ガールズちゃんねる

息苦しくないマスク教えてください

226コメント2020/10/06(火) 11:20

  • 1. 匿名 2020/10/03(土) 18:46:09 


    妊娠してからただでさえ苦しいのに
    マスクをすると本当に息苦しいです!

    会社支給の使い捨てのマスクを使っているのですが、
    息苦しくないマスクがあるなら購入したいです。

    +125

    -28

  • 2. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:09 

    息苦しくないマスク教えてください

    +4

    -20

  • 3. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:17 

    息苦しくないマスク教えてください

    +6

    -12

  • 4. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:36 

    息をしない

    +3

    -45

  • 5. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:53 

    エアリズムは?

    +7

    -73

  • 6. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:54 

    サージカルマスクは苦しい。
    こういうタイプの方が、鼻や口周りに少しゆとりがあるし苦しくない。
    息苦しくないマスク教えてください

    +305

    -21

  • 7. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:56 

    今まで使った中ではピッタマスクが一番息苦しくなかった。

    +300

    -9

  • 8. 匿名 2020/10/03(土) 18:48:05 

    息をしない 

    +3

    -23

  • 9. 匿名 2020/10/03(土) 18:49:14 

    ミズノのマスク息苦しくないよ
    3枚買ったけどもっと欲しいから予約待ちにしてる

    +71

    -5

  • 10. 匿名 2020/10/03(土) 18:49:29 

    これ楽だし毛羽立ちにくいし、比較的肌荒れしてない気がする。コンビニに売ってるよ
    息苦しくないマスク教えてください

    +147

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/03(土) 18:49:38 

    >>6
    メガネも曇りにくい

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/03(土) 18:49:42 

    鼻で吸って口で吐く

    +3

    -9

  • 13. 匿名 2020/10/03(土) 18:50:00 

    ピッタマスク一択!!!軽いし息しやすい
    これ使うともう他の使えなくなります!笑

    使い捨てマスクは摩擦凄くて肌荒れするし通気性が良くない気がする。

    +177

    -19

  • 14. 匿名 2020/10/03(土) 18:50:19 

    酸素マスクと言いたいところだけど、母が少し前に使い捨てマスクの上に酸素マスクさせられて手術室から出てきてびっくりしたよ。
    酸素マスクはウイルス対策にならないってことよね。

    +27

    -5

  • 15. 匿名 2020/10/03(土) 18:50:40 

    息苦しくないマスク教えてください

    +14

    -86

  • 16. 匿名 2020/10/03(土) 18:50:46 

    ウレタンマスク

    +29

    -9

  • 17. 匿名 2020/10/03(土) 18:50:48 

    そりゃアベノマスクでしょ

    +16

    -27

  • 18. 匿名 2020/10/03(土) 18:51:25 

    使い捨ての耳が痛くならないマスクが欲しい
    耳が痛くなりにくいって書いてあるのにハズレばかり

    +58

    -4

  • 19. 匿名 2020/10/03(土) 18:51:29 

    >>6
    これカパカパする

    +41

    -8

  • 20. 匿名 2020/10/03(土) 18:51:35 

    スポンジ生地みたいなやつでできてるマスク
    息苦しくないよ
    PITTAっていうマスクなんだけど
    3枚入りで400円くらいだった
    しかもこれ、石鹸でグシュグシュ洗って何回も使えるよ
    しかも、すぐ乾く

    +142

    -14

  • 21. 匿名 2020/10/03(土) 18:52:10 

    マスクフレームはどう?
    使ったことないけど。
    息苦しくないマスク教えてください

    +64

    -8

  • 22. 匿名 2020/10/03(土) 18:52:21 

    ピッタマスクだと思う。
    ちなみに、そっくりのコーガマスクも苦しくない。
    どちらもウレタン素材。
    ただ使ってると少し黄ばんでしまうので白以外がオススメ。

    +97

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/03(土) 18:52:33 

    ピッタがいいけどコロナ対策には全くならない。それでもいいならおすすめ。

    +183

    -4

  • 24. 匿名 2020/10/03(土) 18:52:46 

    テロテロのガーゼマスク 意味あるのかは分からないけどとりあえず息はしやすかった

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/03(土) 18:53:19 

    息苦しくないマスクって事は、リスクは高まるということですがよろしいでしょうか?

    +112

    -7

  • 26. 匿名 2020/10/03(土) 18:53:22 

    >>18
    ユニチャームの超快適

    +147

    -5

  • 27. 匿名 2020/10/03(土) 18:53:29 

    >>23
    コロナ対策になるマスクはなんですか?

    +5

    -8

  • 28. 匿名 2020/10/03(土) 18:54:21 

    接触冷感クールフィットマスク(三枚組)を使ってる。
    今確認したらパッケージに全国マスク工業会のマスクマーク無かった…

    +18

    -3

  • 29. 匿名 2020/10/03(土) 18:54:37 

    >>18
    PITTAにしなー
    耳痛くならないよ
    我が子も耳が痛くなるの嫌だからPITTAしか嫌っていう

    +29

    -23

  • 30. 匿名 2020/10/03(土) 18:54:48 

    使ったことないものを快適なマスクとして紹介できる気持ちが分からない。

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/03(土) 18:55:10 

    PITTAマスク最高です

    +50

    -12

  • 32. 匿名 2020/10/03(土) 18:55:42 

    >>21
    これ気になる!でもプリーツタイプのマスク内側に引っ掛けて使うんだよね?それだと立体マスクには使えないよね…

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/03(土) 18:56:18 

    手作り使い捨てマスク。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/03(土) 18:56:27 

    >>1
    ガルちゃんだと叩かれるけど、これ息しやすくて良かった。
    アイリスの宮城県の工場で作ってる日本製だよ。
    息苦しくないマスク教えてください

