ガールズちゃんねる

【10月】ダイエット総合

4813コメント2020/10/30(金) 23:47

  • 1501. 匿名 2020/10/02(金) 21:41:14 

    >>537
    >>542
    >>599
    >>608
    >>676
    >>678

    お返事ありがとうございます、>>527です。
    確かにフェフ姉さんとは状況が違いますね。あまりそこまで神経質にならなくても
    いいんだな、と思いました。
    ご回答くださった皆様ありがとうございました。
    引き続き頑張って参ります!

    +6

    -1

  • 1502. 匿名 2020/10/02(金) 21:43:27 

    いつもより多めに筋トレしたら翌朝少し体重増える
    浮腫やなんかで太ってはいと分かってるけど、やっと60キロ切ったのにまた60の数字を見るハメになってちょっとガッカリしちゃう

    +34

    -1

  • 1503. 匿名 2020/10/02(金) 21:44:58 

    デブ女は痩せ女を攻撃したりいちいち指摘してちゃんと食べなよとか余計なお世話なことを言う、そのくせ痩せの大食い体質だと分かるとますます怒ってヒステリー起こすとか言うけど、

    結婚相手や交際相手として以外でも、デブ同士は同族嫌悪しがちなのでデブ女同士は仲良くなりにくく、なんだかんだでデブ女の女友達は大概、普通体型以下の気の合う女なんだろうと思う。異性の友達もやはり大概はそうかも。

    日本では太った人の比率自体が低いのもあるけど。

    +2

    -17

  • 1504. 匿名 2020/10/02(金) 21:46:43 

    毎日1〜2時間有酸素運動と筋トレしてるんだけど最近疲れがぬけない
    プロテインまだ届かないしお酢は疲労回復効果ありますか?

    +7

    -1

  • 1505. 匿名 2020/10/02(金) 21:51:02 

    >>1500
    言うか迷うけど、、その食事内容ずっと続けられますか?BMIに対して急激に減りすぎだし、リバウンドしそう。どこかに小量でも白米とか入れたほうがいいと思うし、高たんぱくと書いてる割には全然たんぱく質も足りてないと思う。

    +29

    -2

  • 1506. 匿名 2020/10/02(金) 21:52:06 

    >>1500
    プロテインに頼りすぎ

    +10

    -1

  • 1507. 匿名 2020/10/02(金) 21:52:43 

    >>890
    これやったらお尻5cm太もも4cm減った
    途中で四つん這いでやる下半身の筋トレが超キツイ
    応用編のワンワンポーズの辺りよりキツイ

    +10

    -1

  • 1508. 匿名 2020/10/02(金) 21:53:17 

    >>1500
    食べてなさすぎる

    +17

    -1

  • 1509. 匿名 2020/10/02(金) 21:54:27 

    気になる人に誘われたいから外見磨こう!

    +2

    -1

  • 1510. 匿名 2020/10/02(金) 21:55:00 

    マイナスさんは体重までマイナスにしてくれるはず

    +24

    -1

  • 1511. 匿名 2020/10/02(金) 21:56:02 

    >>1500
    近々暴食しそう

    +15

    -1

  • 1512. 匿名 2020/10/02(金) 21:56:28 

    食べたい食べたい食べたい!!

    +6

    -2

  • 1513. 匿名 2020/10/02(金) 21:56:34 

    >>1498
    食べて貰えばいいじゃん…。

    +17

    -4

  • 1514. 匿名 2020/10/02(金) 21:57:33 

    >>1504
    私も疲れ取れなくなって毎日から週4~5日にしたらこっちの方が調子良く痩せてきたよ
    休み入れた方が動き良くなる気がする

    +27

    -0

  • 1515. 匿名 2020/10/02(金) 21:58:44 

    >>1500
    プロテイン多くない…??
    あとお節介ながら野菜も食べたほうが…

    +26

    -1

  • 1516. 匿名 2020/10/02(金) 21:58:56 

    >>1504
    筋トレって逆に毎日しないで休みいれたほうが効果あるって言うトレーナーさんもいるよね。
    とりあえず、1504さんは一旦1日位休んだほうがいいんじゃない?身体が疲れが取れてないのに筋トレ続ける状態ってちょっと逆に不健康じゃないかな??

    +19

    -1

  • 1517. 匿名 2020/10/02(金) 21:59:47 

    どうしても痩せたいの
    可愛い女の子になって
    沢山抱かれたいの

    +4

    -15

  • 1518. 匿名 2020/10/02(金) 22:03:50 

    >>1513

    ケーキ4つも5つも買ってきて食べるの1つとかだよ母親も旦那も。基本甘いの食べない人達だから。
    残り全部私に食べさそうとするから腹が立つの。
    もう捨てる事にした。 

    これ以上太りたくないもん。
    食生活いくら気を付けてても甘いケーキ3つ4つ食べたら意味がないし!

    +24

    -11

  • 1519. 匿名 2020/10/02(金) 22:04:06 

    生理前はどうしたらいいのかわかんないw
    食べちゃう。てか食べないと生理来ない。。はぁ

    +11

    -1

  • 1520. 匿名 2020/10/02(金) 22:04:12 

    >>1484
    自己レス
    間違えてた。20秒が1セットでインターバル10秒の3セットだった。正しい姿勢を意識してだって。

    +3

    -1

  • 1521. 匿名 2020/10/02(金) 22:05:22 

    >>1518
    なんか人に食べさすの好きな人っているよね。

    +41

    -1

  • 1522. 匿名 2020/10/02(金) 22:06:00 

    >>1513
    まずそこまで太った自分が悪いだろ。

    +5

    -10

  • 1523. 匿名 2020/10/02(金) 22:06:33 

    >>1327
    なるほどです
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 1524. 匿名 2020/10/02(金) 22:09:08 

    >>1518
    以前喜んだからかな
    何度か捨てる羽目にならないと納得しないかもね

    +27

    -2

  • 1525. 匿名 2020/10/02(金) 22:09:44 

    >>984
    バランスボール持ってます!
    返信ありがとう。調べてみるね!

    +4

    -1

  • 1526. 匿名 2020/10/02(金) 22:14:07 

    >>1518
    まあきついこと言うようだけど、今までそれを普通に食べてたなら急に言っても信じてもらえないだろうね。。

    +28

    -2

  • 1527. 匿名 2020/10/02(金) 22:15:01 

    >>1519
    逆にギリギリの栄養しか取れてないのかもしれないね。
    PFCバランスとか見てみるといいかも

    +4

    -2

  • 1528. 匿名 2020/10/02(金) 22:15:41 

    >>1522
    まあ太るのは蓄積だから、習慣づいちゃったんだろうなとは思うよね
    でも自分の意志じゃないのにケーキ目の前にあるのは辛いなーー笑

    +21

    -1

  • 1529. 匿名 2020/10/02(金) 22:16:19 

    >>1435
    ツナ缶よいよー!ノンオイルを選んでね!
    サバ缶も!

    +10

    -1

  • 1530. 匿名 2020/10/02(金) 22:17:44 

    >>1420
    sloliおすすめです
    可愛いし全然へたらないし使い勝手いい。
    セールよくやってるよー

    +1

    -1

  • 1531. 匿名 2020/10/02(金) 22:17:50 

    >>1136
    そうやってどうせ痩せないって色々言い訳していればいいんじゃない?
    努力した結果がちゃんと出てるから私は続けるけどね

    +3

    -4

  • 1532. 匿名 2020/10/02(金) 22:19:45 

    156cm 47キロ 19%で今月最初の測定〜
    体重よりも脂肪を減らしたいな…

    +8

    -5

  • 1533. 匿名 2020/10/02(金) 22:19:54 

    >>1531
    ただの嫌味だよ、相手にしちゃダメ。
    わたしたちは地道に頑張ろ!

    +20

    -4

  • 1534. 匿名 2020/10/02(金) 22:21:28 

    >>1497
    切る長さが脂肪の厚みと関係あるってこと?そんなこともあるのね!
    本当に良いことないね!今までは服が着れない(けどまぁ、妥協はできる)って感じだったけど、こんな人様にプラスαさせることになるのかって、まざまざと見る機会がなかったわ!それか気づいてなかった。
    お互い運動頑張って見やすい血管手に入れようぜ!笑

    +6

    -1

  • 1535. 匿名 2020/10/02(金) 22:25:11 

    この流れで私も今ふと疑問に思ったのだけど、基礎代謝って寝たきりでも代謝するから勝手に使われるカロリーのことをいうのだよね?
    確かに、それだと筋トレは関係ないような気もするけどどうだろ?
    筋トレが意味ないとかではなく、基礎代謝という意味では筋トレ関係ないってのも一理ある気はしてきた。
    活動代謝があがるってことなのかも。

    ま、いずれにせよ私は筋トレ続けるのですがね。

    +3

    -10

  • 1536. 匿名 2020/10/02(金) 22:25:44 

    >>1518
    悪気はないんだろうね〜
    予想だけど、可愛らしい感じにちょっとぽっちゃり位だから、「全然ダイエットなんてしなくても、そのままでいいのに〜〜」って感じなんじゃない??
    当たり障りなく、ダイエットって言うと痩せなくても〜って言われちゃうから「健康診断でコレステロール値が引っ掛かった!このままだと危険だと注意された」とかはどぉかな??

    +18

    -3

  • 1537. 匿名 2020/10/02(金) 22:29:04 

    >>1510
    私マイナス数×10で腹筋してます。
    付くのはせいぜい2~3個だけど、マイナスさんにもダイエット協力してもらってます★

    +15

    -4

  • 1538. 匿名 2020/10/02(金) 22:40:56 

    1日暴食したくらいじゃすぐ増えないって励ましコメントみるけど日に2000キロカロリーの暴食を月に1回やって後日食事制限しても戻らず月に1キロずつ増えている
    増えないためには絶食レベルの食事制限しないと戻らない
    1週間スパンで帳尻合わせて〜と悠長にしてると脂肪が定着してしまう本当に太りやすい体質…

    +3

    -9

  • 1539. 匿名 2020/10/02(金) 22:42:20 

    >>1518
    ケーキ大好きだから捨てるとかいうコメント見ると心が痛くなる…

    +20

    -10

  • 1540. 匿名 2020/10/02(金) 22:43:59 

    >>1539
    1518さんが捨てずに食べて肥えたら満足ですか?家族が食べないなら捨てるのも仕方ないと思います

    +15

    -5

  • 1541. 匿名 2020/10/02(金) 22:44:22 

    >>9
    ゼロと言いたいとこだけど!!ここダイエットトピだからね!!!カロリー平均230位だよ!!現実から目をそらしちゃだめ!笑

    +20

    -0

  • 1542. 匿名 2020/10/02(金) 22:44:59 

    >>1535
    基礎代謝は筋肉量とかで変わってくるんじゃなかったっけ?だから筋肉がある方が寝てるだけでも代謝してる量が増えるって感じじゃないかな。
    あと食事制限とか糖質制限してて、筋肉が痩せるとか筋肉から糖を取ろうとするのを防ぐためにも筋トレは必要だったと思うよ。

    +17

    -3

  • 1543. 匿名 2020/10/02(金) 22:45:15 

    >>1271
    お返事ありがとうございます。やっぱり逆腕立て伏せいいんですね!やったことありますが最近やってなかったので、的を絞る意味でまたやってみます!!

    >>1273
    そうか!!フォームローラーか!!実は…持ってるのに最近やってなかったー!!
    仮に細くならなくても、マッサージにもなるしやって損はないですね!痛いとか言ってないでやります!!

    +5

    -0

  • 1544. 匿名 2020/10/02(金) 22:46:12 

    >>1539
    おまんじゅうだったら何とか冷凍できそうなんだけど、ケーキは冷凍もできないからつらいよねー

    +15

    -2

  • 1545. 匿名 2020/10/02(金) 22:49:07 

    >>1538
    それは普段は食生活はどんな感じなの??
    私もダイエットしてるけど、ここで嫌われがちなチートデイ入れながらやってて、そのチートデイの日は何でも食べるけど、特に太ることなくちゃんと痩せてるよ。
    余計なお世話かもだけど、もしかしたら普段から少し食べすぎちゃってるとかはないかな??
    ちなみに私もかなり太りやすい体質です…。油断するとすぐに太ります。

    +11

    -0

  • 1546. 匿名 2020/10/02(金) 22:49:31 

    >>1540
    そういう問題ではないのでは…

    +7

    -0

  • 1547. 匿名 2020/10/02(金) 22:51:22 

    >>1539
    そもそも食べ物捨てるっていうのがね…でもわかってもらえないとなると最終手段なのかなー…。どうにかご家族に理解してもらいたいよね。どなたかも書いてたけど、太らせようとかそういう悪気はなさそうだけど💦

    +18

    -2

  • 1548. 匿名 2020/10/02(金) 22:53:35 

    >>1540
    まあ肥えても正直特に私達には影響はない。笑

    +1

    -0

  • 1549. 匿名 2020/10/02(金) 22:56:45 

    >>1538
    2000カロリーってことは普段1500として、プラス500キロカロリーを月に一度だけして、そのあと更に制限してるのに、一キロも太るってあり得るの???

    +9

    -2

  • 1550. 匿名 2020/10/02(金) 23:00:12 

    >>1514
    >>1516
    ありがとうございます
    やっぱり休息も必要ですよね
    休んだらそのままだらけてしまいそうで怖かったけど、明日休んでみたいと思います!

    +8

    -0

  • 1551. 匿名 2020/10/02(金) 23:00:59 

    >>1502
    筋トレ頑張ったのなら体脂肪率計りましょ
    筋肉の方が重いから体重減らなくても体脂肪減ってれば大丈夫です

    +28

    -1

  • 1552. 匿名 2020/10/02(金) 23:03:03 

    >>1504
    体は休ませないと
    筋肉は回復してる時成長するので休まず筋肉痛でやるとだめですよ
    運動も身体が慣れて負荷かけないといけなくなるのでお休みも必要です

    +8

    -2

  • 1553. 匿名 2020/10/02(金) 23:04:14 

    ダイエット始めてから空腹時の口臭が気になります
    快便なのにおならみたいな臭いがする…

    +8

    -1

  • 1554. 匿名 2020/10/02(金) 23:05:30 

    >>1500
    プロテインって置き換えの食べもんじゃありませんよ
    筋トレしたあと30分以内にタンパク質をとってあげるものです

    +34

    -1

  • 1555. 匿名 2020/10/02(金) 23:06:56 

    >>1552
    ありがとうございます
    明日休憩したいと思います

    +9

    -1

  • 1556. 匿名 2020/10/02(金) 23:08:46 

    ネットで調べればわかる事多いよ
    経験談も必要だけど基礎知識ないでがむしゃらな人多い

    +12

    -3

  • 1557. 匿名 2020/10/02(金) 23:16:35 

    さぁ召し上がれ
    【10月】ダイエット総合

    +10

    -35

  • 1558. 匿名 2020/10/02(金) 23:20:33 

    >>28
    一緒です〜!
    私も最近49キロ台突入しました。油断して夜ご飯お腹いっぱいに食べると翌朝50キロ台なってます。49キロ切ってみたいけど食事を我慢しないと..

    +17

    -1

  • 1559. 匿名 2020/10/02(金) 23:25:05 

    停滞期を抜けてするする体重落ちて今が一番楽しい157/47.7です。

    あと2キロ痩せたら筋肉だけで1キロ増やしてまた脂肪を落としたいのですが、意図的に筋肉だけで体重増やしたことある方居たらワークアウトメニューなど教えて頂きたいです。
    今のところストレッチ→自転車→自宅筋トレで腹筋・背筋・スクワット30回ずつ朝晩を検討してますが、これだけで1キロ筋肉増やせるか心配です。

    +12

    -2

  • 1560. 匿名 2020/10/02(金) 23:25:34 


    年内に11kg痩せたいんだけど
    間に合うかな?

    +7

    -18

  • 1561. 匿名 2020/10/02(金) 23:41:03 

    >>1525
    最初の方は意外とバランス取れないから怪我に気をつけてね。

    +6

    -1

  • 1562. 匿名 2020/10/02(金) 23:47:33 

    >>1231
    魚をすすめておきながら植物性タンパク質の話?www
    本当に管理栄養士なら知識ない方にもわかりやすいバランスのとれた痩せれる食事を提案するし、そんな偏った食事すすめないよ。

    +11

    -3

  • 1563. 匿名 2020/10/02(金) 23:51:44 

    >>1500
    低糖質、低脂質はいくら高タンパクの食事をしてても筋肉つかないから体脂肪率は落ちにくいと思います。
    理想は中糖質、低脂質、高タンパクがいいし、野菜足りてないから脂肪を燃やすための効率のよい栄養素が足りてないです。

    +17

    -1

  • 1564. 匿名 2020/10/02(金) 23:55:37 

    >>1561
    重ね重ねありがとう(*´▽`*)

    +2

    -1

  • 1565. 匿名 2020/10/02(金) 23:59:03 

    この位細くなりたい
    【10月】ダイエット総合

    +44

    -1

  • 1566. 匿名 2020/10/03(土) 00:03:27 

    今日、初めて体脂肪が30を下回って29.9%!

    +44

    -1

  • 1567. 匿名 2020/10/03(土) 00:09:39 

    >>1560
    一緒!
    無理かもだけど目指してがんばってるとこだよ
    目標は58kgで今68kg、9月半ばから今のところ2.5kg減ってる

    +10

    -3

  • 1568. 匿名 2020/10/03(土) 00:15:29 

    >>1481
    >>1499

    >>1461です
    凹んでたけど元気でた!ありがとう!いつもはここでやっちゃった…ってずるずるいってしまうんだけど、そうだよね!明日絶対調整する!って前向きになれましたありがとう!
    取り戻すぞー!!!

    +10

    -2

  • 1569. 匿名 2020/10/03(土) 00:16:01 

    気がついたらお腹がぽっこりしていた…これどうやったら落ちるの?最後まで落ちないの?
    とにかく年末までに5キロ落としたい!最後の20代、最後は痩せてフィニッシュしたい!!

