物心ついた時からいじめられて男性恐怖症になって人嫌いが激しくなってしまってまともな恋愛出来ない。
    母の妹2人の紹介で無理矢理見合い2回したけど合わなかった。
    いじめさえ無かったら結婚して家庭持ってるだろうね✨

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/04(日) 14:52:53 

    隣のクラスメート、先輩の紹介で男性と話した事有るけど、続かなかった。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/04(日) 14:53:12 

    >>1
    一緒にいて心地良いと思える人ができたら
    上書きできるよ、きっと。
    元気出して。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/04(日) 14:54:53 

    >>9
    ひでぇ男だ。時間返せ!

    次行こう。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/04(日) 14:59:14 

    >>17
    流行ったね

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/04(日) 15:00:37 

    >>25
    精神的にって感覚でそういう気持ちになったことない?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/04(日) 15:03:13 

    トラウマを断ち切れるかどうかは人による。
    自らを鼓舞して克服できる人もいれば、周りのサポートや偶然の出会いで克服できた人もいる。
    その人の気持ちに寄り添うわけでもなく「こうすれば幸せになれる!」と自分の価値観を押し付けるような人間にはなりたくない。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/04(日) 15:06:29 

    告白されたらとりあえず付き合ってすぐセックスして飽きられて振られるってのが3人くらい続いた。だから次の人はすごくいい人だったけど、すぐに告白OK出さずに2~3回保留にしてたらいつの間にか去られてすごく後悔した。もう分からん。

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2020/10/04(日) 15:08:12 

    >>39
    結婚して幸せな生活送っててもいつ終わりが来るかわからない
    失う怖さがトラウマになれば割り切るとかそういう問題じゃないよ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/04(日) 15:09:10 

    ×1で元旦那がクソ男だった

    それから一切彼氏なし
    愛想笑いはするけど、鉄壁の壁を作って
    好意を持たれてもかわしにかわした

    10年経ってようやくお付き合いする人ができたけど、壁が厚すぎて素の自分が出せない
    うまく甘えられない
    どうしても外向きの顔になっちゃう

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/04(日) 15:10:56 

    男子から虐められてたのと父親の浮気が原因で男が苦手になってしまった。男が怖い。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/04(日) 15:11:04 

    付き合った彼がモラハラ 、音信不通がひどくて、こんな辛い気持ちで生きていかなきゃいけないなら恋愛したくないって思うようになってしまった。
    モラハラするひとは最初はすごく優しいというけれど、その彼もまさにそうだった!
    だから、最初から優しい人は裏があるんじゃないかと疑ってしまう。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/04(日) 15:14:38 

    高校生の時、凄く格好いい人に粘着された。
    喋った事の無い違うクラスのイケメンが、何故地味な私に?
    今思えば、プライドもあるし、地味な私なら断らないだろうし、
    女から告白させようって魂胆だったんかな?
    でも経験無いし、そんなん察する事出来ないわ。
    外堀だけ固められて、どうして良いか分からなくて、トラウマだけが残りました。
    でも、この手のイケメン(そうじゃない奴も)が、私の人生にはその後も3人現れた。
    いつも粘着されるだけで、まともな関係が築けない。
    何でちゃんと言ってくれないんだろう?
    結果、押しの強い既婚の同僚とセフレになってしまった。

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2020/10/04(日) 15:15:59 

    >>57
    告白はすぐにOKしてもいいんじゃないの?
    すぐにセックスしないでそれまでの付き合いの期間を大切にするとか

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/04(日) 15:16:06 

    >>57
    難しいけど、とりあえず告白はOKして交際は始めるけど、すぐに体の関係にはならずに友達みたいな感じでお付き合いする期間が数ヶ月あるといいのかな?と思った

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/04(日) 15:17:48 

    >>4
    不倫されて別れました。
    人間不振になった。本当にひどいことされて、人格変わったと思う。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/04(日) 15:28:38 

    小中学生で持病が原因で学年からバイ菌扱いや暴力を振るわれたりしていじめられてた。
    大学生でやっと克服したと思ったら、女子大で異性が絡むことがなかったのにサバサバ系のボーイッシュな子に「あなたなんかにその人は興味なんてないしむしろ嫌がってるんじゃない?!」など言われたことで小中学生の頃にいじめられてたしこんなのに好かれたら嫌だよなーと思ったことで完全にシャットアウトしてる。
    人が信用できない。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/04(日) 15:43:16 

    >>61
    わかります!
    最初グイグイ来てエスコートしてくれる人ほど落差がひどい。
    だから自分に興味のない人ばっかり好きになってしまって上手くいかない、の繰り返し。
    どうしたら良いんでしょうね?