    +115

    -9

  • 35. 匿名 2020/10/03(土) 18:57:22 

    一般人でもこれ流行れば良いな
    息苦しくないマスク教えてください

    +16

    -88

  • 36. 匿名 2020/10/03(土) 18:57:27 

    PITTAか水着素材のマスクがおすすめです。
    今ならネットで普通に買えますよー

    +33

    -4

  • 37. 匿名 2020/10/03(土) 18:58:05 

    >>35
    私もコレしたい!
    化粧崩れしないし良いよね。

    +9

    -16

  • 38. 匿名 2020/10/03(土) 18:58:08 

    テレビでみたけど、マスクに取り付ける小さなファンがあるみたいよ。
    前は売り切れだったけど今はどうかな。

    +3

    -5

  • 39. 匿名 2020/10/03(土) 18:58:22 

    >>18
    耳が痛いのは中華産

    +9

    -8

  • 40. 匿名 2020/10/03(土) 18:58:43 

    >>23
    え、コロナ対策にならないの?

    私、東京住みでよく品川駅とか人が沢山いる場所にピッタマスクで行くけど、まだコロナになってない。

    +6

    -40

  • 41. 匿名 2020/10/03(土) 18:58:44 

    >>1
    PRODUCT|新ポリウレタン素材で、花粉の侵入を徹底ガード。PITTA MASK(ピッタ・マスク)|株式会社アラクス
    PRODUCT|新ポリウレタン素材で、花粉の侵入を徹底ガード。PITTA MASK(ピッタ・マスク)|株式会社アラクスwww.arax.co.jp

    PRODUCT|新ポリウレタン素材で、花粉の侵入を徹底ガード。PITTA MASK(ピッタ・マスク)|株式会社アラクス日本語 ▼English簡体中文繁体中文한국어PITTA MASK PASTELSALMON PINKLAVENDERBABY PINKPITTA MASK NAVYNAVYPITTA MASK KHAKIKHAKIPITTA MASK WHITEPIT...

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/03(土) 18:59:14 

    慢性閉塞性肺疾患というコロナになったら重症化する持病を抱えてます。
    平たく言えば、私の場合、肺の20%が機能していない状態で、マスク越しに会話をするのが非常に辛いです。
    私が愛用しているのは、ユニチャームの息ムレクリアマスクというものです。
    中国産と表記されていますが、日本の大手メーカーの品ということです、気にせず使っています。

    +115

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/03(土) 18:59:16 

    >>1
    ウレタンのやつが
    息も楽で肌負担も少ない

    けど洗って使えると言ってもせいぜい5回〜10回

    +19

    -4

  • 44. 匿名 2020/10/03(土) 18:59:40 

    >>19
    真ん中、縦にワイヤー入ってるの売ってるよ

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/03(土) 19:00:59 

    シルクマスク

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/03(土) 19:02:52 

    >>35
    私これつけてます!

    +12

    -7

  • 47. 匿名 2020/10/03(土) 19:03:43 

    スポーツブランドのやつ

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/03(土) 19:03:45 

    >>13
    顔でかいから小さいかなと思ってるんだけど
    PITTAマスクって大きさ選べないですよね?

    +9

    -4

  • 49. 匿名 2020/10/03(土) 19:04:32 

    ナノエアーマスクはどうなんだろう?入手困難だけど。

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2020/10/03(土) 19:04:36 

    >>45
    日本製のは5000円位
    息しやすいよ!

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/03(土) 19:06:28 

    >>48

    大きめ、小さめ、キッズ用のサイズ選べるよ
    >>41にある。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/03(土) 19:07:07 

    >>34
    欲しいなぁ。
    福岡だけど、国産マスクになかなか会えないよ。
    在庫抱えてるみたいでどこの薬局も変な箱入りの中国製ばかり。

    +64

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/03(土) 19:07:12 

    >>50
    タカッ!セレブじゃん

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/03(土) 19:07:46 

    >>9
    本当に?
    6月の抽選にはずれてすっかり忘れてたけど、この前当選のメールがきて買おうか迷ってたんだ
    苦しくないなら買ってみようかな

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/03(土) 19:08:23 

    >>21
    これ、持ってますけどすごく楽ですよー!
    息を吸ってもマスクがダイレクトに口に吸い付かないので、本当にラク。
    プリーツに引っ掛けなくても、鼻周りにパカッと被せて上からマスクをつければ落ちることはないです。
    ただ、息は楽だけど長時間つけてると鼻筋と頬が少し疲れてくるときがある。

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/03(土) 19:09:38 

    >>18
    無理して小さい顔用とか使ってない?
    割と顔のデカい私でも耳痛くならないな
    まあ中華マスクは使ったことないけど国産とかちゃんとしたメーカーでもダメ?

