-
1. 匿名 2020/09/25(金) 15:48:18
ぬりえ好きな人、作品やお気に入りのぬりえ本などを紹介しませんか?
主は下手くそですがハロウィンのぬりえをしました🎃+159
-5
-
2. 匿名 2020/09/25(金) 15:49:16
子供の時好きだったな~+6
-0
-
3. 匿名 2020/09/25(金) 15:49:32
ランタン?うまいね+44
-0
-
4. 匿名 2020/09/25(金) 15:49:49
+36
-2
-
5. 匿名 2020/09/25(金) 15:50:17
>>1
色使いがキレイ!
主さん上手だね♪+71
-1
-
6. 匿名 2020/09/25(金) 15:50:22
主上手~♪
私もたまに買うよ。子ども向けのめっちゃドレスフリフリのお姫様ぬり絵とか。
自分好みのドレス作ってる感で楽しい。+39
-0
-
7. 匿名 2020/09/25(金) 15:51:04
バターぬりえ+0
-0
-
8. 匿名 2020/09/25(金) 15:51:08
一時期狂ったように塗ってた+144
-1
-
9. 匿名 2020/09/25(金) 15:51:56
主さん十分お上手ですよ。
塗り絵ってなんか心が癒されるよね。+20
-0
-
10. 匿名 2020/09/25(金) 15:52:10
>>1
すごい!立体感ある!+25
-0
-
11. 匿名 2020/09/25(金) 15:52:58
好きです。今はぬりえじゃないけど、子供が放置してるスクラッチアートにはまってる。童心にかえったかんじでたのしい+41
-3
-
12. 匿名 2020/09/25(金) 15:56:23
>>11
スクラッチアート楽しいですよね。楽しくて5冊かいました。今は放置してますが・・・。+18
-3
-
13. 匿名 2020/09/25(金) 15:56:28
日本のお城の塗り絵を買ったけど、上手く塗れなかったな。+5
-0
-
14. 匿名 2020/09/25(金) 15:58:27
>>8
髪の艶うまい+41
-1
-
15. 匿名 2020/09/25(金) 15:59:08
キレイに塗ろうとするんだけど友達とか他の人が塗ったのを見た後に自分のを見ると残念な気持ちになってた+23
-0
-
16. 匿名 2020/09/25(金) 15:59:39
+40
-1
-
17. 匿名 2020/09/25(金) 15:59:58
昔からたまってた筆記具が沢山あって今日はメチャクチャ塗り絵しようと思ってました 何からやろうかな
+6
-0
-
18. 匿名 2020/09/25(金) 16:00:56
ミュシャが好き!+39
-2
-
19. 匿名 2020/09/25(金) 16:03:22
主です!私は今は食べ物系のぬりえにはまってます!+71
-1
-
20. 匿名 2020/09/25(金) 16:04:22
>>18
わ~、綺麗。
私もやってみようかな。+10
-0
-
21. 匿名 2020/09/25(金) 16:06:53
+18
-1
-
22. 匿名 2020/09/25(金) 16:07:10
私も塗り絵にハマって数年ですが、何より色鉛筆沼にハマってる気がする。faber-castell、ユニ、ホルベイン、カランダッシュ……
最近よく使ってるのがダーヴェントのプロカラー。ちょっとノスタルジックな色合いが出る。+15
-0
-
23. 匿名 2020/09/25(金) 16:09:03
>>18
上手!それに素敵な絵だね+5
-0
-
24. 匿名 2020/09/25(金) 16:12:52
精神状態があまりよくないのでぬりえしようかなと思います。本や色鉛筆選ぶのも楽しそう。本は手にとって選びたいんですがどんなコーナーにありますか?よければ教えて下さい。+13
-0
-
25. 匿名 2020/09/25(金) 16:13:26
デイサービスに通ってる義祖母が、塗り絵を遊びに行く度に見せてくれてほっこりする。亡くなった祖母も塗り絵を見てあげると喜んでたな〜+14
-0
-
26. 匿名 2020/09/25(金) 16:14:07
大人向けのは複雑過ぎるから、子供向けのを真剣に塗るくらいが自分には丁度いい★+23
-1
-
27. 匿名 2020/09/25(金) 16:18:00
>>24
大きな本屋だとちゃんとコーナーがありますよ、大人の塗り絵は一時期流行ってたし、いま下火かもしれないけどやってる人いるしね。
都内だったら日本橋のMARUZENにいちコーナーがあったよ、半年前の話でごめんだけど(>ω<。)+7
-0
-
28. 匿名 2020/09/25(金) 16:18:42
>>16
こ、これはダウンロードして塗れと……?+8
-0
-
29. 匿名 2020/09/25(金) 16:19:25
アプリの塗り絵にハマってます+22
-0
-
30. 匿名 2020/09/25(金) 16:19:29
皆な上手。 母の脳トレ用に買ったもの。私も塗りまくってました。+25
-1
-
31. 匿名 2020/09/25(金) 16:19:54
>>8
わー上手いね❗色鉛筆はどこのを使ってますか?+12
-0
-
32. 匿名 2020/09/25(金) 16:20:30
>>30
優しいパステルの色合いで素敵✨+8
-0
-
33. 匿名 2020/09/25(金) 16:21:01
>>1
可愛い!