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/04(日) 15:45:09 

    小中学校から男子にキモいと言われて馬鹿にされたりばい菌扱いされていじめられた。
    アラサーになった今でも、男は私を馬鹿にしてると思ってるし、男は怖くて恋愛したことはない。恋愛どころか、そもそも私は人間扱いすらされるわけがない。対等に扱われるわけもない。そういう気持ちが根強く残ってしまってる

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/04(日) 15:46:20 

    男も女も真面目で良い人ほど恋愛でトラウマ抱えやすい気がする。
    恋愛においては適度にワガママで相手を振り回す人の方が幸せになれると思うなぁ。

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/04(日) 15:47:39 

    >>66
    大変だったね
    あなたは汚い存在じゃないから安心してね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/04(日) 15:50:45 

    >>67
    恋人と別れる前にしっかり話し合うべきだったね
    問題は彼にもあなたにもあってそれを知ることから逃げたら一生同じループから抜け出せないと思うの

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2020/10/04(日) 15:53:07 

    >>62
    最後の一文で引いたw
    セフレになったのをイケメンのせいにして言い訳しないほうがいいよ

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2020/10/04(日) 16:01:17 

    >>57
    わかる。なんか知らんけど虚しいよね!次頑張ろうぜ!

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/04(日) 16:11:26 

    >>67
    >>61です!
    わかります〜!
    落差がすごいですよね…
    でも、好きな人ができるなら前に進めてますよ!
    わたしはそれ以降好きな人できていません…笑
    その彼はそういう人だったからわたしたちの力で変えられるわけではないので、仕方ないんですけどね…

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/04(日) 16:11:50 

    >>21
    私もこれだったな。ホテル行こうとずっと言われて行ったら、裸で下半身が直立したまま迫られてドン引きしてしまった。他にもアブノーマルな趣味を持ってて気持ち悪くなってそれから無理だわ。
    ノンセクシャル?アセクシャル?の様になっていて悩んでる。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/04(日) 16:17:09 

    事件性のあるトラウマというより、人付き合いでの小さな失敗の積み重ねかな。私は。
    既婚未婚問わず、告白してくる男性も大体何らかのコンプを抱えてた。手近な私を使って自信を取り戻そうとしてるように見えた。仕事で気働きしてるのに、プライベートでも気を使ってたまるかという気持ちになった。
    恋愛経験を積んでちょうどいい距離感を学ぶのが最善だろうけど、それは結局は彼らと同じだと思うと怖い。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/04(日) 16:21:22 

    >>76
    わかるなー。私は男になんて尽くせないから冷たい女呼ばわりだよ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/04(日) 16:22:20 

    >>75
    それはトラウマになるね。最低

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/04(日) 16:26:13 

    トラウマもポイント制にしてほしいよね、たまったら、誠実な男性と交換とかがいいな。齢40。ろくな男性としか出会ったことしかない…

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2020/10/04(日) 16:33:49 

    仲良くなりかけると突然相手の態度が変わる。
    目を合わせてくれなくなる。避けられる。
    そんな相手にも変わらず優しく接するのに疲れてしまった…
    「今は笑っているけどこの人もいつか必ず態度を変えて私のこと避けるんだろうな」ってビジョンが消えない。
    惚れっぽいけど疑り深い、凄くめんどくさい性格になってしまった…

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/04(日) 16:43:00 

    >>80
    相手もまんざらでもないのに勘違いしてるかもよ
    男性は好きな相手ほど目を合わせられない時もあります
    変な行動したりね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/04(日) 16:47:45 

    本当に仕事忙しくて会えないのを避けてるって思ったりね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/04(日) 16:51:42 

    >>81
    好き避けだね。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/04(日) 16:56:37 