    +20

    -5

  • 57. 匿名 2020/10/03(土) 19:10:04 

    >>55
    これ1回使ったら捨てるの?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/03(土) 19:10:15 

    ウレタン製のマスクだけはやめたほうがいいと思う。あれは意味ない。気休めにもならない。マスクをしてないのと実際は同じなのに、防御してるように見えるから、妊娠中ならかえって感染リスクが高まった危険な気がする。

    +77

    -9

  • 59. 匿名 2020/10/03(土) 19:10:16 

    >>26
    超快適、最近やっと買えたんだけど、小さくない?
    私の顔がでかすぎて普通サイズでも小さくてパツパツ
    耳は痛くないけど、フィットしすぎて恥ずかしい…

    +29

    -9

  • 60. 匿名 2020/10/03(土) 19:10:18 

    >>35
    これならリップ塗れるよね!
    化粧が好きだから本当につまらない。

    +15

    -9

  • 61. 匿名 2020/10/03(土) 19:10:34 

    >>35
    麻生さんが付けてるやつみたいなのね。

    +1

    -7

  • 62. 匿名 2020/10/03(土) 19:11:29 

    >>35
    これ、なんの意味もないらしいよ

    +90

    -7

  • 63. 匿名 2020/10/03(土) 19:11:40 

    >>40
    ウイルス防止にはならないってパッケージにあった気がする

    +56

    -2

  • 64. 匿名 2020/10/03(土) 19:12:35 

    >>35
    口元の隙間から飛沫飛びまくりらしい

    +66

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/03(土) 19:12:57 

    >>54
    私は7月に当たったんだけど、うまく決済できなくて再度連絡来て最近買ったんだけど、フィット感も凄く良かったよ。もったいなくてお出かけ用にしてる。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/03(土) 19:13:06 

    >>7
    ピッタマスクどこにもない!!
    ピッタマスク人を捕まえて聞きたい!
    一体いつどこで買ったのか。
    買えるものならベージュがほしい。

    +64

    -3

  • 67. 匿名 2020/10/03(土) 19:13:23 

    >>59
    フィットしてるなら良さそう

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/03(土) 19:14:00 

    >>57
    繰り返し使えるよ。私が持ってるのはシリコンみたいな素材なので、食器洗い洗剤で洗ってるよー。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/03(土) 19:14:48 

    >>34
    日本製なのに何で叩かれるの?

    +26

    -4

  • 70. 匿名 2020/10/03(土) 19:14:49 

    >>35
    これで飛行機乗れるのか誰かやってみてほしい

    +5

    -4

  • 71. 匿名 2020/10/03(土) 19:15:29 

    エアリズムってダメなの?

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2020/10/03(土) 19:15:40 

    >>54
    今日ミズノマスクつけて7,8キロ歩いたけど息苦しくはなかったですよ!不織布だとしんどいんですけどね

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/03(土) 19:16:20 

    >>66
    楽天で売ってますよ

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/03(土) 19:17:18 

    >>68
    そうなんだ!いいね!買おうかな
    ありがとう

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/03(土) 19:17:30 

    水着マスクとウレタンマスク、どっちが楽ですか?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/03(土) 19:18:37 

    >>66
    ドンキで買った
    近所のスーパーにも普通にあるよ

    +18

    -2

  • 77. 匿名 2020/10/03(土) 19:19:01 

    特に顔の多汗症だけど、一周回って不織布の使い捨てのマスクが一番通気性と息しやすいと思った。

    +39

    -8

  • 78. 匿名 2020/10/03(土) 19:19:26 

    >>9
    地元のスポーツショップで店頭販売してた
    ちょっと高いから買わなかったけど、苦しくないなら買ってみようかな

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2020/10/03(土) 19:19:42 

    ユニ・チャームの超快適マスク!!

    +33

    -4

  • 80. 匿名 2020/10/03(土) 19:20:29 

    >>59
    それは超快適じゃなくてもう一個の方。
    プリーツタイプは普通の大きさだよ。
    どっちかというと大きいくらい。
    私も小さめ使ってる。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/03(土) 19:21:51 

    息しやすくて気に入ってます。
    息苦しくないマスク教えてください

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2020/10/03(土) 19:22:36 

    >>1
    一番息苦しくないのは電動ファン付き防塵マスクだと思う
    呼吸のタイミングに追随して外気を電動で取り込んでくれる。
    フィルターも防毒防塵でコロナ対策になるレベルのやつ
    息苦しくないマスク教えてください

    +10

    -15

  • 83. 匿名 2020/10/03(土) 19:24:54 

    スポンジみたいな素材のマスク、全然息苦しくないです。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/03(土) 19:26:01 

    これ
    息苦しくないマスク教えてください

    +33

    -5

  • 85. 匿名 2020/10/03(土) 19:29:37 

    >>27
    ないんだなこれが

    検索して調べるとわかるよ〜

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2020/10/03(土) 19:30:07 

    >>5
    マイナス多いけど、エアリズムは通気性悪いの?買おうかと思ってたけど。。

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2020/10/03(土) 19:30:55 

    元々アレルギー体質で一年中マスクしてたから色々買ってるけど、呼吸のしやすさでいうと水着素材のマスクがおすすめだよ
    すぐ乾くし蒸れにくいし、ちょっとヒンヤリしてるから夏場は特に良かった
    ただ通気性に優れてるだけに、ウイルス対策としては一般的な不織布マスクに比べると劣るかもね

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/03(土) 19:31:27 

    ウレタン素材のやつ耳のゴムすぐ延びるから嫌い

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2020/10/03(土) 19:33:47 

    >>27
    N95マスクか防塵マスクのうち区分3レベルのやつ
    息苦しくないマスク教えてください

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/03(土) 19:34:27 

    これ本当に息しやすいです。
    真夏の外で大活躍でした。
    息苦しくないマスク教えてください

    +47

    -4

  • 91. 匿名 2020/10/03(土) 19:34:47 

    >>1
    マスクの中に装着する柔らかいプラスチック製のカバーが売ってて、それを入れると空間が出来てすごく楽だよ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/03(土) 19:36:10 

    >>72
    不織布マスクで6キロほど(1時間10分)歩いてますが平気…
    人によって結構違うものなんですね

    +5

    -8

  • 93. 匿名 2020/10/03(土) 19:37:42 

    >>52
    コロナ前は、国産マスクたくさんあった?
    当時からマツキヨやウェルシアとか薬局チェーンのオリジナルマスクをよく買ってたけど、箱見たら中国製だった。そのときは特に気にせず買ってたけど、探せば国産も多かったのかなぁ。

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/03(土) 19:38:26 

    >>9
    我が家も使ってる!
    35度超えの日でも全然苦しくなかった!
    夏用のクールのやつ
    ミズノマスクを着けたまま、余裕でマラソン走れるよ

    +18

    -2

  • 95. 匿名 2020/10/03(土) 19:39:02 

    >>6
    このタイプって耳も痛くないの?