    +15

    -1

  • 1570. 匿名 2020/10/03(土) 00:30:29 

    >>1560
    元の体重によるとしか…

    +13

    -2

  • 1571. 匿名 2020/10/03(土) 00:40:11 

    >>1569
    BMIと体脂肪がわからないから、簡単に五キロも落ちるかわからないけど、きちんと食事制限して腹筋に効く筋トレしたらお腹はへこむと思うよ。お腹は一般的に比較的やったら割と早くに効果でる。時間が取れないからデッドバグとか1分位で簡単にできるのあるし、きついの嫌いなら昔流行ったカーヴィーダンスもくびれに定評があるよね。

    +8

    -2

  • 1572. 匿名 2020/10/03(土) 00:48:09 

    >>1059
    はい。
    二人目産んだあと忙しくて自分が食べないで家事やったら方が早く片付いたので、そこから食べないでいます。
    でも本当に痩せますよ。
    それが良いか悪いかは個人の判断ですが、本当に体調は良いです。

    +2

    -7

  • 1573. 匿名 2020/10/03(土) 00:57:11 

    遅い夏休みとったら2キロ増えた!
    100g減らすのにもあれこれ苦心して2kg一気よw
    まだ定着してないと思うのでちょうど生理も終わったし週末泳ぎまくりますわ

    +8

    -2

  • 1574. 匿名 2020/10/03(土) 01:09:43 

    便をする前に体重測って便をした後に
    体重測って、どのくらい減ったか見るのが楽しみ(笑)

    +37

    -2

  • 1575. 匿名 2020/10/03(土) 01:09:50 

    >>925
    やっぱり?わたしも実感としてそんな気がしてる。
    6時以降食べないダイエットとかは
    朝まで時間が空いてお腹が空く→
    朝しっかり食べる→
    朝しっかりだから昼少し遅くなる→
    夜を17.30に食べるから間食しない→
    トータル減る
    みたいな感じだった。

    +8

    -3

  • 1576. 匿名 2020/10/03(土) 01:12:57 

    >>1544
    チェーンの洋菓子店だとケーキは冷凍を解凍して売ってるの思い出した
    たりするからケーキの冷凍も不可能ではないのかも
    家庭用冷蔵庫だと味は落ちるかもしれないけど

    +3

    -4

  • 1577. 匿名 2020/10/03(土) 01:18:13 

    はじめて書き込みます!
    5月に92キロあって少しずつですが頑張って77キロまできました。
    77〜78から停滞期なのか減りません。

    あと、体重は減ったもののお腹がすごいです。
    餅田コシヒカリさんのような感じのお腹です。
    このお肉をなくすにはどうすればいいでしょう?
    皮下脂肪だと思うのでやっぱり有酸素運動なのでしょうか...?

    +12

    -2

  • 1578. 匿名 2020/10/03(土) 01:18:19 

    >>1500
    そういう極端な食事制限をするから体重のわりにものすごく体脂肪率高い(筋肉が少ない)んだよ
    んで3日で体重1㎏減ったと喜んでるみたいだけど、少ない筋肉がもっと減ってくだけだと思う

    +22

    -3

  • 1579. 匿名 2020/10/03(土) 01:23:17 

    >>1577
    身長がいくつかわからないけどお腹の脂肪が落ちるにはまだまだ絞らないといけないかと
    食事管理+全身の筋トレと有酸素を根気よく続けていって体脂肪率が20%くらいになればお腹もすっきりするかと

    +6

    -3

  • 1580. 匿名 2020/10/03(土) 01:24:49 

    >>1500
    野菜とビタミン不足だね
    とりあえずたんぱく質とればいいって
    もんじゃないよ。バランスよく食べなきゃ。

    +8

    -3

  • 1581. 匿名 2020/10/03(土) 01:31:42 

    >>1332
    >>1276 です
    他人が勝手に答えてますね笑

    わたしはこんなやり方しないし
    食欲爆発する食べ物と
    食欲抑制する食べ物があるから
    (ぐぐればすぐわかります)
    そのバランスで食欲コントロールしてます

    +1

    -9

  • 1582. 匿名 2020/10/03(土) 01:40:04 

    >>1560
    スペックは?

    +6

    -2

  • 1583. 匿名 2020/10/03(土) 01:49:23 

    >>1560
    年明け絶対リバウンドする

    +5

    -2

  • 1584. 匿名 2020/10/03(土) 01:58:54 

    >>1557
    少しも動じなかった自分を褒めたい

    +28

    -2

  • 1585. 匿名 2020/10/03(土) 02:10:28 

    >>1560
    何歳?今の体重は?

    +1

    -3

  • 1586. 匿名 2020/10/03(土) 02:30:09 

    >>1518
    わたしも「痩せたい」って言ってるのに買ってこられたらムカつくと思う。彼らが食べたいのだったらご自由に、って思う。けど自分の分まで買ってきて欲しくないし、ましてや何個も買ってこられて食べ物を捨てる罪悪感から「食べる」のも「捨てる」のも辛いと思う。
    わたしだったら自分の分は買ってこないでって言っちゃう。

    +27

    -1

  • 1587. 匿名 2020/10/03(土) 02:33:21 

    今まで朝までぐっすりだったのに、夜仕事終わってからの運動始めたら運動前のカフェインが悪いのか中途覚醒が酷くなってしまった…
    睡眠不足はダイエットにもよくないのにツラァ

    +8

    -2

  • 1588. 匿名 2020/10/03(土) 03:14:14 

    自粛中に食生活を見直しました。
    仕事内容の割には食べていたな…と思い、改善したら164cm50kg→47kgになりました。
    無理をして痩せてないのでよかったです。
    自粛生活さまさまです。

    +18

    -1

  • 1589. 匿名 2020/10/03(土) 03:39:10 

    >>1566
    どうやって落とされましたか?

    +1

    -2

  • 1590. 匿名 2020/10/03(土) 05:00:41 

    >>1554
    ちょっと何言ってるかわからないくらい間違ってる

    +1

    -10

  • 1591. 匿名 2020/10/03(土) 05:02:42 

    >>1500
    体重=標準
    体脂肪=結構高め
    これがあなたの現実

    +6

    -1

  • 1592. 匿名 2020/10/03(土) 05:40:25 

    >>105
    プロテインを水で割って1日2杯、水煮のツナ、おやつにスルメ、トップバリューのオイコスみたいなヨーグルトでカバーしています。脂質、糖質の事を考えると本当に大変。

    +2

    -6

  • 1593. 匿名 2020/10/03(土) 06:08:51 

    >>1559
    40キロのバーベル担いでスクワット他、ギリギリの負荷かけての筋トレ一時間を数ヶ月してます
    脂肪は減ってるけど、筋肉量全く増えません

    +6

    -1

  • 1594. 匿名 2020/10/03(土) 06:38:50 

    おはようございます。
    どうしても食事からだと、ビタミン類の適正量の摂取が難しくてビタミンB類のサプリ飲みだしたんだけど、サプリに補ってもらうのってどうなんだろう。

    +8

    -1

  • 1595. 匿名 2020/10/03(土) 06:46:53 

    >>855
    私も153センチ45キロ、あと3キロ痩せたいけど体より顔が痩けてくる様になりました…お腹足痩せしたい…

    +10

    -1

  • 1596. 匿名 2020/10/03(土) 06:50:12 

    >>1557

    そもそも苺ショート嫌いだもん。
    チーズケーキなら童謡したかもなあ。

    +8

    -3

  • 1597. 匿名 2020/10/03(土) 06:58:39 

    >>1539

    買ってきた人の責任だからなあ。
    買ってきて、人が食べずに
    捨てたら人のせいじゃなくて
    買った人の責任。
    だから心を痛める必要ない。
    痛めるなら、買った人に痛めてもらいましょう。

    +21

    -1

  • 1598. 匿名 2020/10/03(土) 06:59:06 

    158センチ 52キロ アラフォー
    月末の健診までに50キロ目標で頑張ります。
    1年前までは48キロだったのにやばいです。
    ヨガと食事制限メインで地道に落としたい

    +6

    -1

  • 1599. 匿名 2020/10/03(土) 06:59:39 

    落ちた体重全部筋肉で落ち込んだけど
    今日も今日とてジムへGO。

    +4

    -1

  • 1600. 匿名 2020/10/03(土) 07:31:57 

    171cm 60キロから56キロ
    目標は52キロだけど54キロくらいでもいいかなって思ってる
    とりあえず食べ物は我慢しないけどお酒を我慢している
    お酒飲むと暴飲暴食でおかし食べまくるから!

    +8

    -1

  • 1601. 匿名 2020/10/03(土) 07:37:21 

    運動する時間がない方、どうしていますか?
    毎朝5時起きで仕事に行き、帰宅するのは20時でそこから家の事などしてると22時…中々運動する時間が取れないです。
    食事は制限してますが全く体重減りません。

    +18

    -1

  • 1602. 匿名 2020/10/03(土) 07:46:53 

    初めてコメントします。
    8月20日から始めて
    身長164cm体重67.5kg、体脂肪率32.0から
         体重62.3kg、体脂肪率27.4になりました。
    週3ウォーキング、週3ジムでエアロバイク
    筋トレは下半身を鍛えています。
    体重60kgきりたい!
    皆さんのコメントみて一緒に頑張りましょう。
    とりむね肉大量に買ってきたので、ゆでます。

    +24

    -1

  • 1603. 匿名 2020/10/03(土) 07:57:13 

    >>1468
    アメリカ海軍式計算方法っていうのを別のスレで見たよ
    かなりめんどくさい計算だけど数値入力すれば自動計算してくれるサイトあるから検索してみて

    +3

    -2

  • 1604. 匿名 2020/10/03(土) 08:00:54 

    マイナスつける人いない?なんで?

    +8

    -2

  • 1605. 匿名 2020/10/03(土) 08:01:02 

    >>1577
    ちょっと失礼な言い方なのは重々承知で…
    身長と体脂肪が書いてないですが、元が92キロで今もまだ80キロ近いので、正直まだ肥満体型だと思います。まず太った原因を考える。突き詰めると結局食事ではないでしょうか?まだまだ食事の改善はできると思います。最初の体重が多い方は最初の減る勢いが早いので錯覚しやすいですが、減れば減るほど前ほどの勢いはなくなります。ダイエットに停滞期はつきものです。
    後は他に太った原因で運動量はどうですが?今まで皆無だった方がいきなりガンガンジョギングや筋トレをしたら負担もそれなりかと思うので、ウォーキングや日常的に徒歩を増やすことなどから徐々に始めるのはどうでしょう。今も少しでも必ず運動はしたほうがいいが、もっと体重が落ちてからハードなものに目を向けるとよいかと。
    他にも睡眠時間や生活習慣、入浴など停滞期ならでは色々見直せると思います。
    でも、今の体重まで落とせたのはご立派です!まずは今日までの自分を褒めましょう!!焦りは禁物です。必ずもっと痩せますよ!!

    +28

    -4

  • 1606. 匿名 2020/10/03(土) 08:02:02 

    私も初めてコメントします!
    6月から始めて、58→49になりました。
    身長が150センチと低いのでまだまだダイエット継続します。
    今までは、即効性を求めて最初からビリーとかエクササイズ?で飛ばして続かなかったのですが…今はゆるく食事制限したり、仕事でよく動くことを心がけてます。エクササイズなどはしてません。
    休みの日はスイーツやご褒美飯などモチベーションを保てるように食べちゃってます!

    +29

    -2

  • 1607. 匿名 2020/10/03(土) 08:04:57 

    >>1498
    あなたが捨てる必要は無い
    買ってきた人に引き取らせて捨ててもらわないと
    捨てる罪悪感まで背負わなくていいんだよ

    +35

    -1

  • 1608. 匿名 2020/10/03(土) 08:05:13 

    禁煙で3kg太って152cm59kgに…。
    9月1日からスタートして、
    59kg→55kgまで落ちました!
    運動が楽しくなってきた♪
    食事も、ご飯炊くよりオートミールの方が楽ちん美味しい♡お米もたまに食べますが。

    無理なく減量するぞ!
    48kgまでそのうち下がったら筋トレしまくってみたいな~。体脂肪37、38%→34、35%になったので、もっと下げたい!お尻プリっとさせたい~!笑

    +28

    -2

  • 1609. 匿名 2020/10/03(土) 08:13:36 

    >>1518
    私の周りも買ってくる感じ~。
    ダイエット阻止する人もいれば、今の体型ちょうどいいと言う人もいれば、本当に善意の人もいました。

    私は兎に角
    「今○○にハマってて!」の○○を低カロの物にしたりしてました。

    例えばキムチとか、漬物とか、ヨーグルトとか。笑
    美味しいキムチお勧めあれば教えてください!とか

    ベーグルとかも、噛みごたえあってすぐ満腹なるけど本当に美味しいので食べすぎては無いけどベーグルとか。
    冷凍で毎日1/4ずつ食べたりしてました。

    最近ケーキは胃に重くて食べれない……こーゆうの食べたい!ってアピールしてみてはどうでしょう?!

    私は食べ方が凄い美味しそうに見えるみたいで、本当によく与えられます。飲み会中とかでも…

    旦那さんやお母さんも、笑顔が見たいだけなのかも…。ケーキとか太る物意外の良質な物を与えてもらいましょ!笑

    良かったら試して見てください!

    +38

    -1

  • 1610. 匿名 2020/10/03(土) 08:13:48 

    >>1607
    それだ!!なんかすっきりした!!

    +13

    -1

  • 1611. 匿名 2020/10/03(土) 08:27:53 

    ダイエット中なんだけど、7cmの卵巣嚢腫があるせいか、へそから下腹がボコっと出てるんだよね…
    よくあるぽっこりお腹じゃなくて、段差みたいにボコっとしてるの。
    特に実害ないから、先生も別に今手術しなくていいよって感じだったんだけど、見た目的に嫌なんだよねぇ。

    この方も卵巣嚢腫持ってたモデルさんなんだけど、本当こんな感じ。
    【10月】ダイエット総合

    +4

    -7

  • 1612. 匿名 2020/10/03(土) 08:29:31 

    >>17
    筋肉付けないと代謝がめちゃくちゃ落ちてると思う

    +7

    -1

  • 1613. 匿名 2020/10/03(土) 08:30:06 

    生理で太ってしまった、、暴食欲半端なかった今回!
    暑いときより、減りが悪い感じ。巻き返せるかな、、?あと甘いもの食べたくて辛い、、。

    +8

    -1

  • 1614. 匿名 2020/10/03(土) 08:31:26 

    >>1601
    5分でもとにかくやればよし!と言い聞かせて短めのHIITを出勤前か後にやるようにしてます。
    Youtubeで5分とか15分とか色々あります。わたしはb-lifeの動画がお気に入りです。
    準備も要らず時間も選べるのでYouTubeの宅トレ動画本当に助かってます!

    +24

    -2

  • 1615. 匿名 2020/10/03(土) 08:32:54 

    1ヶ月間55kg台からびくともしなかったけど、やっとやっと54kg台に突入したー!
    体脂肪率、内臓脂肪もろもろ、ガクンと落ちたー!
    食べる量は増やして、有酸素運動止めて筋トレの負荷増やして時間二倍にして、やり方変えたから不安もあったけど効果出てきて嬉しいよ~

    +42

    -2

  • 1616. 匿名 2020/10/03(土) 08:36:59 

    先月のトピで健康診断あるから1ヶ月頑張ると書いたものです
    昨日、会社の健康診断で、体重は去年と同じ60キロでした
    でも、去年の健康診断の後、会社のストレスとコロナ太りで把握しているだけで4キロ増えてたのが落ちてました(実際はそれ以上増えていたと思います)
    ここ1ヶ月〜2ヶ月くらいお酒は週に1回、食事を社食から自炊にして、栄養バランスよく食べるようにしただけで落ちたみたいです
    これからは運動も始めて年内に5キロ落として、筋肉ついた50キロを目指そうと思います(身長は160センチ)

    +18

    -2

  • 1617. 匿名 2020/10/03(土) 08:44:25 

    >>1567
    仲間!一緒に頑張ろう!

    +3

    -2

  • 1618. 匿名 2020/10/03(土) 08:44:41 

    >>1257
    自己スレです
    きんにくTVで筋肉が付かない人の1日に出てました!
    起きてすぐ有酸素運動は体脂肪燃焼するけど一緒に筋肉も消費されてしまうとの事
    たんぱく質を補給してから行うのがいいそうです
    ただでさえ少ない筋肉が無くなったら困るのでスルメかゆで卵食べて運動しようかと思います!

    +20

    -1

  • 1619. 匿名 2020/10/03(土) 08:45:21 

    >>1570
    53kgです

    +1

    -5

  • 1620. 匿名 2020/10/03(土) 08:45:53 

    >>1582
    155cm52kgです

    +0

    -2

  • 1621. 匿名 2020/10/03(土) 08:46:36 

    >>1601
    それだけ働いてればかなり運動になってそう
    あとは寝る前に、使ってなさそうな筋肉を筋トレするとかストレッチするとか
    休日にウォーキングするとかそのぐらいで

    +14

    -4

  • 1622. 匿名 2020/10/03(土) 08:47:07 

    >>1620
    今155cm53kgが正しいです

    +0

    -4

  • 1623. 匿名 2020/10/03(土) 08:47:34 

    >>1583
    しますかね?

    +1

    -5

  • 1624. 匿名 2020/10/03(土) 08:48:25 

    >>1585
    体重53kgで今35歳です

    +0

    -1

  • 1625. 匿名 2020/10/03(土) 09:03:48 

    161cm60.8kg、6月頃からカロママで食事制限始めて54.9kgになった。もともと筋トレはよくしてたから食べすぎだったのかもしれない。

    +4

    -2

  • 1626. 匿名 2020/10/03(土) 09:07:07 

    >>1539
    勝手に買ってきた人を非難するべきでは
    捨てるの悪いし…って食べてたらそりゃ太るわ

    +4

    -6

  • 1627. 匿名 2020/10/03(土) 09:07:15 

    BMI18ですが太ももの付け根に全く隙間ができなくて悩んでいます。
    筋トレや有酸素運動を1年以上やっていてももや腰回りの肉やお尻は随分サイズダウンしましたが、太ももの付け根だけは全く効いていません。
    付け根に効くとされる、横になって足をクロスして片足を上げ下げする筋トレはずっとやっています。
    付け根に隙間できた方オススメの筋トレあったら教えてください。

    +5

    -1

  • 1628. 匿名 2020/10/03(土) 09:09:27 

    >>1522
    そんなの買ってこられて食べなきゃ悪いみたいに言われて従ってたらどんなに痩せててもデブる

    +5

    -3

  • 1629. 匿名 2020/10/03(土) 09:10:59 

    >>78
    オートミールをどうやって食べるかによるのかな?
    私はレンチンしておじやみたいにするけど胸焼けはした事ないな。和風味にしたほうが私は好きです(^^)

    +12

    -1

  • 1630. 匿名 2020/10/03(土) 09:11:42 

    >>1598
    健診まで継続して自己スレ
    今からヨガ1時間頑張ります

    +5

    -1

  • 1631. 匿名 2020/10/03(土) 09:18:44 

    >>1627
    この正常な脚のようなタイプなら隙間ない方が正しいよ
    【10月】ダイエット総合

    +11

    -1

  • 1632. 匿名 2020/10/03(土) 09:20:43 

    今月もよろしくお願いします。
    今日、体重測ったら先月より-2.5キロ。
    アラフォーだし、もともと運動嫌いなので減り方はゆっくりですが引き続き頑張ります。

    +6

    -1

  • 1633. 匿名 2020/10/03(土) 09:32:07 

    >>1577
    アドバイスが欲しいなら身長と体脂肪を書かないとダメだよ(-.-;)
    一日8000歩を目標に歩いてみたらどうかな?

    +5

    -1

  • 1634. 匿名 2020/10/03(土) 09:36:01 

    >>1631
    ありがとう。
    まさに1番左みたいな脚でフトモモはもう少し隙間ある感じです。
    生まれつきの骨格で隙間ができやすい出来にくいはありそうですね。しかし付け根に隙間欲しい。

    +3

    -1

  • 1635. 匿名 2020/10/03(土) 09:38:39 

    >>1601
    運動は15分でも効率よくやれば効果出ます
    食事9割運動1割です

    +10

    -1

  • 1636. 匿名 2020/10/03(土) 09:40:22 

    せっかくいい感じに引き締まってきていたのに仕事で生活リズム崩れてまたサボってしまった
    今月末に健康診断あるから頑張ります。。

    +6

    -1

  • 1637. 匿名 2020/10/03(土) 09:40:28 

    >>1631
    BMI18で立った時に隙間できないのは
    X脚の可能性が高いと思います

    +0

    -2

  • 1638. 匿名 2020/10/03(土) 09:40:56 

    >>1618
    筋肉がつかない人の一日、私も見ました!
    勉強になったよ
    きんに君がビールにカップヌードル食べてる姿はレア過ぎ(笑)
    ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】 - YouTube
    ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】 - YouTubewww.youtube.com

    なかやまきんに君の大爆笑きんにく情報チャンネル

    +14

    -1

  • 1639. 匿名 2020/10/03(土) 09:57:45 

    おはようございます!
    8月20日からダイエット開始
    62㎏→今朝56.7㎏⸜( ॑꒳ ॑ )⸝♡♡
    初めて56㎏台拝めた🥺🥺🥺
    1の位が下がるとテンション上がる✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

    とりあえずの目標は11月末までに53㎏なので
    今月も皆様と一緒に頑張らせて下さい!!

    +27

    -1

  • 1640. 匿名 2020/10/03(土) 10:23:03 

    >>1622
    体脂肪1㎏7200kcalだから、あと約3ヶ月で11㎏痩せたいなら
    7200×11÷90=880kcal
    1日に880kcalのアンダーカロリーをつくれば計算上はいけるけど-880kcal相当ハードだよ
    基礎代謝分の食事を取った上で毎日16~20㎞くらい走れる?

    +18

    -1

  • 1641. 匿名 2020/10/03(土) 10:25:54 

    >>1619
    53キロで急に10キロ減らしたら、体に悪いんじゃない?痩せても体調こわしたりお肌ボロボロだと意味ないよ。

    +15

    -1

  • 1642. 匿名 2020/10/03(土) 10:26:24 

    >>1607
    周りに食生活を変えたと理解してもらうために
    食べずに放置して置くといい
    私もそうしたら買ってこなくなったし
    その本人もちょっと痩せた

    +14

    -1

  • 1643. 匿名 2020/10/03(土) 10:32:29 

    >>1590
    筋トレしてますか?

    +2

    -2

  • 1644. 匿名 2020/10/03(土) 10:35:03 

    今まで通りのメニューこなして完食してないのに体脂肪率が1時間で2%増えたり試しに朝一計ったら3%増えてた
    お風呂上がりで手が少し濡れてたりすると正しく計れないというから計り直したのに何がどうなってんだか

    +2

    -4

  • 1645. 匿名 2020/10/03(土) 10:38:12 

    今週は2回目になるのですが報告させてください!
    5月からダイエットとトレーニングを始めて、初めて40kg台に突入しました…!体内年齢も過去最高に若く、体脂肪率も初めて21%台を目にしました!感動です!継続してきて良かった…!!( ;∀;)✨
    【10月】ダイエット総合

    +38

    -1

  • 1646. 匿名 2020/10/03(土) 10:49:16 

    >>1637
    そうなんですね。
    ふくらはぎはくっついていて太ももには隙間がありますが太ももの付け根は隙間無しです。
    ふくらはぎがくっついていてもXO脚の可能性ありますか?

    +0

    -2

  • 1647. 匿名 2020/10/03(土) 10:51:42 

    >>1498
    根気よく説明したり、態度に出してたら(私の場合毎日のジム行く)

    とうとうおみやげがサラダチキンとかスモークササミ、カニカマになった。

    +17

    -1

  • 1648. 匿名 2020/10/03(土) 10:54:48 

    新しいトレーニングプログラムやったら汗だくでくったくたになったけど
    頭がクリアだー

    +3

    -1

  • 1649. 匿名 2020/10/03(土) 10:55:38 

    ジョギングが習慣化されてきたので、ワコールのスポーツブラ買いました!モチベ上がる✨

    +15

    -1

  • 1650. 匿名 2020/10/03(土) 10:57:53 

    >>1649
    私もジムでワコールのスポブラ使ってる!

    +7

    -1

  • 1651. 匿名 2020/10/03(土) 11:03:32 

    >>1557
    イチゴは美味しそう
    生クリームとスポンジはいらない
    そんなことより足パカやろう

    +11

    -2

  • 1652. 匿名 2020/10/03(土) 11:04:36 

    >>1620
    なんで年内にこだわるの?何か予定でも?後3ヶ月で急激に落とすのは本当にごく少量の食事とかなりハードな運動が必要だろうね。しかも3ヶ月毎日…

    +19

    -2

  • 1653. 匿名 2020/10/03(土) 11:08:20 

    5キロ落ちたけど、脂肪だけなら3.2キロ程(筋肉も落ちてもた)

    腰の周りは落ちたのかスッキリ。
    筋肉がいとおしい

    +20

    -2

  • 1654. 匿名 2020/10/03(土) 11:08:46 

    >>1649
    いろいろ使ってきたけどワコールが一番良かった気がするな〜、頑張ろう!

    +10

    -1

  • 1655. 匿名 2020/10/03(土) 11:10:13 

    なかやまきんに君と毎日腹筋HIITしてたら順番覚えて楽しくなってきたし、お腹引き締まった気がする!

    +19

    -1

  • 1656. 匿名 2020/10/03(土) 11:10:22 

    今までも暴飲暴食はしていなく間食も滅多にしていなかったけど動かないのに1日2〜3食べたら太ってしまいました
    1日1〜2食に戻して(カロリーは気をつけて)運動筋トレ始めたけど太った2キロが減りません
    162、50のダイエットは人一倍キツくしないとだめですか?
    出来る事はしてるけど現状維持という感じです

    +1

    -2

  • 1657. 匿名 2020/10/03(土) 11:13:06 

    >>1656
    単純にBMI19切ると痩せにくいよ。

    +4

    -2

  • 1658. 匿名 2020/10/03(土) 11:23:15 

    >>1656
    脚とお尻の大きい筋肉鍛えると、食べても燃焼されるようになってた気がするよ!


    細いのに食べても太らない体質の人ももちろんいるけど、体重増えやすい体質はもうしょうがないから、割り切って筋トレがんばろ!

    +20

    -1

  • 1659. 匿名 2020/10/03(土) 11:23:58 

    >>1657
    太る前は18.2で今は19.0です
    厳しいものがあるんですね

    +6

    -1

  • 1660. 匿名 2020/10/03(土) 11:26:42 

    >>1658
    筋肉が全然ないので苦手な筋トレ引き続きします!
    有酸素運動は相当キツくしないとだめですか?
    脂肪を落とすより筋肉で引き締めた方が早いですか?

    +4

    -2

  • 1661. 匿名 2020/10/03(土) 11:35:19 

    >>1022

    季節の変わり目かな?
    今までこんなことなくてハゲるのかー?て不安です。

    +4

    -1

  • 1662. 匿名 2020/10/03(土) 11:36:20 

    >>1660
    脂肪落としたいなら、有酸素運動か食事制限どっちかやりやすくて続けやすい方を選んだらどうかな?
    筋トレだけだと残念ながら理想的に引き締まらない😭


    食べ物の中で高糖質が好きなら筋トレ中心、高脂質が好きなら有酸素運動ちょっとキツめにやると効率的だよ!

    +5

    -7

  • 1663. 匿名 2020/10/03(土) 11:36:55 

    >>1579
    >>1605
    >>1633

    お返事ありがとうございます。
    すみません、身長は158cm体脂肪率は37%です。
    まだまだかなりの肥満体型なのはわかっています。
    ただお腹まわりが痩せた実感が全くなく、体重もあまり減らなくなってきたので焦ってしまいました。
    これだけ太っているんだから焦ってはダメですよね。

    ウォーキングはしていますが、毎日は出来ていないので運動量が少ないかもしれません。
    食事は以前より改善したつもりですが、脂質が多いと出てしまう日がたまにあるので気をつけようと思います。
    お腹まわりを気にするのはもっと体重、体脂肪を落としてからですね。

    食事管理、ウォーキング歩数を増やし毎日出来るように頑張ります!

    +20

    -1

  • 1664. 匿名 2020/10/03(土) 11:39:22 

    今月もお世話になります。
    先月と被るところもありますが
    31歳161cm
    6月25日からダイエットを始めて
    スタート 69kg41%
    10/1 65.9kg38.9%
    です!

    最終目標は来年の6月に50kgくらいになること。
    体脂肪が22~23%でちょうどいい体重になりたいので体重にはこだわりませんが、3年前は40kg台だったのでいけそうならまた40の数字を見たいです。

    先月から停滞期に突入してしまったので、今月は抜けられるように、じっくりと頑張っていきたいと思います。
    また1ヶ月よろしくお願いします!

    +18

    -2

  • 1665. 匿名 2020/10/03(土) 11:39:43 

    筋肉を鍛えると代謝はあがるし関節は守られる
    姿勢はよくなる動くのが楽になる
    皮膚や脂肪のたるみがなくなる
    いい事しかない

    +21

    -1

  • 1666. 匿名 2020/10/03(土) 11:50:04 

    ダイエットもあとひといき
    157㌢50㌔まで痩せた

    荒い計算だけど、私は身長−110がちょうど良いと思っていて
    20代30代はずっとそうだった

    40代からすごく太ったけど
    加齢に負けずダイエットしたよ
    あと3㌔痩せたら目標達成!!

    中年だからもうどんな努力しても痩せないのよ!とか言い訳してる人多いけど
    本気で努力すれば痩せる

    +31

    -1

  • 1667. 匿名 2020/10/03(土) 11:50:37 

    >>1663
    お腹をマッサージしてみたらどうかな?
    刺激を与えて目覚めさせるみたいなイメージで、毎日五分とか三分でもいいからマッサージをする。
    YouTubeに参考になる動画はいっぱいありそうだから自分に合ったものを探して、あとはとにかく毎日継続することも目標。

    落ちにくい脂肪は外から刺激
    エステなんか行かなくても自分でなんとかなる!
    一緒に頑張りましょう!

    +8

    -3

  • 1668. 匿名 2020/10/03(土) 11:54:48 

    チョコはやめられない
    スナック菓子をやめてみる

    +3

    -5

  • 1669. 匿名 2020/10/03(土) 12:18:59 

    >>1662
    筋トレが苦手だから有酸素運動メインにしていきます!食べ物はどっちにも合わせられると思うので
    ありがとうございます!

    +3

    -3

  • 1670. 匿名 2020/10/03(土) 12:20:29 

    マイナス押してる人のマメさに笑ってしまったw
    今日も巡回ご苦労様です

    +32

    -1

  • 1671. 匿名 2020/10/03(土) 12:22:07 

    >>1670
    嫉妬してるんだろうなーと思うと余計ダイエット頑張れる!
    嫉妬の対象なんて羨ましがられてるって事

    +20

    -2

  • 1672. 匿名 2020/10/03(土) 12:23:39 

    >>1504
    運動後ストレッチしっかりした方が疲れは溜まらない気がする。

    +14

    -1

  • 1673. 匿名 2020/10/03(土) 12:30:54 

    >>1590
    ご飯がわりに飲み続けてればいいさ

    +2

    -4

  • 1674. 匿名 2020/10/03(土) 13:02:57 

    8時間ダイエット始めたんですけど、長く続けた方の体験談が聞きたいです。

    +3

    -2

  • 1675. 匿名 2020/10/03(土) 13:05:46 

    35歳、164.5㎝
    2019年
    7月→臨月73キロ

    2020年
    2/28→64.6キロ 33.0%
    7/4→60.7キロ 32.5%
    8/1→59.1キロ 31.7%
    9/1→57.5キロ 30.7%
    10/1→56.7キロ 30.6%

    第二子出産後、産後ダイエット継続中です。途中コロナが始まりモチベーション下がってしまい体重測定を怠りました。体脂肪落ちにくくなってきて、そろそろ筋トレを入れていかないとなー。
    目標は52キロ!体脂肪率は最低限25%ぐらいまで落として健康的になりたいと思います。

    +14

    -3

  • 1676. 匿名 2020/10/03(土) 13:09:20 

    生理中いつも体重増えてるんだけど今回増えてない!って事は根本的に体重減ってるかも??
    生理中はジムも無理せずお休みだから暴食気をつけてのんびりするぞー!

    +19

    -1

  • 1677. 匿名 2020/10/03(土) 13:22:37 

    生まれつきで年季の入ったデブ(私のことだよ!4000g超で生まれてきた)とコロナ禍で昨日今日太った人とは骨格が違う
    自重に負けないようしっかりした作りになってて痩せても骨がずっしりしてる。肋骨も広がってて普通の人とはなんか違うんだよね〜
    だけど腐らずダイエットがんばるよ

    +18

    -4

  • 1678. 匿名 2020/10/03(土) 13:25:29 

    5月からダイエットはじめて160cm53kgから46kgになりました!!食事制限と筋トレ頑張ってよかった。けど食べることに罪悪感が毎回あってそれがしんどい。ダイエット成功した皆さんに気持ち的にも身体的にもキープする方法を教えてほしい。

    +13

    -1

  • 1679. 匿名 2020/10/03(土) 13:27:42 

    >>1560
    3ヶ月で11kgは無謀
    せいぜい6kgだね

    +20

    -2

  • 1680. 匿名 2020/10/03(土) 13:41:17 

    >>1630
    昼はこんにゃく麺とおにぎり一個

    +2

    -4

  • 1681. 匿名 2020/10/03(土) 13:49:43 

    今日は朝からカーテン洗濯して疲れた。
    今日はこのまま普通に掃除して風呂入ってハーブティだけ飲んで
    明日は駅前まで電球買いにウォーキングする。
    運動や筋トレって毎日しなくていいって本当かな。
    一日おき断食してるけど断食する日は家に籠ってしまう。

    +4

    -12

  • 1682. 匿名 2020/10/03(土) 14:11:49 

    >>1624
    35歳なら代謝落ちてるから年内に11kgは無理。
    長期的に頑張った方がいいよ。

    +9

    -1

  • 1683. 匿名 2020/10/03(土) 14:11:59 

    一日二食だけど毎食肉食べてる
    牛か鶏か豚

    野菜や豆腐ばかり食べるダイエットは
    辛すぎて続かなかったから
    好きなもの食べてダイエットしてる

    間食一切やめて運動して
    1ヶ月で3㌔痩せた

    +20

    -1

  • 1684. 匿名 2020/10/03(土) 14:12:55 

    昨日から16時間ダイエット開始した

    思ったより朝お腹空いてなくてお昼まで全然大丈夫だった

    +7

    -1

  • 1685. 匿名 2020/10/03(土) 14:15:48 

    >>1671
    デブに嫉妬なんてしないよ🤣デブはいつでも見下す対象だもん(笑)

    +1

    -11

  • 1686. 匿名 2020/10/03(土) 14:17:35 

    >>1327
    というより、90度以下でスクワットするなら、スクワットする意味がない。

    +0

    -6

  • 1687. 匿名 2020/10/03(土) 14:17:55 

    >>1574
    分かる!一時的とは分かってるんだけど
    300gでも減ったのが嬉しい(笑)

    +8

    -2

  • 1688. 匿名 2020/10/03(土) 14:18:13 

    >>1560
    間に合うかと言われれば間に合う
    健康かと言われれば不健康

    +10

    -1

  • 1689. 匿名 2020/10/03(土) 14:22:25 

    今月はスクワットダイエットに挑戦します!!

    +3

    -1

  • 1690. 匿名 2020/10/03(土) 14:22:31 

    マイナス魔の人にも生活があって、ご飯タイム、お風呂タイムらしき時間はちゃんと間が空いてて笑ってしまう
    1ヶ月頑張ってね〜打ちもらすなよ!

    +26

    -3

  • 1691. 匿名 2020/10/03(土) 14:42:39 

    前は週に3回くらいケーキ食べてたんだけど筋トレやったりタンパク質取り出したら不思議とそんな欲しくなった。
    今シフォンケーキ食べてるけどケーキ食べるの3ヶ月ぶりくらい。我慢しましたっていう感じでもない。

    +17

    -2

  • 1692. 匿名 2020/10/03(土) 14:53:52 

    背が高め(168)だから痩せたらスラっとモデルさんみたいになれるかと思いきや、顔がデカく肩幅オバケで短足なので相変わらずただのデカイ人なのがうま味がなくてつまらん
    骨格ストレートなのも敗因

    +16

    -6

  • 1693. 匿名 2020/10/03(土) 14:56:55 

    今年のGWからYouTube見ながら運動し始めて、165㎝/56㎏から今は53㎏になりました。
    目標は、年内に51㎏まで落としたい!
    (去年の夏、一番太ってたときは62㎏でした。)
    筋肉がなくて、ぶよぶよだったんですが
    運動し始めて筋肉も少しずつついて、体がしまってきて嬉しい!
    去年断食とかも試したのですが、
    ご飯も甘いものも好きなので
    今は、特に食事制限はしてません。
    でもオートファジー効果は、意識してて
    できるときはやってます!

    +10

    -2

  • 1694. 匿名 2020/10/03(土) 14:59:42 

    私の昼はレタスどんぶり一杯、カルビ4枚、焼肉のタレ、ごま、白飯大さじ三杯、リケンのわかめスープ
    でした
    運動に車と家の外壁を洗いました

    +13

    -2

  • 1695. 匿名 2020/10/03(土) 15:00:48 

    >>1692
    私は身長167センチで顔が小さいから、痩せたら同じこと考えてました。
    実際は顔が小さい故に肩幅が悪目立ち、骨盤もでかいから痩せた割に華奢さがなくてメンズみたいになりました。骨格ナチュラルです。

    +6

    -4

  • 1696. 匿名 2020/10/03(土) 15:01:45 

    マイナス魔って何かメリットあるの?
    既読感覚でつけてるの?

    +9

    -2

  • 1697. 匿名 2020/10/03(土) 15:04:00 

    >>1668
    チョコ食べたいなら低GIの物もあるから一欠片とか食べるタイミングみればいいんじゃないかな

    +11

    -1

  • 1698. 匿名 2020/10/03(土) 15:05:04 

    >>1696
    マイナス押すと自分の体重が10グラム減るという謎のルールで遊んでると思ってるw

    +21

    -1

  • 1699. 匿名 2020/10/03(土) 15:05:49 

    >>1692
    そう思うならやめた方がいいと思う

    +2

    -7

  • 1700. 匿名 2020/10/03(土) 15:06:38 

    やっとお尻に効くまでスクワットでしゃがめるようになってきた
    汗でるし楽しいね

    +13

    -1

  • 1701. 匿名 2020/10/03(土) 15:07:23 

    どうしても聞いて欲しい!!
    私 子供の頃から砂糖が大好きで角砂糖とかおやつみたいに食べてたしコーヒーも甘〜いカフェオレしか飲めなくて周りに砂糖飲んでるって言われるくらい砂糖依存だったんだけど、ダイエット初めて砂糖を使う料理も私は食べてなくてケーキとかお菓子も食べてなかったからか今 コーヒーのブラックしか飲めなくなった!!
    ブラックの美味しさなんて一生分からないと思ってたのに!!
    本当に驚いてるから誰かに聞いてほしくてw

    +79

    -3

  • 1702. 匿名 2020/10/03(土) 15:09:32 

    首を痛めて運動できなくなってしまった
    早く痛み引いて…

    +12

    -1

  • 1703. 匿名 2020/10/03(土) 15:13:05 

    >>1692
    そんなこと言わないでください。それだったらわたしもいくら痩せたって背ちっちゃくて足短い(上半身と下半身が5:5くらいの)ただのちんちくりんです。
    きっとご自分でそう思っちゃってるだけで、他の人からは「背が高くて細くて羨ましい」と思われているかも。背の低い自分は今年からダイエット始めて体重も結構減ったけど、痩せても足短いし、街で背の高いひと見るとカッコイイなあ、あれくらい背があったらなって羨んじゃいます。
    でもまあ痩せた自分のほうが前よりもましだから、このままダイエット頑張ろうって結論に至るのですが、結局は自分のなかでの良い状態を目指すしかないんですかね。なんだか偉そうな自分語りですみません。

    +39

    -1

  • 1704. 匿名 2020/10/03(土) 15:13:30 

    >>1698
    それだったらめっちゃ押すわw

    +12

    -1

  • 1705. 匿名 2020/10/03(土) 15:16:36 

    ウォーキング行ってきた!

    +21

    -1

  • 1706. 匿名 2020/10/03(土) 15:20:42 

    お昼ごはん食べすぎて苦しい

    +8

    -3

  • 1707. 匿名 2020/10/03(土) 15:35:31 

    154㌢で目標の体重は45㌔!
    5月からダイエットをしていて
    60㌔から53㌔まで落としました。
    食べ過ぎ注意と筋トレ頑張る!

    +34

    -1

  • 1708. 匿名 2020/10/03(土) 15:44:11 

    >>1622
    うーん…難しいんじゃないかな。
    きちんと数字で示してくれてる方がいたけど…その通りだと思う。
    今だって肥満体ではないし、たとえばあなたがその身長で80kgとかだったら可能かもしれないけど、その体重から10kg以上は難しいと思うよ。
    何か年内に痩せなければいけない理由があるのかしら。
    せめて年内目標は5,6kgくらいの方がいいと思うけど。

    +11

    -1

  • 1709. 匿名 2020/10/03(土) 15:47:29 

    朝からずっと食欲なくて、何も食べず。
    それが良くないのはわかってるんだよなあ。。
    少しずつ食べやすいものを食べていくしかないかな。
    断食に近い状態から普通に食べちゃったら、全部吸収しそうだわ。

    +7

    -2

  • 1710. 匿名 2020/10/03(土) 15:50:51 

    >>1694
    すげー食べるじゃんと思ったらご飯大さじって!!!笑

    +28

    -1

  • 1711. 匿名 2020/10/03(土) 15:54:34 

    6月からたけまりさんの宅トレ開始。
    46才。158cm、50㎏、体脂肪率30,5%からスタート。
    9月末で48,8㎏、体脂肪26%。
    体重の減少は緩やかだけど、体脂肪率が落ちたのが嬉しい。
    体型は腰周りの肉がだいぶ落ちてくびれができ、太ももも少し肉が落ちて細くなる兆しが見えてきた。
    諦めていた大転子が引っ込み。足がまっすぐになった。
    今月はいつものメニューに加えて、下腹の脂肪を落とすメニューを追加して頑張る。
    月末にどんなふうに変化したか楽しみにしながら今月も頑張る。

    +32

    -3

  • 1712. 匿名 2020/10/03(土) 15:56:16 

    >>1624
    絶対無理ww

    +6

    -2

  • 1713. 匿名 2020/10/03(土) 15:58:16 

    股関節が悪くても運動しながらダイエットしてる方居ないかな

    今は一日置きにスローペースでエアロバイク20分×2と負荷の少ないストレッチとかを20分程度
    スクワットや激しい運動、股関節に負荷がかかる運動は避けてるんだけど何か良いストレッチや運動(水泳以外)があったら教えてもらえてると嬉しいな

    結局のところ整体の人の紹介するストレッチしか無いのかなぁ

    +5

    -3

  • 1714. 匿名 2020/10/03(土) 16:12:54 

    みなさんすごい頑張っていて尊敬します!
    9月からダイエット始めました!
    食事は量を半分くらいに減らして炭水化物をなるべく摂らないようにしました
    あとは毎日ジムでウォーキングと筋トレしてます
    そしたら体重はマイナス3kg
    お腹周りはマイナス10cm
    目標はマイナス10kgなのでまだまだがんばるぞ!!

    +10

    -1

  • 1715. 匿名 2020/10/03(土) 16:17:37 

    食べる質よりも食べる量で痩せるか決まると思います
    単純に食べないで動けば痩せる!

    +0

    -15

  • 1716. 匿名 2020/10/03(土) 16:21:54 

    産後8ヶ月、色々我慢して20kg以上痩せてBMIも19になったけど、子育ても何もかも上手く行かなくてドカ食いしちゃった
    太っててもキレイじゃなくても、明るくてニコニコしてるお母さんの方が良いなんて分かってる
    両方は無理だったよ

    +25

    -3

  • 1717. 匿名 2020/10/03(土) 16:43:17 

    1時間ウォーキングしてきた
    これから早めのお風呂入ってセルフマッサージしよ

    +16

    -2

  • 1718. 匿名 2020/10/03(土) 16:43:32 

    すごく久しぶりにラーメンを食べた、きんに君みたいに味がある!って感動するかな?と妄想して、いざ食べてみたら、、、味が濃くてしょっぱくて
    _(:3 」∠)_
    もうラーメンはいいや
    夕飯はキュウリなどのカリウム野菜たくさん食べます。
    ダイエットで味覚が変わった

    +25

    -2

  • 1719. 匿名 2020/10/03(土) 16:50:51 

    >>1709
    食欲ないなら無理して食べなくてもいいじゃん
    身体が胃腸を休ませて欲しいって言ってるのかもよ
    普通食に戻すのは消化の良いものからにするとか、工夫すればいい

    +5

    -1

  • 1720. 匿名 2020/10/03(土) 16:51:14 

    >>1713
    部位は違うけど腰椎と頚椎に病名ついてます

    食事制限とゆったりウォーキング30分×2とラジオ体操や片足立バランス等もやっています
    ペースはゆっくりだけど-10㎏です
    水泳以外って事はプールが駄目なのかな?
    水中ウォーク出来れば負担少ないからおすすめなんだけど…

    +4

    -1

  • 1721. 匿名 2020/10/03(土) 16:51:18 

    >>1709
    食欲無いなら麹甘酒でも飲んでみたら?
    飲む点滴って言われてるし。100mlくらいなら飲めるんじゃない?ヨーグルト混ぜても美味しいよ。

    +7

    -2

  • 1722. 匿名 2020/10/03(土) 16:55:24 

    じゃあ167cm70kgだったら年末までに59kg狙えそう??

    +1

    -10

  • 1723. 匿名 2020/10/03(土) 16:55:55 

    >>1722 スペック書き忘れたけど35歳一人暮らし

    +1

    -5

  • 1724. 匿名 2020/10/03(土) 17:00:37 

    >>1722
    会ったこともない他人が2ヶ月で何kg痩せるかなんて正確に分かるわけないよ


    具体的な何をして痩せようとしてるの?食事制限?運動?メニューは?

    +12

    -1

  • 1725. 匿名 2020/10/03(土) 17:13:11 

    >>1701
    コーヒー美味しくなった。
    久しぶりに砂糖入れたら吹きそうになった。

    +15

    -1

  • 1726. 匿名 2020/10/03(土) 17:26:41 

    >>1719
    ありがとう
    スープとか食べようかな。

    +6

    -1

  • 1727. 匿名 2020/10/03(土) 17:26:41 

    >>1698
    そうだね。
    このトピにおいては「マイナス」って悪い言葉ではないもんね。みんながこぞって使いたい言葉。

    +13

    -1

  • 1728. 匿名 2020/10/03(土) 17:28:13 

    >>1722
    私は4ヶ月で10kg近く痩せたけど、可能かどうかなんて人それぞれだと思うよ。
    ここで聞いてる前に動いてみるしかないんじゃない?

    +24

    -1

  • 1729. 匿名 2020/10/03(土) 17:28:23 

    筋トレしながらハッと気が付いたことがある。
    そういえば、シャトレーゼに糖質カットのケーキが売ってたな。って。
    甘いものをセーブしているから、食べても罪悪感は少し減るかも。

    +18

    -2

  • 1730. 匿名 2020/10/03(土) 17:29:34 

    >>1721
    ありがとう!
    あいにく甘酒は家にないんだ…でもすごくいいっていうよね。今度からこういう時のために常備しておこう。

    +11

    -2

  • 1731. 匿名 2020/10/03(土) 17:30:08 

    >>1729
    シャトレーゼの糖質カット生チョコ美味しいよ!!

    +9

    -1

  • 1732. 匿名 2020/10/03(土) 17:31:26 

    >>1715
    私全く逆の考えでした。
    食べる量減らすんじゃなくて、質にこだわる。
    人それぞれだね。

    +20

    -1

  • 1733. 匿名 2020/10/03(土) 17:38:53 

    >>1729
    私はおから蒸しパン作って食べてるよ。
    お腹で膨らむからたくさん食べられないし、罪悪感がないw

    +8

    -1

  • 1734. 匿名 2020/10/03(土) 17:44:35 

    youtubeの痩せるダンス動画を半年ほど毎日続けたけど全く痩せなかった…
    汗はめっちゃかくから達成感はあったけど。

    それでダンスはやめてつまんないけど地道にウォーキングと筋トレを2週間くらい続けたら太ももにすき間とお腹の肉が減りました!

    ダンスは楽しいだけでちゃんと効いてなかったんだなーと実感しました😂😂

    +10

    -1

  • 1735. 匿名 2020/10/03(土) 17:45:50 

    糖質カットケーキ食べてみたい!
    でも、シャトレーゼ行ったらきっと余計な物かってしまう!w

    +17

    -1

  • 1736. 匿名 2020/10/03(土) 17:46:21 

    生理2日目なのですが、気分がのらなくて身体が重くてウォーキングを断念しました。

    明日の朝早起きして行ってきます。

    +24

    -1

  • 1737. 匿名 2020/10/03(土) 17:55:28 

    1726さんのコメントからまだ
    マイナス付いていません。
    そろそろ夕飯の時間でしょうか?

    +4

    -1

  • 1738. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:07 

    >>1720
    レスありがとうございます!
    頚椎と腰椎の事を考えながら10キロ減凄いですね
    とっても尊敬します
    ウォーキングが出来るのは良いですね

    プールでの運動はよく勧められますが、頻繁に通い続ける事が出来ないので、いつでも家で出来る様にとエアロバイクにしています
    丁度ラジオ体操が良さそうだと思っていたので、出来る箇所をやってみようと思います
    ありがとうございました!

    +4

    -1

  • 1739. 匿名 2020/10/03(土) 18:30:05 

    >>1593
    筋肉は食事も筋トレも相当頑張らないと増えないですよ。
    女性は1年で筋量1キロ増えればいい方と言われてます
    (減量明けや筋トレ初心者は別です)

    +15

    -2

  • 1740. 匿名 2020/10/03(土) 18:34:19 

    もうすぐ50歳になります。
    160cm 56キロ 体脂肪率32%
    今まで生きてきた中で1番真面目に筋トレやってるけど、脂肪も体重もなかなか落ちません(涙)
    みなさん結果が出ていてうらやましいです。

    でも、ウン10年かけて蓄えた脂肪がそう簡単に落ちるはずもないし、今まで脂肪に隠れていた筋肉の存在を確かに感じられるようになったので、長期戦だと思って頑張ります!

    挫けそうになったらこのトピ覗きにきます。

    +31

    -2

  • 1741. 匿名 2020/10/03(土) 18:37:20 

    ズボラストレッチの二の腕と腹筋やった!!

    +5

    -2

  • 1742. 匿名 2020/10/03(土) 19:06:41 

    >>1710
    へんな単位でごめんね 笑
    多分100g弱です
    ゆる糖質制限してた時は大さじ1だけ食べてたので
    名残りですね

    +2

    -1

  • 1743. 匿名 2020/10/03(土) 19:08:32 

    >>1624
    どういうふうに体重落としたいの?
    健康的に?スタイル良く?それとも数字だけ落ちればオーケー?
    この辺によって難易度(というか無謀さ)が変わるよ。

    +7

    -1

  • 1744. 匿名 2020/10/03(土) 19:09:44 

    今日でフィットボクシング2ヶ月達成した!
    毎日45分欠かさず、しんどくて何度も辞めそうになったけど何とか今日まで来た
    体重はマイナス3キロ、筋肉もついたのか、数字以上に見た目が変わった
    もう少しでユニクロのスカートのウエスト64センチが履けそう
    64が履ければ、もう誰も私のことをデブやポッチャリって言わないだろうと思って頑張る

    +28

    -1

  • 1745. 匿名 2020/10/03(土) 19:12:03 

    >>1740
    知ってるかもしれないけど、成長期にはもちろん勝てませんが、実は女性は40~50歳くらいから筋肉が成長しやすく、脂肪も減らしやすいとも言われてるんですよ。実際、女子フィジークのトップランカーはそこそこ年齢が上の方が多いです。

    なので、年齢が上だからこそ、しっかり筋トレと食事管理をすれば、どんなスタイルにもなりやすいと思って頑張ってください!

    +36

    -1

  • 1746. 匿名 2020/10/03(土) 19:14:03 

    >>1593
    仮に40キロバーベルスクワット(これ出来るだけでも結構すごいと思いますが)をここ数ヶ月続けているなら、残念ですが増えません。
    筋肉は必要最低限しか付きませんので、40キロを上げるための筋肉以上にはつかんのです。
    なので、頑張って重りを足していきましょう。またどんどん増えていくと思いますよ。

    +8

    -1

  • 1747. 匿名 2020/10/03(土) 19:16:02 

    ルームランナー買っちゃおっかな
    踏み台じゃ物足りなくなってきた
    外歩いたり走ったりは近所にママ友とか多いから見られたくないし夜は怖い

    +20

    -1

  • 1748. 匿名 2020/10/03(土) 19:24:38 

    今日の夕飯はササミのフライとトンカツで、一切れくらい食べる気でいたけど、そんなにお腹すいてないよね?本当にフライが食べたいのか?って自分に問いかけけたら、今はそんなにお腹空いてないから豚の蒸し焼きでもいいな。ってなってフライ食べずに済んだ!

    +30

    -2

  • 1749. 匿名 2020/10/03(土) 19:28:55 

    ジムいってますか?

    +1

    -6

  • 1750. 匿名 2020/10/03(土) 19:33:58 

    >>1716
    8ヶ月で20kg以上も?
    どか食いしても次の日から数日かけて調整すれば一気にリバウンドしてしまう事は無いですよ。
    焦らずに太ったらまた痩せれば良いんです。それだけの事ですよ。子供が0歳でそこまで努力出来るお母さん凄いです!

    +11

    -2

  • 1751. 匿名 2020/10/03(土) 19:50:21 

    >>1737
    夕飯は食べ終わったようです。

    +2

    -1

  • 1752. 匿名 2020/10/03(土) 19:51:44 

    帝王切開で出産された方、お腹周りはどう鍛えていますか?
    元々筋肉がなくて、妊娠時もお腹がめっちゃ膨らんだんですが、産後6年経っても腹筋するとピキッとなることがあります。

    +7

    -2

  • 1753. 匿名 2020/10/03(土) 19:52:36 

    >>1748
    フライはやばいっしょ

    +3

    -9

  • 1754. 匿名 2020/10/03(土) 19:57:44 

    162センチ
    20代前半は45キロ
    30歳で妊娠60キロ→悪阻55キロ→出産60キロ
    36歳73キロ

    まずいと思い、6月からダイエット始めたけど71.5キロから減らない。
    昨日アルバム整理して20代前半の写真見たら、我ながら可愛いし痩せてるしキラキラしてた。

    フルタイムで働いてるから、隙間時間になっちゃうけど、もし一度頑張る!
    食事の見直しと運動ね!

    +31

    -3

  • 1755. 匿名 2020/10/03(土) 20:17:06 

    >>1754
    もう使ってるかもしれないけど、食事管理には「あすけん」ってアプリがいいですよ!

    +12

    -2

  • 1756. 匿名 2020/10/03(土) 20:19:30 

    二の腕がポヨポヨすぎてヤバい
    脂肪もだけど、むくみもすごい気がする
    着圧ソックスの二の腕版みたいなの買おうかな…
    あれって効果ある?使ったことある人がいたら教えてほしい

    +1

    -4

  • 1757. 匿名 2020/10/03(土) 20:23:17 

    >>1756
    2リットルのペットボトルをダンベルがわりにして筋トレできるよ
    二の腕の裏を前に向けて後ろで上下
    結構ピンポイントで効くよ

    +8

    -2

  • 1758. 匿名 2020/10/03(土) 20:34:22 

    今年の春に夫がうつ病になっちゃって、私もネガティブな言動に引きずられそうになって、これはまずいと思い筋トレを始めた
    体と心は繋がっているから、ポジティブな気持ちを保つにはまず体を鍛えるのがいいと聞いて(あとついでに痩せられたらいいなと)
    効果は抜群で、筋肉がつけばつくほど、夫がどれだけ弱音を吐いてもネガティブな態度を繰り返しても「そうなのね〜」と流せるようになった
    半年かけて夫は少しずつ良くなって、来週職場に復帰する
    私は服がXLからMにサイズダウンした
    すっかり筋トレに目覚めて趣味になったから、これからも続けるつもり

    +95

    -2

  • 1759. 匿名 2020/10/03(土) 20:36:06 

    >>1723
    35歳ってもう代謝かなり落ちてるから無理だろうね

    +3

    -13

  • 1760. 匿名 2020/10/03(土) 20:38:08 

    >>1716
    ダイエットも子育ても早さ勝負じゃないと思うので
    10年、20年、ゆっくり、じっくり、楽しみながら
    時にお休みをいれていきましょう

    +28

    -2

  • 1761. 匿名 2020/10/03(土) 20:45:01 

    >>1560
    糖質制限を完璧に出来たとしても7キロくらいかなあ
    おすすめはしませんけど

    +5

    -2

  • 1762. 匿名 2020/10/03(土) 20:45:07 

    昨日サボっちゃったから今日はfitboxing1時間やった!お風呂出たら梨食べようw
    体重は少ししか減ってないけど体脂肪と二の腕の振り袖が明らかに減ったよ!

    +11

    -4

  • 1763. 匿名 2020/10/03(土) 20:50:22 

    金木犀の香りがする公園を好きな音楽聞きながら10km走って、大好きなサラダ屋さんのサラダで夕食済ませて、今日の記録をあすけんに入力したら自己最高の96点を叩き出した最高の土曜日でした!

    +74

    -2

  • 1764. 匿名 2020/10/03(土) 20:56:07 

    久しぶりにサラダ食べ放題系のハンバーグレストラン行って 沢山食べて、夜にサプライズで夫からのバースデーケーキを食べたらお腹を下しました...
    最近ヘルシーなものばかり食べてたから、お腹がビックリしちゃったのかな

    +17

    -2

  • 1765. 匿名 2020/10/03(土) 20:57:40 

    >>1623
    しない理由がない

    +1

    -1

  • 1766. 匿名 2020/10/03(土) 21:04:19 

    >>1758
    ダイエットのきっかけも人それぞれなんですね
    主さんの心も体もよい方向に向かっていて、しかも旦那様も順調に回復されているのは、もしかしたら主さんの筋トレがすべてのはじまりだったかもしれないですね、と勝手に思いました
    わたしもダイエットと運動始めてから職場でネガティブな思考に陥ることが少なくなったなと思ってたんですけど、主さんのコメントでこれだったのかと腑に落ちました

    +33

    -2

  • 1767. 匿名 2020/10/03(土) 21:04:46 

    最近トレーニングも食事もダメダメだ…食べすぎてるとかじゃなくて、疲れてたりしんどくて食べる気が起きない。だから筋トレの余力もなし。。はあ…

    +25

    -2

  • 1768. 匿名 2020/10/03(土) 21:06:13 

    >>1755
    あすけんの食事記録が写真と違うものに反応したりするから自分はだんだん面倒になってきた。

    +20

    -2

  • 1769. 匿名 2020/10/03(土) 21:09:24 

    32歳 156センチで産後一年経過して55キロから現在47キロです。あと2キロ落とす予定です。1日1食は好きなものを食べる。制限なしにラーメン、焼肉、お菓子、ケーキオッケーであとはヘルシーなものを食べるという方法です。我慢するとストレスになるから、わたしにはこの方法は合ってます。隙間時間に1日最低1回するというゆるーい筋トレをしてます。

    +24

    -1

  • 1770. 匿名 2020/10/03(土) 21:14:24 

    ダイエットにプロテイン取り入れようかと考えています。

    +7

    -4

  • 1771. 匿名 2020/10/03(土) 21:16:08 

    >>1722
    頑張れ!!本気になれば出来る!!
    ただ不健康な痩せ方はしないで!!

    +11

    -1

  • 1772. 匿名 2020/10/03(土) 21:16:21 

    >>1770
    せっかく飲むなら筋トレもね!

    +12

    -1

  • 1773. 匿名 2020/10/03(土) 21:22:55 

    >>1771
    横なんだけど、これだけの短期で大幅減量って不健康以外にあるのかな??
    わたし自身太ってから思ったんだけど、太るのは本当に簡単で、でも痩せるのは大変なのに、なんでそんなに短期で大幅に痩せようと思う前にやらなかったのかなって思う。
    なんか短絡的というか、楽して痩せたいのがミエミエな感じ。しかもみんながコメントしても返してこない。
    たぶん釣りだよね。

    +29

    -2

  • 1774. 匿名 2020/10/03(土) 21:23:12 

    >>1646
    骨盤の歪みかもしれませんね
    もう十分痩せていらっしゃるのでダイエットより骨盤矯正してもらうかストレッチで歪みを治した方が綺麗になるかも

    +2

    -2

  • 1775. 匿名 2020/10/03(土) 21:32:04 

    >>1768
    写真は正確にならないって聞いたから、私は手入力だよ。
    手入力でも正確な数値では無いだろうけどw

    +6

    -1

  • 1776. 匿名 2020/10/03(土) 21:35:28 

    まだ始めて2週間だけど体重も体脂肪率もずーっと横ばい
    出来る事やってきたけどいきなり停滞期な感じ
    痩せる体になるまで2週間かかるって読んだけど本当?

    +5

    -6

  • 1777. 匿名 2020/10/03(土) 21:36:06 

    162cm

    56.5→53.8kg

    6月くらいからバニトレとかやりはじめて、8月くらいから筋トレした方がいいなと思って筋トレに変えたんだけど、なかなか減らない。筋肉がついたから?

    +6

    -3

  • 1778. 匿名 2020/10/03(土) 21:43:02 

    アイス食べたいけど、もうこんな時間だしダメよね?
    みんなも頑張ってるんだし。
    ヒップの筋トレでもして気を紛らわせて歯を磨くか!
    なんか書いてたら食べたくなくなってきたぞ!

    +24

    -2

  • 1779. 匿名 2020/10/03(土) 21:46:13 

    生理中から、生理終わりの間って体重が落ちてると思うのですがそのまま、痩せていった方いますか?

    やはり一時的だけのものなのでしょうか。

    +0

    -1

  • 1780. 匿名 2020/10/03(土) 21:54:16 

    >>1778
    明日の朝食べよ!

    +18

    -1

  • 1781. 匿名 2020/10/03(土) 22:04:14 

    ダイエットトピは9月から参加で、ダイエットは7月から始めてます。7月62Kgで今が55.6Kgです。
    今年中に50Kg目指します‼︎
    ちなみに、今日から禁煙開始です。禁煙外来に通ってますが禁煙で体重増加したくないので引き続き頑張ります‼︎
    体と肌を綺麗にするぞーーゃ

    +27

    -2

  • 1782. 匿名 2020/10/03(土) 22:07:13 

    >>1745

    そうなんですね!?知りませんでした!
    ありがとうございます!!

    俄然やる気が出ました。
    明日からも頑張ります!

    +11

    -2

  • 1783. 匿名 2020/10/03(土) 22:12:21 

    163kg
    58kg
    脂肪燃焼スープ開始した〜
    旦那は速攻離脱したけど頑張ろう

    +9

    -2

  • 1784. 匿名 2020/10/03(土) 22:19:51 

    >>1777
    ストレッチ系もやったほうが痩せると思います
    体感で根拠はありません

    +5

    -2

  • 1785. 匿名 2020/10/03(土) 22:20:33 

    >>1745
    目から鱗!!
    46歳の私、がんばります

    +20

    -1

  • 1786. 匿名 2020/10/03(土) 22:33:13 

    >>1722
    可能かと言われれば余裕
    健康的かと言われれば微妙
    大変かと言われれば別に?
    くらいの難易度ですな。

    +1

    -4

  • 1787. 匿名 2020/10/03(土) 22:40:49 

    >>1776
    停滞した理由はコメントからだとわからないけど、痩せる体になるまで2週間ってのに関してはそんなことない。

    +4

    -1

  • 1788. 匿名 2020/10/03(土) 22:41:55 

    >>1774
    体が歪んでる自覚はかなりあります。
    整体前から気になっていたので行ってみようと思います。ありがとう。

    +5

    -2

  • 1789. 匿名 2020/10/03(土) 22:47:14 

    >>1782
    >>1785
    脂肪が落ちやすくする、筋肉が付きやすくするのは、女性ホルモンを抑えて男性ホルモンを多くするのが一番のポイントで。で、女性ホルモンは40~50歳くらいから落ちるので、ボディメイク的には優位になるんです。
    男性ホルモンを多くする方法は色々あるけど、手早い手法もある程度確立されてるよ!

    +15

    -1

  • 1790. 匿名 2020/10/03(土) 22:49:46 

    >>1485
    972です。最初は興味本位で始めたので、無理しないように食事制限オンリーで5ヶ月で8キロ痩せました。そこからはダイエットが楽しくなってランニングや半身浴やYouTubeの筋トレをやったりしています!
    でも太る主な原因はやっぱり食事だと思います。いくらトレーニングをしても、夜食べすぎたらすぐ増えてしまうので、、

    +11

    -1

  • 1791. 匿名 2020/10/03(土) 22:53:11 

    >>1787
    最初に減るのは水分だって書いてあった
    全員かそういう経過を辿るわけじゃなくて変化がない人ね

    +0

    -2

  • 1792. 匿名 2020/10/03(土) 22:55:57 

    好きな人に会いに行くために頑張ってダイエットしてたけど脈なし確定ぽくて全やる気がどっかいった
    ショックで過食したい気分…

    +4

    -7

  • 1793. 匿名 2020/10/03(土) 22:56:52 

    >>3
    外人て鍛えるとなんでみんなボディビル化するんだほ

    +2

    -4

  • 1794. 匿名 2020/10/03(土) 23:07:58 

    >>1793
    フィットネス文化がすごいからねー。
    日本みたいになんだかよくわからん効果も出ないYouTuberじゃなくて、結構みんなガッツリ筋トレしてるからね。

    +15

    -1

  • 1795. 匿名 2020/10/03(土) 23:08:05 

    きゅうりかじっていいですか?

    +23

    -1

  • 1796. 匿名 2020/10/03(土) 23:14:30 

    >>1770
    まずはプロテインについて、しっかり調べてみてね。

    +3

    -2

  • 1797. 匿名 2020/10/03(土) 23:16:14 

    >>1770
    悪いことは言わん。ダイエットしたいだけなら鳥胸食べたほうがいい。
    プロテインはお腹すくよ。

    +12

    -1

  • 1798. 匿名 2020/10/03(土) 23:17:28 

    仕事が結構ハードでクタクタになるので食事制限ダイエットしてた。
    最近あまり食欲がなくてラッキーとばかりにほとんど食べない日(野菜スープだけとか)を数日続けたら、今日仕事中に冷や汗がドッと出てきて手足も冷たくなり危うく倒れそうになった。
    すぐに休憩だったので買ってたサラダ、味噌汁、ゼリーを無理矢理に食べたら落ち着いた。
    今更なんだけど本当に無理なダイエットはやめよう。
    明日からはちゃんとバランス良い食事を摂るように心がけるよ。

    +34

    -1

  • 1799. 匿名 2020/10/03(土) 23:33:21 

    >>1493
    今朝54.5kg
    カロリー変えてないのに
    前日より0.4増えてた
    今夜はカロリー増やしてみる
    夜30分歩いた

    +2

    -2

  • 1800. 匿名 2020/10/03(土) 23:36:40 

    >>1792
    それは辛いですね
    なぜ脈なしだと思えたんですか?
    私は、、最近好きな人から連絡なくて
    凹んでます
    一体何のために頑張っていたんだか
    これから何を目標にしたら良いのか

    +7

    -4

  • 1801. 匿名 2020/10/03(土) 23:40:21 

    >>1800
    何を目標にするかはわからないけど、とりあえずジムに入会しよう

    +10

    -2

  • 1802. 匿名 2020/10/03(土) 23:54:49 

    >>1800
    いやいや!
    自分のためよ!
    今のあなたの魅力がわからないなら、それ以上に磨いて、そんなあなたにふさわしい方に出会うこともありえるのよ!
    若そうだし、今の意中の相手にもこれから出会うどなたかにも、はたまた今いるまわりの誰かにも!
    そんなこと言わないでー!

    +48

    -1

  • 1803. 匿名 2020/10/03(土) 23:56:05 

    あすけんやってる方、正確に入力されてますか?

    トーストとかならいいんですけど、その日ある食材でテキトーに作ることが多いからメニューにのってなくて困ってる。
    いっこずつ食材も入力できるけど、めんどくさくて挫けそう。。

    +27

    -2

  • 1804. 匿名 2020/10/03(土) 23:58:58 

    >>1701
    私その逆😂
    妊娠を機に甘いもの大好きになっちゃって、スタバとかの甘いコーヒーや紅茶飲みたくなっちゃう。
    出産したら治るかなと思ってたけど、癖になっちゃったのか治らず。
    チョコも毎日食べたくて切らせない。。

    +17

    -1

  • 1805. 匿名 2020/10/04(日) 00:04:46 

    今週ずっとお昼だけご飯のかわりにしらたき食べてたら、体重減ったけど便秘気味で胃がもたれてる。
    今までできたことない吹き出物も😅
    しらたきはカロリーないからダイエットにいいみたいだけど、一日一袋は食べ過ぎなのかな。

    +11

    -2

  • 1806. 匿名 2020/10/04(日) 00:22:52 

    >>1795
    きゅうりはいいと思うよ~!
    空腹で寝れないより全然いいと思う

    +20

    -1

  • 1807. 匿名 2020/10/04(日) 00:33:23 

    32歳、162㎝。先程体重計に乗ったら56.7kg。
    子ども産む前から8キロ増えました!
    子育てストレス、コロナストレスを言い訳に食べまくってました。寝かしつけ後のお酒とお菓子、あと日々の炭水化物食べまくり。昨日写真で自分の顔見て、あまりの丸さに衝撃受けました。50キロ目標に頑張ります。まず夕食後何も食べない!そこからスタートします!

    +25

    -3

  • 1808. 匿名 2020/10/04(日) 00:33:41 

    >>1802
    ありがとう
    1792さんも辛いのに私もこの3ヶ月
    希望を持って頑張ってきて痩せたけど
    叶わなそうで泣きたくなってしまう
    そうだね、いつどこで自分にふさわしい人に
    出会えるかそれが好きな人なのか
    まだわからないから頑張ります

    +22

    -1

  • 1809. 匿名 2020/10/04(日) 00:42:52 

    夕飯減らし過ぎて今パン食べてしまった…

    +12

    -5

  • 1810. 匿名 2020/10/04(日) 00:52:45 

    >>891
    個人的にはKentaiのウエイトダウン ソイプロテイン バナナ味がおすすめだよ。あっさりめで美味しい

    +4

    -3

  • 1811. 匿名 2020/10/04(日) 01:11:00 

    夜勤中です。
    勤務時間が不規則だと食べるタイミング迷いませんか?
    食べたくないけど夜勤は夜に食べないと身体がもたないし、早出だと朝早すぎて(5時とか)食べる気になれない…
    時間はバラバラでも食べる物さえ気をつかってたら大丈夫かな?

    +22

    -2

  • 1812. 匿名 2020/10/04(日) 01:25:53 

    >>1811
    わかりますー
    わたしも夜勤も宿直もあるシフト制です
    わたしの場合は夜勤の日の夕食をちゃんと食べて
    深夜は蒟蒻畑とかウィダーインゼリーとか梅干しとか
    カロリー低いもので乗り切ってます
    シフト制だと食生活のリズムを保つの大変ですよね

    あとわたしの場合は勤務中は職場で出される食事を取らないといけないから
    それでカロリー摂取のバランス崩されるのがネック
    それでも休みの日にカロリー制限調整して、しっかり運動して
    半年で10kgくらいは減ったからどうにかなると思いますよ

    夜勤がんばってー👏

    +21

    -1

  • 1813. 匿名 2020/10/04(日) 01:27:42 

    160cm 58.9→57.6
    9月半ばからダイエット始めました。
    とりあえずの目標は56kg
    食事制限中心に頑張ります!

    +24

    -3

  • 1814. 匿名 2020/10/04(日) 01:57:40 

    「神様、まずはこの太ももの内側の脂肪を無くして、次に二の腕のぷよぷよ部分を消してもらって、その後にお腹の微妙なたわみと太ももの脂肪を取り除いてもらえませんか」って、無くしていく脂肪の優先順位をこちらで決められたらいいのに

    +24

    -2

  • 1815. 匿名 2020/10/04(日) 02:02:40 

    脚痩せしたくてワイドスクワットしてたら前腿カチコチになってきた。内腿や裏腿も筋肉ついてきたけど、このまま前腿が張ってこないか心配。しっかりストレッチもしているけれど、スクワットは止めたほうがいいかな?

    +2

    -9

  • 1816. 匿名 2020/10/04(日) 02:09:15 

    >>1812
    さっそく同じ仲間がいて嬉しい!ありがとう。
    私の周りでも不規則な生活で太ったり、逆に痩せた人も沢山いるから、健康的にキープするだけでも大変だよね。
    自分で選んだ仕事だから仕方ないんだけど…

    半年で10㎏減は凄い!尊敬する!
    夜勤は勤務時間も長いから夕食しっかり摂ったほうが良さそうだね。夜中のゼリーも真似したい。
    休日や日勤でしっかり調整するようにして、1812さんを見習って私もダイエット頑張りますね!

    +22

    -1

  • 1817. 匿名 2020/10/04(日) 03:25:51 

    >>209
    私は初めて1ヶ月ですがマイナス2kgですでに停滞期です
    もともとBMI20を18.5にしようとしているから減りにくいのかもしれませんが
    同じようにダイエットしている友達に相談したら耐えるしかないと言われました

    +13

    -2

  • 1818. 匿名 2020/10/04(日) 05:48:52 

    >>894
    うんうん筋肉量で違うよね
    でもね、私みたいに肩幅が42とかとあるといくら痩せてもMはムリなんだよねー

    +8

    -1

  • 1819. 匿名 2020/10/04(日) 05:56:27 

    >>1739
    知ってます

    +2

    -4

  • 1820. 匿名 2020/10/04(日) 06:00:02 

    >>1768

    前に猫の写真を間違えて載せちゃったら480キロカロリーって出たよww

    +58

    -1

  • 1821. 匿名 2020/10/04(日) 06:02:24 

    >>1813

    目標体重まであともう少しじゃん!!✨

    頑張ってね

    +7

    -1

  • 1822. 匿名 2020/10/04(日) 06:13:51 

    7月くらいのトピで、尻トレでお尻が爆発しそう!って書いてた人がいたんだけど
    バーベルスクワット、ヒップスラスト、レッグプレスを負荷強めでやるとほんとに爆発しそう!
    あの表現力に感心しながらひーひー言ってやってる
    尻育て~

    +27

    -1

  • 1823. 匿名 2020/10/04(日) 06:17:00 

    >>1776
    わたしは1ヶ月かかったー

    +7

    -1

  • 1824. 匿名 2020/10/04(日) 06:36:43 

    >>729
    皇居みたいな混み具合でなければ、屋外ではしなくていいですよ

    +8

    -3

  • 1825. 匿名 2020/10/04(日) 06:59:09 

    >>1803
    細かく入力してます。
    飲んだもの食べたもの、カロリーの無いものも当然ですが登録してます。
    多少の誤差はあると思いますが、食事改善をしたいのでカロリーと栄養が近いものを探して入れたりしてます。
    慣れると楽ですよ

    +15

    -1

  • 1826. 匿名 2020/10/04(日) 07:03:37 

    >>1757
    ヨコです。
    なるほど!ダンベル買おうか迷ってましたがペットボトルでいいや

    +7

    -1

  • 1827. 匿名 2020/10/04(日) 07:05:29 

    甘くてしっとりのスイートポテトが食べたい泣

    +10

    -1

  • 1828. 匿名 2020/10/04(日) 07:08:02 

    パンを食べると太りやすい体質だったみたい。(皆そうだと思うけど、私は特に)昼食を菓子パン1個にしてる時は3ヶ月で1kgしか減らなかったのに、具なしおにぎり2個にしたら先週からの1週間で1kg減ってるし、お菓子を食べたい欲求がなくなった。この調子で今月中に48kg台になって11月を迎えたい!

    +24

    -1

  • 1829. 匿名 2020/10/04(日) 07:12:10 

    >>1808
    ゆりやんときんに君の話を思い出しました。
    【#82】ゆりやんレトリィバァに聞く、どうやって筋トレ&ダイエット(減量)を継続できたのか?失敗談やモチベーションをあげる方法などです。 - YouTube
    【#82】ゆりやんレトリィバァに聞く、どうやって筋トレ&ダイエット(減量)を継続できたのか?失敗談やモチベーションをあげる方法などです。 - YouTubewww.youtube.com

    ○ゆりやんレトリィバァ ・YouTube https://www.youtube.com/channel/UCDvEytlGb_DYqYoZukE75Lg ・Instagram https://www.instagram.com/yuriyan.retriever/?hl=ja ・Twitter https://...


    ダイエットすることで自分に自信を持てて、表情が明るくなったりして、前向きになったりしますよ。
    未来の自分のために労力を投資しましょうよ

    +25

    -1

  • 1830. 匿名 2020/10/04(日) 08:10:46 

    体重は理想的なんだけど、体型に納得いかないので(下半身太り)、ストレッチを中心にやるようにしています。
    足が痩せない人は背中が硬かったり反っていたりするみたいなので、背中や足のストレッチをやるとすごく気持ちいいです。
    筋トレばかりでストレッチをさぼっていたので、時間をかけてストレッチすると何だか気持ちにもゆとりができたように感じます。
    Blifeのまりこ先生のチャンネルおすすめです。

    +6

    -4

  • 1831. 匿名 2020/10/04(日) 08:26:10 

    昨日汗だくだくで〜って書いた者です。
    夜あたりから太ももの筋肉痛が始まって朝起きたら全身筋肉痛になってた笑
    ここしばらく同じメニューしかしてなかったからコレコレ〜!感がやばい笑

    +11

    -2

  • 1832. 匿名 2020/10/04(日) 08:38:39 

    >>1827
    シルクスイート🍠!

    +8

    -1

  • 1833. 匿名 2020/10/04(日) 09:18:14 

    >>684

    10/4 9:00時点
    159cm 64.1kg

    ・昨日米を食べ過ぎた
    ・2日間便通なし

    全身のストレッチと腹筋10回×3を3セット
    今日は間食ゼロを目指す!

    +8

    -3

  • 1834. 匿名 2020/10/04(日) 09:32:02 

    金曜にいつもと違う筋トレもしたら腰を痛めたのかただの筋肉痛なのか、はたまた寝違えただけか分からないけど腰が痛い~
    昨日はたまたま運動休みの日で大人しくしてたけどまだ痛くて動くのも億劫
    さらに病院で貰ったいつもと違うアレルギーの薬が眠くて眠くて💦
    そして便秘(3日ご無沙汰)
    体重微増
    月初から思うように行かなくて出鼻をくじかれております
    ダイエット中という気持ちだけは忘れずにいたい!

    +21

    -1

  • 1835. 匿名 2020/10/04(日) 09:46:14 

    160cmで7月から開始して58キロ→55キロ
    あと5キロ痩せたい!

    痩せるペースがだいたい毎月生理後1〜2週間後に1キロガクッと減って次の生理後まで停滞するんだけどそういうもん??ちょっとずつでもいいから減ってくれたほうがモチベあがるのに…

    +30

    -0

  • 1836. 匿名 2020/10/04(日) 09:48:10 

    生理前で過食して2キロ増えてた!
    でも1日で増えてたから便秘やむくみだと思いたい…
    生理始まったら少食になるし、元に戻せばいいよね

    +6

    -1

  • 1837. 匿名 2020/10/04(日) 09:49:33 

    昨日は久しぶりに友達に会って、ごはんたくさん食べて、デザートも食べちゃったので、1時間ジョギングしてきました。
    途中で大好きな金木犀の香りがふわ~っとどこからか匂って、すごく楽しく走れました。
    いい季節になったなー。

    +35

    -1

  • 1838. 匿名 2020/10/04(日) 09:59:41 

    ジムって憧れるなぁ
    田舎だから近くにない
    町のスポーツセンターでたまに運動教室あるけど全部年寄りの体力維持向け
    マシンも少しあるけどトレーナーいないし、運動部の高校生の貸切みたいになってる…

    +21

    -2

  • 1839. 匿名 2020/10/04(日) 10:04:01 

    出産してから15kg増えてさすがにやばいと気づいてダイエット始めました
    もともとが45kgで体脂肪率は32%で隠れ肥満で、それから15kg増加です。
    現在食事を蒸し料理に変え、リングフィットアドベンチャーで適度な運動まで運動して18時以降食べないようにしていますが全く痩せません。間食も一切なしです。
    何かアドバイスあればお願いしたいです…

    +16

    -1

  • 1840. 匿名 2020/10/04(日) 10:06:14 

    朝食に食パン2枚食べちゃった
    パン大好きだから朝は毎日パン食なんだけど、白米やもち麦に変えたら痩せるかもな…
    でも満足感がないんだよね、1日おきにパンと白米にするべきか🤔

    +7

    -2

  • 1841. 匿名 2020/10/04(日) 10:11:09 

    >>1803
    適当な時もあります。大体のカロリーと食べた野菜があっていれば良いので、例えば具沢山の野菜中華スープを食べたら、味噌汁(具が選べるやつ)+ごま油とかで入力してます。
    サプリは栄養目的でとってるので、マイアイテムで最初に面倒だけど成分を確認、登録しておくと楽ですよ。
    無課金ユーザー、標準体重スタートですが、月に1キロずつ減っていってます。

    +8

    -2

  • 1842. 匿名 2020/10/04(日) 10:12:37 

    >>1745
    じゃあ豆乳とか止めた方がいいのかな?
    筋肉も欲しいが減りゆく女性ホルモンも捨てがたい!

    +1

    -1

  • 1843. 匿名 2020/10/04(日) 10:14:22 

    >>1805
    しらたきって逆に便秘によさそうだと思ったけど、合わない場合もあるのね。オートミールや切り干し大根も逆に便秘になる人もいるって聞くしなぁ。
    私も、ラーメン食べたくてかさ増しに考えてたけど、普通の美味しいラーメン食べて他で調整したほうがいいような気もしてきた…

    +18

    -1

  • 1844. 匿名 2020/10/04(日) 10:22:46 

    >>1815
    前腿が張るのは間違った姿勢でスクワットをやった場合じゃなかったっけ??
    現状他にしっかり効いてて、特に張ってないなら辞める必要ないのでは?

    +13

    -1

  • 1845. 匿名 2020/10/04(日) 10:25:09 

    >>1826
    経済的ですよね!
    2キロまでならペットボトルで済むんですもん^ ^

    +6

    -3

  • 1846. 匿名 2020/10/04(日) 10:26:16 

    >>1815
    筋肉痛になったら休ませて治ったらまた始めてくださいね

    +8

    -1

  • 1847. 匿名 2020/10/04(日) 10:40:28 

    >>1328です。
    これを書いた一昨日の夜から全身筋肉痛で、現在は力を入れると痛気持ちいいくらいに回復してきました。
    youtubeの筋トレ動画をやっていたのでそこまで酷くならないと思っていましたが、比にならないくらい効きました!
    すごいよトレーシー。

    今の私にはこれ1本あればいいかな?と思いつつ、やはりDVDを入れるのは怖いです。笑
    まだまだ先が長いダイエットなので、youtubeと併用してうまくやる気を上げながら継続させたいと思います。
    頑張る!

    +7

    -1

  • 1848. 匿名 2020/10/04(日) 10:42:47 

    >>1826
    横です。敢えて書きますが、私もペットボトルで最初やってみましたが、、普通に持ちにくいですよ(笑)水が入ってるのもなんか気になります。ダンベルって千円ちょっと位で買えるので、本当に生活が苦しくなければ私は買うことをおすすめします。結果としてダンベルせっかく買ったんだから頑張ろうってなりますし、やりやすさが雲泥の差ですよ。
    ダンベル持って頭の上で曲げて上下する動きは有名な効果的な方法と言われてますが、二頭筋が発達しているタイプがやると逆にどんどん目立ってしまうこともあります。まさに私がそのタイプで手を伸ばした状態で負荷を加える方法に変えたら落ち着きました。どちらの方法でも、私は結局ダンベル使いましたので、持っててよかったですよ。

    +22

    -1

  • 1849. 匿名 2020/10/04(日) 10:52:05 

    >>1815
    重心はかかとにしてるかな?
    かかとに重心置くの私は結構難しくて足の指ピーンして浮かせてるよ笑

    +4

    -2

  • 1850. 匿名 2020/10/04(日) 11:02:42 

    >>83
    です。

    ようやくー10kg達成しました!!
    4ヶ月で10.5kg減。
    最近サボりがちな筋トレ、有酸素。またボチボチ始めるかー!!!あとは下っ腹、太ももが課題だ…

    +34

    -1

  • 1851. 匿名 2020/10/04(日) 11:02:52 

    >>1815
    自重ではでかくならん。
    カチコチになってるのは単にむくんでるだけ。

    +12

    -3

  • 1852. 匿名 2020/10/04(日) 11:04:18 

    気持ちのいい天気だね〜ウォーキングもどきの散歩してこようかな

    +13

    -2

  • 1853. 匿名 2020/10/04(日) 11:05:24 

    >>1842
    ボディメイクだけを考えると豆乳は、基本避けたほうが無難ですねー。あと、ソイプロテインとか豆腐もあまり良くないです。

    +4

    -2

  • 1854. 匿名 2020/10/04(日) 11:09:44 

    >>1832
    そうだ!ふかし芋作ればいいんだ!!
    なんかありがとう!!

    +13

    -2

  • 1855. 匿名 2020/10/04(日) 11:40:40 

    >>1815
    お尻をしっかり下げないと前股が発達するから出来る限りお尻を下げるのを心掛けて。

    +1

    -6

  • 1856. 匿名 2020/10/04(日) 11:56:58 

    ここでプロテインの相談とかしていいのかな?
    今アサヒのディアナチュラのカフェオレ味を飲んでる。これが初のプロテイン。選んだ理由はこれしか近所のドラストになかったから笑
    普通に美味いけど、ちょっと味にも飽きてきたから次は色々拘って購入しようと調べ始めたら、なかやまきんにくんのとかよさげだけどお高いのね…
    何を基準に皆選んでるの?? ちなみに私はゆるゆる筋トレだけど一応飲んでおくかー位。

    +11

    -1

  • 1857. 匿名 2020/10/04(日) 12:21:11 

    >>1856
    SAVASのスリム&ビューティー飲んでる
    私もガッツリ筋トレ系ではないのであまり深く考えてない
    ソイプロテインでミルクティー味

    +4

    -1

  • 1858. 匿名 2020/10/04(日) 12:22:31 

    アラフォーです。
    この年齢になると痩せづらい等と言われてますが、痩せぬいわけではないので甘えずやってます。
    3ヶ月で5キロくらい体重が減りましたが、停滞期なのか足踏み状態です。

    +24

    -1

  • 1859. 匿名 2020/10/04(日) 12:23:52 

    >>1857
    単純に美味しい??個人の感想でよいので聞きたい!あんまりバニラとか得意でなくてね。

    +4

    -1

  • 1860. 匿名 2020/10/04(日) 12:35:50 

    生理中から生理後は体重が自然に落ちてる気がするのですがそのまま落ちた方いらっしゃいますか?
    一時的なものなのでしょうか。

    +1

    -2

  • 1861. 匿名 2020/10/04(日) 12:38:19 

    >>1859
    バニラっぽさはないかも
    個人的には美味しいと思う
    その日のカロリーによって低脂肪乳や水で割ってるよ

    +4

    -1

  • 1862. 匿名 2020/10/04(日) 12:39:34 

    こういう格好がしたい

    服は似てるので持ってますが、今してしまうと
    肩にはお肉、お腹は出ていて、脚は大根みたいに太い‥

    これを励みに頑張ります!

    +5

    -2

  • 1863. 匿名 2020/10/04(日) 12:41:04 

    1862です。
    写真貼り忘れました
    【10月】ダイエット総合

    +24

    -3

  • 1864. 匿名 2020/10/04(日) 12:41:25 

    非嘔吐過食で人生最大に太ってしまったので10月からダイエット
    ヘルシーな食事をするにせよ過食するにせよ、結局頭の中は常に食べ物のことでいっぱいになってしまってしんどさに変わりはないね
    異常に食べ物のこと考えずに済む脳みそと交換したい

    +16

    -2

  • 1865. 匿名 2020/10/04(日) 12:42:02 

    >>1815
    まず、ワイドスクワットはめちゃくちゃ難しいからやめたほうがいいと思う。
    ワイドでハムストリングスと尻に効かせるって、かなりの柔軟性がいるよ。

    +5

    -11

  • 1866. 匿名 2020/10/04(日) 12:43:01 

    >>1858
    その時期からはむしろ痩せやすいし筋肉も付きやすい。
    痩せないのは自分の努力不足

    +2

    -20

  • 1867. 匿名 2020/10/04(日) 12:44:11 

    >>1838
    田舎ならそこそこ家が広いだろうから、家に色々筋トレ機材置けるし、私はむしろそっちのほうが羨ましい…

    +23

    -1

  • 1868. 匿名 2020/10/04(日) 13:23:05 

    >>1856
    全く同じ理由で同じプロテイン飲んでたよw
    そのあとザヴァスのダブルリッチチョコレートが口コミ見ると美味しそうだったからそれ買って、美味しいけどあまりの甘さにびっくりして人工甘味料なしとか添加物なしのプロテイン買って、今は残ってるザヴァスと無添加の合わせて飲んでる。
    今の所気にするのは、何が入ってるかとか、味とか、プロテイン含有量とかかなぁ

    +3

    -2

  • 1869. 匿名 2020/10/04(日) 13:25:46 

    >>1861
    参考になります!ありがとう!!

    +2

    -2

  • 1870. 匿名 2020/10/04(日) 13:29:27 

    顔が小さいと言われることが多いのにダイエットしても中々顔の肉が落ちない…今のところまだ痩せることは出来そうなんだけどどこまで痩せたら顔の肉って落ちるの?

    +3

    -1

  • 1871. 匿名 2020/10/04(日) 13:33:19 

    >>1868
    とりあえず、ドラストにあるので試しちゃうよね笑
    成分や効果云々は置いといて、予想以上に飲みやすかったから、プロテインに抵抗なくなった意味ではよかったな!ザバスの紙パックのならあるかも。好きな味だけど甘かった記憶はある!
    ちなみになんだけど、無添加のって美味しい??
    身体には勿論いいのはわかるけど…
    その感じでお財布に優しいのはジュニアプロテインに辿り着いたけど、おばさんなのに成長期のお子さん向けってどうなん??ってなってさ笑

    +3

    -2

  • 1872. 匿名 2020/10/04(日) 13:49:06 

    >>1856
    ビーレジェンドのベリベリベリー
    私にはこれが一番美味しかった!

    +3

    -4

  • 1873. 匿名 2020/10/04(日) 14:09:49 

    >>1872
    初めて聞いたので、ネットで調べて見たらこんなん出てきた!!最初間違えたかと思ったよ笑
    キン肉マン…悪くないだろう。
    【10月】ダイエット総合

    +13

    -3

  • 1874. 匿名 2020/10/04(日) 14:14:57 

    >>1815です。
    アドバイスくださった皆様、ありがとうございます。太腿全体的に筋肉が付いてきたものの、前腿と外腿が固くなってきたことに焦っていました。フォームや重心はバッチリだと思うのですが元々O脚が酷くて、調べてみるとO脚の人にワイドスクワットは向いてないなどと言う人もいるようです。O脚でワイドスクワットをして脚痩せ成功された方は、いらっしゃいますか?

    +4

    -5

  • 1875. 匿名 2020/10/04(日) 14:18:17 

    >>1873
    波動拳風味めちゃまずだったwww
    ミルキーは死ぬほど甘い!
    バナナとかチョコも普通の牛乳で割れば美味しいんだけどうちは低脂肪乳で割ってるからイマイチで…
    結局ベリベリベリーになった😂

    +5

    -4

  • 1876. 匿名 2020/10/04(日) 14:21:51 

    >>1873
    えぇ〜プロテインって今こんなことになってんだ!
    知らんかった、画像ありがとう

    +7

    -3

  • 1877. 匿名 2020/10/04(日) 14:31:11 

    >>1875
    波動拳試したのね笑 そしてミルキーも!
    定番のベリベリベリーは口コミも沢山あって美味しいんだろうなーってわかったけど、コラボシリーズ口コミ見つからなかったから、感想助かる!ノリで私も頼むとこだったー笑

    +5

    -3

  • 1878. 匿名 2020/10/04(日) 14:43:39 

    >>1877
    ノリで頼んでしんだ笑
    他のも気になるんだけどね!

    +8

    -3

  • 1879. 匿名 2020/10/04(日) 14:46:49 

    ビーレジェンドの甘い系シリーズは人工甘味料や添加物たっぷりだから長期間飲むつもりの方は少し気をつけた方がいいかも。

    +13

    -2

  • 1880. 匿名 2020/10/04(日) 15:37:51 

    >>1856
    ザバスはコスパ悪いからビーレジェンドとかXプロテインとかの人が多いね。
    私はこないだ問題になってたマイプロ のんでるよ。
    理由は一杯のプロテイン量比と、値段と、WPC製法が合わず胃痛起こすからWPI製法で飲めるのがここだけだからなんだけど。

    +5

    -2

  • 1881. 匿名 2020/10/04(日) 15:39:20 

    >>1815
    コピーしてきたよ↓↓私も気をつけます(今筋肉痛)

    これは運動をすると一時的に血液やリンパ液などの体液が増えることによって起こる現象ですが、実際には筋肉が膨らむのではないため、しばらくすると元の状態に戻ります。ただしトレーニングした後の筋肉が元の大きさに戻ったからといって、そのまま放置してしまうと柔軟性は低下しやすくなります。トレーニング後に使った部位をストレッチすることを習慣づけると、トレーニングによって筋肉が硬くなることを防ぐことが出来ます。

    +10

    -3

  • 1882. 匿名 2020/10/04(日) 15:41:40 

    >>1870
    小さいのなら元々お顔につきにくく落ちるお肉がないのでは?

    +2

    -3

  • 1883. 匿名 2020/10/04(日) 15:52:14 

    >>1815
    私も以前ワイドスクワットで前腿が張ってしまいやめてしまいました。トレーナーさんに反り腰を指摘され、先に姿勢を改善した方が良いとアドバイスをいただきました。
    前腿は肘で強めにゴリゴリマッサージして、その後にしっかり伸ばすストレッチを行って細くしました。

    私の場合はとにかく前腿の張りを無くすことを優先していたのでワイドスクワットはやめてしまいましたが、コメ主さんは全体的に引き締まってきてるみたいなので悩ましいですね…。

    +6

    -2

  • 1884. 匿名 2020/10/04(日) 16:04:19 

    ズボラストレッチ56分のやった!

    +9

    -2

  • 1885. 匿名 2020/10/04(日) 16:07:56 

    8月25日からダイエット始めました
    スタート
    身長162cm 体重97.2
    10月4日現在体重88.0
    大好きだった揚げ物 お米 雪印コーヒー牛乳を止め
    毎日鳥の胸肉 キャベツ きのこ 食べてます。
    飲み物は甘いものは一切止めて 水かお茶。
    夜中に5kmを目安に早歩きでウォーキングしています。今年中に80kg目指したいです、宜しくお願い致します!

    +54

    -3

  • 1886. 匿名 2020/10/04(日) 16:11:53 

    >>1881
    わぁ〜😂わざわざありがとうございます😊
    少し安心しました。ストレッチもしっかり気をつけて、このまま1ヶ月続けていきます!!月末に、結果報告に来ます。

    +7

    -2

  • 1887. 匿名 2020/10/04(日) 16:13:55 

    >>1815
    私はフォームローラーで肩甲骨と太ももの付け根をゴロゴロしたら正しい姿勢で立てるようになるから、その状態作ってからスクワットし始めたらグラグラせずに出来るようになったよ

    +10

    -2

  • 1888. 匿名 2020/10/04(日) 16:20:58 

    >>1799
    今朝54.6kg
    昨日はサイコロステーキ
    お刺身を食べた
    今日は思い切りカロリー減らして
    明日は健康診断♪
    楽しみ~(*^▽^*)

    +16

    -2

  • 1889. 匿名 2020/10/04(日) 16:35:55 

    >>1874
    ワイドスクワットで成功してないのでコメするのも何ですが、O脚の人って大腿骨が内側に捻れてるから、外股になるワイドスクワットは正しいフォームが保持しづらいってことなんですかね

    私もO脚で、去年ワイドスクワット始めたけれど片側の股関節が痛くなってやめてしまい、今は普通の?スクワットをやってます

    10ヶ月くらい続けて、太もも4cmふくらはぎは5cm近く細くなったけれど、足首は1cm位しか変化してないですね

    +14

    -2

  • 1890. 匿名 2020/10/04(日) 16:53:40 

    今年の2月末から現在、63キロ→54キロまで痩せました!あと2キロ減らしたいのにモチベーションが下がってきています!頑張れ自分!負けるな自分!

    +28

    -1

  • 1891. 匿名 2020/10/04(日) 16:56:01 

    ももの外側がカチカチで、軽くつまんでみたらすっごい痛かった。同じ力で内側つまんでも全然痛くない。毎日フォームローラーで外腿ほぐしてたけど、手のマッサージも必要?
    てか、なんでこんなに痛いの?!

    +8

    -2

  • 1892. 匿名 2020/10/04(日) 17:16:46 

    ずっと運動してなくて体重変わってないのにどんどん脂肪増えて代謝が落ちていっているのを感じてこれはヤバイ!と思い久しぶりにランニングしました。
    苦しくてあんまり走れなかったのに、その後3日くらい筋肉痛になってしまって日中だるくて仕事がつらかったです。ひさしぶりにダイエット再開した皆さん、どうやって乗り越えてましたか?

    +12

    -3

  • 1893. 匿名 2020/10/04(日) 17:19:47 

    40歳。
    2ヶ月前からYouTubeでヨガ、ピラティス、フィットネスで運動してます。
    最近になって訳ありで糖質制限し出しました。
    運動だけだった時はそこまでだったのに、
    糖質をある程度抜くと痩せやすいのね。
    乾燥肌だった肌もしっとりしてきました。
    甘い物は唯一SAVASのソイプロテイン(コラーゲン入ったビューティー)です。
    胸が少し大きくなりました(気のせい?)

    今月も運動たっぷりして、糖質制限がんばって、着たい服着続けるぞ!!

    +9

    -4

  • 1894. 匿名 2020/10/04(日) 17:30:34 

    >>1891
    外ももフォームローラーまじで痛くない?泣きそうになるわ

    +10

    -1

  • 1895. 匿名 2020/10/04(日) 17:34:03 

    プロテインについて質問したものです。
    ザバス位しか知らなかったので皆さんのコメントどれも参考になります!!
    私の場合、筋トレ後のプロテインがご褒美みたいな感覚になっているので、これ頑張ったらプロテイン飲める!!と思うと結構頑張れて、適度に甘味をとっているのでお菓子を食べなくてもそんなに辛くなくなりました!!
    色々試すのもまた楽しみかも!!コメントくれた方ありがとうございますー!

    +17

    -2

  • 1896. 匿名 2020/10/04(日) 17:48:25 

    >>1866
    うわあ~嫌な感じの人。


    +20

    -1

  • 1897. 匿名 2020/10/04(日) 17:49:05 

    >>1871
    強くまずいまでは思わないけど、美味しいと思う要素もあまりない…かな?まだ一種類だから、色々試してみようと思ってる。

    添加物ないとこんな感じの味でって確認すると、泡を消したいからこの添加物、後に残る苦味のようなのを消す人工甘味料、とかとか違いが見えてきて、それはありかなしかって自分なりのボーダーができると思うよ。

    +1

    -1

  • 1898. 匿名 2020/10/04(日) 17:51:54 

    マイナス付けてる方はきっと太ったままか
    リバウンドしてイライラしてるんだね
    スタイル良くて幸せな人はこんな無駄な事しない

    気にせず頑張ろう!(*^▽^*)

    +25

    -2

  • 1899. 匿名 2020/10/04(日) 18:01:58 

    >>1854
    横だけど
    今朝ふかし芋食べたよ~100g
    鳴門金時だけどw

    +3

    -1

  • 1900. 匿名 2020/10/04(日) 18:02:51 

    >>1821
    ありがとうございます😭
    適正体重まであと1kgとちょっと、、
    がんばります♪

    +6

    -1

  • 1901. 匿名 2020/10/04(日) 18:10:28 

    >>1899
    いいな〜!!
    スープダイエット終わったら絶対に食べよっと

    +6

    -2

  • 1902. 匿名 2020/10/04(日) 18:11:51 

    今日は、1万歩歩いて、腹筋ローラーを買ってきました。

    +23

    -1

  • 1903. 匿名 2020/10/04(日) 18:24:34 

    6.5キロのウォーキング行ってきました

    +15

    -1

  • 1904. 匿名 2020/10/04(日) 18:29:05 

    >>1903
    お疲れ様でしたー!
    どのくらいの速さ?

    +4

    -1

  • 1905. 匿名 2020/10/04(日) 18:37:41 

    今日アマゾンで購入したカッピングを早速試してみました。めちゃくちゃいいですよ。気になる箇所にくっつけるだけで、血行が良くなって浮腫みもスッキリしました。セルライトにも効果ありそうです。お高いボディローラーより使い勝手もいいし、特に固太り体質の方にオススメです。

    +7

    -1

  • 1906. 匿名 2020/10/04(日) 18:45:12 

    >>1838
    ベンチくらいかったらテンション上がるよ
    遊んでる部屋があったら色々揃えてテレビ置いてYouTube見ながらとかいいよ
    私はジムに行ってたけど雨の日は出たくないし、化粧したくないし、パンツ一枚とかで自宅で筋トレしてるw

    +15

    -1

  • 1907. 匿名 2020/10/04(日) 18:48:16 

    >>1884

    私もよくズボラストレッチ見ます!
    ストレッチってところが気持ちよく継続できお気に入りです。今日は股関節周りのストレッチの動画を2つやりました✌︎

    +6

    -1

  • 1908. 匿名 2020/10/04(日) 18:57:19 

    >>1904
    有難うございます

    1時間半です

    +6

    -1

  • 1909. 匿名 2020/10/04(日) 19:00:48 

    ネットでは美味しくない言われてる紀文の糖質ゼロ麺が美味しい。
    平麺しか買わないけど冷たいうどんとして納豆入れて麺つゆかけて食べてる。
    夕食がわりに食べるとカロリーだいぶ抑えられるよ。

    +24

    -2

  • 1910. 匿名 2020/10/04(日) 19:04:07 

    何度かしらたき食べよかどうしようか考え中〜
    的なコメントを残してたんだけど、とりあえず私はラーメンが食べたいんじゃー!!と思って、中華麺と試しにしらたき購入。とりあえず今回はかさ増しに使ってみた!
    ただのラーメンにしたら普通に食事バランス悪いと思ったので今回は山本ゆりさんのレシピを参考に長崎ちゃんぽん作った!これでもかってくらいたっぷり野菜ときのこと豚肉。家族は普通の麺、私はしらたき一袋と麺は1/3位で。
    結果、これはなかなかいい!!具材が多いから、しらたき単体で食べないで済むし、全然臭みも感じない!!一応は家族と同じもの食べられるし、
    野菜やきのこたっぷりだから罪悪感なく食べられる。満足感高い!!ちょっと思いの外美味しくて感動したからコメントしてしまった。

    +27

    -1

  • 1911. 匿名 2020/10/04(日) 19:05:01 

    >>1909
    私もなんでおいしくないと言われるんだろう?と思うくらい美味しいと思う
    やったことないけど一回冷凍して解凍するとこしが出るんだよね?

    +12

    -1

  • 1912. 匿名 2020/10/04(日) 19:06:49 

    163cm 40代後半
    64キロ~51キロまで半年で痩せました٩(ˊᗜˋ*)و

    +31

    -1

  • 1913. 匿名 2020/10/04(日) 19:20:48 

    >>1601
    どんなお仕事かわからないのですが
    トイレに行ったときにスクワットか壁で腕立て10回
    エスカレーターは使わず階段
    昼休みに10分歩く
    など小刻みに運動を取り入れたらどうでしょうか。
    私だったら座っているときに背筋を伸ばし腹筋に力を入れる、空気椅子みたいに腰を浮かせるとか工夫次第で日常に運動をする時間を作るかな

    前は食べることばかり考えてましたが、いまは運動をすることばかり考えてます。

    +18

    -3

  • 1914. 匿名 2020/10/04(日) 19:33:19 

    スクワット、膝をつま先より前に出さないって意味がわからない。私のやり方が悪いみたいで前に出ます

    +4

    -4

  • 1915. 匿名 2020/10/04(日) 19:46:12 

    着実に1kgずつ減ってた体重が先月から停滞中。。ここを乗り切ってあと3kgは痩せたい!!

    +22

    -2

  • 1916. 匿名 2020/10/04(日) 19:52:45 

    >>1497
    私も健康診断で必ず2回は刺される・・
    細いときは一発だったのに

    +4

    -3

  • 1917. 匿名 2020/10/04(日) 19:55:02 

    >>1784
    ありがとうございます。
    足がなかなか痩せないので今日からストレッチやってみました!

    +4

    -3

  • 1918. 匿名 2020/10/04(日) 19:56:18 

    >>1838
    ジムいったらお腹減ってそのあと食べちゃうし
    仕事上、着替えてからいかなきゃいけない
    しかもあちらで汗かいて
    シャワーしてさらにまたメイクして着替えて家に帰るってのが億劫すぎて
    ジム辞めた。

    >>1906
    私も今家でビリーしてる
    ブラとパンツだけでできるから洗濯楽だw

    +24

    -1

  • 1919. 匿名 2020/10/04(日) 20:05:29 

    >>1807
    歳以外、私かと思うほど同じで親近感!
    同じ身長体重、太る前の体重まで!笑
    頑張って一緒に痩せましょう!

    +7

    -1

  • 1920. 匿名 2020/10/04(日) 20:13:09 

    >>1856
    ザバスはアセロラ味のが普通に飲みやすい。水で割ってもアセロラジュースみたいです。
    【10月】ダイエット総合

    +10

    -3

  • 1921. 匿名 2020/10/04(日) 20:14:23 

    ここはみんな前向きでいいね〜
    頑張ろうと思えるわ

    +27

    -2

  • 1922. 匿名 2020/10/04(日) 20:22:29 

    好きな筋トレ動画の方が
    苦手な筋トレ動画の人と
    筋トレコラボ動画をアップしていると
    ちょっとテンション下がる・・・

    +10

    -2

  • 1923. 匿名 2020/10/04(日) 20:27:16 

    菓子パンが大好きで、半額で売られていると
    あれも、これもって買っちゃう。
    半額ならカロリーも半分になればいいのに。

    今は我慢の時だ。

    +23

    -1

  • 1924. 匿名 2020/10/04(日) 20:27:28 

    マイプロテイン飲んでたけど虫の一件からこれからも買うか迷ってる。日本のがいいんだけど高いんだよなぁ

    +16

    -1

  • 1925. 匿名 2020/10/04(日) 20:29:28 

    ビーレジェンドのトライアルセットお安くなってるよ!
    【10月】ダイエット総合

    +2

    -3

  • 1926. 匿名 2020/10/04(日) 20:32:36 

    秋服や冬服は痩せてこそかわいく着れるから今が頑張り時!!!耐えろ私!
    スキニーはいてもパツパツならずにゆるーっと太ももまわりにゆとりがあるくらいになりたいなぁ

    +27

    -2

  • 1927. 匿名 2020/10/04(日) 20:46:31 

    皆さん頑張っていて励みになります。先月お菓子と夕食を控えめにして(お菓子大好き!)1.5キロ体重が減ったら強い空腹を感じるようになりました。体が体重を元に戻そうとサイレンを鳴らしてる?それでも過食に走らず何とか頑張ってます。食べ過ぎないのが当たり前になるよう続けていきます。

    +22

    -1

  • 1928. 匿名 2020/10/04(日) 20:46:58 

    自己流で食事制限してたんだけど、梅雨くらいから夏にかけて停滞期に入ってしまったので先週くらいからあすけんを使ってゆる糖質制限を始めました。
    割高だけど糖質や脂質控えめの冷凍弁当を活用して一週間で約1kgちょっと減りました。
    並行して食事指導の相談をしている内科で勧められた漢方を飲み始める予定なのですが、防風痛聖散飲んでる方いますか?

    +9

    -2

  • 1929. 匿名 2020/10/04(日) 20:52:48 

    家だとやる気でないからジム契約しようかな

    +10

    -1

  • 1930. 匿名 2020/10/04(日) 20:55:57 

    足パカやるようになってまだ数日だけど効果感じてる〜
    膝の上の肉がちょっと減って足がまっすぐに見えるようになった気がする!