    昔いじめられてから人間不信になってしまい、恋愛ももう諦めています。
    人生一度くらいは恋したいです、でも自分に自信がなくてアプローチできない…

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/04(日) 16:57:22 

    すごく仲良くしていた人がいた
    自分の気持ちに気がつくのが遅すぎた
    もう誰からも好かれることはないのかなー

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/04(日) 17:14:38 

    >>85
    あなたはその人と復縁してもそんな台詞を後8回は繰り返すと思うw
    断言するよ一生あなたが求める完璧な王子様は現れないよ

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2020/10/04(日) 17:19:54 

    言い寄ってくるのは既婚者ばっかだし結婚したり付き合ってもいつかは冷めて浮気や不倫などの心配しなきゃいけなのかとおもったらほんとに付き合ったりすることに意味あるのかなって思った。実際旅行とか食べ歩きや趣味のことをしてたら普通に楽しいし平和で穏やかに暮らせるから現状に満足してる。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/04(日) 17:21:56 

    >>75
    21なんですけど私も同じ感じです
    アブノーマルなことをしたがる人でそれも負担でした
    拒否し続けたのでされていませんが
    ノンセクシャル?アセクシャル?のようになって悩んでいるのも同じです
    結婚もしたかったんですけど、こんな状態ならもう難しいのかなと諦めています
    性的なことなしで一緒に居てくれる人がいたらいいのに

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2020/10/04(日) 17:22:53 

    >>86
    占い師みたいだ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/04(日) 17:25:01 

    男はあんた達のカウンセラーじゃない

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2020/10/04(日) 18:01:53 

    場面かん黙持ちでただでさえ人と話す事に時間かかって辛かったのに、19歳の頃ちょっと仲良くなれた男性から「お前そんなんじゃ一生彼氏できねぇぞ!」と一喝され、それにも何も言えず黙りこんでしまった。
    あれから17年、その時の事がトラウマになって、36歳になった今もこれからも、彼氏ができる気配がありません。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/04(日) 18:29:36 

    私の友達と二股されてた!
    全然気付かなくてむしろ友達といつ会ってたの?ってくらい一緒にいたし、居ない時はずーっとLINEしてたのに。。
    それからは付き合っても疑ってしまって上手くいかなくなっちゃって、もはや人を好きにならなくなった。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/04(日) 18:50:20 

    >>76
    私も小さな傷が積み重なってボロボロだよー
    自己肯定感が低めの女性の周りって変な男が集まってきがちな気がする
    男なんて踏み台!アタシはお姫様!みたいな気持ちでいて良いんじゃないかな?と最近思う

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/04(日) 19:03:36 

    >>16
    傷ついてる人にわざわざ言わんでも
    性格悪すぎ

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/04(日) 19:07:42 

    女の子と付き合ったことないって言うから心開いてたら都合いい女になってやり捨てされた。後から調べたら彼女いたっぽい、、

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/04(日) 19:34:57 

    自分の見る目のなさに恋愛から遠ざかっていました。
    ひたすら自分と向き合っていたら恋をしました!
    クソ男ばかりじゃない!
    今は片思いを楽しんでいます!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/04(日) 19:37:28 

    実は結婚してた。
    奥さんが怒鳴り込んできて、それ以来、人が怒ってるのを見るとトラウマ。
    私の反応を見て奥さんも私が騙されてたって分かってくれて、奥さんとは和解した。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/04(日) 19:40:32 

    フェードアウトされた…

    男を信用できなくなった

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/04(日) 19:46:51 

    >>42
    交際経験がないことが汚れてる?!