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2020/10/03(土) 19:39:54 

    >>48
    レギュラースモールキッズの3サイズあって色は決まってるはずです。レギュラーサイズで全然大丈夫だと思います!

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2020/10/03(土) 19:39:55 

    >>40
    >>63

    パッケージには、
    ※マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。
    と書いてあるだけです。
    そもそもウィルス系は花粉(約20μm)などやPM2.5(2.5μm)などよりもかなり小さく約0.1〜0.3μmほどだと言われているので、そもそも普通のマスクでも完全には防げません。

    +25

    -4

  • 98. 匿名 2020/10/03(土) 19:42:30 

    >>58
    無知
    本当に調べましたか?

    +2

    -27

  • 99. 匿名 2020/10/03(土) 19:43:09 

    ピッタマスク!

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/10/03(土) 19:43:12 

    >>92
    夏場に不織布で歩いてて具合悪くなっちゃって、それから距離歩く時はミズノにしてるんだ


    +12

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/03(土) 19:43:52 

    >>66
    楽天でピンク買ったよ。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2020/10/03(土) 19:43:53 

    >>97
    コロナウィルスを完全に防御は無理だよね。マスクしてたって他人の香水の匂いがわかるんだから。とりあえず飛沫を撒かないってだけ

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/03(土) 19:44:46 

    ピッタマスクの人は濃い色使ってるの?薄い色だと使ってるうちにポリウレタン特有の黄ばみが出て汚く見えるよね。

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2020/10/03(土) 19:46:21 

    >>86
    一昨日買った!走ったりしなければ
    普通に息しやすいですよ☺️

    +8

    -4

  • 105. 匿名 2020/10/03(土) 19:46:35 

    >>95
    痛くないけど、付け外ししてるとゆるくなりやすいです
    夏場はプリーツタイプよりこのタイプを使ってたけど(あまり暑苦しくない)

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/03(土) 19:48:31 

    >>34
    >>69

    アイリスオーヤマ
    韓国企業だから

    +34

    -4

  • 107. 匿名 2020/10/03(土) 19:48:35 

    >>97
    不織布のマスクは、マスクの表面に静電気を発生させることによりウィルスなどの侵入を防いでいます。
    不織布のマスクをどう洗って使うかって話題になった時、だから不織布のマスクは洗わないでくださいって説明してた。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/03(土) 19:48:48 

    ピッタ臭いから気持ち悪くなった。紙の使い捨ては口の周りに吹き出物になり、結局ガーゼが合ってる。通気性良いし

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2020/10/03(土) 19:49:56 

    >>42
    欲しいなぁ
    どこにも日本製なんて売ってないよ!

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/03(土) 19:50:31 

    ミニストップで売ってるピタマスクが洗ってもへたれないし息苦しさもなく気に入ってます。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2020/10/03(土) 19:54:51 

    >>66
    wegoで売ってたから買った。
    意外と服屋さんにあったりするよ。

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2020/10/03(土) 19:57:14 

    なんでエアリズムがこんなにマイナス?

    最高のマスクなのに

    +6

    -19

  • 113. 匿名 2020/10/03(土) 19:58:19 

    >>21
    今日キャンドゥで買って試してみたけどなかなかいい感じ。
    2個セットで110円だけどmade in China
    息苦しくないマスク教えてください

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2020/10/03(土) 19:58:28 

    不織布でもマスクの真ん中にもワイヤーが入っているものは鼻に張り付かないので好き。
    コロナ前は近所のスギ薬局あったスギのプライベートブランドのマスクがダブルワイヤーだったので愛用していたけど、コロナの頃から一切見かけなくなった。
    もう作っていないのかな?

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/03(土) 19:58:54 

    >>1
    メルカリで裏地メッシュのやつ売ってたから買ったよー。
    表地もレースのだとすんごい息がしやすい。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/03(土) 19:59:07 

    >>41
    これほしいのに売ってない…
    どこで買えますか?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/03(土) 19:59:59 

    fittyシルキータッチが本当に良かったのに、コロナ以降まったく姿を見てない。
    Twitterで検索するとちらほら店頭に出てきてるらしい

    +38

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/03(土) 20:00:26 

    >>112
    改良後のマスクも使ってみたけど、外歩きする時には私には不向きだった。
    鼻に張り付いて苦しかった。
    当時、真夏だったからかもしれないけど
    …。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/03(土) 20:05:34 

    ユニチャーム

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2020/10/03(土) 20:06:26 

    >>40
    ピッタはもともと花粉用なんだよ

    +45

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/03(土) 20:12:38 

    >>116
    さっきピアゴで買ってきた
    全サイズいっぱいあったよ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/03(土) 20:15:18 

    >>113
    キャンドゥかぁ😭この辺にはないやぁ
    あれば明日にでも買いに行きたいのに
    2コ入りなんてめっちゃいいね!
    そんなに安いなら他の100均で見つけたら絶対買う!
    有益な情報をありがとう

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2020/10/03(土) 20:20:44 

    >>18
    私、決して小顔じゃないけどフィッティってマスクがたまたまストックであったからずっと使っていたけど耳痛くなった事ないよ!
    逆にメーカーとかもない安いマスクは耳が痛くなる…

    +33

    -2

  • 124. 匿名 2020/10/03(土) 20:23:54 

    >>32
    引っかけなくても、マスクで押さえられてるから落ちないよ。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2020/10/03(土) 20:24:49 

    >>105
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/03(土) 20:25:32 

    >>75
    通気性は若干ウレタンマスクが勝ってる。

    小学生の息子は扱いが雑で、PITTAは耳の部分を破いて使えず捨てる周期が早かった。
    3ヶ月後には全滅

    水着生地のマスクは、わりと長持ち。6枚をローテーションして早3ヶ月。破れないから1枚も減ってないし、汚れ物洗えて、生地の劣化も特にない。

    私は、PITTAのほうが好き
    私は破かないから使えてるけど、使えば使うほど色落ち、変色がある。
    水着生地のほうが長くキレイには使える

    +12

    -2

  • 127. 匿名 2020/10/03(土) 20:30:24 

    >>117
    関西ですがちょこちょこ見ますよ

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/03(土) 20:34:39 

    >>66
    ドラッグストアによくありますよ!最近!

    +19

    -2

  • 129. 匿名 2020/10/03(土) 20:35:12 

    >>66
    横浜市です!

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/03(土) 20:35:30 

    >>5
    布が三層ぐらいになっていて、息すると内側の布が顔にへばりつく。
    私は不快。

    +33

    -1

  • 131. 匿名 2020/10/03(土) 20:36:00 

    >>117
    リニューアルしましたよね!横浜市ですがコンビニによくありますよ!

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/03(土) 20:37:36 

    >>122
    最近薬局とかホームセンターでも結構見かけるよ。
    買えるといいね。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/03(土) 20:38:52 

    AEONとココカラファインに売ってるパステルマスクがオススメです!

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2020/10/03(土) 20:41:32 

    >>66
    チェーン展開してないドラッグストアに先月から山積みになってます
    最近、店頭に出したけどそれでも残ってる

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2020/10/03(土) 20:45:06 

    主です!まさか採用されるとは!
    皆さんコメントありがとうございます😊

    ピッタマスクが多いですね✨
    耳もよく痛くなるので良さそうです!

    会社支給で足りてたので1枚も買ったことなかったですが、
    参考にして色々探してみます!!

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/03(土) 20:46:22 

    >>130
    エアリズムのロゴを外側にして使用していませんか?私はこの前まで間違えていてロゴを内側にしたら快適ですよ。

    +4

    -13

  • 137. 匿名 2020/10/03(土) 20:46:37 

    >>6
    わたしも!
    ずっと不織布マスク使ってたけどこのタイプほんとラク。大きさがちょうどいいからかもしれないけど。
    エアリズムは息吸うと一緒に吸いこまれてしまって苦しい。

    +33

    -2

  • 138. 匿名 2020/10/03(土) 20:46:37 

    獣神のマスク

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2020/10/03(土) 20:47:13 

    通気性良いマスク=ウイルスに対してザル

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2020/10/03(土) 20:47:29 

    >>7
    私もピッタマスク苦しくなく好きです!
    でもだんだん色変わって来ませんか?みなさんどうされてます?

    +41

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/03(土) 20:48:46 

    >>136
    内側にしてます。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/03(土) 20:49:04 

    >>133
    パステルマスクは色も豊富でちゃんと隙間できて吸い込まれないからいいよね。
    わたしもこれ知ってからほとんどこれ。

    +11

    -3

  • 143. 匿名 2020/10/03(土) 20:52:54 

    >>113
    へー、100均にあるんだ?
    今度見てみる!ありがとう!

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2020/10/03(土) 20:55:25 

    >>81
    これ、うちの会社に入ってる業者さんの間で流行ってた。作業してても息しやすいって。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/03(土) 20:56:54 

    >>122
    私マツキヨで300円2個で買ったんだけど
    100均にもあってショックw

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/03(土) 20:59:59 

    >>145
    きっと100均のやつよりはクオリティーが良くて
    使いやすく長持ちするはずだよ
    って思い込もう!

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/03(土) 21:02:18 

    >>20
    お店で売ってる?
    福岡だけど全然みないんだよねぇ…
    ネットじゃまだ高くて躊躇してる

    +6

    -2

  • 148. 匿名 2020/10/03(土) 21:02:54 

    >>20
    基本、洗って3回までだよ!
    何回も使ってると、繊維が薄くなった、マスクから息漏れするからやめてね!

    +14

    -15

  • 149. 匿名 2020/10/03(土) 21:03:18 

    >>20
    私もそれ使ってる!
    たくさんあって悩んでたけど
    リピート率ナンバーワンて書いてあったから
    乗せられて買ったけど一番使ってる!

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2020/10/03(土) 21:06:31 

    >>135
    写真とってみたよ。
    参考になればいいな
    息苦しくないマスク教えてください

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/03(土) 21:07:54 

    >>135
    裏面
    息苦しくないマスク教えてください

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/03(土) 21:12:57 

    >>148
    そんなこと書いてない

    +2

    -15

  • 153. 匿名 2020/10/03(土) 21:14:19 

    >>51
    ありがとう😊

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/03(土) 21:18:12 

    >>150
    ご丁寧にありがとうございます!

    何回くらい洗って使えるんでしょうか?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/03(土) 21:19:22 

    >>19
    鼻低い?

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/03(土) 21:22:47 

    >>66
    ダイコクによく売ってる!