    +6

    -2

  • 1931. 匿名 2020/10/04(日) 21:19:02 

    >>1924
    あの件はオートミールとプロテインバーからだったから
    プロテインそのものは問題なさそうだし私は継続かなー

    +3

    -4

  • 1932. 匿名 2020/10/04(日) 21:23:17 

    >>1908
    お疲れ様でした!
    ちゃんと歩いてえらいね😉
    わたし5㎞で足痛くなってしまったよ。

    +5

    -1

  • 1933. 匿名 2020/10/04(日) 21:23:55 

    >>1925
    コラボシリーズは入れてくれないのか(笑)

    +1

    -1

  • 1934. 匿名 2020/10/04(日) 21:28:56 

    >>666です
    あれから軽いぎっくり腰になりまして腰痛ベルト生活中です(T_T)
    暫く運動はお休みなのであすけんを食事中心のコースに変更してみましたが目標カロリーは殆ど変わらず、、
    運動に充ててた時間が暇になり、かと言ってあれこれ家事するほど回復もしておらずただ大人しく映画見たりガルちゃんしてるけど…つい魔が差して間食しそうになります
    今のところ体重に変わりないけど増えそうで怖い!
    早く治して運動再開したいです

    +11

    -1

  • 1935. 匿名 2020/10/04(日) 21:29:50 

    >>1932
    お疲れ様です!
    5キロ越すと痛くなりますよね汗

    +4

    -1

  • 1936. 匿名 2020/10/04(日) 21:34:48 

    ウォーキングしてきた。
    小雨降る中でしたが気持ち良かった。
    ウォーキング始めて確実に足が細くなった。
    ムクミが取れたのかな。

    +20

    -1

  • 1937. 匿名 2020/10/04(日) 21:44:28 

    >>1856
    プロテインの添加物とると
    本末転倒です。
    **
    超加工食品を食べている期間は平均して体重が0.9kg増えた。逆に、最小加工食品を食べると同等の体重が減った。
    「超加工食品」が肥満や糖尿病の原因に 悪玉ホルモンを増やし食欲を増進 | ニュース | 保健指導リソースガイド
    「超加工食品」が肥満や糖尿病の原因に 悪玉ホルモンを増やし食欲を増進 | ニュース | 保健指導リソースガイドtokuteikenshin-hokensidou.jp

     「超加工食品」の食べ過ぎが、メタボや肥満、2型糖尿病の増加に拍車をかけているという研究が発表された。  「超加工食品では満足感を得にくいので、食べ過ぎになりがちになります」と、研究者は注意を促している 「超加工食品」は栄養

    +4

    -8

  • 1938. 匿名 2020/10/04(日) 21:45:18 

    >>1161
    かなり関係しています

    +1

    -3

  • 1939. 匿名 2020/10/04(日) 21:45:52 

    久々にスキニー履いたら緩くなってて感激!
    今までウエストにお腹のお肉が乗っていたのにスッキリおさまるようになりました。
    体重はそんなに減ってないけどサイズが結構変わったのかな。

    +26

    -1

  • 1940. 匿名 2020/10/04(日) 21:46:06 

    >>1581
    マイナスついてるけどパーソナルトレーナーは
    みんな知ってることです

    +1

    -6

  • 1941. 匿名 2020/10/04(日) 21:47:41 

    おうち焼肉しました
    2〜3日までに燃焼するように明日からまた頑張らなきゃ!

    +11

    -2

  • 1942. 匿名 2020/10/04(日) 21:51:25 

    筋トレに詳しい人!
    筋肉は回復する時に成長すると言いますよね
    スクワットは筋肉痛になるのですが足パカなどはいくらやっても次の日休むほど筋肉痛になりません
    足パカに効果を望めますか?

    +10

    -2

  • 1943. 匿名 2020/10/04(日) 21:56:22 

    >>1937
    てことは、無添加の飲んでるの?オススメあったら教えてほしいです!

    +1

    -1

  • 1944. 匿名 2020/10/04(日) 21:58:32 

    何でも三日坊主の私がスクワット続けられてる!今日で3日目!!明日も頑張る!!スクワットやった後ってやる気が出る気がして気分も良い!!

    +11

    -2

  • 1945. 匿名 2020/10/04(日) 22:02:03 

    >>1937
    この中に記載されてるのはカップメンとかだよね?
    もちろん添加物は良くないけど、プロテイン=悪とするのは違うと思う。
    ボディビルダーはみんな糖尿病になってしまうよ

    +9

    -3

  • 1946. 匿名 2020/10/04(日) 22:12:48 

    >>1906
    ベンチとダンベルあれば、脚以外は全部鍛えられますもんね。

    +3

    -1

  • 1947. 匿名 2020/10/04(日) 22:13:52 

    >>1943
    無添加のプロテインの定義もよくわからないけど、原末のプロテインなら純粋に牛乳から精製したものになるよ

    +5

    -1

  • 1948. 匿名 2020/10/04(日) 22:15:37 

    >>1875
    波動拳、うまかったなんて言えなくなった……

    +6

    -1

  • 1949. 匿名 2020/10/04(日) 22:16:10 

    >>1873
    おしることクラムチャウダーと味噌汁が入ってないぞ!

    +1

    -2

  • 1950. 匿名 2020/10/04(日) 22:18:05 

    >>1915
    体が一時的に危機だと感じてるみたいなので意外だけど食べる事でまた減ってくるそうですよ

    +7

    -1

  • 1951. 匿名 2020/10/04(日) 22:19:21 

    筋トレ大嫌いだったのに今じゃしないと不安になるし体のどこかが痛くないとウズウズする

    +42

    -2

  • 1952. 匿名 2020/10/04(日) 22:24:32 

    >>1912
    私も163cmで40代後半です。68kgから53kgまで痩せました。53kgから下がりません。

    +25

    -2

  • 1953. 匿名 2020/10/04(日) 22:24:35 

    今、食事管理と筋トレで順調に体重が落ちてるんだけど、この一週間食欲が抑えられなくて辛い。
    ヘルシーな常備菜をストックしてるけど、それも食べ過ぎてしまう…
    身体がお腹いっぱいを求めている感じ。
    でもお腹いっぱいまで食べると、次もお腹いっぱいを求めそうで怖い。
    生理前でもない。
    一応アプリで管理しているから足りない栄養素は無いはず。
    どなたか経験者の方いませんか?
    一時的なものなのか?対処法が知りたいです。

    +20

    -1

  • 1954. 匿名 2020/10/04(日) 22:27:54 

    >>89
    なんか気になったので返信しました。
    ダイエットは食事と運動ですか?

    +1

    -1

  • 1955. 匿名 2020/10/04(日) 22:29:17 

    >>1953
    もしかして、食事回数少なくないですか?
    血糖値は上下させると空腹感を感じやすくなるので、こまめに食事を取ると空腹を抑えやすいですよ。
    一日の総カロリーをそのままにして、5〜9食くらいまで増やしたら、私は対処できました。

    +12

    -2

  • 1956. 匿名 2020/10/04(日) 22:33:20 

    >>549
    なんの動画見てるか教えてほしいです!

    +0

    -1

  • 1957. 匿名 2020/10/04(日) 22:34:52 

    >>1931
    プロテインは関係ないのかな?まだいっぱいあるからしばらくは必要ないんだけど、虫がつきそうな原料が入ってる商品があぶないのか、衛生面からやばいのか…

    +0

    -3

  • 1958. 匿名 2020/10/04(日) 22:40:41 

    >>1560です
    皆さんコメントありがとうございます
    年末に気になる方と会う約束をしてまして
    どうしてもあと11kg痩せたいです
    ちなみに156cm53kgですとあと11kg痩せるには
    順調にいけばいつ頃達成出来そうでしょうか?

    +4

    -14

  • 1959. 匿名 2020/10/04(日) 22:45:57 

    >>17
    60kg台→53kgまでは意外と痩せられる
    大変なのは50kg台→40kg台

    +29

    -2

  • 1960. 匿名 2020/10/04(日) 22:47:30 

    >>748
    私も産後のお腹がすごいんで何をしたのか教えてください!

    +1

    -2

  • 1961. 匿名 2020/10/04(日) 22:53:08 

    >>1953
    アプリ使っているんですか?私はあすけんを使っていましたが体重が減らなくて炭水化物抜きダイエットをしたら体重どんどん落ちましたよ。

    +1

    -11

  • 1962. 匿名 2020/10/04(日) 23:09:46 

    >>1954
    私は食事と運動ですが、わたしには聞いてないですよね?笑

    +4

    -2

  • 1963. 匿名 2020/10/04(日) 23:23:10 

    >>1959
    50、19%スタートで47目指してます
    あれだけ動いて食事制限して微動だにしない、、

    +4

    -3

  • 1964. 匿名 2020/10/04(日) 23:23:40 

    >>1959
    そうです。52kgまでは痩せますがその後痩せないです。

    +8

    -2

  • 1965. 匿名 2020/10/04(日) 23:35:58 

    >>1955
    今は1日3回プラス筋トレ後と寝る前にプロテイン飲んでいます。
    でも、在宅ワークなので朝と昼も二回に分けられそう。
    ちょっと試してみます。
    ありがとうございます。

    +7

    -1

  • 1966. 匿名 2020/10/04(日) 23:36:55 

    4月時点、154cm68kg
    コロナ対策の在宅勤務で移動時間がなくなったからその分筋トレ
    +外食なくしたことで、−10kg達成。
    目標は二十歳の時の48kgなので、あと半年くらいかけて…って思ってるけど、ついつい結果を焦ってしまう…

    +25

    -3

  • 1967. 匿名 2020/10/04(日) 23:40:52 

    >>1961
    はい。私は別のアプリですがカロリーと栄養素の計算をしています。
    もともと体質に合わなくてグルテンフリーな食生活で、ダイエット中は白米も食べていなかったのですが、言われてみれば筋肉の成長のためにと朝に玄米ご飯を食べるようになってから、食欲が増してきてるかもと思いました。
    炭水化物が呼び水になることってあるのかもしれないですね。
    体重もですが、適正カロリー以上に食べたくて食べ物のことばかり考えているのが怖いです。

    +7

    -3

  • 1968. 匿名 2020/10/04(日) 23:41:39 

    >>1919
    1807です!
    えぇ!ホントですか!ビックリです!(*^^*)
    なんか嬉しい!笑
    お互い頑張りましょー!

    +3

    -2

  • 1969. 匿名 2020/10/04(日) 23:53:29 

    今までの人生ピークの体重なので、意を決してダイエット始めました。
    太りすぎて誰にも会いたくない、写真も撮られたくない、そんな自分を変えたいです。
    YouTubeみながらヨガやストレッチ、リングフィットしてます。あすけんも登録してみました。
    皆さんの様子、励みになります!よろしくお願いします。

    +26

    -1

  • 1970. 匿名 2020/10/04(日) 23:59:05 

    >>1956
    YouTubeで あみしぃ ローラー
    で検索してみて下さい!
    足痩せリンパマッサージもお薦めです☺️

    +5

    -1

  • 1971. 匿名 2020/10/04(日) 23:59:17 

    >>1960
    YouTubeのひなちゃんねるを見て腹筋を毎日してました!ガッツリする日、10回を2セットしかしない日とバラバラでしたがきつかったスカート履けたのでオススメです。産後なので体調見ながら一緒に頑張りましょうね!

    +7

    -2

  • 1972. 匿名 2020/10/05(月) 00:05:31 

    >>1914
    色々見たけど極端ではないものの膝が前気味の人も結構いるよね

    +1

    -2

  • 1973. 匿名 2020/10/05(月) 00:16:55 

    >>1948
    ごめん私が低脂肪乳で割ってるからかも…
    口コミでは良かったはず

    +3

    -2

  • 1974. 匿名 2020/10/05(月) 00:21:23 

    フォームローラー、ついに買ったよー!!
    痛い痛いと聞いていたから覚悟してたけど、本当に痛かった…で、適当にYouTube見て真似したりして気づいたんだけど、YouTuberの人はがフラットの使ってるんだけど、私が買ったのはなんかトゲトゲしてた…あれ?これ合ってる?って心配になってきた。楽天で最安値だったから買ったんだけど。
    【10月】ダイエット総合

    +9

    -1

  • 1975. 匿名 2020/10/05(月) 00:21:54 

    >>1948
    ごめん、ちょっと笑った!

    +2

    -2

  • 1976. 匿名 2020/10/05(月) 00:27:41 

    >>1958
    半年は要ると思いますよー
    ソースは糖質制限した私のデータから(70kg→58kg)
    半年で12kg落ちてました
    でもあなたはそこまで元があるわけじゃないからもっとかかるかもしれないです

    +10

    -1

  • 1977. 匿名 2020/10/05(月) 00:36:55 

    >>1974
    私も今日ドンキで買いました
    気持ちいいですね
    【10月】ダイエット総合

    +7

    -1

  • 1978. 匿名 2020/10/05(月) 00:38:26 

    10万払うから体重一律制にしてください! !

    +0

    -9

  • 1979. 匿名 2020/10/05(月) 00:49:54 

    >>1914
    重心位置とスタンスによるとし、骨格も関係するからね。
    膝を前に出さないって、多分スクワットで一番間違って広がった知識だと思うよ

    +4

    -1

  • 1980. 匿名 2020/10/05(月) 00:50:31 

    >>1958
    そもそもですが…
    体重が減ればスタイル良くなるんですか?

    +8

    -4

  • 1981. 匿名 2020/10/05(月) 01:08:31 

    >>1974
    わたしもこれ笑
    ちゃんと比較サイト見て買ったのにYouTuberのひとこれつかってないw
    尋常じゃなく痛いよね?

    +8

    -1

  • 1982. 匿名 2020/10/05(月) 01:37:51 

    3ヶ月前からYouTube見てエクササイズしてるのにあんまり変わらない泣。
    3ヶ月から見た目に変化あるって信じてがんばってたのに、旦那にデカいデカい言われて本当悔しい。。
    食べ物も我慢しなきゃだめ?
    エクササイズの量増やすか。はー悔しいー!!!!

    +10

    -3

  • 1983. 匿名 2020/10/05(月) 01:45:55 

    >>1977
    そう!YouTuberの人はまさにこういう表面が滑らかなの使ってる!!これ柔らかいんだ…そして気持ちがいいって感想なんだ…… やばい、近所のドンキに今から行きたい!!

    >>1981
    おぉ!仲間だー♪ヽ(´▽`)/比較でもよかったんだ…私はとりあえず、どれも同じでしょ?みたいな感じで適当に結構売れてる安いのにしちゃった。
    これはこれで売れてるから使ってる人は多いから(現に1981さんも)これでいいのですかね??
    本当にこのトゲトゲが恐ろしく痛い。何よりYouTuber誰もトゲトゲしてない。トゲトゲじゃないのでも最初はこんなに痛いのかしら?

    +9

    -1

  • 1984. 匿名 2020/10/05(月) 02:03:34 

    >>1856
    テキ村さんのウルトラのプロテインはとにかくチャックがしめやすい!クリアストロベリーはさっぱりしてるから私は牛乳や豆乳で飲んじゃってます。

    +6

    -2

  • 1985. 匿名 2020/10/05(月) 02:06:12 

    >>1839
    期間にもよるのではないでしょうか?
    最近初めた感じならまだ減らないでしょうし、筋トレで痩せるのはゆっくり時間をかけてになりますよー。

    +6

    -1

  • 1986. 匿名 2020/10/05(月) 02:25:46 

    +11

    -2

  • 1987. 匿名 2020/10/05(月) 04:11:26 

    >>1364
    ホンマやね。ありがとう😊私もスポーツしてるからモリモリです。
    オッサンでごめんって言うとくわ。その時はあまりの事に放心状態やったけど、男で身長180㎝ないってありえんくない?って言ってやれば良かった

    +15

    -3

  • 1988. 匿名 2020/10/05(月) 04:48:15 

    少し前に45.2まで落ちてましたが、ここ1週間体調悪くて運動せずに食べていたら今朝46.6まで増えてました。
    気を引き締めます…

    +8

    -1

  • 1989. 匿名 2020/10/05(月) 05:06:43 

    >>1958
    うーん
    10kg痩せるなら肥満体じゃないなら半年くらいはかかるのでは??
    12kgどうしても落として、そのあとのリバウンドとかは関係ない(とりあえずその時だけ痩せていたい)ならライザップとか通って徹底的にやるのが良いのでは?
    言い方きついけど、楽してそんなに短期で痩せる方法は無いと思うよ。

    +30

    -1

  • 1990. 匿名 2020/10/05(月) 06:27:25 

    そもそもそんなに慌てて大幅減量しないとマズいような相手と上手くいくはずがないというのは禁句か

    +27

    -1

  • 1991. 匿名 2020/10/05(月) 06:39:26 

    階段を上るときに、前は自分で自分の身体を引っ張ってるような感覚だったけど、筋肉ついたら誰かが下から押し上げてるような感覚になってて全然違う
    身体を触っても前は脂肪あったところがなくなってる
    筋トレは3ヶ月くらいから結果が出る、てダイエットトピで知ったけど本当だった
    お腹も縦線三本の筋が入った
    お尻のかたちも全然違う
    運動経験全くなしの42歳でも変われる
    成人してから今が1番細くて引き締まってる

    +39

    -1

  • 1992. 匿名 2020/10/05(月) 07:08:00 

    >>1982
    何キロかわかりませんが食事制限は必須だと思います
    運動って動いた時間に対してあまり消費カロリー少ないです
    動いても増えるなら食べる量が多いと思いますよ

    +17

    -1

  • 1993. 匿名 2020/10/05(月) 07:10:43 

    >>1583
    リバウンド繰り返してる人や食事抜きだけのダイエットしてるとリバウンドしやすいし痩せにくい体になってきます
    脳が餓死状態覚えてるので

    +11

    -1

  • 1994. 匿名 2020/10/05(月) 07:13:42 

    >>1958
    太ってる訳じゃないから、無理に大幅に体重落とすとゲッソリとやつれそうだなと思いました
    体重に捕らわれず、筋トレと有酸素運動をしっかりして健康的に引き締める方が良いんじゃないかな?

    +15

    -1

  • 1995. 匿名 2020/10/05(月) 07:13:57 

    >>1953
    ヘルシーなものドカ食いならよくやるよ。
    それでも体重減ってるからあまり気にしないようにしてる。

    +5

    -1

  • 1996. 匿名 2020/10/05(月) 07:19:08 

    スクワット全然うまくできなかったけど続けてたら筋肉なさすぎて出来てなかったことに気づいた
    お尻に効くほどしゃがめないけど内腿は効くようになってきました

    +13

    -1

  • 1997. 匿名 2020/10/05(月) 07:20:53 

    >>1964
    同じくです。52キロからぴくりともしない。

    +2

    -1

  • 1998. 匿名 2020/10/05(月) 07:30:00 

    みなさん白米食べてますか?
    3食はダメだと思うけど1食少量で食べ順気をつければ大丈夫ですか?

    +3

    -1

  • 1999. 匿名 2020/10/05(月) 07:30:16 

    >>1983
    横ですが、我が家にもトゲトゲじゃないフォームローラーがあります。
    最初こそ痛かったけれど、だんだん物足らなくなってきて今は棒にトゲトゲローラーがついたタイプのマッサージローラーを使っています。
    トゲトゲタイプは最初ゴリゴリやりすぎると身体に水玉の内出血ができるから調節しながらやってくださいね。

    +9

    -1

  • 2000. 匿名 2020/10/05(月) 07:48:15 

    >>1999
    >>1983
    私は初日から気持ちいいと感じました
    そうかー物たらなくなるんですね
    イボイボ刺激は今のところ↓のピンクのマッサージで
    やってますこれも気持ちよく効果ある気がしてます
    全部ドンキで買ったものでダンベル片側2キロは
    私には重すぎた
    【10月】ダイエット総合

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード