-
1. 匿名 2015/02/17(火) 16:42:56
放送前、ネット上では「百田だから見ない」という書き込みが殺到。どうやら、例の『殉愛』(幻冬舎)騒動で、百田氏に拒絶反応を示す視聴者が少なくなかったようだ。
「百田氏は、一連の報道や、トンデモツイートの連発で、すっかり“痛キャラ”化。しかし、現在、やしきたかじんの長女側と、幻冬舎側の裁判の真っ最中のため、騒動が収まる気配は当分ない。今回のドラマ化の企画が固まったのは騒動前だっただけに、制作サイドとしてはやりきれない思いでいっぱいでしょう」(同)
+350
-17
-
2. 匿名 2015/02/17(火) 16:44:29
向井理だから見なかった+1421
-123
-
3. 匿名 2015/02/17(火) 16:44:31
二番煎じ感もすごいしね。+1102
-24
-
4. 匿名 2015/02/17(火) 16:44:46
あの騒動以来、大嫌いになったから、見なかった!+852
-39
-
5. 匿名 2015/02/17(火) 16:44:50
映画で観たからもういい+562
-27
-
6. 匿名 2015/02/17(火) 16:44:54
一応録画してるけど、3日分見れるかな…。長いもん( ̄▽ ̄)+260
-20
-
7. 匿名 2015/02/17(火) 16:45:06
まぁ、観る気にならないわ+461
-18
-
8. 匿名 2015/02/17(火) 16:45:20
+1105
-22
-
9. 匿名 2015/02/17(火) 16:45:35
小説はいいの書くのにね…
勿体無い。
最近なんでかんでもバラエティーに出して笑い取るような人が苦手+328
-111
-
10. 匿名 2015/02/17(火) 16:45:38
テレ東に視聴率求めたらいかん+265
-30
-
11. 匿名 2015/02/17(火) 16:45:42
そうなんだ。でも観たけど、話は良かったよ。
ただ第一夜から第二夜までの間が開きすぎると思ったけど。+269
-63
-
12. 匿名 2015/02/17(火) 16:45:46
百田のイメージも悪いし、向井はこの時代に合わない+575
-22
-
13. 匿名 2015/02/17(火) 16:46:25
+1404
-54
-
14. 匿名 2015/02/17(火) 16:46:26
私の周りは(会社員)録画してゆっくり見る派だったけど。+100
-74
-
15. 匿名 2015/02/17(火) 16:46:40
百田が嫌いだから見なかった。+519
-32
-
16. 匿名 2015/02/17(火) 16:47:14
セカチューとかこれもだけど連ドラからの映画なら未だしも映画からドラマにする意味がわからない。+590
-21
-
17. 匿名 2015/02/17(火) 16:47:19
>>向井理のほか、桐谷健太、広末涼子、尾上松也など、豪華キャストが名を連ねた
そうか?+873
-18
-
18. 匿名 2015/02/17(火) 16:47:23
百田って人の作品だってことすら知らなかったw
やってるなーぐらいで観なかったけど…+23
-54
-
19. 匿名 2015/02/17(火) 16:47:26
見てないけど、マツヤも出てたんだよね(笑)+294
-6
-
20. 匿名 2015/02/17(火) 16:47:36
小説持ってたけど百田尚樹嫌いになって
オークション出したら、けっこうあっさり売れたから
まだまだ潜在的に人気はあるんだと思ってた。
残念だったね!+197
-24
-
21. 匿名 2015/02/17(火) 16:47:36
>8
いつ見ても気持ち悪い顔の女だな+378
-4
-
22. 匿名 2015/02/17(火) 16:47:37
ツイ-トで作家を辞めても後悔しないとか言ってたけど
絶対嘘だよね。金の亡者だもん、需要があればやるでしょ。
そ-ゆ-イキってる感が嫌い。
+384
-9
-
23. 匿名 2015/02/17(火) 16:47:51
後妻業が頭に浮かんでしまい、見られなかった。+270
-4
-
24. 匿名 2015/02/17(火) 16:47:56
百田だったから見なかった
向井理番宣ずっと出てたのに残念だったね+374
-19
-
25. 匿名 2015/02/17(火) 16:48:32
何で百田さん嫌われてるの?+25
-122
-
26. 匿名 2015/02/17(火) 16:48:36
いまさら感もすごい。百田も嫌だ。向井もイマイチ。何も見ようと思わせるものがない。+359
-13
-
27. 匿名 2015/02/17(火) 16:48:43
時代にあってない向井のスタイル
向井は主演はれるほどの
力はないと思う。
+537
-24
-
28. 匿名 2015/02/17(火) 16:49:18
映画で既に観た人がたくさんいるのも一因じゃない?
映画『永遠の0』興収85億円突破!『セカチュー』超えの大ヒット…邦画実写作品歴代7位にgirlschannel.net百田尚樹のベストセラー小説を映画化した、V6・岡田准一主演の映画『永遠の0』(2013年12月21日公開)が、公開から93日間で観客動員約693万人、興行収入85億円を突破したことが24日、明らかになった。日本中に"セカチュー"ブームを巻き起こした、2004年5月8日公開『世界の中心で、愛をさけぶ』の興行収入が85億円。その数字を公開から93日間で突破し、歴代の邦画実写作品では第7位の成績に。また、『世界の中心で、愛をさけぶ』を超えたことで、東宝幹事作品歴代No.1の興行収入作品となった。
+262
-11
-
29. 匿名 2015/02/17(火) 16:49:21
テレ東はこのイメージが強い…+302
-10
-
30. 匿名 2015/02/17(火) 16:49:49
【実況&感想】ドラマスペシャル「永遠の0」第3夜(テレビ東京開局50周年特別企画)girlschannel.net【実況&感想】ドラマスペシャル「永遠の0」第3夜(テレビ東京開局50周年特別企画) ついに第3夜です! 最後までみなさんと共に見届けましょう。
+13
-27
-
31. 匿名 2015/02/17(火) 16:50:23
ここで散々百田のこと叩いかれてたのに、今回の放送観てる人結構多くて驚いた
実況?板みたいのも立ってたし+196
-11
-
32. 匿名 2015/02/17(火) 16:51:31
内容的にはドラマ版の方が原作に忠実だったけど、
キャストに違和感あったし二番煎じだし、やる意味あるのかなって思った。+137
-10
-
33. 匿名 2015/02/17(火) 16:51:34
1
>百田尚樹氏の"痛キャラ化"が原因か
絶対に関係あると思う・・
一連の醜聞をまったく知らない中学生の息子は真剣に見てたけど
私は、百田を嫌いになってからカンペキに見る気なくしたもん+347
-19
-
34. 匿名 2015/02/17(火) 16:51:49
マイカクだけど頑張って下さい!+7
-49
-
35. 匿名 2015/02/17(火) 16:52:22
見てないから何も分からないw+61
-5
-
36. 匿名 2015/02/17(火) 16:52:26
8
こういう人相の女性には気をつけようと思う。+164
-2
-
37. 匿名 2015/02/17(火) 16:52:43
どう見ても昔の人には見えんだろw+519
-23
-
38. 匿名 2015/02/17(火) 16:53:52
零戦が好きで少しでも出ていたらこだわらず見てきた私ですが
これは見ませんでした。向井くんのせいではありません。( ;∀;)+163
-14
-
39. 匿名 2015/02/17(火) 16:53:53
作品と人格は別だ、宮崎駿を見ていればわかるだろ。やしきたかじん長女に訴えられた百田尚樹「法廷で真実が明らかになる。世間はびっくりするぞ」girlschannel.netやしきたかじん長女に訴えられた百田尚樹「法廷で真実が明らかになる。世間はびっくりするぞ」 関連トピック たかじん長女に訴えられた百田尚樹「法廷で真実が明らかになる。世間はびっくりするぞ」 : J-CASTモノウォッチ歌手・やしきたかじんの闘病生活を...
+134
-33
-
40. 匿名 2015/02/17(火) 16:54:13
こんなタイトルのダイエットサプリを特集したら見る+44
-10
-
41. 匿名 2015/02/17(火) 16:54:44
百田嫌い!さくらも嫌い!
ムカイリ微妙!他キャストも微妙!
よって観ませんでした+324
-10
-
42. 匿名 2015/02/17(火) 16:55:07
録画の人も多かったんじゃない?
長いし、3夜だし、後からゆっくり観ようって。+62
-33
-
43. 匿名 2015/02/17(火) 16:55:32
メディアも思い知った方がいい。
百田を使っても利益は出ない事を。
世の中は百田アレルギーだ。+273
-14
-
44. 匿名 2015/02/17(火) 16:56:41
岡田くんの映画版のが、すごくいいと聞いているので、
へんな印象植えつけられたくなくて、ドラマ版は見なかった。
映画版放送してほしかったな。+225
-12
-
45. 匿名 2015/02/17(火) 16:56:52
まつや出てたの?
きっしょ+201
-14
-
46. 匿名 2015/02/17(火) 16:57:17
なんで間を開けた放送にしたんだろ
金土日でやれば良かったのに+168
-8
-
47. 匿名 2015/02/17(火) 16:58:05
映画も良かったけど、ドラマは原作に忠実だったよ。
原作読んでないで叩く人多いねー。
ちなみにモデルとなった人は長身だよ。
とにかく叩きたいだけか。+36
-86
-
48. 匿名 2015/02/17(火) 16:58:37
テレ東で9%も取れたらいい方なんじゃないの?+166
-14
-
49. 匿名 2015/02/17(火) 17:00:20
百田氏とかムカイリとか言ってるけど、私はヒロスエ拒否症(西麻布関連の写真や噂を見て以来ダメ)なので見なかった。+253
-10
-
50. 匿名 2015/02/17(火) 17:00:22
岡田君のイメージ強過ぎて観る気しなかった
宮崎あおいと不倫してたから岡田君も好きじゃないけど+43
-64
-
51. 匿名 2015/02/17(火) 17:00:28
映画見てないから比較はしてないけど、3日は長すぎる。戦争物を3日続けてみるほど忍耐力がないわ。+95
-6
-
52. 匿名 2015/02/17(火) 17:01:14
前から【永遠の0】を見たかったけど、
百田&さくらがチラついて見なかった
気になってたのに作者で見る気が失せたの初めて+127
-7
-
53. 匿名 2015/02/17(火) 17:01:56
特攻の人たちに話聞くやつ、
本来ならヨボヨボのおじーちゃんじゃないと成立しないのに、俳優さん若いしピンピンしてるから違和感ありまくりだった。
+80
-8
-
54. 匿名 2015/02/17(火) 17:02:38
テレ東が映らない+62
-7
-
55. 匿名 2015/02/17(火) 17:05:07
百田絡みだから見なかったのもあるけど、実際映画も個人的な感想としては何となく内容が薄っぺらいのを岡田君の演技力で何とか見れたという感じだったから、もう見なくていいやって感じだった。
小説読んでないけど、映画見てどうしてこの小説が称賛されたのかなと思った。+65
-12
-
56. 匿名 2015/02/17(火) 17:05:34
私もツルッパゲはもういいや。
本の内容がすごく良くても、ツルッパゲの内容がド悪いから観なくていいや‼+103
-6
-
57. 匿名 2015/02/17(火) 17:05:37
現代より10年以上前の設定だから、そんなにヨボヨボしてないでしょうに+35
-14
-
58. 匿名 2015/02/17(火) 17:05:59
向井理が嫌いだからです。+66
-22
-
59. 匿名 2015/02/17(火) 17:06:37
ムカイリは東京タワーの時のもこみち並にスタイルに違和感がある
普通体型の俳優さんでいいのに
+71
-6
-
60. 匿名 2015/02/17(火) 17:06:41
永遠のキモ?
もちろん百田の事でしょ+59
-7
-
61. 匿名 2015/02/17(火) 17:07:09
小説読んでから、いくらでも文句言ったらと思う+13
-38
-
62. 匿名 2015/02/17(火) 17:07:53
零戦好きなんだけど、初回が平日の夜で仕事だから見られなかった。一応録画はしたけど長編だしまだ見てない。
向井理だし百田尚樹のイメージも悪いし、映画見たからもういいかなと。多分録画も見ないで消すと思う。+47
-6
-
63. 匿名 2015/02/17(火) 17:11:24
宮崎駿がサヨク思想なのを知っても、百田が騒動あっても
作品は作品として評価する。
それが普通。+59
-28
-
64. 匿名 2015/02/17(火) 17:13:14
名作でも、百田が書いたというだけで拒絶
一瞬で転落したね。馬鹿な男。+112
-11
-
65. 匿名 2015/02/17(火) 17:13:47
映画も見ました。ドラマも三夜全部見ました!やっぱり当時の特攻隊の人たちの気持ちを思うと泣きました。。でも岡田くんの演技の重みに比べると全然欠けていましたし、広末涼子の役の恋愛事情はいらなかったですね。+118
-13
-
66. 匿名 2015/02/17(火) 17:14:31
向井だからよ、向井はどうやっても現代男すぎ+82
-16
-
67. 匿名 2015/02/17(火) 17:15:10
63あなたの「普通」を押し付けないでね+36
-17
-
68. 匿名 2015/02/17(火) 17:16:53
やしきたかじんの件で、百田さんに対するイメージ悪くなり、
永遠の0も全く見る気ありませんでした……
本も買う気全くなくなりました……
たかじんの件なかったら、本も買ったであろうし、
ドラマも録画してでも見たと思います。
何故か不信感できちゃって………+107
-12
-
69. 匿名 2015/02/17(火) 17:16:56
宮崎駿の風立ちぬも超駄作だけど百田の永遠の0は見る気がしない。+47
-15
-
70. 匿名 2015/02/17(火) 17:17:10
百田って パクリばかりなんでしょ?+101
-7
-
71. 匿名 2015/02/17(火) 17:17:23
テレ東で凄い視聴率じゃん!!!
ってむしろ思うんだけどー+14
-23
-
72. 匿名 2015/02/17(火) 17:17:59
47
ドラマは原作に忠実だったって言うけど、景浦のシーンは改悪されてたじゃん。
原作・映画→恩ががある宮部の妻を必死に探し、ヤクザの囲い者になってるのを知り助けに行く
ドラマ→たまたま討ち入りしたヤクザの家にいた女が宮部の妻とわかり逃す
このシーンかなり感動したのにドラマでは改悪されてて最悪だった。
そもそもテレビ東京はドラマ作りがそんなに上手くないんだから、なぜ6億もかけて最近映画化された作品を一段劣るキャストでドラマ化したのか疑問。+116
-6
-
73. 匿名 2015/02/17(火) 17:18:37
やしきたかじんって誰?+4
-60
-
74. 匿名 2015/02/17(火) 17:19:48
「永遠の0」に興味があって原作、映画、ドラマと何から入ろうかと考えたんだけど、ドラマ版は向井な時点で候補から外れた。
そしたら案の定、やっぱり演技が酷評されてた。
おとなしくレンタルで映画版借りてくるわ。+73
-11
-
75. 匿名 2015/02/17(火) 17:20:25
72
テレビ東京の予算だったら充分頑張ったでしょー+33
-5
-
76. 匿名 2015/02/17(火) 17:20:47
風立ちぬは声優を庵野にしたのが大失敗だったね。
キモイおっさんの声と娘の初夜とかキモ過ぎて萎えた。+66
-7
-
77. 匿名 2015/02/17(火) 17:22:09
どちらも観ました。
向井理さんって演技下手やな…。なんかこの役に違和感あったし嘘くさい。
だいたいCMのやってみも鼻につくけど、いい演技をしようとか俺ってカッコいいだろとか下心が見えてなんか好きになれん。共済とか不動産屋のCMと同じような口調でセリフ言うし。
岡田さんは男前やけど、偉そうな感じがしないし演技力があるので引き込まれる。映画良かった。ジャニーズ好きでないけど、岡田君だけは好感あるわ。
向井理はイメージを守るために誠実な人柄の役ばかりせずに、一度DV夫とか変態猟奇殺人犯人役してみたらいい。+152
-14
-
78. 匿名 2015/02/17(火) 17:22:19
プギャ+12
-9
-
79. 匿名 2015/02/17(火) 17:23:08
強欲さくらに絶縁されたら爆笑する。+52
-4
-
80. 匿名 2015/02/17(火) 17:23:46
73
やっぱ好きやねん~やしきたかじん一周忌「偲ぶ会」分裂開催girlschannel.netやしきたかじん一周忌「偲ぶ会」分裂開催 ●やしきたかじんさんの未亡人であるさくらさんや「殉愛」作者の百田尚樹氏は大阪市内のホテルで「TAKAJIN MEMORIES 2015」を開催。約150人の参加者や辛坊治郎氏が司会を務めるなど華々しい印象である一方、やしきたかじんさ...
+27
-5
-
81. 匿名 2015/02/17(火) 17:23:56
騒動は勿論知ってたし、原作者も嫌いだけど観てた。
でも如何せん時間も長いし、録画して観てた人が多いと思うよ。+26
-11
-
82. 匿名 2015/02/17(火) 17:24:04
やしきたかじんは悪くなくって百田が全部悪いって事!?すみません騒動の事はよく知りません…+5
-22
-
83. 匿名 2015/02/17(火) 17:25:05
自分の裁判は トンズラするくせに
橋下徹の 後援会には行く 百田+65
-5
-
84. 匿名 2015/02/17(火) 17:25:42
向井り
テレ東
涙目...
おっと百田もだ!+45
-2
-
85. 匿名 2015/02/17(火) 17:26:12
75
6億かけて三夜すべて視聴率一桁で頑張ったはないわw
なんでも鑑定団を三夜放映した方が絶対高視聴率&低コスト。+104
-4
-
86. 匿名 2015/02/17(火) 17:27:05
さくらの事がある前はハゲの本買っていたんだよね~
でもさくらの一件でハゲの印象が本当に悪くなって、ドラマも本も別に見なくてもいいし、今はハゲよりも又吉の本の方が興味津々だわ!!+61
-3
-
87. 匿名 2015/02/17(火) 17:27:37
やしきたかじんの歌は知ってるけど、殆どテレビで見たことないなぁ(都民です)。思い入れが強い人は強いんですね。嫁が酷かったのは解ったよー。+29
-8
-
88. 匿名 2015/02/17(火) 17:27:58
テレ東だからじゃないの?
何でも百田にこじつけるのはどうだろう、実況トピにもたかじんの記事張り付けてる人いたし。
百田は百田、作品は作品。+12
-38
-
89. 匿名 2015/02/17(火) 17:28:46
小説も映画も見たけど、そもそも内容が面白くない
岡田がかっこよかっただけの印象
映画もなぜあんなにヒットしたのか不思議+14
-37
-
90. 匿名 2015/02/17(火) 17:29:35
そうなの?
映画のほうがよかったけど ドラマもまあまあ良かったよ
向井さんとマツヤって人上手だと思ったけど+16
-40
-
91. 匿名 2015/02/17(火) 17:30:32
ムカイリのポコちんにハーネスが喰い込んで
いたそう.+19
-9
-
92. 匿名 2015/02/17(火) 17:32:36
年上の知人と食事をしていた際に、その日が終戦記念日だった流れから
「祖父母などからもっと戦争の話を聞いたり、本などを読んで知っておいた方がいい」
という話になったので「永遠のゼロとか人気だし読んでみようかな」と言ったら
「あれは特攻隊の方の悲惨なエピソードにペラペラなストーリーをくっつけてるだけで
全然ダメ!中身も何もないし、何も学ぶ事も無い!」と一刀両断されました。
その数ヶ月後にたかじんの騒動で百田の人となりを知って、納得。
無駄に本買ったりしないで良かったと思う。+93
-12
-
93. 匿名 2015/02/17(火) 17:33:05
村上春樹が変態でも作品は評価するし、作家は変態が多くなきゃあれだけの妄想長文書けないと思われ(笑)+28
-14
-
94. 匿名 2015/02/17(火) 17:34:04
私も零戦は好きなので金曜日の風立ちぬは見るけどこれは見ようとは思わなかったなぁ+17
-11
-
95. 匿名 2015/02/17(火) 17:34:18
テレ東、完全にミスチョイス。
ちょっと可哀想。+65
-4
-
96. 匿名 2015/02/17(火) 17:36:33
映画は見てなくてドラマは見た、って少数派かな?
まあ、変則で3日にわたって、というのは見づらかったし長かったと思う。
ちなみに原作は、児玉清さんの帯にひかれて3年位前に読みました。+16
-9
-
97. 匿名 2015/02/17(火) 17:38:48
一話は見てあとは録画してるけどまだ見てない。
見ずに終わるかも・・・・・+18
-3
-
98. 匿名 2015/02/17(火) 17:39:15
時間の長さにリアルタイムで見るのを諦めました。
+20
-4
-
99. 匿名 2015/02/17(火) 17:39:19
監督や原作者の素性で見るもの選んでたら、殆ど見るものなくなっちゃうよ。ってぐらい、色々だよ。
小説も映画もアニメも娯楽なんだしね。+24
-6
-
100. 匿名 2015/02/17(火) 17:39:23
はやく、さくら逮捕のニュース舞い込まないかな~!+77
-1
-
101. 匿名 2015/02/17(火) 17:39:38
百田の痛キャラも原因だけど
ムカイリの痛キャラも十分低視聴率に貢献していると思うよ。+96
-4
-
102. 匿名 2015/02/17(火) 17:40:00
ドラマは違うと思うけどサザンのイメージも強かったし、
もちろん百田とさくらのあのツーショットがちらついて観る気が起きなかった。
3日もやってたんだ。+37
-1
-
103. 匿名 2015/02/17(火) 17:40:44
百田さんは嫌い、でも永遠の0は好きなのでドラマ見ました。
結果向井理大嫌いになりました
演技力のなさ、自信過剰、すべてが嫌い
孫二人の演技もなんじゃこりゃ状態
テレ東好きなのに残念+98
-7
-
104. 匿名 2015/02/17(火) 17:42:09
誰このブサオ???と二度見したら尾上だったww+32
-1
-
105. 匿名 2015/02/17(火) 17:42:45
そういえば永遠の0の主題歌はサザンだった。【紅白】サザンオールスターズはサプライズ出演!曲順「名前なし」も年越しライブ会場から中継!girlschannel.net【紅白】サザンオールスターズはサプライズ出演!曲順「名前なし」も年越しライブ会場から中継! サザンは31日から元旦にかけ、横浜アリーナで9年ぶりとなる「年越しライブ」を行う。31年ぶり4度目となる紅白へは中継で出演。ライブは午後9時半スタートの...
+27
-1
-
106. 匿名 2015/02/17(火) 17:43:12
百田は作家の分野に居るならベラベラ喋らなきゃ良かったんだよ
出しゃばりだし、たかじんのもそう
ムカイリが何しろ性格から顔から嫌いだから観なかった
岡田のならいいが+72
-5
-
107. 匿名 2015/02/17(火) 17:43:21
なんか…零戦が好きって連呼してる人がひとり居ますよね、怖いです。+19
-16
-
108. 匿名 2015/02/17(火) 17:44:32
61
小説読んでしまった人の方がこんなドラマ見ないと思ってると思うよ。
こんなパクリ小説読んでしまって後悔している人多いんじゃないかな?+32
-9
-
109. 匿名 2015/02/17(火) 17:44:53
57さん、
年代や年齢を少し勉強された方が。
+6
-1
-
110. 匿名 2015/02/17(火) 17:45:46
視聴率が悪くても百田は痛くも痒くもないよ。
原作提供しただけだし。小説は出すものみんなヒット。
+4
-22
-
111. 匿名 2015/02/17(火) 17:47:39
・百田の痛キャラ化と銭ゲバさくら騒動
・向井理の棒演技
・長時間ドラマ
・テレ東
これが主な原因なんじゃないの?
でも私もテレ東好きだよ
深夜番組で面白いのあるからね+86
-3
-
112. 匿名 2015/02/17(火) 17:48:24
ムカイリ大根すぎてイライラしたので+58
-6
-
113. 匿名 2015/02/17(火) 17:49:45
そもそも戦争ドラマ嫌いな人は見ないよ+23
-6
-
114. 匿名 2015/02/17(火) 17:49:50
もう番組やるって決まった時点で百田にお金流れてるよね?
テレビ局も今後一切百田に関わらないことだねw
+47
-2
-
115. 匿名 2015/02/17(火) 17:50:32
同居してるじいちゃん普段7:00に寝るのに、三夜とも見て泣いてたよ♪ちなみに93才で戦争行ったけど!背中真っ直ぐでボケてもないし元気。原作も多分持ってると思う。録画してあげれば良かったな。昨日は睡眠不足で1日寝てたとお母さんが言ってた~。視聴率悪かったのねー。+47
-9
-
116. 匿名 2015/02/17(火) 17:50:37
107
別にいいんでないの?宮崎駿も零戦は大好きだけど零戦で人を殺すのは嫌いと
言ってるだけなんだから。+40
-4
-
117. 匿名 2015/02/17(火) 17:50:43
こういうの終戦記念日に放送するなら分かるけど
何で2月の今に放送したの?+34
-2
-
118. 匿名 2015/02/17(火) 17:51:53
向井理はイケメンじゃなくて、雰囲気イケメンなだけ+76
-4
-
119. 匿名 2015/02/17(火) 17:53:54
百田さん、今やってる週刊文春の囲碁の小説が大コケしてるみたいね
こういう騒動の後はとくに、絶対当てなきゃ復活できない。本当に才能があるなら、作家の人格なんか読者は気にしないけど、メッキが剥がれたのなら、潰れちゃうだろうなと思う+73
-3
-
120. 匿名 2015/02/17(火) 17:54:03
117
夏には映画の永遠の0が放送されそうだね+47
-3
-
121. 匿名 2015/02/17(火) 17:54:40
原作を読んだけど、なんか内容が軽いなあと思いました。
他に短編集も読んだけど、これまた軽くて・・。
その後、テレビで百田さんを見て納得。
本人も作品も、良くも悪くも俗っぽい。
そこが大衆に受けるし、世間のニーズに応えてるところなんだろうなと。
実際、原作も映画も売れてますし・・。
いろいろと世間をお騒がせしても、作品や本人から受けるイメージにぴったりです・・。
+45
-5
-
122. 匿名 2015/02/17(火) 17:57:13
永遠の0=岡田准一 だもんね!+95
-6
-
123. 匿名 2015/02/17(火) 17:57:58
百田さんがどうとかではなく、三夜は長い。また、他の連ドラと被っていたため見られなかった。+19
-5
-
124. 匿名 2015/02/17(火) 17:59:43
119
分かる
ここで所詮は放送作家出身の一発屋って言われるか、本物かどうかが決まると思う
少なくとも世間はそう判断するよね+31
-0
-
125. 匿名 2015/02/17(火) 18:01:50
良くも悪くも今の時代を反映した大衆的な作風だよね
読みやすいけど、芸術や文学ではないなと思う+26
-0
-
126. 匿名 2015/02/17(火) 18:02:06
モンスターは面白いよ~+7
-18
-
127. 匿名 2015/02/17(火) 18:02:14
広末の大根演技と桐谷の滑舌の悪さが気になってしまい、集中出来なかったので観るのを止めたわ。あと、肝心なシーンとかでお笑い芸人出てくると一気に萎える。+61
-4
-
128. 匿名 2015/02/17(火) 18:02:19
どうしても岡田くんのイメージ消したくないから+47
-7
-
129. 匿名 2015/02/17(火) 18:03:22
松也嫌いだけど、演技はさすがに上手です
なんかよかったよ、お~松也!って感じ
録画これから見る人は楽しみの1つになると思いますよd(^-^)+8
-25
-
130. 匿名 2015/02/17(火) 18:07:25
メッキが剥がれたんじゃなく元々ああいうオッサンだと思うけど。ただのオモロイ小説書く作家じゃん。一時的に神的扱いし過ぎたんじゃないの?他の作家だっておかしなノンフィクションだって変な暴露本だって出してるよ。これからも面白いもの書いてぐらいにしか思えないー。
+12
-8
-
131. 匿名 2015/02/17(火) 18:07:29
+79
-4
-
132. 匿名 2015/02/17(火) 18:08:51
岡田君の映画版で満足。三夜連続が長すぎる。向井がいやだ。百田が例の件で胡散臭いおっさんだという印象を持ったので一生懸命見るのがバカバカしかった。以上から見なかったです+72
-6
-
133. 匿名 2015/02/17(火) 18:10:26
とっちゃん坊やの向井理にお国のために命張った昔の日本人の男性なんて演じられるはずない。幼稚くさい演技は見る気がしない+57
-5
-
134. 匿名 2015/02/17(火) 18:10:28
終戦記念日だけ戦争作品をやるんじゃなく普段から色々映画とかドラマをやるべきだと思うけど。
終戦記念日を知らなかったりアメリカと戦争をした事があるのさえ知らない若者がたくさん居るみたいだし‥(((((((・・;)+33
-1
-
135. 匿名 2015/02/17(火) 18:12:11
地方民には全く関係ない話なんだよな、テレ東映らないから
でもさ、去年今頃公開されていた映画をドラマ化することないのに
まだ記憶に新しいし、映画見た人は絶対比較するしね
テレ東はテレ東らしいゆるーーい番組を記念番組にすれば良かったのになぁ
モヤさま2本立てとか+35
-1
-
136. 匿名 2015/02/17(火) 18:12:20
ドラマ放送見た!
岡田くんってやっぱりすごかったんだって思った+71
-6
-
137. 匿名 2015/02/17(火) 18:13:24
戦争を風化させてはいけない、って意味では良かったと思うよ+46
-5
-
138. 匿名 2015/02/17(火) 18:14:21
結婚して地方住みになったからテレ東映らないよ…
+8
-2
-
139. 匿名 2015/02/17(火) 18:14:38
不倫騒動以来どうしても先入観が働いて岡田くんの作品は一切見てない。+5
-31
-
140. 匿名 2015/02/17(火) 18:16:04
話はよかったよ、見ておかなきゃいけないって感じ。
ただどうしても出演者がね…
特に孫二人とか、いらないシーンが多すぎて…
それで微妙になってしまった感はある+37
-4
-
141. 匿名 2015/02/17(火) 18:16:10
一夜の裏が◯◯妻と残念な夫で固定客がいる
三夜連続は長過ぎる
戦争物自体見ない人が多い
出演者が微妙
百田がどうのという以前の問題だね+29
-11
-
142. 匿名 2015/02/17(火) 18:16:41
見たよー。俳優はさておき面白かった。
イトウシローさんの青年時代格好良すぎでした(笑)+8
-8
-
143. 匿名 2015/02/17(火) 18:18:07
お笑い芸人が俳優やるのって何でなんだろう
漫才とかでネタがウケなくなった時のための保険として
俳優業も並行してやっていきたい、みたいな感じなのかなぁ?+15
-4
-
144. 匿名 2015/02/17(火) 18:20:12
百田のさくら騒動の影響も少なからずあったと思うけど
単純に面白くないから続けて観ようと思わなかった人が多いんじゃないかな+37
-3
-
145. 匿名 2015/02/17(火) 18:20:47
百田さんの文春の連載小説が面白くないのはこれまでのように大手をふるって他小説からパクれないからじゃないかっていわれてますよね、ネットでは。
この逆風の中、パクリ疑惑を抱え、読者からパクリ元を検証されながらの連載執筆は百田さんにとってさぞかし居心地の悪いものとなってるでしょう。
もしかするとドラマ版永遠の0の低視聴率が百田さんにさらなる打撃を与え、もはや執筆どころではないかもしれません。
連載休止なんてこともあり得そうな気もします。そうなったところで私はいっこうにかまいませんが、ファンの方はお気の毒ですね。
+56
-3
-
146. 匿名 2015/02/17(火) 18:22:14
さっそく本を購入しました。
百田とか主演者とか映画との比較とか、気になるかもだけど話をメインに考えてくれる人が増えてくれたらいいですね。
こんな事が本当に過去にあったということを。+12
-21
-
147. 匿名 2015/02/17(火) 18:24:17
今年は戦後70年
ほんの70年前に本当にあったことだもんね+52
-5
-
148. 匿名 2015/02/17(火) 18:25:54
戦争映画=面白いわけがない!!!
面白さを求めて見る人なんか居ないでしょ+17
-7
-
149. 匿名 2015/02/17(火) 18:30:23
映画館で見て 凄く感動して泣いた。でも、テレビは見てない。ムカイリや共演者が 嫌だからじゃなく、百田さんの痛さと 胡散臭いさくらがちらついて 見る気しなかった。+32
-8
-
150. 匿名 2015/02/17(火) 18:30:24
映画ヒットしたの去年だから早すぎたんじゃない?
映画見た人は一応チェックするだろうけど納得出来ないとみんな話してる。
向井も沢山雑誌で宣伝していた。
でも傲慢な性格が滲み出ていて逆効果だったと思う。
結局、映画の評価が高まっただけ。
+54
-5
-
151. 匿名 2015/02/17(火) 18:31:20
148さんは真面目な人みたいだから
日本人の義務として戦争ドラマを見るって感覚かもしれないけど、
逆に戦争ドラマだから倦厭して見ないって層の人達もいると思いますよ+13
-3
-
152. 匿名 2015/02/17(火) 18:35:59
145
えー、そんな事になってたんですか!知りませんでした
視点を変えれば今すごく作家としての力量が注目されてるって事なんでしょうけど…
ちょっとやりにくいでしょうね+8
-1
-
153. 匿名 2015/02/17(火) 18:38:46
映画ヒットしたの去年だから早すぎたんじゃない?
映画見た人は一応チェックするだろうけど納得出来ないとみんな話してる。
向井も沢山雑誌で宣伝していた。
でも傲慢な性格が滲み出ていて逆効果だったと思う。
結局、映画の評価が高まっただけ。
+37
-3
-
154. 匿名 2015/02/17(火) 18:40:06
今日、録画してたの一気に観た。
関係ないけど、、、
友達に、ダンナさん松也に似てるね。って言った事を申し訳なく思った。+18
-3
-
155. 匿名 2015/02/17(火) 18:43:33
騒動知らなくて、でも実況のはじめに百田だから見ないって人たくさんいた。
みたことはみたけど。+14
-3
-
156. 匿名 2015/02/17(火) 18:53:03
おさむを責めるな
+17
-48
-
157. 匿名 2015/02/17(火) 18:54:45
宮部という男が嫌いになった+7
-20
-
158. 匿名 2015/02/17(火) 18:57:51
ジャニーズの力で客を呼び込んだ
歴史と筋肉オタクの作品も見る気はしない。
あの人、さぞ裕福で楽な人生だよね
+5
-61
-
159. 匿名 2015/02/17(火) 19:00:48
特攻隊とかの話をリアルに知っていた世代が少数派になった時期に
うまく作品化した。
もし、爺ちゃんが生きてたら「違う!!」と激昂するような話にしても
今の時代なら、許されるから。うまく立ち回った作家。+34
-4
-
160. 匿名 2015/02/17(火) 19:00:59
煽りでも何でもなくて本気で向井理の魅力が分からない
良いところって高身長でスタイルいいのと学歴くらいだと思う+55
-6
-
161. 匿名 2015/02/17(火) 19:03:49
国仲涼子は向井理のどこが良かったんだろう+48
-7
-
162. 匿名 2015/02/17(火) 19:07:28
+92
-3
-
163. 匿名 2015/02/17(火) 19:07:38
百田センセイ、もう需要がないので引退してください。+52
-3
-
164. 匿名 2015/02/17(火) 19:14:08
+92
-7
-
165. 匿名 2015/02/17(火) 19:14:57
向井理のポッチャリ顔は軍人にはむかないから見なかった+40
-5
-
166. 匿名 2015/02/17(火) 19:17:50
向井理はカッコ良いと思うけど、良くも悪くも、表情が冷静に見えるので、戦争映画の激情を表す役者向きではないのかなと。
+45
-7
-
167. 匿名 2015/02/17(火) 19:23:09
さっき調べてたら向井理、靖国とか賛成派で好感度上がったわ+12
-30
-
168. 匿名 2015/02/17(火) 19:23:10
尾上松也びみょうだったー
映画版のあの役の人の演技すごい良かったのになー+33
-3
-
169. 匿名 2015/02/17(火) 19:25:00
近所の9条の会のおっさんが町内会で百田批判しまくってドラマ見るなって言ってたから、あえて見たよん。
見て良かったなぁ。
戦争賛美でもないし、先祖に感謝した~。
そんな感想でもマイナスつくんだろうけど。+26
-16
-
170. 匿名 2015/02/17(火) 19:26:41
向井理の演技が好きじゃないから見ませんでした
この人、顔面の演技力が圧倒的に下手くそだもん。目をパチクリさせるだけっていうw
岡田くんので充分だわ+64
-5
-
171. 匿名 2015/02/17(火) 19:28:57
向井理は身長が高いだけの大根役者なので、又昔の飲食店でアルバイトされた方が、お似合いかと、思われます。合掌。( ̄0 ̄)+49
-7
-
172. 匿名 2015/02/17(火) 19:29:36
酒井まども百田を批判してたしね。
みんな酒井まどに共感だね\(^_^)/+17
-6
-
173. 匿名 2015/02/17(火) 19:31:16
映画の時から興味ない。
作者に色々問題あるみたいだから←人格的に
もっと観たいと思わなくなった。+14
-10
-
174. 匿名 2015/02/17(火) 19:33:36
向井理は性格悪いけど、押尾学みたいに強気で俺様タイプが好きな人にはツボなのかも+13
-6
-
175. 匿名 2015/02/17(火) 19:33:58
向井のイメージ悪化と百田のイメージ悪化のダブルパンチがあったから仕方ない
MISIAの歌だけは話題になってほしい。+28
-4
-
176. 匿名 2015/02/17(火) 19:34:05
テレ東の無駄遣い+31
-0
-
177. 匿名 2015/02/17(火) 19:39:06
46さん
(金)は宮崎駿の「崖の上のポニョ」やるから 避けたって聞いたよん。
勝ち目ないからね。
+24
-1
-
178. 匿名 2015/02/17(火) 19:39:24
百田が嫌な感じだったから、最初から見る気も無かった+29
-4
-
179. 匿名 2015/02/17(火) 19:44:22
164さん
え?今ので終わり?って感じの演技でした。+30
-2
-
180. 匿名 2015/02/17(火) 19:49:53
単純にドラマが長すぎて見れなかった。
なんだかコスパ悪いなぁって感じ。+11
-2
-
181. 匿名 2015/02/17(火) 19:58:55
だから新春の「大江戸捜査網」再放送でいいよって言ったのに~。
か、「開運!なんでも鑑定団」、「ガイヤの夜明け」、「世界ナゼそこに?日本人」、旅番組、アニメ妖怪ウォッチ、ピカチュウ、いろいろあるじゃんね。
なのに、なのに、なぜ ?
よりによって、百田なの?
ダメに決まってるじゃん?
+36
-0
-
182. 匿名 2015/02/17(火) 20:01:59
オサムのせいじゃない。
百田尚樹のせい。
私も殉愛出るまでは永遠の0で感動してた。
でも、今回オサム関係なく百田尚樹の顔がちらついて、ドラマ見なかった。
百田尚樹のせい。+35
-15
-
183. 匿名 2015/02/17(火) 20:01:59
テレ東さん、百田のせいで 黒歴史 (?_?) ?
+31
-2
-
184. 匿名 2015/02/17(火) 20:11:15
百田直樹だけのせいなんだったら
ここにきてなんで映画DVDの売り上げが上がったり
レンタル貸出が増えるのさ
+40
-9
-
185. 匿名 2015/02/17(火) 20:15:51
本当に宣伝しまくってたよね
これも製作費6億円の中に含まれてるのかな
広告費だけでいくらかかったのか知りたいわw+22
-0
-
186. 匿名 2015/02/17(火) 20:22:30
百田が短命でホッと。
安倍政権に食い込んでるからね、だから嫌いなの。+21
-7
-
187. 匿名 2015/02/17(火) 20:22:35
もっとバリエーションないのかな。+2
-0
-
188. 匿名 2015/02/17(火) 20:23:37
殉愛をノンフィクションだと信じて騙されて買ったのに捏造や隠蔽だらけだと知ってガッカリしたうえ謝罪もせずに批判する読者をアンチだとか人間のグズだとか言って逆ギレする作家。そんな人が書いた本のドラマなんか見たくもないでしょう。
永遠の0は宮崎駿が嘘八百と言ったとのこと。それに対し関西ローカルで百田は宮崎駿のことをあのおっさん頭おかしいと発言したんだとか???
もともと逆ギレする性格なんでしょうね。
今週、宮崎駿の風立ちぬあるから楽しみです。+40
-4
-
189. 匿名 2015/02/17(火) 20:35:48
桐谷健太の演技が
笑えるほど下手すぎて
安っぽい超低予算ドラマに思えた
+39
-0
-
190. 匿名 2015/02/17(火) 20:48:13
坊主にすると本物のイケメンかどうか如実に分かる+51
-1
-
191. 匿名 2015/02/17(火) 21:14:39
映画は二時間で綺麗にまとまってたのに、三夜六時間は長すぎる
向井国仲夫婦は今年中に離婚しそう
+15
-2
-
192. 匿名 2015/02/17(火) 21:15:21
百田だから見なかった
ここ見るまで、向井リが岡田君役とは知らなかった、
真央ちゃんの役…奥さんが広末涼子?
んーーっビジュアル的には映画版!
私は百田の本を買うつもりだったのに、たまたま買いそびれ後廻しに、
購入前にキンスマ見て良かった。+10
-15
-
193. 匿名 2015/02/17(火) 21:18:36
マツヤいい味出してたよ。+11
-8
-
194. 匿名 2015/02/17(火) 21:23:50
192
真央→田部ちゃん+7
-2
-
195. 匿名 2015/02/17(火) 21:25:11
ごめwミス
192
真央ちゃん→多部ちゃん+11
-1
-
196. 匿名 2015/02/17(火) 21:28:43
すごいすり替えタイトル
向井理の事務所 大事務所の凄さ感じる 矢口真理が浮気の理由を旦那のDVにしようとしたみたい!
理由の多くは=「ガルちゃんのドラマ永遠の0」トピ1夜・2夜・3夜読んだら詳しく書いてあるよ
とくに1夜を見た人たち=向井主演ということで見る気がしない人多数と!百田のことはみんな胡散臭いおやじと最初から切り捨ててる
向井の演技の酷さと、放送前にいろんなところで発言した自信満々の勘違いの数々!俺様1番発言が笑っちゃうほど酷い!
そのなかに和田アキ子と同じ事務所だから向井には責任なしとなるって意見があったけどそのとおりだった。放送が3夜もいらない、キャストがみんな映画より劣ってる、松也がホモにしか見えないとかあったけど、大多数は向井主演じゃ見ようという気にならない!長身の俳優は他にもいるのに事務所の力か?だった
+43
-4
-
197. 匿名 2015/02/17(火) 21:34:00
広末涼子が出ると安っぽい+31
-5
-
198. 匿名 2015/02/17(火) 21:35:05
196
うん、まさに責任転嫁記事だよね+23
-2
-
199. 匿名 2015/02/17(火) 21:38:40
この本を出したのは、幻冬舎。社長は超お金持ちで億ションに住んでいる。21年連続21冊100万部以上売上たというのが、社長の自慢だったけれど、これで汚点を残しました。+22
-3
-
200. 匿名 2015/02/17(火) 21:39:53
百田とか向井理とか関係なく、戦争の時代の事を知りたくて見た。昔の事が全然わからなくても、分かりやすいストーリーだったし、俳優陣も若い世代が多かったから見やすかった。戦争は絶対あってはいけないことだって改めて思ったわ。原作者がどうとか、主役が誰だから見ないとか、そういうんじゃなくて、若い人ももっと戦争の時の事について興味を持つべきだと思うな。二度と繰り返さないように。面白くないバラエティー見るよりよっぽどタメになったわ。+17
-6
-
201. 匿名 2015/02/17(火) 21:46:27
水、土、日でやるぐらいなら、土日3時間でやった方がよかったのに。
ポニョにビビって時間変更だなんてお粗末すぎる。+26
-1
-
202. 匿名 2015/02/17(火) 21:46:55
酒井まどに共感が4人いる…
サヨクジャーナリストよ。
そういうわけか…このトピ+8
-4
-
203. 匿名 2015/02/17(火) 21:49:09
私は向かいが嫌い+29
-8
-
204. 匿名 2015/02/17(火) 21:59:37
百田さんって永遠の0書いた人なんだ〜
今、初めて知った。+9
-4
-
205. 匿名 2015/02/17(火) 22:03:13
月曜日に近所のTSUTAYA行ったら40本ほどある 映画の永遠の0 残り2本だった つ
私も思わず借りたら店員さんが「いつもは10本ほどが定期的にレンタルだったのに木曜日から急に増えて週末にドッと借りに来た、ドラマ良かったんですかね?」と言ってた。
私は「イヤイヤあまりにひどかったんで口直しに借りにきたのでは」と思ったけど言わなかった。+57
-2
-
206. 匿名 2015/02/17(火) 22:08:01
Amazonで映画は絶賛 ジャニーズ映画では決してないのコメントがすごいのに
Twitterでは「こんな演技で映画大ヒット!ジャニーズの力はんばない」と向井の演技と岡田君が同じと思ったのがつぶやいてたり、「事務所の力すごい!男 剛力だ」と剛力さんとんだ トバッチリだったりしてた+23
-3
-
207. 匿名 2015/02/17(火) 22:11:48
206
ごめん、それは向井が勘違いされてジャニーズだと思われて馬鹿にされてたってことでおk?+6
-4
-
208. 匿名 2015/02/17(火) 22:13:55
トピずれになるけど
岡田准一くんが映画版のオファーをもらったのは堤真一さんのおかげってホントかな?+14
-3
-
209. 匿名 2015/02/17(火) 22:14:55
原作まだ、ドラマ見て評判悪いので映画借りて見てみました。百田さんの人物像あまり知りません。つか興味ない(笑)
向井理の中では演技頑張ったんだろうなとは感じました。「ハングリー」の再放送と比べると進歩したんじゃないかな?
ただ、予算足りなかったのかもしれないけど、零戦も軍服もピカピカでした。
機体にヤスリがけしたり、水通しして軍服クタクタにしたり、もうちょっと工夫できたのに。
向井理が微妙なせいか、リアリティーないなって気になってしまいました。
映画は演出の好き嫌いあるかと思いますが、私は繰返し見ようと思いました(o^-^o)+13
-5
-
210. 匿名 2015/02/17(火) 22:17:32
ガルちゃんの ドラマ永遠の0トピで 原作と映画ファンのあまりの怒りに向井ファンが
ブログやTwitterでは向井演技絶賛されてると書いたら、「公式じゃないですよね?公式はすべて ほめコメしかのせませんよ」「がまんしてほんの少し向井演技批判かいたら削除されて載りませでした、そのあと向井さんほめたコメントはちゃんと載りました」とパンチされ。次に一般のブログでも絶賛ですとの向井ファンに「向井ファンブログでは絶賛でしょうね」とさらなる一撃されてました+30
-2
-
211. 匿名 2015/02/17(火) 22:19:01
>自身の騒動について1日、「『殉愛』にウソは書いていない。
これは法廷に出ても堂々と言う。
そのことで作家が廃業となってもかまわん」とツイートした百田氏。
作家廃業大賛成!!!
+33
-3
-
212. 匿名 2015/02/17(火) 22:19:26
208
堤さんから、求道的でストイックな人という評価を受けてオファーしたという話をよく見かけてた
初めて会った時は、「宮部が来た」と思ったらしい
それくらい宮部のオーラを纏っていると感じたみたい+27
-2
-
213. 匿名 2015/02/17(火) 22:22:39
206
向井オタが映画sageしてたり、個人名あげて揶揄したり
そんなことしても 向井自身の演技評価上がるわけじゃないのにねw+33
-6
-
214. 匿名 2015/02/17(火) 22:25:20
195さん
ありがとうございます
多部ちゃんですね
見て無いもので
永遠の0読みたかったのに殉愛で購入する気なくなったし+6
-2
-
215. 匿名 2015/02/17(火) 22:25:56
向井もあまり好きではないが百田・・・広末・・・・
→観ない+38
-0
-
216. 匿名 2015/02/17(火) 22:28:10
207さん 206です
私は岡田君はジャニーズだから、向井理の演技と同程度の演技だと思って、つぶやいたと理解したのですが・・・
+3
-1
-
217. 匿名 2015/02/17(火) 22:35:38
216さん
207です
ありがとう、なるほど…
ジャニってやっぱり馬鹿にされやすいんですかね、可哀想にw
映画版は、ジャニって馬鹿にしてた、ごめんなさいっていう感想多かったですよね+27
-0
-
218. 匿名 2015/02/17(火) 22:37:57
今ツタヤから帰ってきました、ためしに映画の永遠の0コーナみたら全部レンタル中でした 新作でもないのにびっくり!!
数えてみたら30本位の本数でした+33
-5
-
219. 匿名 2015/02/17(火) 23:17:51
テレ東と他局の視聴率を一緒にしてもあまり意味ない。
正直テレ東で二桁行く番組なんてほぼないから、社内ではさほど問題にはなってない。
ってマジレスで申し訳ない…+2
-19
-
220. 匿名 2015/02/17(火) 23:25:53
あんなに大々的に開局50周年記念に制作するドラマです!って宣伝してたのに?
常識的に考えてテレ東の人が気にしてないわけないだろ+29
-0
-
221. 匿名 2015/02/17(火) 23:28:01
テレ東自体が2ケタ以上、あわよくば15%以上、果ては20%とか豪語していたし、
映画のヒットに便乗していた感満載で、映画より原作に忠実、涙は映画の3倍とか
大宣伝してたし、広末発言等自信満々だったわけだから問題ないわけではないでしょう+39
-0
-
222. 匿名 2015/02/17(火) 23:29:58
UCCスポンサー降りたのかしら。
もしそうならよかった、正しい判断。
UCCの商品買います。+15
-1
-
223. 匿名 2015/02/17(火) 23:31:26
百田のせいだな+16
-6
-
224. 匿名 2015/02/17(火) 23:38:48
212さん
208です
そうだったんですか。 今までそんな噂があってホントはどうだったのかもやもやしてたので
教えてくれてありがとうございます!+4
-1
-
225. 匿名 2015/02/17(火) 23:38:57
テレ東だからって妙に馬鹿にしてる人が多いみたいだけど
テレ東だって人気あるゴールデンタイムの番組は視聴率2桁当たり前ですよ
有名どころを挙げると「開運!なんでも鑑定団」は、ほぼ安定して2桁取ってます
テレビなんて世間が思ってる以上にシビアなんだから人気なかったらすぐ切られる業界なんですよ
しかも金が湯水のようにあったバブル時代と違って、今は大不況で貧乏な時代です
映像にかけられるお金は本当に少ないんです
テレ東だから視聴率とれなくてもいいなんて気持ちで6億円もかけられませんよ
制作サイドもかなり真剣にこのドラマは全て1桁だったという結果を
受け止めざるを得ない状況でしょう+26
-1
-
226. 匿名 2015/02/17(火) 23:39:53
底の浅い俳優だよね。向井って+29
-9
-
227. 匿名 2015/02/17(火) 23:45:25
セット安っぽかったという意見もありますが、私はテレ東は頑張ってたと思います
ですが、全3回は長いので前後編くらいの方が良かったかもしれません+14
-3
-
228. 匿名 2015/02/18(水) 00:01:01
向井理を何故主演にしたのか疑問。
演技も上手いとは思わないし、顔が《現代顔》だから違和感がある。
私が演技力、顔立ちで選ぶなら、加瀬亮とかがいいんじゃないかと思います。
そもそも向井理が嫌いだからかもしれませんが。+40
-4
-
229. 匿名 2015/02/18(水) 00:06:29
向井理主演でドラマ化決定のニュースが確か去年の6月頃だったから
その時に事務所とテレビ局の人達の間で何かあったんじゃないか?
ま、結果は大コケだったわけだが+17
-0
-
230. 匿名 2015/02/18(水) 00:13:29
219
お前は何を言っているんだ+11
-1
-
231. 匿名 2015/02/18(水) 00:18:07
ドラマ放送前に向井ファンじゃない私が目にする位、家にある週刊誌から書き写しますと
「主人公はただの人殺し、妻子のもとに帰れるチャンスつぶすなんて、この人の考えは理解できない、だから2度と演じたくない、ダイエットして人が変わった場面など役作りに手ごたえあり、戦争物は4回目なので大丈夫、原作をよんで容姿が自分そのものだと思ったのに、映画化決定の時自分でなくてガッカリした、ドラマの話がきてラッキーと思った」と自信満々のドヤ顔でグラビヤ+記事に載ってます。私は原作者はどうしようもないオッサンだとわかってますが、原作は好きでジャニーズが?と見た映画も良かったので、ドラマは絶対見ないと決めました。そして広末さんの「宮部さんは岡田君のものだけではありません」とキッパリ言ったのをみてさらに「見ない」と決めました。中には私みたいな人もいたと思います。+61
-4
-
232. 匿名 2015/02/18(水) 00:20:48
219ですが、
世間ではそう思ってもらえてることに逆にうれしい気持ちです。
もちろん二桁の番組も今は多く持っていますが(モヤさま、you等々)、二桁いかないから惨敗という意識は正直あまりありません。
視聴者の方がどう思ってくださっていても、それが正直なところです。+0
-5
-
233. 匿名 2015/02/18(水) 00:21:21
百田さんと向井さんにもう少し謙虚さがあったらここまで批判されなかったかもしれないですね(^-^;
でも、演技力はどうであれ特攻隊について考える機会が出来たのは良かったと思う。映画版をレンタルしに行こうと思います!+39
-2
-
234. 匿名 2015/02/18(水) 00:22:10
そもそも永遠の0って、ある本のパクりなんでしょ?
アマゾンレビューで零戦マニアな人が複数証言してたよ。+17
-5
-
235. 匿名 2015/02/18(水) 00:23:39
219ってテレ東バカにしてますけど、テレ東の放送番組知ってますか?
今のテレ東は安定して2ケタとってる番組ありますよ。ドラマも期待されてなくても内容がよければ2ケタとってますし!
どうして主役を向井にしたのか?身長だけならまだ小栗旬の方が演技力あるだろうに・・・事務所かな?+28
-0
-
236. 匿名 2015/02/18(水) 00:26:19
ムカイリの立ち居振る舞いが現代人過ぎてなんかもう。+31
-1
-
237. 匿名 2015/02/18(水) 00:28:09
232って テレビ東京の方ですか?
それなら危機感なさすぎですね? あれだけの宣伝して
原作者のおっさん騒動あっても映画DVD私がみるだけかもしれませんが、ツタヤ常時レンタルされてますよ
まして他の人が言ってるパクリ疑惑なんて映画最初の時から言われてます。なにか言い訳にしか聞こえません。+29
-2
-
238. 匿名 2015/02/18(水) 00:28:24
テレビ関係者ならもっと面白いネタ落として行けよ
つまんねぇ+11
-1
-
239. 匿名 2015/02/18(水) 00:28:42
岡田くんの宮部久蔵が良すぎて、向井理に違和感…+48
-5
-
240. 匿名 2015/02/18(水) 00:29:53
こんな所にいる自称関係者なんてプロ意識のないバイトに決まってるだろ+13
-0
-
241. 匿名 2015/02/18(水) 00:32:29
加瀬亮…なるほど、いいキャスティングだ!
それなら観たかも!+33
-3
-
242. 匿名 2015/02/18(水) 00:39:42
231さんの向井発言、永遠の0トピで「主役の気持ちを全く理解しようともしないのであんな演技なんだ、ダイエット自慢するまでした場面が全然人が変わったように見えない、なぜ映画が長身でない岡田君になったのか、監督が宮部を岡田君に決めた理由をなぜだかわからないが岡田君に敵対心メラメラ向井はよんでもいないんだろうなあ。ラストがゲームセンターにいた向井理だった。極めつけは平成からタイムワープした設定にしたらよかったのに」と自信満々100%と演技は正反対といわれてました。演技について助言してくれる人はいないのか?+43
-1
-
243. 匿名 2015/02/18(水) 00:40:34
私も待ち時間に読んだ雑誌に向井理が出てたから少し読んだわ
内容は231さんが書いてくれた通りの感じだった
本当にどこにでも出てたよね+37
-1
-
244. 匿名 2015/02/18(水) 00:45:10
山手線にも大々的に広告打ってたし番宣も出てましたよね
事務所としてもテレビ局としても凄く力を入れてる作品だから失敗できないはず
だからこそ宣伝活動にも余念がないんだなって思ってましたよ
それをテレビの人?が視聴率取れなくても問題ないなんて思ってるとは
とても思えないんですけど…+28
-0
-
245. 匿名 2015/02/18(水) 00:47:37
ラストは映画だとめったに泣かないという私が涙、いい場面でした。私も岡田君をジャニーズだからとバカにして仕方なく見た1人でした。見終わった後ごめんなさいと本当に反省しました。
1夜見てあまりの酷さ2夜は脱落、でも最後の3夜はガマンにガマンして見ました。
そしてラストに見たのは、「シュミレーションゲームに夢中になってる軍服のコスプレした向井理」でした
涙がでるどころかポカンとして終わりました。+41
-1
-
246. 匿名 2015/02/18(水) 00:52:36
219ってテレ東じゃなくて、もしかして向井理の事務所の人じゃない?
永遠の0トピも急に向井上げコメと映画下げコメ増えて怪しいといわれてた。+29
-0
-
247. 匿名 2015/02/18(水) 00:59:52
この人を見習ってほしいよね…
演ずるとは、その人に、その年代になるということを…
岡田さんは、一年に満たない期間で、官兵衛の幅広い年代を演じていてすごかった。
14日に、福岡で総集編の再放送があったんです。
そちらを見ました。+51
-5
-
248. 匿名 2015/02/18(水) 01:00:04
向井理ファンの人には気の毒だけど
もう向井理はテレビ局にこの人では視聴率が取れないし
起用するメリットがないって判断されてると思うよ+45
-4
-
249. 匿名 2015/02/18(水) 01:01:24
向井君は原作よんで背が高い自分にピッタリなのに背の低い岡田に主役がいったからガッカリしたんだよ。
おかしいじゃない、それこそジャニーズのゴリ推しの力で決まったんじゃないと思わない?
向井君は小顔だし、スタイルもいいし、明治大学卒業で頭もいいんだよ、理系だよ、研究したので賞も取ってるんだよ、大学に残ってたら教授になってたかもしれないんだよ。だからむずかしく考えるんだよ、学校いってないジャニーズとはちがうんだから、むずかしい本もたくさん読んでるし、役作りのため坊主にもしたんだよ、だいいち俳優の向井君とアイドルの岡田の演技を比べることがオカシイ。草野球とプロ野球の違いだよ。冷静になろうよ+9
-60
-
250. 匿名 2015/02/18(水) 01:02:36
丸顔の人って痩せても分かりにくいけど
そこは分かりにくいなりにメイクを工夫するとか色々できたと思うんですよねー+12
-0
-
251. 匿名 2015/02/18(水) 01:03:23
246
そんなこというなら岡田上げコメントはジャニーズ事務所のバイトかジャニファンだよ+2
-32
-
252. 匿名 2015/02/18(水) 01:05:13
249
うん。わざとやってるでしょ?ww+14
-0
-
253. 匿名 2015/02/18(水) 01:07:59
視聴率低いよりは高い方が良いに決まってんじゃん
バカ?+25
-1
-
254. 匿名 2015/02/18(水) 01:15:25
戦闘機がどう見てもラジコンだし、作りが貧相で…
全然集中できませんでした。
原作が好きなだけに残念でした。+18
-4
-
255. 匿名 2015/02/18(水) 01:16:50
249って本当に向井ファン?ニワカ?
向井ファンならもうやめておいた方がいいよ、明治理系卒業、研究で賞とった。まさか1人でとったと思ってないよね?大学に残ったら?希望者が全員院に行けるわけじゃないよ、行かないと行けないは違うけど、言葉を変えると印象はかわる。+39
-2
-
256. 匿名 2015/02/18(水) 01:18:45
広末が出てると安っぽく感じる。
向井も嫌い。+26
-4
-
257. 匿名 2015/02/18(水) 01:22:20
231
何度読んでも向井理のインタビューは痛いね...
皆さん今なら本屋に沢山あるので見てみて下さい。
ドラマの評判悪いのは百田のせいというより主演の力量の無さでしょう。
映画のDVDは売上、レンタル共に急上昇なのだから作家なんて気にせず見ている人は多い。
向井理って宮部は絶対自分しかないと思っていたんだろうな。
映画見てないと言いつつ岡田君の撮影話を結構パクっていたよね。
孤独な役だから誰とも話さなかったとか。
岡田君のは役作りと納得だけど、向井理の宮部に孤独感出てるシーンあった??
単にいつもの冷めた向井理がいただけ。+56
-8
-
258. 匿名 2015/02/18(水) 01:31:51
ドラマ失敗したから今ごろホリエージェンシーも頭痛いだろうね
あの事務所って向井理が稼ぎ頭みたいだし+24
-3
-
259. 匿名 2015/02/18(水) 01:34:40
うん
向井理の力不足が目立ったドラマだった
プライドの高い向井理としては悔しくて黒歴史なんじゃない?+38
-3
-
260. 匿名 2015/02/18(水) 01:36:17
ドラマトピも一話目は結構非難多かったよ。
ほとんどの原作ファンは見放し、最終話は生き残った人だけでコメントされていた。
やっぱり皆さん不満だったんだ。
だってあれは宮部さんじゃ無い!!!
多くの原作ファンは怒っています。
二度とやりたくないとか言うなら最初から受けるなとムカイリに言いたい。
今回の件で苦手な俳優になったわ。
+45
-3
-
261. 匿名 2015/02/18(水) 01:45:15
向井理イタすぎる。
百田尚樹と同じくらいイタイ+40
-5
-
262. 匿名 2015/02/18(水) 01:47:17
向井理は今頃百田さんとかテレ東のせいにしてそう。自分が問題だったとか気付けるのかな+43
-4
-
263. 匿名 2015/02/18(水) 01:51:16
向井って見てるこっちを恥ずかしくさせるね
穴があれば落としてあげたい+43
-5
-
264. 匿名 2015/02/18(水) 01:53:19
263
ごめん、笑っちゃった+24
-3
-
265. 匿名 2015/02/18(水) 01:56:06
映画見たいのにレンタルなかったです(;_;)
もうこの画像だけでも内容浮かんできて泣きそうになる。+45
-4
-
266. 匿名 2015/02/18(水) 01:57:37
262
向井さんは、映画がヒットしたからドラマも大丈夫と言っていた。
絶対百田騒動に巻き込まれた被害者だと思っているよ。
映画がヒットしたからドラマもいけると思うのが甘いわ。
主演の力量が違いすぎて別物になっているというのに。
でも記事はムカイリ叩いてないんだね。
実況では作者より主演が叩かれていたのに...。+44
-2
-
267. 匿名 2015/02/18(水) 01:59:24
私が見たドラマ永遠の0の公式でないTwitterは残念なつぶやきばかり
「クールなオレ様パイロット むかいり(書いてあったので)カッケー」
「とちゅうから見たんだけど、向井は信長みたいにタイムスリップしたのか?平成の人だよな?」
「かあさんがこの主人公冷たくてカッコつけだからキライって、映画もこんななのか?」
「大ヒットした映画だから見てるけど主人公うすっぺらいな」+37
-2
-
268. 匿名 2015/02/18(水) 02:04:26
実況で映画の岡田君は自分が主役でいいのか、ずっといろいろ考えて考えて眠れなかった日々 とありましたが、向井さんは毎日よく寝て、放送後に百田の殉愛騒動のせいで視聴率が悪かったと悔しくて初めて眠れなかったでしょうね+38
-1
-
269. 匿名 2015/02/18(水) 02:06:40
残念ながら、私が住んでいる地域は放送がなかったので、内容は見れていません(>_<)
私は原作を読み映画館に行きましたが、岡田君の宮部は違和感がありました。
あまりにもカッコ良く、ヒーロー扱いされていたからです。
宮部は愛する妻と子どものために、ただ生き残ろうとした弱いところもある普通の男性だったのに、二時間の枠におさめるためか、改変されていたように感じました。
容姿も、岡田君みたいに短身がっちり型ではなく、長身の描写だったため、目力のある岡田君は存在感がありすぎて、これは全く別の物語だと思ってみました。
原作ありきのドラマや映画は100パーセントイメージどおりになるわけがないので、割り切るしかないですよね。
女性誌の向井さんのコメントも読みましたが、彼の言い分はわかります。宮部を英雄化するのではなく、ありのままを演じたいみたいな内容でした。映画は見ていない発言も、上から目線で言ったわけではないと思います。
岡田君には岡田君の、向井さんには彼らしさがあって良いのではないですかね。
長くなりましたが、115さんのお爺様、ウチのじーちゃんも生きていたら同い年でした。
私もじーちゃんと一緒に映画やドラマをみたかったです。115さんのお爺様がどうかいつまでもお元気で長生きしてくれますように‼+13
-36
-
270. 匿名 2015/02/18(水) 02:08:23
前から向井理は嫌いだけど、もしこのドラマで頑張って演技力つけて
一生懸命に演じてたら見直してたと思うし
力及ばずながらも健闘してた、って認めてコメントすると思う
でも、実際はいつもの他人を馬鹿だと決めつけて見下す冷たい向井理がいただけだった+37
-6
-
271. 匿名 2015/02/18(水) 02:10:45
向井が今回のことでもこれだけ自信満々発言を自由にさせてる事務所なら、今回のことは百田騒動に巻き込まれて運が悪かったと逆に向井をなぐさめているかも、
でも映画がヒットしたからドラマも大丈夫って?どういう思考回路なんだろう?向井ファンは頭のいい理系と上げ上げだけど、今回のことだけでも私には勉強だけ出来る人に思える 事務所が甘やかしすぎなんじゃないかな+32
-5
-
272. 匿名 2015/02/18(水) 02:13:47
向井理って演技するのが好きそうに見えないんだよね
元々俳優やりたくて芸能界に入ったわけじゃないみたいだし
本人も俳優の仕事に疑問もってるんじゃないかな+35
-2
-
273. 匿名 2015/02/18(水) 02:17:26
作者の胡散臭い百田は大嫌い でも原作は好きな私は
「宮部はただの人殺し」といいきった向井理には絶対宮部さんを演じてほしくなかった。
だから余計に悔しくて1~3夜録画もして見ました。 宮部さんはどこにもいませんでした。
ただ一つ原作どおりだったのは 長身の男性でした+52
-4
-
274. 匿名 2015/02/18(水) 02:18:10
正直、向井理は大学の研究職が適職だと思う
一般人より外見が少し良かったとはいえ、芸能人にはあんまり向いてない気がする+33
-6
-
275. 匿名 2015/02/18(水) 02:21:50
せっかく飛躍できるチャンスだったのにねぇ…
向井理は頭いいかもしれないけどアホだわ+41
-4
-
276. 匿名 2015/02/18(水) 02:23:28
269
本当に原作読んで映画見たの?
映画ではヒーロー扱いなんてされていないのに
ヒーローにしたくないと言っていたのは向井の解釈。
妻子への愛情も薄いロボットヒーローを演じたのがドラマ版だよ。
向井のありのままにって演技力ない自分をさらけ出しただけ。
英雄にしてはいけないとか原作読み込んでない証拠。
よくあるアンチ永遠の0の人が特攻隊を英雄にするなと言っているのと同じ。+39
-7
-
277. 匿名 2015/02/18(水) 02:26:43
百田のさくら騒動も影響あるだろうけど
内容と演技で視聴者の興味を引っ張れなかったのも大きいと思うよ+28
-1
-
278. 匿名 2015/02/18(水) 02:27:52
ごめんなさい私は逆ですね。269さんと・・・
映画の宮部さんはかっこいいだけとは感じませんでした。
岡田さんってがっちりしてるし、格闘技をやる人っていうのは何となく知ってたんです(当時あまり岡田さん知りませんでした。。)
目ヂカラは確かにあると思いますが、松乃や清子に対する場面ではまるで子供のよう、部下に話すときはとても丁寧で優しい、部下に妻や子供の話をする時も目をキラキラさせていて、とても魅力的でした。だのに、この人ってなんだかすぐ死んでしまうような、どこかへ行ってしまうような不安感があり最後の特攻シーンでは、もうここで亡くならないとストーリーは成立しないのはわかってるんですが、本当に逝ってほしくなかった、生きていてほしかったと胸が締め付けられる思いがして、席が立てなかったのを覚えています。
確かに岡田さんはお顔が端正なので、それだけでかっこいいっていうのはあるのかもしれませんが、
そこは向井さんも同じかな?と思います。お顔については人それぞれの好みもありますから一概に
言えませんが・・・。
でも、終盤で憔悴していくシーンでは驚愕でしたし、こちらが宮部の心情にシンクロしすぎてずっと息が
苦しい感じでした。こんな経験は初めてでした。
人それぞれに感じ方があるとは思いますが、私は映画版宮部さん大好きでした。
ドラマはこちらも映らないので言及できません。+54
-4
-
279. 匿名 2015/02/18(水) 02:30:24
正月でもないのに長すぎて録画する気にもならん+15
-3
-
280. 匿名 2015/02/18(水) 02:33:45
向井理 演技力0
岡田准一 永遠の0+46
-6
-
281. 匿名 2015/02/18(水) 02:37:05
映画もドラマも、それぞれの好みがあるだろうけど
客観的に見て現時点での演技力は岡田准一の方が上ですよ
それは誰もが認めてる点だと思う+57
-4
-
282. 匿名 2015/02/18(水) 02:38:00
実況トピでも向井ファンは
映画は原作と違い、がっちりしすぎ!長身じゃない!目が力みすぎ!ばかりでした
私は物語の内容より、向井さん含めて身長のことを第一に考えているのにビックリ
あと、映画をいいといってる人をジャニーズオタと決めつけている向井ファンの多さにもウンザリ
私はどちらかというとジャニーズは苦手です。 そんな映画を仕方なく見た私がDVDレンタルしてもう一度見たのが映画の宮部でした。アイドルの岡田さんはどこにもいませんでした、いたのは宮部久蔵でした
ドラマは クールな天才パイロットからは映画で感じたはかなさが1ミリも感じられなかったです
+53
-6
-
283. 匿名 2015/02/18(水) 02:43:10
向井理って読書にしても理系の本ばかりで
小説とか漫画とか読んで来なかった人なんじゃ?
本を読んでどう思うかの感想がどうもズレてる気がする+29
-3
-
284. 匿名 2015/02/18(水) 02:49:55
向井理の顔と田中圭の顔って似てる+9
-2
-
285. 匿名 2015/02/18(水) 02:51:58
田中圭
確かにそっくりですね+17
-3
-
286. 匿名 2015/02/18(水) 02:54:35
ドラマの内容はいいのに広末、桐谷健太、向井理、キャストが本当にダメだった。
何あの演技。
本と映画を見ていない姉から「ドラマ良かった」と言われ、配役は?と聞いたら「合ってたと思う、MISIAの歌が良かった!」と言われた。
本、映画を見ていない人はいいと思うのかな。
今度姉に映画のDVD見せたときの反応やいかに(笑)+26
-5
-
287. 匿名 2015/02/18(水) 02:57:50
269さん 本当に原作よみましたか? ネタバレあらすじとかではなく?
そして本当に映画見ましたか? DVDになってからで早送りではなく?
向井さんの宮部久蔵をありのままではなく、わからない理解できないとそして最後に「結局はただの人殺し」と解釈して演じたんですよ。映画を見てない発言がというより、見てないのに岡田君に対抗意識勝手にメラメラしてるからヒンシュクをかってるんですよ。
映画の宮部久蔵にカッコイイ ヒーロー扱いを感じたのは感受性がすごく豊かでうらやましいです
私は逆にドラマに 大切なはずの妻子の写真さえ雑に扱う冷たい宮部久蔵を感じました。
映画で感じた はかなさが 1ミリも感じることができませんでした。
ちなみに映画やドラマ見るまえは、岡田君ファンでも、向井さんアンチでもありませんでした。+40
-5
-
288. 匿名 2015/02/18(水) 03:06:40
上の人たちが書いてる「はかなさ」いい言葉ですね
確かに映画にあってドラマになかった 1ミリも
大手プロダクション所属なら「ドラマの向井さんは良かった」みたいな上げ上げ記事が女性誌にこれから載るかもしれませんね、「作者のせいで視聴率だけ残念だった」とか、このまま勘違いしたまま順調に主役を続けるんでしょうねー 怖いこわい そして初めてドラマで永遠の0を見た人には向井版宮部が残った+31
-3
-
289. 匿名 2015/02/18(水) 03:11:16
サイゾーとかゲンダイって昔から大手にはゴマゴマスリスリだったような記憶が・・・
きっとこれからも同様な記事がでるんでしょうね、向井さんは気の毒
だってテレビ東京はDVDで稼がなきゃならないから、あれを売るためにわざわざ3夜にしたんだと納得
でも私はタダで借してくれるといわれても、向井さんも永遠の0はもう見たくない+29
-1
-
290. 匿名 2015/02/18(水) 03:13:45
289です
とちゅうで投稿しちゃった
向井さんが気の毒なのではなくて 向井さんは視聴率が悪くて気の毒という擁護記事がでるのがイヤということです+20
-2
-
291. 匿名 2015/02/18(水) 03:17:12
記事のとおり、あれがなければ見たと思う。
百田のニヤけた顔がチラついて、話に集中できないと思い見る気になれなかった。
たかじんの嘘本がばれるまで、(百田は取材をめちゃくちゃして本を書く作家だ!)と信じていた旦那。
今は嫌悪感しかないと、同じ事を言って見なかった。
百田の本、ドラマ.映画…今後観ないし読まないと思う。+20
-4
-
292. 匿名 2015/02/18(水) 03:19:54
この原作に感動してる人って普段戦記物読まない女の人が多いのかな
原作読んだとき作家の泣け泣けってのが伝わって来て興醒めしたわ
ヤクザのシーンなんて夫と2人で吹き出しながら読んだ
やっすい作り話に感動できる皆さんが羨ましいですw+12
-13
-
293. 匿名 2015/02/18(水) 04:28:36
コメント欄も多分最後の方になるので見ている方も少ないと思うのですが。
私は最初は映画で、その後原作を読みました。
まだたかじんの騒動の起こる前の事です。
素直に感動しました。
私は本を読むのが好きで今まで沢山の本を読んでいますが、読んで涙が止まりませんでした。
遠い過去の話ですが母の従兄弟が特攻で亡くなっています。
とても良い方だったそうです。
良い人から死んで行ったと、^_^物も解らないじぶんから話しに聴いてきました。
原作からは一番良い場所が無くなってしまったけど(奥さんを助けるヤクザ〕、役者やCGのせいではなく、原作者を責めるでも無くそう云う時代があった事を忘れないで欲しい。+4
-6
-
294. 匿名 2015/02/18(水) 04:34:02
さくらハゲてね笑?+15
-0
-
295. 匿名 2015/02/18(水) 05:38:05
映ればどんなのか見てみたかったけど地方なので見てないです
ちょっと思ったけど視聴率の数値って東京あたりだけで集計とってるのかな
他のもそうなんでしょうか?+1
-2
-
296. 匿名 2015/02/18(水) 06:01:31
百田もだけど、
胡散臭い結婚、出産報告した桐谷健太が出てたのがとにかくイヤ
+11
-0
-
297. 匿名 2015/02/18(水) 06:58:56
むかいり演技下手
+30
-2
-
298. 匿名 2015/02/18(水) 08:02:36
269さん
愛する妻と子どものために、ただ生き残ろうとする弱いところもある普通の人間
この解釈がそもそも間違っていると思います。
私も映画を観て、なんでこんなに優しく強い人が亡くならなきゃいけないの!という悔しさ、やりきれなさでしばらく胸が締め付けられていました。感動とかではなく、ほんとに切なかった、ずっと。
そしてまた宮部さんに会いたくなり、何度も映画館に行き、DVDも買いました。
向井さんは、そういうのが全くなく。
テレビ見終わってDVD観たのは言うまでもありません。+41
-5
-
299. 匿名 2015/02/18(水) 08:35:17
もしかしたら孤独のグルメ総集編3夜連続なら視聴率とれてたかも
+19
-0
-
300. 匿名 2015/02/18(水) 08:38:09
柄本さん、ボソボソ喋るから
聞き取りにくくて
何言ってるかわからなかった
大事な部分の話が台無しで萎えた
。・゜・(ノД`)・゜・。+6
-3
-
301. 匿名 2015/02/18(水) 08:39:25
3話連続なら良かったのに、1話目と2話目間が空きすぎた。見ようと思ってたのに忘れた。再放送して欲しいけど長いから無理か…。+1
-7
-
302. 匿名 2015/02/18(水) 09:09:55
向井理が主演の時点で見ない人多いと思う。
私もその一人。+37
-6
-
303. 匿名 2015/02/18(水) 09:13:10
百田の悪評が経ちすぎて、十分な番宣もできなかったと思う。
特攻隊の話も殉愛並みの浅い取材で、なおかつイタコメモをベースにしてる
何て思われたら。。。本当こいつは人の死を食いものにして金稼ぐね。+11
-6
-
304. 匿名 2015/02/18(水) 09:20:59
映画版とドラマ版全く違う作品ですよ!
内容重視のメッセージ性の強いドラマ版は大人向け。
エンターテイメント性のアクション系は映画。どちからというえば若者向け
こう考えればアクション系の映画は岡田、内容重視のドラマは向井って納得いくでしょう。
好き嫌いはあってもどちらも素晴らしい俳優だと思いますけどね~
ゴミのようなメディア記事に踊らされているような人たちが演技とか作品の評価をできるとは思いませんけどね
+3
-31
-
305. 匿名 2015/02/18(水) 09:34:33
あれだけ向井さんを擁護していた方は何処に行ったんだろう。
3話目の実況では批判禁止のような言論統制で向井も良かったとか上げられてたのに。
結局普通に呆れていた人が発言できなかっただけで
多くの一般視聴者はあの演技力の無さにガッカリしていたという事。
周囲の評価を知って今さら擁護できないレベルだったと気づいたかな。
あれを見て素晴らしいと思えるのは向井ファンだけでしょうね。+30
-2
-
306. 匿名 2015/02/18(水) 09:58:04
百田さんので影響もあるだろうけど、
主演始め、キャストに実力や魅力がなかったのも原因があると思うのですが…。
どんなに百田さんの印象が悪くても、
これが映画版の放映だったら視聴率高かったはず。
全部百田さんのせいにしようとしている感じがして嫌です。
+26
-5
-
307. 匿名 2015/02/18(水) 10:00:15
ドラマ初回放送の後、映画版のレンタルやアマゾンでの売り上げが急上昇
レンタル中ばかりで見られないっていう声をあちこちで見ましたよ
本当に百田さんだけのせいなら、これは・・・?+24
-3
-
308. 匿名 2015/02/18(水) 10:01:29
304
ドラマの何処にメッセージ性があったのか分からない。
宮部さんは高慢なクールパイロットで感情が伝わらないし
孫の健太郎の成長も見えない。
映画がアクション系 というのも理解できない。
軍人としてのリアリティーというなら確かに映画にはあった。
観客は杖ついた高齢の方から中高生の若者まで幅広くテレビでも珍しいと取り上げられていた。
内容重視なら尚更きちんと説得力ある演技の俳優でないと...あれでは何も伝わらない。
周囲の登場人物が説明して宮部さんの心情を理解させていたよ。
+30
-2
-
309. 匿名 2015/02/18(水) 10:14:24
う~ん。
ちょっと、ずれてる意見かもですが、そもそも映画館で見るのとテレビで見るとでは、「臨場感」や「迫力」が全然違うんじゃないのかな~。
逆を言えば映画はそれが売りじゃないの。
DVDと民放TVを比べるんだったらまだしも、映画とTVを比べるのはちょっと対比が違うかと・・・。+8
-17
-
310. 匿名 2015/02/18(水) 10:14:25
別に原作者が変態的な性格してようと
原作者の嗜好が一般からは受け入れがたい傾向でも、他人を不快にしないならいいよ
でも、百田はドラマでも本からでも
「アホどもはオレの素晴らしい脚本で必ず涙する」
みたいなヒトをバカにするようなオーラが透けて見え過ぎ
特にあの騒動後はヒトを見下して高笑いする百田のイメージがチラついてダメ+14
-4
-
311. 匿名 2015/02/18(水) 10:23:19
だからドラマ化とか向井とか嫌だったんだよ。+29
-4
-
312. 匿名 2015/02/18(水) 10:24:45
309
ここは女性ばかりが書き込みしていると思うので、ドラマや映画の2chスレのような、
軍事の話や空母がどうの52型や21型がどうの左翼がー右翼がーの話もほぼなく、
CGやVFXの話題もあまり見かけない
つまり、臨場感とか迫力で映画が素晴らしいって言ってる人はほとんどいない
あとは・・・わかりますよね?+16
-2
-
313. 匿名 2015/02/18(水) 10:26:04
向井理の演技力と魅力の無さ 〉〉3話もある二番煎じのチープな映像 〉百田のイメージ悪化
実際の責任はこんなところでしょ。
作家の人間性よりドラマに出てくる役者の魅力の方が視聴者には大事。
今さら百田のイメージが悪くなっても映画の評価はかわってないしね。
逆にドラマのせいで評価があがっている感じ。
あの大きなポスターが「二番煎じ感」を凄く出していた。
去年したばっかりじゃんとポスター見た人々は不思議がってたよ。
+24
-4
-
314. 匿名 2015/02/18(水) 10:34:52
312
私は女性ですので。
そして映画とテレビの話なのに何故、左翼とか右翼の話になるのですか?
あとは分かりますよねって何が分からせたい訳ですが?
そしてそもそも、私はズレテルかもですが、って断りもちゃんと入れています。+5
-5
-
315. 匿名 2015/02/18(水) 10:37:05
そもそも臨場感や迫力どころかドラマ性も全て映画に劣るのに
どこを見所にすればいいのか。
せっかくの連ドラの尺も無駄に淡白なエピソード(広末恋愛物語とか)満載で
必要なシーンは改悪とか勿体ない。
宮部はパラシュートではなく米兵をクールに撃ち殺すし
景浦は残された妻を偶然助けただけ...
どうして原作と変えたのか謎です。+22
-3
-
316. 匿名 2015/02/18(水) 10:37:58
312
つうかここにきて、右翼左翼、2ちゃんねる、なんで関係するの?笑+4
-2
-
317. 匿名 2015/02/18(水) 10:43:20
315
ほとんどのドラマは時間の関係や予算の関係で原作と脚本は変わってるんだよ。
だから、脚本の脚の字って、足されるとか、脚色って意味なんだよ。+2
-4
-
318. 匿名 2015/02/18(水) 10:48:00
俺様な向井理、私はそこに魅力を感じてる。
永遠のゼロでも、「フン」とした感じが、逆に素敵だった。
魅力を感じれるのは幸せだな。+4
-24
-
319. 匿名 2015/02/18(水) 10:48:25
単純に、臨場感や迫力だけで映画が素晴らしいなんて言ってる人いないでしょ
主演の取り組み方や演技の内容が主にクローズアップされているだけで+18
-3
-
320. 匿名 2015/02/18(水) 10:53:08
映画をレンタルしてテレビで見ても迫力と言うか心に来るものが凄かった。
VFXとかの差だけではなく丁寧に人間関係が描かれていて引き込まれる。
テレビと同じような台詞があったけど受けるイメージが全然違っていて
これが演技力の差か~と思った。
見終わったら放心状態...ドラマでは笑える余裕もあったのに。
ドラマは突っ込みながら見ていたのに映画は余計なこと考える暇なかった。
息が苦しくなる映画なんて初めてだったわ。
ドラマはホモだに見えるマツヤとかシュミレーション向井とか
他に気が散っていたんだなと作品レベルの違いを感じる。+19
-3
-
321. 匿名 2015/02/18(水) 10:54:19
映画館と家のテレビで見るとでは、深層心理がぜんぜん違うでしょ。
サブミリアム効果って、昔習わなかった。+2
-17
-
322. 匿名 2015/02/18(水) 10:57:27
それを言うならサブリミナル効果では?
あれは確か、映像と映像の間に全く関係ない映像を押し込むことによって、どうのこうのっていう
話だったと記憶してますが。+19
-2
-
323. 匿名 2015/02/18(水) 10:58:35
322
グーグル乙+2
-13
-
324. 匿名 2015/02/18(水) 11:00:12
323
ごめん、これ自己知識なんだけどw
ぐぐったんならもっと正確に書くでしょw+12
-3
-
325. 匿名 2015/02/18(水) 11:01:42
317
映画より原作に忠実が売りのドラマで余計な改悪は不要でしょ。
景浦が妻を助けにいく話を偶然にして
ただのヤクザが切り殺そうとしたら宮部の妻だったとか変える必要ある?
パラシュートだって演じ方で宮部の苦悩も伝えるべきなのに
淡々と撃っていて怖かったわ。
あれで自分は生き残りたいとか誰も同調しない。
原作に忠実どころか大事な部分を変えては登場人物の人間性がぶれて見える。
+23
-3
-
326. 匿名 2015/02/18(水) 11:16:17
あの、昨日『図書館戦争』をDVDかりて見たんです。
なぜかはじめは、小牧を向井さんだと勘違いしてて、
小牧好きだな~良いな~て思ってたんですが、
DVDカバーの裏面を見て、向井さんじゃないじゃん!と中盤で気づきました(笑)
普通の人達は、田中さんだとご存知と思いますが、
私は向井さんだと思っていました(笑)
なんかどうでも良いことすみません(笑)
『図書館戦争』良かったですよ!笑
+11
-3
-
327. 匿名 2015/02/18(水) 11:16:46
え、ドラマだったんだ。
てっきり岡田の映画が地上波初放送やってるのかと思ってた!!+0
-4
-
328. 匿名 2015/02/18(水) 11:17:37
+8
-3
-
329. 匿名 2015/02/18(水) 11:17:51
誰だったか名前忘れたけど、小説家は性格悪い方が良い作品書けるって言ってる小説家がいた。
ムカイリだから見なかった。
岡田くんで満足だったし。+18
-5
-
330. 匿名 2015/02/18(水) 11:20:48
329
そんな風に揶揄できる人って、二人前の都知事じゃないの!?+1
-1
-
331. 匿名 2015/02/18(水) 11:22:34
せっかくの 開局50周年 なのにね。
まぁ百田は、DVDが売れてお金が入りさえすれば作品への評価なんていいんじゃない?
健全なプライドというものを持ち合わせていないようだから。
「儲かってます、ウハハ」と下品に笑っていたのを思い出すw+4
-3
-
332. 匿名 2015/02/18(水) 11:23:33
au桐谷健太の「未来感ハンパねぇ!」が向井理の宮部とリンクしてて面白い。
って言うか、せいじも出てたんだ。見ればよかった!+3
-6
-
333. 匿名 2015/02/18(水) 11:24:56
映画館で鑑賞するのとお家でDVD見るとの違いを分からない人って映画音痴って誰かが昔言ってた。+2
-13
-
334. 匿名 2015/02/18(水) 11:41:21
326
図書館戦争、私も好きです。
あの作品の岡田君も本当に原作を愛してくださってると伝わるコメントの数々が
原作ファンとして嬉しかったです。
多分この方は読書家ということもあり、原作ファンの気持ちがよく分かっているのだと思います。
作品の中のイメージを限りなく大事にしてくれている。
ダ・ヴィンチの妄想キャスティングでは小牧教官は向井さんでした。
しかし原作愛が一切感じられない向井さんじゃなくて良かった。
田中圭さんは向井さんほど知名度はないかもしれないけど
ちゃんと小牧教官を演じてくれていました。
向井さんは小顔とか高身長とかで評価されていても
この姿勢では今後厳しいと思います。
+28
-4
-
335. 匿名 2015/02/18(水) 11:47:00
伊東四朗さんや石橋蓮司さん、柄本明さんら、ベテラン俳優陣は良かったけどなぁ・・・。
あの重い回想に劣らない、厚みが出せる演技で感嘆したよー。+3
-2
-
336. 匿名 2015/02/18(水) 11:50:11
悪口が多くてうんざり。
もっと他に良いところを引き出して書かないかね。
そう言えば、また良い所はないとかなんとか悪口を言い始めるんだろうな。+2
-15
-
337. 匿名 2015/02/18(水) 11:52:05
むかいりは反省しろ+15
-6
-
338. 匿名 2015/02/18(水) 11:54:41
まぁ田中圭の方が向井理よりもかっこいいし何より演技うまいけどね+24
-2
-
339. 匿名 2015/02/18(水) 11:54:56
反省して欲しいけど、あの俺サマな性格じゃ素直に反省しないだろうね。。。+21
-4
-
340. 匿名 2015/02/18(水) 11:55:38
俺は悪くない!って当たり散らしそうw+23
-2
-
341. 匿名 2015/02/18(水) 12:02:33
今までは分からなかったけど、これで向井ファンだけでなく
一般視聴者にも向井は役の取り組み方に問題ある俳優だとバレちゃったね
俳優としての力も足りてないし業界人に俳優として起用したいって
思わせるだけの演技ができてなかった
334さんも指摘してるように、向井は今後かなり厳しい立場になると思う+28
-3
-
342. 匿名 2015/02/18(水) 12:04:42
向井理だから見るわけないじゃん+14
-2
-
343. 匿名 2015/02/18(水) 12:06:26
見ようと思ってたんだけど
冒頭の番宣というか予告?の向井理の演技が酷すぎて観る気無くなっちゃった+22
-2
-
344. 匿名 2015/02/18(水) 12:06:45
向井理はゲゲゲの時、水木しげるさんをバカにしてたもんね。
> 向井「 去年朝ドラをやっているときに水木しげる先生とお会いしたんですけど、
戦争で左腕を無くしている人ですが、 同じ質問をされてるところをみましたことがあって、
先生は「息を吸ってるだけで幸せ」と仰言ってました。ちょっとハードル低過ぎるぞと思いましたが」
こんなデリカシーのかけらも無い人間が演じても、薄っぺらくなるのは火を見るより明らか。
+32
-2
-
345. 匿名 2015/02/18(水) 12:11:10
百田の件のもあったしな、Kの法則発動したのかな。
>放送前、ネット上では「百田だから見ない」という書き込みが殺到。どうやら、例の『殉愛』(幻冬舎)騒動で、百田氏に拒絶反応を示す視聴者が少なくなかったようだ
+3
-3
-
346. 匿名 2015/02/18(水) 12:14:59
>ハードル低過ぎるぞと
酷すぎる…
向井理って、言葉を額面通りに受け取るんだね…もう30過ぎたいい大人なのに
本当に想像力に欠けてる人なんだね
最悪だ
普通はその心境に至るまでに、この方はとてつもなく苦労されたのだろう、って分かるはずなのに…
しかも自分がお世話になってる人なのに…
社会人としての常識にも欠けてる気がする
もう二度と原作あるものには出ないで欲しい+32
-1
-
347. 匿名 2015/02/18(水) 12:17:48
理系の人って頭は良いんだろうけど、何かちょっと・・・
人の気持ちが分からないのかな
向井理のせいで理系のイメージ悪くなったわ+14
-1
-
348. 匿名 2015/02/18(水) 12:18:19
向井理の法則
理系 = 空気読めない+13
-2
-
349. 匿名 2015/02/18(水) 12:18:53
人格と作品は別ではない。人格や生きてきた経験は必ず作品に反映される。絵画、映画、写真、クリエイティブ全て。+7
-1
-
350. 匿名 2015/02/18(水) 12:23:18
テレビ出身の百は視聴者の泣かせ方をよく知ってるんだよ。殉愛のドラマで感動した人も少なくないだろう。ゼロの小説の最後の方は、やくざのおっさんとかありえない偶然ばかりで感動オンパレード。でも中盤まてはおもしろかった。+3
-2
-
351. 匿名 2015/02/18(水) 12:24:24
向井理ってマザコンで甘やかされて育ったみたいだし
信念とか察する能力がないんだと思う+12
-4
-
352. 匿名 2015/02/18(水) 12:25:35
他人に対する思いやりとかもなさそう+18
-4
-
353. 匿名 2015/02/18(水) 12:30:25
「現代パートの、ベテランの先輩俳優の方々が映画を観た時に、『ああ、この男の話を自分はしていたんだ』と納得してもらえる演技をしなきゃいけない」と岡田くんは言ってた。
向井くんからは、そういうの伝わってこなかった。
向井くんって、今までたいした挫折も苦労もなく、何でもやればそこそこ出来るって感じで生きてこられたって気がする。
役者という仕事も「こうやればいいんだろ」って思ってんのかな。
視聴者舐めてると痛い目にあうということを早く知ったほうがいいと思う。
+37
-4
-
354. 匿名 2015/02/18(水) 12:40:58
使う側としても向井は気難しくて面倒臭そうだし使いにくそう
良い人材ではないよね+16
-4
-
355. 匿名 2015/02/18(水) 12:43:01
向井理は事務所に推されてただけで、本人の実力が伴ってなかったのが露呈しただけ
これが普通の評価だよ+25
-3
-
356. 匿名 2015/02/18(水) 12:46:55
今CMにやたら出てるけど、今後は減ると思うよ+13
-3
-
357. 匿名 2015/02/18(水) 12:50:05
トピ画の写真の表情も、なんというか、薄っぺらいというか迫力がない+20
-3
-
358. 匿名 2015/02/18(水) 12:51:01
永遠の0
岡田准一さんの映画見た。泣けた。
向井理さんのドラマ化したのも見た。
映画とはひと味違った。
百田さん、人間性は❓だけど良い文章書くよね。良い文章を書く人ほど変わり者。+9
-7
-
359. 匿名 2015/02/18(水) 12:51:53
353
向井理って20代の時はすごいアゲられてたね。
イケメンで、理系で頭が良く、大学時代の研究内容がすごかった、
料理が上手い、スポーツも得意で完璧な男、みたいな感じで。
その頃は、のだめやハチクロと出演したドラマもヒットしてたから
バッシングも少なかったのだろう。
大人の男を演じないといけない年齢になって、今まで
のらりくらりやってきたツケが回ってきたんじゃないかな。
+29
-3
-
360. 匿名 2015/02/18(水) 12:58:28
桐谷健太好きだけど佐伯健太郎役合わなすぎた
rookiesの時はハマり役だったのになー。
司法試験目指すような今時の青年役よりもっと泥臭い役のがお似合い
後大石賢一郎役の伊東四朗が中村蒼の面影なさ過ぎて吹いた+11
-1
-
361. 匿名 2015/02/18(水) 13:01:53
この作品を通して伝えたかったのは
向井理の傲慢さと演技力の無さだったのでは?
この作品で嫌というほど思い知ったわ。
ゲゲゲの時から水木先生に無神経なコメントしていたなんて絶句した。
先生のおかげで朝ドラ俳優として有名になれたのに...
+31
-3
-
362. 匿名 2015/02/18(水) 13:09:18
俳優ってプライベート無表情で感情の起伏が無くても演技だとガラッと変わる人が大半だけどね。
ムカイリの場合は何故か演技の中でも感情が伝わってこない。+26
-2
-
363. 匿名 2015/02/18(水) 13:20:38
向井理は何かを本当に好きになったり、脇目も振らず必死に仕事したりという経験がないんだと思う
素は傲慢で自信家で一番大事なのは自分自身でもいいけど
俳優ならその役の感情が観ている人に伝わってこないと意味がない
厳しい事を言うようだけど、はっきり言って向井理は演技力不足でしたし魅力もなかったです
このドラマを観て、また次に別のドラマで向井理の演技を見たいとはとても思えませんでした
向井理を主演にしたのは逆効果だったとしか思えません+28
-3
-
364. 匿名 2015/02/18(水) 13:20:42
国仲涼子が出てるドラマ「デート」がヒットしてるから
反町・松嶋夫婦みたいに、向井理が家で主夫してもいいんじゃないの。
+12
-2
-
365. 匿名 2015/02/18(水) 13:24:51
ドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~」は面白いよね
国仲涼子は脇役でヤンキー演じてるけど安定して上手くて流石だと思う+9
-1
-
366. 匿名 2015/02/18(水) 13:26:02
主夫とかサポート夫って聞くと水嶋ヒロ思い出すわw+10
-1
-
367. 匿名 2015/02/18(水) 13:26:58
失敗しても反省して努力すればいいけど、向井理はブチギレてそこで終わりそう+19
-2
-
368. 匿名 2015/02/18(水) 13:30:18
事務所がイケメンで学歴もあってスポーツ万能で
完璧な男みたいな売り方してたのも水嶋ヒロとかぶるなあ・・・+13
-2
-
369. 匿名 2015/02/18(水) 13:30:54
永遠の0
映画とドラマ両方観ました。
泣けたのは映画ですが
わかりやすかったのはドラマでした。
俺たちのヤマトの映画のほうが迫力があり感動しました。+3
-14
-
370. 匿名 2015/02/18(水) 13:34:18
詰んだエセ作家のドラマなんて見たくない+5
-2
-
371. 匿名 2015/02/18(水) 13:35:17
向井って27歳くらいかと思ったら33なんだね
年上と結婚してあげられてたから、歳の差夫婦かと思ってたら
たいして離れて無いじゃん+8
-1
-
372. 匿名 2015/02/18(水) 13:35:59
テレビ東京映らな~い(笑)+2
-3
-
373. 匿名 2015/02/18(水) 13:36:02
向井理に興味はないし……
なにより百田さんが嫌い過ぎる。
さくらとの件も勿論だし、私的には及川眠子さんが殉愛の件に言及したら、それに対して百田が売名行為だ!と暴言を吐いたのが許せない。
これから先も百田の作品は見る事は無いだろうなぁ。+13
-2
-
374. 匿名 2015/02/18(水) 13:36:31
向井理は俳優向いてないからモデルとCMタレントだけやればいいんじゃね?+16
-1
-
375. 匿名 2015/02/18(水) 13:37:39
まさかジャニーズに演技で負けるなんて思ってもいなかったのでしょう。
そうでもなきゃオファー受けないよ。
あれだけのヒット作品、主演の岡田さんも絶賛されていたのだから
比較されるがの分かっている普通の役者は引き受けない。
本物の宮部は俺だと信じていた向井理がラッキーと飛び付いただけ。
でも今後向井理の代表作に永遠の0と記載されるのは絶対嫌だわ。
知らない人はヒットした映画の主演なんだ~と勘違いする。
+35
-3
-
376. 匿名 2015/02/18(水) 13:41:58
岡田君は映画「東京タワー」がすごくカッコよくて、このまま恋愛もの中心で
いくのかなと予想してたけど、格闘技習ったり大河ドラマやったりと
自分の美貌に甘えず、常に難しいことに挑戦していく姿勢が立派だと思う。+41
-2
-
377. 匿名 2015/02/18(水) 13:47:57
向井理の代表作...
ゲゲゲ(主演ではない単なる相手役)
S -最後の警官(原作ぶち壊した単細胞主役)
永遠の0(映画ヒットの知名度に便乗した棒主演)
タイトルだけ並べると凄そうだけど、致命的に中味が伴っていないかも。+23
-2
-
378. 匿名 2015/02/18(水) 13:52:21
「ゲゲゲの女房」が向井理の代表作だと思う
それ以降伸びないから、きっとあそこが絶頂期だったんだよ+20
-0
-
379. 匿名 2015/02/18(水) 14:04:11
なぜあえて今ドラマ化したのかね。別の企画はなかったのかな。
テレ東好きなだけに残念。
+18
-0
-
380. 匿名 2015/02/18(水) 14:09:19
376
そういえば岡田君はいかにもカッコいい、もてそうなキャラは演じないよね。
ジャニーズで顔もいいのにアザのある剃髪した官兵衛とかちゃんと演じている。
あんな髭モジャで泥々の幽閉シーンでも徹底して役に成りきっていた。
あれでファンは離れないか心配したくらい。
顔がいいからイケメン役ばかり来て困ると話していた向井さんとは対照的...
自分の容姿に頼る向井さんは役者として見習うべき。+34
-2
-
381. 匿名 2015/02/18(水) 14:15:55
向井理の顔って芸能界の中じゃ普通より下レベルだよね
長身でスタイル良いのは分かるけど、顔は美形でもイケメンでもない
だからこそファッションとかで何とか雰囲気イケメンに見せてるだけなのに
いくら何でも勘違いしすぎw+23
-2
-
382. 匿名 2015/02/18(水) 14:16:21
悪口ばっかり言ってる人って、いつか必ず自分に返って来るんだよ。
必ずね。+3
-19
-
383. 匿名 2015/02/18(水) 14:17:47
向井理の顔で誉めるとこがあるとすれば、小顔さだけだなw+17
-1
-
384. 匿名 2015/02/18(水) 14:17:59
向井のスタイルが昔の人じゃないとか言っている人へ
昔だって脚が長く長身の人いるよ
その論理でいえば岡田のスタイルは今じゃないから今いるのはおかしいってことになるけどいいの?
そういう難癖付けるのやめてくださいよ
宮部は享年26歳なのに、テレビのビールのCMみるとただのちびのおっさん風じゃない?
映画はビジュアル的にカッコよく作っているだけで一部の熱狂的な人以外たいして評価されていおるわけじゃない。むしろ観に行ってがっかりした人のほうが多いよ。日経新聞なんか一生読まないだろう的な人を対象にした映画だね。
ドラマ版はもっと内容を重視した原作に近いものになっているし原作ファンなら絶対ドラマ版が好きなはず。孤高、いちず、知的、スタイル、寡黙すべてが向井にあっていて宮部の複雑の内面を良くあらわしていたと思う。向井の代表先になったね!!
+2
-34
-
385. 匿名 2015/02/18(水) 14:19:41
悪口?
素直で正直な感想ですよ
事実をねじ曲げることなどしていません
誰が見てもドラマの向井理は力不足でしたよ+26
-3
-
386. 匿名 2015/02/18(水) 14:21:13
384
えっと・・・わざとだよね?w+20
-0
-
387. 匿名 2015/02/18(水) 14:22:55
恨むなら実力不足の向井を恨め+28
-2
-
388. 匿名 2015/02/18(水) 14:23:36
話題になったのって、役のために坊主になりました
ってところだけでしょ+23
-0
-
389. 匿名 2015/02/18(水) 14:24:08
384って半島の人みたいな変な主張するんだね+19
-1
-
390. 匿名 2015/02/18(水) 14:25:41
悪口?
ドラマ見ての評価でしょう。
向井くんも見事な演技で魅了できたら絶賛されていたと思う。
出来ないのに傲慢な態度でインタビューしていたから期待外れと批評されてる。
映画の岡田くんも相当な覚悟で撮影に挑んだはずだよ。
見た目のイメージが違うと公開前は散々叩かれていた。
評価を覆したのは本人の努力。
向井くんも謙虚に役者という仕事を考え直すべきだと思う。+38
-3
-
391. 匿名 2015/02/18(水) 14:26:16
せっかくあれだけお膳立ても宣伝も至れり尽くせりでしてもらったのにねー
チャンス生かせなかったのは向井理の自業自得でしょ+25
-2
-
392. 匿名 2015/02/18(水) 14:31:59
ジャニーズだからどう、とか事務所が強いから、とかだけが理由じゃないよ
どんな盤石な体制取っててもウケなくてヒットしない作品だって世の中には沢山あるから
どの芸能人でも仕事もらったら売れるかどうか本当に怖いんだと思う
だからこそ実力ある人は皆さん本当にできる限りの努力してるんですよ
向井理はその努力の姿勢すら疑われる結果になったんだから、本当に反省して欲しいよ+24
-2
-
393. 匿名 2015/02/18(水) 14:32:31
390さんの
映画公開前に岡田さんがイメージ違うと叩かれていたのを覆し好評価を得た!
これがすごいと思う
向井さんは小説イメージでは上位に居たはず
どうしてこうなった?+27
-1
-
394. 匿名 2015/02/18(水) 14:34:10
先に牽制しとくけど、脱ぐから許して、とかいらんからな!w+9
-3
-
395. 匿名 2015/02/18(水) 14:35:07
向井理は腹ポチャだからヌード見る価値なし+20
-2
-
396. 匿名 2015/02/18(水) 14:39:15
小学生みたいな顔に男の色気は感じません+16
-1
-
397. 匿名 2015/02/18(水) 14:42:04
役のために髪切って坊主にしたけど
かえって顔立ちがイマイチな人ってバレちゃったよね+19
-1
-
398. 匿名 2015/02/18(水) 14:44:46
そういやコイツ腹出てたな+15
-1
-
399. 匿名 2015/02/18(水) 14:46:38
これだけ商品価値が大暴落してて中身もないなら、どこも使うの躊躇するし
次にドラマの仕事あったとしても主役じゃないと思う+16
-1
-
400. 匿名 2015/02/18(水) 14:54:38
「S -最後の警官- THE MOVIE」
2015年8月29日公開
全国東宝系
↑
夏に映画公開なのにどうすんのかしら
今のままじゃファン以外の集客は望めないんじゃないの+19
-2
-
401. 匿名 2015/02/18(水) 15:05:01
向井理って身長高くて顔小さいだけでイケメンだと思った事ないんだけど。
そこらへんのサラリーマンでも向井よりかっこいい人見かける+20
-2
-
402. 匿名 2015/02/18(水) 15:08:44
向井理が熱血で正義感の塊とかちゃんちゃらおかしい
ベビーフェイスのくせに冷血で他人を見下す役がお似合い+20
-1
-
403. 匿名 2015/02/18(水) 15:13:25
キモいストーカー役とかやってみたら良いのに
勘違いは地だろうし+13
-2
-
404. 匿名 2015/02/18(水) 15:31:05
視聴率が悪い=向井理が悪いってことではないと思うんだけど…
彼なりに一所懸命頑張ってたよー!
原作者のトラブルでみんなが冷めちゃったのが大きな原因じゃない?
それより芸歴の長い広末涼子の、深刻な話を聞いてるのに
バカづらしてる方が気になったわ+4
-19
-
405. 匿名 2015/02/18(水) 15:41:53
結構面白かったですよ!
映画も見ました。
若い人が戦争を知る機会になったのではないでしょうか。+3
-7
-
406. 匿名 2015/02/18(水) 15:49:24
原作は素晴らしいよ。
映画も良かった。
ただドラマは向井理って時点で観なかった。
そんな人が多かったんじゃないかな?+16
-4
-
407. 匿名 2015/02/18(水) 16:03:21
向井とか関係なく嘘八百田だから観なかったわw+6
-2
-
408. 匿名 2015/02/18(水) 16:05:19
桐谷健太の演技が下手すぎて
見ているのがアホらしくなった
それで、途中で見るのやめた+6
-0
-
409. 匿名 2015/02/18(水) 16:07:37
テレ東映らないから見てないけど、向井くん好きだったけどこのトピに向井くんのインタビューかなんかのコメント見てなんかガッカリしちゃったな~+17
-2
-
410. 匿名 2015/02/18(水) 16:08:54
桐谷健太の演技が下手すぎて
見ているのがアホらしくなった
それで、途中で見るのやめた+6
-1
-
411. 匿名 2015/02/18(水) 16:15:41
かんけいないが
原作読んだときから私の中の脳内宮部は
なぜかいつも
井浦新w+7
-4
-
412. 匿名 2015/02/18(水) 16:18:00
344. 匿名 2015/02/18(水) 12:06:45 [通報]
向井理はゲゲゲの時、水木しげるさんをバカにしてたもんね。
> 向井「 去年朝ドラをやっているときに水木しげる先生とお会いしたんですけど、
戦争で左腕を無くしている人ですが、 同じ質問をされてるところをみましたことがあって、
先生は「息を吸ってるだけで幸せ」と仰言ってました。ちょっとハードル低過ぎるぞと思いましたが」
こんなデリカシーのかけらも無い人間が演じても、薄っぺらくなるのは火を見るより明らか。
ここまで酷いとは思ってなかった...+24
-0
-
413. 匿名 2015/02/18(水) 16:23:55
悪口ではなく意見と言ってる方へ。
「あなた頭悪いですね」「あなたブスですね」「あなたデブですね」
と、悪口を言われ、それは意見だとお思いになるでしょうか。
タレントだからそれが意見に代わるとは到底思えない。+1
-18
-
414. 匿名 2015/02/18(水) 17:16:13
413
それは人によるのでは?
私は太ってて、今まで数えきれないほどデブと言われてきましたが
事実そうだし、まあ言われても仕方ないなって思ってます
それなりにダイエット頑張ってますけど
言われるのが嫌なら、言われないように努力すればいい話
芸能人は、ありとあらゆること言われる
賞賛しか受け付けないなら、芸能人に向いてないと思います
+20
-1
-
415. 匿名 2015/02/18(水) 17:16:33
どちらかというと百田さんへの発言は悪口っぽい感じで(○ゲとか)
向井さんへの発言は、彼の発したコメントや演技内容に対する批判
そういう印象だなあ、ざっと見た感じ+23
-2
-
416. 匿名 2015/02/18(水) 18:01:57
視聴者があれこれ言っても所詮は素人の意見でしょう
監督や演出家が映画版とかぶらないように
役作りをお願いしたかもしれないよ?
後からやった方が違いを出さないといけないから
演じるのが大変だよね
+1
-16
-
417. 匿名 2015/02/18(水) 18:07:42
百田や向井くんが ダメとかじゃない
映画で見たから もうお腹いっぱいっていうか
宮部さんは岡田くんで完結していたから
+23
-2
-
418. 匿名 2015/02/18(水) 18:11:31
416
映画とかぶらないようにって、向井さんは映画観てないですよ
観てないのに違いを出すって、どうやって?+22
-2
-
419. 匿名 2015/02/18(水) 18:23:02
418
だから制作側が映画との違いを出すために、脚本も変えたし演出も変えたんでしょう
向井さんはたぶん言われたとおりに演じただけなんじゃないですか
その結果、内容が間延びしてグダグダになってしまったけれど、俳優の責任ではないと思います+1
-17
-
420. 匿名 2015/02/18(水) 18:30:47
419
言われた通りに演じただけって、それはさすがに向井さんに失礼なのでは
ロボットじゃないんですから
+14
-2
-
421. 匿名 2015/02/18(水) 18:32:34
原作を読んで向井さんなりの見解があったはずなので、(コメントにもあったみたいですし)
彼の解釈でやった結果なんじゃないでしょうか?+14
-1
-
422. 匿名 2015/02/18(水) 18:34:31
421です
ただし、構成や展開などは脚本や演出等の影響があるのでそこについては向井さんが~ということはないと思います+1
-3
-
423. 匿名 2015/02/18(水) 19:24:46
77さん
向井理はイメージを守るために誠実 な人柄の役ばかりせずに、一度DV夫 とか変態猟奇殺人犯人役してみたらいい。
↑向井さん仕事選んでる感ありますもんね。
演技力乏しいのに。そいう偉そうな態度が今回の演技にもまんまと表れてた。
それを視聴者さんは感じとったという感じですかね。
しかし、向井さんのDV男役見てみたい!ハマると思う!+16
-0
-
424. 匿名 2015/02/18(水) 19:35:33
多分、向井がキャストに選ばれても謙虚で真摯で宮部という役柄に対するリスペクトを持ち
俺頑張ったアピールを前面に出して出しゃばらなかったら、ここまで叩かれなかったと思う
おそらく、彼自身は俳優として頑張ったのかもしれないけど色々と不器用なのかな?と思った
また、テレ東も映画を妙に意識して映画ファンの神経を逆なでするような宣伝をしたのも
まずかったと思う+15
-0
-
425. 匿名 2015/02/18(水) 20:12:44
確かな事は、これで向井理は俳優としての信用度は下がったという事
このから頑張って棒演技のイメージ挽回できるといいですね~(棒+18
-0
-
426. 匿名 2015/02/18(水) 21:07:40
向井映画観たんじゃない?wこっそりと
+13
-0
-
427. 匿名 2015/02/18(水) 21:37:58
がるちゃん民は向井さんのこと嫌いみたいだけど、改めて考えてみて
若手で主役やれて演技が上手い役者さんって他にいないじゃない?
演技が上手い人でもブサメンとか華が無いとかさ、何か足りないんだよね+1
-17
-
428. 匿名 2015/02/18(水) 21:43:32
いや、いくらでもいますよ
もう少し映画なりドラマなり観てみてるといいと思います
+23
-0
-
429. 匿名 2015/02/18(水) 22:37:36
私もいくらでもいると思います
もっと若くて演技の達者なイケメン俳優も続々と出て来てますよ
一時期ちょっと売れたからって、その位置が芸能界という厳しい場所で
永遠に続くとは思わないことですね+23
-0
-
430. 匿名 2015/02/19(木) 00:16:12
映画版を放映した方がまだ視聴率良かったんじゃ?+19
-0
-
431. 匿名 2015/02/19(木) 00:26:41
向井理と同年代なら福士誠治とか、
山田孝之なら見たかも+9
-0
-
432. 匿名 2015/02/19(木) 05:41:41
愛国心は洗脳で特攻は自爆テロだという新聞記者に対して、
元特攻兵が怒りに震えて言い返すシーン
映画ではうやむやにされてたけど、ドラマの方では放送されたそうです
当時積極的に戦争を煽る記事を作り国民を洗脳していたのは
実はマスコミの方だったと論破するシーンだったようです+1
-2
-
433. 匿名 2015/02/19(木) 06:28:24
432
そのエピソード、百田の捏造みたいですよ。いくら朝○新聞でも「特攻隊はテロ」
と言った事実は無かったようです。
私も小説を読んだ時に、鹿児島に知覧特攻平和会館があるのに
「そんなことジャーナリストが言うか?」とそこは違和感がありました。+7
-2
-
434. 匿名 2015/02/19(木) 07:17:39
433
この小説は創造上の登場人物などが出てきて、歴史的なノンフィクション部分を紐解いて説明していく
考えるきっかけをくれる物語だと思っています
その小説に書かれたシーンで映画ではカットされたけど、それがドラマでは放送があったという話です
ちなみに実際新聞等で特攻とテロを同一視したような記事は書かれたりしていますよ
お話としてはそう言う事まで考えるきっかけになったらいいんじゃないでしょうか?+0
-3
-
435. 匿名 2015/02/19(木) 07:23:22
ココの人達はいい加減なことを言っていますが
向井くんは原作をリスペクトしてちゃんと役作りしています向井理という熱量 『永遠の0』放送直前特別インタビュー | 週刊女性PRIME [シュージョプライム]www.jprime.jp百田尚樹の原作は、累計発行部数546万部を突破。同名映画のヒットも記憶に新しい。そんな『永遠の0』が3夜にわたるスペシャルドラマとして放送される。主演は向井理。クールに思われがちなこの男が抱え持つ“本音”に迫る。 デビューして10年 積み重ねという自負
+5
-12
-
436. 匿名 2015/02/19(木) 08:15:54
435
ムカイリのインタビュー
(映画が)あんなにヒットするなんて...何だか後乗り感ありますよね(笑い)
映画は見てないとクールに否定。理由は特にない。
僕が向き合ってきたのは原作。映画は比較対象ではない。
スゴい映画意識したインタビューだね。
映画がヒットして悔しいまでは読めたわ。
しかも戦争ものは4作目だから所作指導受ける必要もなく
戦争ものが初めての役者に自分の経験を伝えたとは...
あれで所作完璧?若い脇役の方が軍人らしかった。
+20
-1
-
437. 匿名 2015/02/19(木) 08:57:47
受け取り方は人それぞれですからね。向井くんの宮部は、実直な人間性が
よく表現されていて、戦争の残酷さを感じさせられました。
岡田准一くんだとあたかも英雄のように見えるので、特攻の悲惨さが伝わりにくい。
+2
-17
-
438. 匿名 2015/02/19(木) 09:08:41
437
向井宮部が実直~~
冷徹な機械みたいとか人間味がないとか言われてるのに。
人間らしい感情が全く見えなかった。
演技力が無いのと役の解釈がおかしい。
岡田宮部が英雄ねえ。
向井本人がコメントしてる?
同じこと言ってたよね。映画見てない人の批判にそっくり。
もう諦めた方がいい、ここの感想が原作ファンの普通の意見。
あんな冷めきった目の宮部は違います。
妻子の写真も扱いが適当だし、動き一つセリフ一つに気持ちが見えない。+20
-0
-
439. 匿名 2015/02/19(木) 11:27:26
向井さんは、役としてどう映るかより
いかに自分がかっこ良く画面に居るかのほうが上なのかな
だから何を演じても向井理なのでは+14
-2
-
440. 匿名 2015/02/19(木) 11:39:53
チョ・マテヨに定評があるキムタクに通じるものがあるwww+14
-0
-
441. 匿名 2015/02/19(木) 12:30:01
ここって岡田くんのファンばっかりなの?テレビドラマの「永遠の0」を語るトピなのに
岡田くんの話題はトピずれですよ。ドラマを見た人は「最初はえ?向井…って
思ったけど、だんだん引き込まれて感動した」と賞賛してますよ。
向井くんは話し方や佇まいが凛として良かったです。
それが人間味が無いように見える人は感性が乏しいのでしょうね。+3
-19
-
442. 匿名 2015/02/19(木) 13:23:36
岡田くんの宮部を見たら、そりゃファンになるよ。
向井さんは長身が売りで、演技力はゼロ。
ゼロにもかかわらず若手俳優(自分も若手)に経験を話した(教えた)とか自信過剰な発言が鼻につく。
何様のつもり!
岡田くんは謙虚。そして、スケールが違う。
次はエベレストに挑むとのこと。
やっぱり、永遠の0の宮部は岡田くんだけ。+24
-0
-
443. 匿名 2015/02/19(木) 13:26:02
岡田ファンというより原作宮部のファンだと思う
岡田宮部は原作宮部ファンを納得させた
向井宮部は納得させられなかった
その結果じゃないかな
+25
-0
-
444. 匿名 2015/02/19(木) 14:02:33
百田センセイ あした東京地裁で裁判だよ。
ノンフェックション本『殉愛』出版差し止めを求めた裁判。
まぁ、出廷せず おうちで「へん〇り掻いて」寝てるのかな。+3
-0
-
445. 匿名 2015/02/19(木) 15:19:30
436
大御所気取りかよ(爆)+8
-0
-
446. 匿名 2015/02/19(木) 15:51:55
トピずれですがいいですか^^;
さっき映画版を観ました。
やっぱり何回観ても面白いし
わかってても同じシーンで
涙がこぼれます。
戦争を題材にした映画なのに
繰り返し観たくなるって
珍しいかも。
最後には宮部は特攻に行ってしまい
こっちも辛い気持ちになる。
でもまた宮部さんに会いたくなる。
不思議な映画だなと。
岡田君はもちろんのこと
共演者の方の演技も素晴らしかった。
そして山崎監督や
音楽担当の佐藤直己さんも!
岡田君のファンではありません。
でも彼の演じる宮部さんは大好き。
最初はジャニーズに宮部を演じられる訳
ない!と思ってたけど。
良い意味で期待を裏切られた。
逆に小山役の子は、良くも悪くも
ジャニーズだなぁって印象だったなぁ。+16
-1
-
447. 匿名 2015/02/19(木) 16:12:35
演技で納得させれば原作ファンを取り込むことができた。
相当売れた原作だしファンも激増だったよ。
しかし、向井のように原作を小馬鹿にしたようなインタビューをして
演技も残念ではアンチだけ増える。当たり前。
岡田准一はそこを乗り越えて原作ファンに認められたということ。
批判が嫌なら売れた原作の主演はやめて脇役に徹するといい。+21
-0
-
448. 匿名 2015/02/19(木) 17:05:12
岡田くんはずるいよねー!事務所に全部お膳立てしてもらって主役、
夏八木勲さんや田中泯さんみたいなすごい人たちに
クオリティーを上げてもらってるんだもん
そりゃ映画版がよく見えるよね!
向井くんは映画の二番煎じと言われ、原作者のゴタゴタで
正月に放送予定が2月に伸ばされ、ハンディが大きいのに
よく健闘したと思う+4
-20
-
449. 匿名 2015/02/19(木) 17:09:02
はいはい、構ってほしいんだね
ヒマなの?+15
-0
-
450. 匿名 2015/02/19(木) 18:16:51
急に思ったんだけど
これ映画の主演を向井さんがやって、ドラマの主演を岡田さんがやった場合
(映画、ドラマの演出脚本はそのまま)
評価は逆転してたんだろうか?+1
-5
-
451. 匿名 2015/02/19(木) 18:35:12
448の共演者さげ
いかにも向井ファンらしい言い分だね+10
-3
-
452. 匿名 2015/02/19(木) 19:02:25
450
映画を向井がやったら余計演技力の無さが浮き彫りになるだけ。
他の役者さんもベテランだしキャスト全員、映画ははまっていた。
特に景浦とのやり取り。
向井が宮部をやったら景浦役の新井が一人で空回りして見えたと思う。
新井が熱演しても相手があれでは白けて見える。
何気に向井って演技で絡む相手も下手に見せてしまうからね。
ドラマを岡田が演じていたら人間味が出て宮部さんらしい印象を残せたと思う。
最期の特攻シーンもあの表情でインパクトはあっただろうね。
少なくとも原作ファンがコレじゃない!!と叩く出来にはならなかったでしょう。
少なくともココまで冷たすぎるとかあれは宮部では無いとは言われなかったでしょう。
+18
-1
-
453. 匿名 2015/02/19(木) 19:41:54
451
私は共演者さんを下げてないですよ?
岡田くんファンは悪意に満ちたレスをするんですね+1
-14
-
454. 匿名 2015/02/19(木) 20:53:39
453
>夏八木勲さんや田中泯さんみたいなすごい人たちに
>クオリティーを上げてもらってるんだもん
これはドラマのその役の人がクオリティー低いって言っているようなものでしょ(笑)+13
-1
-
455. 匿名 2015/02/19(木) 21:04:38
この真摯な眼差しに、心が打たれないのはよっぽど鈍感な人間だけ+3
-22
-
456. 匿名 2015/02/19(木) 21:14:28
455
どうしてそういう書き方をするの?
「この眼差しに心打たれた」でいいじゃない
そんなのだから向井さん本人もファンも叩かれるんじゃないの+19
-2
-
457. 匿名 2015/02/19(木) 21:32:06
452
450です
ふむふむ、ありがとうございます
実はドラマは予告しか見ていなんですが、映画と同じセリフを見つけまして…
「私は死にたくありません」とうセリフ
ドラマ→面倒くさそう、嫌そう、投げやり
映画→死に恐怖しながら、遠慮がちに、それでも奥底に信念を持って
まぁドラマは予告しか見てないのでそれまでの経緯がわからないから、一瞬だけ見た感想なんですが
逆ならやっぱりそれぞれ逆に演じるのかなー?って興味がわいたんです
まぁ不可能なので、たらればなんですけどね+8
-3
-
458. 匿名 2015/02/19(木) 21:34:41
連投失礼します
そうすると、イメージが逆転して評価も逆転するのかなー?とか
安直すぎたかな~w+0
-7
-
459. 匿名 2015/02/20(金) 01:03:35
458
配役変えても2人の評価は変わらないでしょうね。
映画が向井なら素晴らしいVFXだけど何も伝わらない主演で原作ファンから叩かれヒットせず、
ドラマが岡田ならあの予算で頑張って宮部を演じたという評価をされたと思う。
しかも映画が先で向井だったら、ドラマの岡田は「これこそ皆が求めていた宮部さん!!」と言われそう。
あなたが感じたようにセリフ一つ取っても丁寧さが違う。
向井のセリフは心がこもっていないんだよ。+24
-1
-
460. 匿名 2015/02/20(金) 08:26:36
テレ東映らないのでやっとさっきドラマの永遠の0見ました。
イライラして仕方ない。
何なのあの演技。
ちょいちょい突っ込み入れたくなる向井のあの演技に全然集中できなかった。
本、映画であれだけ感動したのに、あーとにかくイライラする。+18
-1
-
461. 匿名 2015/02/20(金) 09:08:20
岡田くん普段は長袖着て、筋肉隆々なのを隠してるんだよね
そこがまたカッコいい+12
-1
-
462. 匿名 2015/02/20(金) 09:11:01
テレビ版は見る価値がない。
向井はインタビューで、人を殺しているくせに、「生きていたい」とかわけわかんないことを言っているような人間」だと言っている。
宮部久蔵を理解できていない。こんな人に宮部を演じてもらいたくなかった。
向井と並んで末広涼子も、「宮部は岡田くんだけじゃない」と傲慢に言っていたが、出しゃばりの大根だった。
結果、向井の宮部は岡田宮部の足もとにもおよばない出来であった。
宮部久蔵=岡田准一。 テレビ版はなくなってほしい。+22
-2
-
463. 匿名 2015/02/20(金) 09:16:32
政治トピが無いのでトピずれすみません。
国会中継で、朝鮮総連について放送しています。
興味深い話題です。
+1
-8
-
464. 匿名 2015/02/20(金) 09:18:22
小説家・百田尚樹氏、井筒監督の「永遠の0」批判にTwitterで反撃 「そのまま記憶をゼロにして、何も喋るなよ」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com映画監督・井筒氏がラジオで映画「永遠の0」を批判。これに対し、原作者の百田氏がTwitterで挑発的なコメントを添え反論。「なら、そのまま記憶をゼロにして、何も喋るなよ(^ー^)」と皮肉を交えてコメントした
+1
-6
-
465. 匿名 2015/02/20(金) 09:19:28
映画監督の井筒和幸氏、『永遠の0』を強烈批判「観た記憶をゼロにしたい」girlschannel.net映画監督の井筒和幸氏、『永遠の0』を強烈批判「観た記憶をゼロにしたい」V6・岡田准一が主演した映画『永遠の0』が、昨年末に全国430スクリーンで封切られ 1月15日までに観客動員約375万人、興行収入46億円を突破する大ヒット作となっている。 安倍首相も観に行...
+2
-6
-
466. 匿名 2015/02/20(金) 14:35:12
今日の夜21時から日テレでジブリアニメ「風立ちぬ」放送されるよ
永遠の0と合わせてコメントする人いるかもね
感想とか視聴率とか色々楽しみだ+2
-0
-
467. 匿名 2015/02/20(金) 23:00:49
これだけは言える。
このドラマの永遠の0は、歌に助けられている。
MISIAの歌に感動できるだけで向井理からは1ミリも感動も何も感じない。
以上+14
-1
-
468. 匿名 2015/02/21(土) 08:19:51
どうしてそうやって比べて他方をsageないと気がすまないのかなー
岡田くんの宮部は岡田くんの良さが、向井くんの宮部は向井くんの良さが
あるってことでいいじゃないの
そんなに人のこと口汚く罵ってると、顔がひん曲がるよw
+4
-10
-
469. 匿名 2015/02/21(土) 15:21:57
「宮部のことが最後まで分からなかった」と言ってたけど
それでも何とか理解しようという気持ちで臨んで演じてくれてたら
こんなに叩かれてないと思う
+13
-1
-
470. 匿名 2015/02/22(日) 03:02:12
風立ちぬも酷かったらしいね。
『風立ちぬ』庵野秀明監督の素人演技にネット上が騒然 「飛行機の前にヱヴァ作れ!」girlschannel.net『風立ちぬ』庵野秀明監督の素人演技にネット上が騒然 「飛行機の前にヱヴァ作れ!」 2月20日の「金曜ロードSHOW!」で放送された宮崎駿監督の『風立ちぬ』 地上波初放送ということもあり初めてこの作品を見た視聴者が多かったのか、堀越二郎演じる庵野秀明監督の...
+2
-2
-
471. 匿名 2015/02/22(日) 10:46:34
向井理
『ゲゲゲの女房』では
第7回ドラマ・オブ・ザ・イヤー2010 最優秀助演男優賞を受賞。
アルフォートなどのCMで見ない日はない!
女性から絶大な人気を誇る向井理。
+2
-12
-
472. 匿名 2015/02/22(日) 15:18:43
471
トピずれ。なんだ〜か、痛い。+5
-2
-
473. 匿名 2015/02/23(月) 09:04:58
向井理
2010年は過去の栄光。+5
-2
-
474. 匿名 2015/02/23(月) 14:05:51
月曜なので、やっと視聴率出ました
「風立ちぬ」の平均視聴率19.5%だそうです
テレビ初放送とはいえ、2013年公開の映画なのに凄い人気ですね
ジブリ砲は健在ということだと思います
こちらの視聴率はふるいませんでしたが、ジブリ砲を避けたのは賢い選択だったと思います+4
-1
-
475. 匿名 2015/02/25(水) 16:36:06
もともと永遠のゼロうさんくさすぎ。騙されてるのに映画ヒットしてさーみんな感動しててさーばっかじゃないの?って思ってたよ(大笑い)前トピで賛美しまくってたやつは、物事の本質が見えない脳内お花畑の低学歴。+4
-5
-
476. 匿名 2015/02/26(木) 15:49:50
今回のドラマの向井宮部は個人的には好きですね。
すごく良かった。向井さんの性格と宮部の性格が一致しているかのように宮部そのものでした。
個人個人思いは違うのだからいろいろ意見があるのは当然ですが、なぜ片方を非難するんですかね?
コメントによっては名誉棄損で訴えることもできるんですよ!!
それを肝に銘じてコメントしてください。
+0
-5
-
477. 匿名 2015/02/26(木) 16:00:14
ここで頑張って向井叩きしているのは
永遠の0原作本ファンでも、岡田くんファンでもなく
たんにネット住人のアンチ向井がこの時とばかり張り切っているだけ
だれもあいてにしないでいいから!!
+0
-7
-
478. 匿名 2015/03/12(木) 12:55:49
やしきたかじんさん番組 異例の「全局一斉冠外し」girlschannel.netやしきたかじんさん番組 異例の「全局一斉冠外し」 ・4月から放送される新番組のタイトルは「胸いっぱいサミット!」に決定。 ・「たかじんのそこまで言って委員会」も近日中に冠外しを発表するという。 ・「たかじんNOマネーBLACK」も11日の会見で冠を...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ東京開局50周年特別企画として、11日、14日、15日の3夜にわたり放送された大作ドラマ『永遠の0』の視聴率が、1ケタにとどまったことが分かった。原作は、文庫版の販売部数が400万部を突破した百田尚樹氏の作家デビュー作。おととし公開された、V6・岡田准一主演の映画版に続き、2度目の映像化。主演の向井理のほか、桐谷健太、広末涼子、尾上松也など、豪華キャストが名を連ねた。