めっちゃうまい+8
-0
-
34. 匿名 2020/09/25(金) 16:24:41
主です。褒めてくれた方ありがとうございます。
好きなぬりえ作家?さんはEriyさんです。
細かい絵をすべてつまようじで描かれてるんですよ!+45
-0
-
35. 匿名 2020/09/25(金) 16:25:59
>>1
お上手です👏
素晴らしい(^^)+14
-0
-
36. 匿名 2020/09/25(金) 16:27:26
>>27
趣味のコーナーにとりあえず行ってみますね。ありがとうございます。+4
-0
-
37. 匿名 2020/09/25(金) 16:33:35
>>36
ちなみに私は葉書サイズから始めました。植物とか果物、女の子のお部屋とか町の風景、名画や漫画のキャラクターを塗るのもあります。気をつけて行ってきてね(^^)+8
-0
-
38. 匿名 2020/09/25(金) 16:38:09
>>16
こういうお姫様系の塗り絵したい!
買いにいくと複雑な花系とかしかないよね?+16
-0
-
39. 匿名 2020/09/25(金) 16:38:57
>>36
絵の技法書のコーナーに一緒に並べられていることが多い感じがします。
色鉛筆は12色で良いなら普通のスーパーやコンビニや100円ショップで見かけました。
ホームセンターの文具コーナーとかでは24色~36色の国内メーカーを見かけることがあります。
参考になれば。
+7
-0
-
40. 匿名 2020/09/25(金) 16:39:19
>>38
本屋の子供のぬりえコーナーで見たことあるよ!+7
-0
-
41. 匿名 2020/09/25(金) 16:42:44
>>40
ありがとう
今度探してみます+2
-0
-
42. 匿名 2020/09/25(金) 16:43:52
>>19
おお〜!
そして食べ物塗るの楽しそう!!
このぬり絵は本屋とかで売ってますか??+9
-0
-
43. 匿名 2020/09/25(金) 16:46:34
色センスがなくて綺麗にならない(笑)+3
-0
-
44. 匿名 2020/09/25(金) 16:48:08
>>42
このぬりえです。大型の書店ならあるかもです。+8
-0
-
45. 匿名 2020/09/25(金) 16:49:58
>>44
画像貼り忘れました!+21
-0
-
46. 匿名 2020/09/25(金) 16:54:37
大好き❤+17
-0
-
47. 匿名 2020/09/25(金) 16:55:36
ボケ防止に良いですよ+7
-0
-
48. 匿名 2020/09/25(金) 16:59:55
>>46
おしゃれで綺麗!+5
-0
-
49. 匿名 2020/09/25(金) 17:00:05
私は子供向け女の子アニメとかの塗り絵を、色鉛筆で本気塗りするのが好きw
私も大きくなったな…と意味不明な感慨に浸させてくれるw
画像はかなり昔のアニメのだけど(たまたま買ったのがこれだった)+36
-0
-
50. 匿名 2020/09/25(金) 17:09:26
>>49
これは本屋さん?