    その感覚ちょっと謎
    そんな風に思わなくていいのに

    +2

    -5

  • 100. 匿名 2020/10/04(日) 19:50:03 

    >>72
    62です
    まともな恋愛をした事無い私に、グイグイ来たのが既婚の同僚で、
    ストレスが溜まったらお互いを呼び出して、言いたい事を言ってご飯食べてイチャイチャして、
    楽しいけど虚しい…これがもう10年くらい続いてる
    粘着イケメンも、きっとコミュ障害だったりするんだろうなぁ
    恋愛楽しいって教えてくれたセフレには、感謝してる

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/04(日) 19:58:45 

    >>88
    75です。同じ方が居て少し心が救われました。
    田舎という事もありますが、周りから恋愛しない結婚しないという事がおかしいと言われた事も少なく無くて、劣等感で更に苦手になってしまい泥沼です。
    恋愛や結婚が幸せとは限らないし、今でも充分幸せだと自分に言い聞かせて強く生きていこうと思います。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2020/10/04(日) 20:17:03 

    >>47

    ④の後に、まだあった。

    ずっと友だちとしてなんでも言い合えるようになってた男友達がいたんだけど、去年の九月くらいから、二人で遊んだときに、車に乗ってるときに頭撫でてきたり手を握ってきたり、カラオケでもくっついてきたり。ガル子に気に入られるように筋トレする!とか言い出して。

    信用もできるし、男友達とこういう関係になるのもちょっといいなぁと思いはじめたけど、いきなり「やっぱなんか違う」と言われた。

    友達によくそんな中途半端なことできるね、って怒ったら逆ギレされた。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/04(日) 20:48:03 

    去年別れた彼氏ですが、今まで毎日甘々で「好き」や「可愛い」と言ってくれてたのが急に言わなくなり、返信も遅く気まずい雰囲気になってましたが、後から女友達へのアピールと同時進行されてた事が分かりました。
    少し仲が戻った瞬間もありましたが、その時にはもうその子に告白したりしていたみたいで、別れた1ヶ月後にはしれっと付き合ってました。人間不信になりました。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/04(日) 21:14:44 

    本命が近くにいるのに誰が好きなのか分かってない、少女漫画に出てくる男みたいなのがいて背中を押してしまいました。
    また好きな人できたけど、この人も同じように別の誰かを好きなんだろうと考える癖が治らないです。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/04(日) 21:47:07 

    トラウマというか、よくある話で浮気されたから悲しかったな。その前に付き合った人にも浮気されてたから慣れてたはずだけどやっぱり悲しかったな。2人とも同じ事言ってた。私には無いものを持ってるんだって。その人。別れ話をしたら暴力をふるってきた人もいたな。もう10年以上誰とも付き合ってない。しんどかったから、誰にも言えない。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/04(日) 23:24:57 

    >>19
    男にそういうことを言われるとかなり心に傷負うよね

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/04(日) 23:35:41 

    寄ってくる男がモラハラと彼女もちの思わせぶりとヤリモクしかいなかったこと
    誰からも大切にされなかったことがものすごくコンプレックスで毎日泣いてる
    普通に恋愛したかった
    大切にされてみたかった

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/04(日) 23:40:06 

    適齢期に焦って付き合った人が2連続モラハラで、焦って正常な判断が出来ておらずボロボロにされた。
    今も心身ともに後遺症で辛い。
    ずっと自暴自棄だし、早く彼氏作って結婚したいのに前向きになれない。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/04(日) 23:55:34 

    >>27
    既婚だからトピズレごめんなさい。
    私はまさにこれです。私が浮気相手で相手に本命がいたパターンでした。
    別れも一方的(フェードアウト)で、彼はあっさり本命と結婚。子供まで産まれて幸せそうです。
    私も結婚し、幸せではありますがトラウマが酷く今でも旦那を疑ってしまいます。
    勤務形態や、生活サイクル見ててもどこで浮気を?!という旦那ですが、もうなんでもかんでも疑いだしたらキリがなくなり、今でも旦那が携帯を開くだけで疑心暗鬼です。
    もう負ってしまった傷をどうこうできるものではないけど、過去の事が無ければどんなに今の生活も気持ちが楽かなぁと考えます…。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/05(月) 00:11:41 

    女が複数の相手と同時進行したらビッ◯と言われるやん?男は許されるの、納得いかんわ~

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/05(月) 00:28:07 

    20代前半で2年半付き合って別れた彼。
    最後の1年弱ネットで知り合った女性と浮気してた。
    私の誕生日に彼の家で一緒にお酒を飲んで彼が先に潰れちゃった後、その女性からLINEと電話が。
    そこから履歴遡ると下品なメッセージが出てくる出てくる。
    おかげで人の携帯を見ると心臓が張り裂けそうなくらい恐怖でトラウマ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/05(月) 01:24:46 

    >>83
    そういうのがめんどくさくて嫌。
    適度な距離感を持つことと個人的な好意を上手くコントロールするのが大人でないの?って思う。
    結果イライラする自分が小さい人間なんだと思って落ち込む。そして恋愛する気にならない

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/05(月) 01:26:20 

    >>97
    既婚を隠して近づいてくる男にはこちらから慰謝料請求できますよ。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/05(月) 01:29:33 

    >>106
    横だけど、中高と何もしてないのに男子に悪口言われてた。女子にも。

    大人になって美人美人ってチヤホヤされるようになって、態度の豹変ぶりにムカついた。

    最低限の清潔感とかは大事だし、マナーだけどブスとかそういう理由や、好き避け、好きだからいじめるとか相手の気持ちを考えられない頭の悪さが大嫌い。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/05(月) 01:30:11 

    >>1
    自分を理解して受け入れてくれる人と、付き合える可能性や希望があるからこそ苦しいんじゃないでしょうか?
    私は外見の事、家族の事と苦労の連続だったので、人を信用せず嫌いなのかもしれません。
    それでも若い時はカップルに憧れる事もありましたが、50過ぎになって現実をみて、今更打算なく付き合える人間がいるだろうかと、、
    年齢や時代的に(コロナ禍の中)収入源や介護要員として必要とされるくらいなら一人の方が幸せに思えています。
    友達とゆるくつながりながら、生きていく事をやっと受け入れたかんじです。
    主さんとは悩みがズレてますが、お若い方の様に感じましたので、ぜひ信用できるような人と知り合えるといいですね。
     長文失礼しました。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2020/10/05(月) 01:42:15 

    こんなことでって思われるかもしれないけど
    好きになった男が私のことを「女として見るの無理」と言っているのを聞いてしまってから、かなり女として自信をなくしてしまった

    そこで努力しろよ!って思われるかもしれないけど、それ以降はその男に限らずそんなこと言われることのないよう色々気をつけたりするようになった。
    でも、自分の好意は気持ち悪いものなんだろうなというのが前提にあって、出すことができない…

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/05(月) 01:51:57 

    おとなしくて小中はあまり恋愛に縁がなかった
    仲良い友達は告白されたりもしてるのに、私って何かが欠陥してる魅力のない子なんだろうな…と思っていた
    親が叱るたびに「障害」「頭おかしい」と口癖のような言う人で、自分はおかしいんだ、という考えがさらに強くなっていってた

    高校生以降はそれなりに恋愛もしたけど、うまくいかないと私がおかしいんだろうな、ダメなんだろうな、という気持ちがさらに強くなり、モラハラを引きつけては疲弊して人間不信になって、の繰り返し。
    今は人間関係のショックがまたあろうものなら自殺しかねない自分が怖くて、人と踏み込んだ関係を築くのが怖い。
    今まで何してきたんだろう。馬鹿みたい。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/05(月) 02:34:32 

    >>102
    コメ主のことちょっといいかなって思うけど
    踏みこんでみたら違うなって思われてるパターンばかりだね
    そういう友人いるよ…
    言ってることも似てる。たぶん捉え方や考え方が一緒

    上手く行かないことを相手のせいにしてるうちは恋愛の土俵にすら上がれないかも
    本当にそうだから気をつけてね
    友人はぼろぼろだよ

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2020/10/05(月) 05:28:36 

    30歳の誕生日直前に彼氏に捨てられた。
    親に挨拶したり、職場の人、友達にも紹介されて、結婚するものだと思ってた。
    そして、私より若い女に寝とられた。
    私の10年返して。
    5年も元カレを恨んでる。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/05(月) 07:19:08 

    >>113
    はい。一応、請求してそれなりにはいただきました。けど心の傷はなかなか治りませんね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/05(月) 09:45:33 

    >>109
    あまりにも状況が似ていたのでコメントさせていただきました。
    私も急に元カレに結婚するからとLINEで一方的に振られたのがトラウマになってます。
    その後優く誠実な夫と出会い結婚に至ったのですが、夫は大体の行動は報告してくれて客観的に見ると疑わしい点などないのにずっと疑って、携帯の画面を後ろから覗き込んだり、少しでも夫の様子が元気なかったりするとひどく不安になってしまいます。
    夫にも失礼だし申し訳ないしこんな自分が嫌になります。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/05(月) 10:12:00 

