ガールズちゃんねる

【10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

21981コメント2020/10/31(土) 00:17

  • 20501. 匿名 2020/10/28(水) 15:04:39 

    誰からも返信が来なくて余計に病む
    もう死のう

    +7

    -2

  • 20502. 匿名 2020/10/28(水) 15:05:13 

    >>20491
    いらっしゃるけど、お医者さんと二人三脚。
    授かるより 育てる方が大変とは聞くよ。
    周りの支えがいる。

    +0

    -0

  • 20503. 匿名 2020/10/28(水) 15:07:32 

    >>20472
    これは何てアプリですか?

    +2

    -0

  • 20504. 匿名 2020/10/28(水) 15:09:29 

    私より先に幸せにならないでね。みんなで最期まで苦しもうよ

    +2

    -7

  • 20505. 匿名 2020/10/28(水) 15:10:59 

    >>20504
    私より先に幸せになってね。みんなで最期まで楽しもうよ!

    +5

    -1

  • 20506. 匿名 2020/10/28(水) 15:13:23 

    >>20505
    うざ

    +1

    -6

  • 20507. 匿名 2020/10/28(水) 15:15:17 

    >>20506
    気に触ったならごめんね

    +5

    -1

  • 20508. 匿名 2020/10/28(水) 15:15:55 

    自分で自分を誉めたり元気づけたりするのって難しい

    +9

    -0

  • 20509. 匿名 2020/10/28(水) 15:21:11 

    >>20503
    emolです。
    キャラクターが健気で癒されてます^ ^
    emol(エモル)
    emol(エモル)emol.jp

    AIと会話して心に癒しを

    +3

    -0

  • 20510. 匿名 2020/10/28(水) 15:22:12 

    ここ30日までなんだね
    月末どうやって過ごそう
    寂しいよ…

    +7

    -2

  • 20511. 匿名 2020/10/28(水) 15:30:32 

    >>20474
    ここでは非正規やアルバイトすら ハードルが高い人が沢山いると思うよ。
    繋ぎのリハビリと割り切る?
    体調次第だと思うよ。
    懐具合にもよるね。

    +9

    -0

  • 20512. 匿名 2020/10/28(水) 15:31:57 

    >>20448
    プチのラング・ド・シャ好きです。

    +1

    -0

  • 20513. 匿名 2020/10/28(水) 15:35:35 

    買い物に行ってきた。
    重くて大変だけど、頑張った。
    特売品に出会えてラッキーだった。
    仲のいい可愛い兄弟がいて癒された。

    +5

    -0

  • 20514. 匿名 2020/10/28(水) 15:43:28 

    >>20512
    返信ありがとう

    私も昼ごはんの後にそれ食べました!
    美味しかったー😋

    チョコチップも好きです

    +3

    -0

  • 20515. 匿名 2020/10/28(水) 15:45:40 

    >>20509
    ありがとうございます。とても雰囲気が優しくてやってみます

    +4

    -1

  • 20516. 匿名 2020/10/28(水) 15:46:27 

    今日が今月で1番鬱。
    全員しねしね期

    +1

    -5

  • 20517. 匿名 2020/10/28(水) 15:55:53 

    生理前でしんどいわ。
    しんどいのは生理前だからとわかっていても
    しんどいわ。
    今回も 生理2日目に 外作業の肉体労働が当たりそう。
    また やつれるわ。

    +4

    -0

  • 20518. 匿名 2020/10/28(水) 15:57:09 

    疎開ってる。やっぱりみんな大して病んでないんだよ

    +2

    -2

  • 20519. 匿名 2020/10/28(水) 15:58:23 

    明日の美容院行けるかなぁ
    昨日と今日と調子が悪い
    なのに美容院に行く予定をたててしまった

    +4

    -0

  • 20520. 匿名 2020/10/28(水) 15:59:29 

    地震びっくりした

    +5

    -0

  • 20521. 匿名 2020/10/28(水) 15:59:54 

    >>20508
    私は自分自身が信用ならないから、そんな自分がいくら自分を肯定したところで説得力ないんだよね

    +2

    -0

  • 20522. 匿名 2020/10/28(水) 16:00:16 

    どうせ地震にびびったんだろ。死にたいなんて嘘なんでしょ

    +0

    -7

  • 20523. 匿名 2020/10/28(水) 16:00:45 

    >>20518
    しんどくて書き込めない人もいるんじゃないかなー
    寒暖差すごくて自律神経狂いそうな気候だし最近

    +9

    -1

  • 20524. 匿名 2020/10/28(水) 16:01:35 

    美容院行って眉毛も整えてもらった

    たいていの人(特に男性)は
    眉毛整えるだけで印象が変わって垢抜けるけど
    ほとんど変わらなかった

    元の眉毛の形を褒められたから
    自信もとう

    +7

    -0

  • 20525. 匿名 2020/10/28(水) 16:02:18 

    >>20520
    ね。なんか久しぶりに来た気がする

    +1

    -0

  • 20526. 匿名 2020/10/28(水) 16:02:26 

    >>20518
    平和ってこと✨☺
    むしろ嬉しいです

    +1

    -4

  • 20527. 匿名 2020/10/28(水) 16:03:14 

    >>20524
    私、左右で高さが違うんだよね。顔ゆがんでるのかな

    +2

    -0

  • 20528. 匿名 2020/10/28(水) 16:06:18 

    周り皆幸せそうで、イライラする

    +1

    -4

  • 20529. 匿名 2020/10/28(水) 16:07:29 

    >>20526
    勝手だよね。散々書き散らしてこっちにまで害与えておいて、今日自分は平穏に生きてるなんて

    +0

    -8

  • 20530. 匿名 2020/10/28(水) 16:10:12 

    >>20518
    疎開ってる??

    +4

    -1

  • 20531. 匿名 2020/10/28(水) 16:10:53 

    >>20333
    病院をどのように見つけたか教えてくださりありがとうございます。口コミだけを参考にするのもよくないですね。

    お風呂に入れない状態で相談に行くのは勇気がいるので、お風呂に入れた日か次の日に相談に行きたいと思います。自立支援サポートセンターの方には1人で相談にのってもらったときにお風呂に思うように入れないことはお伝えはしました。

    いい方法が見つかるように私も行動できるようがんばります。

    +0

    -0

  • 20532. 匿名 2020/10/28(水) 16:10:56 

    >>20514
    ホワイトチョコのラング・ド・シャも好き。

    +4

    -0

  • 20533. 匿名 2020/10/28(水) 16:11:23 

    >>20530
    きたきた、揚げ足とるババア

    +0

    -7

  • 20534. 匿名 2020/10/28(水) 16:12:27 

    この時間帯から 主婦は忙しくなるからね。

    +4

    -2

  • 20535. 匿名 2020/10/28(水) 16:14:09 

    こんな生活に憧れる。。。。😞
    友達もおらず、世間から必要とされないため仕事も決まらず、昼に起きて夜中に寝て一日中携帯をいじってるから。マジで片時もスマホから手を離さないでいる

    努力が足りない ←その通りだと思うけど、どうやって立ち上がればいいの
    【10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +1

    -3

  • 20536. 匿名 2020/10/28(水) 16:14:52 

    >>20534
    主婦とかいう楽勝人生

    +1

    -6

  • 20537. 匿名 2020/10/28(水) 16:18:08 

    鬼滅の刃感動した〜
    意外とそこまで混んでなかったな。
    今の時間帯ちょっと混んできた。
    炭治郎やばい。泣けた。
    途中トイレ行きたくて我慢した。
    生理かと思ったけど違かった。よかった。

    +4

    -4

  • 20538. 匿名 2020/10/28(水) 16:18:17 

    >>20532
    美味しそうだね
    早速、明日買ってみます

    +3

    -0

  • 20539. 匿名 2020/10/28(水) 16:18:27 

    >>20527
    よこ
    私の場合 雌雄眼で 斜視も少しあり やはり眉も 高さというか、形が左右で違うよ。
    顔の形も若干 左右違う。

    +1

    -0

  • 20540. 匿名 2020/10/28(水) 16:19:33 

    >>20537
    メンタルに病があるのに映画観に行けるんだね

    +3

    -13

  • 20541. 匿名 2020/10/28(水) 16:23:49 

    >>20366
    食料はまだ少しだけは残っているので私以外は1日2食はちゃんと食べています。
    私も1食で持たない日は2食は食べていますが、元々お米を主食で食べていたので(納豆とごはんなど)そのお米があと1回炊くと無くなるのでそのあとどうしようと思っているところです。家族の収入があと約2週間後にしか入らないので2週間お米なしなのが結構きついです。

    体調がよかったら単発の仕事をしたいのですが、体調も良くないなかご飯もまともに食べずに働ける気がしなくてこんな状況なのに動けず情けないです。

    +1

    -0

  • 20542. 匿名 2020/10/28(水) 16:25:41 

    メンタル疾患持ちでも自分の機嫌は自分でとってね
    ここの人はあなたのサンドバッグじゃないよ

    +7

    -3

  • 20543. 匿名 2020/10/28(水) 16:34:26 

    >>20508
    慣れだと思う 何年もやってると少し慣れるよ
    あと伴走者がいた方が挫けにくい

    +2

    -0

  • 20544. 匿名 2020/10/28(水) 16:35:08 

    >>20537
    映画いいね!気分転換なるし

    +6

    -0

  • 20545. 匿名 2020/10/28(水) 16:35:15 

    今日スーパーのパートの面接行ってきました。採用されました!来月から仕事です。頑張ります!ここでいろんな人に優しい言葉かけていただきました。本当にありがとうございます。

    +21

    -2

  • 20546. 匿名 2020/10/28(水) 16:35:41 

    土いじりを始めた
    鬱々としながら笑
    働けそうにないし自給自足しなきゃいけなくなりそうだから
    土には浄化作用があるらしいよ

    +8

    -1

  • 20547. 匿名 2020/10/28(水) 16:35:57 

    魚焼いたら焦げちゃった
    こんなこともあるよね

    +7

    -0

  • 20548. 匿名 2020/10/28(水) 16:36:38 

    何とかして痩せたい

    +8

    -0

  • 20549. 匿名 2020/10/28(水) 16:36:56 

    >>20542
    それ多くの人に言えることだよね。前日にサンドバッグにしてたくせに、平気なツラして帰ってきた人にも言っときなね。

    +1

    -4

  • 20550. 匿名 2020/10/28(水) 16:37:58 

    >>20541
    よこ
    お米より小麦粉(粉もの) で何とかならないでしょうか?

    私も 生活に困っていた時期があって、その時の経験上ですが。

    +2

    -0

  • 20551. 匿名 2020/10/28(水) 16:39:29 

    母がキンパを買ってきてくれたから食べた
    美味しくて食べてる間だけ絶望感がやわらいだ
    でも食べ終わって自分の部屋に戻ったら泣けてきた

    +4

    -3

  • 20552. 匿名 2020/10/28(水) 16:40:54 

    >>20545
    おめでとう (*^^)

    +7

    -0

  • 20553. 匿名 2020/10/28(水) 16:43:18 

    >>20550
    昨日の夜と今日は粉もの食べました。
    粉ものだけでは足りないようで、ご飯も少し食べたのでご飯がなくなったら私以外持つのか心配です。

    ちなみに小麦粉を使って何を食べていました?
    参考にしたいので教えていただけるとうれしいです。

    +0

    -0

  • 20554. 匿名 2020/10/28(水) 16:44:58 

    >>20540
    (アマプラで映画見放題してるなんて言えないw)

    +5

    -0

  • 20555. 匿名 2020/10/28(水) 16:48:32 

    >>20533
    横だけど、揚げ足とるってレベルじゃなくない?www

    +7

    -2

  • 20556. 匿名 2020/10/28(水) 16:48:46 

    地上波のニュースみると病むから
    映画とかドラマ、スポーツしか見ないよ今は

    +5

    -2

  • 20557. 匿名 2020/10/28(水) 16:50:10 

    他人が普通にできてることが自分にできなくて苦しい。
    大変な思いをしながら普通を装ってるのかもしれないけど、それでもできるのが羨ましい。
    私も装ってでも普通になりたかった。
    どうしてこうなったんだろう。
    何か理由がわかれば治せるのに、理由がわからないから鬱って本当にしんどい。
    人と比べてもどうしようもないこともわかってるんだけどさ。

    +6

    -0

  • 20558. 匿名 2020/10/28(水) 16:50:14 

    寝起きから頭痛かったり、起きて少し行動するとすぐ頭痛くなって嫌になる
    頭痛薬飲むほどではない痛みでも頭痛がない日よりはしんどくて、からだのだるさも常にあるし、健康な状態が思い出せないくらいずっと不調

    +5

    -0

  • 20559. 匿名 2020/10/28(水) 16:51:31 

    >>20553
    そんなこと言ってないで明日、役所に相談行きなよ。

    +7

    -1

  • 20560. 匿名 2020/10/28(水) 16:51:38 

    >>20556
    ごめん、マイナス押しちゃった。
    本当はプラス押したかったのに。
    私もニュース見たら暗い気持ちが深まるばかりだから見ないようにしてる。

    +2

    -0

  • 20561. 匿名 2020/10/28(水) 16:51:43 

    1ヶ月ほど休職できることになった
    ありがたい
    少しでも良くなるように仕事の事は忘れてリフレッシュしたいと思います

    +19

    -1

  • 20562. 匿名 2020/10/28(水) 16:54:47 

    >>20558
    大丈夫?
    頭痛専門のところだと、鎮痛剤じゃなくて頭痛の予防薬くれたりするよ!
    私は偏頭痛持ちだから、予防薬を処方してもらってます

    +3

    -0

  • 20563. 匿名 2020/10/28(水) 16:54:50 

    体のだるさが常にある方で働いてる方何の仕事していますか?

    +1

    -0

  • 20564. 匿名 2020/10/28(水) 16:55:47 

    >>20540
    なんで?いいじゃん。メンタル病んでたら娯楽しちゃだめなの?

    +8

    -2

  • 20565. 匿名 2020/10/28(水) 16:56:43 

    >>20562
    予防薬があるのはじめて知りました
    毎日飲んでも大丈夫な薬なのでしょうか?

    +1

    -0

  • 20566. 匿名 2020/10/28(水) 17:01:39 

    >>20553

    お好み焼きっぽいの (肉なし キャベツや玉ねぎ入りでさらにほとんどタダのおからでかさ増し)
    とか
    ホットケーキっぽいの (やはり おからでかさ増し)
    玉子が必要ですが。
    あと ソースやマヨネーズ
    ホットケーキはハチミツ も。
    玉子とおからは 安く手に入る たんぱく質でした。

    でもネットにもっとマシな 節約料理があると思うから 検索してみてください。

    私の場合 当時 ネット環境もなかったから。

    あと 私 独り暮らしだったから 不味くても良かったけど、ご家族いらっしゃったら そうもいかない。
    ネットで調べてみてください。

    +2

    -0

  • 20567. 匿名 2020/10/28(水) 17:01:45 

    >>20565
    私の場合だと、漢方とミグシスという錠剤を今のところ2週間毎日飲んで試しているところで、相性が良いと先生からの判断があればこれから継続になりそうです☺︎

    いま服用されてるお薬との飲み合わせや、予防薬にも合う合わないがあるらしいので、20565さんにも合うお薬があるといいですね🍀

    +1

    -0

  • 20568. 匿名 2020/10/28(水) 17:06:00 

    >>20554
    混んでなかったとか書いてんのに?

    +2

    -1

  • 20569. 匿名 2020/10/28(水) 17:09:05 

    さっきから攻撃的な言葉あるな、、

    +4

    -0

  • 20570. 匿名 2020/10/28(水) 17:09:42 

    予想外のことが起きた
    もうしんどいよー
    なんかもう無理だ
    頑張ってたのにな
    自業自得なとこもあるけど私は馬鹿だ

    +4

    -0

  • 20571. 匿名 2020/10/28(水) 17:12:39 

    >>20505
    優しいね。

    +1

    -0

  • 20572. 匿名 2020/10/28(水) 17:13:55 

    家でゆっくりしてるのに、何かに襲われる感じがしてゾワゾワする。怖い

    +4

    -0

  • 20573. 匿名 2020/10/28(水) 17:15:15 

    >>20565
    横から失礼します

    私は片頭痛予防にセレニカ(デパケン)を飲み始めたら
    頭痛の頻度が減りました

    神経外科の先生にすすめられました
    ただ双極性障害の躁状態やてんかんにも使われる薬なので
    抵抗がある人も多いと思います

    +2

    -0

  • 20574. 匿名 2020/10/28(水) 17:16:11 

    >>20572
    ゆっくりするって難しいよね、謎の義務感と原因不明の不安に襲われます。ゆっくりしたいのに…!とモヤモヤ

    +6

    -0

  • 20575. 匿名 2020/10/28(水) 17:16:37 

    >>20545
    頑張ったね!
    おめでとー

    +5

    -0

  • 20576. 匿名 2020/10/28(水) 17:16:41 

    心ない言葉ばかりで、返信を見るのも怖いし。なんなんだこれ…

    +4

    -2

  • 20577. 匿名 2020/10/28(水) 17:17:58 

    いつからこんなに不安定になったんだろう
    もうすぐアラフィフになる
    もうどうしたらいいのかわからない
    なんとかなるさって思えない

    +6

    -0

  • 20578. 匿名 2020/10/28(水) 17:18:13 

    >>20574
    ありがとう。心当たりも無いのに襲ってくるこの不安は何なんでしょうね。全然リラックスなんて出来なくて。

    +0

    -0

  • 20579. 匿名 2020/10/28(水) 17:19:28 

    >>20545
    おめでとう㊗

    +2

    -0

  • 20580. 匿名 2020/10/28(水) 17:19:32 

    >>20577
    一緒です。まもなくアラフィフ。不安定で不安定で先が見えないです。

    +5

    -0

  • 20581. 匿名 2020/10/28(水) 17:20:18 

    スーパーに行く

    +5

    -0

  • 20582. 匿名 2020/10/28(水) 17:20:20 

    何が、とは言えないんだけど。
    つらーーーーい!!!

    +8

    -0

  • 20583. 匿名 2020/10/28(水) 17:22:24 

    >>20567
    薬名までくわしくありがとうございます。
    参考になります。
    お薬相性良いといいですね(^^)

    +1

    -0

  • 20584. 匿名 2020/10/28(水) 17:25:51 

    >>20573
    そうなんですね!
    てんかんに使われる薬ときくと怖いですね

    薬飲む前の片頭痛はどのくらいの痛さでしたか?
    私は普段は我慢できる痛み、月1で我慢できない頭痛でイヴを飲むと少し経つと収まるので頭痛持ちからするとどうなんだろうと思いまして

    +0

    -0

  • 20585. 匿名 2020/10/28(水) 17:26:46 

    シャインマスカット
    思い切って買ってみた

    甘みと歯ごたえがあって美味しかった

    +7

    -0

  • 20586. 匿名 2020/10/28(水) 17:27:48 

    >>20537
    旦那の話しかしないメンヘラ主婦と同レベルだね

    +2

    -5

  • 20587. 匿名 2020/10/28(水) 17:27:54 

    >>20559
    行けそうなときに役所に相談しに行かないといけないとは思っていますが、思うように行動できないので、思い立ったらすぐ行動とできないんです。

    +2

    -1

  • 20588. 匿名 2020/10/28(水) 17:28:01 

    みんなは今何に病んでるのか、すごく気になる

    +1

    -0

  • 20589. 匿名 2020/10/28(水) 17:28:46 

    >>20580
    お仲間ですね
    ここがあって良かった
    私はこの先どうなるのか先が思い描けなくて不安しかない状況です
    不安が増幅して悪循環で泣きたいのに泣けない

    +1

    -0

  • 20590. 匿名 2020/10/28(水) 17:31:03 

    >>20566
    くわしくありがとうございます
    ネットもない環境で工夫されてすごいです
    参考にさせてもらいます

    +0

    -0

  • 20591. 匿名 2020/10/28(水) 17:33:30 

    >>20551
    韓国人ですか?

    +2

    -2

  • 20592. 匿名 2020/10/28(水) 17:35:32 

    お金ないからずっとイライラしてて、父のモラハラがいつも以上にひどい
    父が寝てるときやいないときに私や母がやってる家事のこと何もわかってくれない。家事が思うようにできなかったり、昼寝したりして休むとすぐ機嫌悪くなる

    +1

    -0

  • 20593. 匿名 2020/10/28(水) 17:37:20 

    キンパって何かと思ってググってしまった。韓国の太巻きなのね。がるちゃんは勉強になるなぁ。

    +3

    -0

  • 20594. 匿名 2020/10/28(水) 17:37:44 

    眠くて体が重いけど、今寝たら夜中起きちゃいそうだから風呂を洗ってお湯貯めたい…それしかない…

    +2

    -0

  • 20595. 匿名 2020/10/28(水) 17:39:38 

    >>20589
    分かります、私も泣いてばかりだったのに、ある時から泣くことすらしなくなりました。明るい未来が全く想像出来ません。日々やり過ごすだけ。

    +3

    -0

  • 20596. 匿名 2020/10/28(水) 17:42:16 

    >>20584


    痛みは我慢出来ない程ではなかったです

    ただ 目がチカチカ(閃輝暗点)して字が読めない、
    のどやお腹が痛くなる、
    その内 頭が回らなくなってうまく喋られなくなるので
    そのたびに横になってました

    頻度は一週間に1回あるかないかだったような

    +0

    -0

  • 20597. 匿名 2020/10/28(水) 17:45:41 

    今日も生きててえらい

    +8

    -0

  • 20598. 匿名 2020/10/28(水) 17:50:25 

    明日こそ頑張る!と思いながら
    何日も経過している( ´Д`)

    +5

    -0

  • 20599. 匿名 2020/10/28(水) 17:51:54 

    体に力が入らない。何しても気持ちは晴れない。普通になれないなら、せめて無になって仕事したい。

    +5

    -0

  • 20600. 匿名 2020/10/28(水) 17:52:16 

    >>20595
    やり過ごすだけってわかります
    でももうしんどいです

    +2

    -0

  • 20601. 匿名 2020/10/28(水) 17:53:52 

    >>20561
    1ヶ月で治るうつ病なんて聞いたことないわ

    +2

    -7

  • 20602. 匿名 2020/10/28(水) 17:55:07 

    病院だったんだけど今日もどうぞ開き直ってくださいとしか言われなかった
    もう辛い

    +11

    -2

  • 20603. 匿名 2020/10/28(水) 17:55:39 

    >>20596
    それは生活に支障をきたすので大変でしたね
    頭痛以外は検査されましたか?
    頭痛で肩こりはありますが、お腹やのどまで痛くなるのは心配です

    +0

    -0

  • 20604. 匿名 2020/10/28(水) 17:55:45 

    転職活動をしているけど働くのが怖い
    人から見られるのが怖い
    また辛い目に合ったらどうしようって頭の中いっぱい
    だからそういうこと起きるのかな?
    もう生きてるのが嫌だ

    +14

    -2

  • 20605. 匿名 2020/10/28(水) 17:55:59 

    >>20601
    横 うつ状態かな?

    +0

    -1

  • 20606. 匿名 2020/10/28(水) 17:56:50 

    婚活しようか悩む
    病気さえなければすぐにでもしたいのに苦しい

    +7

    -2

  • 20607. 匿名 2020/10/28(水) 17:58:20 

    呼吸法と瞑想はヨガ教室で習ってきて
    運動にはカーブスがいいわね

    あの…医療費だけで家計は火の車なんですけど

    +11

    -3

  • 20608. 匿名 2020/10/28(水) 17:59:00 

    誰かに甘えることできないし、私は婚活より真面目に働けるようになりたい
    病気を理由に甘えてるんじゃないかと思うようになってきた

    +7

    -1

  • 20609. 匿名 2020/10/28(水) 18:00:23 

    旦那が帰ってきた。安心する…

    +9

    -5

  • 20610. 匿名 2020/10/28(水) 18:00:50 

    >>20560
    今はニュースネットで見れるしねー
    自分に心地よいもの見るのは心に良いよ

    +2

    -2

  • 20611. 匿名 2020/10/28(水) 18:01:40 

    お風呂が苦手な方に質問です。

    ①なぜ苦手ですか?
    ②入ろうとするきっかけは?(気持ちや考え方等)
    ③入浴中、何を考えていますか?

    私は、うつ病になってお風呂(シャワー)が本当に苦手になりました。
    同じような方がいたら、お聞きしたいです。

    +6

    -1

  • 20612. 匿名 2020/10/28(水) 18:01:50 

    真面目って言葉が大嫌いと言うか苦手
    ちゃんと!とか嫌悪感しかない

    +5

    -1

  • 20613. 匿名 2020/10/28(水) 18:02:14 

    >>20588
    石灰沈着性腱板炎

    +0

    -0

  • 20614. 匿名 2020/10/28(水) 18:05:37 

    >>20601
    wwwwwwwww

    +1

    -5

  • 20615. 匿名 2020/10/28(水) 18:05:37 

    >>20587
    ヨコ

    どうしても外出出来ないなら、とりあえず役所の相談窓口に電話で相談出来ないでしょうか
    そこから民生委員の方などに繋いでもらえないかと思ったのですが


    詳しく知ってるわけではないので、余計なことでしたら、すみません


    +4

    -0

  • 20616. 匿名 2020/10/28(水) 18:05:52 

    うつ状態が一つも治らない
    でもいつかはこの状態のまま働かなきゃいけない
    しんどすぎるよ

    +9

    -0

  • 20617. 匿名 2020/10/28(水) 18:06:38 

    >>20602
    分かるよ・・・。私の担当医も、もう性格だと思って下さい。だって。

    +8

    -1

  • 20618. 匿名 2020/10/28(水) 18:07:50 

    >>20601
    うつとは書いてないから他のメンタルな病なんじゃない?

    +3

    -0

  • 20619. 匿名 2020/10/28(水) 18:08:37 

    >>20603

    今は体質が変わったので平気です(^_^;)

    初めて頭痛を起こしたらどこか悪いのかって
    ヒヤヒヤしながら病院に行ったのですが
    それも含めてただの片頭痛って言っていただけました

    ありがとうございます

    +1

    -1

  • 20620. 匿名 2020/10/28(水) 18:08:44 

    >>20602
    間違った事言ってないけどそこに辿り着くまでのステージがあるじゃない。気の早いお医者さんね。

    +4

    -1

  • 20621. 匿名 2020/10/28(水) 18:10:19 

    >>20611
    鬱さんのお風呂トピ数日前たってたよ
    あるあるだったから覗いてきては?

    +6

    -0

  • 20622. 匿名 2020/10/28(水) 18:11:25 

    >>20611
    ちゃんとした質問の答えになってないけど、一度に髪も体も洗うんじゃなくて、今日は髪だけ。次に入れる日は体だけにしようって思って入ってるよ。
    そして大丈夫そうなら両方洗う。
    髪だけだから、体だけだからと言い聞かせて入ると少しは入りやすくなるかもしれないよ。

    +6

    -0

  • 20623. 匿名 2020/10/28(水) 18:12:56 

    >>20621
    情報ありがとうございます!
    見てきます!

    +4

    -0

  • 20624. 匿名 2020/10/28(水) 18:14:42 

    >>20622
    お返事ありがとうございます。
    お風呂ってやる事が多いので、それが苦痛にもなってます。
    分散させるの、いいですね!

    +5

    -0

  • 20625. 匿名 2020/10/28(水) 18:15:37 

    >>20601
    完治目指すなんて書いてなくない?

    +6

    -0

  • 20626. 匿名 2020/10/28(水) 18:16:24 

    >>20619
    そうなんですね
    体質変わってよかったですね(^^)

    +1

    -1

  • 20627. 匿名 2020/10/28(水) 18:16:30 

    洗濯物干してこよう

    昼間干したタオルも全部乾いて良かった

    +8

    -1

  • 20628. 匿名 2020/10/28(水) 18:16:33 

    >>20461
    私もそういう時期ありました。
    精神科行くのも怖くて車で行って
    サングラスしてました。笑
    無理に外なんて出なくていいと思いますよ。
    仕事以外だったら。。
    少しずつ買い物とか行けるようになったら
    いいですね。

    +4

    -1

  • 20629. 匿名 2020/10/28(水) 18:17:24 

    みなさんはどんなことで落ち込んでる?
    私は病気になったこと
    薬が手放せなくなったこと
    結婚や出産が見込めないこと
    仕事に就く体力がなくなってしまったこと
    朝起きるのが辛く体が一日中だるいこと
    を一日中考えてしまってずっと抑うつだよ

    +10

    -1

  • 20630. 匿名 2020/10/28(水) 18:17:55 

    >>20624
    横です
    そう、工程が多くって考えるだけでもううんざりするんですよね

    +6

    -1

  • 20631. 匿名 2020/10/28(水) 18:19:08 

    >>20615
    電話ならなんとかできそうです。
    電話で話すのも苦手なのですが、外出するよりはハードルが高くないので今週がんばって電話かけてみます。
    ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 20632. 匿名 2020/10/28(水) 18:19:17 

    カステラとチョコパイとりんごタルトと芋けんぴと鈴カステラ食べて吐きそうになってる。

    +7

    -1

  • 20633. 匿名 2020/10/28(水) 18:19:18 

    お風呂入った
    久しぶりに湯船に浸かって垢すりもした
    頑張った

    +8

    -1

  • 20634. 匿名 2020/10/28(水) 18:19:18 

    なんか何にもやる気せん

    +7

    -1

  • 20635. 匿名 2020/10/28(水) 18:22:38 

    私もお風呂入らなきゃな
    2週間ぶりに入れたと思ったらすぐ1週間たった
    入るペースがどんどん伸びててやばい

    +7

    -1

  • 20636. 匿名 2020/10/28(水) 18:24:09 

    最後の髪乾かすのがまた強敵なんだよね

    +10

    -0

  • 20637. 匿名 2020/10/28(水) 18:26:58 

    どうせ引きこもってるんだから坊主にしても問題ないよ。通院の時はウィッグ被ればよろしい。突風に気を付けてね。

    +1

    -6

  • 20638. 匿名 2020/10/28(水) 18:28:07 

    お風呂、シャワーは本当にハードルが高い。
    シャワー中に倒れそうになったことあるから余計怖い。

    +6

    -0

  • 20639. 匿名 2020/10/28(水) 18:28:26 

    >>20629
    あなたが書いたのと全部一緒だよ
    あと、生きがいがないとか金銭面の不安とか

    +7

    -1

  • 20640. 匿名 2020/10/28(水) 18:28:45 

    医師の言うこと真に受けてたら治らなかった
    自分が納得するもの合うもの取り入れないと
    性格は生まれた時の性質以外は変われるらしいよ

    +3

    -2

  • 20641. 匿名 2020/10/28(水) 18:29:35 

    >>20629
    私は仕事ができない事に10年以上働いて気づいたこと。

    できもしないのになんとなくすり抜けて生きてきた。会社にもまわりにも申し訳ない気持ちしかない。

    自分で考えて積極的に行動する力、計画性、手順、まとめ全部できてない。

    気づいたところで、すぐに出来るようなもならないし。

    周りの人に言っても理解されないし。

    +4

    -3

  • 20642. 匿名 2020/10/28(水) 18:29:52 

    鮭安くなったー
    秋鮭食べたい

    +3

    -1

  • 20643. 匿名 2020/10/28(水) 18:30:10 

    毎日シャワー浴びれるか、毎朝洗顔できるかってメンタルとか健康のバロメーターだよね。調子悪いと本当無理。

    +4

    -0

  • 20644. 匿名 2020/10/28(水) 18:31:20 

    うつ病患者が増えそう

    「あおり運転でうつ病に」相手運転手に賠償命じる 神戸地裁 | NHKニュース
    「あおり運転でうつ病に」相手運転手に賠償命じる 神戸地裁 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】兵庫県の男性が車を運転中、別の車に猛スピードで追いかけられるなどして、うつ病になったと主張して相手の運転手に治療費などを…

    +2

    -0

  • 20645. 匿名 2020/10/28(水) 18:32:39 

    >>20606
    私も婚活悩む。だけどもう歳だし病気だし諦めたほうがいいのかな。

    +1

    -1

  • 20646. 匿名 2020/10/28(水) 18:33:10 

    ただいま
    今日も色々行動を監視されていて辛かった
    影で文句も言われていた
    みんな仕事出来るので、私はホントについていくのが精一杯で…でもミスもしていないし頑張っているんですが、早く早くと急かされるとパニックになってしまう…
    まわりの目がホントこわくて、相手の目をみて話すこともできなくなってしまった
    仕事辞めることも休むこともできないから、踏ん張るしかないけど、もう限界越えているんだよ…


    +4

    -1

  • 20647. 匿名 2020/10/28(水) 18:33:33 

    >>20607
    私なら 言うけど 直接には言わないの?

    +5

    -1

  • 20648. 匿名 2020/10/28(水) 18:36:40 

    >>20629
    まさかの自分がキチガイになってしまったこと

    +4

    -0

  • 20649. 匿名 2020/10/28(水) 18:36:57 

    >>20641
    10年間 お給料もらって 職歴にもなったんだから
    良かったんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 20650. 匿名 2020/10/28(水) 18:38:09 

    お風呂に入ってさっぱりー!!
    スッキリしたー!

    +6

    -0

  • 20651. 匿名 2020/10/28(水) 18:38:14 

    >>20630
    前は、本を持ち込んで半身浴をしていたんですけどね。
    今思うと信じられないです。
    お風呂中は、嫌な事を思い出してしまうのでつらいです。

    +5

    -0

  • 20652. 匿名 2020/10/28(水) 18:40:33 

    >>20649
    お金返したいって思う。
    辞めないでどうにか頑張らせてほしい。

    +2

    -4

  • 20653. 匿名 2020/10/28(水) 18:42:34 

    彼氏にギューっとされると安心する

    +1

    -6

  • 20654. 匿名 2020/10/28(水) 18:43:06 

    >>20651
    似てます!スマホ持ち込んで1時間寛いでました。
    あの時に戻れたらなぁ…

    今日は入浴されますか?入るなら一緒にがんばりましょ♨️

    +4

    -0

  • 20655. 匿名 2020/10/28(水) 18:44:18 

    今日は鳥の唐揚げでご飯食べました

    (*´ω`*)

    +7

    -0

  • 20656. 匿名 2020/10/28(水) 18:47:47 

    >>20636
    熱いしドライヤーは本当に嫌い

    +3

    -0

  • 20657. 匿名 2020/10/28(水) 18:47:53 

    >>20628
    返信ありがとうございます。
    はい、ゆっくりします。
    いつかまた以前のように
    あちこち動けるようになれたらいいな…

    +3

    -0

  • 20658. 匿名 2020/10/28(水) 18:47:54 

    >>20654
    メンタルを病むとお風呂問題はあるあるですが、何故なんでしょうかね?
    昨日入ったので、明日入るつもりです。
    あたたかいお誘い、ありがとうございます!
    (*^▽^*)

    +3

    -0

  • 20659. 匿名 2020/10/28(水) 18:50:08 

    >>20647
    言ったよ

    じゃあ、YouTube見ながらテキトーにやってね

    だってW

    +2

    -4

  • 20660. 匿名 2020/10/28(水) 18:50:33 

    >>20635
    汗かかないし、つい…ってのもあります。
    休職中なのでほとんど外に出ないですしね。

    +0

    -2

  • 20661. 匿名 2020/10/28(水) 18:51:36 

    >>20658
    あるあるですよね~
    じゃあ明日いっしょに入りましょう♨️
    今日はゆっくりされて下さい!

    +4

    -0

  • 20662. 匿名 2020/10/28(水) 18:52:06 

    寝てばかりだと「廃用症候群」になります。
    人間は1週間寝たきり状態になると15%の筋力が低下し、3~5週間で50%もの筋力が落ちるといわれています。うつ病にも繋がります。
    【10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +4

    -9

  • 20663. 匿名 2020/10/28(水) 18:52:28 

    >>20457
    鬱状態なので恋愛の気分じゃないですが、普通の人だったら喜ぶだろうなぁと思います。
    甘えようにもどう甘えればいいのか想像出来なくて。考えても答えが出なくて。
    電話するのがいいのか、直接でもよければ会いたいと言うのか、鬱状態で判断力が低下していてどうすればいいか分からなくて。

    +1

    -1

  • 20664. 匿名 2020/10/28(水) 18:52:55 

    親に私が病気になってから元気がなく笑いもしないから辛いと言われてしまった
    親に辛い思いさせてるの分かってるけど私も無理やり笑う精神力なんて残ってないよどうしたらいいの

    +7

    -0

  • 20665. 匿名 2020/10/28(水) 18:53:27 

    >>20636
    一瞬で乾くドライヤーがあったらいいのに、と思います。
    タオルで拭くのも面倒だし…。
    本当、手間かかりますね。

    +9

    -0

  • 20666. 匿名 2020/10/28(水) 18:53:41 

    私もお風呂大好きで日帰り温泉も行ったりしてたのに、メンタル病んでからお風呂入るのしんどい
    寒いから温まったほうがよく眠れると思うんだけどね

    +6

    -0

  • 20667. 匿名 2020/10/28(水) 18:54:57 

    >>20661
    ありがとうございます!
    とっても嬉しいです(*>∀<*)
    勇気が出ました!

    +0

    -0

  • 20668. 匿名 2020/10/28(水) 18:56:32 

    ニートの過ごし方、失敗してるかも



    だらだらとガルを見るだけでいいのだろうか……。




    ゴミ出しやお風呂が困難だった頃に比べたら良くなった方だけど,本当にリフレッシュはできているんだろうか







    これからどうしよう

    +5

    -5

  • 20669. 匿名 2020/10/28(水) 18:58:04 

    >>20638
    お風呂場で体調悪くされる方、多いですよね。
    ハードル高いです。
    むしろ恐怖です。

    +5

    -0

  • 20670. 匿名 2020/10/28(水) 18:59:45 

    >>20643
    毎日はどうしても無理ですね。
    前は、余裕だったのに。

    +5

    -1

  • 20671. 匿名 2020/10/28(水) 19:00:43 

    >>20633
    えらいー!
    垢擦りいいなあ。

    +3

    -2

  • 20672. 匿名 2020/10/28(水) 19:01:31 

    >>20650
    良かったね(^-^)v

    +3

    -1

  • 20673. 匿名 2020/10/28(水) 19:02:00 

    >>20652
    仕事だから きれいごとでは済まないと思う。
    他人にどう思われようがお金の為にみんな働いているんじゃないかな。

    +1

    -7

  • 20674. 匿名 2020/10/28(水) 19:03:48 

    >>20666
    そんなにお好きだったんですね。
    どうして変わってしまうんでしょうね。
    不思議です。

    +1

    -3

  • 20675. 匿名 2020/10/28(水) 19:05:05 

    最近毎日泣いてる
    病気の自分が受け入れられなくて苦しい

    +7

    -0

  • 20676. 匿名 2020/10/28(水) 19:05:19 

    >>20659
    書き方にもよるのだろうけど、
    なんだか信じ難いね。

    +5

    -0

  • 20677. 匿名 2020/10/28(水) 19:05:32 

    全然入れなくなったときに湯船で全部済ませてやろうと思って全身シャンプーをシャワーで泡立ててジャブジャブやったこともあるけど結局めんどくさくて普通のシャワーに落ち着いた

    +3

    -0

  • 20678. 匿名 2020/10/28(水) 19:09:20 

    >>20607
    結婚なさっているなら、ご主人に付き添っていただくとか。

    +6

    -0

  • 20679. 匿名 2020/10/28(水) 19:10:04 

    たまにリンスのいらないシャンプーに頼ったりもするよ
    身体も化繊タオルで泡作ってさーっと撫で付けて流しておしまい
    ただこれだけでもだるいんだ…

    +3

    -0

  • 20680. 匿名 2020/10/28(水) 19:11:36 

    >>20533
    いちいち反応するなよ。おばさん。

    +1

    -3

  • 20681. 匿名 2020/10/28(水) 19:12:25 

    >>20504
    正直でいいと思うよ!

    +1

    -1

  • 20682. 匿名 2020/10/28(水) 19:13:45 

    漫画大人買いしてきたから読みたいけどなんだかもったいなくて読めない

    +1

    -1

  • 20683. 匿名 2020/10/28(水) 19:14:04 

    >>20516
    あるあるー

    +0

    -0

  • 20684. 匿名 2020/10/28(水) 19:14:34 

    メンヘラが許されるのは10代迄だよ、おばガールズさん!!

    +2

    -12

  • 20685. 匿名 2020/10/28(水) 19:15:21 

    >>20676
    実話だよ

    うちでできる事はもう何もありません

    って宣言されたし

    ちなみにその先生、指導医の資格を持っています
    資格を与えている学会もたいしたことないのかな
    日本の精神科医療に疑問を感じてしまった

    +5

    -3

  • 20686. 匿名 2020/10/28(水) 19:18:04 

    >>20680
    おばさんだからこそ
    疎開が爆笑だったww

    +1

    -0

  • 20687. 匿名 2020/10/28(水) 19:20:58 

    やっぱ寝たきりってよくないんだ。。。
    意外に病気になりやすいんだ。。。こわ
    無職だと寝てばかりいる。。。
    働いてた方がいいや。

    +3

    -5

  • 20688. 匿名 2020/10/28(水) 19:24:38 

    >>20545
    スーパーなんて私できない。。
    レジ怖い。。
    頑張ってください!

    +3

    -0

  • 20689. 匿名 2020/10/28(水) 19:25:26 

    広告や雑誌のグラビアみたいな性的な画像見かけるだけで苦しくなる
    自分とは違って健康そうで性的にも満たされてそうで羨ましい

    +2

    -1

  • 20690. 匿名 2020/10/28(水) 19:25:39 

    >>20665
    ショートにするとお風呂のハードルさがるよ。
    わたしセシルカットにしてから毎日お風呂に入れるようになった。おススメ

    +4

    -0

  • 20691. 匿名 2020/10/28(水) 19:25:57 

    >>20685

    ググったら、指導医なら 臨床5年の経験でもらえるそうよ
    あと 講習受けてみたいな

    みんな持っているんじゃない?

    +6

    -0

  • 20692. 匿名 2020/10/28(水) 19:26:03 

    お風呂掃除して今はペットと遊んでる

    +5

    -0

  • 20693. 匿名 2020/10/28(水) 19:26:59 

    半沢直樹ってなに?
    鬼滅の刃ってなに?
    流行なにもかも乗れない

    +1

    -1

  • 20694. 匿名 2020/10/28(水) 19:27:43 

    >>20678
    夫が同席するとお医者さんの態度も変わるのかな?

    看護士をしている友人に話したら

    マジかよー、ありえなーい

    ってゲラゲラ笑って転院をすすめられた

    +2

    -5

  • 20695. 匿名 2020/10/28(水) 19:29:19 

    普通に働きたい。ただそれだけ。

    +8

    -1

  • 20696. 匿名 2020/10/28(水) 19:46:11 

    今日は早く寝よう。寝れるかな?
    疲れた。。

    +6

    -0

  • 20697. 匿名 2020/10/28(水) 19:48:09 

    >>20320
    お米にお茶漬け、牛乳とコンソメでリゾット気分、鶏がらスープで
    とかかな
    あとは焼きおにぎりとか
    調味料あれば何とかなると思うよ

    変に食べないと低血糖になるから健康には気を付けてね

    +0

    -0

  • 20698. 匿名 2020/10/28(水) 19:48:16 

    うちの主治医は いろいろ資格持っているけど、
    全部 マグネットボートにまとめてはりつけて、長年そうしているから 茶色になってヨレヨレ状態なんよ。
    その中に、指導医の資格証明書もあるかも知れない。
    今度、見せてもらうよ。
    先生、そんなに粗末にしていいの?
    ときいたら、
    頑張って取ったんだけど、あんまり興味ないんだって言ってたわ。

    +1

    -0

  • 20699. 匿名 2020/10/28(水) 19:49:25 

    >>20695
    疲れるけど
    お金もらえるし
    なんか1日充実した感じですっきりしますよ。
    短時間からとかはどうですか?

    +1

    -0

  • 20700. 匿名 2020/10/28(水) 19:49:35 

    >>20694
    横だけど、旦那さんが同席したら、変わると思うよ

    +5

    -0

  • 20701. 匿名 2020/10/28(水) 19:50:46 

    昨日仕事で仕事の後ハローワーク行っただけなのに
    疲れたのかわかんないけど
    今日は昼ごはんも食べずにひたすら寝てた
    体力なさすぎてやばい

    +13

    -0

  • 20702. 匿名 2020/10/28(水) 19:50:48 

    虐待、殺人のニュースを立て続けにみてしまって落ち込んだ…
    あらためて自分は家族作ることは無理だと思った

    +6

    -1

  • 20703. 匿名 2020/10/28(水) 19:52:18 

    食パン買ってくる

    +10

    -0

  • 20704. 匿名 2020/10/28(水) 19:52:34 

    >>20684
    人に迷惑かけるメンヘラは
    どの年代でも許されないよ

    +0

    -1

  • 20705. 匿名 2020/10/28(水) 19:53:58 

    >>20607
    貧乏辛いね

    +9

    -2

  • 20706. 匿名 2020/10/28(水) 19:55:09 

    昼間、職場に病気のこと言うべきか、みたいな論争されてたけど、
    私は鬱なんて絶対言いたくない…
    腫れ物扱いされたり裏で色々絶対言われるもん
    鬱になったことがない人にはわかってもらえるはずがない
    この辛さは
    職場の人に打ち明けたところで鬱だから仕事休みますって言ったって普通の人からしたら甘えって思われるんだよ
    わかってもらえないのにわざわざ言いたくもない

    +13

    -0

  • 20707. 匿名 2020/10/28(水) 19:55:38 

    メンヘラって言葉が嫌い

    +17

    -1

  • 20708. 匿名 2020/10/28(水) 19:56:13 

    一年前の失恋をいまだに引きずってる
    自分が健常者だったらすぐ次行くんだけど病んでるからどこにも行けなくてしんどい
    新しい恋をして忘れたいのに

    +10

    -1

  • 20709. 匿名 2020/10/28(水) 19:57:52 

    誕生日が終わってしまう

    +10

    -1

  • 20710. 匿名 2020/10/28(水) 19:58:53 

    >>20662
    動きたくても動けない人の気持ち
    あなたには分からないでしょうね
    不安を煽る様なコメントしないで下さい

    +15

    -3

  • 20711. 匿名 2020/10/28(水) 19:59:39 

    今日は仕事休みだったし沢山寝たから
    しっかりよるごはん作れた

    小松菜と豚肉のチャンプルー
    葱と油揚げのお味噌汁
    鮭のホイル焼き

    美味しく出来たよ
    お味噌汁なんて作ったのいつぶりかな
    インスタントばかりだったから

    +16

    -0

  • 20712. 匿名 2020/10/28(水) 20:00:30 

    >>20709
    今日は誕生日なの?

    お誕生日おめでとう🎉🥳

    +11

    -1

  • 20713. 匿名 2020/10/28(水) 20:03:19 

    >>20708
    自分の体験ですが、病気の時の恋愛失恋は 引きずるみたいよ。

    +8

    -0

  • 20714. 匿名 2020/10/28(水) 20:04:03 

    >>20711
    おいしそー

    +6

    -0

  • 20715. 匿名 2020/10/28(水) 20:04:05 

    >>20709
    お誕生日おめでとう

    +4

    -1

  • 20716. 匿名 2020/10/28(水) 20:06:01 

    >>20713
    そうみたいですね‥
    病気だけでも辛いので彼の存在を頭から抹消したいです

    +7

    -0

  • 20717. 匿名 2020/10/28(水) 20:08:31 

    >>20694
    よくわからん。
    最初からその看護師のお友だちに いい病院を教えてもらえば良かったのに。

    +10

    -0

  • 20718. 匿名 2020/10/28(水) 20:14:53 

    >>20709
    Happybirthday!!!

    +3

    -0

  • 20719. 匿名 2020/10/28(水) 20:14:54 

    >>20716
    自分の場合

    病気が良くなる = 失恋を克服する

    みたいな感じだった。

    +5

    -0

  • 20720. 匿名 2020/10/28(水) 20:16:44 

    >>20668
    わかるよ。

    わたしも休職中同じ事を思ってたし、だらだらがるちゃんみてたよー

    遊びに行ったりもしたけど、心から楽しい時はなくて。

    ボランティアとかなんか社会貢献みたいなことすれば自己肯定できたのかな?
    資格の勉強も考えたけど出来なかった...

    やる気ない人間だな...

    +3

    -1

  • 20721. 匿名 2020/10/28(水) 20:18:23 

    >>20694
    類友www

    +5

    -1

  • 20722. 匿名 2020/10/28(水) 20:20:23 

    >>20709
    思う存分がるちゃんみれた笑?
    がふちゃん見る感覚で勉強出来たらいいのになってよく思う。

    +0

    -1

  • 20723. 匿名 2020/10/28(水) 20:20:27 

    >>20720
    休職中とニートじゃ全然心境違うから一緒にしないでほしい

    +4

    -3

  • 20724. 匿名 2020/10/28(水) 20:21:21 

    >>20600
    やり過ごすだけでも、生きてるだけでも辛いですよね。毎日ホントしんどい。

    +5

    -0

  • 20725. 匿名 2020/10/28(水) 20:22:19 

    >>20690
    横だけどショートにしたら一気におばさんかしそうで無理だー。ショート似合う人羨ましい。

    +2

    -0

  • 20726. 匿名 2020/10/28(水) 20:25:03 

    ボケない為に小学生のドリルした
    次は漢字もいいな

    +7

    -0

  • 20727. 匿名 2020/10/28(水) 20:27:47 

    うんこドリルやってみたい

    +0

    -0

  • 20728. 匿名 2020/10/28(水) 20:29:41 

    お風呂入ってまいりました
    今から苦行のドライヤー始めます!

    …何気にスキンケアと歯磨きも苦痛なことに気付いた…

    +7

    -0

  • 20729. 匿名 2020/10/28(水) 20:30:01 

    安いプリン🍮3つ食べてしまった。
    食べてばっかり...。

    +3

    -0

  • 20730. 匿名 2020/10/28(水) 20:30:58 

    >>20720
    ボランティアって 休職の意味あるの?

    それが出来れば 休職するかな。
    病状もいろいろあるんだろうけど。

    +0

    -0

  • 20731. 匿名 2020/10/28(水) 20:32:17 

    >>20705
    800万・・・

    +0

    -3

  • 20732. 匿名 2020/10/28(水) 20:34:39 

    >>20709
    (*^з^*)≡З┏iii┓
    happybirthday❤️

    +0

    -0

  • 20733. 匿名 2020/10/28(水) 20:35:31 

    ベルソムラという睡眠薬でやっと眠れるようになったけど、ほぼキッカリって感じで5時間で目が覚める。もうちょっと寝たいけど早朝は寝れなくて、昼寝も夜眠れなくなるし仕事もあるから出来ない。何とか生活は出来てるけど疲れやすいし体調も悪いし、睡眠薬変更や増量を頼んだ方がいいのかな。
    5時間寝れてたら良いほう?ここは不眠の方も過眠の方もいるみたいだけど…

    +2

    -1

  • 20734. 匿名 2020/10/28(水) 20:40:41 

    >>20709

    返信してくださった方
    ありがとうございます (≧∇≦)b

    午後に用事を済ませて 帰宅後
    ずっと メンタルトピを見てました(笑)

    +2

    -0

  • 20735. 匿名 2020/10/28(水) 20:41:24 

    爪切るのもめんどうだわ

    +2

    -0

  • 20736. 匿名 2020/10/28(水) 20:41:26 

    >>20707
    リアルで使ってる人に遭遇したことない

    +0

    -0

  • 20737. 匿名 2020/10/28(水) 20:42:01 

    >>20730
    タラレバですm(_ _)m

    とてもそんな気分にはなれなかったし、結局復職しても何もかわってません。
    職場にあれれ?って思われる存在になった事くらいかな。

    +0

    -0

  • 20738. 匿名 2020/10/28(水) 20:42:08 

    >>20700
    そうですね、女医さんだから夫が診察室に同席したら対応も変わるかもしれないですね

    ちなみに夫は教師だけど、学校に生徒さんのお父さんが訪問されるとなるとやはり身構えるそうです

    女性って軽んじられるから損ですよね

    +2

    -2

  • 20739. 匿名 2020/10/28(水) 20:42:20 

    >>20726
    私はマス目たし算引き算ドリルやってる。これをできるだけ早く計算し、毎回、タイム測って、集中力養ってる。

    +0

    -0

  • 20740. 匿名 2020/10/28(水) 20:43:20 

    >>20733
    普段 何時間睡眠ですか?
    5時間睡眠は 私なら足りないです。

    +0

    -0

  • 20741. 匿名 2020/10/28(水) 20:43:49 

    >>20710
    実際寝たきりの時期経験したことある人多いと思うから大丈夫だよ
    なんか絵がおばあちゃんだし

    +3

    -2

  • 20742. 匿名 2020/10/28(水) 20:44:11 

    今日になって、自分をいじめて鬱にした奴らに、急に怒りがわいた。このまま潰れてあんな奴らに見下される人生なんて絶対に嫌だ!!!許さない!!絶対に立ち直って見返してやる!!って気持ちがわいてきたんだけど、これは良い兆候なのかな??

    +7

    -0

  • 20743. 匿名 2020/10/28(水) 20:45:11 

    >>20662
    私の筋力は今0ってことになる。

    +3

    -0

  • 20744. 匿名 2020/10/28(水) 20:45:25 

    今まさに寝たきりです
    どうしたら脱却できるんだろう

    +2

    -0

  • 20745. 匿名 2020/10/28(水) 20:47:11 

    >>20736
    リアルでいたよ
    メンヘラだからあいつに関わらない方がいいって言われてる人いた

    +0

    -0

  • 20746. 匿名 2020/10/28(水) 20:47:59 

    >>20662
    やべー、もう一年以上なんだけど

    +4

    -0

  • 20747. 匿名 2020/10/28(水) 20:48:56 

    >>20710
    私は知れてよかった

    +5

    -2

  • 20748. 匿名 2020/10/28(水) 20:49:21 

    ひき肉とキャベツ炒めた
    餃子作りたいけどエネルギーがない

    +2

    -0

  • 20749. 匿名 2020/10/28(水) 20:50:08 

    >>20721
    友人の名誉のために申し上げておきますが、総合病院で看護師長をしている立派な方です

    私なんかとは格が違います
    決して類友ではありません

    +3

    -5

  • 20750. 匿名 2020/10/28(水) 20:51:46 

    久しぶりに料理したけど、すごく疲れた…
    後片付けとか生ゴミ処理がとにかく苦痛で仕方ない
    こんな事で辛くて泣きそうになったりする

    +6

    -0

  • 20751. 匿名 2020/10/28(水) 20:52:00 

    >>20694
    この人やばいなって文章読んでてわかる
    関わりたくないタイプ

    +6

    -2

  • 20752. 匿名 2020/10/28(水) 20:54:22 

    疎開ってるじゃないか。

    +1

    -1

  • 20753. 匿名 2020/10/28(水) 20:55:21 

    >>20749
    格を下げてるのは貴方本人なんですけどねw

    +6

    -2

  • 20754. 匿名 2020/10/28(水) 20:56:33 

    >>20751
    私の文章で不快感を与えたのなら申し訳ございませんでした

    +1

    -6

  • 20755. 匿名 2020/10/28(水) 21:00:08 

    >>20752

    ツッコミ待ち?

    +1

    -3

  • 20756. 匿名 2020/10/28(水) 21:00:32 

    風呂を洗って沸かすところから始めて今ドライヤー終わり。計1時間45分。そりゃイヤになるわと自覚しました。

    +4

    -1

  • 20757. 匿名 2020/10/28(水) 21:02:12 

    >>20749
    看護師長なら 病院を紹介してもらいなさいよ。
    看護師長には その手の人脈あるでしょう。

    ご主人が教師? 教職者なら、旦那の職業はカルテに書いてあるはずだから、女医さんにそこまで言われないよ。

    +6

    -1

  • 20758. 匿名 2020/10/28(水) 21:02:20 

    >>20756
    すごーい!がんばりましたね!お疲れ様です!私はシャワーで済ませました。

    +2

    -1

  • 20759. 匿名 2020/10/28(水) 21:02:32 

    >>20714
    ありがとう❤️
    おいしくできた(*˘︶˘*).。*♡

    +2

    -1

  • 20760. 匿名 2020/10/28(水) 21:02:38 

    若年層、死因1位が「自殺」 先進国で日本のみ…深刻な事態
    若年層、死因1位が「自殺」 先進国で日本のみ…深刻な事態girlschannel.net

    若年層、死因1位が「自殺」 先進国で日本のみ…深刻な事態 今年は7月以降、3カ月連続で前年同月より自殺者数が増加。人気俳優らの自殺報道やコロナ禍の影響が大きいとみられる。 一般社団法人「いのち支える自殺対策推進センター」の分析では、同居人がいる女...

    +3

    -2

  • 20761. 匿名 2020/10/28(水) 21:06:14 

    >>20708
    私は10年以上引きずってるから大丈夫というか、私みたいにならないでね!私は色々諦めた!

    +3

    -1

  • 20762. 匿名 2020/10/28(水) 21:06:19 

    >>20758
    ありがとう!がんばれました。
    あなたもシャワーがんばれたね。お互いすっきりしたね~

    +2

    -1

  • 20763. 匿名 2020/10/28(水) 21:08:21 

    今週バイト入れすぎちゃった💦
    来週は少し抑えよう💦

    +1

    -1

  • 20764. 匿名 2020/10/28(水) 21:09:18 

    >>20694
    まあ 女医さんと上手くいかない理由が あなたにもありそう。
    転院が上手くいくといいですね。

    +7

    -1

  • 20765. 匿名 2020/10/28(水) 21:12:23 

    >>20763
    無理せずにね!

    +1

    -1

  • 20766. 匿名 2020/10/28(水) 21:12:39 

    >>20607
    旦那が教師なら、カーブスもヨガも瞑想もできるでしょ。
    何で家計が火の車なの。

    +5

    -1

  • 20767. 匿名 2020/10/28(水) 21:18:35 

    >>20727
    かんちょう🤞の事かと思ったら違ったw

    +2

    -0

  • 20768. 匿名 2020/10/28(水) 21:19:49 

    >>20662
    Googleで頑張って画像を検索してきたんだね
    偉い!

    だけど廃用症候群→うつ病に繋がるんであって
    うつ病→廃用症候群を表してる画像じゃないよ


    もっと頑張って探してこなきゃだめじゃん

    +1

    -2

  • 20769. 匿名 2020/10/28(水) 21:20:52 

    >>20755
    別の方向で頭がわるいんじゃない?

    +0

    -3

  • 20770. 匿名 2020/10/28(水) 21:20:59 

    >>20670
    わたしもちょっと前までそんな感じでした。
    今はなんとかシャワーだけは毎日浴びてます。
    でもシャワーは体力いるから無理なさらずー。

    +2

    -1

  • 20771. 匿名 2020/10/28(水) 21:21:09 

    >>20694
    こんな話の通じない人と会話するのも疲れるのわかるわ

    +5

    -3

  • 20772. 匿名 2020/10/28(水) 21:22:19 

    >>20669
    泡だらけのまま途中退場とかしづらいからやっかいだよねー

    +1

    -1

  • 20773. 匿名 2020/10/28(水) 21:23:50 

    >>20725
    誰も見てるわけじゃないしね。こんなおばさん

    +1

    -2

  • 20774. 匿名 2020/10/28(水) 21:23:53 

    >>20740
    ありがとうございます。ですよね。
    元気な時は7〜8時間寝ていたので、5時間では足りないんです。

    +2

    -0

  • 20775. 匿名 2020/10/28(水) 21:23:56 

    >>20755
    yes!

    +2

    -2

  • 20776. 匿名 2020/10/28(水) 21:23:58 

    なんとかお湯ためて風呂入ったよー
    寝不足であたまクラクラするので今日は早めお布団入った。
    戻ってくるかもだけど、たぶんおやすみ!

    +4

    -0

  • 20777. 匿名 2020/10/28(水) 21:25:36 

    >>20733
    睡眠時間は個人差あるから比較しても分からないよ。本人が熟睡感があるか、日中に眠気か襲ってくるかどうかなど。早朝覚醒と倦怠感がある事を伝えたらどうなるかな。用量の変更か新薬デエビゴの登場かな?

    +1

    -0

  • 20778. 匿名 2020/10/28(水) 21:26:15 

    >>20776
    おやすみなさい!

    +1

    -1

  • 20779. 匿名 2020/10/28(水) 21:26:24 

    >>20761
    病気と重なっていろいろな意味で強烈な体験だったので私も10年ぐらい引き摺りそうです😭

    +2

    -1

  • 20780. 匿名 2020/10/28(水) 21:26:59 

    >>20775
    戦時中かっヽ(´ー`)

    +4

    -1

  • 20781. 匿名 2020/10/28(水) 21:28:03 

    >>20719
    克服されて病気も良くなられたんですね
    私は当分引きずりそうです泣

    +0

    -1

  • 20782. 匿名 2020/10/28(水) 21:28:20 

    >>20776
    クラクラ大丈夫?
    お風呂お疲れ~
    先伝えておくよ
    おやすみ、たっぷり眠ってね

    +2

    -1

  • 20783. 匿名 2020/10/28(水) 21:30:02 

    辛くなってきた

    +0

    -1

  • 20784. 匿名 2020/10/28(水) 21:31:38 

    >>20774
    今度の受診で、主治医に相談ですね。

    働いておられるとのことなので、仕事に支障がないように考えて下さると思いますよ。

    +0

    -1

  • 20785. 匿名 2020/10/28(水) 21:31:51 

    >>20777
    ありがとうございます。そうですよね人それぞれですね。以前主治医に話したら、前よりは寝れてるしそんなもんだよ。なんて言われてしまったので、みなさんどうなのかと思いまして。もう一度相談してみます。

    +0

    -0

  • 20786. 匿名 2020/10/28(水) 21:32:55 

    >>20784
    ありがとうございます。主治医に話してみます。以前にも話したことはあったのですが、困っているしもう一度言ってみます。

    +0

    -1

  • 20787. 匿名 2020/10/28(水) 21:33:19 

    >>20434
    >>20334です。分かりやすく、ありがとうございます。
    私も、あなたと同じ意見です。

    +1

    -2

  • 20788. 匿名 2020/10/28(水) 21:33:42 

    >>20424
    それ全部パスタの事じゃん。
    でも辛い時はそれだけでも気力がいる事はわかりますわ。

    +4

    -3

  • 20789. 匿名 2020/10/28(水) 21:34:10 

    アメトークでうつ病芸人やって欲しい。辛い過去も笑い話にして、それでも治るから安心してって締め括って欲しい。

    +4

    -4

  • 20790. 匿名 2020/10/28(水) 21:34:44 

    家にいて軽く掃除洗濯して、ろくに料理もしてないのになんでこんなに疲れてるのか…

    +4

    -1

  • 20791. 匿名 2020/10/28(水) 21:35:07 

    いとこに「20代中盤の一番楽しいときをうつ病でパーにするなんてもったいない」と言われた。悪意はないんだろうけど、「もったいない」って言われるのは悲しい。

    +5

    -1

  • 20792. 匿名 2020/10/28(水) 21:37:35 

    >>20704
    それが不思議と10代〜20代前半は許されちゃうんだよw
    むしろ、不思議だけどモテたりもする。
    ただ、アラサーになった途端に周囲に煙たがれる。
    なぜだろう?

    +3

    -0

  • 20793. 匿名 2020/10/28(水) 21:38:12 

    >>20769

    は?

    +1

    -1

  • 20794. 匿名 2020/10/28(水) 21:42:13 

    >>20791
    誰も好きでうつ病になったわけじゃないのにね
    私は友達から貴重な30代楽しまなきゃ損だよって言われて苦しかったなあ

    +7

    -1

  • 20795. 匿名 2020/10/28(水) 21:42:17 

    >>20757
    看護師をしている友人にはよい病院を探してもらっています
    詳しくは書けませんが、砂漠で砂金を拾うような難題だそうです

    夫の職業に関しては、市民税納付額が自立支援の適応外だという話の流れで出ましたが、それがどうしたって感じでした

    初診時に私の前職(生保事務員)を聞かれましたが、

    そう、事務なの

    と小バカにした感じでした
    私の劣等感からそう聞こえたのかもしれませんが…


    +2

    -5

  • 20796. 匿名 2020/10/28(水) 21:43:04 

    >>20792
    おばさんに需要はないからだよ

    +1

    -1

  • 20797. 匿名 2020/10/28(水) 21:45:01 

    ピアノ社会人になってから
    半年ほど習ったけど辞めちゃった

    8万円の電子ピアノもリサイクルショップで引き取ってもらった

    今度はAmazonで1万円以内の電子ピアノ買って
    簡単なものから練習してみようかな

    ←絶対絶対絶対買ったきり弾かない


    +3

    -0

  • 20798. 匿名 2020/10/28(水) 21:45:11 

    >>20434
    メンタルの病気は、周囲の人に大きな迷惑をかけてしまう可能性があるからだよ。
    周囲の人も他の病気なら、ゆっくり養生してねって思うのが普通だけど、メンタル疾患は私の経験からそういう理解はまず得られません。むしろ周囲がメンタル疾患だと知ると煙たがられるだけだった。実際に迷惑かけてたし。

    +4

    -0

  • 20799. 匿名 2020/10/28(水) 21:46:44 

    >>20796
    女の魅力は40からよー😊

    +3

    -1

  • 20800. 匿名 2020/10/28(水) 21:48:40 

    >>20795
    お金がないのは旦那の浮気や借金のせいかな

    +5

    -2

  • 20801. 匿名 2020/10/28(水) 21:49:18 

    とにかく逃げたい消えたい
    死にたいというか、私のことを誰も知らない世界にいきたい

    +8

    -1

  • 20802. 匿名 2020/10/28(水) 21:49:29 

    >>20769
    頭が弱いのはお前だろw

    +0

    -0

  • 20803. 匿名 2020/10/28(水) 21:49:49 

    毎日毎日メンタル抉られる

    +2

    -3

  • 20804. 匿名 2020/10/28(水) 21:50:33 

    あーーー病み病み
    しんど
    薬にしか頼れないクズ
    しにたい

    +1

    -2

  • 20805. 匿名 2020/10/28(水) 21:51:01 

    >>20764
    そうかもしれません

    自分自身を改めないことには転院しても同じ事の繰り返しだと思うので、気を付けたいと思います

    +1

    -2

  • 20806. 匿名 2020/10/28(水) 21:51:27 

    大晦日にはお風呂に入る。1年の垢を洗い落とすんだ。それまでは…いいや。

    +5

    -0

  • 20807. 匿名 2020/10/28(水) 21:54:10 

    >>20799
    おばさんの負け惜しみ。みっともないよw

    +2

    -2

  • 20808. 匿名 2020/10/28(水) 21:54:58 

    親を悲しませたくない
    働いて元気な姿を見せたい
    孫の顔だって本当は見せたかったよ

    +2

    -2

  • 20809. 匿名 2020/10/28(水) 21:55:24 

    >>20802

    一日で数回も同じコメントされてますよね

    過疎るなら分かりますけど
    疎開るってアラフォー世代のギャグなんですか?



    +2

    -1

  • 20810. 匿名 2020/10/28(水) 21:56:14 

    >>20807
    貴方は無知かも知れないがそういう言葉かあるの

    +0

    -3

  • 20811. 匿名 2020/10/28(水) 21:57:54 

    >>20809
    はぁ?ちょっと何言ってるかわかんないんですけど。

    +1

    -4

  • 20812. 匿名 2020/10/28(水) 21:58:13 

    レスバトルしてる人は元気やね

    +7

    -3

  • 20813. 匿名 2020/10/28(水) 21:58:29 

    wつけてるコメ荒らしで頭おかしいから相手にしなくていいよ

    +7

    -1

  • 20814. 匿名 2020/10/28(水) 22:00:11 

    >>20811
    寒いノリについてけない私が悪いです
    ごめんなさい汗

    返信いらないです😌

    +1

    -2

  • 20815. 匿名 2020/10/28(水) 22:00:30 

    今日も切りました
    生きてることを感じる

    +4

    -2

  • 20816. 匿名 2020/10/28(水) 22:01:37 

    >>20723
    私がもらった返信に対して、横からそんな鋭い言い方するのやめてくれない?


    私が書いたみたいじゃん
    こんなの見ちゃって、もう返信する気もなくなった

    +3

    -4

  • 20817. 匿名 2020/10/28(水) 22:01:42 

    明日仕事ある
    明後日頑張れば休みだー

    +5

    -0

  • 20818. 匿名 2020/10/28(水) 22:02:02 

    >>20810
    人の事、無知とか言わないでもらえます?
    知ってるわ。知ってる上でババァの負け惜しみにしか聞こえねーって言ったんだよ。

    +2

    -8

  • 20819. 匿名 2020/10/28(水) 22:02:20 

    今日1人ひどい奴いるよ。あんまり目に余るようだと通報するよ

    +5

    -1

  • 20820. 匿名 2020/10/28(水) 22:03:12 

    >>20818
    では、その言葉知ってるなら書いてみてから言ってね

    +1

    -1

  • 20821. 匿名 2020/10/28(水) 22:03:13 

    >>20815
    GOOD

    +0

    -2

  • 20822. 匿名 2020/10/28(水) 22:03:55 

    ここは病気の人しかいないんだから、荒れても仕方ないか

    +2

    -2

  • 20823. 匿名 2020/10/28(水) 22:04:02 

    >>20819
    一人じゃなくない?
    いや全部同一人物なのか

    +0

    -2

  • 20824. 匿名 2020/10/28(水) 22:04:42 

    甘いものが食べたくなってきたのでこれからコンビニに行ってきます👍
    おすすめのお菓子やスイーツを教えてください〜。

    +3

    -0

  • 20825. 匿名 2020/10/28(水) 22:05:11 

    >>20815
    心の痛みを体と分け合うと、楽になったりするよね
    血を見てると安心する

    +0

    -4

  • 20826. 匿名 2020/10/28(水) 22:05:12 

    毎日だね。

    +0

    -2

  • 20827. 匿名 2020/10/28(水) 22:06:15 

    >>20823
    相手にしなければ、そのうち静かになると思いますよ。

    +2

    -0

  • 20828. 匿名 2020/10/28(水) 22:07:14 

    なんか今晩は刺々しいコメンが多いですね。

    深呼吸をして落ち着きましょうよ。

    +8

    -3

  • 20829. 匿名 2020/10/28(水) 22:07:52 

    しんどいな

    +1

    -1

  • 20830. 匿名 2020/10/28(水) 22:07:56 

    >>20806
    くっさ

    +3

    -4

  • 20831. 匿名 2020/10/28(水) 22:08:16 

    >>20815
    新しいカッターで切ったから切り口が綺麗で楽しい

    +1

    -8

  • 20832. 匿名 2020/10/28(水) 22:08:25 

    >>20822
    ここに来てる人たちは
    過去に他人の悪意や心無い言葉に傷つけられてきた経験もあるだろうに
    どうして攻撃的に接してくるんだろうね

    優しさの固まりのような温かい人もいるのに

    +5

    -4

  • 20833. 匿名 2020/10/28(水) 22:08:29 

    >>20824
    ローソンのピスタチオソフトクリームが美味しかったです。
    遅いので気をつけて行ってらっしゃい。

    +3

    -1

  • 20834. 匿名 2020/10/28(水) 22:09:27 

    >>20823
    同一人物だと思う。今日の15時くらいにもいた。

    +1

    -1

  • 20835. 匿名 2020/10/28(水) 22:09:59 

    >>20824
    暗いから気をつけてね
    セブンイレブンなら牛乳寒天がすきだよ(笑)

    +3

    -0

  • 20836. 匿名 2020/10/28(水) 22:10:06 

    メンタルトピに後半まで残るやつは、頭がおかしい奴が多いってハッキリわかんだね。

    +3

    -3

  • 20837. 匿名 2020/10/28(水) 22:11:06 

    切りましたとか勘弁してほしい
    なんでこれがプラスなの

    +6

    -4

  • 20838. 匿名 2020/10/28(水) 22:11:09 

    >>20836
    通報しました

    +0

    -3

  • 20839. 匿名 2020/10/28(水) 22:11:21 

    >>20824
    コンビニスイーツと違うけど、今日たまたま食べたスーパーカップアイスのモンブラン味、美味しかった!アイスだけどモンブランそのもので、ケーキ買うより安いのでリピートしようと思ってます。

    +3

    -0

  • 20840. 匿名 2020/10/28(水) 22:11:47 

    >>20836
    仲間やん 嬉

    +2

    -0

  • 20841. 匿名 2020/10/28(水) 22:11:52 

    介護で祖母をころしちゃった人の記事読んだらすごく辛くなってきた…

    +1

    -2

  • 20842. 匿名 2020/10/28(水) 22:13:11 

    >>20840
    せやで(ニッコリ)

    +0

    -2

  • 20843. 匿名 2020/10/28(水) 22:15:55 

    いいな甘いもの。私も明日コンビニで買う

    +3

    -1

  • 20844. 匿名 2020/10/28(水) 22:16:40 

    >>20794
    結局時間は戻らないから何歳でも貴重なんだね。抜けられる日が来るのか不安。

    サーチライトのキレたトイレで書き込みしてなにしてんだか。

    +2

    -1

  • 20845. 匿名 2020/10/28(水) 22:17:34 

    甘いものわいも食べたい
    買いだめしても全部食べちゃう

    +3

    -3

  • 20846. 匿名 2020/10/28(水) 22:18:41 

    >>20836

    ちょっと何言ってるかわかんない。

    +3

    -2

  • 20847. 匿名 2020/10/28(水) 22:24:14 

    虫がお嫌いな方ごめんなさい。
    今日昼頃に会社のデスクにクモが出て、苦手なのでビックリして、そこからずっと断続的な動悸とざわざわ感が治まらないです。こんなしょうもない事で調子崩すなんて。

    +2

    -2

  • 20848. 匿名 2020/10/28(水) 22:25:55 

    >>20847 更年期

    +1

    -4

  • 20849. 匿名 2020/10/28(水) 22:27:33 

    >>20742
    いいみたいよ?私も同じようなこと主治医に言ったら安心された。今はそんな勢いないけど(笑)

    +1

    -0

  • 20850. 匿名 2020/10/28(水) 22:27:35 

    >>20845
    あればあるだけ食べちゃうよね
    家にお菓子一つもないよ

    +1

    -0

  • 20851. 匿名 2020/10/28(水) 22:27:38 

    巣にお帰り

    +2

    -2

  • 20852. 匿名 2020/10/28(水) 22:28:44 

    >>20847
    私も弱ってからは、ゴキブリとか割りと騒ぎながらどうにかヤれたのに虫は遭遇すると引きずるようになった。

    +1

    -4

  • 20853. 匿名 2020/10/28(水) 22:29:21 

    今日母に漫画を買ってもらった
    お金ないだろうからって
    いい年して情けないよ

    +4

    -3

  • 20854. 匿名 2020/10/28(水) 22:29:29 

    甘いものいいよね
    モンブランたべたいなあ

    +4

    -4

  • 20855. 匿名 2020/10/28(水) 22:30:06 

    マイナス魔いるね

    +2

    -3

  • 20856. 匿名 2020/10/28(水) 22:32:01 

    >>20747
    私も知れてよかった。実際、3年くらい寝たきりだったんだけどかなり体力落ちて、社会復帰しても怪我したり、風邪ひきやすくなって、色々思って今は毎日筋トレか有酸素運動するよう意識してる。今朝見たけど40代になると普通に生活しても筋力は落ちるばかりなんだって。ヨガや太極拳みたいにゆっくり呼吸しながら体動かすのも良いみたいですね?

    +5

    -2

  • 20857. 匿名 2020/10/28(水) 22:32:02 

    ドラマがキモすぎる
    マスクでキスって

    +1

    -2

  • 20858. 匿名 2020/10/28(水) 22:32:46 

    ゾウさんが好きです。

    でも、キリンさんのほうがもぉ〜と好きです。

    +1

    -4

  • 20859. 匿名 2020/10/28(水) 22:33:23 

    あな番?

    +1

    -2

  • 20860. 匿名 2020/10/28(水) 22:34:37 

    濃厚接触したいです、とかやめてほしいわ

    +2

    -2

  • 20861. 匿名 2020/10/28(水) 22:34:49 

    >>20858
    笑った😆

    +1

    -1

  • 20862. 匿名 2020/10/28(水) 22:35:05 

    >>20858 うわキッッッッツ

    +0

    -3

  • 20863. 匿名 2020/10/28(水) 22:35:50 

    誰にも理解されない
    孤独に生き抜くしかない

    +7

    -2

  • 20864. 匿名 2020/10/28(水) 22:36:07 

    >>20816
    20720です💦

    配慮に欠けたコメントだったかもしれませんm(_ _)m

    私も時間を有効に使いたい。
    振り返れば元気なときも気にしなかっただけで、同じような過ごし方してる。

    こうやって悩んで苦しむのは、変わらなきゃって思ってるからなんだろうなとも思います。

    +0

    -4

  • 20865. 匿名 2020/10/28(水) 22:37:52 

    今まで芸能人のSNSに悪口書いてストレス解消してた人たちが、芸能人だと訴えられるかもってびびって一般人攻撃に変えてるらしい

    +1

    -4

  • 20866. 匿名 2020/10/28(水) 22:37:59 

    >>20853
    何の漫画かしら?
    その漫画で楽しめたり安らげたりするのなら全然いいんじゃないかなぁ

    +0

    -3

  • 20867. 匿名 2020/10/28(水) 22:40:32 

    >>20779
    仲間いたー!
    今はそこまで落ちないけど、好きな人は全くできない(笑)ハイスペでイケメンの方に誘われてもそそられなかった。そんな間にアラフォーになって同年代はみんな既婚者になった。人を好きにならないタイプなので一生このままだと思う。その方が楽なタイプなのかも知れない。

    +2

    -2

  • 20868. 匿名 2020/10/28(水) 22:40:38 

    >>20858
    ゾウとキリン逆じゃない?

    +1

    -0

  • 20869. 匿名 2020/10/28(水) 22:42:06 

    落ち着いてお茶でも飲みましょう🍵🍪

    +6

    -0

  • 20870. 匿名 2020/10/28(水) 22:44:01 

    >>20866
    ありがとう
    有り難く親の気持ち受け取ることにする
    最近アニメで見た呪術廻戦って漫画だよ

    +3

    -2

  • 20871. 匿名 2020/10/28(水) 22:45:23 

    >>20868
    突っ込んでくれるの待ってたよ。😊
    あまりに雰囲気悪いので全然関係ない懐かしネタぶっ込んでみました。😅

    +4

    -2

  • 20872. 匿名 2020/10/28(水) 22:46:28 

    >>20855
    2人いるのかな?今日マイナスの数が多い

    +5

    -3

  • 20873. 匿名 2020/10/28(水) 22:47:16 

    >>20871 元ネタは、オババのみぞ知る…ですね

    +2

    -1

  • 20874. 匿名 2020/10/28(水) 22:48:05 

    たった六畳の小さな部屋さえ片付けられないなんて情けないな。

    子供の時から部屋が整ってたことは一度もない。物の置場所が決められない。

    +4

    -2

  • 20875. 匿名 2020/10/28(水) 22:48:18 

    >>20858
    下ネタ気持ちわるい

    +1

    -5

  • 20876. 匿名 2020/10/28(水) 22:50:09 

    >>20873
    お仲間がいた。^ - ^

    +3

    -0

  • 20877. 匿名 2020/10/28(水) 22:51:12 

    >>20875
    全然下ネタじゃないよ。

    +5

    -0

  • 20878. 匿名 2020/10/28(水) 22:51:23 

    紅茶の飲み比べでもしようよ〜🧁
    たまには、餃子作りも楽しそう🥟

    +3

    -1

  • 20879. 匿名 2020/10/28(水) 22:53:29 

    >>20870
    うんうん。
    アニメ見ると原作も読みたくなりますもんね。
    漫画読んで楽しい?時間を過ごしてね。

    +1

    -1

  • 20880. 匿名 2020/10/28(水) 22:55:30 

    >>20875
    昔、CMであったんだよ。
    若い子は知らないと思うけど、、、

    +6

    -0

  • 20881. 匿名 2020/10/28(水) 22:56:55 

    >>20878
    紅茶いいねー
    餃子か、、好きなんだけど面倒で買ってきてばっかりだなぁ。
    包むだけだったらできるかもしれないなぁ。

    +1

    -1

  • 20882. 匿名 2020/10/28(水) 23:01:07 

    >>20796
    私20代の頃でも3040で自分よりもてる人結構いたよ。
    20代の半ばは精神病MAXで寄ってきてもすぐ逃げられてた
    「こいつやばっ
    て普通に言う人もいたな
    そんくらいやばかった
    年齢あんま関係なくて精神病の度合いだと思う

    +0

    -1

  • 20883. 匿名 2020/10/28(水) 23:02:04 

    >>20837
    メンタル病んでる人は誰しもが経験する通過儀礼みたいなもの

    +0

    -4

  • 20884. 匿名 2020/10/28(水) 23:02:28 

    久々にお菓子作ったら失敗
    凹むー

    +3

    -1

  • 20885. 匿名 2020/10/28(水) 23:03:15 

    >>20710
    横ですがスルーしましょう。嫌がらせだらろうから。
    確かに寝たきり、家にばかり居ると若い人だって筋力が衰える。余程の年寄りでなければ、回復出来るから大丈夫。筋力は老人でも回復する事は出来る。

    +2

    -4

  • 20886. 匿名 2020/10/28(水) 23:08:25 

    マイナスつけてる人が心配
    辛いのかなと。
    私もおばさんになったなぁ

    +5

    -1

  • 20887. 匿名 2020/10/28(水) 23:09:15 

    明日病院
    すぐ終わるけど嫌だなぁ…

    +3

    -1

  • 20888. 匿名 2020/10/28(水) 23:12:56 

    >>20710
    賛同してくれる人もいるのに荒らしみたいな言い方は訂正して欲しいわ。急性期抜けて動けるようになったのに寝たきりでいるのは良くないでしょ。それをエビデンス出して伝えたかっただけだわ。前向きに治療する人の足引っ張るのは自分が取り残されるのが寂しいからなの?

    +3

    -5

  • 20889. 匿名 2020/10/28(水) 23:13:17 

    ケポした。

    +1

    -0

  • 20890. 匿名 2020/10/28(水) 23:13:57 

    >>20876
    わたしも仲間

    +2

    -0

  • 20891. 匿名 2020/10/28(水) 23:14:09 

    この先、生きていくことに不安しかない

    +6

    -0

  • 20892. 匿名 2020/10/28(水) 23:14:23 

    本当は生きて、沢山やりたい事がある


    動物園 水族館 博物館 ボーリング カラオケ に飽きるまで行きたいし、親と旅行にも行きたい。犬をもっと甘やかしたい。ショッピングやご飯にも沢山行きたい。食べたかったものは全部食べたい。ミュージカルも見てみたいし、香水も作ってみたいし、職業柄できなかった髪色やヘアアレンジをしたり、ネイルに挑戦したい。山登りもスカイダイビングもしたい。マラソン大会にも出てみたい。日本中の絶景すらまだ見てないから見に行きたい。望遠鏡で星を見たい。楽団に入ってもう一度楽器を吹きたい。そこでお友達も欲しい。飛行機に乗ってみたい。交際して、デートして結婚して、子供にも会いたいな(その時私に余裕があれば考える)。親戚へのお年玉は毎年可愛いポチ袋に入れて渡したいし、色んな人に恩返ししたい。

    お家では家具を揃えて理想的な部屋にしたり、運動したり、柔軟したり、子供の頃ぶりに絵を描きたい、お菓子を作ったり、プロジェクターで観たことのない映画をたくさん観たり、おうちでできるプラネタリウムを眺めたり、アロマキャンドルを炊いたりしたい。


    でも死にたいと思ってしまう
    落ち着いてる時にはこんなに希望が見えるのに、大事な人も浮かぶのにこの感情には一時的に負けてしまう。自分の弱さが憎い

    +3

    -2

  • 20893. 匿名 2020/10/28(水) 23:14:53 

    >>20884
    何作ったのーー?

    +0

    -0

  • 20894. 匿名 2020/10/28(水) 23:15:22 

    1日が早く感じる
    今年もあっという間だろうなぁ

    +4

    -1

  • 20895. 匿名 2020/10/28(水) 23:17:06 

    >>20885
    筋力の事だけじゃないわ。回復しないとも言ってないわ。あなたの方が不安を煽る荒らしみたいな言い方ね。

    +1

    -3

  • 20896. 匿名 2020/10/28(水) 23:17:19 

    >>20892
    なんだか素敵だね
    無理のない程度にちょっとづつやってみようよ

    +1

    -1

  • 20897. 匿名 2020/10/28(水) 23:18:54 

    >>20886

    あなたのような優しい方がいてくれて嬉しいです。
    (*´∀`*)

    +4

    -1

  • 20898. 匿名 2020/10/28(水) 23:20:24 

    >>20892
    やりたい事が沢山あるって素敵ですね(о´∀`о)そんなにやりたい事があるのに、
    辛いことの一つや二つ(もっとあったらすみません;;)で命を落とすのはもったいないです・・・、生きて全て叶えて欲しいな。

    +1

    -1

  • 20899. 匿名 2020/10/28(水) 23:22:28 

    最近仕事中でも急に気分が滅入って死にたくなってくる
    おかげでミスも増えて更に自己嫌悪になる
    本当に何の取り柄もない

    +2

    -1

  • 20900. 匿名 2020/10/28(水) 23:23:11 

    >>20815
    餅でも切ったのかい

    +0

    -1

  • 20901. 匿名 2020/10/28(水) 23:25:50 

    前触れもなくいきなり昼夜逆転生活になってしまって驚いてる。夜は暇だな…

    +5

    -1

  • 20902. 匿名 2020/10/28(水) 23:25:57 

    私にもらったコメに他の方が返信してくれてたりして完結してる
    なんかよくわかんないけど打つ手間省けたありがとう。

    +8

    -1

  • 20903. 匿名 2020/10/28(水) 23:28:27 

    >>20723
    やってる事は同じや

    +1

    -2

  • 20904. 匿名 2020/10/28(水) 23:30:22 

    >>20892
    あなたには最高の人生の見つけ方、という映画お勧めよ

    +2

    -1

  • 20905. 匿名 2020/10/28(水) 23:30:26 

    >>20855
    上手くここで愚痴を吐き出して解消できないんじゃないかな。
    つっかかったり煽るような言葉を書いてる方も。
    暖かく見守ろう。

    +5

    -1

  • 20906. 匿名 2020/10/28(水) 23:32:55 

    あったねぇ私にも
    攻撃的な時期。
    今は落ち着いたけど周りの人とすぐ喧嘩になって最悪だったよ。

    +1

    -1

  • 20907. 匿名 2020/10/28(水) 23:35:35 

    >>20895
    ハイハイ

    +0

    -3

  • 20908. 匿名 2020/10/28(水) 23:36:09 

    >>20877
    今頃は彼氏にあのセリフ言ってって責められるプレーを楽しんでいるのかなぁ

    +1

    -0

  • 20909. 匿名 2020/10/28(水) 23:36:10 

    夜の方が電波良くなるんだよなあ📶
    これが昼夜逆転を加速させる

    +3

    -1

  • 20910. 匿名 2020/10/28(水) 23:37:30 

    >>20894

    今年もあと64日だもんね
    あっという間に年末だよ💦

    +7

    -1

  • 20911. 匿名 2020/10/28(水) 23:37:40 

    >>20893
    豆腐でヘルシーなケーキ作ろうと思ったんだけど
    測るのが嫌いだから分量適当にしたら豆腐味が強すぎるプリンみたいなものが出来上がったよ😢
    めちゃまずいし、もったいない。

    +3

    -1

  • 20912. 匿名 2020/10/28(水) 23:39:12 

    浅倉南40歳、イライラする!!😈

    +4

    -2

  • 20913. 匿名 2020/10/28(水) 23:39:33 

    >>20910
    横ですが日数怖い😱
    2020年ただただ引きこもって終わってしまう

    +5

    -0

  • 20914. 匿名 2020/10/28(水) 23:41:27 

    >>20911
    豆腐味が強すぎるプリンてちょっと食べてみたい

    +3

    -1

  • 20915. 匿名 2020/10/28(水) 23:42:25 

    >>20913
    すべてはコロナのせいなのよ

    +2

    -2

  • 20916. 匿名 2020/10/28(水) 23:42:58 

    引きこもりの死にたがりだけど、年末カウントダウンにはwktkする(死語)

    +3

    -1

  • 20917. 匿名 2020/10/28(水) 23:44:35 

    歯磨きも薬飲むのも面倒だなあ。

    +4

    -1

  • 20918. 匿名 2020/10/28(水) 23:45:23 

    >>20916
    wktk久しぶりに見た!
    たぶん歳近いですね笑

    +3

    -1

  • 20919. 匿名 2020/10/28(水) 23:45:53 

    >>20796
    オバサンの性が開花するのは60からよ、知らないの?

    +1

    -3

  • 20920. 匿名 2020/10/28(水) 23:46:04 

    今年は彼氏のいないクリスマスに年末か
    去年の段階で冷められて一緒に居なかったけど
    世間の人は誰かと暖かく過ごすんだろうな

    +6

    -1

  • 20921. 匿名 2020/10/28(水) 23:47:15 

    >>20798
    横だけど、周りに迷惑かけるなら、まだ働ける状態じゃないから療養した方が良いんだと思う。
    その時点で出来る範囲で働きたい場合は言う必要はあるけど、1回メンタル患ったら一生付き纏うわけじゃないと思うよ。

    +2

    -1

  • 20922. 匿名 2020/10/28(水) 23:49:00 

    >>20806
    草 wwwww
    今のうちにためときなー!

    +2

    -2

  • 20923. 匿名 2020/10/28(水) 23:49:02 

    最近色々動き出して
    やっと明るい世界に出られたねって周りから言われたけど
    全然、心の中もやがかかって真っ暗なままなんだよね
    もうこれ治らないなって諦めて
    辛いまま動くことにした感じ

    +8

    -0

  • 20924. 匿名 2020/10/28(水) 23:49:19 

    医者と話して地味に落ち込む
    恵まれた環境で育ったのね…って

    +4

    -2

  • 20925. 匿名 2020/10/28(水) 23:51:10 

    私発達障害なのかなって思って落ち込む時もあるんだけど、そうであっても私は私だし、もしそうだったからって急に存在全てが変わるわけじゃない。落ち込むことはない
    …って励ましてるんだけど、やっぱり不安です
    診断に行く勇気もない

    +5

    -1

  • 20926. 匿名 2020/10/28(水) 23:51:55 

    >>20789
    やって欲しい!本当に笑い取れるか分からないけど、あまりにも過酷だと微妙な空気になるかも..

    +0

    -1

  • 20927. 匿名 2020/10/28(水) 23:52:07 

    >>20914
    あはは
    まあ前よりは失敗に凹みにくくなったから良かったよ😌

    +3

    -1

  • 20928. 匿名 2020/10/28(水) 23:55:43 

    >>20888
    全員が全員前向きとは限らないでしょう
    あと私は荒らしじゃありません
    私からしたら不安を煽っている様に
    感じたのでそう言っただけです
    ここでは色んな意見があって
    当たり前です

    +1

    -3

  • 20929. 匿名 2020/10/28(水) 23:56:34 

    >>20927
    手作りするのは調子が良いんだと思う。
    悪いと頭回らないんだよね。

    +5

    -1

  • 20930. 匿名 2020/10/28(水) 23:56:41 

    >>20921
    この病気は再発気にしなくていいんだ。じゃ結婚も子供も諦めなくていいんだよね。

    完治、○ックスしよ♬

    +2

    -8

  • 20931. 匿名 2020/10/28(水) 23:59:20 

    >>20920
    同じだよ
    今年は一人でクリスマスと年末年始迎える
    振られたから余計に虚しい
    けどここでみんなと過ごせたらいいなって思ってる

    +3

    -1

  • 20932. 匿名 2020/10/28(水) 23:59:51 

    プリン系で失敗したらホットケーキミックスと混ぜて牛乳足して焼けばなんとかなるかも

    +3

    -0

  • 20933. 匿名 2020/10/28(水) 23:59:57 

    >>20930
    産後うつとかにならないといいね

    +4

    -0

  • 20934. 匿名 2020/10/29(木) 00:00:49 

    なんか攻撃的な人がいますね
    平和にいきましょうよ

    +7

    -0

  • 20935. 匿名 2020/10/29(木) 00:01:03 

    >>20928
    いろんな意見があっていいと思いますよ。
    不安を煽ったというのはあなたの身勝手な認知の歪みですよね。謝罪してください。でないといろんな意見を言いづらい雰囲気になり矛盾しませんか?

    +2

    -4

  • 20936. 匿名 2020/10/29(木) 00:01:21 

    健康になって人生楽しみたい
    友達と笑いたいし彼氏だって欲しい
    楽しみがお菓子かガルか漫画くらいしかない😭

    +4

    -1

  • 20937. 匿名 2020/10/29(木) 00:03:31 

    >>20931
    楽しいはずの行事を一人で過ごすのは辛いですよね
    今年はここで楽しみましょう!

    +2

    -0

  • 20938. 匿名 2020/10/29(木) 00:04:19 

    >>20930
    何歳だよw

    +2

    -1

  • 20939. 匿名 2020/10/29(木) 00:05:03 

    >>20935
    めんごめんご

    +4

    -3

  • 20940. 匿名 2020/10/29(木) 00:05:44 

    また過食してしまった

    +3

    -0

  • 20941. 匿名 2020/10/29(木) 00:06:17 

    >>20934
    攻撃的というか、しっちゃかめっちゃか系だよね。
    自分にレスしてたり。

    +4

    -1

  • 20942. 匿名 2020/10/29(木) 00:07:26 

    人生って長いんだよ

    これ、メンタル好調の時と不調の時だと捉え方がずいぶん変わるよね

    +3

    -1

  • 20943. 匿名 2020/10/29(木) 00:08:44 

    午前中良い感じだったから調子に乗った
    結局グダグダだった
    明日は燃えるゴミの日だ
    ちゃんと出そう

    +4

    -1

  • 20944. 匿名 2020/10/29(木) 00:08:51 

    >>20940
    私もだよ。今はまだ、そこ(食べる事)にしか逃げ場がないんだから仕方ないよなって思ってる

    +1

    -0

  • 20945. 匿名 2020/10/29(木) 00:09:27 

    そんな真剣にならないことだね
    軽い話題でサラッと楽しもう

    +4

    -1

  • 20946. 匿名 2020/10/29(木) 00:11:41 

    >>20930
    外いって性欲発散してこいクソ野郎

    +0

    -2

  • 20947. 匿名 2020/10/29(木) 00:13:06 

    最後はただ死ぬだけ
    ゴールは死ぬだけ
    楽しもう
    出来るだけ

    +1

    -0

  • 20948. 匿名 2020/10/29(木) 00:13:10 

    やっぱりセンスがおっさんなんだよね
    同じ人か知らないけど5ちゃんのノリ引きずってるコメントもあったし

    +6

    -1

  • 20949. 匿名 2020/10/29(木) 00:14:09 

    聞いて。
    昨日の夜中うどん食べて寝たら、翌朝めっちゃ顔が乾燥してたの。普段乾燥しないおでこまで。
    きっと湯気にやられたんよ。うどん湯気のあとに保湿でもすりゃ最高だったかな
    皆も夜食選びには気をつけて

    +4

    -4

  • 20950. 匿名 2020/10/29(木) 00:14:37 

    >>20940
    チューイングのほうが体にも心にも優しいよ。お財布には良くないけどね。

    +0

    -3

  • 20951. 匿名 2020/10/29(木) 00:14:40 

    >>20947
    ゴールまでが長すぎるんだよなあ

    +2

    -1

  • 20952. 匿名 2020/10/29(木) 00:15:41 

    >>20948
    😱

    +0

    -1

  • 20953. 匿名 2020/10/29(木) 00:15:43 

    でも死ぬ間際は、長いようで短かったななどと思うのだろうか。働いてばっかだったなーって
    嫌だねえ、、、、、

    +1

    -1

  • 20954. 匿名 2020/10/29(木) 00:16:32 

    >>20949
    ごめん、間違えてマイナス押しちゃった

    +0

    -1

  • 20955. 匿名 2020/10/29(木) 00:17:09 

    >>20924
    ありがとうございます
    と言っておけばいいんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 20956. 匿名 2020/10/29(木) 00:17:16 

    >>20930
    再発目指して生きてないからな。
    精神疾患になったからとかじゃなく、やりたい事はやれば良いと思う。今更無理だとか諦めろとか言う人に従う必要無い。お前には無理かも知れないけど、私には出来るって思って努力すれば良いと思う。

    +2

    -1

  • 20957. 匿名 2020/10/29(木) 00:18:11 

    孫や子に囲まれて大往生したかったんだけど現実は孤独死

    +5

    -0

  • 20958. 匿名 2020/10/29(木) 00:18:35 

    >>20948
    男いるよねー
    文面でわかる

    +2

    -1

  • 20959. 匿名 2020/10/29(木) 00:18:57 

    >>20948
    え、どこかで仲間外れになったオッサン紛れ混んでるの?
    大体完治だもんね、

    +2

    -1

  • 20960. 匿名 2020/10/29(木) 00:20:50 

    ネガティブも自分の大事な感情

    +2

    -0

  • 20961. 匿名 2020/10/29(木) 00:20:50 

    >>20953
    つまんねー人生だったなぁってこのまま死んだら思うな

    +4

    -1

  • 20962. 匿名 2020/10/29(木) 00:21:57 

    >>20948
    ついでに言うと、古いCMで盛り上がってるおばさん世代の笑いもついていけない

    +3

    -5

  • 20963. 匿名 2020/10/29(木) 00:22:00 

    人生楽しまなきゃ損だよね
    頭では解ってるんだけど気持ちがね...

    +5

    -0

  • 20964. 匿名 2020/10/29(木) 00:22:01 

    >>20959
    どこかで仲間外れになったオッサンww

    +3

    -1

  • 20965. 匿名 2020/10/29(木) 00:22:50 

    >>20954
    いいんだよ(╹◡╹)気にしないでね🌼

    +3

    -1

  • 20966. 匿名 2020/10/29(木) 00:23:04 

    >>20924
    医者と比較してもねぇ…

    +0

    -1

  • 20967. 匿名 2020/10/29(木) 00:23:26 

    >>20962
    よぉ
    どこかで仲間外れになったおっさんじゃねーか

    +1

    -1

  • 20968. 匿名 2020/10/29(木) 00:23:45 

    >>20964
    オッサンここでもスベってるし🤣

    +1

    -2

  • 20969. 匿名 2020/10/29(木) 00:24:14 

    >>20958
    😱

    +0

    -1

  • 20970. 匿名 2020/10/29(木) 00:24:37 

    >>20968
    😱

    +0

    -1

  • 20971. 匿名 2020/10/29(木) 00:25:23 

    >>20961
    私も……最近、そんなの嫌だなあって思えてきた

    +3

    -1

  • 20972. 匿名 2020/10/29(木) 00:27:21 

    明るく楽しく生きようとはしてるんだけどね

    +4

    -1

  • 20973. 匿名 2020/10/29(木) 00:28:32 

    根暗だからなぁ
    根明を体験してみたい

    +6

    -1

  • 20974. 匿名 2020/10/29(木) 00:30:14 

    顔がシワシワで悲しい

    +4

    -1

  • 20975. 匿名 2020/10/29(木) 00:30:42 

    何だかんだあるけど、一年中心のどこかで桜が見たいって気持ちがあって、その気持ちに生かされてる
    散った直後に思うもん 来年も見たいなーって

    大和魂ってやつなのかな??笑
    【10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +10

    -2

  • 20976. 匿名 2020/10/29(木) 00:30:48 

    毎日くだらないことで笑っていたい

    +5

    -1

  • 20977. 匿名 2020/10/29(木) 00:31:31 

    今を大切にできない人は未来も大切にできない

    +6

    -0

  • 20978. 匿名 2020/10/29(木) 00:33:30 

    仕事してても学生時代のいじめがフラッシュバックする
    自分が何かするときにクラスが一気にシーンとしらけるあの空気がリアルによみがえる
    会議で話してても全員しらけてるんじゃないかとか怒鳴られるんじゃ無いかとか
    それが気になって途中でつまる

    +8

    -1

  • 20979. 匿名 2020/10/29(木) 00:34:04 

    >>20973
    私も根明になりたいけど、
    うちの主治医が 根暗は根明に変わらないものなんだと言っていたよ。
    人間って根っこの部分は 変わらないって。

    +3

    -1

  • 20980. 匿名 2020/10/29(木) 00:38:21 

    >>20979
    じゃあ尚更、愛してあげないとだね
    根暗が咲かす明るい花って絶対にきれいだよ。眩い
    もちろん、根明の人の花も素敵だけどね
    自分にしかない根を大切にして生きよう

    +3

    -1

  • 20981. 匿名 2020/10/29(木) 00:40:39 

    眠れないから薬追加した。
    寝てる間は幸せだから早く寝たい。

    +2

    -1

  • 20982. 匿名 2020/10/29(木) 00:42:47 

    >>20935
    頭に血が上っている状態で
    コメントしたらだめですよ
    もう少し穏やかにできませんか

    +2

    -5

  • 20983. 匿名 2020/10/29(木) 00:46:05 

    >>20935
    この人怖い
    コメントが攻撃的
    通報しました

    +2

    -4

  • 20984. 匿名 2020/10/29(木) 00:46:43 

    >>20980
    私 16歳で発病したから
    青春と呼べるものが真っ暗だったけど、
    ある人が
    自然界は不思議なもので、稀に 冬に咲く花もありますよ、大丈夫よ
    と おっしゃってくれて、
    確かに あれはあれで、私の青春時代だったんだなぁと
    今は思う。

    +6

    -1

  • 20985. 匿名 2020/10/29(木) 00:49:15 

    自分の話なんか聞いてくれないんじゃないかって思ったけど、親がそうなだけで聞いてくれる人もいる
    って、ここ何年かで気付いた

    +3

    -2

  • 20986. 匿名 2020/10/29(木) 00:50:36 

    >>20928
    矛盾してる

    +1

    -2

  • 20987. 匿名 2020/10/29(木) 00:51:32 

    さまざまな説はあるが、青春は厳密には30歳まで続き、31歳以降からは朱夏という人生の全盛期が訪れると聞きましたわ。おほほほほほほほほほほほほほ!青春真っ盛りですわよ!

    +1

    -4

  • 20988. 匿名 2020/10/29(木) 00:54:00 

    女性の寿命の半分過ぎた

    +2

    -2

  • 20989. 匿名 2020/10/29(木) 00:54:57 

    >>20986
    いちいち構うな

    +1

    -2

  • 20990. 匿名 2020/10/29(木) 00:55:48 

    ここには色々な人がいますね

    +1

    -2

  • 20991. 匿名 2020/10/29(木) 00:56:03 

    やっと心療内科に行くことになった。
    初診で聞かれそうなことメモしてまとめたいんだけど、どういうこと聞かれたか教えて欲しいです

    +1

    -1

  • 20992. 匿名 2020/10/29(木) 00:58:43 

    すごいなー。荒れ方が先月とは全く違う
    これは人がいなくなる訳だ

    +5

    -2

  • 20993. 匿名 2020/10/29(木) 01:00:53 

    >>20985
    誰かにとってあなた自身に 話を聞いてあげたいという何かを持っていらっしゃる そういうのもあるんだと思う。

    +2

    -1

  • 20994. 匿名 2020/10/29(木) 01:03:00 

    >>20991
    これは初診の日ではなかったと思うのだけど、結構最初の方に、近い親戚で精神疾患の人がいるか聞かれたかな。

    +2

    -2

  • 20995. 匿名 2020/10/29(木) 01:04:26 

    >>20961
    でも、楽しい人生ってどんなのかな?

    +0

    -0

  • 20996. 匿名 2020/10/29(木) 01:05:10 

    子供の頃から環境が変わってもどこでも孤立して攻撃されてきたのは発達特性のせいなんだろうか
    そんな異様で攻撃したくなる空気を出してるかなぁ
    発達の人みんなそういう経験してると先生は言ってるけど;;

    +4

    -0

  • 20997. 匿名 2020/10/29(木) 01:05:19 

    痛みに弱くなったし漠然とした不安感がずっとある
    外歩いてたら転んだらどうしようって怖いし車運転してたらぶつかったらどうしようって怖い

    +4

    -0

  • 20998. 匿名 2020/10/29(木) 01:05:52 

    >>20988
    昔なら寿命50でしょ
    私、あと10ねんちょっとだな
    それでいいのにな

    +2

    -1

  • 20999. 匿名 2020/10/29(木) 01:05:52 

    >>20994
    ありがとう!

    +0

    -1

  • 21000. 匿名 2020/10/29(木) 01:07:48 

    ってか、いろんな仕事してみたいけど…ひとがこわい
    イヤな人ばかりだから、いつも意地悪される

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード