ガールズちゃんねる

【うつ、引きこもりだけど】今日はこれができた!Part.5

1126コメント2020/10/26(月) 23:44

  • 1. 匿名 2020/09/27(日) 00:50:02 

    皆さんもう寝ますか?
    久しぶりにこのトピ欲しくなったので申請してみました。
    最近涼しくなってきたけれど、あたたかいトピにしたいです。

    +354

    -15

  • 2. 匿名 2020/09/27(日) 00:50:54 

    がるちゃんやめれた

    +31

    -94

  • 3. 匿名 2020/09/27(日) 00:50:54 

    服を一着捨てました
    お風呂に入れた

    +850

    -5

  • 4. 匿名 2020/09/27(日) 00:51:16 

     【うつ、引きこもりだけど】今日はこれができた!Part.5

    +227

    -6

  • 5. 匿名 2020/09/27(日) 00:51:16 

    何も出来なかった。

    うどん茹でて食べたぐらいか。

    うつ本当に辛いよね。治したい。

    +767

    -3

  • 6. 匿名 2020/09/27(日) 00:51:17 

    まだまだ起きてるよー
    今日は久々に近所に買い物に行ったよー

    +346

    -4

  • 7. 匿名 2020/09/27(日) 00:51:37 

    そろそろ寝ようかな
    今日も一日何もしてない自分が嫌になるよ

    +364

    -5

  • 8. 匿名 2020/09/27(日) 00:51:46 

    菓子買いに行った

    +255

    -5

  • 9. 匿名 2020/09/27(日) 00:51:49 

    病院に行けたよ。薬もらえたので今夜はぐっすり眠れるといいな

    +445

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/27(日) 00:51:50 

     【うつ、引きこもりだけど】今日はこれができた!Part.5

    +469

    -8

  • 11. 匿名 2020/09/27(日) 00:52:27 

    スクワットをした

    +301

    -5

  • 12. 匿名 2020/09/27(日) 00:52:30 

     【うつ、引きこもりだけど】今日はこれができた!Part.5

    +418

    -6

  • 13. 匿名 2020/09/27(日) 00:52:44 

    今日はとにかく体が重くだるく何もする気が起きず無気力で何も出来ませんでした。泣いてました。また明日から頑張りたいよ。

    +501

    -8

  • 14. 匿名 2020/09/27(日) 00:52:46 

    まだ寝る準備もできてない
    お風呂入れてないし歯も今から磨くし

    +211

    -4

  • 15. 匿名 2020/09/27(日) 00:53:16 

    家から一歩も出てないけど普段着に着替えたよ。
    いつもは寝て起きたままの部屋着(パジャマ)で過ごしてる。

    +360

    -3

  • 16. 匿名 2020/09/27(日) 00:53:26 

    歯みがき出来た

    +292

    -9

  • 17. 匿名 2020/09/27(日) 00:53:30 

    >>5
    うつのひどいときは
    ご飯も食べられないじゃん

    自分で用意することが できたのが
    良いね👍

    +580

    -4

  • 18. 匿名 2020/09/27(日) 00:53:34 

    久しぶりに窓を開けて、シーツを洗いました。

    +339

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/27(日) 00:54:17 

    窓開けて換気した
    雨降ってたけど

    +260

    -5

  • 20. 匿名 2020/09/27(日) 00:54:19 

    毎日気力と体力なくて気分も落ちてました。
    このトピせっかく見つけたので参加して、明日から何かできたこと書き込むね。
    今日はお風呂掃除して浴槽にお湯を溜めたよ。

    +314

    -3

  • 21. 匿名 2020/09/27(日) 00:54:25 

    温かいトピありがとうございます
    周りから見たらただの怠け者に見えるんだろうなと、何も出来ない自分が嫌で嫌で責め続ける毎日です

    +340

    -9

  • 22. 匿名 2020/09/27(日) 00:54:32 

    15時くらいまで寝ちゃってたからまだ目が冴えちゃってる。

    でもガルちゃんを一週間やめれた!
    変な意味ではなくいろんなトピが上がるから余計に考えすぎちゃうからあまりみないようにしてます。

    +228

    -5

  • 23. 匿名 2020/09/27(日) 00:54:37 

    飼ってる小動物にエサあげた
    溜まってるフンの掃除もしなきゃなんだけど面倒
    いつかやろうでも臭い

    +21

    -56

  • 24. 匿名 2020/09/27(日) 00:54:44 

    薬だけは飲みたくない
    デパスのやばさよ😥

    +100

    -23

  • 25. 匿名 2020/09/27(日) 00:55:31 

    前は料理してたのに、料理もできなくなってきちゃって、そしたらやっぱり体調悪くなって来ちゃった、、
    料理再開したい、、ダメ人間だなと思ってしまうような生活してる…

    +195

    -4

  • 26. 匿名 2020/09/27(日) 00:55:48 

    夜30分のウォーキングができました

    +244

    -6

  • 27. 匿名 2020/09/27(日) 00:55:53 

    結婚されてる方、旦那さんの理解はありますか?

    私の夫は何も文句は言わないし普段通りに接してくれていますが、激務で疲れているのに何もしてない私のことを本当はどう思っているのだろうと不安になります。

    +240

    -9

  • 28. 匿名 2020/09/27(日) 00:55:54 

    今日は調子良かったから洗濯と晩ご飯が作れた!

    +131

    -3

  • 29. 匿名 2020/09/27(日) 00:56:04 

    >>4
    綺麗だね

    +101

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/27(日) 00:56:31 

    うつなのか甘えなのかわからない
    遊びには行けるのに
    仕事にはいけない
    遊ぶのもたくさんは無理
    家から出たくない

    +210

    -22

  • 31. 匿名 2020/09/27(日) 00:56:52 

    ヌメリで流れが悪かったのを放置してたキッチンの排水口やっと掃除できた。

    +174

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/27(日) 00:56:58 

    >>27
    旦那さん凄く優しいんだね

    +182

    -4

  • 33. 匿名 2020/09/27(日) 00:57:11 

    何も出来てないな…
    木曜日は頑張ってしまむら行って500円の服を買ってすごく充実した気分になって家に帰ってから買ったばかりの服をを着た

    でも一気に無気力になってまだその服着てる

    +214

    -5

  • 34. 匿名 2020/09/27(日) 00:57:24 

    掃除 洗濯など世間の人からしたら当たり前のことができただけでもヨシとしてる

    私は布団のカバーやシーツ洗えた日なんてよくやった!と思うよ
    晴れの日にシーツ干して乾く時間に起きて洗濯終わらせないとできないからね
    先延ばしにしちゃってて、、

    +196

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/27(日) 00:57:38 

    洗濯しました

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2020/09/27(日) 00:57:48 

    2018・2019・2020年度

    芸能界自殺者一覧

    大本萠景 O型
    木村花  AB型
    三浦春馬 AB型
    芦名星  O型
    藤木孝  ?(O型との情報があるが真偽不明)

    +8

    -106

  • 37. 匿名 2020/09/27(日) 00:58:15 

    うつで休職してましたが、退職することにしました。

    人間関係が原因ではないので、来週職場へ挨拶に行こうと思っています。
    久しぶりに人に会うのでとても緊張して怖いです。

    +219

    -4

  • 38. 匿名 2020/09/27(日) 00:58:41 

    >>27
    長年だったらもう諦めてるのでは?
    こちら2年でもう出て行けと言われました

    +110

    -6

  • 39. 匿名 2020/09/27(日) 00:59:24 

    友達が鬱で調子がずーっと悪かったんだけど、今日は私とお茶してくれました。
    スタバまで来てくれて嬉しかった!

    来週はピザとか食べれるといいなー

    +268

    -7

  • 40. 匿名 2020/09/27(日) 00:59:24 

    部屋の掃除をしました
    頑張ったご褒美にアイスを
    食べて自分に甘いですよね
     【うつ、引きこもりだけど】今日はこれができた!Part.5

    +162

    -3

  • 41. 匿名 2020/09/27(日) 00:59:38 

    気晴らしに遊びに行こうと誘ってくれたのに断っちゃった
    でも断わるのも勇気いるから頑張った
    でもやっぱり申し訳がない

    +172

    -4

  • 42. 匿名 2020/09/27(日) 00:59:45 

    うつになると何してても辛くて、普通の日がどんなだったか思い出せないですよね。

    +159

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/27(日) 00:59:46 

    粉物でお腹満たしたい衝動にかられて薄力粉でホットケーキ作って食べました バターで焼いてバターを乗せるとうまい

    +150

    -3

  • 44. 匿名 2020/09/27(日) 00:59:50 

    鬱ってわけではないけど、今日はずっと雨だったからか、何もやる気が起きなかった
    体が重くて前向きになれない日だったなぁ

    +117

    -9

  • 45. 匿名 2020/09/27(日) 01:00:05 

    >>15
    着替えるの大事だよね
    私も出来るときはそれするようにしてる
    きちんと服を着替えて、出来るときはメイクも少しする
    毎日続けられないところがまだまだ自分のダメなところだけど

    +98

    -3

  • 46. 匿名 2020/09/27(日) 01:00:07 

    >>11
    私の汚部屋でもできる運動がこれなのでやってる

    +84

    -5

  • 47. 匿名 2020/09/27(日) 01:00:27 

    普段は、朝昼食べれないけど今日はご飯1膳食べれた

    +62

    -2

  • 48. 匿名 2020/09/27(日) 01:00:32 

    落ち着ける雑談トピが欲しかったのよ

    +66

    -3

  • 49. 匿名 2020/09/27(日) 01:00:36 

    夏ぶりに犬の散歩いった
    もう涼しいなー季節の変わりが早い
    取り残される

    +93

    -8

  • 50. 匿名 2020/09/27(日) 01:00:45 

    朝、ゴミ出しに行けました。

    +128

    -4

  • 51. 匿名 2020/09/27(日) 01:01:15 

    今月まだ病院行けてない
    今月終わりそう
    週明け行けるかな

    +61

    -2

  • 52. 匿名 2020/09/27(日) 01:01:19 

    休職中ですが、頑張って上司に近況報告の電話をしました。

    声が元気そうと言われて辛かった。
    全然元気じゃないんだけどな…

    +120

    -8

  • 53. 匿名 2020/09/27(日) 01:01:29 

    >>37
    お疲れ様、挨拶無理しないでね

    +70

    -2

  • 54. 匿名 2020/09/27(日) 01:02:11 

    大腸内視鏡検査することになって、怯えてる(泣)
    パニックもあるし一人だし私にはかなりハードル高い

    +84

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/27(日) 01:02:39 

    家族がみんな外出してたから、宅配便受け取った。なんか、すっごい大きい業務用のフロアモップだった。佐川の爽やかなお兄さんが「よく拭けそうですね」と言って恥ずかしかった。

    +99

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/27(日) 01:03:12 

    トイレ掃除と数学の勉強出来ました

    +67

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/27(日) 01:03:48 

    散歩。8000歩歩いた。好きな音楽聴ききながら、秋風が心地よかった。がんばった私(涙

    +169

    -3

  • 58. 匿名 2020/09/27(日) 01:04:08 

    皆さんは主婦ですか、それとも実家?
    どうやって生計を立てていらっしゃいますか?

    +14

    -5

  • 59. 匿名 2020/09/27(日) 01:04:39 

    >>39
    優しいですね。
    そんな風に思ってくれる友達素敵です。

    +136

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/27(日) 01:05:38 

    周りに理解してもらうのは難しいし、同じような人もいないので、こういうトピは本当に助かります

    +81

    -2

  • 61. 匿名 2020/09/27(日) 01:06:46 

    みんな何言ってるの!?
    ここに書き込んでる人みんな、ガルちゃんできてるじゃん!!
    それだけでもすごいことだよ!!

    私も本当にひどかったときは、布団に寝転がってただただ天井見つめてるだけで1〜2日経ってた、みたいな過ごし方してた。
    ネットを見られる、書き込めるってだけでもすごいよ。

    +199

    -5

  • 62. 匿名 2020/09/27(日) 01:06:52 

    >>24
    デパス飲んでるわ

    +70

    -4

  • 63. 匿名 2020/09/27(日) 01:07:38 

    お腹空いてる気がして、いざ食べ物を前にすると食べられなかったけど、今やっと卵かけご飯口にできた。

    +70

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/27(日) 01:07:44 

    >>27
    期間にもよるのかなぁ?

    昔の主治医が相手の鬱にのまれて、自分も調子悪くなる配偶者と、わりかし大丈夫な配偶者がいると言ってたな

    +78

    -3

  • 65. 匿名 2020/09/27(日) 01:08:33 

    ラジオ体操できた

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2020/09/27(日) 01:08:52 

    >>30
    鬱なのか甘えなのか分からない...

    私もその線引きが難しいです。
    でも、一時期良くなった時に、「あれは怠けてたんじゃなかった」とはっきり分かりました。

    周りに理解されないかもしれないし、自分でも責めちゃうと思いますが、回復するまでじっくり待ちましょう(*´ㅈ`*)♡︎

    +99

    -7

  • 67. 匿名 2020/09/27(日) 01:09:31 

    たまに買い物するとスッキリして気分良くなるんだけど、そのあとにお金を使ってしまった後悔というか、余裕もないのに節約できたんじゃないかとか考えちゃって気分が重くなる、、😢

    +114

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/27(日) 01:09:38 


    雨の中、病院に行けた

    +66

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/27(日) 01:09:55 

    >>53
    ありがとうございます。
    そういう優しい言葉が凄く胸に染みます。

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2020/09/27(日) 01:10:34 

    非定型うつ病の方いらっしゃいますか??

    うつ病とは真逆で

    ◆睡眠過多、10時間以上寝てしまう

    ◆過食、食べても食べてもお腹が減る

    ◆やりたくない事には鬱になるけど、自分にとって楽しい事には行動的になる

    +99

    -3

  • 71. 匿名 2020/09/27(日) 01:10:55 

    思い切って洗濯したよ
    洗濯が効果的って最近発見しました笑

    +42

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/27(日) 01:12:23 

    >>40
    そんなことないよ

    +44

    -2

  • 73. 匿名 2020/09/27(日) 01:12:55 

    >>41
    次会える時に会ったらいいじゃん

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/27(日) 01:13:30 

    >>38
    ウツ病歴が長くなると夫婦仲も悪くなる
    最初の頃は優しかったし寄り添ってくれてたけど今は、あからさまに嫌な顔をされたり舌打ちされたり、です
    仕事で疲れてる時など本当に機嫌が悪くて『ほんっとに俺って貧乏クジ引いたわ!もうさぁ治らないなら死んでくんねぇかな?』と言われる
    病院からは『物理的に御主人と離れない限りウツ病は良くなるのは難しいです』と言われてます
    なので『迷惑ばかり掛けて申し訳ないので別れて下さい』と主人に言うと『はぁ?!ウツ病の妻を捨てたって俺が悪者扱いされるだろが?!だから死んでくれりゃあ良いんだよ!』と言われてます
    もちろん家事なんて手伝ってくれない
    私は食欲が湧かないので主人の晩酌のオツマミと食事の支度をしたら台所のダイニングテーブルの椅子に座って休みます
    体が怠くて重くて床にでも良いから横になりたいけれど主人がいる時は横になると怒られるのでなれません
    だから土曜日曜は主人が休みなので本当に辛いです

    +171

    -8

  • 75. 匿名 2020/09/27(日) 01:13:43 

    >>43
    美味しいもの食べると幸せですよね

    +28

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/27(日) 01:14:12 

    >>44
    私もそうです。
    雨の日は本当ダメですね

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/27(日) 01:14:58 

    >>24
    デパスって副作用あるんですか?

    +27

    -2

  • 78. 匿名 2020/09/27(日) 01:15:18 

    >>58
    結婚してるので主婦ですが、お金に余裕はないです。
    うつになる前は私も働いていたので

    +30

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/27(日) 01:15:54 

    フィットネスバイク30分やれた

    +43

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/27(日) 01:16:32 

    >>24
    依存してたけどデパスやめられたよ。
    いい薬でもあるけど他の薬にはないこわさがあるね。

    +55

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/27(日) 01:17:28 

    これから涼しくなっていくので
    夏に着る服[半袖など]を9割しまって
    秋に着る服[長袖など]を9割出した

    とりあえず衣替えは終わりですw

    +64

    -1

  • 82. 匿名 2020/09/27(日) 01:17:30 

    >>74
    実家とか頼れるところはないですか

    +102

    -2

  • 83. 匿名 2020/09/27(日) 01:17:36 

    >>21
    鬱ってなってみないとその苦しみは分からないよね。。

    +96

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/27(日) 01:18:16 

    シャワー浴びたよー!!
    歯磨きはまだできてないけど

    +37

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/27(日) 01:18:28 

    >>32
    ありがとうございます。
    夫には感謝してます。

    +23

    -4

  • 86. 匿名 2020/09/27(日) 01:19:05 

    >>38
    そうなんですね…
    私はまだ数ヶ月なので優しくしてくれてるんですかね

    +11

    -5

  • 87. 匿名 2020/09/27(日) 01:21:31 

    >>58
    専業主婦です。専業主婦と言っても時期にもよりますが家事は中々思ったようにできません。
    最近は洗濯物を洗って乾かして畳むくらい。
    早く元気になりたいです。

    +42

    -3

  • 88. 匿名 2020/09/27(日) 01:21:46 

    >>23
    それはやってあげて

    +46

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/27(日) 01:22:17 

    >>64
    そうなんですね
    何となくですが夫は大丈夫な気がしますが、気を付けます

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2020/09/27(日) 01:23:53 

    >>33
    わかります
    反動がすごいんですよね

    調子が良い時つい頑張りすぎて
    次の日には寝込んだり
    自分が嫌になります

    +86

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/27(日) 01:24:48 

    >>3
    お風呂入ってスッキリしたかな?お湯につかった?
    お風呂はいるとスッキリしていいよね!

    +110

    -2

  • 92. 匿名 2020/09/27(日) 01:25:07 

    皆さん、うつ歴はどのくらいですか?
    私はまだ2ヶ月です…
    どうやったら早く治るのでしょうか。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/27(日) 01:25:30 

    >>4
    うわー綺麗だね!紫陽花?お花あんまり分からないから違ったらごめんね!

    +31

    -4

  • 94. 匿名 2020/09/27(日) 01:25:54 

    今日お風呂入ってない
    みんな何日ぐらい入らないの?

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/27(日) 01:26:10 

    洗濯して干して、子供のお弁当作って、買い物行って、愛犬の散歩行って、夕飯作って、お風呂入って、歯磨いて寝る
    これを毎日やっています
    うつとは言えないのかな 気分の落ち込みはすごくあるけど、やれるという事は違うのかな

    +36

    -3

  • 96. 匿名 2020/09/27(日) 01:28:13 

    >>83
    本当にそうですよね
    私自身もこんなに苦しいなんて思ってなかったです

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/27(日) 01:28:16 

    具だくさん豚汁を作った。いつも迷惑かけている旦那に少しでも何か返したかった。

    +78

    -3

  • 98. 匿名 2020/09/27(日) 01:28:45 

    >>23
    お世話は大変だよね。そしてこっちもメンタルの病気で大変だよね。小動物も衛生的にしてあげて病気にならないようにしてあげよう。
    私も小動物飼ってて気づいて掃除してあげると自分の気持ちも楽になるよ。
    きっと綺麗になると小動物も臭さや汚れが無くなって嬉しいと思う。

    +48

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/27(日) 01:29:19 

    たまに1日雨っていうのならいいけど、3日4日続くと暗い事嫌なことばかり考えちゃうし、何もやる気おきない
    明日は晴れるみたいだから良かった〜

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/27(日) 01:29:31 

    冷凍のたこ焼き食べました。一分だけど歯を磨きました。
    お風呂は駄目でした。

    +57

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/27(日) 01:30:45 

    >>20
    掃除もして湯もためたなんてすごいよ!

    +59

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/27(日) 01:32:51 

    >>96
    とにかく無気力なんだよね。ご飯を食べるのもだるい。ベッドから起き上がるのも面倒くさくて。。。自分甘えてるのかな。って思う時あるけど全然甘えてないよね。

    +66

    -1

  • 103. 匿名 2020/09/27(日) 01:35:49 

    >>70
    私かも。いくらでも寝れるしめちゃ食べてしまう。外にもドライブ行けるし。
    けどね、昔は寝れない、食べたくない、好きだったことも何もかも興味がない、ただ辛くて全く動けない、だったのに。

    私みたいにこう真逆?に変わることもよくあるのかな。

    +51

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/27(日) 01:35:49 

    >>24
    これガルでよく聞くけど、ソラナックスとかもそうなのかな?

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/27(日) 01:36:13 

    朝ごはんと夜ごはんちゃんと食べた
    お風呂に入った
    薬を忘れずに飲めた
    小説を200ページ読めた

    +72

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/27(日) 01:37:51 

    鬱になるとお風呂って入らなくなるものですか?
    私は鬱っていう自覚はなくて、家事もやってるけれど、お風呂はめんどくさくて次の日に何か予定ないと入りません
    でも、家族が入るので毎日お風呂洗ってお湯は入れています
    それも鬱の始まりなのでしょうか

    +41

    -2

  • 107. 匿名 2020/09/27(日) 01:39:35 

    >>70
    私やん!って思ってしまった
    10時間以上寝ないと、二日酔いみたいな感じになるし口の中が起きた時何故か苦い

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/27(日) 01:40:43 

    >>94
    毎日シャワーは浴びてます
    私は症状が軽いってことなんですかね

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/27(日) 01:41:35 

    病院に行くひとつの目安はお風呂に入れなくなったら、と前に言われたことある
    何日も入れなくなったらだと思うけど

    +50

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/27(日) 01:41:44 

    >>102
    周りにこんなに分かり合える人はいないので、なんだか涙が出てきました…

    +51

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/27(日) 01:41:54 

    今日は本当に何もやる気おきない日でした
    雨のせいかすごく嫌な気分の日でした

    +32

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/27(日) 01:42:25 

    仕事決まらず9月の1ヶ月間平日以外引きこもって毎日暴飲暴食ドラマ映画三昧。昼夜逆転して朝6、7時に寝て15時起きとか笑 後は一人焼肉食べ放題に行って英気を養い、10月第1週の月曜から年末まで動きます!笑

    +9

    -7

  • 113. 匿名 2020/09/27(日) 01:43:00 

    タクシー乗務員。鬱だけど乗って接客してるよ

    +42

    -2

  • 114. 匿名 2020/09/27(日) 01:44:51 

    ピル を飲み始めて体調不良が続き、会社に浅井いけなくなり、その間マリッジブルー になり、生活する環境が変わり、職場も変わり、満員電車に乗れなくなり、お昼にしか起きれなくなり、抗うつ状態と診断されて休職して約半年、治る気がしません。
    もはや、昼から始まる仕事を見つけた方がいいのでは、と思います。

    今日はメイクして外にでれた!
    セレーナ ゴメスがメイクはセラピーだって言ってて納得した。

    +56

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/27(日) 01:46:57 

    >>111
    今日って何かずっと体がじわじわ〜っとして嫌な気分だった
    なんだろう これって

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/27(日) 01:47:56 

    >>92
    15年です。
    仕事復帰の時期を誤ってしまいました。早まるのは良くないですね、何度も良くなってはダメになると言うのを繰り返しています。

    早くあなたの病がなくなりますように。

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/27(日) 01:48:12 

    >>106
    私は気分が沈むとお風呂に入れません。
    4日くらい余裕で入らなくても平気です。
    一緒に住む家族に入れと言われて仕方なく入る日もあります。
    うつ傾向にあるんじゃないですかね?

    +68

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/27(日) 01:48:41 

    >>102
    私も体が鉛のように重い。それでいていつも鞭で叩かれているような感覚があります。

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/27(日) 01:49:21 

    築25年の古いアパートに両親と3人で住んでますが
    来年4月に取り壊して新しいアパートを建てるそうです
    だからアパート6部屋の住人は3月31日までに退去しないといけません
    今のところ軽い鬱病なので単発勤務を時々しかできません
    部屋の片付けもしてなかったから
    土曜日から少しずつ始めたところです
    半年かけて断捨離と整理を少しずつやり3月下旬に引っ越す予定ですww

    +35

    -4

  • 120. 匿名 2020/09/27(日) 01:50:47 

    >>57
    8千はすごい!どこの地域かわからないけど、今天気不安定だし。程々に継続できるといいね

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/27(日) 01:52:31 

    今日も何とか生き延びたよ!

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/27(日) 01:52:46 

    >>106

    私はシャワー派ですが、やはりなかなか起動力が鈍くて、なかなか取り掛かれません。
    できればずっと寝ていたいというか、動けないのです。

    外出しても疲れやすく帰途途中にもぐったりしています。

    鬱になる前はあれだけショッピングが好きで、繁華街を歩いていたのに。もうできないです。

    とにかく疲れるから。

    +63

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/27(日) 01:52:54 

    何もしてないんじゃないよ。
    自分を休む。

    中々できない事だよ。 
    すごいと思うよ。

    +48

    -1

  • 124. 匿名 2020/09/27(日) 01:53:46 

    >>74
    旦那さんといるも余計に鬱が酷くなりそう。
    実家頼れるなら頼った方がいいよ…

    +135

    -2

  • 125. 匿名 2020/09/27(日) 01:55:10 

    コンビニ行けた!お風呂入れた〜さっぱりした
    徐々に良くなると良いな

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/27(日) 01:55:33 

    >>1
    今夜も眠れそうにありません。
    夜が怖い。
    誰もいない、ひとりぼっち。

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/27(日) 01:55:49 

    よろしくお願いします…
    今日は午前中に起きることができました!
    些細なことから徐々にやっていけたらと思います。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/27(日) 01:56:49 

    トピ画何個かゲットしてうれしかったww
    疲れた・・・・

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2020/09/27(日) 01:57:22 

    >>106
    私は鬱っぽい状態の時大抵お風呂入れなくなる
    潔癖だから1日2.3回入る日もあるのに4.5日ベットから動かないとか
    買い物も好きだったし友達と電話とかも好きだったけど、LINEとかも見られなくなって通知オフにしてる。テレビも無理

    +53

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/27(日) 01:57:51 

    気分がのらないし、やる気が出ない
    でも、夫と子供がいるから、ご飯作るし、最低限の掃除や買い物もするし洗濯もしてる
    これが独身で一人暮らしだったら、絶対にゴミ屋敷になってると思う

    +49

    -2

  • 131. 匿名 2020/09/27(日) 01:58:05 

    前職場の忙しくなるとイライラぶつけてくる人達の声と目つきが頭から離れない
    人にあたる人ってなんなんだろう
    今日はたくさん眠った

    +48

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/27(日) 01:58:14 

    >>37

    長くはなそうとしないで、「お世話になりました」だけ言えば大丈夫だよ。

    無理しないでね!

    +67

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/27(日) 02:01:32 

    ゲーム久しぶりに出来ました!
    したいと思っても出来なかった
    能動的とか、自分の決めたようにすることの難しさよ
    普通の人ならゲームなんて遊びだから、やるまでに時間がかかるとかあり得ないんだろうなぁ

    +28

    -2

  • 134. 匿名 2020/09/27(日) 02:01:58 

    涼しくて布団が気持ちいいし、今日はぐっすり眠れそう。

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/27(日) 02:02:14 

    >>5
    わたしも今日うどん食べたよ〜
    食欲なくても麺類だと食べやすい気がする

    +124

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/27(日) 02:02:48 

    この時間でもランランに目が覚めてる。午後起きたときは死にたくなる気持ちに毎日なる

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/27(日) 02:02:54 

    >>113
    凄い!
    変な客に負けないでね、圧倒的に良いお客様が多いハズでそれが励みになる!
    兄が元運ちゃんでしたー腰やられたからお気をつけて

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/27(日) 02:04:07 

    >>54
    わかります 私もパニック持ちです
    前に胃が痛くて内視鏡の予約までしたけど、怖すぎてキャンセルしました
    結局、ピロリ菌がいるかどうかだけ調べたらいなかったので、胃も大丈夫だろうという事で終わりました
    パニックあると検査が出来なくて困りますよね

    +27

    -2

  • 139. 匿名 2020/09/27(日) 02:07:45 

    お風呂、掃除、洗濯、玉ねぎ切っただけの簡単キーマカレー作れた、美容院にも久しぶりに行けた
    帰りにお買い物してお花を買いました
    主治医には良くないと言われたけど何かにすがりたくて買ったサプリが良かったのか、飲む前と比べると格段によく動けるようになりました

    +34

    -3

  • 140. 匿名 2020/09/27(日) 02:09:20 

    いい感じにウトウトして、眠りかけてたのに怖い夢でガッと目が覚めてしまった、ピストル向けられる夢だった怖かった
    早く眠って明日は早く起きたいのになぁ

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/27(日) 02:14:34 

    >>116
    焦るのは良くないのですね…

    ありがとうございます!
    116さんも良くなりますように。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/27(日) 02:15:50 

    >>132
    ありがとうございます!
    きちんと短く感謝を伝えて、すぐに帰るつもりです。
    頑張ります。

    +29

    -1

  • 143. 匿名 2020/09/27(日) 02:16:39 

    仕事に行きたくないけど1日でも休んだらもう次の日から行けなくなる気がしてしまう。

    今は気力だけでなんとか出勤し、あと○時間…とカウントダウンしながら頑張ってます。

    そんな私は鬱になりかけてますか?

    +14

    -2

  • 144. 匿名 2020/09/27(日) 02:21:13 

    抜歯がこわくて逃げだそうと思ったけど、無事、抜歯手出来ました。

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/27(日) 02:22:55 

    >>143
    私も最初はそんな感じでした。
    家にいても休みの日もずっと仕事のことばかり考えていました。

    そして、突然仕事に行けなくなりました。
    行きたくないではなくて、行けない。
    体が動かなくなりました。

    どうか無理はしないでくださいね。

    +33

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/27(日) 02:24:04 

    近くの薬局に薬取りに行った。スーパーで買い物できた。旦那を平常心で待ってる努力をする。

    +33

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/27(日) 02:27:49 

    昨日のことですが、病院へ行けました
    帰りには少し買い物も出来た
    次回は1人で行けるようになれたらいいです

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/27(日) 02:30:37 

    お風呂に入れました!

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/27(日) 02:31:02 

    そうか…もう日曜日なんだ…

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/27(日) 02:33:45 

    少し勉強できた

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/27(日) 02:34:50 

    >>74
    そんな…
    あなたがとても心配です

    +132

    -2

  • 152. 匿名 2020/09/27(日) 02:37:10 

    >>30
    すごいよくわかる。
    多分私もだけど新型鬱ってやつだよね。
    近場で短時間なら好きなことは出来る。
    でもその後の家事が辛くてたまらない

    +72

    -9

  • 153. 匿名 2020/09/27(日) 02:41:53 

    結局病院にはいかなかったけど、昔ニートだった時1週間お風呂に入らなくて、というか入れなくて部屋の明かりもしんどくて夜も真っ暗で過ごしてた。
    そして毎日死にたいと思うし、突然泣き始める。
    紙に毎日死にたいと書いてた。

    今思えば鬱だったのかなってここ見てて思いました。

    +43

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/27(日) 02:46:53 

    >>84
    歯磨きできないときは、うがいだけでもいい事にしてる。

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2020/09/27(日) 02:47:52 

    >>7
    呼吸をして一日生きた。
    それだけで十分頑張った!

    +76

    -2

  • 156. 匿名 2020/09/27(日) 02:48:54 

    >>13
    泣くのも結構なエネルギーを消費するからね。
    お疲れ様でした、ゆっくり寝てね。

    +68

    -1

  • 157. 匿名 2020/09/27(日) 02:48:57 

    眠れるブレンドのハーブティーを飲みました。

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2020/09/27(日) 02:51:42 

    何も出来ずにずっとベッドだった

    まだ歯磨きもしてないしお風呂も入っていない
    金曜干した洗濯物もまだ取り込んでない

    どうして(;ω;)

    +35

    -2

  • 159. 匿名 2020/09/27(日) 02:54:02 

    >>94
    私は最長で3日入らないこともあります

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/27(日) 02:54:03 

    不眠気味。まだおきてる。
    出来たこと…9時には起きて過ごした

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/27(日) 02:55:41 

    明日仕事に着ていく服を午前中に洗濯出来ました。いつもはダラダラしてやっと寝る前にしてるので。

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/27(日) 02:58:31 

    パニックと不眠だけど参加してイイですか?
    今日は夜ご飯を家族に準備したくらいかな。他には何もしてないかも。買い物行ったくらい。

    +23

    -2

  • 163. 匿名 2020/09/27(日) 02:58:39 

    久しぶりに雨戸を開けて窓も開けて部屋に掃除機かけました。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/27(日) 02:58:41 

    弟と母親と沢山話せた!
    気を遣って話してくれてるんだろうけど嬉しい。
    少しずつ日課を増やしていきたい。

    +34

    -2

  • 165. 匿名 2020/09/27(日) 03:01:57 

    さっき、軽くくびれエクササイズとヒップアップトレーニングしたよ。

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2020/09/27(日) 03:02:50 

    >>3
    お風呂入れず、こんな時間なのにまだガルちゃん見てる

    +66

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/27(日) 03:05:12 

    さっき急に換気扇の汚れが気になり換気扇の掃除した
    気になりだすと眠れなくなるから汗だくになりながら
    静かに掃除した もうグッタリでベッドに横になりながらガルちゃん 明日はお風呂入れますように………

    +39

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/27(日) 03:06:15 

    今日(昨日)は恐怖心が強く、家族と口きけず
    食洗機と洗濯しか出来ませんでした…
    恐怖は薄れたが今度は体が辛くて何も出来ない
    こんな心身でいつ働けるようになるのか
    辛くても散歩や筋トレしないとダメかな…

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2020/09/27(日) 03:11:58 

    スクワットすると鬱っぽいのが少しは改善されるかも。
    過去にスクワット毎日50回やってたら少し元気出てきた。
    ほんとに辛い人には無理しないで欲しいけど、今日は大丈夫な日かな?って時に10回だけやるのオススメ。

    +45

    -1

  • 170. 匿名 2020/09/27(日) 03:13:21 

    ベランダに出るのも怖いし、少しでも作業を楽にする為に部屋干しにしようと思い立った?
    タオル黒ずんじゃうかな

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/27(日) 03:16:04 

    トイレにいくのにも、気合がいる。億劫感笑

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/27(日) 03:17:50 

    >>170
    扇風機あててみたらどうだろう?少しましかも

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/27(日) 03:21:46 

    趣味のピアノ弾けました

    +19

    -1

  • 174. 匿名 2020/09/27(日) 03:27:03 

    毎日どこかしら不調がある
    体調良い日が本当に少ない…
    病院行くかどうか、様子見で大丈夫か迷うのもストレスだし、これは何の症状だ?何科だ?って、自分でももうよくわからない細々とした不調が色んなとこに日々出て、もう嫌になる…なんでこうなんだろう
    この前病院行ってもまたすぐ別の気になる症状が出てくる、きりがない
    医者にもおかしいと思われるかなって病院行くのも迷う

    +38

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/27(日) 03:34:30 

    今日は一日中ベッドから出られませんでしてが、お○にーが出来ました…。ちょっとでも意欲が出た自分を褒めてあげたいです

    +13

    -9

  • 176. 匿名 2020/09/27(日) 03:34:46 

    寝れない。お腹すいたー

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/27(日) 03:35:39 

    マスクダメ。ふらーってする

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/27(日) 03:35:50 

    >>175
    よく頑張ったね ご飯も少し食べてね

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/27(日) 03:36:14 

    >>175
    男?

    +1

    -4

  • 180. 匿名 2020/09/27(日) 03:38:17 

    >>179
    女です‼︎

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2020/09/27(日) 03:42:40 

    >>2
    私もだよ

    +16

    -2

  • 182. 匿名 2020/09/27(日) 03:45:19 

    >>175
    マジレスするとセルフプレジャーって健康かつ女性らしさを保てるみたいだよ。
    あと、安眠出来るって。

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2020/09/27(日) 03:47:59 

    眠れない
    とにかく眠れない

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/27(日) 03:52:32 

    >>175
    乳首に洗濯バサミやったら濡れてきたからオナしました

    +2

    -15

  • 185. 匿名 2020/09/27(日) 03:57:34 

    自律神経失調症と更年期初めで、体が重くてやる気が出ません。体調が良い日は月に数日くらい。
    部屋の掃除と洗濯は毎日やるけど、食事は週3日~4日作るぐらい。トイレや台所の排水溝は週1やれば良くて、風呂は月1掃除です。
    寝る前に「明日はこれやろう」と思うけど、大体出来ない。。情けなくなるけど、小さなことでも出来たことだけ褒めてます。

    昨日は水回り一式掃除出来た。夫にお風呂溜めてあげれた。夕飯作れた。花まるだ!!

    +40

    -1

  • 186. 匿名 2020/09/27(日) 04:00:18 

    >>70
    若いとき睡眠過多で
    仕事休みがちでした
    もちろん続けられずに
    転々としてました
    寝たら12時間以上は起きない
    だけど起きて1時間もしないうちにまた睡魔がきて
    寝てしまう
    かなり痩せてました

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/27(日) 04:03:13 

    明日、姉の家に遊びに行く約束をしました。
    ずっと外に出てないけど頑張れる気がする

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/27(日) 04:08:26 

    明日は督促状来てるからガス代支払いに行かないとヤバい
    今日行けなかったから明日行く
    てか、もう今日だね、あとで行かなくちゃね

    +28

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/27(日) 04:09:12 

    >>166
    me too
    3日目

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/27(日) 04:11:18 

    つらい、助けてって、誰に言うでもないけど思ってる
    一人だから誰もいないけど
    そして助けてっていうよりは、もう終わりにしてって思うけど、皆さんのコメント読んでたら、明日は溜まってること何かやってみます
    そして書きにきます
    もう寝ないとね

    +49

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/27(日) 04:14:45 

    >>39
    優しい人だね。お友達が
    羨ましい。来週ピザ屋さんに
    一緒に行けるといいね

    +101

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/27(日) 04:20:10 

    今日は連休明けの疲れが溜まってか、一日中ほとんど寝て過ごしてました。
    明日一日しか休みないの、しんどいなぁ…

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/27(日) 04:20:19 

    >>179
    オナ⚪ーくらい女もするわい!
    あたいだってやるし

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2020/09/27(日) 04:20:50 

    >>74
    それ鬱以前に精神的なパワハラじゃん
    なんで、そこまで偉そうなん?
    なんなのその男くそだわ。
    イライラをコメント主にぶつけてる
    だけじゃん。横になって休んで

    +132

    -5

  • 195. 匿名 2020/09/27(日) 04:22:58 

    10年前・・・目が覚めたらまず天井を眺めて涙。トイレは限界まで我慢したあとはっていく。入浴はハードル高。何とか子ども3人のごはんをつくってまた倒れこむ。テレビは出ているひとがみんな偉く見えすぎて涙。怠い。起きられない。自責。発作的にものすごいのがくる。

    いま・・・あれからいろんなことがあり
    今も再発防止のサインバルタはのんでいる。私のわだかまりの大きなひとつだった母を2年ほど介護して、今月自宅で看取った。最後は自分が倒れそうだった。葬儀も終えて、今日は海のそばの宿にひとりで泊まっています。とても心が軽くなった気持ち。生きてるというだけでみんな十分えらいと思う。そして、母にできなかった分、ただただひとに優しく生きていきたい。

    +65

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/27(日) 04:23:03 

    >>61
    そういうのがすごく追い詰められる
    本当しんどいけど子供いるからご飯作らなきゃいけない
    私が鬱で仕事やめたから(切られたから)旦那の弁当ぐらいは作らなきゃいけないから必死にやってるの
    本当は一日中ソファでずっと動かないでいれるならそうしたいけど誰がやってくれる訳でもないし私の親族全くこの世にいないから仕方ないからやってるだけ
    翌日の持ち物とかまで見てやりきれないし宿題も見れないし下校したら母が寝てる、ご飯はしっかり作ってくれるけど出来るのかなり遅い時間ってもう虐待だなぁとも思ってるよ

    そういう、本当に鬱がひどい時は全く動けないよ!と言う大鬱の人に、私みたいな中途半端なのがいつも責められてると感じてしまうぐらいには認知が歪んでてしんどいんですよ

    +31

    -16

  • 197. 匿名 2020/09/27(日) 04:31:54 

    >>158
    大丈夫。
    自分を休ませてあげた大事な時間だったのよ。

    +16

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/27(日) 04:41:00 

    >>104
    ベンゾ系は短期中期長期あるけどみんな一緒。でもゆっくりゆっくり断薬すれば大丈夫!私はちょっと急ぎ過ぎて一度地獄を見たけど、正しいペースでやり直したらなんと耐えられたよ。時が来たら主治医に相談した上で焦らずゆっくり断薬してね。ゆっくりね😉

    +28

    -1

  • 199. 匿名 2020/09/27(日) 04:44:04 

    この世で一番、食器洗いが苦痛で溜めてばかりで
    望まない引っ越しした時に、引っ越し先に食洗機置いてもいいからという条件で引っ越したけど結局なんやかんやで付けられず本当に苦痛なんだけど、

    この夏はいかにガス代を節約するかみたいな自己報酬?システムが出来あがったのか完全に冷水で食器洗うのが楽しくなって毎食毎に洗えるようになってたのに
    寒くなってきた先週木曜あたりからぜんぜん洗えない…
    今のところぜんぜん我慢できる冷たさなので私は大丈夫なんだけど、いかんせん油汚れが落ちにくくなって きてキュッキュいってくれないので湯を使う、湯を使うには一定以上の水量出さないといけないから勿体なくてムカつく

    発達障害からの鬱なので、妙に完璧主義なので
    やれないならやらない!となって溜め込んでしまいがち…

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2020/09/27(日) 04:58:24 

    >>196
    61さんは追い詰めようとして言ってるわけではないと思うよ。あなたも理解しているけどとても辛いんだよね。私もそうだったのでとてもよくわかります。でも自分をあまり追い詰めないようにね。焦ってしまう気持ちはわかるけどなるようにしかならないし、どうにもならない状況になったとしても、どうにかなるから。大丈夫!

    +33

    -2

  • 201. 匿名 2020/09/27(日) 05:00:48 

    >>39
    39さんも優しいけどその友達も優しいんだろうね
    良い関係だね

    +71

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/27(日) 05:15:49 

    今日は失禁しなかった
    こうしてがるにも書き込めた

    抗うつ剤が決まらない
    入院先も決まらない

    治らなきゃ社会復帰も出来ないし、苦しみが大きくなって生活困難が続けば自死しかないんだよ
    死にたいよ

    +42

    -1

  • 203. 匿名 2020/09/27(日) 05:22:22 

    >>196
    分かります。
    全く同じです。子供がいると、本当に本当に仕方なく、力を振り絞ってやりますよね。
    下校しても、寝てる母…
    なんとかご飯だけは、食べさせないとと吐き気がするくらいしんどい中やってます。
    次の日の持ち物や、宿題を見てあげられなくて、情けないです。
    頭では、子供のためにも起きなきゃと思うけど、だめで。
    自分を責めて気が変になりそうな時があるけど、なんとか、なんとか、乗り切りたいです。

    +58

    -2

  • 204. 匿名 2020/09/27(日) 05:39:09 

    眠剤飲まないようになりたいけど飲まないと寝れない。もはやそのまま寝れなくて動き始めて夢遊病になってて怖い。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/27(日) 05:40:04 

    >>196
    全く同じだったよ。変に完璧主義だったから毎日必死であれこれやったけど、どうしても周りのお母さんみたいにできない!って勝手に比べて泣いてた。
    朝作れないから夜中に朝食作った後疲れて吐いたり。授業参観10分しかもたなくて申し訳なくて泣いたり。もちろん毎日横になってる母親。
    でも今は〜みたいに言われるの腹立つと思うけど、敢えて言うね。子供が育つと絶対に状況は変わる。
    そして虐待する人は子供の持ち物なんて気にしないし、あなたみたいに懸命にご飯作ったりしないよ。
    ほんの少しでも自分に甘く出来るといいんだけどな。
    文章下手な上長文でごめんね。

    +49

    -1

  • 206. 匿名 2020/09/27(日) 05:52:23 

    朝だ
    絶望の朝だ

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/27(日) 05:58:58 

    不安で不安で眠れなかった
    朝になると安心して寝れます
    おやすみなさい

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/27(日) 06:02:35 

    >>196
    どうしても、自分はそこまで重症じゃないって思ってしまうんですよね。それで、もっと出来るはずなのにと自分責めてしまう。
    数値化されて目に見えたら楽なのに。
    辛いですよね。

    私は小学生の頃、母が具合悪くて寝たきりの期間が2,3年くらい続きました。

    学校から帰ったらご飯の準備して、自分で宿題もしたし、持ち物も用意しました。

    母の力になれるのが嬉しかったです。
    家事も覚えられたし、早くから自分で何でもしっかり出来るようになって、良かったです。

    全然虐待じゃないですよ。

    何も出来なくても、「行ってらっしゃい」「おかえり」「ありがとう」その言葉をかけてくれるだけで十分でした。

    お母さんが自分を責めず、少しでも気持ちよく過ごしてくれたら、お子さんたちは嬉しいと思いますし、安心すると思いますよ。

    +58

    -1

  • 209. 匿名 2020/09/27(日) 06:06:44 

    >>25
    お刺身と粉末のダシを買ってみて
    チンするご飯にお刺身のせてダシ振ってお湯かけたら
    料亭にも劣らないダシ茶漬けが完成して私、天才って思うから

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/27(日) 06:11:23 

    >>57
    8000って時間にするとどれくらい歩きました?

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/27(日) 06:11:23 

    >>21
    何も出来ないことの何が悪いの?
    もう自分を責めるなんてこと、やめてあげなよ。

    +27

    -1

  • 212. 匿名 2020/09/27(日) 06:12:25 

    うつって食欲不振になるんだよね...?
    私食欲過多だから違うか...

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/27(日) 06:12:31 

    生きてることで精一杯。
    でもここに仲間がいっぱいいる。
    それだけでいいや。
    みんなありがとう。
    生きてることだけでそれだけでいいんだよ。

    +43

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/27(日) 06:16:55 

    美容院の予約した
    10年以上同じ所通ってたから初めての浮気

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/27(日) 06:17:18 

    >>104
    デパスやソラナックスは短時間型なので、即効性がありますが薬が切れるのが早いです。
    薬が切れると、身体が発作を起こしたような状態になります。(禁断症状)そうするとまた服用するはめになり、なかなかやめられなくなります。
    なので、なるべく長時間作用するお薬(メイラックスなど)に変えられると良いと思います。

    私は、パニック発作時にはソラナックスを飲んで、その後ソラナックスが切れる前にメイラックスを飲むようにしています。そうすると、禁断症状出る事なく切り替えられます。

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2020/09/27(日) 06:17:40 

    >>209
    横ですが、それ想像したらめっちゃ美味しそうで 久しぶりにワクワクしちゃった!笑
    食べたいっ!

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/27(日) 06:18:38 

    >>212
    食欲過多になる人も居るみたいですよ。

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/27(日) 06:20:26 

    私が通ってる美容室、3900円で切れてたのに、最近5千円に値上がりした。コロナの影響もあるのかな…?
    スニーカーもボロボロで買わないとと思ってABC-MART見に行ったら、高いような気がして、、
    あんなもんなのかな、久しぶりの買い物過ぎてわからなくなってる

    +40

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/27(日) 06:20:28 

    >>1
    うつ病後の社会復帰についてみなさんどう考えていますか?
    私は人数の多いいつ休んでも大丈夫そうな工場で働こうかなとぼんやり考えています

    +21

    -2

  • 220. 匿名 2020/09/27(日) 06:20:28 

    今日は通院日なのですが(日曜日の午前中だけやってます)ここ二三日起きるときに身体が縦になりません。
    元々貧血で鉄剤は長年飲んでいます。
    通院なのでなんとかお風呂には入りました。
    くしゃみと頭痛があるから風邪かな?と思ったけど熱はないです。
    金曜日くらいからぐったりしていて鬱がひどいと思ったんだけど、寝ても寝てもって感じです。通院は9時です。どうしたらいいですか?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/27(日) 06:23:23 

    >>40
    ご褒美は大事!
    頑張って、ご褒美もして、自己管理がしっかり出来てるじゃないですか👍

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/27(日) 06:25:46 

    薬飲んだのに寝れなくて完全に朝になったわ(笑)
    外が完全に明るい、全く眠くない
    今起きてきた人たち早起きだね、すごい

    どうしよ、眠れないからまた薬飲もうか、けどそしたら今からめっちゃ寝ちゃうからな、、
    たまにこうなるんだよね
    変な時間に薬飲んで寝ちゃうと今度は起きるとき辛いからさ…

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/27(日) 06:35:02 

    >>145
    ありがとうございます。
    またあまり眠れず目が覚めてしまいました。
    休む勇気もない状態ですが自分が倒れる前に逃げ道を作れるよう頑張りたいです。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/27(日) 06:37:09 

    >>10
    ゆるくて面白けど、本当に外でタヌキさがししたら気が紛れそう。ネガティブな考えに縛られないために歩いたり、お茶を飲みに出かけたり、ちょっとした行動が大切なんだよね。

    +88

    -1

  • 225. 匿名 2020/09/27(日) 06:44:21 

    統合失調症で鬱持ちだけど仕事しなきゃ生きていけないから辛い。仕事辞めたい。向いてない。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/27(日) 06:47:27 

    >>219
    復帰後は短時間&週2日くらいから始めるといいと思う。体質にもよるけど、朝が苦手な人は午後からとか、夕方からとか。大きな工場はお休み取りやすいだろうから、いいと思う。
    体調を見ながらシフト増やせるしね。何よりも体を一番優先して、上手に付き合いながら仕事出来たら本当にいいよね。

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/27(日) 06:58:18 

    おはよう。
    このトピ今見つけました。
    昨日の夜は最悪だった。死にたくてでもこの気持ちを誰かにわかってほしくて友達にLINEして、既読スルーされた。
    やっぱりリアルで言っちゃうとかまってちゃんだよね。自己嫌悪いっぱいの朝。
    今日はトイレ掃除とお風呂に入るのが目標です。

    +36

    -1

  • 228. 匿名 2020/09/27(日) 07:05:15 

    >>227
    おはようございます。
    しっかり読まずに既読になってしまう時もあるし、重いとは思わなくてもなんて返信したらよいか戸惑う時もあるし、内容読んでも夜遅かったら返信はまたにしておこうと思う時もあるし…相手も色んな状況あるし、あまり落ち込みすぎないようにしてくださいね。一週間くらい返信なかったら、先日はいつもと違ってごめんねと送って見るのはどうでしょうか。

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/27(日) 07:06:52 

    >>220
    「起きて縦にならない」の状況が分からないけど…鉄剤服用なら貧血ではないかな。最近、脱水状態になったのなら症状が残ってると考えるし、違うなら季節の変わり目だから、喉鼻中心の風邪?ダルいのは雨が続いてる気候もせいもあるよ。
    ともあれ動けないなら、病院に電話して相談してみよう。いつものお薬でいいなら、郵送して貰えないか聞いてみたり、誰かご家族に取りに行って貰うとか。動けそうなら、行く。それで症状伝えて医師の判断を仰いで、必要なら内科受診する。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/27(日) 07:11:15 

    >>26
    すごい!

    +30

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/27(日) 07:13:04 

    製薬企業の犯罪 精神医学界の犯罪ユーチューブ 
    目覚めよ日本ユーチューブ それぞれ検索して下さい。健康になるためには、天然塩の真実 ファスティング この二つでも検索して下さい、

    +0

    -5

  • 232. 匿名 2020/09/27(日) 07:17:56 

    性格の不一致で、旦那と離婚することになりました。
    前の職場も折り合いがつかず、数ヶ月前に退職。
    次の職場が見つからず、毎日自分は何してるのだろう。周りは仕事も学校もしてるのにと、何かしたくてもやる気が起きません。
    元々パートではありましたが、家にお金を入れていたので、退職した今は、毎月数万円のマイナスです。

    旦那からうつ病なのかもしれない、病院へと言われました。
    遅くにしか旦那も帰ってきませんが、旦那もうつ病経験者です。その時には、勝手に病院行けばと言ってしまいました。そういうことが重なって離婚となりました。
    離婚しなくても、毎月マイナスには変わりがなく、働かなきゃならないことは分かっています。
    つらい、何してもつらい。
    どうしたらいいでしょうか。中学生の子供もいます。

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/27(日) 07:20:21 

    元の職場に戻れる自信なくて別の会社の面接受けました。

    ちゃんと全てさらけ出した上で否定するような発言はなく気持ち良く面接終えました。

    仕事内容や環境によっては働けるかもと前向きに思えるきっかけになったので悔いはありません。久しぶりに有意義な時間になりました。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/27(日) 07:30:16 

    鳥獣戯画にときめきました。
    描いてみたいって思えるなんて何年ぶり?
    素敵な趣味見つけた。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/27(日) 07:30:28 

    >>212
    過食になる人もいるよ、食欲あっても無気力な状態続いてるとキツイよね

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/27(日) 07:34:45 

    >>26
    素晴らしい👏🏻

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/27(日) 07:35:28 

    >>232
    実家には戻れないのかな

    あと、パートでも週20時間以上勤務してたら雇用保険加入するはずです
    雇用保険は給料から引かれてましたか?

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/27(日) 07:39:28 

    >>228
    ありがとう。昨日の夜にこのトピを見つけていればよかった。
    LINEした相手には悪いことしたなっていう気持ちでいっぱいになった。こういう時は本当にガルちゃんの人に救われます。わかってくれてありがとう。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/27(日) 07:43:48 

    >>24 どんな副作用が??

    見た感じひどい鬱でもなく、今も働きに出る父ですがデパスを服用していると以前聞きました

    +23

    -1

  • 240. 匿名 2020/09/27(日) 07:44:23 

    >>237
    実家は隣の市にあるのですが、
    実家に頼ると子供の学区から離れてしまうことになるんです。
    仲良しの友達もいるので、できれば家はこのままが良くて、、

    前の職場も3ヶ月しか働いてなくて、
    雇用保険は給与から引かれてなかったです。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/27(日) 07:44:43 

    >>229
    返信ありがとうございます。
    文字通り目が覚めても起き上がれないです。
    先ほどパニック発作きましてリーゼを飲んで気絶していました。
    家族はいないです。
    眠剤がきっちり今日までしかないです。
    日曜日だから内科はやっていない。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/27(日) 07:47:05 

    >>5
    茹でるのが蒸気も出るし地味に辛い……茹でれただけ○だよ!

    +87

    -1

  • 243. 匿名 2020/09/27(日) 07:48:29 

    >>197
    ありがとうございます。

    たっぷり休みました。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/27(日) 08:02:01 

    >>51
    お薬はまだあるの?私の行ってる病院は調子悪くてもお薬郵送してくれないから、お薬取りに行くだけでも行かなきゃいけないんだ。外に出るのも辛いのに。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/27(日) 08:02:34 

    >>2
    やめれてないやん(^◇^;)

    +38

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/27(日) 08:05:53 

    >>212
    なんか波がある
    基本的に食べたくないし空腹感ってものを感じないんだけど低血糖になるのか?頭痛フラフラだから仕方なく摂取するためのものって感じ
    かと思えば尋常じゃない空腹感が一日中が数日続
    いて食べても食べてもキリがない時もある
    よく言われている生理前とかでもなく
    睡眠も全く同じく波がありすぎて過眠が基本だけど1時間睡眠の時もある
    不眠症ではなく睡眠障害かな

    今晩というか今朝も、電気煌々とやかましかったのか申し訳ないけど夜中に旦那が起きてきて
    昼間に寝ない方がいいよぉ…?と言われたがコントロールできるなら最初から問題ない話なのだ。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/27(日) 08:07:43 

    >>24
    デパスがないと生きていけないや。
    デパスを飲んでからじゃないと買い物にすら行けない。

    今日はいらなくなった鍋とフライパンを捨てました。

    +54

    -1

  • 248. 匿名 2020/09/27(日) 08:12:42 

    毎月赤字なのに旦那が朝から「小遣いくれ!くれないとこのへん散らかして荒らすよ!」と叩き起こされて疲れた。くれないなら帰ってこないぞ!と言われたけど無言を貫き通した。偉いと言って!!だれか!!

    +27

    -1

  • 249. 匿名 2020/09/27(日) 08:14:39 

    最近飲み始めたんだけど、、
    漢方薬で神経系のもの
    試してる方居たりしますか?

    飲み始めの頃より脳が慣れてしまったのか、それとも悪化してるせいなのか、あまり効果を感じられなくなった今日この頃。。
    上手な飲み方を知りたいな…。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/27(日) 08:21:29 

    ごみをまとめた
    片付けられるようになりたいな

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/27(日) 08:22:59 

    おはようございます。
    7月下旬辺りから急に悲しくて、車が前を通るとひかれないかな〜とか自転車を漕いでいて階段があると落ちないかな〜とか自然と考えていました。気分の落ち込み、疲れ、怠さ頭痛がずっと続いています。
    でもなんとか仕事へ行き、育児も最低限のことはしています。
    でも毎日辛い、休日になったらもう月曜日のことを考えて憂鬱に。。
    やっぱりおかしいですよね?
    でも病院へ行くのが怖いです。
    こんな自分が情けなくて、家族や職場に迷惑かけているかもと申し訳なくて辛いです。

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/27(日) 08:24:53 

    >>249
    前に顔面神経麻痺になったときに芍薬甘草湯を飲んでいたけど、効いているのかよくわからなかった。
    食前にお湯に溶いて飲んだほうが、顆粒を水で流し込む飲み方より気持ち効くような気がします。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/27(日) 08:29:31 

    朝起きれた!おはよう!

    +35

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/27(日) 08:31:54 

    生きてるだけで精一杯のみんな、
    おはよー☀️ 今日も朝が来ちまったね
    今日も日付け変わる前から寝られて朝起きられた
    それだけで感謝だ。ありがたい
    今日も いい朝だ〜♪

    +25

    -1

  • 255. 匿名 2020/09/27(日) 08:33:43 

    え?今テレビ観てたら速報で竹内結子さん自宅で死亡って出たんだけど
    自殺らしい
    ショックで言葉も出ない…

    +52

    -1

  • 256. 匿名 2020/09/27(日) 08:45:42 

    >>255
    そう!新着ページが開かない。
    どうしてあの人が?!
    赤ちゃん産まれたばかりだよね?
    芸能界おかしいのかな。
    ヤバイ。パニック起きそう。吐きそう。死にたいと思っていてこのニュース、ショックすぎる。

    +44

    -1

  • 257. 匿名 2020/09/27(日) 08:52:08 

    >>252
    回答有難う。
    そう、効いてるかどうか今ひとつわかんないですよね。。市販薬だからやっぱり成分は弱めとは思うのですが…。
    お白湯で飲むの、ぜひ試してみます。

    最近は如何ですか?
    このトピに居るってことは、調子がいまいちなこともあるのかな…。お互い乗り越えたいですね。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/27(日) 08:59:41 

    これは何が起きてるのかな
    なんでこんなに続くの

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/27(日) 08:59:43 

    >>256
    落ち着いて!
    ビックリしているのは皆んな同じだよ。
    でも死にたいなんて思わないで!

    +36

    -2

  • 260. 匿名 2020/09/27(日) 09:04:01 

    >>240
    そうですか

    車はありますか?
    友達が似たような状況で、食べていくために子連れで実家に戻りましたが、子供が友達と離れたくないと言ってるから転校させたくないってことで、隣の市まで毎日車で送迎してます

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/27(日) 09:09:45 

    >>260

    相談乗っていただきありがとうございます。

    車は持ってないんです。
    一家に一台しかなくて、旦那が使用しているので、、
    離婚後は、家のローンは旦那が払い続けてくれる様で
    そのまま住んでいいと言われています。
    でも、子供とあたしの生活もある一定以上の給料が必要で、、もちろん養育費ももらいますか、、

    就職先探さないと、今のままずるずると気持ち落ち込む気もしますが仕事をしてないことも辛くて、、
    就職活動する方が良いのでしょうか。。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/27(日) 09:09:49 

    引きこもりの専業主婦です。なんで私結婚できたんだろう

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/27(日) 09:10:12 

    トピずれで申し訳ないのですが意見聞かせて欲しいです
    知り合いが、病院には行ってなくて仕事も行ってるみたいですが、鬱再発したみたいです(顔つきが違うのですこし前から気になりたまにLINEしてました)
    珍しく先方からLINEがあり、2〜3ヶ月ペット(犬)を預かってもらえないかと。
    預かることはできるのですが、犬がいなくなると一人での生活…消えてしまうのでは…と思うと快諾できずにいます。
    心配に思って聞いても十分な回答は得られず、私もどう判断したらよいか悩んでます。

    +29

    -2

  • 264. 匿名 2020/09/27(日) 09:15:00 

    >>257
    お気遣いありがとうございます。
    ちょっとがるが重くて。
    コロナ禍でパニック発作ひどくなってしまって、今朝こちらに質問もしました。
    今通院で私も新たに漢方薬でました(^^;
    顔面神経麻痺は二週間くらいで治りました。
    お互い頑張りましょうね😊

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/27(日) 09:16:08 

    ただでさえ鬱なのに季節の変わり目で急に温度落ちて自律神経崩すし、低気圧で鬱悪化するしここ3日くらいマジできついお。

    +27

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/27(日) 09:18:38 

    この1週間くらいで急激に悪化してる知り合いのメンヘラ多いよ。調子悪くなる時期なぜかかぶるメンヘラあるある。

    +9

    -3

  • 267. 匿名 2020/09/27(日) 09:18:50 

    >>261
    でしたら、早急に児童扶養手当の申請して、パートでもいいから新しい仕事を探しませんか
    1人で子供養っていくのは精神的にキツイですが、家があるなら何とかなります
    わたしもシングルで、子供と2人暮らしです
    一緒に頑張りましょう!

    +10

    -1

  • 268. 匿名 2020/09/27(日) 09:20:01 

    皆さん、おはようございます!
    睡眠取れました!

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/27(日) 09:22:36 

    おはよう

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/27(日) 09:25:58 

    竹内結子さんの訃報
    ショックだし悲しいし胸が苦しい
    引きずられないようにしないと
    デパス飲んで深呼吸して気持ちを落ち着かせます

    +40

    -1

  • 271. 匿名 2020/09/27(日) 09:26:58 

    >>74
    パニック発作、鬱で4年目です。
    先日3年半ぶりに発作が起きました。
    その日の夜旦那に『腹へった。うなぎ食べるかな。出来る?』と言われ、発作も治まり普通にしてたから
    何ともないと思ったのでしょうね。。
    ただレンジで温めるだけ。
    それくらい自分でやってほしかったけど
    普段から何にもしない人。内心イライラしながら私
    やりました。
    せめて体調悪い時くらいは自分で自分のこと
    やって欲しいです。
    私が具合悪いと『規則正しい生活しないからだ』
    とか『スマホばかり見てるからだ』など言われ
    (旦那の意見も正しいが)
    普段自分のこと、家の事何もしない、
    めんどくさがりな旦那のストレスで発作が再発したものだ、と、私と医者の見解です。




    +45

    -7

  • 272. 匿名 2020/09/27(日) 09:29:20 

    デパスを求めて精神科をハシゴしてる境界性の友達居たなぁ(´-`).。oO
    デパスみたいな即効性あるものは依存も早いしアルコールと併用してるとやめられなくなったり..なめてると大変ですよ。

    +12

    -1

  • 273. 匿名 2020/09/27(日) 09:31:39 

    >>256
    うつ、引きこもりのトピでそんなことやめなよ

    +12

    -3

  • 274. 匿名 2020/09/27(日) 09:31:42 


    271です。
    このトピある程度したら書き込み出来なくなりますよね。
    続きがあればいいですね。

    今日は日曜日。
    きちんと起きてご飯食べれました。
    ま、旦那が『飯!』言う人だから
    ゆっくり寝たくても寝れないってのもあるけど
    良く言えば旦那がいるお陰で
    起きて自分もご飯食べることが出来る…(・・;)?
    いいように捉えないとイライラしてしまうので。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/27(日) 09:37:59 

    >>272
    >>270です
    私のことかな?
    長年飲んでるので分かってます
    お酒は飲めないし容量も守ってますよ
    病院の梯子なんてしていませんし
    飲みたくないけど飲まないと普通の人並みに生活できなくて
    診察もきちんと受けて他の薬との併用も先生の指示に従っているので大丈夫です

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/27(日) 09:42:03 

    >>259
    ごめんね。
    あんなに綺麗ですごく活躍もしてる人が苦しんでいて死を選択してしまったのに、ただ呼吸してるだけの私がなぜ生きてるんだろうって考えちゃった。頓服飲んで寝ます。

    +23

    -2

  • 277. 匿名 2020/09/27(日) 09:43:03 

    >>272
    みんなわかってるよ。
    なめてなんかないし、大変なのもわかってる、、

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/27(日) 09:43:30 

    DVDを借りれた。前まではTVすら見たくなかったしDVDの2時間ちょいを耐えられなかった、、。まだ見てないけど今から見る。みようかなって思えたことが進歩。

    +16

    -1

  • 279. 匿名 2020/09/27(日) 09:47:47 

    本当に何もできないよ。
    読書と絵少ししか描いてない。
    でも体が鉛のように動かないからベッドで。
    20代なのに恥ずかしい人間。生きる価値ない。
    学生のクラスメイトの皆はちゃんと定職に就いてキラキラしてるからこんな私見たら鼻で笑われそう。

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/27(日) 09:51:40 

    寝起きで速報見て…また寝込んでしまった…
    たぶん、今日は起きれない…

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/27(日) 09:53:30 

    これは良いんですか?
    昨日はコーヒーを我慢しました。
    いつも何気なく飲むコーヒーなんですが、飲み過ぎるとストレスの元になってイライラするそうです。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/27(日) 10:04:08 

    >>8
    おいしかった?

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/27(日) 10:05:09 

    速報ニュースを検索すると、自殺防止センターの電話番号出てきちゃう。
    ニュースが自殺と決めつけてどうすんだ。
    今日気持ちが弱っているかたはあまりネット観ないほうが…。

    +25

    -1

  • 284. 匿名 2020/09/27(日) 10:05:10 

    >>1
    長梅雨のせいで生乾きが続いて臭くなっちゃったタオルを煮沸してから洗濯しました。これから干します。
    私なりにがんばった。

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/27(日) 10:09:04 

    おはよう!
    昨日は一日中寝っぱなしだったけど今日はシャワーしてベーコンエッグ焼いて食べたよ。
    お腹すいた。もっと食べたい。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/27(日) 10:12:33 

    みなさん、今日も生きていてくれてありがとう。

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/27(日) 10:14:29 

    私の知り合いでも2人自死してしまった。1人は写真集まで出してる美人で個性的な人だし、もう1人は有名な配信者でかなり強気なタイプ。全くコロナ以降世の中どうにかなっちまったのか。。

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2020/09/27(日) 10:18:47 

    >>27
    理解あります。
    結婚してから15年くらいです。
    私は無職ですが、家事もしてくれます。

    +19

    -4

  • 289. 匿名 2020/09/27(日) 10:20:48 

    数年前に鬱が治ったのに、また再発かもしれない。仕事や恋愛のストレスがすごくて。何もできない。再発かと思うと怖くてしかたない。まずはシャワーを浴びて洗濯だけでも今からやろうと思う。

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/27(日) 10:20:57 

    昨日鬱の障害者手帳届いて
    今日の朝前の取引先の人からの連絡
    ちょっと疲れたなぁと思ってガルちゃん開いたらニュース見てしまって参ってます
    疲れちゃいました

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/27(日) 10:26:26 

    死にたいな、けど頑張ろうかなって思ってる時に好きな芸能人とかの自殺のニュース聞くと、動揺するし変なこと考えちゃいそう まただ

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/27(日) 10:26:47 

    起き上がれない

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/27(日) 10:27:57 

    >>196 です
    まとめてですが皆さんありがとうございます
    ネガティブな事は言葉スラスラ出てくるのに、感謝の言葉ってうまく言えなくて歯痒いですが、
    しんどいの私だけじゃないんだと思えました

    あと、そうですよね、
    >>61さんぜんぜん責めるつもりじゃなくて良かれと思って書いてくれたのに突っかかってごめんなさい

    竹内結子さんの速報見て、ハッとしました
    もしかしたら、なにげなく突っかかった事で相手を責めることになるかもしれないなと

    結局あのまま寝れなかったのですが寝れないテンションのまま洗い物とごはんできました〜私えらい!笑
    みんなえらい!

    +33

    -2

  • 294. 匿名 2020/09/27(日) 10:32:59 

    みんな偉い!

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/27(日) 10:34:42 

     【うつ、引きこもりだけど】今日はこれができた!Part.5

    +34

    -1

  • 296. 匿名 2020/09/27(日) 10:38:23 

    皆さんは実家暮らしですか?

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2020/09/27(日) 10:39:22 

    はあー
    朝から母にお前も早く死ねって言われた
    家出たいけど満足に働けないし他に喋る人いないし実家出るの勇気いる
    でも家出ないと追い詰められて本当に死んじゃいそう
    親が毒すぎる
    もはや狂人の域

    +27

    -2

  • 298. 匿名 2020/09/27(日) 10:40:16 

    金曜の夜からずっとベッドだ。

    そろそろお風呂入って、今日こそ出掛けないとなのに。起きられない。

    +16

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/27(日) 10:40:36 

    人が自ら亡くなるのをみると「死ねて羨ましい」って思う

    +18

    -1

  • 300. 匿名 2020/09/27(日) 10:44:13 

    日課の散歩中に懐いてる野良猫に逢えました
    スリスリ攻撃が快い

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/27(日) 10:44:24 

    >>227
    構ってちゃんじゃないよ!
    ちゃんと友達に話そうとして偉いと思うよ。
    助けを求めたことは立派だよ。
    良く頑張ったね。

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/27(日) 10:44:52 

    ごはん食べたぞ!
    でも歯を磨くの面倒

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2020/09/27(日) 10:48:50 

    >>287
    友達となかなか会えなくなったからかな?

    私、辛くても友達にラインとか電話できないタイプで、会った時にちょっと辛さとか愚痴ってスッキリさせてもらってたんだけど、それが半年以上無いからもう本当に心が落ち着かない
    境遇が似てる友達がいて、その子と話して共感し合うだけで、だいぶ生きるのが楽になっていたのに

    +8

    -4

  • 304. 匿名 2020/09/27(日) 10:52:42 

    鬱には緑茶が良いみたい。
    色々動揺する日々ですが、ゆったり温かいお茶でも飲んで、リラックスしましょう!
     【うつ、引きこもりだけど】今日はこれができた!Part.5

    +16

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/27(日) 10:53:39 

    山の方に散歩に行ったら電線にリスがいた

    +20

    -1

  • 306. 匿名 2020/09/27(日) 10:56:16 

    愛犬(老犬)にドッグフードと飲み薬、目薬を忘れずできた。

    +18

    -1

  • 307. 匿名 2020/09/27(日) 10:59:16 

    竹内結子さん好きだったから
    トピをみていたけれど
    頭が重くなってきて、心が辛くなったので
    そっと閉じてきました

    +42

    -2

  • 308. 匿名 2020/09/27(日) 11:02:28 

    めっちゃお腹すいた
    ご飯は炊けてる
    でも何も食べたくないー

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2020/09/27(日) 11:04:02 

    >>307
    みたらいけないと思う。みんなして産後鬱とか子どもがどうとか憶測、ひどい人は叩いたりしてる。
    みてて自分が辛くなるだけだよ。

    +39

    -1

  • 310. 匿名 2020/09/27(日) 11:12:41 

    >>267

    ありがとうございます。
    旦那は、あたしの家計が安定するまで待つと言ってくれていて、体調辛いなら急がなくてもいいと言ってくれています。
    口には出しませんが、他に一緒になりたい人がいるみたいです。

    でも、やっぱり早く離婚して、手当も考慮し仕事するべきですよね。
    同じ境遇です、私も子供が2人です。
    凄く励みになります。人と会うのも、部屋から出るのも辛いですが、転職活動してみようかなと少し思えました。
    ありがとうございます。

    +8

    -4

  • 311. 匿名 2020/09/27(日) 11:12:53 

    302
    私も朝ごはん食べたけど、歯は磨かず布団に直行です。

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2020/09/27(日) 11:14:15 

    >>266

    同じく。
    何もする気が起きない。
    部屋でテレビ流しても見てないし、1人孤独な気がする

    +11

    -2

  • 313. 匿名 2020/09/27(日) 11:16:29 

    汚い話9月に入ってから風呂どころかシャワーはおろか顔も洗えてなかった
    昨日頭も洗って湯船にも入れました

    +55

    -1

  • 314. 匿名 2020/09/27(日) 11:23:07 

    気晴らしするのが良いと聞いて、昨日は体調も良かったからお出かけしてみたよ。人とも喋った。今日は疲れが出たのか体が全く動かない。お出かけするのまだ早かったのかなぁ。。。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/27(日) 11:23:07 

    >>308
    わかる、これなんだろね
    もう生きたくないのかな

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2020/09/27(日) 11:27:08 

    >>5
    うどんちゃんと茹でたじゃない
    それすらできなくてそうめん生でかじったときの情けなさったらないよ

    +102

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/27(日) 11:29:07 

    >>263
    死ぬと決めたら 人が止めようがなにしようがやりますからね。
    ワンチャン心配だな、預かり先がなければストレスの吐口になる可能性は否めないし、あなたが預かるならもうそれは一時預かりじゃなくなる可能性も込みで預かることになるかと。
    その相手も人となりも知らない第三者にはこれぐらいしか言えることないかな・・

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/27(日) 11:30:27 

    だめだ、いいこというトピなのにドロドロしたものしか出てこない・・
    明日が来てほしくない、明日 来ないでいい
    もう疲れた

    +21

    -1

  • 319. 匿名 2020/09/27(日) 11:34:59 

    妊娠してるけど、おろします。
    欲しくて作ったのに、本当にごめんね、、

    +7

    -18

  • 320. 匿名 2020/09/27(日) 11:42:21 

    >>301
    助けを求めたけどね。既読スルーだからやっぱり重すぎて相手にイヤな気持ちにさせたんだなーと思った。人に伝えるって難しいよね。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/27(日) 11:44:31 

    >>293
    頑張ってる〜えらい😊すごい✌️
    >>196さん好きだなあ、素直で尊敬する

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/27(日) 11:45:59 

    >>248
    偉い!

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/27(日) 11:47:47 

    寝ても改善しないことは分かってるんだけど寝逃げしたいのよ

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/27(日) 11:47:52 

    会社突然辞めたり、仲良かった子のこと急に嫌になってCOしたり、元彼に100万あげちゃったり、これは躁の状態なのかも

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/27(日) 11:50:22 

    >>308
    私もそう。お腹は空いてるんだけど食べたくない。ゼリーとかヨーグルトみたいなツルツルした物しか入っていかないの。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/27(日) 11:53:52 

    障害年金もらってる方いますか?

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2020/09/27(日) 12:00:06 

    >>312
    私もそんな気がしてた。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/09/27(日) 12:00:44 

    >>314
    昨日頑張ったんだから 疲れて当たり前だよ!
    今日はゆっくりする日!明日もしんどかったらゆっくりしていいんだよ
    朝晩冷えるから暖かい靴下とかはいてね

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/27(日) 12:03:56 

    寝る子は育つ!
    お休みーたん!

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2020/09/27(日) 12:07:44 

    >>10
    これ、前職がブラック過ぎて鬱になりかけてた時に本当に救われた。仕事モードから切り替えてもいいんだ、なんでもない事をしてもいいんだって気づいた。これを作った人は優しい人なんだと思う。

    +57

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/27(日) 12:16:04 

    お風呂入りたい
    掃除したい
    でも本当は何もしたくない。消えるように眠って二度と起きたくないのに

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/27(日) 12:16:10 

    自殺

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2020/09/27(日) 12:19:57 

    今から髪を洗う
    チリチリのクセっ毛なので、まじで爆発してる
    その状態でいると精神状態がほんとうに悪い

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2020/09/27(日) 12:28:17 

    >>308
    炊き立てのごはんって、元気なときじゃないと『美味しそう!』ってならないよね
    冷たいお茶漬けとかそうめんとかのほうが食べやすいかも

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/27(日) 12:28:59 

    ご飯食べられた人や食べられなかった人も、眠れた人や眠れなかった人も、ここを覗いてるだけで全員合格💮

    +31

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/27(日) 12:30:15 

    >>106
    双極性障害の母、鬱になるとお風呂が嫌みたいで臭かったです
    お願いしたおしてお風呂に入ってもらってました
    でも彼女がいつも座ってる場所はもうウ〇コ臭いにおいがついて消えません
    自分の身を大切にするという意味でもお風呂でもシャワーでもしてくれると、綺麗になって気持ちも少しは変わるかと思います
    無理は言えないけどね…

    +8

    -3

  • 337. 匿名 2020/09/27(日) 12:32:07 

    >>283
    いのちの電話なんて何回かけても繋がったことない。相談員は研修受けてボランティアでやってるんだもんね。人が足りなくて当たり前だよね。

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2020/09/27(日) 12:39:27 

    >>297
    母親に??実家にいる限り病気はよくならないんじゃない?家を出たら?生活保護受けながらちゃんと治療に専念した方がいいと思うんだけど。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/27(日) 12:39:54 

    >>74
    結婚してから鬱になった?
    旦那さんが原因としか‥
    医者の言う通り物理的に離れるしかないよ
    大丈夫だよ医者に診断書書いてもらって市役所で相談して出よう。

    +34

    -2

  • 340. 匿名 2020/09/27(日) 12:44:17 

    >>25
    ほんと・・
    昔は料理が好きで家に友達を呼んでおつまみ何品も作って飲んでた頃が懐かしい。みんな笑ってて。
    今は料理も人に会うのも外に出ることさえシンドイ。

    +28

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/27(日) 12:51:11 

    今日は12時前に起きれたのに、
    竹内結子の速報で落ち込んでしまった…。
    せっかく昼夜逆転を治そうと
    一昨日徹夜で昨日も頑張って早めに寝たのに…
    まだ起き上がれないから、
    今日も寝るの遅くなるし
    またやり直しか…と思ったら落ち込んでしまった…
    やっぱり無理なのか…

    +10

    -1

  • 342. 匿名 2020/09/27(日) 12:56:02 

    >>333
    同じ
    私も部屋にいると自分の癖毛が妙に気になってしまって誰とも会わないのに先日縮毛矯正当ててきた(T_T)
    美容院とか頑張ったわ…金銭的にも…今日は何もする気がおきないけど良しとするわ

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/27(日) 12:57:14 

    こんなに辛い方々がいるのに心療内科通ってる自分が恥ずかしい…
    ただ働くことが怖くてニート、自殺未遂もあるけど普通に買い物にも行くしお洒落も大好き。
    クズです…

    +20

    -3

  • 344. 匿名 2020/09/27(日) 12:58:57 

    >>342
    マンガやドラマでも頭おかしい人は髪の毛ぐちゃぐちゃで表現するよね

    髪と精神状態って密接に関係してるんじゃないかと思ってる

    +17

    -2

  • 345. 匿名 2020/09/27(日) 13:03:13 

    >>225
    統合失調症ってどんな症状出るんですか?
    最近感情の起伏が激しくて親に物を投げたり当たってしまいます。
    マイナス思考も更に酷くて自分が怖いです。

    +5

    -2

  • 346. 匿名 2020/09/27(日) 13:04:17 

    私も銀座のオープンカフェで1日10時間立ち仕事平気だったんだけどなぁ..
    鬱になってからは歩いて5分のコンビニも必死で行く。💦

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/27(日) 13:04:24 

    買い物行ってきた

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/27(日) 13:06:35 

    >>266
    急に寒くなったし季節の変わり目?

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/27(日) 13:06:40 

    保育の専門学生です
    会食恐怖症だから昼食の時間が苦痛でたまらない
    ピアノの時間も皆の前でテストがあって緊張で辛いし
    グループワークで発表も辛い
    辛くなったら効いてるか分からない漢方でどうにかしてるけど、休日は起き上がれない
    施設で務めたいのにこんなヘッポコでやっていけるのか分からない

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/27(日) 13:07:50 

    >>110
    ほんとだよね。精神疾患あるとわかった人は部屋も借りられないっていう世の中だよ?あと仕事探しも。人に言えないことでどんどん悪くなっていく。そんな時に気持ちを吐き出せる場所があるというのは救われるよね。

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/27(日) 13:08:00 

    シャワー浴びて
    髪の毛洗って体も洗えた
    ご飯たべたよ

    +32

    -2

  • 352. 匿名 2020/09/27(日) 13:11:22 

    >>344
    わかる
    精神科の待合室で髪の毛が凄く綺麗に整ってて服装もお洒落な患者さんを見かけると相当軽度なんだろうなとか思っちゃう
    偏見だし、醜形恐怖症とかもあるかもしれないけど

    +13

    -3

  • 353. 匿名 2020/09/27(日) 13:18:49 

    みんな、辛いのに生きててえらいよ

    +30

    -3

  • 354. 匿名 2020/09/27(日) 13:19:40 

    >>352
    はっ 毎日髪を洗って整えれば元気出る?

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2020/09/27(日) 13:20:48 

    >>304
    いいこと聞いた。ありがとう。
    わたしはバナナを1日2本食べると良いって聞いた

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/27(日) 13:31:21 

    半月前に抑うつ状態と言われた。
    皆さんより症状が軽いんだろうけど、とりあえず食欲が無くても何とか食べられる物はないかと買い物に行きました。
    この1ヶ月ほとんど食べられなくて歩くのもやっとで後ろから来たおばあさんに追い抜かされた時はなさけなくて泣けてきた。

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/27(日) 13:34:20 

    ハロワーク検索した

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/27(日) 13:49:29 

    最近天気が悪くて鬱状態でした。
    午前中は起きられなくて寝てばかり。
    なんとか起きて犬の散歩に行けました。

    +20

    -1

  • 359. 匿名 2020/09/27(日) 13:52:28 

    掃除機で部屋のほこりを掃除した
    ご飯作れた
    鬱で退き隠りで体も不自由
    トイレ行くのも辛いし飲み物を
    冷蔵庫から出すのも辛い…
    掃除したせいでまた体が痛くなった
    最悪

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2020/09/27(日) 13:52:31 

    茶碗洗い、そうめん茹でて食べた、洗濯機掃除

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/27(日) 13:57:05 

    人が恐くてずっと退き隠り
    スーパー、コンビニ、ATMなどの
    生活に直結する場所に行くのがひどく苦痛
    病院にも行けてない

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2020/09/27(日) 13:58:13 

    >>94
    1番酷かったとき最長10日くらい
    髪の毛ご毛玉みたいになって、トリートメントしてもブラシが通らなくなり毛玉をきったよ

    カーテンも開けられず真っ暗な中しかいられなかった

    今はお風呂入らなくても2、3日かな。
    一時期歯磨きもできなくて虫歯だらけ

    うちは、資産家でお金持ちだから、ずっとニートだよ。
    お金はあるのに、母親が躁鬱病でネグレクトだった。
    母親にお風呂入れてもらったり、歯磨きしてもらった記憶が一回もないわ

    今は躁鬱病とは言わないか・・

    +26

    -2

  • 363. 匿名 2020/09/27(日) 14:04:25 

    洗濯機のボタン押したくらいしかしてないな。干すのだるいなあ
    あとはずっとガルちゃん

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2020/09/27(日) 14:16:36 

    息子に運転してもらって買い物行ってきたよ。よし。

    +16

    -3

  • 365. 匿名 2020/09/27(日) 14:16:41 

    ここ見たらシャワー浴びてみようかなと
    そう言う気持ちになれた。洗濯は分からないけどシャワーだけでやってみる

    +34

    -0

  • 366. 匿名 2020/09/27(日) 14:18:58 

    >>365
    いいね👍

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/27(日) 14:34:51 

    カーテンと窓を開けたよ

    風が気持ちよい
    今日は元気なのかな?

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/27(日) 14:35:16 

    午前中はわりと動けて調子がよかったから、今日は洗濯と金魚の餌やりやった。けど昼前くらいからもう疲労感に襲われてずっと横になってる。未就学児2人いるのに全然遊んであげられなくて放置してるし、かわいそうだけど動けない自分にまた嫌気がさす。

    +15

    -1

  • 369. 匿名 2020/09/27(日) 14:35:17 

    親や周りは1番を目指すように指導教育され、兄からは見離された時もあった。社会人になってからもその思考が離れず、仕事に抑圧されて身体も壊した。
    数年して普通が1番だと学んでからは、それが最高なんだと学び、実家に帰り普通の生き方をするようになり健康になったし、改めて田舎は良いと思った。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/27(日) 14:49:03 

    心理学カウンセラーでセッションできた。子持ちの離婚者だけども

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/27(日) 14:55:45 

    >>279
    私も20代なのに若さを無駄にしてるなと思う
    自分の稼いだお金でコスメや服買ったり美容院行ったり出来ないし自分の力で行きたい所へ行けない
    何もできない自分

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/27(日) 15:14:11 

    野菜たっぷりのスープを作り、食べました。

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/27(日) 15:15:07 

    午前中に起きようと思ってたのに結局起きたの今、、、
    駄目だなー自分
    このトピ読んでとりあえず今日はお風呂入ろう、と思った

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2020/09/27(日) 15:18:50 

    ひさしぶりに洗濯機掃除しました。汚れひどかったわ‼️(>_<)

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/27(日) 15:19:33 

    もう学校辛いよ。でも中退できない。どうしたらいいんだろう

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2020/09/27(日) 15:20:25 

    ご飯が美味しく感じない。

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/27(日) 15:22:39 

    >>317さん
    >>263です、ご意見ありがとうございます。
    もしかすると自分で命を断つと言うエネルギーさえないのではないか…と思っています。
    犬のために、そして飼い主のために2週間(延長あり)預かってみようかなと思います。
    犬はうちでの生活でストレス貯めることはないと思うし(パピーの時から仕事の時、長期出張の時うちで預かっていて、うちの犬らとも仲良しなので)、飼い主には少しでも休んで回復へ向かって欲しいし、犬好きの飼い主と飼い主好きの犬なので、元の生活が1日でも早く戻るように応援したいです。
    何かあればまた相談させてください、ありがとうございました。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/27(日) 15:22:56 

    >>10
     【うつ、引きこもりだけど】今日はこれができた!Part.5

    +40

    -1

  • 379. 匿名 2020/09/27(日) 15:23:09 

    ごめんなさい。トピ違いかと思いますが。。
    仕事が辛くて、行きたくなくて毎朝動悸が激しくなります。毎日夜遅くまで残業で、翌日もまた仕事だと思うと不安で眠れません。お風呂に入ると涙が出てくる。ご飯も食べれなくなってしまいました。誰にも相談できない。辞めたいけど辞めたら生活できない。今日も眠れないんだろうな。

    +36

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/27(日) 15:27:42 

    どうしても行かないといけない用事があり
    人がたくさんいるデパートに行ってきました。
    人の目線や声が地獄だったけどなんとか乗り切り今家に帰って一安心しています。

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/27(日) 15:33:22 

    今週職場で会議があり生理前のめちゃくちゃ眠たい時期と重なったけど、ベタナミンの力で居眠りせずに乗り切れました。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/27(日) 15:41:36 

    竹内結子さんのニュースがショック。死ぬ前に投げ出す、休むこと考えよう。

    +27

    -1

  • 383. 匿名 2020/09/27(日) 15:42:31 

    >>21
    他人だって完璧な生き方してる訳じゃない。大丈夫だよ。

    +24

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/27(日) 15:48:29 

    >>74
    あなたそれ、旦那さんが理由で鬱になったんじゃなくて?
    私、鬱になったことないけど、あなたの旦那さんのような言葉を毎日言われ続けたら鬱になると思う。
    私ならそんな事言われたら1人でも逃げるけど、あなたは鬱だし1人だと難しそうだから誰か家族とか助け求められる人はいないの?

    +39

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/27(日) 15:51:30 

    >>10
    これ作った人自身が、人の痛みをわかってる人だね
    狸害?に悩まされてる…?

    +28

    -1

  • 386. 匿名 2020/09/27(日) 15:56:28 

    >>372
    最高だね
    食べやすくて栄養満点、あったまる☺️

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/27(日) 15:58:55 

    鬱の薬で激太りした。
    ご飯食べれない人に私の謎の食欲を分けてあげたい…

    痩せたいから早朝から2万歩ウォーキングした。

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/27(日) 15:59:42 

    >>304
    この絵かわいいね、安らぐというかほっこりする

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/27(日) 16:05:28 

    今日やったこと・・・
    ガルちゃん・テレビ・食べる
    ブログに短文を書く・髪を洗う 
    夜になっても食べて、テレビを見て終わり。
    生きているのがイヤだ。生きていたって意味がない。
    自分も他人も許せない。憎い。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/27(日) 16:23:07 

    お弁当買いに出た。
    家の真ん前に来てた訪問販売だけど笑
    デパ地下まで行かないで買えて嬉しい。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/27(日) 16:25:57 

    2時間じっと集中して映画が見られた!
    私にとってはすごくハードル高いから達成感。

    +25

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/27(日) 16:27:35 

    暴飲暴食またしちゃった
    吐けないタイプでまた太ると思うと自己嫌悪の繰り返し…

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/27(日) 16:29:34 

    >>328
    ありがとう♡

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/27(日) 16:29:53 

    ずっと体調不良が続き動けなくなり、結果うつ病でした
    ほんとに何もできない
    自分のお風呂や歯磨きすら無理だしまず起き上がれない
    これからが不安で仕方ない
    こうやって書き込めただけ良いと思おう…

    +20

    -0

  • 395. 匿名 2020/09/27(日) 16:36:11 

    >>5
    うどん茹でれたの、すごいよ!

    +58

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/27(日) 16:38:38 

    >>74
    私と同じだ。それはね、医者の言う通り旦那さんと離れた方がいいよ。私もそう言われたの。
    そしてそれは精神的DVにあたるんで、区役所などに相談窓口があるから勇気出して相談してみよう。ちゃんと逃げ道はあるよ。無理してその旦那さんと一緒にいることはないの。
    病気も悪化する一方だよ。
    私は去年そんな旦那から逃げ出して一人暮らしを始めたけどいまだにパニック発作は起こるし、鬱も完全に治ってない。
    これ以上悪化しないうちに自分の身を守るために旦那さんと離れよう?

    +41

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/27(日) 16:38:45 

    >>21
    ちゃんと自分のことを考えるしっかり者さん、優しい心の方なのだと思います。責めなくて大丈夫よ。

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/27(日) 16:43:32 

    >>216
    209です
    ありがとうございます
    味が薄かったら刺身をしょうゆを垂らすか漬けにしたり、わさび少し入れたり万能ねぎ入れても美味しいですよ

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/27(日) 16:45:37 

    外に出て空を眺めた。
    涙を流すことができた。

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/27(日) 16:46:24 

    すぐにトイレに行けた
    今日はお風呂に入りたい

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/27(日) 16:55:50 

    すごく良いトピをありがとう‼︎

    少しだけどゴミをまとめた。
    燃える、燃えない、ダンボール、衣類
    終わりが見えないけど私にしたら久しぶりの進歩

    +29

    -1

  • 402. 匿名 2020/09/27(日) 16:56:27 

    >>391
    わかる。映画館ならまだしも、自宅でなら
    まず無理だわ。

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/27(日) 16:58:05 

    私は今日は何もしないことを楽しんだ。
    朝からずっとソファーに転がってスマホいじってる。朝ごはんはシリアル、昼ごはんは昨日買ってきた巻き寿司、夕飯は冷凍庫のもの。

    人生は死ぬまでの暇つぶし。

    何もしなくても生きていけるならそれでいい。

    何がしないといけないって誰が決めたの?

    何もしたくない時は何もしないことを楽しめば良い。

    +53

    -2

  • 404. 匿名 2020/09/27(日) 16:59:58 

    >>13
    それだけ体も心も疲れてるんだよ。
    今は充電の時だよ。

    +37

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/27(日) 17:04:46 

    >>379
    同じです。
    無理しないで・辞めなよ・体を大切に…
    と言われても、独身一人暮らしで実家も遠方の自分は、実際問題辞めたら生活出来ない。

    転職回数も多いので、ただでさえ難しくなったコロナ禍での転職は厳しいと思われる。

    今日もほとんど寝てしまったので、今から掃除でもしようかな〜と思いながらもベッドから起き上がれない。
    明日からの1週間を思うと一層体が動かない。

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2020/09/27(日) 17:05:58 

    さっき起きてしまったからもう洗濯無理だ…
    ちょっと溜まってしまってるけど、今から回すと干すの18時前になるし、家族に「え、今から干すの?!」って思われるの怖い

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/27(日) 17:20:00 

    死にたいとか考えることなく今日1日を過ごすことができた。
    自分をほめてあげたい。
    夕飯食べて寝よう。

    +36

    -1

  • 408. 匿名 2020/09/27(日) 17:21:19 

    >>405
    みんな、そうとう頑張ってるんだ。わたしはかなり甘えているって気づかされました。

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/27(日) 17:22:27 

    >>93
    なんかワロタ。さすがにアジサイ知らんとかナイやろww

    +7

    -5

  • 410. 匿名 2020/09/27(日) 17:25:20 

    >>3
    お風呂ってしんどいですよね

    +63

    -1

  • 411. 匿名 2020/09/27(日) 17:27:31 

    めちゃくちゃ便秘持ちなんだけど、今日は💩でました。体調に関わるからすごく嬉しい。
    汚くてごめんなさい。

    +26

    -1

  • 412. 匿名 2020/09/27(日) 17:27:32 

    50歳のニートは働けと言われるけど
    120歳のニートは働けとか言われない気がする
    100歳過ぎると文字通り生きてるだけですごいと思われる気がする
    だからそれまで惨めに生きてみてもいいかも
    生きているだけで褒められるようになるまで

    +18

    -5

  • 413. 匿名 2020/09/27(日) 17:27:40 

    >>82さん>>124さん>>151さん>>194さん>>271さん>>339さん>>384さん>>396さん
    返信を有難う御座いました
    74番の者です
    実家もお金もありません
    学生時代の友人やウツ病になるまで働いていた職場の人達にはウツ病の事は話してないです
    みんな主人の事を知っているので万が一、誰かに事情を話してその人から主人の耳に入ったりしたら、と考えると大変な事になりそうで話してません
    物理的に離れるにしてもアパートを借りたり引っ越し費用もありません
    心臓病や潰瘍性大腸炎も患っているので今すぐ働いて自分の生活費を稼ぐのも無理なのです
    市役所にも相談に行きましたが別居するための引っ越し費用やアパートを借りたりする費用は出せないので御主人からもらって下さいと言われて終わりでした

    +27

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/27(日) 17:28:37 

    >>293
    私も同じです。
    61さんは励ましてくれているのに、勝手に責められていると思い込んでしまう…
    コメントを読んだ瞬間にそう感じてしまって、そんな自分もダメだと思っていたので、同じような方がいて安心しました。

    +15

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/27(日) 17:29:12 

    >>51
    私もです。
    もうお薬ないけど土曜日行けなかったです。
    明日行けたらいいなと思ってます。

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/27(日) 17:29:20 

    >>219
    嫌ではなかったら障害者雇用で就職してみたらいかが?私はそうです。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/27(日) 17:31:30 

    >>375
    高校生?大学生?

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/27(日) 17:31:31 

    >>323
    寝逃げ…分かります
    寝てる時は何も考えなくていいから

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/27(日) 17:32:21 

    今日買い物行く予定!頑張る、楽しみ

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/27(日) 17:35:11 

    今日はお風呂はいる

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/27(日) 17:36:48 

    >>27
    うちの旦那も文句とか何も言わないです。
    私が鬱で退職することになったと報告したときも、わかったーしか言いませんでした。
    言われないのも不安になりますが、きっとそれは鬱で考えすぎてるだけなんだと思い込もうとしています。
    PSWの方に相談したときに、そういう優しい方と結婚できたということですよ、と言われたからです。
    あなたもマイナス思考になっているだけで、きっと大丈夫ですよ。

    +19

    -2

  • 422. 匿名 2020/09/27(日) 17:47:28 

    >>27

    ないよ!でも理解も求めないです。
    病気じゃない、気の持ちようとか言われてる。
    でも専業主婦やらせてもらってる!旦那は激務でほとんど家に居ないから1人で育児も家事もで大変だけど何とか。

    +14

    -1

  • 423. 匿名 2020/09/27(日) 17:53:26 

    >>11
    シャドーボクシングするといいよ
    嫌いなやつ思い浮かべながら

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/27(日) 18:06:48 

    >>39
    優しい
    あなたのような人になりたい

    +35

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/27(日) 18:08:32 

    >>403
    良い1日だったね。
    人生死ぬまで暇つぶし、私も心にいつもある言葉。
    何かしないと自分の中の裁判官に怒られていた時期もあった。
    でもそうじゃないって気付けたよ。

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2020/09/27(日) 18:09:30 

    >>413
    逃げる勇気が有ればDVで逃げましょう。
    病気ですぐ働けないなら医者と相談して診断書貰って落ち着くまで生活保護貰いましょう。

    +23

    -2

  • 427. 匿名 2020/09/27(日) 18:09:53 

    一人暮らしで平日は心を無にして激務に明け暮れています。
    土日は魂が抜けたみたいに体が動かなくなってしまいます。でも、掃除と洗濯だけはやっていたのに、この土日はどちらもサボってしまいました。

    洗濯は明日の朝、掃除は来週末でもいいよね?って1人で言い聞かせて今日も寝て過ごしました。

    +16

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/27(日) 18:10:27 

    うつの人って生活費どうしてるの?

    +3

    -4

  • 429. 匿名 2020/09/27(日) 18:10:49 

    >>413
    市役所では女性のためのシェルターの話は聞いたのかな?DVから逃げるための避難所みたいなとこ。
    それとももしかしたら、あなたはまだ旦那さんのこと好きで離れたくないという気持ちが残っているのかもしれません。
    旦那さんに対しての気持ちの整理も必要かもしれません。

    +23

    -0

  • 430. 匿名 2020/09/27(日) 18:12:02 

    ご飯の時だけ元気になる

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2020/09/27(日) 18:14:34 

    >>5
    うどんも喜んでるよ

    +40

    -1

  • 432. 匿名 2020/09/27(日) 18:15:06 

    PCだけが唯一の友達なのに最近調子が悪く
    直ぐに電源が切れてしまう助けて

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/27(日) 18:15:52 

    >>219
    人数多いからといっていつ休んでも大丈夫とは限らないよ どうみても風邪こじらせてるのに休まず出勤してる人多い工場とかあるよ…

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/27(日) 18:16:08 

    >>24
    診察も丁寧で薬の副作用もきちんと丁寧に説明してくれる医者にかかった方がいいよ

    +15

    -1

  • 435. 匿名 2020/09/27(日) 18:16:33 

    >>427
    いいよいいよ
    凄いね頑張ってるね

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/27(日) 18:22:29 

    >>417
    高校生です

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/27(日) 18:23:23 

    >>435
    本当にありがとうございます。
    「いいよ」「頑張ってるね」って誰かに言ってもらえて涙が出てきました。土日ずっと脱力して寝ていたつもりだったけど、気持ちは緊張していたのかもしれません。少し力が抜けた気がします。
    来週は掃除します。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/27(日) 18:40:36 

    生理が来てしんどさ倍増。死にたい気持ちも倍増。
    ナプキン替える度に溜息出る

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/09/27(日) 18:43:24 

    >>403
    ありがとう!読んだら気持ちがすごーくラクになりました。

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2020/09/27(日) 18:45:26 

    >>24
    デパスには色々助けられました!
    個人輸入が出来てた時に購入して自分で調整しながら飲んでたよ。
    今は病院かかってないから飲んでないけど、緊張する場面や無気力な時や落ち込みが酷い時に頓服で飲みたいなぁーって思うけど、今のところ大丈夫そう。

    +9

    -2

  • 441. 匿名 2020/09/27(日) 18:46:08 

    >>386
    ありがとう。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/27(日) 18:54:29 

    ニュースが辛くて1年ぶりにビールを飲んでしまった。
    レキソタンも飲んでしまったけど、気持ちが落ち着かない。
    感情がマイナスに引っ張られているのが感じられる。

    +9

    -2

  • 443. 匿名 2020/09/27(日) 18:56:33 

    >>2
    オマエ、オモシロイナ

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/27(日) 18:57:09 

    オムライスを5分で作った!チキンライスはレンチンだけど(笑)
    体調悪い時はゆっくり動くから倍かかるんだよね。今日はすごく早く動けた。夫もビックリしてた。

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/27(日) 19:06:25 

    吐かずに薬飲めた

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/27(日) 19:10:44 

    つわり引きこもり中です。日々ベットとトイレとお友達。今日は気持ち悪さから逃れるために刺繍頑張りました。
     【うつ、引きこもりだけど】今日はこれができた!Part.5

    +25

    -2

  • 447. 匿名 2020/09/27(日) 19:14:29 

    >>446
    可愛い💕

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2020/09/27(日) 19:15:58 

    やっと扇風機を掃除してしまうことができました

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2020/09/27(日) 19:18:17 

    >>129
    私も
    LINEが数十件たまってる
    ほとんど広告とかだとは思うけど
    読んでも返信する元気がないから、申し訳なくてLINE開いてない
    でも相手にとっては、既読スルーよりも未読スルーの方が失礼なのかな?

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/27(日) 19:19:18 

    >>447
    ありがとうございます。一日中天井見てる日々、もう嫌です。泣

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/27(日) 19:21:06 

    >>358
    えらいね!
    わんこも大好きなあなたと散歩できて喜んでるよ

    +15

    -0

  • 452. 匿名 2020/09/27(日) 19:24:12 

    >>131
    わかる。罪悪感とか出てこないのかね

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/27(日) 19:25:36 

    >>379
    私もだよ!
    朝本当に辛くてビンタしたりつねったりして無理やり出社してるし辛すぎると涙流しながら支度してる
    これだけ現状が辛いのに辞めるって相当勇気いるよね
    辞めた後の方がもっと辛いような気がして
    ニートなのに生きててすみませんって更に鬱になりそうだし、金銭的に生きていけないしね…
    もう379さんは十分に頑張っているから休みの時くらいゆっくりしましょ(^ω^)
    暖かい紅茶でもどうぞ☕

    +28

    -0

  • 454. 匿名 2020/09/27(日) 19:27:32 

    生きた

    +23

    -0

  • 455. 匿名 2020/09/27(日) 19:28:43 

    好きな人からLINE既読つかないもう諦めだ方が良いのかな?4日既読つかない
    鬱悪化

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/27(日) 19:29:12 

    >>5
    激鬱のとき拒食みたいになって食事すら苦痛だったから食べれてるだけ偉いよ

    +40

    -1

  • 457. 匿名 2020/09/27(日) 19:31:34 

    >>413
    別居する為の費用を旦那がくれる訳ないのに。
    その相談員さんさ分かってないね。

    +27

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/27(日) 19:35:27 

    >>5
    うどんの出汁の香りとかちょっとホッとするから、このコメント見ただけでホッとしました。
    ありがとうございます。
    私も夕飯うどん作ろうかな。

    +49

    -0

  • 459. 匿名 2020/09/27(日) 19:36:00 

    >>2
    ここに今、おるやろ!ww

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2020/09/27(日) 19:37:20 

    >>316
    人の頑張りを褒められるあなたも素敵な人だよ!

    +29

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/27(日) 19:39:41 

    >>74
    DVを受けた人が入れるシェルターが各地にあると思います。そういう所はお金無くても大丈夫かも。

    +23

    -0

  • 462. 匿名 2020/09/27(日) 19:49:35 

    青竹踏み5分

    +13

    -1

  • 463. 匿名 2020/09/27(日) 19:52:38 

    みんなうつなのにこんなに動けるの?
    私は皿を一枚洗うだけでも下手すれば2カ月3か月放置でどぶ臭がして仕方なく洗う状態
    食事なんて作れるわけがないから食パンを焼くことも何かをつけることなくそのまま食べる

    +22

    -1

  • 464. 匿名 2020/09/27(日) 19:54:54 

    今週もほぼ何もしてなくて今日も夕方まで布団に入ってて、とにかく少し生活を立て直さないと、と思って放置してたキッチンを片付けた
    何で自分はこんなに頑張れないんだろう、ちゃんとしなきゃいけないのに、と思ったら情けなくなってきて泣きながら洗い物した、何にもしてないできない自分が嫌

    +31

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/27(日) 19:57:14 

    鼻かんだ

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/27(日) 20:00:05 

    >>20
    な、難易度が高い…
    私それができないんだよねー

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/27(日) 20:01:52 

    >>463
    紙皿割り箸プラスプーン愛用です
    それでも食べれただけよし!と自分を褒めてます

    +19

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/27(日) 20:03:17 

    猫のトイレと猫のご飯だけしかここんとこ出来てない カーテンも開けてないよずっと

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/27(日) 20:04:08 

    >>450
    そっかツライね
    わたしもフルタイムで働いていて通勤途中の電車の中で吐いたことがあるよ。フラフラだった。
    でも今思えば働いていたから気が紛れたのかな?とも思う…
    赤ちゃんのために頑張ろう!頑張ってね

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2020/09/27(日) 20:08:47 

    5日間、シャワーも洗顔もできなかった
    今日こそシャワー浴びる浴びる詐欺してて、でも入れなくて気持ち悪くて眠れない5日間だった
    子供にお風呂掃除頼んで思い切って湯船に浸かってしっかり洗ったよー!
    久しぶりに湯船で子供と防水のUNOやった

    +25

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/27(日) 20:11:56 

    >>463
    うちもわりばしだよ( *´艸`)
    最近お茶もめんどいから白湯
    楽でいいわ

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2020/09/27(日) 20:26:29 

    コロコロ粘着クリーナーで部屋中掃除
    フライパン洗って食洗機に食器投入予洗い
    あとで寝る前に洗濯と洗濯物干す
    それからようつべガルちゃん見て寝る
    引きこもり中のルーティン

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/27(日) 20:30:40 

    11月に出産予定だからそれまでに家をきれいにしなくてはならないのに何もできない。
    ご飯もカレーとかうどんの一品料理のみ。
    土日も一歩も家から出られない

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2020/09/27(日) 20:31:09 

    >>57
    すばらしい!

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/27(日) 20:31:09 

    >>3
    すごい!お風呂に入れたのすごいですよ!

    +25

    -0

  • 476. 匿名 2020/09/27(日) 20:32:46 

    うつ病疾患4年目です。
    今日は唯一の趣味でずっとやってなかった執筆(と言っても二次創作ですが)を少し進めて、床のコロコロ掃除が出来ました。
    創作仲間に置いてかれて疎外感を感じていたり、好きなことをする元気や集中力がなかったのでいいリハビリになったと思います。
    後は不眠と毎日入浴できないのを直したい…。

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/27(日) 20:33:43 

    買い出しに行けました!
    外に出れた!!
    その代わり今くたくたですが…

    +15

    -0

  • 478. 匿名 2020/09/27(日) 20:35:53 

    さっきお風呂に入ろうとしてお湯を溜めたんだけど、シャワーで髪の毛洗って体洗ったら疲れてしまってお湯につからなかったの

    明日追い焚きして入っても大丈夫かな?
    汚いかな?

    +13

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/27(日) 20:43:32 

    ダメだ。死にたいわ。
    うつ病になってから過去の失敗や後悔を思い返しては自分クズだな…ってなる。
    本当に今死にたい。

    +21

    -0

  • 480. 匿名 2020/09/27(日) 20:49:17 

    私は鬱という病気が大っ嫌いです
    表情や幸福感を奪い底へ底へ連れていくようなこんな病気。大っ嫌い。
    みんなが幸せになりますように。

    +26

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/27(日) 20:49:22 

    夕飯作った、、
    風呂行ってくる(T_T)

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/27(日) 20:54:45 

    歯茎が腫れていたい😭

    歯医者怖い

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/27(日) 20:56:26 

    >>479
    大丈夫?昔のこと振り返っちゃうよね。
    あの時こうしてたらとかね。
    10年以上前に鬱になって良くなったのに
    仕事で無理しちゃって再発しちゃった。

    あなたはご飯食べれてる?


    +19

    -1

  • 484. 匿名 2020/09/27(日) 20:58:22 

    最近不調なりに頑張ってたけど今日生理や気候で弱ってるところを旦那にボロカス言われて久々に激落ち。
    切り替えないとダメになるってわかってるけど今日はダメだ。涙もでない。苦しい。

    +14

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/27(日) 21:20:49 

    服6枚のアイロンかけと部屋の片付け、医療費データ入力

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2020/09/27(日) 21:21:33 

    >>252
    漢方は食前、空腹時が身体にしみるみたいです。
    一日3食前に飲むのが難しかったら、寝る前に飲むと身体にしみるからやってみてね、と薬剤師に言われました。
    穏やかな効き目なので急には変化ないかもしれないけど、気長に飲んでみてくださいね。
    自分に合っている漢方は飲みやすいお味らしいです(身体が求めているものが入っていれば、そんなにまずくない)

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2020/09/27(日) 21:28:11 

    買い物にいけた。コーヒー飲みにいけた。

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/27(日) 21:32:07 

    息を吸って吐けた
    今日も上出来!

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/27(日) 21:32:50 

    >>487
    すごいじゃん!!
    今日はゆっくり休んでね!明日は無理しないでいいんだよ!

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/27(日) 21:33:56 

    >>11
    私も昨日から始めたよ!

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/27(日) 21:34:42 

    3キロ程散歩した
    よく外に出る気になったなぁ…って感心してる

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/27(日) 21:49:47 

    >>478
    大丈夫だよ(^ ^)

    +8

    -1

  • 493. 匿名 2020/09/27(日) 21:52:14 

    ずっと寝てしまう
    なんでこんなに、と自分でも思う

    +17

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/27(日) 21:54:20 

    ゴミをまとめて玄関においた。

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2020/09/27(日) 21:55:45 

    よくSNSやニュースで年収◯◯万とか言うけどあれって手取り?額面?手取りなら➕額面なら➖

    +0

    -4

  • 496. 匿名 2020/09/27(日) 21:56:30 

    年子育児しています
    子どもも小さいのにうつ病の母親で子どもに申し訳ないと思いながら毎日過ごしています
    今日もレトルトカレー食べてもらいました、ごめんよぉ…

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2020/09/27(日) 21:56:50 

    >>478
    一人暮らしですか?
    汚くないよ。お湯もったいないから明日追い焚きしてゆっくり肩まで浸かって温まってね(*^^*)

    +15

    -0

  • 498. 匿名 2020/09/27(日) 21:56:58 

    せめて体が元気になって動けたら、もっと気力も上がるかなと思うけど、どっちもしんどいから本当しんどい

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/27(日) 22:00:42 

    >>486
    アドバイスありがとうございます。
    今日私は疲労回復対策で補中益気湯もらいましたが、疲れ取れないです…。
    証が合ってないのかもしれない。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2020/09/27(日) 22:00:49 

    >>13
    が ん ば ら な く て
    い い よ
    無 気 力 でも 大丈夫

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。