洋服、ドレス、着物とか塗りたい+3
-0
-
51. 匿名 2020/09/25(金) 17:09:27
>>21
キーチってロリなの笑
+1
-2
-
52. 匿名 2020/09/25(金) 17:11:04
>>7
好きだよ あの子+0
-0
-
53. 匿名 2020/09/25(金) 17:22:55
ダイソーのスクラッチ塗り絵してみました☆+13
-0
-
54. 匿名 2020/09/25(金) 17:24:05
>>53
出来上がり☆+30
-0
-
55. 匿名 2020/09/25(金) 17:27:00
>>50
これはショッピングモールの文具屋さんとかで買ったような…。
色々種類があったよ〜。でもアニメ系しかなかったから、お洒落なドレスや着物とか塗りたいなら、おしゃれノートって言うやつにも少し塗り絵あるよ〜。でも基本シールで貼るような洋服をコーディネートする本なんだけど、シールもハマる…。
知ってたらごめんね+9
-0
-
56. 匿名 2020/09/25(金) 17:28:44
>>19
こういう絵本ありそう〜+3
-0
-
57. 匿名 2020/09/25(金) 17:32:13
下手くそで途中だけどミュシャ。
線数がめちゃくちゃ多くて大変w
心が折れる〜+18
-0
-
58. 匿名 2020/09/25(金) 17:32:56
センスがないので数字で決められた色を塗るアプリが好きです
アナログな紙のも好きなんだけど 色の分け方が細かすぎて面倒くさい+6
-0
-
59. 匿名 2020/09/25(金) 17:35:09
主さん、私も同じのやってるよ!
かわいいよね〜!+29
-0
-
60. 匿名 2020/09/25(金) 17:43:04
>>57
これ57さんが塗ってるの??
すごいじゃない!+4
-0
-
61. 匿名 2020/09/25(金) 17:43:16
>>57
完成が楽しみです✨+4
-0
-
62. 匿名 2020/09/25(金) 17:45:30
>>48
ありがとうございます!
塗り絵大好きなんだけど、影をつけたりするのが苦手で下手くそなのでマンダラとか模様ばかりやってます。
皆さん上手すぎ!!+4
-0
-
63. 匿名 2020/09/25(金) 17:46:18
>>60
スクラッチじゃないかな?+6
-0
-
64. 匿名 2020/09/25(金) 18:09:04
ぬりえ大好きでーす(*>ω<*)+43
-0
-
65. 匿名 2020/09/25(金) 18:18:15
>>31
ありがとうございます(^ ^)
色鉛筆はポリクロモスの油性色鉛筆使ってましたよー♪
皆さんの塗り絵作品見てたら久々に塗りたくなってきたー!!+9
-0
-
66. 匿名 2020/09/25(金) 18:31:19
>>30
素敵な色使いですね!
こちらは市販の塗り絵本ですか?
+0
-0
-
67. 匿名 2020/09/25(金) 18:35:39
>>24
お勧め!!
私も病んでて会社休職中に塗り絵始めたんだけど、塗り絵してる時だけは体調良かった。
そして何故かその時の塗り絵の方が今よりセンスあるんだよね…+7
-0
-
68. 匿名 2020/09/25(金) 19:00:44
>>66 有り難うございます。ネットで取り寄せました。+6
-0
-
69. 匿名 2020/09/25(金) 19:05:57
もともと美術系好きだったけど塗り絵始めてから画材コレクターになってる、特に色鉛筆
旅行が趣味だけどしばらく行けてないから、まあいいかなと自分に言い訳。。
いろーんな色を眺めても良いし使っても楽しいし、削っても楽しい+4
-0
-
70. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:15
>>64
こういう表紙の雑誌や漫画ありそう+6
-0
-
71. 匿名 2020/09/25(金) 19:22:44
私も食べ物を塗りたくて主さんと同じヤツ買いました。
塗ってみたら思った以上にかわいい仕上がりになった気がする!+38
-0
-
72. 匿名 2020/09/25(金) 19:27:19
>>71 上手。しかも美味しそう。
+18
-0
-
73. 匿名 2020/09/25(金) 19:59:11
>>37
>>39
参考になります。ありがとうございます!色鉛筆は気分上げるためにもハンズロフトあたりに行ってみます(^-^)+2
-0
-
74. 匿名 2020/09/25(金) 20:01:29
>>67
経験者さん、なんか嬉しくなります♪静かに楽しめることを探してました。+4
-0
-
75. 匿名 2020/09/25(金) 20:03:14
>>65
教えてくれてありがとう❗お上手だし気が向いたらまた是非みせてほしいです+3
-0
-
76. 匿名 2020/09/25(金) 20:11:24
>>69
上で色鉛筆沼にハマってると書いた者ですが、プリズマカラー(カリスマカラー?)お持ちですか?気になってます…+4
-0
-
77. 匿名 2020/09/25(金) 20:13:22
>>59さんも上手!
+5
-0
-
78. 匿名 2020/09/25(金) 20:46:57
>>18
ミュシャにこんな絵あったっけ?+1
-0
-
79. 匿名 2020/09/25(金) 20:59:06
>>26
私も複雑なのは塗りきれないから100均にあるいないいないばあのぬりえを塗ってるよ+1
-0
-
80. 匿名 2020/09/25(金) 21:42:48
大人の塗り絵がありますが、癒やし効果とか感じますか?
ぬりえやってみたけど、そういう実感まだないです+1
-0
-
81. 匿名 2020/09/25(金) 21:49:42
>>78
ミュシャの「夏」です。
色は全然違いますが。
↓これが元絵です。+4
-0
-
82. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:30
>>80
私は色鉛筆を眺めるのだけでも気持ちがスーッとします。色とりどりの鮮やかな色を見るのが好きなのかもしれませんが、綺麗に塗れると飾ったりして楽しいです。+5
-0
-
83. 匿名 2020/09/25(金) 22:38:01
>>82
返信ありがとうございます
出来たぬり絵を飾ってみるのいいかもしれないですね
また色鉛筆のケース開けてみようかな
+2
-0
-
84. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:50
>>29
私も同じアプリで塗りまくってます!めちゃくちゃ楽しいですよね😊+3
-0
-
85. 匿名 2020/09/25(金) 23:55:09
>>50
これは久しぶりにハマりました。
宝塚がお嫌いでなければオススメです。+8
-0
-
86. 匿名 2020/09/26(土) 00:09:37
>>85
横なんですが、ベルサイユのばらのもあったらいいなぁ…って思って検視くしたら、あるんですね、びっくり&嬉しい+3
-0
-
87. 匿名 2020/09/26(土) 00:34:22
>>83
追記ですが、色鉛筆の色見本を作るとまた楽しいですよ☺️見た目の色と塗った時と色の感じが違うなって思って始めたんですが、それを眺めるのもまた楽しいです+5
-0
-
88. 匿名 2020/09/26(土) 09:24:35
塗り絵好きなんですが、なかなか思い通りに塗ることができなくて悩んでます。
憧れてる塗り絵の上手な方のように塗りたいのに、技術無さ過ぎてできません。
塗り方の技術向上のためには、ネットや本で学ぶしかないのかなぁ。
あとはひたすら塗り続けることが大事なのかなぁ。
どなたかアドバイスいただけたら幸いです。+1
-0
-
89. 匿名 2020/09/26(土) 11:04:56
>>88
慣れもあると思うんですが、色鉛筆ワークブック(河合ひとみさん)はどうでしょうか。塗り方の基本が載っているし描き込んで実践出来ます。Amazonで中身のページを一部紹介してるので、良かったら見てみてください。+4
-0
-
90. 匿名 2020/09/27(日) 01:36:49
>>68
ありがとうございます!+1
-0
-
91. 匿名 2020/09/27(日) 11:35:57
>>89
88ですが、アドバイスありがとうございます!
ワークブックをAmazonで中身を確認しましたが、
すごく参考になりそうなんで購入したいなぁって思ってます。+3
-0
-
92. 匿名 2020/09/27(日) 11:47:17
>>91
実は私も自分の塗り方で手を痛めてしまって参考にしようと買ってみたんですが、力を入れずにさらさらと繰り返し、線の跡がつかないように塗るのが基本みたいですね。描き込んで実践してるうちにその塗り方が身に付いたような気がします😃+2
-0
-
93. 匿名 2020/09/29(火) 18:58:51
>>92
91です。92さん、今は手は大丈夫ですか?
塗り絵って結構根気がいるんだなぁと思わされます。
来月、親戚の誕生日なので、ポストカードの塗り絵を送ろうと考えてます。
誰かに見せるために塗るとなると気合が入ります。
私も92さんのようにきれいな塗り方を身につけたいです。+1
-0
-
94. 匿名 2020/09/29(火) 23:28:52
>>93
92です、お返事くださってありがとうございます、今のところ大丈夫です😉
素敵ですね、色とりどりの素敵に塗られたカードが届いたら、ご親戚もとても喜ぶと思います、絵手紙みたいで良いですね☺️
私は上手かどうかは分かりませんが色鉛筆は沢山持っていて、本当にそれぞれ個性があって、色んな塗り心地と発色があるんですよ🎵色鉛筆についてブログで色々書かれてる方が沢山いるので参考にされてみてください
ちなみにご存知かと思いますが色鉛筆は油性と水性があり、水性は水でぼかしたり溶いたりして鮮やかに発色しますが、私は油性ばかり使ってます+1
-0
-
95. 匿名 2020/10/02(金) 18:52:52
93です。親切なご返信ありがたいです!
今のところ大丈夫とのことで安心しました(*^_^*)
ポストカードは、色塗りスキルは低いですが、丁寧に塗るよう心掛けてます。
確かに絵手紙と似てますね。喜んでもらえたらいいなぁと思ってます(*´▽`*)
94さんは色鉛筆いっぱい持ってらっしゃるんですね!
実は私も色鉛筆を何種類か持ってまして、それぞれの色鉛筆の個性に魅了されてます!
油性と水性、どちらも良さがありますが使う頻度は私も油性が多いです。+1
-0
-
96. 匿名 2020/10/05(月) 01:12:04
>>95
94です。色鉛筆多数お持ちなんですね、大変失礼しました(>ω<。)
色鉛筆の塗った後のサラサラ感が好きでもあり、所々ベタッと塗りたい部分もありませんか?奥が深くて飽きないですよね☺️+1
-0
-
97. 匿名 2020/10/11(日) 19:58:13
>>96
大変遅くなってすみません。95です。
謝らないでくださいね~!
色鉛筆含め画材は好きです(*^-^*)
色鉛筆ってハマるとあれもこれもと欲しくなります。
サラサラ感もベタッと感もどちらもイイですよね!
そのときの気分で色々選べるのって楽しいです♪+1
-0
-
98. 匿名 2020/10/13(火) 18:53:57
>>97
お返事嬉しい😆ここはもう誰も見てないかもしれませんが、97さん来てるかな?ってつい覗いちゃいます☺️
いま気になってる色鉛筆、上でも書いたんですがプリズマカラー(日本ではカリスマカラーですよね)です。鮮やかな南国系色味が欲しい時、持ってるカランダッシュやポリクロモスでは渋さが若干あるので、欲しいな~ってずっと思ってますが一年くらい我慢しています笑+1
-0
-
99. 匿名 2020/10/15(木) 20:50:38
>>98
こちらこそお返事嬉しいです(*´▽`*)
ありがたや~!
プリズマカラー、持ってますよ~!
芯がやわらかいので塗りやすいです。発色も良いです。
ただ、人によっては匂いがちょっと気になるかもしれません。
私はカランダッシュパブロ持ってないです。
気になってはいるんですが、高額だし別の趣味で散財してしまい、
ぐっと我慢しています(笑)
塗り絵の本も色々買いましたが、塗り進めるのが遅いです。
広範囲をムラなく塗るのと、陰影のつけかたが特に難しいです。
上手に塗れる方見ると、すっごいなぁーって感動し、憧れます(*^_^*)+0
-0
-
100. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:52
>>99
お元気ですか~☺️こちらこそありがとうございます。
プリズマカラー、においですか、何でしょう、アブラっぽい匂いとかそういう類いですか?
本数も最高150でしたっけ?凄いですよね、私は130色くらいのを買おうかと思っています。Amazonでカートに入れっぱなしで…(笑)
全くのトピずれかもしれませんが、鬼滅の刃のHPから塗り絵が公開されてますね>^_^<+1
-0
-
101. 匿名 2020/10/17(土) 13:21:02
>>100
元気でーす!優しいご返信感謝しております~!
プリズマ、改めて匂いを確かめたんですが、
どんな匂いなのか形容が難しいです💦
さほど強烈な匂いではないので、気にしなくて大丈夫です。
不安にさせてたら、すみませんでした<(_ _)>
鬼滅の刃の塗り絵を拝見しましたが、
すごく可愛いですね♪
私は、先週土曜のアニメ版しか見てないので鬼滅初心者ですが、
今日のアニメも見ようと思ってます☆
プリンターの調子が良くなったら印刷したいです(`・ω・´)+1
-0
-
102. 匿名 2020/10/17(土) 15:13:10
>>101
今日は冬のような陽気で本当に寒いですね、トピずれにも優しいお返事ありがとうございますヾ(。・ω・)ノ
鬼滅の刃は単行本持っていて、アニメがufo tableなので動きが本当に綺麗で美しいですよね❗
アニメ化された次の話が今度映画になってるのですが、その次の話がまた面白いんです💨なので良かったら読んでみてください☺️
プリズマカラーの件、とんでもないです💦こちらこそです。今年中にポチッとしちゃいそうです(笑)+1
-0
-
103. 匿名 2020/10/17(土) 19:49:02
>>102
こちら九州北部ですが、結構寒かったです。
関東はもっと寒かったようですね。
お互い風邪・インフル・コロナ等に気をつけたいですね((+_+))
トピずれ全然気になりませんよー!なのでご安心を☆
102さんは鬼滅の刃ファンなのですね!
確かにアニメ、動き綺麗で作画めちゃめちゃ良いですよね♪
映画も気になります!
単行本も読んでみたくなりましたヽ(^o^)丿
個人的に善逸というキャラが気になります。
プリズマ、気が向いたらポチッとしちゃってください(笑)
きっと、102さんも気に入るんじゃないかなって、私は思ってます。
ぬりえライフがますます楽しくなりそうですよ~☆+1
-0
-
104. 匿名 2020/10/18(日) 11:04:41
>>103
九州の方だったんですね❗九州大好きです😆💕数年前に初めて旅行で訪れて、何を食べても美味しくて力を貰えました、温泉も良くて (ˊᗜˋ*)
そうです、こちら関東で凄く寒かったです、今日は晴れて穏やかですがそちらはどうですか?寒くなって来てますから風邪注意ですよね⚠️
夕べの鬼滅の刃はもうご覧になりましたか?善逸、私も好きなキャラです❣️弱いんだか強いんだかって匙加減も絶妙ですよね。
ちなみに、昨日の続きが映画の話の前に少しあって、来週土曜日にフジテレビ系で放送するみたいですよ(終始塗り絵の話題じゃなくてすみません💦)+1
-0
-
105. 匿名 2020/10/18(日) 11:56:15
>>104
九州大好き言ってくださって、嬉しいです(*^-^*)
私は関東が憧れです!見る所いっぱいあって魅力的です✨
本日、こちらも気持ちの良い天気ですよ~。
今くらいの気候がちょうど良いですよね。
お互い体調に気をつけましょう☆
昨夜の鬼滅の刃も全部見ました!
104さんも善逸お好きですか♪お仲間がいてテンション上がります☆
絵も塗りも下手ですが、いつか描いてみたいキャラです。
色鉛筆かコピックで着色したいです。
来週土曜もアニメあるんですね!見たいです(*^▽^*)
素敵な情報を提供してくださって、ありがとうございます!
塗り絵の話無くても大丈夫ですよ☆
鬼滅の刃の塗り絵本、いつか出たらいいのになぁって思います\(^o^)/+1
-0
-
106. 匿名 2020/10/18(日) 12:57:55
>>105
九州は本当に良いところですね😆💕お肉も美味しくて、旅館で食べた付け合わせのほうれん草が絶品でびっくりしたんですよ❗あんなに濃くて美味しいのは後にも先にも出会えてません。九重をドライブしましたが景色が壮大で圧倒されました✨
コロナが落ち着いたら是非関東にもいらしてくださいね☺️
鬼滅の刃の塗り絵!これから商品化して欲しいですね🎵
+1
-0
-
107. 匿名 2020/10/18(日) 19:50:20
>>106
九州のことたくさん褒めて下さって、一九州人としては嬉しいばかりです!
ありがとうございます~!
コロナ落ち着いたら、ぜひぜひ関東行きたいです(*´▽`*)
関東は、できることなら住みたいってくらい憧れの所です。
なんでもあるし、なんでも出来る…最高です☆
「初音ミク」や「おそ松さん」とかが塗り絵化してるので、
鬼滅の刃も可能かも!と、夢見てしまいます(笑)+1
-0
-
108. 匿名 2020/10/19(月) 15:23:44
>>107
私は代々東京なんですが、ほんと、出来ればご案内したい(笑)コロナ禍で外国人減ってるうちに、是非いらしてください☺️感染者数ももう少し落ち着くと良いですね。
初音ミクにおそ松さんですか!塗り絵文化が根づいてるみたいで嬉しい限りです(^○^)色鉛筆収集熱も上がっちゃいます💪+1
-0
-
109. 匿名 2020/10/19(月) 18:39:53
>>108
そうなんですか!代々東京だなんて都会の人だぁー!って思えます☆
108さんのご案内があれば東京をより楽しめそうです\(^o^)/
できれば来年、コロナが今より落ち着けばいいなって願ってます。
塗り絵文化、根付いてそうな気がします✨
書店の塗り絵本のコーナー行くと、色々あって楽しいです♪
ネット上では海外のもありますし。
色鉛筆、私も色々集めてますがセリアにあるメタリック色鉛筆が
ちょっと変わった色の組み合わせで気に入ってます(*´ω`*)+1
-0
-
110. 匿名 2020/10/19(月) 18:56:14
>>109
いえいえ、たまに出掛けると迷子です、渋谷駅や新宿駅は構内でぐるぐるしちゃいます(@_@)💦
セリアのメタリック色鉛筆ですか!φ(..)メモメモキラキラ感ありそうですね
セリアは近くに無いので出掛けてチェックしてきますね💨テレビでもセリアの特集とか見ますし、行ってみたいと思ってました(^^)
ここも25日まででしょうか?寂しいですが、それまで時々覗きに来ますね☺️
私事ですが家のWi-Fiが悪質ユーザーと被ってるのか急に投稿できなくなりました😢携帯の電波で投稿しますが、もしいきなり出来なくなったらごめんなさいです(>ω<。)+1
-0
-
111. 匿名 2020/10/20(火) 08:16:29
>>110
渋谷・新宿は、確かに迷いますよね!
田舎育ちの方向音痴にとっては過酷な場所です(笑)
メタリック色鉛筆はキラキラ感控えめで、落ち着いた色ではないかな?
と、私は思ってます(・ω・)
セリアって100均のなかでも最もお洒落な気がします☆
ここも一ヶ月で止まっちゃうんでしょうね💦
私も寂しいのですが、また来ます!
仮に110さんが書き込みできなくなっても、大丈夫です(>_<)
ご無理をなさらず、書き込みしてくださいね~!+1
-0
-
112. 匿名 2020/10/23(金) 00:55:37
>>111
なんとかWi-Fi復活したようです(@_@;)私事ですみません💦
110さん、塗り絵されてますか?(^^)私はガラスの仮面塗り絵を塗り始めました+1
-0
-
113. 匿名 2020/10/23(金) 19:56:22
>>112
Wi-F復活して良かったです(*^-^*)✨
ガラスの仮面塗り絵ですか!
あれ、難しそうで手を出してないのですが、112さんは塗ってるんですね!
すごいです!
私は、塗り絵ではないのですが明日イラスト描く予定です。
善逸&チュン太郎をコピックで塗りたいです☆+1
-0
-
114. 匿名 2020/10/25(日) 11:27:40
>>113
私は元々の絵があってぬりぬりしてるだけなんですが、113さんは絵も描けるんですね❗絵師さんですか凄い⤴️⤴️
ここも今日で終わりですね😢また塗り絵トピが立ったら覗きに来ます☺️これからも塗り絵ライフを満喫しましょう~(*゜▽゜)お元気で💖+0
-0
-
115. 匿名 2020/10/25(日) 11:29:17
>>113
追記です
善逸&チュン太郎☺️大好きです💕見たいなぁ✨いつか(^○^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する