    >>35
    婚カツブログでこのパターンよく見る。アプリで知り合って付き合い2〜3ヶ月すると転勤が決まったとかでお別れになりましたって報告。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/05(月) 11:39:13 

    元カレが好きだったから、元カレの雑なセックスに一生懸命付き合ってた。デートする度にセックスしなきゃいけないの嫌だって言ったら「俺たち合わないかも、距離を置こう」って言ってきた。私本当に馬鹿だったから、それを受け入れた。一旦距離を置いてまた付き合いだしたら、またセックスばかりのデートになってきて、また私の思いを伝えたら、2回目の「距離を置こう」発言されて、そこでやっと冷めて嫌になって振った。それから男性とセックスするのが嫌になってしまった。特に乳首を触られるのが本当に気持ち悪くなってしまった。こんな身体じゃもう結婚出来ないかも知れない。なんとかしたいんだけど、身体の拒絶反応をどうすることも出来ない。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/05(月) 12:02:35 

    同棲始めた2週間後に浮気発覚。しかも相手は子持ち一回り年上。数ヶ月自分に色々言い聞かせてたけど、やっぱり耐えられず別れた。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/05(月) 12:37:17 

    >>27
    私は、今まで既婚者2人から独身だと嘘をつかれ付き合ったことがあります。既婚だと分かってから別れましたが色々ともめたし精神的に辛かったです。

    彼女がいるのにいないと言い、隠す人もいました。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/05(月) 12:53:31 

    >>121
    109の者です。
    やはり負った傷って何年経とうが癒えませんよね。
    よく、がるちゃんの浮気トピでも、どんな旦那でもする時はする!みたいに書いているのを見ると悲しくなります。
    あなたと同じで、携帯を後ろからこっそり覗いてしまうこともあります。もう自分に自信が無いんだと思います。いつかは離れてしまうんじゃないかと頭の片隅で考えながら生活しているので、心が少しづつ疲弊しています。
    旦那は本当に優しいし休日は全て家族と一緒に過ごしてくれてるし、何ひとつ不満は無いのにやはり過去の出来事のせいで、ふとした時に不安が襲ってきます。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/05(月) 16:05:49 

    >>17
    懐かしい、これの下敷きとか持ってる子いた。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/05(月) 16:09:35 

    >>1
    知らない男にバイト帰り襲われたり、既婚者に未婚と騙されたり、やりたいだけの男だったり、音信不通にされたり、上司につきまとわれたり、お金を騙し取られたり、色んな辛い経験したけど結婚できたよ。

    トラウマはみんな何かしら抱えてると思う。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2020/10/05(月) 16:35:33 

    >>126
    浮気をされないのが1番ですが、もしされたとしても大抵の旦那さんは奥様や家族のことが大事で帰る場所だと思います。
    世間体もありますし、浮気は本気ではありません。
    浮気相手になるのは惨めなので、既婚男性は独身女性を騙さないで欲しいし、お互いによく相手のことを知ってから付き合うべきですね。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/05(月) 18:44:50 

    >>126
    私も要らぬ心配をしすぎてかなり疲弊しています。
    私の場合、過去の裏切られた件は心配してほしくないので家族や友達に話していませんでした。なので誰にも相談できないことも深刻になってしまう原因だと思います。
    ネットとはいえ同じ悩みを持っている方とお話できて少し気が軽くなりました。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/05(月) 21:15:00 

    >>12
    転勤ない人探せばいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/07(水) 09:38:59 

    >>107
    同じく。。私も大切にされたかった。なんで私だけ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/08(木) 02:33:20 

    不倫しかできませんでした。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/08(木) 15:58:25 

    もう死にたい

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/10(土) 15:50:48 

    友達だった人の紹介で付き合ったけど、駄目だった。私には、何かが足りない。
    せいせいした。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/11(日) 13:19:19 

    第一印象がメチャクチャ良い人でしたが、実は全くイメージと違ったので第一印象が良い人には警戒する様になりました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード