-
1. 匿名 2020/09/26(土) 22:46:28
自治体によって出し方や分別の仕方も違いますが、皆さんはどれくらい分別してますか?
私はクッキーやお煎餅の個包装の袋や、シャンプーの詰め替えなどはプラスチックではなく可燃物に捨ててしまうこともしばしばです…
あと醤油などの注ぎ口部分が上手く分別できません。
スプレー缶に穴開けるのが怖くて溜めがちです…+73
-18
-
2. 匿名 2020/09/26(土) 22:47:02
ちゃんと分けてる。+78
-2
-
3. 匿名 2020/09/26(土) 22:47:29
ビニール袋は燃えるゴミ+59
-3
-
4. 匿名 2020/09/26(土) 22:47:46
+0
-0
-
5. 匿名 2020/09/26(土) 22:47:51
え、ルールは守ろうよ。+28
-34
-
6. 匿名 2020/09/26(土) 22:48:01
自治体それぞれなんだからガルちゃんで聞いてもね…………+102
-0
-
7. 匿名 2020/09/26(土) 22:48:06
>>1
スプレー缶は全部使い切ってたら怖くないよ
+49
-1
-
8. 匿名 2020/09/26(土) 22:48:26
大阪
ビンカン以外燃えるゴミでほぼ全て持っていってくれます。+53
-5
-
9. 匿名 2020/09/26(土) 22:48:36
今スプレー缶穴開けないんじゃなかったっけ。+82
-1
-
10. 匿名 2020/09/26(土) 22:48:46
キッコーマンの生搾り醤油や油、マヨネーズが入っていたプラ容器は洗わずに可燃に捨ててしまう。
容器を洗うのに水と洗剤使うの勿体ないし、シンクが汚れるから。+99
-3
-
11. 匿名 2020/09/26(土) 22:48:46
+4
-1
-
12. 匿名 2020/09/26(土) 22:48:52
うちの地域はビン・カン・ペットボトルで他は燃えるゴミです。+45
-0
-
13. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:03
千葉県松戸市。全国でもゴミの分別細かい方だと聞く。真面目に分けてますよ。
でも外国人多いから守ってない人も多いと思うー。
私だけ頑張って意味あるのかな?と思う時もある。だけど分ける。+23
-1
-
14. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:09
私の住んでる地域、分別なしってなってるから、もう他の地域に住めない。。
+9
-1
-
15. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:17
>>1
スプレー缶は穴開けなくても良いんじゃなかった?自治体によりけりかな。+29
-1
-
16. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:19
不燃、資源、可燃は一応分けてるけど、引越したときに役所に確認したら大きい処理場があるから適当でいいですよって言われたわ+4
-0
-
17. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:28
>>1
自治体によってはスプレー缶の穴あけは危険だからやらないようにって所もある
+28
-0
-
18. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:31
自治体のガイドブックに従ってちゃんと分けてる。
分けない人見るとモヤっとする。+21
-1
-
19. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:39
ちゃんと分けてる。けど、洗ったら無料で出せるというプラは面倒で有料の燃えるゴミに入れてる。+9
-2
-
20. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:44
全員が100%しないと意味ないと聞いてからやってないわ。馬鹿らしくて。+23
-6
-
21. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:50
私は地球のために分別しないことにしてるよ
分別って実は無駄で必要のないことと知ってから
+12
-3
-
22. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:53
最近知ったんだけど、スニーカーとかは燃えるゴミで捨てられるのを知った+10
-2
-
23. 匿名 2020/09/26(土) 22:49:54
わけられないなら初めから買わないという選択肢もある
なんでも面倒面倒の年寄りばかりだから日本はエコが進まないね+5
-5
-
24. 匿名 2020/09/26(土) 22:50:02
>>1
スプレー缶の穴あけって禁止にならなかったっけ?+12
-1
-
25. 匿名 2020/09/26(土) 22:50:23
>>17
うちそう。あけないで使い切ってくださいって書いてある。出す時は危ないかなと思うからビニール袋にスプレー!ってマジックで書いてる+1
-0
-
26. 匿名 2020/09/26(土) 22:50:33
>>15
うちの地域は穴開けて空き缶と一緒の扱い+4
-0
-
27. 匿名 2020/09/26(土) 22:50:36
瓶の注ぎ口取らずにそのまま出してる
ごめんなさいm(__)m+7
-1
-
28. 匿名 2020/09/26(土) 22:50:40
>>8
大阪市良いよね
包丁の捨て方聞いた時、危なくないようにして燃えるゴミで出してって言われた
燃えるのか+34
-1
-
29. 匿名 2020/09/26(土) 22:50:53
今の自治体はプラごみが無料で助かってる。
前住んでたところは有料だったから細かく切り刻んで袋いっぱい詰め詰めになるまで頑張って溜めたり、食品トレーは近所のスーパーのトレー回収ボックスまで持って行ったり大変だった。+4
-0
-
30. 匿名 2020/09/26(土) 22:51:21
完璧だよ
ゴミ回収してくれるとこのオジサンに誉めてもらった+0
-1
-
31. 匿名 2020/09/26(土) 22:51:31
意外とよく調べたら、これ燃えるゴミでよかったの?とか、えーこれはビンカンの方じゃなくてプラスチックの方?とかあるよね+15
-0
-
32. 匿名 2020/09/26(土) 22:51:39
超高温で焼却すればダイオキシンは発生しないらしいけどホントにそうなんだろうかと思ってしまう+3
-0
-
33. 匿名 2020/09/26(土) 22:52:00
>>11
ワケル君!!!+1
-0
-
34. 匿名 2020/09/26(土) 22:52:33
>>1私も若い頃は良く分からなかったから主のようにザックリ別けてたけど、それにより焼却炉やゴミ収集車の損傷が凄い金額になってるし、その費用は全て税金で賄ってると知ってからは、自治体で決められた出し方を守るようにしてる。+4
-2
-
35. 匿名 2020/09/26(土) 22:52:36
ビン、缶、ペットボトル、スプレー缶、プラスチック、可燃ゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミ
これくらいかな。+2
-0
-
36. 匿名 2020/09/26(土) 22:52:41
>>18
マンションに住んでるけど、ルール守らないご家庭があってビックリする。
粗大ゴミも申し込みしないでそのまま捨ててたり。+22
-1
-
37. 匿名 2020/09/26(土) 22:52:43
>>22
え、今まで何ゴミに出てたの??+7
-4
-
38. 匿名 2020/09/26(土) 22:52:44
めんつゆとか醤油とかのプラキャップ
右側に引き裂いて外すとか、下に押し下げて切り口作って外すとか面倒
簡単に取れます、みたいに書いてるけど力必要だし、すごい手が痛くなる+27
-0
-
39. 匿名 2020/09/26(土) 22:52:45
サラダ油とか、完全に綺麗に洗えない物をどうしたら良いのかいつも悩む+3
-0
-
40. 匿名 2020/09/26(土) 22:53:13
>>22
逆にそれ以外何で出すの?嫌味とかじゃなくて今まで生きてて可燃以外の可能性を考えたことなかったから衝撃+6
-3
-
41. 匿名 2020/09/26(土) 22:53:19
分別しなくても持って行ってくれるから一切しない。楽々+6
-0
-
42. 匿名 2020/09/26(土) 22:53:28
ビン、缶だけ分別
あとは燃えるゴミ+4
-0
-
43. 匿名 2020/09/26(土) 22:53:56
>>22
スニーカーは靴ひも通すところ金属だし燃えるゴミなのか迷いますよね。
例えばこんな金属の飾りがついた靴は燃えるゴミ?燃えないゴミ?出典:up.gc-img.net+2
-2
-
44. 匿名 2020/09/26(土) 22:53:58
>>1
主です。トピ立って嬉しい!
なるべく分けるようにしてますが、シャンプーとかお菓子の袋を洗ったり、乾かす時間とかしんどくなって…可燃物に捨ててしまうこともありますがそれじゃダメですよね。
これからはもっときちんとします!!!+3
-1
-
45. 匿名 2020/09/26(土) 22:54:07
>>1
私もプラスチック系をそのまま可燃ゴミに入れることよくある
ラップ洗うの面倒だったりするから
スプレーは穴あけ禁止の地域じゃないけど、穴あけしてとも言われてないからそのまま出してるよ+4
-0
-
46. 匿名 2020/09/26(土) 22:54:11
うちのアパートの住人曜日気にしないでゴミ置きにガンガン出しててやっぱ家賃と比例するんだなぁと思った
早く引っ越したい+8
-0
-
47. 匿名 2020/09/26(土) 22:54:19
ペットボトルってどこでも大体、ラベルとキャップ取るよね〜?
いつも45リットルの袋に満タンにラベルとキャップ付きで出してる人がいてモヤモヤする。+15
-0
-
48. 匿名 2020/09/26(土) 22:54:31
>>1
前はプラは資源ごみの日に出してた
でも燃えるゴミにも出せる地域だから、吹っ切れて一度可燃で出したらスッキリしてそれ以来分けるのやめた
他は決められた通りに出してます+6
-0
-
49. 匿名 2020/09/26(土) 22:54:32
プラスチックもリサイクル出来る物と、出来ない物に分ける。
資源にならない物も50cm越えたら1000円の券を買う。(バケツとか衣裳ケースとか)
ヨーグルトのカップと銀色のアルミ蓋は別。
お醤油のペットボトルの口部分を取るのが面倒臭い。
トイレットペーパーの芯やお菓子の箱などは雑紙としてリサイクル。だけどレシートや靴が包まれてた紙はリサイクルに入れてはならない。
松戸市
+1
-0
-
50. 匿名 2020/09/26(土) 22:54:45
>>1
主さんのはアウトかな…。スプレーの破棄が苦手なら、極力プラ系のパッケージ買うのおすすめだよ。+4
-6
-
51. 匿名 2020/09/26(土) 22:54:52
プラゴミもリサイクルされずに埋め立てに廻されると聞いてから燃えるゴミにしてるわ。海に漂うプラゴミって言うけどほとんど埋め立てから流れてるんでしょ?+6
-0
-
52. 匿名 2020/09/26(土) 22:54:58
>>40
横だけど親が処分してたとか?
自分で分別する必要無かったら「捨てといて〜」で終わりだと思うよ+1
-0
-
53. 匿名 2020/09/26(土) 22:55:32
>>24
>>17
>>7
>>15
うちの町はスプレー缶は必ず穴を空けて捨てないとダメなんです( iдi )+11
-0
-
54. 匿名 2020/09/26(土) 22:56:15
>>22
何ゴミに出してたのか知りたい…+0
-0
-
55. 匿名 2020/09/26(土) 22:56:19
死の破棄方法の通り分別して捨ててるよ。うちの市は、ぬいぐるみや靴はそのまま可燃ゴミで大丈夫。+3
-0
-
56. 匿名 2020/09/26(土) 22:56:25
うちの地域、ぬいぐるみが可燃ゴミなんだけど、出してあるとなんか悲しい気持ちになる。+3
-0
-
57. 匿名 2020/09/26(土) 22:56:33
>>1
うちの自治体は
クッキーやお煎餅の包装はプラ
シャンプーの詰め替え容器は可燃
醤油は注ぎ口つけたままで資源
スプレー缶は穴あけ不要(だったはず、買わないから曖昧)+2
-0
-
58. 匿名 2020/09/26(土) 22:56:41
>>40
うちの地域は燃やしてはいけない。燃えないゴミ。
たぶん、ダイオキシンが出るんだと思う。
釜が違うらしい。高温でサッと燃やせる良い釜持ってる地域は割りと何でも燃えるゴミに出せると聞いた。+7
-0
-
59. 匿名 2020/09/26(土) 22:56:44
>>27
いやあれ取れないよね!
毎回一応頑張るけど爪取れるんじゃないかと思うわ(笑)
もう少し取れやすく製造してもらえないかね…+3
-0
-
60. 匿名 2020/09/26(土) 22:56:56
>>1
この前、スクール革命という番組に清掃員芸人さんが出ていて
ゴミ分別クイズをしていました。
回答者は全員満点ではありませんでした。分別って難しいですよね。悪気がなくても間違えてしまう。+6
-0
-
61. 匿名 2020/09/26(土) 22:57:05
>>15
うちの自治体は今年から穴開けなくてもOKになりました
空であることが大前提ですが+7
-0
-
62. 匿名 2020/09/26(土) 22:57:21
分別はがんばってるけど、
ポテチの入ってた袋は洗ってプラスチックゴミに入れてる。環境的にどうなの?と思う。
洗濯洗剤の詰め替えもプラスチックゴミに入れたいけど、中を綺麗に洗えないから可燃ごみに入れてしまう。
私の住む愛知県名古屋市は物によって何ゴミになるのかという一覧表がホームページで見れるんだけど、中まで洗う必要があるのかも教えて欲しい。
何かに生まれ変わるなら捨てるゴミも綺麗じゃなきゃいけないような気がしてしまう。+4
-0
-
63. 匿名 2020/09/26(土) 22:57:31
私のところは、シャンプーなど飲食物じゃないもののパッケージはプラに出さない規定なので迷わず燃えるゴミです。+1
-0
-
64. 匿名 2020/09/26(土) 22:57:42
>>1
結構きっちりやってると思います。
プラは可燃ゴミでOKの自治体なので、分別がラクということもあるけど。+2
-0
-
65. 匿名 2020/09/26(土) 22:57:50
>>37
靴屋さんのリサイクルBOX的なところに入れてました+3
-0
-
66. 匿名 2020/09/26(土) 22:57:51
>>54
横だけどうちの自治体は靴も資源ゴミです+0
-0
-
67. 匿名 2020/09/26(土) 22:58:21
町会で半年に一度ゴミ袋セットが配られるんですが、それにゴミハンドブックが入ってるから、わからない時はそれ見ながら分別してる!
1番悩むのは種類のマークがついてない商品、主に100均で買ったやつは聞いて出してる+0
-0
-
68. 匿名 2020/09/26(土) 22:58:28
ペットボトルは燃えるゴミ+0
-0
-
69. 匿名 2020/09/26(土) 22:58:31
>>40
最近は家で捨てなくても店で捨てれますし+2
-0
-
70. 匿名 2020/09/26(土) 22:58:43
>>1
スプレー缶、恐いよね( ノД`)
わたしも最近まで溜めてました。
だけどこのままではヤバいと
思ったんで、頑張って穴開けました!
穴開ける前に、何回もシューシュー
押しましたw+4
-0
-
71. 匿名 2020/09/26(土) 22:59:30
>>36
あーーそれね、結局マンションの積立金で粗大ゴミ代払ってるんだよね、ズルいよね。私だってそうしたいけど、しないよーーー。+2
-1
-
72. 匿名 2020/09/26(土) 22:59:39
>>44
いや、汚れがひどいものはムリに出さない方がいいんじゃなかった?+18
-0
-
73. 匿名 2020/09/26(土) 22:59:40
この前、集積所に産廃が4袋くらい捨てられてて「回収出来ません」と貼り紙貼られて残されてた
他の集積所にも同じのが捨ててあって残されてた
どこの業者だか知らんけど本当に悪質
何度かゴミの日が来たけどずっとある
こういうのってどうするんだろう?
このまま永遠に放置されることになるのかなぁ+2
-0
-
74. 匿名 2020/09/26(土) 23:00:08
>>43
これなら金具の部分がハサミでチョキチョキすれば簡単に取れそうだから、そこだけとって普通に捨てればいいと思う!+4
-0
-
75. 匿名 2020/09/26(土) 23:00:30
>>19
燃えるゴミ有料なの?
大変な地域だね+0
-0
-
76. 匿名 2020/09/26(土) 23:01:00
>>54
靴家で捨てないので+0
-0
-
77. 匿名 2020/09/26(土) 23:01:21
>>59
こういうキャップも缶の穴あけも出来るハサミ売ってるよ+4
-1
-
78. 匿名 2020/09/26(土) 23:01:44
>>62
去年まで名古屋でした。
変わっていなければだけど洗わなくてもさっと濯げばいいはずですよ。
ホームページに載ってないかな?+2
-0
-
79. 匿名 2020/09/26(土) 23:02:12
>>75
都会は有料が多い気がする
ゴミ袋買わなきゃならない+3
-0
-
80. 匿名 2020/09/26(土) 23:02:42
>>1
うちの地域は汚れたプラは可燃ゴミです。
お菓子などの汚れた袋や洗剤の詰め替えの袋は綺麗には落ちないし、そこまでしなくていいと言われたので可燃ゴミで出してますよ。+11
-0
-
81. 匿名 2020/09/26(土) 23:05:12
>>19
今プラ容器コロナで回収してくれなくなってる
近所のスーパー
うちはゴミ袋色付き以外ならありだから
持っててないけど
+0
-0
-
82. 匿名 2020/09/26(土) 23:05:43
>>10
うちの地域は燃えるゴミなので洗わずゴミ箱にポイしてます。+10
-0
-
83. 匿名 2020/09/26(土) 23:06:38
>>21
分別のためにけっこうな量の水を使ったりするので考えてしまいますよね。+8
-0
-
84. 匿名 2020/09/26(土) 23:09:47
断捨離してるときは分別なんてしてたら進まないから洋服ガンガン燃えるゴミに出してた
余裕があれば資源ごみに出しただろうけど
もちろん違反?はしない+0
-0
-
85. 匿名 2020/09/26(土) 23:11:09
>>29
トレーめんどくさいですよね。
スーパーで生肉トレー、生魚トレーを移し替えて汚いまま捨てる人いる。+3
-0
-
86. 匿名 2020/09/26(土) 23:11:27
>>77
牛乳パック開くのに便利で長年愛用中だわ
便利だよね+2
-0
-
87. 匿名 2020/09/26(土) 23:13:14
>>38
企業努力も虚しく、下手したら上蓋?だけ取れてしまう+3
-0
-
88. 匿名 2020/09/26(土) 23:14:02
焼却炉の性能がいいからそこまで気にしなくていいと聞いた
実際汚れたプラは普通ごみで出してもいいと書いてある
+1
-0
-
89. 匿名 2020/09/26(土) 23:16:12
千葉県野田市はゴミ袋に氏名.住所を記入して捨てなきゃいけないんだよね。
+0
-0
-
90. 匿名 2020/09/26(土) 23:16:47
不織布のマスクを捨てる時、分解して、
鼻のところのワイヤーは、不燃ゴミで、
不織布は、可燃で捨てています。+1
-0
-
91. 匿名 2020/09/26(土) 23:16:52
>>62
洗剤の詰め替えは洗いにくいよね。
大容量のキャップ付きならまだ水入れやすいけど1本分で注ぎ口を切るタイプだと細いのもあって、そういうのは諦めて燃えるゴミにしちゃってる。
ハサミで切り開くかとも思ったけどそこまで頑張れず。+1
-0
-
92. 匿名 2020/09/26(土) 23:17:00
ちゃんと地域の指定通りに分別はして欲しい迷惑な人いるから
+1
-0
-
93. 匿名 2020/09/26(土) 23:18:17
>>1
ズレてごめん
家よりも会社の方が気になる
ビン・カンって書いてあるのに
スタバフラペチーノの空とか刺さってると本当に気分悪い
トイレの使い方も千差万別で時代を感じる…
トイレットペーパーを垂らして引きちぎる人がいるらしくて…
いつもどう育ったのか不思議になる
最近の小学校は自動で流れるから流さなくちゃダメな所とか忘れるらしい
会社が自動で安心する+2
-1
-
94. 匿名 2020/09/26(土) 23:18:53
>>75
45ℓ10枚で500円
庭の手入れと断捨離したら地味に痛いです+2
-0
-
95. 匿名 2020/09/26(土) 23:19:18
飲み物のビンが面倒
本体→ビン
ふた→金属だから燃やさないゴミ
燃やさないゴミは月に2回しか回収してくれない+1
-0
-
96. 匿名 2020/09/26(土) 23:20:44
>>13
私は野田市に住んでるよ!
ポテチの袋とか燃えるごみじゃなくて不燃なんだよね。
私の地元はだいたい燃えるごみで出せてたから最初はびっくりしたけどもう慣れた+2
-0
-
97. 匿名 2020/09/26(土) 23:21:10
>>62
去年名古屋に越して来たとき、ゴミ収集場の事務所に聞きに行ったら
歯磨き粉の容器もプラごみと言われました。
なので、中が洗えない物や多少汚れていてもそのままプラごみとして捨ててます。+2
-0
-
98. 匿名 2020/09/26(土) 23:21:12
>>86
私はこれでスプレー穴あけも瓶のプラスチックキャップも怖くないですw+2
-0
-
99. 匿名 2020/09/26(土) 23:21:40
>>79さん>>75ですけど、私生まれも育ちも東京ですが無料です。
粗大ゴミだけ有料です。
+2
-0
-
100. 匿名 2020/09/26(土) 23:22:54
>>94
その袋高いですね
私は20枚100円とか、50枚298円とか使ってます。
地味に痛いですよね。+1
-0
-
101. 匿名 2020/09/26(土) 23:23:03
>>1
「プラ」マークが付いているものは基本的にプラごみの日
注ぎ口は専用の道具を買って取ってる
スプレー缶は空にできる量なら空にしてから穴開けるけど、そうじゃないのも多くて悩みの種+0
-0
-
102. 匿名 2020/09/26(土) 23:24:24
>>8
北摂の方は分別結構細かいよー。+5
-0
-
103. 匿名 2020/09/26(土) 23:24:53
名古屋から大阪に越してきて、ペットボトル缶ビンとダンボールと燃えるゴミしか分別されてないのを知って戸惑った
それしか分別しないの?名古屋にいた時は倍以上分別したのに住む地域によって全然違う
+4
-0
-
104. 匿名 2020/09/26(土) 23:24:59
牛乳パックもペットボトルも出す日決まってるけど、燃えるゴミで出してます。
あまり大きい声では言えないけど、この2つは分別してもほぼ意味ないです…。
+5
-0
-
105. 匿名 2020/09/26(土) 23:25:25
プラゴミをたまに可燃に入れてしまう。カップ麺とかのゴミは洗って捨てるけど、少し洗い足りない様な気がします。これから、ちゃんとします。+2
-0
-
106. 匿名 2020/09/26(土) 23:26:11
好きなタイプはゴミの分別ができる人です。
って昔合コンで言ってました。+3
-0
-
107. 匿名 2020/09/26(土) 23:29:18
ちゃんと分別してるけど、誰か教え欲しい
プラゴミは汚れていたら燃えるごみで良い地域なんだけど、洗って綺麗にしたらプラごみに出せるみたい
でも、洗った場合の水の浄化とか考えるとECOじゃない気がして、燃えるごみに出してる。どちらが環境に良いのかな?+6
-0
-
108. 匿名 2020/09/26(土) 23:29:53
>>48
プラって、下手したら可燃ゴミより多かったりするよね。
しかも、汚いか汚くないか人それぞれだから、考えだすと本当めんどくさい!
軽いノイローゼみたいになるw
+4
-0
-
109. 匿名 2020/09/26(土) 23:32:39
分別を頑張ってるけど、
時々思う。
これ本当にリサイクルされてるの?
分別って本当に必要なの?
って。
+4
-0
-
110. 匿名 2020/09/26(土) 23:34:02
>>79
うちは田舎だけど指定有料袋だよ。
可燃ゴミは40L×10枚で400円
不燃ゴミは40L×10枚で200円
収集の人には申し訳ないけど、パンパンになるまで詰めて捨てる。+1
-0
-
111. 匿名 2020/09/26(土) 23:34:10
どうせ一緒に燃やすと聞いて、分別なんて無意味だと思ってる。自治体が袋を何種類も買わせたいだけだと思う。+5
-0
-
112. 匿名 2020/09/26(土) 23:35:20
>>21
ほんとそう
ペットボトルも分別するより燃えるゴミに混ぜて助燃剤にした方がずっとエコ
ポリ袋有料の件とか斜め上に進んでるよねw+8
-0
-
113. 匿名 2020/09/26(土) 23:37:49
金属以外は燃えるゴミで+0
-0
-
114. 匿名 2020/09/26(土) 23:46:25
>>78
62です。教えてくれてありがとうございます。
ホームページを見たらQ&Aに書いてありました!
これからはさっと洗って出すことにします。+0
-0
-
115. 匿名 2020/09/26(土) 23:48:08
>>97
62です。私もプラと書いてあるものは基本プラゴミで出すように心がけていますが、汚れたものは少し気が引けますね^^;
参考までに+0
-0
-
116. 匿名 2020/09/26(土) 23:51:12
>>91
62です。
注ぎ口細くて水洗いするのも難しいですよね…。
どこかで諦めないと疲れるので簡単に洗えないものは可燃ごみ…。+3
-0
-
117. 匿名 2020/09/26(土) 23:51:53
住んでる自治体の分別種類が比較的少ないのでしっかり分けてるよ~~
前の住んでたところはかなり細かかったので分別よりゴミの減量を頑張ってたわ+2
-0
-
118. 匿名 2020/09/26(土) 23:52:37
>>61
うちもです。
今年から開けなくて良くなりました。(助かる!)+2
-0
-
119. 匿名 2020/09/26(土) 23:53:47
>>1
うちの自治体は軽くすすいで汚れやにおいが落ちないプラごみは可燃ゴミだから、むしろシャンプーとかはあえて可燃ゴミで出してる。
軽くすすいだだけじゃ、においは全くとれないし。+2
-0
-
120. 匿名 2020/09/26(土) 23:55:07
私の自治体はかなり楽です。燃えないゴミはビン、缶、小さな家電、全て一緒で大丈夫。
燃えるごみもプラスチックも入れて大丈夫になりました。+2
-0
-
121. 匿名 2020/09/26(土) 23:56:55
燃えるか、燃えないか+1
-0
-
122. 匿名 2020/09/27(日) 00:07:57
前住んでいたところがゆるすぎて
今引っ越したところの自治体がすごい厳しく感じる...
アルミ缶のプルタブとペットのキャップとかも分けないと持っていってくれない
ビニール袋も燃えるゴミに入っていたら持っていってくれない。
瓶、缶、ペットの日が同じだけど
それぞれ分別されていないとダメとか。
引っ越してもう2ヶ月だし慣れたけど。
↑前は同じでも持っていってくれたので...
+1
-0
-
123. 匿名 2020/09/27(日) 00:08:49
>>53
同じく!
でも、ニュースで爆発したり
火災発生してるから怖いよね...+2
-0
-
124. 匿名 2020/09/27(日) 00:23:37
>>55
死の破棄方法+2
-1
-
125. 匿名 2020/09/27(日) 00:35:25
>>94
それはお高い…
うちの地域はなんでもいいからトライアルでペラペラの40枚198円の買ってる+3
-0
-
126. 匿名 2020/09/27(日) 00:41:47
>>8
大阪すごい。
引っ越しの時、
椅子やらマットやら布団やら、
マンション共用ごみ置き場に置いてたら、
まだシール貼ってなかったのに次の日無かった。
+6
-1
-
127. 匿名 2020/09/27(日) 00:41:50
>>28
アメリカのゴミ処理場は巨大電磁石で金属ゴミを取り出していたけど、大阪も同じなのかな?
陶器やガス入ったスプレー缶はどうなるんだろう。+1
-0
-
128. 匿名 2020/09/27(日) 00:42:12
大阪だけど、目立って種類の違う大きい物が入ってなければ、だいたいの物は可燃ゴミで持って行ってくれるよ。
不燃ゴミの日はゴミ置き場のゴミの量が物凄く少ないからみんな分けてないと思う。出来るだけ細かく分別してるのがバカらしくなったわ。+2
-0
-
129. 匿名 2020/09/27(日) 00:58:17
世界一受けたい授業でベルトは金具付いたまま燃えるゴミに出していいって言ってた。ベルトの金具もズボンのボタン、ファスナーも大変だと思いながら取ってたけど。+2
-0
-
130. 匿名 2020/09/27(日) 01:00:02
都内なんだけど、おもちゃが可燃ってことに驚いた。もちろん電池は抜いてからだけど、思いっきりプラスチックなのになんで可燃なんだろ。+2
-0
-
131. 匿名 2020/09/27(日) 01:17:50
>>8
大阪市うらやましい
大阪府内でも田舎は燃えるゴミの袋が有料の所あるし、、+4
-0
-
132. 匿名 2020/09/27(日) 01:24:22
>>1
醤油やみりんなどの蓋は、スプーンの柄などを穴に入れてクイっとやるとテコの原理で割と簡単に取れるよ
+4
-0
-
133. 匿名 2020/09/27(日) 01:28:39
プラの記載が無い物は全部燃えるゴミにしてねってポスターに書いてあったから
けっこうガンガン燃えるゴミ扱いにしてるわ
レトルトパウチも油でギトギトしてるからプラ記載あっても燃えるゴミにしてるし
子供のプラのオモチャも燃えるゴミだね+1
-0
-
134. 匿名 2020/09/27(日) 01:40:05
>>44
汚れてるものはリサイクルで使えないから可燃でいいはずですが主の自治体は違うのかな?+1
-0
-
135. 匿名 2020/09/27(日) 02:06:38
住んでる地域の市役所で貰ったゴミの分け方のパンフレットを貰って、その取説通りに分別してる
アプリもあるから、それもダウンロードした
ゴミ捨て日も設定するとお知らせしてくれる+2
-0
-
136. 匿名 2020/09/27(日) 02:12:55
>>53
私は100均で買ったスプレー缶に穴開ける専用の針を買って、スプレーを押しまくって、ガスが出ないことを確認後、ベランダに出て穴開けしてる
針はキャップ付いてて使わないときはロックして収容してて便利
でも最近、穴開けせずにガスを十分抜いてくださいとあったから、ネットでスプレー缶別のガスの抜き方を研究して、それ活用してる
直ぐにイラスト付きでネット検索できる+2
-0
-
137. 匿名 2020/09/27(日) 02:45:30
>>75
うちの地域40L10枚で800円だよ。
全国でもトップクラスの高さらしい。+2
-0
-
138. 匿名 2020/09/27(日) 03:25:41
神奈川県藤沢市の方いますか?
袋高過ぎますよね!!
藤沢好きだから引っ越したいけどネック。
ごみの分別は厳しいですか?+1
-0
-
139. 匿名 2020/09/27(日) 03:26:43
>>137
藤沢?+1
-0
-
140. 匿名 2020/09/27(日) 03:59:12
>>53
うちの地域そんな指定ないから、スプレー押す部分の側面の小さい穴に爪楊枝刺して完全に抜ききってから捨ててるよ。ガスボンベは怖いから底に穴開けてたけど。+1
-0
-
141. 匿名 2020/09/27(日) 04:16:15
ペットボトルのラベルもみんな分けてないから燃えるゴミにして出してる。バカ真面目にやったって何百トンというゴミがあるのに1人だけやったって意味が無いでしょ+1
-3
-
142. 匿名 2020/09/27(日) 05:14:27
「燃えないゴミ」と「燃やせないゴミ」って
別れてる。
どっちも不燃ゴミなら一緒にしても
いいんじゃないのかな?
と思うけど、よくわからない。
例) 燃えないゴミ→アルミカップ
燃やせないゴミ→針金ハンガー
そう言うゴミの分別しているところ
ありますか?+0
-0
-
143. 匿名 2020/09/27(日) 06:12:22
>>1
醤油やドレッシングの容器とか普通に捨ててるよ。汚れのある容器は可燃だし気にしてない!+2
-0
-
144. 匿名 2020/09/27(日) 07:01:19
>>39
私の所は洗っても綺麗にならないプラ容器は可燃ゴミ。
+5
-0
-
145. 匿名 2020/09/27(日) 07:05:08
本当はビニールやプラスチックも一緒の方が生ゴミなんかの焼却効率はいいらしいね。あとは焼却炉がダイオキシン等の有害物質を抑えられる性能かどうか+1
-0
-
146. 匿名 2020/09/27(日) 07:22:51
>>55
死の破棄www
ホントに最後なんだな~と感じてしまった😆+0
-0
-
147. 匿名 2020/09/27(日) 07:31:25
>>104
私も牛乳パックは燃えるゴミで出してる。
分別した方がいいんだろうなと思いつつも紙パックだから燃えるし…って思って。+0
-0
-
148. 匿名 2020/09/27(日) 07:58:18
>>112
可燃ごみって重油とか使って燃やしてるって聞いてからペットボトルを可燃ごみで捨てれば良くない?って思って分別やめたよ!
ペットボトルもほとんどリサイクルされてないって言うしリサイクルされても新しく作るよりコストかかるとかっていうし…じゃあ極力ペットボトルじゃない物買った方がエコじゃない?って思う。+4
-0
-
149. 匿名 2020/09/27(日) 08:42:12
>>139
多摩地域です+0
-0
-
150. 匿名 2020/09/27(日) 09:21:37
収集日書いてる紙に分別方法も書いてるから、不安な物は確認しながら捨ててる。
+0
-0
-
151. 匿名 2020/09/27(日) 09:59:51
>>12
私のところも!
乾電池とかは資源ごみだけど+1
-0
-
152. 匿名 2020/09/27(日) 10:04:04
>>84
断捨離は自分の都合で、分別しなくていい理由にはならないでしょ。
+0
-0
-
153. 匿名 2020/09/27(日) 10:13:25
>>131
私の街は燃えるゴミ袋が大¥500中¥300小¥200。
数年前までは各世帯に無料で配られて、足りなくなったら市役所まで買いに行かなきゃ行けなかった。
その時は1枚で500円だった。
そして今はコンビニでも買えるようになった。+0
-0
-
154. 匿名 2020/09/27(日) 10:14:53
>>16
うちの地域も大きいゴミ焼却場があるからわりとゆるい。
+0
-0
-
155. 匿名 2020/09/27(日) 10:50:55
>>108
分別が細かい地域のファミリー向け集合住宅に去年越して来て、週1でプラゴミ出す日があるけど
全戸数の半数も出されてない。
1週間で絶対たまるはずなのに。
逆に燃えるゴミの日はゴミステーションが溢れかえってるから、分別してない世帯の多いこと!+3
-0
-
156. 匿名 2020/09/27(日) 11:04:52
>>115
油ぎったプラゴミは可燃ゴミに捨ててましたが、
ゴミ処理場の人からは、歯磨き粉や洗剤容器などそのままプラゴミと言われ、洗ってからとは言われなかったのでそのまま捨てていました。
これからサッとすすぐようにします。
内袋の口を縛らないようにする、なども初めて知りました。
ありがとうございます!
+0
-0
-
157. 匿名 2020/09/27(日) 11:43:59
>>1
使い捨てマスクを普通に可燃にポイッとしてたけど、よく考えたら鼻の部分の針金は金属ゴミですよね。
今日から気をつけます!+0
-0
-
158. 匿名 2020/09/27(日) 12:00:02
>>77
なにこれ!!初めて知った!
探してみます!
ありがとう!
+0
-0
-
159. 匿名 2020/09/27(日) 15:02:01
ルールに沿って捨てるのはもちろんだけど、紙類ってどうしてますか?新聞や雑誌は資源ゴミとして出している方が多いですがその他の封筒や書類などの紙も資源で出すよう広報などには載っていますが可燃ゴミに捨ててしまっています。ゴミの量が増えているのは分かるけどじゃあゴミの元になる広報とかネット配信にしろよって思うし住民に負担かけすぎる分別も苦になるのでほどほどにしてほしいという気持ちが本音です。+1
-0
-
160. 匿名 2020/09/27(日) 15:02:31
>>152
うちの地域では衣類を燃えるゴミに出しちゃいけないというルールがないので+1
-0
-
161. 匿名 2020/09/27(日) 15:57:30
燃えるゴミにツナ缶入ってたのみてここは、なんでもOKなのか…?となった+0
-0
-
162. 匿名 2020/09/27(日) 16:55:31
>>159
資源ゴミに出してますけど、回収日少ないし嫌ですよね。広報誌はたいして読まないしネット配信で良いですよね。ネットで見るのが大変な人もいそなので、高齢者の方や希望者だけ紙で良いですよねー!+1
-0
-
163. 匿名 2020/09/27(日) 17:28:02
福井だけどかなり分別が細かい。真面目に分けてる人はどのくらいいるんだろうと思いつつ真面目に分けてる。が、友人宅へ泊まりに神戸大阪に行ったら分別のゆるさに驚いたwうらやましいヽ(;▽;)ノ+1
-0
-
164. 匿名 2020/09/27(日) 20:45:42
市の分別一覧をチェックしてその通りにしてる。
わからなかったら粗大ゴミ捨てるついでに持ち込みして教えてもらってる。+0
-0
-
165. 匿名 2020/09/27(日) 20:55:48
>>8
大阪市だけど、資源ごみ・容器包装プラスチックと分けて出しているよ。+0
-0
-
166. 匿名 2020/09/27(日) 21:35:54
ゴミって分別しても一緒に燃やしてると聞いてから一生懸命分別してたのが緩め分別くらいになりました。+0
-0
-
167. 匿名 2020/09/27(日) 21:57:23
>>10
私も。
うちの市はプラ容器でも汚れていたら可燃ゴミの分別になります。+0
-0
-
168. 匿名 2020/09/28(月) 00:23:09
>>102
北摂だけどうちの市はほとんど燃えるゴミだよー+0
-0
-
169. 匿名 2020/09/28(月) 10:56:55
>>1
醤油の蓋などは「リサイクルツールハイ環良」というやつを愛用しています。テコの原理でとても簡単にキャップが外せますよ。
缶に穴開ける場合もそれで開けられます。
私はAmazonで買いましたがヨドバシなどでも買えるみたいです。+0
-0
-
170. 匿名 2020/09/28(月) 17:00:40
茅ヶ崎市。
分別細かそうな割には市の作った分別辞典が使えないこと使えないこと。
これなにごみなんだろう?って思って検索しても出てこないwww
分別求めるならちゃんと取り組んで欲しい。
市に意見送ろうかな😂+0
-0
-
171. 匿名 2020/09/28(月) 19:28:11
>>8
市内の賃貸ですが分別しなくて良いしどんな袋でも良いしいつでも捨てれるので有難いです。
粗大ゴミ以外は何でも一緒にして捨ててます。+0
-0
-
172. 匿名 2020/10/02(金) 03:50:12
プラスチックのゴミの日に、
ペットボトルやつゆの素の容器も一緒にすててる
いつも中が見えるのが嫌でショップの袋などに入れて
捨てるから中身みえないと思って捨てちゃう+0
-0
-
173. 匿名 2020/10/07(水) 23:10:49
>>157
横だけど、マスクのワイヤーの部分は金属じゃなくて、テクノロートとかでプラスチック製なんじゃないかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する