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2020/10/03(土) 21:22:50 

    >>18
    フィッティ、三次元、ユニチャーム、エリエールは痛くならないですよ!

    +42

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/03(土) 21:32:56 

    ジムではマスク代わりにネックゲイターを使ってます。筒状になった一枚の布で、物によっては口の所だけ二重になっていたりします。
    ワークマンだと399円らしいけど、人気で手に入れるのが難しいのでネット通販で買った3000円くらいの使ってます。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2020/10/03(土) 21:41:16 

    >>27
    N95が一番かな。でも苦しいよ。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2020/10/03(土) 21:51:51 

    >>66
    イオンにたまに売ってます。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2020/10/03(土) 21:54:19 

    >>7
    麻とか薄い布のとか、いろいろ試したけどピッタマスクみたいなスポンジっぽい素材が一番呼吸しやすかった。
    メガネも曇らなかったです!

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2020/10/03(土) 22:14:50 

    >>12
    ドライマウスになって
    くちくさそー

    +0

    -7

  • 163. 匿名 2020/10/03(土) 22:15:15 

    >>18
    三次元、セブンイレブンのやわらかマスクを使ってます。痛くならない。

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2020/10/03(土) 22:25:07 

    >>52
    北九州。今日も箱国産で沢山売ってたよ。
    袋入りも物凄く並んでたよ。

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2020/10/03(土) 22:29:40 

    >>114
    スギ薬局のPBマスク 安価で良いですよね。
    本部に問い合わせたら生産ストップしてるという記事を4月頃に読みました。
    また復活してほしい。

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2020/10/03(土) 22:30:10 

    >>21
    これね、呼吸は楽だけど、喋る職業には向かない。
    喋りにくい。
    跡が付くから、ランチ時に外せない。

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2020/10/03(土) 22:34:49 

    水着マスクで息苦しいの私だけ?
    息するたびに鼻の下がペコペコしてくるのが気になってずっとつけてられない
    ほんとはウレタンマスク好きだけどコロナにはほぼノーガードらしいからそれじゃ見せマスクみたいなもんだし
    結局夏向けの不織布マスクしてる

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/03(土) 22:42:47 

    私は、イオンの『パステルマスク』イチオシです。
    苦しくない、張り付かないのでラインがキレイ、しかもパステルの色が上品(私はペールグレイ、薄いピンク、シックなブルーがお気に入り)

    ココカラファインでも買えますが、最近グリーンしか置いてないため、もう2回イオンの通販で買いました。
    3枚入り780円、何度も洗えます。
    お試しあれ😄

    +16

    -4

  • 169. 匿名 2020/10/03(土) 22:50:05 

    息苦しくなくて耳が痛くないのはアイリスのディスポーザブルだっけ?よく売られてるマスクと、ナノエアー
    快適ガードさわやかとビースタイル涼やか心地
    薄いのやパリパリ素材のマスクをこの夏愛用した
    寒くなったらユニチャーム超快適と興和の三次元に戻りたい

    興和の社長って6月には追い付くと思うって言ってたのにいまだに滅多に売られてるの見ないな

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/03(土) 22:51:09 

    そうか、水着系で苦しくない人は鼻が高いのね…

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/03(土) 23:06:41 

    >>152
    企業にとって、都合悪い事書く訳ないじゃん。

    148さんの経験を元に書いてくれてんのに、どうしてそういう否定出来るの?

    +6

    -3

  • 172. 匿名 2020/10/03(土) 23:17:40 

    >>27
    不織布、ポリの手作りマスクはある程度の飛沫が防げてたはず。
    ウレタンマスクはマスクなしとほぼ一緒だった。

    +35

    -1

  • 173. 匿名 2020/10/03(土) 23:39:49 

    >>140
    洗って使うのも4.5回が限度だと思うよ
    黄ばんでくるよね?

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2020/10/03(土) 23:47:48 

    >>26
    ユニチャームの超快適夏に買えたんだけど
    顔にフィットしすぎて隙間全然できなくて暑くて息苦しくて使えなかったw
    日本製頑張りすぎと思ったw

    +19

    -2

  • 175. 匿名 2020/10/03(土) 23:47:48 

    >>102
    ウレタンマスクは自分の飛沫出てるよ
    TVやYouTubeで見た
    ショック

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2020/10/03(土) 23:49:50 

    ウレタンマスク飛沫ガッツリ出てる

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2020/10/03(土) 23:49:55 

    >>140
    やっぱ色変わりますよね?
    何度か洗って新しいのに変えた時気づきました
    ベージュ使ってるけど微妙に濃くなってる…?
    他の洗濯物が色移りしたのか、それとも自分の息から何か出てるのか?とか思ってました(笑)

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2020/10/03(土) 23:50:19 

    >>66
    ロフト、ハンズはよくあります

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/03(土) 23:51:04 

    冷感マスク レースマスク フェイスカバー 夏マスク ひんやりマスク 熱中症対策 マスク 息苦しくない | ハンドメイドマーケット minne
    冷感マスク レースマスク フェイスカバー 夏マスク ひんやりマスク 熱中症対策 マスク 息苦しくない | ハンドメイドマーケット minneminne.com

    ご覧いただきましてありがとうございます。こちらは1枚の価格でオーダー制です。※長さのご連絡をお忘れなく!夏のマスク着用が推奨される中、熱中症が心配ですね。色々試作した結果、息苦しくない、涼しいマスクを紹介させていただきます。材料は、ガーゼ冷感タオル...


    ハンドメイドアプリのミンネで見つけた作品です😊
    レースのカーテンのようになってます。

    購入したのですが、ひんやりまったく息苦しくなく爽快です!
    オススメです(*^o^*)

    +0

    -15

  • 180. 匿名 2020/10/03(土) 23:54:08 

    >>13
    使い捨てマスクの摩擦は品質によるよ。某有名スーパーでは粗悪品っぽいのが支給されてて痛いとかかゆいとか大不評だよ
    品質の良いものはふわふわで気持ちいいのもあるよ

    通気性がいいものは飛沫防止効果が無かったりするので、本気で移さない・移らないって思ってる人にはおすすめ出来ないかも。花粉用よりウイルス用の方がいいよ

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2020/10/03(土) 23:54:17 

    >>140
    白と淡い色は変色してきますね
    グレーが一番わかりにくいです

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/03(土) 23:54:41 

    一回しか売ってるの見たことないけど快適だった

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/04(日) 00:17:22 

    >>168
    私もイオンのパステルマスク一押し
    ピッタも超快適も布もミズノも海老蔵のもいろいろつけてみた結果私はパステルに落ち着いた
    息もしやすい ずれない すぐ乾く やすい
    色が可愛い 耳が痛くない 装着感がいい
    いまは職場や街中でもかなりの方がつけてます

    +11

    -5

  • 184. 匿名 2020/10/04(日) 01:14:55 

    アウトドア用品のモンベルのマスクは呼吸しやすい。軽量で通気性がいい。でもしゃべってると口に張りついちゃうことがあるけど。
    いろいろ持ってるけど結局モンベルマスクの出番が多いから快適なんだと思う。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2020/10/04(日) 01:17:37 

    >>130
    それ改良前だよね?

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2020/10/04(日) 01:31:29 

    >>152
    ひねくれたやつだなww

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2020/10/04(日) 01:32:14 

    めちゃくちゃしゃべる接客業で
    GoToで繁忙期な中、
    同僚達でマスクおすすめランキングしてました。
    ほっぺたが質量多く顔に汗かく私は
    布のクール体感系、
    耳が前の方にある人はPITTA。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2020/10/04(日) 02:25:45 

    >>187
    めちゃくちゃしゃべる接客業ならPITTA使ってる店員飛沫ヤバいな

    +35

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/04(日) 02:55:47 

    >>154
    パッケージは3回って書いているけど、短時間なら5回くらい洗って使ってる。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/04(日) 05:26:27 

    >>140

    私はおしゃれ着用洗剤で手洗いしてる。変色しないよ。

    +2

    -4

  • 191. 匿名 2020/10/04(日) 07:12:47 

    >>122
    100均のセリアにも売ってます

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2020/10/04(日) 08:31:09 

    >>188
    店員が集団で「感染をさせない」という認識がないのが怖いよね。
    そもそもピッタマスクやウレタンがそんなにいいのなら、1さんの会社で支給しててもおかしくないはず。
    週に1回も配れば十分だしそっちの方が安上がり。
    それをしないのは、大半の人が「ウレタンマスクはウイルスどころか飛沫さえも防げない」と知ってるから。
    マスク無しでは肩身が狭い、というのは分かるけど、1さんの場合は赤ちゃんを守らないといけないんだし、慎重に吟味して欲しいよね。

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2020/10/04(日) 09:33:20 

    >>106
    でもチャイナよりはマシかもね。
    一応アイリスは大手だからそこまでの粗悪品は無さそうだし…

    日本製の有名じゃないところの買ったけど使い勝手悪くて失敗したよ。

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2020/10/04(日) 09:46:13 

    >>40
    それは運がいいのよ。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/04(日) 10:06:22 

    >>193
    聞いた事のないポッと出のメーカーは、日本の適当な場所を本店所在地にした中国とかの海外メーカーの可能性あるよ。
    近所に会社本店があると表示されてたから、「こんなところにいつ会社が?」と思って覗いてみたら、看板も出てない、小さな倉庫(なんなら物置)だったことがある。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2020/10/04(日) 10:40:52 

    >>113
    装着図がうまく想像できないのだけど、プラスチックのところ顔痛くなりません?
    近所のCan★Doにあるかなあ?

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2020/10/04(日) 11:11:07 

    >>196
    まだ長時間付けた事がないけど、
    顔に触れる面は滑らかで痛くないよ。
    先週行ったキャンドゥでは品切れだと言われ、
    昨日行ったキャンドゥではラスト2個だったので品薄かもしれないです。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/10/04(日) 11:26:11 

    >>197
    返信ありがとうございます。
    え、そんなに人気なのか‼️
    うちの近所のCan★Do、小さいから扱いないかもな😥

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/04(日) 11:45:14 

    >>1

    秋になってかなり楽になったけど 

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/04(日) 11:57:58 

    >>168
    よくココカラで見るのですが
    サイズは男性でも大丈夫ですか?
    あと話なら真ん中が凹んでぺこぺこになったり
    しないですか?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/04(日) 12:58:23 

    >>200
    Lサイズなら男の人でも大丈夫だと思う。
    立体に塗ってあるから喋っても呼吸してもペコペコしないよー。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2020/10/04(日) 13:17:37 

    >>200
    話すとき、相手のマスクの真ん中がペコペコすると、なんとなくこちらが息苦しいような気になりますよね。
    パステルマスクは、本当にペコペコと無縁です。一度使ってみてくださいね☺
    ちなみに私は、ごく普通の顔の大きさでレギュラーで丁度良いですが、男性はわからなくて。ごめんね💧

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2020/10/04(日) 13:28:49 

    >>201
    ご返信ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/04(日) 13:30:12 

    >>202
    ご返信ありがとうございます。
    ぺこぺこが苦手で…
    一度、使って見ようと思います!

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/04(日) 13:54:47 

    いろんなマスクを試してきましたが、
    「みんな涼しい 布マスク」が
    1番蒸れにくかったです。

    ネットで買えるので、オススメです!
    息苦しくないマスク教えてください

    +3

    -5

  • 206. 匿名 2020/10/04(日) 14:06:22 

    >>140
    すぐ黄ばむから使わなくなった

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/04(日) 14:41:45 

    >>6
    こういうのの方が口に張り付かなくていいよね

    水着素材の冷感マスク?ってやつ使ってたら息吸う度に吸い付くわ吸い付くわw

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2020/10/04(日) 14:43:34 

    >>117
    埼玉ですが、
    近くのドラッグストアで、週一度は入荷されるようになりましたよ!!

    シルキータッチのピンク、大好きなので嬉しい😆

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2020/10/04(日) 15:00:30 

    >>185
    改良後のを買ったけど、私は苦しくてダメでした。
    内側の布が張り付くんですよ~。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/04(日) 15:13:27 

    >>148
    コレもともと花粉99%だけなんだよね…
    Q&A|新ポリウレタン素材で、花粉の侵入を徹底ガード。PITTA MASK(ピッタ・マスク)|株式会社アラクス
    Q&A|新ポリウレタン素材で、花粉の侵入を徹底ガード。PITTA MASK(ピッタ・マスク)|株式会社アラクスwww.arax.co.jp

    Q&A|新ポリウレタン素材で、花粉の侵入を徹底ガード。PITTA MASK(ピッタ・マスク)|株式会社アラクス日本語 ▼English簡体中文繁体中文한국어ポリウレタン素材って、どんな素材ですか?化粧品のパフなどに幅広く使用されている、伸縮性のある柔らかく肌にやさしい...


    Q&Aのどうやって洗うの?の回答に5回と書いてある

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/04(日) 15:43:38 

    >>5
    布三枚重ねで分厚いし、顔にフィットするから苦しくて速攻捨てたよ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/04(日) 17:38:08 

    >>209
    分かります。
    で…ぺこぺこしますよね

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/04(日) 18:07:29 

    >>26
    ユニチャームなら超快適なら超立体の方が実は楽な気がする。
    真夏に超快適は暑すぎて使えなかったので超立体に頼ってたから!

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2020/10/04(日) 18:16:30 

    >>73
    千円近くするよね。400円位なのに。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/04(日) 18:42:13 

    薬局で売ってたフランスベッドのマスク息苦しくなくてお気に入り。
    2枚で3000円と高いけど、日本製だし肌が弱い人もいいよ。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/04(日) 19:09:50 

    >>213
    超立体いいですよね?💦
    昔からあのタイプが息しやすくて好きで、同じユニ・チャームから出てるソフトークというの毎年箱で買ってたのに
    コロナ禍でマスクが話題になってきたとき超立体がださいとネットでバカにされててたの見てショックだった

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2020/10/04(日) 19:16:17 

    >>210
    抗菌加工にリニューアルされてから3回から5回に変更されてます
    価格も100円以上値上げした気がします
    598円税別を最近見ました

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/04(日) 19:22:02 

    >>216
    超立体は男の人が付けると顔面に対してマスクが小さくて変に見える
    女性が付けてる分には何とも思わない
    私も超立体好きだけど全然買えない
    超快適はよく見るのに

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2020/10/04(日) 19:25:34 

    >>168
    ココカラファインの在庫少ないから入荷予定聞いたら、これは夏用なのでもう入りませんって言われたから、冬様にリニューアルされるのかなと思ってる

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/04(日) 20:47:09 

    パステルマスク

    韓国産ですよね。

    +7

    -0

  • 221. 名無しの権兵衛 2020/10/04(日) 22:40:22 

    >>18 耳が痛くなりにくいように平らな紐を使ったマスクがありますが、人間の耳の形や大きさや(頭についている)角度には個人差があるため、平紐では前に引っ張られるようになり、かえって痛い場合があります(私の実体験)。
    マスクを買う時には、パッケージの説明文と共に商品のイラストや写真をよく見て、紐の形を確かめましょう。

    ちなみに、かなり耳が大きめの私が日本製と台湾製のマスクをいろいろ試してみた結果では、三次元マスクとセブンイレブンのマスクは紐に余裕がある感じで耳が痛くなりませんでしたので、ご参考までに。




    +10

    -1

  • 222. 匿名 2020/10/04(日) 22:51:11 

    >>117
    関西ですがツルハドラッグでよく見ます!

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/05(月) 00:50:59 

    >>193
    どこのですか?

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2020/10/05(月) 09:25:56 

    正式な商品名が定かじゃないけど、マスクブラケット?おすすめ!!

    プラスチック製のカバーみたいなやつでマスクの内側に付けると口周りのスペースが空いて息がしやすい!!不織布マスクで唇とか荒れちゃう人にもおすすめ。

    空間が空く=飛沫入ってくるまor飛ぶ、と言われたらそれまでだけど、ストレス少なくマスクできるから愛用してる。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/05(月) 17:17:57 

    使い捨てならブリッジメディカル、息ムレクリアが良かった。
    あと、シャープの小さいやつもパリッとしてて張り付かず、なかなか良いです。

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2020/10/06(火) 11:20:50 

    >>117
    大阪、奈良のコンビニで時々あります。ただシルキータッチは割高なので😅同じフィッティの7daysの方をずっと探してて。先週久しぶりにファミマで買えました!コロナ騒ぎ以来初めてです。117さんもフィッティ買えるといいですね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード