ガールズちゃんねる

20代で選択子無しの方

3957コメント2020/10/16(金) 03:44

  • 2501. 匿名 2020/09/25(金) 18:28:04 

    >>542
    包丁飛んできたり、階段から親に突き落とされたり、6才くらいで雪の日に手が悴んで牛乳瓶落としたら外に出されたり…
    生まれ落ちた家庭で人生観は変わるよ

    +8

    -0

  • 2502. 匿名 2020/09/25(金) 18:28:19 

    なんだろう20代は〜みたいなの。
    私今36なんだけど自分が20代の時も全く同じだったよ?
    子供いらない、子供産まない、結婚まだしたくないってのだらけだった。
    まぁだから晩婚化したんだけどね。
    20歳の成人式の時のアンケートも子供いらない人めちゃくちゃいた。
    そもそも結婚平均年齢30だよ。
    20代で子供欲しくない人が多い=当たり前じゃん。

    +18

    -2

  • 2503. 匿名 2020/09/25(金) 18:28:27 

    >>41
    中国の工作員に騙されてはいけない、
    日本の少子化で滅ぼそうとしてる

    +7

    -0

  • 2504. 匿名 2020/09/25(金) 18:28:50 

    時代だよ仕方ないよ
    昔とは違うんだよ文化も生き方もは変化してくよ
    年取ると頭固くなるからね
    自分の価値観でしか考えられないから押し付ける

    +6

    -2

  • 2505. 匿名 2020/09/25(金) 18:29:09 

    意外と旦那さんがハイスペックなひと多いのかな。
    わたしの旦那も同年代にしては稼いでくれてる人(わたしの年収の倍…)で、欲しいものは割となんでも買える環境で、生活水準は周りと比べて上だと思う。
    家事もほぼ機械で自動で行えるようにしてるし、それ以外はお互いがしてるから特に不満もないしめちゃくちゃ楽。
    誰になんと言われようと、この生活を一生続けたいと思ってるよ。

    +9

    -4

  • 2506. 匿名 2020/09/25(金) 18:29:31 

    >>2499
    自分にお金使うのなんて飽きるわけないよ
    実際老人だってお金は死ぬまで自分の手元から離さないじゃない

    +19

    -1

  • 2507. 匿名 2020/09/25(金) 18:30:16 

    >>2386
    事務で20代で400だと大手そう

    +4

    -0

  • 2508. 匿名 2020/09/25(金) 18:30:22 

    今キス出来ない若者すら増えてるからね
    汚いって
    コロナでますます汚いって
    そりゃ少子化も進むよ
    でもそれを若者を責めることでは解決しないよ

    +5

    -0

  • 2509. 匿名 2020/09/25(金) 18:30:24 

    知り合いの子がまだ未婚だけど、子供は絶対いらないって言ってて
    自分が一番じゃなきゃいけないって性格だから子供一番に出来る気がしないから要らないってハッキリ言ってて潔いなぁって思った
    自分を分かって産まない選択をしている人もいて、一方で自分を分かってないのに出産したりして、虐待とか起きるんだろうなと思う

    +6

    -1

  • 2510. 匿名 2020/09/25(金) 18:30:32 

    >>2473
    最後の情報いる?w

    +5

    -0

  • 2511. 匿名 2020/09/25(金) 18:30:38 

    どうしても子供ほしいなら、余裕で育てられそうな年収だけど。
    他につくらない理由はないのかな。
    生活水準落としたくないとか。
    まあ、良いと思うけどね。
    自分のために生きる人生だって。

    +0

    -0

  • 2512. 匿名 2020/09/25(金) 18:31:10 

    >>2462
    私も心当たりある。
    今は結婚してる選択子なしだけど、自分も独身時代に堂々と口説いて来たり誘って来るのはみんな揃いも揃って全員子持ちの男ばかりだったよ。
    しかもまだ生まれたばっかりとか幼稚園児とか子供が小さい奴が殆どだった。
    中にはわざわざ女とデートしたり不倫する為に車に取り付けてたチャイルドシート外してる奴とかもいた。
    ある意味ああ言うの見て来たからか、子供がいても不倫する奴はするし旦那を繋ぎ止める為だけに子供生む女とかもバカだよなと思ってました。
    あくまでも自分比ですが、マジ既婚子持ち男の不倫率の高さには引くよ。
    ここの人達に子供がいないと捨てられるだの、外で子供作られるよ系の脅しかけて来るのは子供がいるけど不倫を辞めないクズ男と結婚しちゃった嫁かなんかなのか?と思ってしまう。


    +5

    -5

  • 2513. 匿名 2020/09/25(金) 18:31:19 

    >>2471
    横だけど、生物学的にって事じゃない?能力の高い人は自分の子孫残そうとする、みたいな?知らんけど(笑)

    +4

    -1

  • 2514. 匿名 2020/09/25(金) 18:32:14 

    >>2480
    40〜50くらいで年齢的に子供を持てない女性や不妊治療をしているような女性からしたら20代で健康なのに子供産まないとか言っている奴は許せないのかもね。
    でも、子供を育てられるかどうかはその人のキャパ次第だから苦労から逃げたいだけのわがままとは違うよ。
    それなら、フルタイムでバリバリ働かない女性だって働くことの苦労から逃げたいだけのわがままとかになっちゃうし、何でもわがままで片付けられちゃうからね。

    +7

    -1

  • 2515. 匿名 2020/09/25(金) 18:32:15 

    20代同士の共働き夫婦で子ナシでほぼ同意見。
    教育資金1000万、家4000万、老後5000万くらいは必要じゃないかなと思ってる。老後にケチケチした生活したくないし。
    うちも主さんと同じ世帯年収800万(旦那450私350)。
    単純に800万って聞くと多いけど私も正社員フルで働いてこれだから全然多いと思わないし、子供いてフルで働くのなんて考えられない。私には仕事も家事も育児も全部こなすのは無理だ。子供いながら働くのって絶対に大変。かといって旦那だけの収入だとかなりカツカツの生活になるのが目に見えてる。

    今なら時間もお金にも余裕があってすごく快適。心配事もそんなにない。
    今日も旦那が急な飲み会入ったけど、私はごはん作らずにおかし食べて済ませられるからラッキーって感じ。
    子供いたら私がお迎えに行って、栄養も考えたご飯作ってお風呂入れて寝かしつけて連絡帳チェックしたり明日の保育園の持ち物や服用意しなくちゃいけないんでしょ?イライラしそう。

    +16

    -2

  • 2516. 匿名 2020/09/25(金) 18:32:36 

    子なしは自分中心なワガママで子育ての苦労から逃げたいだけって言う人がいるけどさ、子供を生んだ人は子供が欲しいと望んだ瞬間があって行動に移したわけでしょ?
    私は子供が欲しいと思った事すらないんだよ。
    もちろん、可愛いと思った事もない。
    ワガママ以前の本能の問題な気がする。

    +7

    -0

  • 2517. 匿名 2020/09/25(金) 18:33:03 

    いつか後悔するって言われても、羨ましいなぁとは思うかもしれないけど別に後悔なんてしないと思う。
    だって子どもがいない分自分の好きな生活を一生送れるんだよ?
    自分の好きなタイミングで食べて、思いつきで旅行へ行って、好きなことができる。
    子どもがいてもできるとか言われるかもしれないけど、わたしには子どもが煩わしいのよ。

    +8

    -2

  • 2518. 匿名 2020/09/25(金) 18:33:09 

    >>2505
    うちは旦那ハイスペックだよ
    今の暮らしに満足してるから
    子供が必要とは思わないんだよね
    リゾートとかレストランも高級なところは子供連れて行けないところもあるし
    家族連れの多いところの雰囲気ってあんまり好きじゃないし
    アンパンマンとかプリキュアの服とかグッズとか目に入るところにある生活の嫌だし

    +9

    -3

  • 2519. 匿名 2020/09/25(金) 18:33:17 

    >>1094
    産む人も、結局自分が一番なんだと思うよ。
    だって誰かに頼まれて産むわけじゃない。
    「自分の子供が欲しいから」「好きな人の子供が欲しいから」「母親になりたかったから」

    実際に子供が産まれてからは、自分のことは二の次で子供のために生きるのかもしれないけど、「子供を産む」という選択に関しては自分本意だと思う。子供が死ぬまで寄り添えるわけでもないし。

    産む人も、産まない人も自分が一番だよ。
    でもそれでいいよね。自分の人生自分のものだ!

    +24

    -6

  • 2520. 匿名 2020/09/25(金) 18:33:19 

    自分の血を残したくないから

    +2

    -0

  • 2521. 匿名 2020/09/25(金) 18:33:30 

    >>2473
    今は…今はいいけど…ね(笑)

    +2

    -3

  • 2522. 匿名 2020/09/25(金) 18:35:13 

    17歳です。
    いつかは子供欲しいなと思ってます。
    でもその前にちゃんと就職して自立した女性になってからです(*´꒳`*)!

    +5

    -3

  • 2523. 匿名 2020/09/25(金) 18:35:26 

    はーい
    自分の時間とお金なくなるもん
    痛いのも嫌だし
    旦那子ども嫌いな人で助かる

    +3

    -1

  • 2524. 匿名 2020/09/25(金) 18:35:45 

    30年後には国民の半数が独身なんて、データも出てるくらいだし、もう今さらだよ
    AIや外国人労働者に頼る日本が待ってるよ
    余り嬉しくはないけどもうそういう流れなんだよ

    +4

    -1

  • 2525. 匿名 2020/09/25(金) 18:36:32 

    お母さんになる夢とか憧れはなかったのかな?

    +0

    -5

  • 2526. 匿名 2020/09/25(金) 18:36:39 

    >>2524
    治安悪化待ったなしだな

    +0

    -0

  • 2527. 匿名 2020/09/25(金) 18:36:40 

    >>2318
    わたしも海外出張バンバン行ってて400万円って少ないと思う…
    中小のゆるーい事務で400万近くもらってるし、他の企業で海外出張行ってる友人は年収600万は超えてるみたいだから。もちろん20代。

    +2

    -1

  • 2528. 匿名 2020/09/25(金) 18:36:41 

    >>2002
    補助金ばかり頼ってると、大幅な増税になって結局自分の子供が苦労することになるよ。

    +2

    -1

  • 2529. 匿名 2020/09/25(金) 18:36:52 

    >>2497
    本能だと思うよ。ただ、その本能と現実を天秤にかけて、産むか産まないか判断するのでは??

    本能とかよく分からないな〜くらいならいいけど、本能を怖いって感じるのはあなたの方がヤバイわ。親だってあなたのこと本能で産みたいと思っただろうけどそれも怖いん?

    +3

    -2

  • 2530. 匿名 2020/09/25(金) 18:37:28 

    >>2517
    昔は老後子供に世話になったんだよ
    みんな子供が5人兄弟だの10人兄弟だの大人数いて
    それでも学費も子育て費用も安かった
    ちょっと前の芸能人の子供の頃の話とか
    パンツやシャツが子供の人数分無いとか普通に話してたよ
    女の人の稼げる仕事もあまりなかったから
    お金もないなら子供に頼るしかなかったし
    既婚の女の人が遊んでるなんてありえ無かった
    だから後悔したけど
    今は時代変わったからね

    +1

    -1

  • 2531. 匿名 2020/09/25(金) 18:37:35 

    >>2518
    うん、ネットならなんとでも言えるからねw
    私の旦那もハイスペ♪

    +6

    -1

  • 2532. 匿名 2020/09/25(金) 18:38:11 

    >>2515
    わかる〜!!
    ほんとその通り

    子供がいたらいたでまた違う経験や景色が見れるんだろうけど、今の生活スタイル変えたくないよ〜

    +7

    -1

  • 2533. 匿名 2020/09/25(金) 18:38:13 

    >>2519
    でもその子供たちがいるからこそ年老いて動けなくなった上の世代を支えてくれるわけだから。
    小梨よりはよほどいい。

    +7

    -7

  • 2534. 匿名 2020/09/25(金) 18:38:18 

    子供いる私って幸せ、素敵!って思ってるんだろうなと見えるよ。インスタとかフェイスブックとか見てると。

    +2

    -1

  • 2535. 匿名 2020/09/25(金) 18:38:32 

    >>2479
    子供欲しい理由は?って聞かれても困るし、同じことだと思う。わざわざ聞く必要ないし、本人が決めたらならそれでいいわ。

    +3

    -0

  • 2536. 匿名 2020/09/25(金) 18:38:34 

    >>2505
    もしご主人が子供が欲しいと突然言い出したらどうするの?

    +3

    -0

  • 2537. 匿名 2020/09/25(金) 18:38:37 

    >>2512
    そう。子ども可愛いさかりなのにこの人の頭の中どうなってんのかね〜と思ってた。何人もデートに誘ってきた。
    妻子の写真を職場の机に飾ってる人も、こちらから誘わなくても、ちょっと気を許したそぶり見せると誘ってきた。

    +3

    -1

  • 2538. 匿名 2020/09/25(金) 18:39:14 

    >>1
    子なしの理由がお金なんだね。
    旦那さんは何と言っているの?
    結婚前にちゃんと話し合ってるの?

    +2

    -0

  • 2539. 匿名 2020/09/25(金) 18:39:42 

    同じ選択こなしさんが何度も書いてるね。
    こちらからは見えてます。

    +4

    -3

  • 2540. 匿名 2020/09/25(金) 18:40:21 

    子持ちは未来には貢献してるよね。子供いない人は、今、貢献してても未来は貢献できないもんね。

    +5

    -0

  • 2541. 匿名 2020/09/25(金) 18:40:32 

    >>2537
    軽く見られて気分悪かったでしょ。気をつけてね!

    +0

    -0

  • 2542. 匿名 2020/09/25(金) 18:40:48 

    >>2529
    横だけど
    本能は怖いものだよ
    本能っていいことばかりじゃない
    スタンフォードの監獄実験とかある状態におかれるた人間の本能がどんなことをするか有名だよ
    本能に従うだけなら動物だけど
    人間は本能を客観的にとらえて
    本能に反する自分の意思に従うことができる
    目の前のマシュマロを食べずに考えることができる

    +2

    -1

  • 2543. 匿名 2020/09/25(金) 18:41:21 

    >>2301
    ジジババなんて孫から見たらタダの金ヅルってイメージ
    また、ばぁば()の老後の年金を根こそぎ毟り取って場違いなお受験()させたり、子供の面倒親に丸投げして朝帰りしたりするような出戻りシングルマザーwのウチのクズ姉みたいなバカ親もいるしな。
    子供がいるから幸せ、孫の顔見れて幸せって印象操作よく見るけど、孫の世話を丸投げされた挙句の果てに金まで全部持って行かれて、最終的には子育て用の召使い奴隷と化したウチの実母なんて早く死にたい死にたいホザいてますからね笑

    +4

    -3

  • 2544. 匿名 2020/09/25(金) 18:41:21 

    先祖や昔の人たちが当然のように行っていたことを自分はやらないのはどうかと思う。

    +2

    -6

  • 2545. 匿名 2020/09/25(金) 18:41:52 

    >>2540
    地球規模では人口増えすぎてるから
    小梨の方が貢献してるわ

    +1

    -3

  • 2546. 匿名 2020/09/25(金) 18:41:56 

    >>1
    そんな理由で産まないとか、人生観が全く違う人なんだなって思うだけ。
    あなたとは、話合わなそう。
    周りの子持ちの友人達もそう思ってると思うよ。
    距離取られてるのを知らないのはあなただけかもよ?まぁ、ケチって子供産まないとかどんだけ守銭奴やねんって感じ。
    命よりお金っていう考えだと、親の介護費用もケチりそうだし、ご主人に何か事故か病気があって障害を負ったら、すぐに離婚しそうな人だね。

    +1

    -7

  • 2547. 匿名 2020/09/25(金) 18:42:01 

    動物が好きなんだけど、ペットは本当はいくらでも欲しいしいま飼ってる子は家族として大切に愛情を持って育ててるけど、子供は全く欲しいと思わない。。。
    わたしは動物にしか愛情を注げない欠陥人間なのか。と思ったりする。。。

    +2

    -2

  • 2548. 匿名 2020/09/25(金) 18:42:19 

    選択子無しの人は次の世代に繋いでいけないのは不憫に思わないのかな?

    +1

    -3

  • 2549. 匿名 2020/09/25(金) 18:42:20 

    >>2515
    すごい長文…ストレスたまってるの?大丈夫?

    +5

    -5

  • 2550. 匿名 2020/09/25(金) 18:42:26 

    >>2518
    これ言う人いるけど、そんな風に子供に合わせる期間ってそこまで長くないけどね。子供が幼稚園や小学校行けばある程度自分の時間もできるし、中高生になれば普通にどこでもいけるから、その生活が羨ましいとは思わない。

    ただ、子供を持つことのデメリットはあるからね。リスクや責任が伴うという意味では、作らない方が楽なのは確か。

    +7

    -1

  • 2551. 匿名 2020/09/25(金) 18:42:42 

    >>2539
    粘着してる子ありはそんなに沢山いるの?

    +4

    -1

  • 2552. 匿名 2020/09/25(金) 18:42:47 

    今の若い世代って男性と女性の年収差が殆どなかったりあっても100万円程度だったりで、子供ができて片方が仕事から離脱すると世帯年収が大幅に減って生活が苦しくなるって言うのも子供を躊躇する大きな要因だよね。
    それでも、国は女性に対して子供を産んでフルタイム共働きしろって思っているのかもね。

    +5

    -0

  • 2553. 匿名 2020/09/25(金) 18:42:50 

    >>1023
    私は29で結婚して31で産んでもう気軽に旅行とか遊びに行けないと寂しかったけど、
    一緒に遊んでた周りもほとんどそんくらいで産んだから産んでなくても遊べてないんだよね。

    +17

    -0

  • 2554. 匿名 2020/09/25(金) 18:43:09 

    小学生の時点で子供は要らないわと思ってたし40代になったけど、なにも変わらないな
    後悔以前に子供が人生にない、さっぱりない
    「子供」と言う存在を考えることがない
    結婚したけど全くない

    旦那も同じ価値観で
    友達が出産したらお祝いはするよ
    子供を産んで幸せだと思う友人の幸せは嬉しいし

    それは子供を産んだから、ではなくて、友人の幸せは何であろうと嬉しいから、お祝いをする

    +9

    -2

  • 2555. 匿名 2020/09/25(金) 18:43:58 

    >>105
    あと、大丈夫だよ〜、まだ若いよ〜
    も追加で

    +7

    -1

  • 2556. 匿名 2020/09/25(金) 18:44:01 

    後々、寂しくなっても後悔しないのかな?

    +3

    -2

  • 2557. 匿名 2020/09/25(金) 18:44:02 

    >>2505
    子供いないなら、常に狙われる対象だね
    デキ婚なら、義理両親も大歓迎だと思うわ

    +2

    -2

  • 2558. 匿名 2020/09/25(金) 18:44:03 

    >>2526
    低学歴DQNの子供増えても
    治安なんか悪化するんだわ

    +2

    -3

  • 2559. 匿名 2020/09/25(金) 18:44:26 

    >>2557
    デキ婚されたのですか?

    +1

    -2

  • 2560. 匿名 2020/09/25(金) 18:44:55 

    >>2556
    子供いても寂しくならない保証ないけど

    +6

    -2

  • 2561. 匿名 2020/09/25(金) 18:45:00 

    >>2502
    20代で子供欲しくない人が多いなんて当たり前の話をわざわざ20代は〜ってやるのは
    今の子達は、今の世代は、そういう時代なんだと
    やたら国民にそうインプットさせたがってるようにしか思えない。
    4~50前半くらいの世代からもうずっとそうだったのに
    何故そんな印象操作したいんだろう。
    それとも3.4.50代は晩婚化で結婚はしたくないけど子供は殆どの人が欲しがっていたって事?
    んなわけないだろう。

    +3

    -2

  • 2562. 匿名 2020/09/25(金) 18:45:19 

    >>2542
    それは、本能だけに囚われないっていう事でしょ?私最初から書いてるけど、本能と現実を天秤にかけて冷静に判断できればいいと思ってる。その上で産むも産まないも自由。

    ただ、本能自体を否定するのはおかしいと思う。飢餓状態で目の前にマシュマロがあって、それを食べない理性があるのはいい事だけど、そもそも食べようとすら思わないどころか、食べたいと思う人を怖いと思うって異常だと思わない?

    +2

    -3

  • 2563. 匿名 2020/09/25(金) 18:45:40 

    >>2509
    ずっと未婚なんじゃない?

    +1

    -0

  • 2564. 匿名 2020/09/25(金) 18:45:44 

    >>2551
    ここは間違いなく粘着してる子持ちの方がトピタイの当事者よりも沢山いるという、一種の異常なトピだからw

    +3

    -1

  • 2565. 匿名 2020/09/25(金) 18:46:04 

    >>2537 = >>2462
    です

    +0

    -0

  • 2566. 匿名 2020/09/25(金) 18:46:12 

    >>728
    いや金持ちだって別に「日本の未来」を意識して生んだというより、子供が欲しいという自分達の願望と国の利益がたまたま一致しただけだと思うけど

    +8

    -0

  • 2567. 匿名 2020/09/25(金) 18:46:15 

    >>2527
    すまんな。笑
    一応上場企業で海外営業だけど、400くらいだよ。
    出張手当ては別で。
    土日祝休みだし残業もほぼないのでこんなもんだよ😂

    +3

    -0

  • 2568. 匿名 2020/09/25(金) 18:46:27 

    >>2548
    その繋ぐとかよくわからないんだよな~
    そこまでして自分の遺伝子を残したいと思わないし
    取り立て立派でも優秀でもないし
    子孫を残したい人は残せばよいし、いらない人はそれでよくないかな

    +5

    -2

  • 2569. 匿名 2020/09/25(金) 18:46:57 

    >>2501
    それは辛いね
    そんなんで親は子供育てたってドヤってたら
    嫌になるね

    +10

    -0

  • 2570. 匿名 2020/09/25(金) 18:46:57 

    自分の代だけのことしかできない、考えられないのは人として欠陥しているよね。次に繋げるのも大切なんだけどね。自分の代で終わらせるのは後ろめたくないのかな。
    人間の幸せってなんだろう。

    +4

    -4

  • 2571. 匿名 2020/09/25(金) 18:47:44 

    じじばば天国のこの国で子供を産みたくない。
    どこの世界にインフルエンザワクチンを子供より65歳以上の高齢者を優先する国があるやら。
    何なら、妊婦や医療従事者よりも高齢者優先だからどうかしている。

    +0

    -4

  • 2572. 匿名 2020/09/25(金) 18:47:54 

    わたしは旦那が原因の子なしだけど、わたし自信子ども好きじゃないから別にいなくてもいい派なんだけど、主はお金さえあれば作るのかな。
    正直お金無かったとしても、国がいろいろ補填してくれるし、貧困の人でも子沢山だったりするから作ってしまえば育てれるんじゃないかなぁ。
    お金がないからって理由だけで諦めるのはもったいないと思う。

    +3

    -2

  • 2573. 匿名 2020/09/25(金) 18:48:32 

    >>2515
    急な飲み会…
    浮気、不倫に気を付けてね
    あんたみたいな人よりかわいい女の子は
    たくさんいるんだからね

    +2

    -5

  • 2574. 匿名 2020/09/25(金) 18:48:45 

    >>2556
    逆に子供産んで後悔したらどうすればいい?

    +7

    -3

  • 2575. 匿名 2020/09/25(金) 18:48:57 

    >>2556
    子どもって寂しさをまぎらわす為に産むの?

    +7

    -2

  • 2576. 匿名 2020/09/25(金) 18:49:01 

    >>2570
    それは子供残すことだけじゃないでしょ
    欠陥とか他人に言えるほど優秀なら
    なおのこと社会に素晴らしい技術的文化的功績など残してらっしゃるはずだけど?

    +2

    -1

  • 2577. 匿名 2020/09/25(金) 18:49:21 

    >>2351
    地域とかにもよるんじゃない?
    今住んでるところは1/3くらいでいる。
    前住んでたとこは30前が割と多かったけど、再婚で奥さん自体が2人目とかもおおかったwちょっと裕福な人が住んでる地域だから離婚して新しい若い奥さんと再婚で旦那が40越えが多かったな。

    +0

    -0

  • 2578. 匿名 2020/09/25(金) 18:49:44 

    >>2571
    子供と高齢者優先なんて当たり前じゃん

    +3

    -0

  • 2579. 匿名 2020/09/25(金) 18:50:28 

    >>1865
    私も子宮内膜症がありましたが妊娠して生理が止まることでよくなりました。長年の生理痛からも解放されたし。
    ちなみに膣に腫瘍もみつかりましたが、
    出産で取れたので治療もしなくて治りました。

    +5

    -0

  • 2580. 匿名 2020/09/25(金) 18:50:29 

    >>2562
    どう読んでも本能否定なんてしてないけど
    頭悪いの?

    +0

    -1

  • 2581. 匿名 2020/09/25(金) 18:50:48 

    >>2525
    お母さんに憧れたことないよ

    +4

    -1

  • 2582. 匿名 2020/09/25(金) 18:51:30 

    >>2573
    それはあんたもでしょうが

    +6

    -1

  • 2583. 匿名 2020/09/25(金) 18:51:31 

    >>2530
    今も発展途上国はそうだよね

    +3

    -0

  • 2584. 匿名 2020/09/25(金) 18:51:35 

    ガルちゃんだと何故か子供産まない人多い〜みたいな事言ってるけど
    sns見てると20代ボコボコ産んでるんだが。

    +5

    -1

  • 2585. 匿名 2020/09/25(金) 18:51:38 

    >>2571
    そこ!?

    +1

    -0

  • 2586. 匿名 2020/09/25(金) 18:52:12 

    >>2574
    間違ったことする前に赤ちゃんポストに連絡して下さい

    +2

    -0

  • 2587. 匿名 2020/09/25(金) 18:52:20 

    ここにへばりついてる子持ちって粘着質だよね。
    だから誰も頼んでないし、居ても居なくても世の中になんて何の影響もない大した事ない子供生んで無駄にキチガイみたく威張り腐って、自分がしてる苦労をしてない子なしをこうしてイビってイジメ倒すんだろうな。
    また変に大した事ない自分の遺伝子に資産価値あると信じてるような勘違いも多い。
    見苦しく繁殖に執着して、害しかないのに無駄に卵を生みまくるゴ○○リみたいで本気でキモい
    また、生まなきゃ人権を与えられなかった世代のババアも多いから
    当たり前のように繁殖しなくても人権得られて存在価値も認めて貰えてる、トピタイの当事者達が妬ましくて妬ましくて堪らないんだろうな。

    +5

    -5

  • 2588. 匿名 2020/09/25(金) 18:52:22 

    子供産まないのは親や先祖に申し訳ないと思わないのかな?

    +2

    -7

  • 2589. 匿名 2020/09/25(金) 18:52:39 

    子供のころよくお母さんごっこしたけど
    誰もお母さんやりたがらなくて
    全員お姉さん役だった

    +0

    -2

  • 2590. 匿名 2020/09/25(金) 18:53:42 

    >>2524
    子供生んでない人は社会保障なしにしてほしいな

    +3

    -2

  • 2591. 匿名 2020/09/25(金) 18:53:49 

    >>2544
    若者の発言でないのはわかった

    +5

    -1

  • 2592. 匿名 2020/09/25(金) 18:54:01 

    >>2580

    >>2497が本能で子供欲しいと思う感情自体が怖いと言ってるからそれに対して言ってるだけ。横から言うならその前のコメくらい読んでて

    +0

    -0

  • 2593. 匿名 2020/09/25(金) 18:54:13 

    >>2586
    赤ちゃんポストって連絡とかしなくて
    匿名で赤さんおいてくところじゃないんだ?
    知らんかった

    +0

    -0

  • 2594. 匿名 2020/09/25(金) 18:55:26 

    >>2587
    また来た!しかも長文w

    +5

    -0

  • 2595. 匿名 2020/09/25(金) 18:55:55 

    >>2587
    子無し代表

    +4

    -0

  • 2596. 匿名 2020/09/25(金) 18:55:56 

    >>2583
    子供産みすぎてそれが原因の
    貧困が問題になってる

    +0

    -2

  • 2597. 匿名 2020/09/25(金) 18:56:40 

    >>713
    あなたの意見に賛成。
    しかし経済DVした親ってさ、自分の愚かさを一生わからないよね。
    経済的なことを考えず
    1人じゃ可哀想。
    2人目は?3人目は?って催促し続けるの。
    子どもにお金の無心をしたり、周囲に助けてもらいながらなんとかできてきたことを忘れちゃう。悲しいよ。

    +5

    -0

  • 2598. 匿名 2020/09/25(金) 18:56:50 

    >>2594
    横だけどお前こそなんでいるんだよw
    トピずれなのに居座ってて笑う
    また来たじゃないわw

    +0

    -2

  • 2599. 匿名 2020/09/25(金) 18:57:14 

    子供産んでも産まなくてもいいけど、主が世帯年収800万でお金が原因で産めないって判断は早まってると思う

    +2

    -0

  • 2600. 匿名 2020/09/25(金) 18:57:15 

    >>2595
    こんな気狂いを子なし代表にしないで

    +4

    -0

  • 2601. 匿名 2020/09/25(金) 18:57:57 

    >>2544
    姥捨山に行けよ
    昔の人は当然のように行ってた
    奴隷になれよ
    昔の人は奴隷がいるのは当然だった

    +5

    -2

  • 2602. 匿名 2020/09/25(金) 18:58:37 

    >>2570
    欠陥とか中傷して価値観を押し付けてる人の方がどうかと思う
    生き方はそれぞれなのに

    +3

    -2

  • 2603. 匿名 2020/09/25(金) 18:58:39 

    >>1465
    マイナス多いけど同意。
    マイナスつけた人の意見を聞いてみたい。

    +6

    -3

  • 2604. 匿名 2020/09/25(金) 18:58:53 

    母親のすぐブチ切れる姿を見て育ったから、子持ち専業主婦には絶対なりたくない。
    (姉も同意見らしい)

    +2

    -0

  • 2605. 匿名 2020/09/25(金) 18:59:10 

    >>2575
    世間体、保身と旦那が稼ぐ金を抑えておくための担保、母親という社会的な肩書と世の中に貢献してやったアピールをする為のカード
    少子化ネタと年金関連で子持ち親様や老害様から戦犯扱いされない為のストッパー
    或いは不妊と思われたくない見栄
    ムラ社会的な同調圧力による吊るし上げから逃れる為と、ムラの長老に一人前の女()である事を誇示する為のカード

    ここらへんの案件が場合によっては上手く発動するのが繁殖の主なメリット

    +5

    -0

  • 2606. 匿名 2020/09/25(金) 18:59:11 

    >>2529
    私も子が欲しいのは本能っていう感覚が本気で分からなくて、自分が怖い(笑)
    普通に育てて貰い感謝してますがお母さんになりたいと思ったこともない。。(実母が嫌いとかじゃない)
    申し訳ないけど、不妊治療で精神病むほど頑張ってる人の気持ちも分からない。

    人間として何か欠陥あるのかな?と思ってしまう。
    生存本能や3大欲求は普通にあるんですけどね。

    +14

    -1

  • 2607. 匿名 2020/09/25(金) 18:59:16 

    子ありも子なしも自由だし自分の好きにしたらいい。
    でも子供って想像以上にお金も時間も体力も吸われるから主さんみたいな覚悟がない人は産まない方がいいと思う。

    +6

    -1

  • 2608. 匿名 2020/09/25(金) 18:59:17 

    >>2596
    生き残った子どもが自分の老後の面倒をみるように、たくさん産むんだよね

    +3

    -1

  • 2609. 匿名 2020/09/25(金) 18:59:32 

    >>2587
    うちは子供3人いて、それぞれに習い事で月に10万位ずつかけて、好きなものも買えてるし特に節約してないけど。
    幸せだよ。あと1人欲しかったなぁ。
    だから、子供にお金かかるとか下らない理由で生まない人とか理解できないんだよね。
    やっぱり心か経済かどちらかが満たされて余裕があれば生むし、どちらも余裕のない人は生まないんだと思う。

    +9

    -7

  • 2610. 匿名 2020/09/25(金) 18:59:43 

    世帯年収800万もあるなら子育て出来るよね?
    わたしは世帯年収その半分だから余裕ある子育ては出来ないなと思って選択子無し。

    +2

    -0

  • 2611. 匿名 2020/09/25(金) 18:59:49 

    >>181
    分かります!!
    子供に幸せになって欲しいって思うほど
    産もうと思えなくなる。

    +5

    -1

  • 2612. 匿名 2020/09/25(金) 19:00:32 

    >>2601
    子供いない人は姥捨て山だね

    +3

    -4

  • 2613. 匿名 2020/09/25(金) 19:01:01 

    >>2592
    本能は怖いであってるよ
    元コメントは読んでるよ
    雄猫は他の猫の子供殺すしね
    生殖にかかわる本能は怖いんだよ
    男の異常性欲も本能でしかないわけ

    +1

    -1

  • 2614. 匿名 2020/09/25(金) 19:01:48 

    >>163
    え、コメ主と友達かもしれない

    +1

    -0

  • 2615. 匿名 2020/09/25(金) 19:01:55 

    >>2588
    尊敬できない親だったからむしろそんな血は私の代で終わらせようと思ってるんだ

    使命感すらあるよ

    +7

    -0

  • 2616. 匿名 2020/09/25(金) 19:02:22 

    >>2612
    捨てにいくか子供いないから行かない
    自分の子供に捨てられるのが姥捨山だよ?
    自分の子供の足でまといだから
    自分の子供に捨てられるのが姥捨山だよ?

    +3

    -2

  • 2617. 匿名 2020/09/25(金) 19:02:28 

    >>2609
    子生みゴキブリって文字読めないみたいだね
    脳が縮んでキチガイになるからこうして荒らしや嫌がらせをしに来る。ほんと醜い。
    見苦しい。

    +3

    -9

  • 2618. 匿名 2020/09/25(金) 19:02:50 

    純粋に子ども好きで可愛いからほしい!って産むのは理解できるし子どもも望まれて産まれたから幸せでいいなって思うけど日本の未来のため、自分の老後のためとか、後悔したくないからとかで産むのは子どもがかわいそう。道具じゃないんだよ。選択小梨の経済的にとか身体的精神的に厳しいから産まないって理由はまともなのに

    +7

    -0

  • 2619. 匿名 2020/09/25(金) 19:03:41 

    みんな自分の老後のために子供産むの?
    私は子供たちには親のことなんか気にせずに自由に生きてほしい。お金のことも含めてね。

    +8

    -0

  • 2620. 匿名 2020/09/25(金) 19:03:45 

    >>2612
    姥捨山ってのは、自分の親を捨てに行く子供専用の場所なんだよお婆ちゃん

    +3

    -3

  • 2621. 匿名 2020/09/25(金) 19:03:46 

    >>2611
    わかる
    産まなくても不幸になる子供はいないもんね

    +4

    -1

  • 2622. 匿名 2020/09/25(金) 19:04:22 

    >>225
    今の夫婦としての楽しさも、
    子供がいる家族としての楽しさも、
    違っていいと思うけどなぁ

    +4

    -1

  • 2623. 匿名 2020/09/25(金) 19:04:51 

    >>2606

    何もおかしいことでないんだよ
    産むか産まないかを考えるのは、脳が進化した人間ならではなんだよ
    人間は本能だけで生きてる生物ではないからね、理性や色んな感情で生きてるから

    産まない選択を刷る人間がいることも、なんら異常ではないんだよ

    +8

    -0

  • 2624. 匿名 2020/09/25(金) 19:04:55 

    >>2609
    心満たされてる人がトピずれしてまで
    こんなとこ荒らしてるのはなんでなんw

    +9

    -3

  • 2625. 匿名 2020/09/25(金) 19:05:13 

    >>142
    ほんそれ

    +6

    -0

  • 2626. 匿名 2020/09/25(金) 19:05:35 

    >>2401
    大丈夫です笑
    子なしトピなのに子ありコメ多いですよね…(´・ω・`)

    +2

    -2

  • 2627. 匿名 2020/09/25(金) 19:05:44 

    >>2622
    今ので十分なので
    うちは間に合ってますってば

    押し売りしないでください

    +2

    -6

  • 2628. 匿名 2020/09/25(金) 19:06:18 

    >>2613
    雄猫って、人間と猫同じなわけないし、普通の人間の男なら性欲を理性で抑えるのは普通のことでしょ?それが出来ない人間が犯罪犯すだけ。

    本能が怖いんじゃなくて、それを抑える理性がないのが怖いのよ。食欲、睡眠欲、性欲、人間は欲の塊。それをコントロールするのが大事であって、本能が無くなったら人間は死ぬしかないよ。

    +0

    -1

  • 2629. 匿名 2020/09/25(金) 19:06:53 

    >>2438
    生めるであろう状況だったけどあえて生まなかったのが選択子なし。
    「諦めた」勢は選択子なしではない。

    +9

    -0

  • 2630. 匿名 2020/09/25(金) 19:07:43 

    子無しトピって子持ちに荒らされるよね
    子ありトピなんて子無しは興味ないから
    荒らさない
    美人トピもブスに荒らされるし
    ブストピを美人が荒らさないのにね

    +8

    -0

  • 2631. 匿名 2020/09/25(金) 19:08:20 

    >>2545
    それアフリカや中国だけの話な
    日本では違うから!

    +1

    -0

  • 2632. 匿名 2020/09/25(金) 19:08:40 

    >>2628
    本能無くなる話なんかしてないっーの
    頭すごく悪いんだね

    +0

    -1

  • 2633. 匿名 2020/09/25(金) 19:08:48 

    だいたいここで子無し増やそうとしてんのってたぶんおばちゃん子無しだと思う。
    20代の選択子無しなんてそんなに多くないよ既婚者自体少ないはずだしまだ夫婦の時間〜ってやってんの多いし
    その中の選択子無し率ってどんだけよ。

    +4

    -4

  • 2634. 匿名 2020/09/25(金) 19:08:51 

    正直、わたしも旦那もぶさいくだから
    子供がぶさいくに産まれたら可哀想で
    産むか迷ってる。
    もちろん自分の子は可愛いんだろうけど、
    周りからモテることは無いだろうし
    顔のせいで生涯独身だったら申し訳ない。

    +2

    -0

  • 2635. 匿名 2020/09/25(金) 19:08:58 

    >>47
    どうぞどうぞ。
    きちんと夫と不倫女が妻に慰謝料払って、二人で子育てしたらいい。

    +2

    -0

  • 2636. 匿名 2020/09/25(金) 19:09:09 

    >>2606
    その感覚が分からないこと自体は否定してないよ。それは個性だと思う。ただ、その本能自体を否定したり、怖いとか言って否定するその感性がおかしいなって思っただけ。

    子供に関しては、あなたの気持ちに素直になったらいいと思う。人間は本能だけで生きるものではないよ。自分の人生、自分のために1番の選択をしてほしい。

    +0

    -0

  • 2637. 匿名 2020/09/25(金) 19:09:12 

    >>2497
    私も欲しいっておもったことなかったけど、まあいてもいいかな〜くらいで作った。結果もう子供なしの人生は考えられないくらい溺愛してるけど、

    狼は飼ってるひとってなかなかいないし、その例えは突飛すぎない?

    +3

    -0

  • 2638. 匿名 2020/09/25(金) 19:09:31 

    >>2632
    会話にならない人って怖いわ

    +3

    -0

  • 2639. 匿名 2020/09/25(金) 19:09:33 

    >>2502
    しつこいなあ
    30超えると欲しくなるからー20代は気の迷いよーとか何回も言われると不愉快だよ
    あとは20代の親世代は30後半の親世代よりビンボーだから支援も望めないからね

    +5

    -2

  • 2640. 匿名 2020/09/25(金) 19:09:47 

    >>2631
    地球規模ではって文字が読めんのか
    知能は遺伝するからね?

    +0

    -1

  • 2641. 匿名 2020/09/25(金) 19:10:54 

    >>1
    子どもいなくてけっこう収入あったら
    税金たっぷり取られるよ

    +1

    -1

  • 2642. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:00 

    >>2561
    いや、今の20代と当時の20代の置かれている立場が違うから考え方も違うでしょ。
    まず、人口ピラミッド見れば一目瞭然だけどその世代とは母数が全然違う。
    これから更に高齢者は増える一方なのに、若者や子供は減る一方で増税は免れない状況になるから、自分たちの生活で精一杯で子供を産んで育てる余裕なんてないって思う若い世代も多いよ。

    +3

    -0

  • 2643. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:00 

    >>2627
    押し売りしてるつもりないよ
    2人でいて楽しいって言ってるから
    2人でも家族でもどっちでも楽しそうだねって
    言っただけ。
    なんで怒ってるの?

    +4

    -0

  • 2644. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:03 

    >>2620
    専用の場所なのw
    知らなかった…

    じゃぁ子供いない人は誰からも捨てられず安心だねぇ!!

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:04 

    >>2637
    その人は狼が好きなんだから
    突飛かどうかはこちらの裁量ではわからないだろ

    +1

    -0

  • 2646. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:13 

    がるちゃんって後半になると荒れるよね
    みんな余裕ないんだなー

    +4

    -0

  • 2647. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:36 

    >>2627
    被害妄想激しすぎる…

    +4

    -0

  • 2648. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:45 

    >>2641
    取られてるけど別に

    +2

    -0

  • 2649. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:51 

    >>2603
    子供は産みたくない、自由に時間とお金使って暮らしたい、でも移民増えるのは嫌ってわがままだと私も思うわ。
    外国人に乗っ取られるのも時間の問題。すでに始まってるけど。

    +5

    -4

  • 2650. 匿名 2020/09/25(金) 19:11:59 

    身内の子供は好きだけど子供いらないから選択子ナシになるのかな
    好きなことをして生きてきたから私の決断力と覚悟がないのが原因。
    交際から結婚までも時間がかかり、結婚したら飼うと決めていた犬もまだ悩んでるし。
    子供できたらやっぱいらないっていうのが出来ないし

    +4

    -0

  • 2651. 匿名 2020/09/25(金) 19:12:37 

    >>2633
    むしろ50代以降の、おばちゃん子なしさんの話を聞きたい位ですよ。
    おばちゃん世代なんか選択子なしなんてあり得ないぐらい叩かれてたと思うんで。
    あとここ荒らしてる子持ちおばちゃんと高齢出産お婆ちゃん見てると、子供持ったら人間成長出来るとか真っ赤な嘘だってのがよくわかるよね。

    +11

    -3

  • 2652. 匿名 2020/09/25(金) 19:12:39 

    >>2609
    前半と後半が「だから」で全然繋がらないんですがw
    そんだけお金ありゃ育てる自信もあるでしょうよ
    ウチはお金ないけど立派な人間に育てあげたよ!っていうなら分かるけど。

    子供にかけるお金が十分にない、「だから」欲しくないのは理由として当たり前でしょ。

    +1

    -2

  • 2653. 匿名 2020/09/25(金) 19:12:50 

    既婚で子育てしてない人はズルいよね。苦労も大変な思いもしてないんだから。逃げてるのと一緒だよね。とは思います。独身ですが。

    +2

    -7

  • 2654. 匿名 2020/09/25(金) 19:12:51 

    >>2643
    あんたここに何しに来てんの?
    それが答えよ

    +0

    -6

  • 2655. 匿名 2020/09/25(金) 19:13:25 

    >>2653
    他人の人生にズルとか言う権利ないから

    +7

    -0

  • 2656. 匿名 2020/09/25(金) 19:13:30 

    >>2639
    アンカー間違えてる?
    んな事どこにも書いてないんだけど。
    それに主は世帯年収800なんで別に親の支援いらんだろ。
    後女側がいらないかもしれんが夫側は不明でしょ。
    夫20代で今いらないは変わるかもしれん事も考えてないし。

    +1

    -0

  • 2657. 匿名 2020/09/25(金) 19:13:31 

    >>2645
    子供はいるけど、

    パンダは大好きだけど飼おうと思ったことないよ。
    飼いたいなーと思うけど

    別次元

    +0

    -0

  • 2658. 匿名 2020/09/25(金) 19:13:32 

    子どもを作らない選択をするのはすごいと思う。


    私、そこまで踏み切る勇気ないや。
    多数派に属していたいという意識があるんだと思う。

    +6

    -0

  • 2659. 匿名 2020/09/25(金) 19:13:47 

    >>2588
    私、選択小梨です。理由は遺伝性の障害があるからです。軽度重度があり、代々重度になっていることから両親・祖父母からも申し訳ないけど子供は…と言われたこともあります。
    身体障害があって選択小梨がいることもわかってほしいです。

    +9

    -1

  • 2660. 匿名 2020/09/25(金) 19:13:57 

    >>65
    今34歳だからトピずれごめん。学生時代の友人の子供、めっちゃいい子だったのに、中5なって今不登校、そして別の友人は、上の娘がグレ気味&神経質すぎて気が合わないと悩み相談受け…、子供を持つことが怖くなってしまった。小さい頃は天使でも、いつどうなるかわからないなって。責任は永遠に付き纏うわけだし。そんな永遠の責任背負う自信ない。ならば旦那と2人で趣味楽しんだり老後資金を、貯めようと言う選択になった。

    +9

    -5

  • 2661. 匿名 2020/09/25(金) 19:14:05 

    >>2649
    あなた移民問題気にして子供産むの?
    私は2人産んだけど移民問題絡めたことなんか一度もないww

    +14

    -3

  • 2662. 匿名 2020/09/25(金) 19:14:38 

    >>2652
    頭悪いから子供にお金かけないとヤバイの産んじゃったんだよ
    だからここを荒らしてる
    低脳にお金かけても無駄なのに
    可哀想な人だよ

    +1

    -3

  • 2663. 匿名 2020/09/25(金) 19:14:52 

    >>2651
    まず勉強が先だと思う。
    50代はバリキャリ世代だよ。
    子供産まないと叩かれてるっていつの時代の話してんの

    +3

    -2

  • 2664. 匿名 2020/09/25(金) 19:15:00 

    >>2633
    私は独身で子に縁無しのおばちゃんだと思ってる

    +3

    -0

  • 2665. 匿名 2020/09/25(金) 19:15:07 

    >>60
    なんだそりゃ。自分自分自分、、、

    +3

    -9

  • 2666. 匿名 2020/09/25(金) 19:15:08 

    >>2654
    あなたが何しに来てるの?
    子なしパトロールですか?

    +2

    -4

  • 2667. 匿名 2020/09/25(金) 19:15:12 

    >>2633
    バカ子持ちの負け惜しみパねぇなあ…
    恥ずかしくないんだろうか?
    ガルは頭のおかしい子持ち多いけど、このトピにはその中でもキレッキレのハイブリッドなキチガイ子持ちがゴ○○リホイホイみたくおびき寄せられて来るのが実にカオスですよねw

    +3

    -4

  • 2668. 匿名 2020/09/25(金) 19:15:32 

    >>2561
    流石に30代と50代を一緒くたにするのは荒すぎる
    50代はようやく女性でも働けるようになった最初の世代だしおそらく子供圧力は強かったし選択肢も少なかった
    ロスジェネは結婚したくても不景気で結婚すらできなかった
    30代はアラサーとそれ以上で価値観がだいぶ違う

    +3

    -0

  • 2669. 匿名 2020/09/25(金) 19:15:39 

    >>2623
    母性本能と言う言葉も無理がある。
    人工飼育された動物が子どもを産んでもどう育てていいか分からないのと同じ。
    知識も器量も必要なのに。

    +1

    -0

  • 2670. 匿名 2020/09/25(金) 19:15:57 

    >>2653
    ズル笑
    別に人の人生なんだからほっとけば。
    逃げちゃダメなんていう法律もないのだし。
    好きに生きれば良いのよ。

    +6

    -0

  • 2671. 匿名 2020/09/25(金) 19:16:12 

    >>2573
    こういう人って、ご主人が浮気や不倫をしたらどうしようって日々の生活で恐れてる人だよね。
    そうでなかったら、飲み会=浮気、不倫って図式にならないもの。

    かわいそう。

    +5

    -2

  • 2672. 匿名 2020/09/25(金) 19:16:16 

    >>2657
    パンダは中国からの貸与だから
    まさに狼とは別次元の生き物だよ
    レンタル代年間何千万もかかるんやで

    +0

    -0

  • 2673. 匿名 2020/09/25(金) 19:16:43 

    >>2663
    50代くらいの子持ちクソババア達がここで狂ったように子なし叩きしてると思ってるんですが違いますか?

    +2

    -2

  • 2674. 匿名 2020/09/25(金) 19:17:10 

    >>2502
    そうなのかなぁ。
    わたしの周り全員子ども欲しいって言ってるよ。結婚してない子も含めて。
    なんなら旦那いらないから子どもだけ欲しいとか。
    わたしだけ変な目で見られるw

    +3

    -0

  • 2675. 匿名 2020/09/25(金) 19:17:25 

    自分より男側のが怖いよね。
    20代でいらなーいがそこから20年たってやっぱり欲しいに変わられた時
    離婚して若い嫁と再婚ってか。

    +3

    -3

  • 2676. 匿名 2020/09/25(金) 19:17:30 

    >>2588
    全く思わない( ^ω^ )

    +3

    -0

  • 2677. 匿名 2020/09/25(金) 19:17:31 

    なんかアンカーつけて攻撃してる人同一人物?笑

    +1

    -1

  • 2678. 匿名 2020/09/25(金) 19:17:37 

    >>416
    うん。ファンタジー。
    嫌なことから逃げ回ってるだけじゃん?って思う。
    あくまで意見です。

    +2

    -8

  • 2679. 匿名 2020/09/25(金) 19:18:22 

    >>2669
    動物は元々知ってるよ
    ナメナメして乳やって自分の手元におく感じ
    でも母性本能無い個体も少なからずいるね
    本能で生きてる動物でも育児放棄されてる

    +3

    -0

  • 2680. 匿名 2020/09/25(金) 19:18:28 

    >>1
    えっ そんなこと考えて楽しい?

    +0

    -0

  • 2681. 匿名 2020/09/25(金) 19:18:54 

    どんな人生を選んでも幸せも
    大変な事も必ず訪れるよね。

    +1

    -0

  • 2682. 匿名 2020/09/25(金) 19:18:55 

    うちは半分不妊、半分選択って感じ
    結婚して2年経っても子供が出来なかったから不妊かも、と思い始めた時に話し合って不妊治療しない事に決めた
    私がずっと仕事を続けてるからか義母や一部の人からは選択子無しだと思われてる
    ・最初から子供持たないと決めてる選択子無し
    ・うちみたいに不妊治療に消極的
    ・一生懸命不妊治療してる子無し家庭
    端から見たら区別つかないし、本当の事は他人にはなかなか言わないものだよ
    それに生き方は人それぞれだから主の好きにしたらいいと思う



    +3

    -0

  • 2683. 匿名 2020/09/25(金) 19:18:55 

    誰かのコラムで読んだけど子どもほしいって言う人に理由をきいたら自分に構うの疲れたからと言ったんだって。コラムの最後にありあまる自己愛を自分で消化できなくなったときに子どもを欲しがるのかもしれないと書いていたよ。子ども欲しくない人は自己愛が少ないのかもしれないね

    +8

    -0

  • 2684. 匿名 2020/09/25(金) 19:19:03 

    >>2620
    ばーか
    子供もなく、世の中のお荷物だから世間から捨てられるんだよ!そんなことも分からないの?

    +0

    -2

  • 2685. 匿名 2020/09/25(金) 19:19:21 

    >>2673
    今夕飯食べ終わってきたばっかだから狂ったように叩かれてるのを知らんけど
    叩いてくる人=ババァって認識棄てた方がいいと思う。
    蓋開けたら同世代かもよ。

    +5

    -0

  • 2686. 匿名 2020/09/25(金) 19:20:00 

    さて、ご飯にするか…

    +0

    -0

  • 2687. 匿名 2020/09/25(金) 19:20:13 

    >>2678
    ちょw嫌なことって子育てのこと?
    子育て嫌が本音なのかよw
    正直に生きた方がいいよ?

    +8

    -2

  • 2688. 匿名 2020/09/25(金) 19:20:22 

    >>2656
    世帯年収800と言っても男女とも400だとおそらく出産は厳しいと思うよ
    まずはどちらかが育休で無収入、時短で収入減
    あとは女性側が産後鬱とか体調壊して退職するケースってめちゃくちゃ多いからね

    細かく書いてないからなんとも言えないけど、こんなケースだって多くて苦労するのは目に見えてるんだから安易に産みたくなるわよーなんて私は言えないね

    +1

    -1

  • 2689. 匿名 2020/09/25(金) 19:20:25 

    >>551
    こんなご時世だからと子供を産まないとますますこんなご時世が加速していくからね。

    +6

    -0

  • 2690. 匿名 2020/09/25(金) 19:20:34 

    今は2人の時間を楽しんだらいい。ただ、30代になってお互いの気持ちを確認する機会を今のうちに決めていた方がいいと思う。
    仮に子供が欲しい気持ちが変わっても、互いに言いにくいかもしれない。

    私は結婚して5年くらい計画的に子無し生活をしました。義両親に孫が欲しいなーとか言われたけどww
    若い時期だからできる2人の過ごし方もあるし、その期間を設けてよかったと今も思っています。

    +3

    -0

  • 2691. 匿名 2020/09/25(金) 19:20:57 

    >>2684
    あなたのようにですね!!
    参考になります!

    +0

    -0

  • 2692. 匿名 2020/09/25(金) 19:21:14 

    >>2684
    馬鹿でもなんでもなく
    自分の子供に捨てられるのが姥捨山です。
    現実受け止めてよ。

    +1

    -0

  • 2693. 匿名 2020/09/25(金) 19:21:19 

    一生懸命子育てしている人たちに、いちいちネガティブキャンペーンやめなよ

    +0

    -1

  • 2694. 匿名 2020/09/25(金) 19:21:28 

    >>2688
    お決まりの都内では〜でしょう?
    都内以外じゃ年収800あったら別に私立入れても大丈夫レベルなんだけど。

    +3

    -0

  • 2695. 匿名 2020/09/25(金) 19:21:32 

    >>2649
    年寄りが大量に減れば子供が増えなくても移民入れなくて済むんだけどね。
    それに、夫婦が子供を一人産んだところで年寄りを支えるだけの労働人口にはならないから、結局は移民に頼らなきゃいけなくなる。
    正直、移民問題は少子化が原因なのではなく高齢化が原因だから。

    +8

    -3

  • 2696. 匿名 2020/09/25(金) 19:22:05 

    >>2689
    加速できるところまで行けばいいじゃん
    行き着かないと次の段階には到達できない

    +1

    -0

  • 2697. 匿名 2020/09/25(金) 19:23:19 

    >>2685
    安易に子供産んで後悔とか
    子なしで許してくれる夫羨ましいとか普通にありそう

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2020/09/25(金) 19:23:59 

    子持ちで貧乏
    子供いるけど旦那に不倫された人
    子供いるけどガキから嫌われてる
    子供いるけど夫婦関係破綻してる
    子供いるけど苦労だらけ
    子供いるけど幸せじゃない
    子供いるけど離婚したい
    しかし子供いるから別れたくても別れられない

    ここらへんの子持ちどもの怨念がもう笑えるレベルですさまじい
    自分よりも不幸で、自分よりも下に見れて自分よりも苦労してる人間は無条件で全面的に肯定し援護しまくるのがガルの子持ちババア達のデフォルトである事を考えたら、
    そりゃ嫉妬や僻みから叩かれたくなくて不妊のフリしたり、子供欲しいってとりあえず言っておく人が多数いそうですね

    +2

    -4

  • 2699. 匿名 2020/09/25(金) 19:24:07 

    子供を作らず子供に縛られない自由な生き方を望むなら、歳をとっても若者に頼らずに生きてね。人の子にお世話してもらうような迷惑な生き方はしないでね。

    +2

    -0

  • 2700. 匿名 2020/09/25(金) 19:24:19 

    >>2558
    それでも日本人ならまだマシな気もするけど

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2020/09/25(金) 19:24:21 

    社会のためとかいってやつは
    子供のために
    高齢両親生きてるなら死んでもらえば?
    少子高齢化すぐに解消するじゃん
    早くやれよ
    私は社会より個人なので産まないけど両親やらない

    +15

    -3

  • 2702. 匿名 2020/09/25(金) 19:24:24 

    >>2617
    なんか、病んでる人みたい
    かわいそうに
    お大事にね

    +3

    -2

  • 2703. 匿名 2020/09/25(金) 19:25:03 

    >>602

    共感能力高いから生むんではなくて?

    +1

    -1

  • 2704. 匿名 2020/09/25(金) 19:25:29 

    >>2683
    なんかそれ読んだことある。
    自分以外のものに対して一生懸命になる対象がほしいってことだと思うんだけど、そう考えると子供は最適な対象だよね。

    そういう人って子供は産むけど、旦那は放ったらかしになって、結局、家庭がうまくいかずに「旦那いらね」ってなるか、旦那に見切られるか、子供を自分と同一化しちゃうんだと思う。

    +6

    -0

  • 2705. 匿名 2020/09/25(金) 19:26:02 

    >>2658
    20代だとまだ子供いない人も多いから安易に選択できるのもあるかと

    +2

    -1

  • 2706. 匿名 2020/09/25(金) 19:26:02 

    >>1
    はっ?ばかじゃないの笑

    +4

    -4

  • 2707. 匿名 2020/09/25(金) 19:26:09 

    >>2694
    いや、男性だけの収入でしばらく食えないなら危ないと言いたいわけ
    いくら育休時短が整ったとしても女性が仕事続けるの、体の問題で結構難しいと思うよ
    400万円ならさすがにみんな考えるでしょ
    あとは都内以外で女性が400万稼ぐのは厳しいから普通に都内の可能性が高いでしょ

    +2

    -1

  • 2708. 匿名 2020/09/25(金) 19:26:09 

    >>2683
    なるほど
    自信がないから自信を持って育てられない理由を探すのか
    あながち当たってる気がする

    +2

    -2

  • 2709. 匿名 2020/09/25(金) 19:26:20 

    >>2693
    だったら、子なしのトピ荒らしにくる子持ちを駆除してくれますか?
    被害者はトピズレの子持ちテロリストからの無差別テロに遭った当事者であるこっちだからな

    +4

    -0

  • 2710. 匿名 2020/09/25(金) 19:26:33 

    >>551
    そう思わせないように対策しなきゃいけないのにそこには何もメスを入れないからね。
    本来は子供を産んだらこんなにいいことがありますよって社会にしなきゃいけないのに日本は先進国の中でも子供への教育費や社会保障費等の公費がかなり下位で、高齢者にかかる社会保障費はダントツだからね。

    +5

    -1

  • 2711. 匿名 2020/09/25(金) 19:26:39 

    >>1

    いろいろな価値観がありますからね。

    老後にものすごくお金をかけて贅沢に安定して暮らしたいという考えなら年収800でも足りないと考えるかも。

    もう絶対作らない、と決めずに年齢を重ねながらいろいろな選択肢を持っていてもいいのでは。

    時すでに遅し、もあるかもしれませんがそれは自分の責任ですしね。

    今後納得して決められますように。

    +3

    -0

  • 2712. 匿名 2020/09/25(金) 19:27:19 

    >>2702
    ブーメランだよゴキちゃん

    +1

    -4

  • 2713. 匿名 2020/09/25(金) 19:27:41 

    >>2653
    じゃあ、まだ独身ってことなので、10人でも20人でも産んでくださーい。
    で、社会に貢献できるような大人に育ててね。

    あなたに日本の未来がかかってるよ笑笑

    +7

    -0

  • 2714. 匿名 2020/09/25(金) 19:27:47 

    >>2683
    そういう人もいるだろうけど単純に自分と旦那の子供をみてみたいという理由が多そうな気がする

    +5

    -3

  • 2715. 匿名 2020/09/25(金) 19:27:58 

    >>2465
    それ、本当に多い
    中国人もだよ

    +2

    -1

  • 2716. 匿名 2020/09/25(金) 19:28:30 

    >>2707
    女性と男性が400、400のが稀だと思うけどな。
    大多数300.500では。
    それに都内でも「大多数」は年収300万台だよ。
    高収入が平均釣り上げてるだけで...
    ガルちゃんに毒され過ぎてるのでは。

    +4

    -0

  • 2717. 匿名 2020/09/25(金) 19:28:31 

    >>2710
    子持ちババアがマジョリティ層のガルちゃんでは生め生めハラスメントが相当えぐいんですが

    +2

    -0

  • 2718. 匿名 2020/09/25(金) 19:28:41 

    >>2683
    要は暇になってくるんだと思う。
    自分と旦那といても何年かしたら毎日なんの変化も無くなってくるから。
    あと自分を愛する力がある人は生命力強いんだと思う。

    +3

    -0

  • 2719. 匿名 2020/09/25(金) 19:28:46 

    子供育てるのに○○円かかる、自分たちの老後も~て書いてるの見ると、子供どうこうより現在の生活水準落としたくないように見えてしまうな

    +3

    -0

  • 2720. 匿名 2020/09/25(金) 19:29:11 

    精神的におかしな人たくさんいるね
    選択さんたち

    +3

    -5

  • 2721. 匿名 2020/09/25(金) 19:29:30 

    >>2674
    トピずれだけど
    20代は逆にそう思う人多いと思うよ
    私は旦那いらないけど子供欲しかったし
    男の人も同じこと言ってた
    でも本当に好きな人に巡り合って結婚したら
    子供欲しくなくなっちゃったのよ
    今の暮らしが人生で一番幸せ
    だってこの世で最も愛し愛される人と二人で暮らしてるの
    これは信じられないくらい幸せで
    なんて自分の人生は恵まれたんだろうと思う
    足るを知るってあると思う

    +8

    -0

  • 2722. 匿名 2020/09/25(金) 19:29:32 

    >>2714
    それで生んだら浮気されたりして夫婦関係破綻してる子持ちが後を絶たないの笑う

    +5

    -2

  • 2723. 匿名 2020/09/25(金) 19:29:50 

    >>2697
    それもあるけどだいたいおばさんになってくると若い子には優しくなるよ。
    だって自分からしたら子供だもん。

    +0

    -0

  • 2724. 匿名 2020/09/25(金) 19:30:21 

    >>2719
    時間とお金を取られるからね

    +3

    -0

  • 2725. 匿名 2020/09/25(金) 19:30:28 

    お互い子供が好きってわけではないから選択小梨ってことにしてるけど
    私の内心は国際結婚なので離婚した時にエグいの確定なんで間違っても産む気がないです。彼の両親は孫欲しがってるの知ってるけど無理。

    +2

    -0

  • 2726. 匿名 2020/09/25(金) 19:31:53 

    >>2685
    そりゃそんな若いのに産んだら不満もあるだろうよ

    +4

    -0

  • 2727. 匿名 2020/09/25(金) 19:31:57 

    私は小梨希望だったけど、旦那の熱意に負けて子供産んだ。自由がないし、子供の将来ん考えて漠然と不安になるし、何より疲れる。子供いないほうがいいわーと思う反面、子供いないまま旦那と一生いれる自信がない。子供は可愛い。

    +4

    -2

  • 2728. 匿名 2020/09/25(金) 19:32:18 

    >>2041
    いや、そう言う問題を言ってるんじゃない

    +0

    -1

  • 2729. 匿名 2020/09/25(金) 19:33:03 

    >>2720
    ああ、選択子持ち、選択子生み奴隷業のキチガイ荒らしが相変わらず後を絶たないですね。
    ストレスフリーで生きてる子なしが妬ましくて妬ましくて、トピズレなのにずっと監視し続けててしつこい嫌がらせ辞めないとかやってること恥ずかしくないのかなとマジで思う
    どうせガキからも軽蔑されて嫌われてるような頭のおかしい変な親ばっかりなんだろう。

    +3

    -3

  • 2730. 匿名 2020/09/25(金) 19:33:18 

    ガルちゃんは数字の感覚狂ってるの多いから。
    都内=高収入もまるで違う。
    ガルちゃん内では有名な女性の代表職
    看護師やら衛生士やら保育士やら都内でも年収なんか300〜400前半だよ。
    一部自費診療のとことかは稼げてるけど一部だわ。
    それでみんな別に結婚して普通にやってのだが。

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2020/09/25(金) 19:33:23 

    >>2722
    でも前の書き込みの方でデーター貼ってる人いたけど子なしの方が離婚率高いんだよね
    何だかんだで男が子供ほしくなるのか

    +1

    -4

  • 2732. 匿名 2020/09/25(金) 19:33:54 

    >>2702
    なんでこのゴキブリはこのトピに住み着いたんだろう

    +0

    -2

  • 2733. 匿名 2020/09/25(金) 19:34:57 

    >>2727
    全く同じ事思ってる。
    自由無いし、旦那が望んだくせに育児参加もしない。
    可愛いけど疲れるよね。

    +1

    -1

  • 2734. 匿名 2020/09/25(金) 19:35:03 

    >>2731
    子供いるから離婚したくても離婚できないんでしょ
    結婚失敗したなーってなったら子供できる前に離婚して次にいける

    +7

    -0

  • 2735. 匿名 2020/09/25(金) 19:35:16 

    >>2723
    子なしにエグいイジメしてくる子持ちババアどもを見てる限りではとてもそんな風に思えないですけど?

    +4

    -0

  • 2736. 匿名 2020/09/25(金) 19:35:29 

    >>2499
    その通り
    断言できる
    あなたと同じ子なしの40代だけど全く後悔ないし自分の好きにお金が使えるの楽しい
    元々子供いらなかったから子なし選択して良かったよ

    子持ちの呪いとは上手いわ
    でもその呪いの翻弄されちゃう人は産んどいた方がいいと思う
    結局多数派にいて安心したいんだから
    少数派だろうと自分が決めた方に行きたい、その選択が子なしならそもそも呪いにかからないし

    +14

    -0

  • 2737. 匿名 2020/09/25(金) 19:35:49 

    >>2734
    その通り!!

    +3

    -0

  • 2738. 匿名 2020/09/25(金) 19:35:54 

    >>2731
    しつこいなあ。
    どれだけ子供いないけど仲のいい夫婦が妬ましいんだよww

    +9

    -0

  • 2739. 匿名 2020/09/25(金) 19:36:18 

    >>2653
    何でズルいの?
    逃げてるって意味わからんで。?

    +4

    -0

  • 2740. 匿名 2020/09/25(金) 19:36:28 

    >>2730
    それだと生活カツカツだし出産後に体壊したり小さい子供の世話で大変でも仕事辞められないでしょ
    結構親の支援がある人だって多いし
    そういう周り見て余裕持ちたいから子供諦める人を叩かないでね

    +0

    -2

  • 2741. 匿名 2020/09/25(金) 19:37:27 

    こなし選択したというか、そんなに欲しくならなかった結果不妊治療もせず今に至る30代夫婦です。

    まず、子供を作らない人に向ける言葉の中で納得いかないのが、「将来誰に面倒見てもらうの?」「少子化に拍車かかる」などですが、そんなに使命感持って子供作るほど私は何かに燃えてません。
    むしろ、こんな頭弱い私の子孫なんて残したくなかったので…

    頭いいお金持ちがたくさん子供を残せばいいと思います!
    でも成功した家庭ほどなぜか子供作らないですよね。なんでなのかな?

    +5

    -0

  • 2742. 匿名 2020/09/25(金) 19:37:31 

    >>2731
    子無しのが離婚率は高いよ。
    そりゃ冷めたら一緒にいる必要ないもん。
    20代から80代まで永遠に冷めない方が稀だから仕方ない。
    再婚すりゃいいだけだし。

    +7

    -4

  • 2743. 匿名 2020/09/25(金) 19:37:41 

    子供いない夫婦は離婚リスクがより高いよ。老後もひとりぼっちで元も子もないね

    +1

    -1

  • 2744. 匿名 2020/09/25(金) 19:38:28 

    >>2734
    そんなに直ぐに別れるなら付き合うだけでええやんと思うけど
    戸籍にバツ多いってビッグダディかおままごとみたい

    +0

    -2

  • 2745. 匿名 2020/09/25(金) 19:38:56 

    子供いらない女なんてセックスに飽きたらポイだろ。子孫残したいに決まってるし孫見れないなんて屈辱。

    +1

    -8

  • 2746. 匿名 2020/09/25(金) 19:39:13 

    >>2693
    わざわざ自分から見に来るとかアホすぎ
    そんなに育児辛いんですか

    +0

    -0

  • 2747. 匿名 2020/09/25(金) 19:39:20 

    不幸な子持ちの子なしへの嫉妬ってエゲツないなあ。
    何が何でも不幸にさせたい呪いがすごい
    女の嫉妬って本こわ

    +2

    -0

  • 2748. 匿名 2020/09/25(金) 19:39:27 

    命懸けで産んで、全て捧げて育てて
    執着もしてはいけないし
    間違って手を上げたら犯罪なんて難しすぎだからね

    +0

    -0

  • 2749. 匿名 2020/09/25(金) 19:40:17 

    >>2745
    繁殖マシーンになるだけなったものの、人権すら与えられなかった可哀想なお婆ちゃん涙拭けよw

    +4

    -1

  • 2750. 匿名 2020/09/25(金) 19:40:21 

    >>2740
    全然カツカツじゃないし車2台あるしマイホームだし
    生命保険、学費保険も払えてるし
    子供に好きな物買ってあげれてるし外食もできるし旅行も出来るし普通の一般家庭なんだけど
    むしろなんで普通の年収(平均)の人らを=カツカツの貧困扱いにしたいの?笑

    +5

    -2

  • 2751. 匿名 2020/09/25(金) 19:40:49 

    >>2722
    浮気されない家庭も多いよ~残念でしたね

    +3

    -6

  • 2752. 匿名 2020/09/25(金) 19:41:10 

    >>2748
    だけど自分からそうした苦行に挑んだんじゃねえのかよ。頭おかしいのか?

    +3

    -0

  • 2753. 匿名 2020/09/25(金) 19:41:20 

    >>2719
    そりゃそうでしょ

    +2

    -0

  • 2754. 匿名 2020/09/25(金) 19:41:24 

    上の世代はむしろ今の世代は共働きしながら育児なんて親子共にきついと思ってそうだ
    ここで子無し叩いてるのはフルタイム共働きしないと育てられない30代くらいのビンボー人でしょ

    +1

    -2

  • 2755. 匿名 2020/09/25(金) 19:41:31 

    >>2742
    単純に冷めたならいいけど好きなのに相手が子供ほしくて別れてくれと言われたら可哀想だね

    +0

    -5

  • 2756. 匿名 2020/09/25(金) 19:41:54 

    >>2751
    だったらお前はなんでこんなトピ監視してるの?
    見苦しい

    +6

    -0

  • 2757. 匿名 2020/09/25(金) 19:42:04 

    >>2744
    ビッグダディは子沢山じゃんよ

    +3

    -0

  • 2758. 匿名 2020/09/25(金) 19:42:19 

    >>2719
    老後年金出ないと考えると今のうちから貯金しないとなんとかなるとは思えないわ

    +4

    -0

  • 2759. 匿名 2020/09/25(金) 19:42:39 

    >>2756
    みられたくないならもっとネットの僻地で話し合えばいいのにw

    +1

    -6

  • 2760. 匿名 2020/09/25(金) 19:42:40 

    >>2735
    そんなの本当に現実にいるの?
    単にさらっと会話上言われてるだけの世間話を自分が気にしていて虐められてるエグいくらいにって被害妄想ではなくて?

    +4

    -1

  • 2761. 匿名 2020/09/25(金) 19:42:45 

    子ありなのに子無しトピに粘着してるのは
    可哀想だわ
    子供が

    +5

    -0

  • 2762. 匿名 2020/09/25(金) 19:42:57 

    子持ちの嫉妬ほんとエグいwwww
    どれだけ育児って苦行なんだよwww

    +8

    -6

  • 2763. 匿名 2020/09/25(金) 19:43:00 

    >>2736
    横だけど同感
    一生懸命呪い掛けようとしてるんだろうけど、自分で決めた通りになってるから納得してるし、あんまり効かないよね
    自分と違う立場の人叩くのって、結局自分の置かれてる状況に納得出来てないからだと思う

    +5

    -0

  • 2764. 匿名 2020/09/25(金) 19:43:06 

    >>6
    それじゃあ同じ年収で子供を産んでいる家庭は賢くないの?
    子供のいる人生
    子供のいない人生
    夫婦で決めたのならどちらも正しい選択だとは思うけど、賢いとか賢くないとかではないと思う。

    +24

    -0

  • 2765. 匿名 2020/09/25(金) 19:43:10 

    >>2759
    見てもいいけど
    見たく無いのに見てんのはお前

    +2

    -0

  • 2766. 匿名 2020/09/25(金) 19:43:14 

    ふきふき

    +0

    -0

  • 2767. 匿名 2020/09/25(金) 19:43:14 

    >>2742
    子供を盾にして離婚できない家庭よりは幸せだと思うけど
    嫌いなのに一緒にいられても…ね?

    +6

    -0

  • 2768. 匿名 2020/09/25(金) 19:43:20 

    >>2752
    ナシアリどっちとも言ってないので噛み付かないでくださいな

    +2

    -0

  • 2769. 匿名 2020/09/25(金) 19:43:20 

    >>2729
    不妊治療トピで荒らしてた方ですか?

    +2

    -0

  • 2770. 匿名 2020/09/25(金) 19:43:29 

    >>2745
    子供いなくてもポイされてないよ
    相手見る目がないだけじゃない?

    +5

    -1

  • 2771. 匿名 2020/09/25(金) 19:44:01 

    そんなに子供を産んで欲しいな、国が何でも子供とその親を優遇すれば良い。
    でも、ガルちゃんでも子なし子あり論争が起こるように、子ありやその子供を優遇するとそうでない層から猛バッシングされるから現実的じゃないね。

    +2

    -1

  • 2772. 匿名 2020/09/25(金) 19:44:02 

    >>1467
    自分が生みたくないなら、補助金を出すことに文句は言えないと思うな

    +3

    -5

  • 2773. 匿名 2020/09/25(金) 19:44:12 

    >>2764
    世の中夫婦で決めてなくてデキ婚の
    選択してない子ありもいるんだよ

    +1

    -7

  • 2774. 匿名 2020/09/25(金) 19:44:20 

    荒れるねーw
    不特定多数が見るところでこの質問はやめたほうがよかったな

    +0

    -0

  • 2775. 匿名 2020/09/25(金) 19:44:25 

    >>2760
    え?
    このトピに沢山いるよ?
    嫉妬が募って子なし潰さないと自分を保てない頭のおかしい経産婦ウジャウジャ沸いてるんですが

    +6

    -0

  • 2776. 匿名 2020/09/25(金) 19:44:50 

    若いからこそ呪縛にかからないように。もう生んだところで少子化は止まらないんだから、後悔のないように好きに生きたら良いんだよ。

    在日、国際結婚、帰化が増加してるから、純粋日本人を増やすなんてもう考えない方がいい。

    +6

    -0

  • 2777. 匿名 2020/09/25(金) 19:45:21 

    >>2751
    気づかないだけだろ

    +4

    -0

  • 2778. 匿名 2020/09/25(金) 19:45:22 

    >>2772
    貧乏人は貧乏人じゃん

    +0

    -0

  • 2779. 匿名 2020/09/25(金) 19:45:45 

    >>2775
    このトピの叩いてる人がなんで子持ちのおばさん確定なの?
    男かもしれんし
    ストレス発散してるなりすましかもしれんし
    独身かもしれんし
    相手わからないのに...

    +6

    -0

  • 2780. 匿名 2020/09/25(金) 19:45:56 

    >>2750
    車二台の時点で都内じゃないしあなた親から支援もらってるでしょ
    あとはフルタイムで育児しながら働ける女性、本当にそう多くないし、旦那が一馬力で平均年収稼げる家庭も多くはない
    安易に産めなんて絶対言えないわ

    +0

    -2

  • 2781. 匿名 2020/09/25(金) 19:46:07 

    >>2722
    下を見て自分を慰めてるつもりか

    +0

    -0

  • 2782. 匿名 2020/09/25(金) 19:46:21 

    >>2771
    いくら優遇してやっても金クレ金クレしか言わない頭のおかしい子持ちあまりにも多すぎじゃね?
    乞食根性ハンパないタカリだらけっ感じ

    +2

    -0

  • 2783. 匿名 2020/09/25(金) 19:46:32 

    >>2757
    4回ぐらい離婚して入籍するの繰り返してるやん
    それと同じってこと

    +1

    -1

  • 2784. 匿名 2020/09/25(金) 19:46:41 

    >>2781
    事実だよ?悔しいね。

    +1

    -0

  • 2785. 匿名 2020/09/25(金) 19:46:52 

    >>2778
    自分で生まないなら文句は言えないわ

    +0

    -1

  • 2786. 匿名 2020/09/25(金) 19:47:04 

    子持ちが攻撃するのは自分の優雅な生活が壊れるのを恐れるから。

    +0

    -1

  • 2787. 匿名 2020/09/25(金) 19:47:11 

    >>2745
    男は母親になったら女として見れない、っていうしね
    それが嫌で子供を作らない人もいる

    +2

    -2

  • 2788. 匿名 2020/09/25(金) 19:47:11 

    >>17
    こういう時のために誓約書、書いてもらった人いる?

    以前知恵袋で子供を作らない誓約書について質問したらそこまでして結婚して幸せか?って叩かれたよ

    +3

    -0

  • 2789. 匿名 2020/09/25(金) 19:47:17 

    >>2775
    横だけどここを世間と一緒にしてるのはちょっとやばい(笑)

    +3

    -2

  • 2790. 匿名 2020/09/25(金) 19:47:24 

    >>2772
    税金の使い道への希望を強制するなよ

    +5

    -0

  • 2791. 匿名 2020/09/25(金) 19:47:32 

    >>2765
    見たいから見てるんだけどw

    +0

    -1

  • 2792. 匿名 2020/09/25(金) 19:47:34 

    子持ちの嫉妬すさまじいな
    そんなに子なしが妬ましいんなら自分も生まなきゃいいのに何がしたいの?

    +7

    -0

  • 2793. 匿名 2020/09/25(金) 19:47:34 

    >>2782
    あんたらが生まないんだから仕方ないよ

    +0

    -4

  • 2794. 匿名 2020/09/25(金) 19:48:13 

    >>2786
    どう言うこと?
    子持ちなんてシッター雇っても優雅な暮らしは
    難しいよ

    +0

    -0

  • 2795. 匿名 2020/09/25(金) 19:48:17 

    >>2784
    可哀想

    +0

    -0

  • 2796. 匿名 2020/09/25(金) 19:48:51 

    子供いない人かな?一人ちょっと荒ぶりすぎじゃない?どうしてそんなに怒り狂ってるの?ちょっと落ち着こう

    +2

    -0

  • 2797. 匿名 2020/09/25(金) 19:48:54 

    >>2780
    うんだから都内限定の話でしょ?
    都内なんて日本全体のたったの一部だし
    1億人いる中のたかが1千万だしその中の20代ってめっちゃ少ないし
    大多数は都内以外の若者なんだけど。
    多い方普通基準じゃない?

    +1

    -1

  • 2798. 匿名 2020/09/25(金) 19:49:05 

    >>2786
    こなしさん、お金が無くて生めない人も沢山いるよ

    +1

    -0

  • 2799. 匿名 2020/09/25(金) 19:49:06 

    子持ちどんまい
    自分から奴隷になりたくてなったんだからもっと謙虚になろうね
    立派な人様の親でしょ?笑

    +1

    -0

  • 2800. 匿名 2020/09/25(金) 19:49:17 

    >>2635
    わたしもそう思ってる。
    人が自分がもう死ぬと知る時に思うことって、もっと好きに生きたら良かった、が一番多いそうで。
    だから夫がやっぱり子ども欲しくなった、となったら、そうしたらいいと思ってる。好きなように生きたらいい。
    慰謝料や財産はもらうけど。

    +5

    -0

  • 2801. 匿名 2020/09/25(金) 19:49:25 

    >>2792
    産んだことを肯定してほしいんだよ、多分。

    +1

    -0

  • 2802. 匿名 2020/09/25(金) 19:49:36 

    >>2756
    なんで?浮気は子なし子あり関係ないとおもうよ

    +2

    -0

  • 2803. 匿名 2020/09/25(金) 19:49:37 

    産めない年齢になって一生後悔すると思うな
    自分の子供見えみたくないのかな

    +1

    -9

  • 2804. 匿名 2020/09/25(金) 19:49:44 

    >>2792
    子持ち子なしどうでもいいけど、子なしに嫉妬する要素ないよ、なんかごめん

    +5

    -0

  • 2805. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:01 

    昼の専業主婦が多そうな時間の書き込みの方がまだまともだったな
    考え方は変わるかもしれないから婦人科検診だけ行っておけとか納得できるものが多かった
    今の時間帯の産まないのはズルとか変でしょ

    +4

    -0

  • 2806. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:03 

    ここにいる人間たちが本当に日本人かも分からない。ある日いきなり在日帰化を明かされる人もいるからね。正直その方が侵略者側の気分になれて生きやすくなるかもね。

    +1

    -1

  • 2807. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:05 

    子持ちは子なしの何が気に入らなくて叩くんだろう
    自分達は子供がいて幸せならそれでよくない?
    税金がっつり払ってるし控除なんてほとんどないよ
    子持ちは控除だらけだし手当てもすごいのに何が不満なの

    +5

    -0

  • 2808. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:13 

    嫉妬する要素ってあるの?
    あえていうなら折角若く結婚したのに勿体ないなぁと思うけど
    今産めば40代に楽になるのに

    +5

    -0

  • 2809. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:15 

    >>2775
    頭大丈夫??

    +1

    -2

  • 2810. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:25 

    子持ちで一瞬たりとも後悔が無い人は
    そんなにいないでしょ
    できちゃったら子供肯定して生きるしかないから
    選択子無しが羨ましくて仕方がなくて
    発狂してる

    +5

    -0

  • 2811. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:26 

    >>2750
    このトピにへばりついてるだけで、お前が全く幸せじゃないのが分かる
    人相も悪いんだろうなあ。
    誰も頼んでないのに無理すんなカス

    +1

    -3

  • 2812. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:27 

    >>2698
    可哀想な人

    +1

    -0

  • 2813. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:52 

    また、こういうトピか…

    たぶん、がるちゃんなのか、どこかのバイトなのか、産む産まないで争わせようとしてるもんね
    トピ立ちすぎだし。

    +3

    -1

  • 2814. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:57 

    >>2810
    嫉妬がえぐいね
    驚いた

    +1

    -1

  • 2815. 匿名 2020/09/25(金) 19:51:12 

    >>1957
    それなら子持ちへの支援全部打ち切って宇宙開発に当ててほしいわw

    +5

    -0

  • 2816. 匿名 2020/09/25(金) 19:51:24 

    >>2808
    40代まで持っていかれるじゃん
    40代からなんてババアになって
    自由になってもね

    +1

    -0

  • 2817. 匿名 2020/09/25(金) 19:51:34 

    子なしに嫉妬??するわけないだろ!

    +4

    -1

  • 2818. 匿名 2020/09/25(金) 19:51:37 

    少子化だから産めって言うの男に多い気がするけど、
    子供産むのにリスクのない男は好き勝手言えるよね
    女が欲しいってならないとまず無理だよね
    そして、女は産んでから男に浮気されても働けないから離婚もできないって地獄を味わって気づくのさ…



    https://twitter.com/invincible_xyz/status/1309016344512389120?s=21

    +1

    -0

  • 2819. 匿名 2020/09/25(金) 19:51:52 

    選択子なしが羨ましいと
    思うことはないな~
    別に人それぞれって感じ。
    羨ましがられてる!って
    自意識過剰すぎ。

    +6

    -2

  • 2820. 匿名 2020/09/25(金) 19:51:55 

    >>2698
    子供にこだわってるの?w

    +1

    -1

  • 2821. 匿名 2020/09/25(金) 19:52:01 

    >>2808
    ないですね。嫉妬されたいのかな…

    +2

    -0

  • 2822. 匿名 2020/09/25(金) 19:52:19 

    >>1957
    人の子どもをいじめそう

    +3

    -0

  • 2823. 匿名 2020/09/25(金) 19:52:19 

    >>2769
    そうだと思う。子供に粘着質すぎて異常。

    +3

    -0

  • 2824. 匿名 2020/09/25(金) 19:52:27 

    >>2804
    嫉妬する要素はごめんない。
    住む世界がちがうのね、ではでは。という感じです

    +3

    -0

  • 2825. 匿名 2020/09/25(金) 19:52:32 

    >>2811
    横だけどブーメラン刺さってるよ?

    +3

    -0

  • 2826. 匿名 2020/09/25(金) 19:52:39 

    子なしに嫉妬は草
    そこまでいくと可哀想に思えてくるからやめればいいのに興奮しすぎよ、、

    +3

    -2

  • 2827. 匿名 2020/09/25(金) 19:52:48 

    >>2814
    子ありってやっぱり後悔してる人多いんだって
    よくわかるよね
    選択子無しに嫉妬がすごい

    +6

    -3

  • 2828. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:03 

    子どもいなくて、可哀想だってのはあるけど。

    +3

    -3

  • 2829. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:04 

    >>2826
    何しにここに来るの

    +4

    -0

  • 2830. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:05 

    >>2813
    だって子持ちが毎回面白いように荒らしにくるから、運営も味しめてるんだよw
    荒らしのトピズレ子持ちがいなくなれば別にそこまで伸びないだろうし、頻繁にトピだって立たないと思う
    ガルは子持ち焚きつけて怒らせるトピは100%伸びて炎上するから足元見られてんだよ

    +3

    -0

  • 2831. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:09 

    >>2400
    それはレアケースだから

    +0

    -0

  • 2832. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:17 

    >>2698
    子供いないことがコンプレックスなんだね。じゃないとこんなに熱量あがらないもん。

    +3

    -2

  • 2833. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:18 

    私は本当に産んでよかった
    幸せをくれてありがとうって
    毎日子供に思う

    +6

    -2

  • 2834. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:43 

    >>770
    柔軟で良いと思います。夫婦の気持ちが通い合ってるんですね。なんか、元気でた。

    +2

    -0

  • 2835. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:58 

    子持ちが暴れるほど嫌悪により少子化が加速する。

    +4

    -0

  • 2836. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:58 

    生んだら後戻り出来ないの悔しいね
    ガキに暴言吐かれたから八つ当たりですか?

    +4

    -0

  • 2837. 匿名 2020/09/25(金) 19:54:18 

    >>2771
    逆に高齢者は優遇されまくっているけど、元々母数が多いし、下の世代もゆくゆくは老いていくからバッシングされにくい。
    本当は子供の方が大事だから、高齢者の医療費を3割負担で、子供は18歳まで1割負担とかにしてもいいはずなんだけどね。

    +3

    -0

  • 2838. 匿名 2020/09/25(金) 19:54:35 

    小梨さんに、嫉妬はこれからどんなに貧乏になろうと、不倫されようと無いかなぁ

    +0

    -3

  • 2839. 匿名 2020/09/25(金) 19:54:36 

    子ありのこと羨ましいどころか
    うわーああなりたく無いなと思うから
    選択子無しなわけです

    +5

    -0

  • 2840. 匿名 2020/09/25(金) 19:54:48 

    >>2824
    だよね。そこまで一人で言葉遣い悪く怒ってるの見ると不憫に思える

    +2

    -1

  • 2841. 匿名 2020/09/25(金) 19:54:50 

    ってか子供産むのも産まないのも、明確な理由って必要なの?
    子供産むのに100理由があるのだったら、子供いらないのにも100の理由があってもいいと思うな。

    +6

    -0

  • 2842. 匿名 2020/09/25(金) 19:54:51 

    >>2816
    あなたが思ってるより40代は若いよ
    まだまだ旅行好きなようにいける体力あるし
    でも子育てするにはキツいから40代で子育て終わってるってちょうどいいと思うんだけどね

    +0

    -5

  • 2843. 匿名 2020/09/25(金) 19:55:01 

    >>2729
    荒れてるね。子なしもいいと思うよ!私は子供いるけど。子どもいるなしと幸不幸は関係ないよ。

    +5

    -0

  • 2844. 匿名 2020/09/25(金) 19:55:14 

    ガキ(笑)

    +0

    -1

  • 2845. 匿名 2020/09/25(金) 19:55:31 

    >>2838
    何しにここに来たの?

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2020/09/25(金) 19:55:41 

    子供作らないのかできないのか自分でもよくわからない。
    子供は自然に授かるもので、好きな人との間にできたらそれはそれで嬉しい。でも、できなかったからって愛が変わるくらいなら初めからその愛は偽物だったということ。

    こういうスタンスなので、子供いるいないに拘らない主義。
    私はどっちでも幸せです♡

    +1

    -0

  • 2847. 匿名 2020/09/25(金) 19:56:04 

    >>2804
    こっちも子ありに嫉妬する要素もないし興味すらないのに、向こうはこっちに異常なぐらい興味と関心持ってるのは何故なんですか?
    子供生んだらネタミ根性が異常になる子持ち異常に多いのマジで気持ち悪いんで何言われても説得力ない

    +6

    -0

  • 2848. 匿名 2020/09/25(金) 19:56:39 

    >>2842
    40代はババアにみえるけど
    ここ20代のトピだよ
    子持ちババアは何しに来てるの

    +4

    -0

  • 2849. 匿名 2020/09/25(金) 19:57:14 

    子なしに可哀想というと暴れるよね

    みんな思ってるんだよ

    +2

    -1

  • 2850. 匿名 2020/09/25(金) 19:57:19 

    >>2847
    じゃあ子無しトピにくんなよw

    +0

    -1

  • 2851. 匿名 2020/09/25(金) 19:57:28 

    >>2833
    子供に対する時間とか空間とかが幸せに思えるよね。
    20代ならまだ若いから十分悩める時間あるし旦那さんと話し合えばいいと思うなぁ

    +5

    -2

  • 2852. 匿名 2020/09/25(金) 19:57:28 

    20代選択子なしです
    お互い子供が好きじゃないから子供は作らずに2人で生きていく選択をした

    +10

    -0

  • 2853. 匿名 2020/09/25(金) 19:57:50 

    >>2533
    でもその子供達の教育費や医療補助や手当なんかは今働いている人達の税金からだよ。

    +16

    -1

  • 2854. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:02 

    別に補助金を出して生んでくれ!!

    +1

    -0

  • 2855. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:09 

    >>2830
    どっちもどっちだよ。
    相手がぶったから打ち返すってやってる限り、同じ繰り返し。不毛だね。なんか二十代の話でも聞けるかなと思ってきたけど、またいつものバトルしかないのかあ。はー。

    +6

    -2

  • 2856. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:10 

    子供産め産め~の方も問題あるけど
    産むな〜産むな〜の方も怖いよ。

    +4

    -5

  • 2857. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:14 

    >>2850
    この人は子なしなんだからトピの目的に合ってるでしょ

    +7

    -0

  • 2858. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:17 

    >>2849
    子ありに可哀想の方が暴れてるじゃん
    子無し可哀想は全時代のありふれた価値観だから
    今更言われてもふーんだけど?

    +4

    -0

  • 2859. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:20 

    >>2797
    親から支援もらってるのは否定しないんだね
    あとは一都三県で20代後半の人口は都内だけで1割超え、似たような水準と言われる一都三県で3割超え
    そんなに少ない割合とは思えないよ

    平成27年国勢調査の結果を見てね

    +0

    -0

  • 2860. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:21 

    >>2264
    大阪と違って都内は色々お金が必要なんですわ。

    +2

    -2

  • 2861. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:33 

    >>1
    なんでこんな釣り臭いトピを採用するんだろう。

    +1

    -1

  • 2862. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:36 

    >>2839
    わかる。
    惨めだなあって思って見てる
    本当になんとも思ってないなら興味すら無いのに、子なしが気になって気になって妬ましくて堪らず、必ずトピズレなのに粘着してくる子持ちが多い時点で本当に説得力ないと思ってる

    +7

    -0

  • 2863. 匿名 2020/09/25(金) 19:59:35 

    >>2802
    子供いないと外で作ろうとするよ

    +1

    -8

  • 2864. 匿名 2020/09/25(金) 19:59:44 

    >>2847
    ごめん、すごい噛み付いてくるから返信してるのであってこっちからの関心もないよ。あ、すごい子供のことについて悩んでるんだな人それぞれ大変だなって思うだけだよ。

    +3

    -3

  • 2865. 匿名 2020/09/25(金) 19:59:47 

    >>2856
    産むな産むななんて
    生活保護だの
    低スペック低収入なのにポコポコ産む
    奴しか言われてなく無い?

    +0

    -0

  • 2866. 匿名 2020/09/25(金) 19:59:59 

    >>2856
    誰も生むなとか言ってないけど?

    +4

    -0

  • 2867. 匿名 2020/09/25(金) 20:00:09 

    >>2848
    横だけど、トップに近いトピだから覗きにきた。でも荒れてるから去ります。
    上位だと見にくる人は多いよ。掲示板だもの。しかもがるちゃんだもの。

    +1

    -2

  • 2868. 匿名 2020/09/25(金) 20:00:13 

    >>2859
    親の支援の話どーしたんだよ。
    支援って何?家とか車買ってもらったりすること?
    共働きしてる間見ててもらう事?
    核家族化してるんでんな家庭のが少ないのでは。
    それに1都3県の話なら尚更子持ちが多いじゃん。

    +0

    -0

  • 2869. 匿名 2020/09/25(金) 20:00:32 

    >>2863
    そんなの人による
    家に子供いても外にも作る奴は作る

    +7

    -0

  • 2870. 匿名 2020/09/25(金) 20:00:49 

    他の方に生んで欲しいです。
    補助金出してくれて構いません

    +1

    -0

  • 2871. 匿名 2020/09/25(金) 20:01:17 

    >>340
    子供巣立ったら熟年離婚かな?

    +7

    -0

  • 2872. 匿名 2020/09/25(金) 20:01:24 

    >>2845
    横だけど、
    自分の子どもの未来のために、たくさん産んで欲しいから、こういうトピで説得欲が出ちゃうんじゃないだろうか。

    +1

    -1

  • 2873. 匿名 2020/09/25(金) 20:01:34 

    >>2807
    子無しが気に入らないじゃなくて、年収800万で産まない選択の方に傾いてる20代のトピ主にいろんな意見があるんじゃない?

    +2

    -5

  • 2874. 匿名 2020/09/25(金) 20:01:37 

    >>2867
    言い訳しても荒らしてんのはお前

    +5

    -1

  • 2875. 匿名 2020/09/25(金) 20:01:53 

    >>2863
    浮気しやすいと思う
    別に分かれてもいいんだし

    +0

    -0

  • 2876. 匿名 2020/09/25(金) 20:02:14 

    >>2863
    はいはいせいぜい祈ってて下さい
    惨めな子なしが不幸になりますように
    苦労知らずの憎い子なしがどうか不幸になって、子持ちで苦労した自分の人生が正当化できますようにって祈っとけ

    +6

    -0

  • 2877. 匿名 2020/09/25(金) 20:02:23 

    少子化対策で独身はどんどん肩身が狭くなる
    婚活にお金出したれ

    +0

    -0

  • 2878. 匿名 2020/09/25(金) 20:02:25 

    金が無いから既婚でも子供産めないって事が言いたいの?
    金が無いってどのくらいの話なの?
    くだらない課金やタバコ酒無駄な浪費のせいで無いとかではなくて?

    +1

    -1

  • 2879. 匿名 2020/09/25(金) 20:02:26 

    >>2849
    子なしは別に可哀想でもなんでもないよ
    あなたの頭のが可哀想だよ
    子ありにしか価値を見出せない人間性が哀れ

    +3

    -0

  • 2880. 匿名 2020/09/25(金) 20:02:26 

    >>2872
    沢山産んだら自分の子供のためになるとは限らないのに頭悪すぎ

    +2

    -0

  • 2881. 匿名 2020/09/25(金) 20:02:41 

    でも主はきっと迷いがあるんじゃないの??

    +2

    -1

  • 2882. 匿名 2020/09/25(金) 20:02:54 

    >>2653
    ズルで上等!自分の人生は自分で選ぶよ。子育てがそんなに苦労して大変なのなら、余計に子供欲しくないわ

    +8

    -0

  • 2883. 匿名 2020/09/25(金) 20:03:02 

    >>2782
    私は子なしだけど子あり優遇してもいいと思う。
    ただ、貧困層が子供を産んでも貧困の連鎖になるだけだから、中間世帯が複数子供を産んで育てられるように税金投入すべきだと思う。
    今は謎の世帯年収基準だから金くれ層ばかりになってしまう。

    +7

    -1

  • 2884. 匿名 2020/09/25(金) 20:03:02 

    >>2856
    産むなはほとんど言われないでしょ
    ただ自分たちの生活もカツカツなのに産むとキツイよとは言われてるけどさ

    +2

    -0

  • 2885. 匿名 2020/09/25(金) 20:03:03 

    >>2794
    脳内幸せお花畑の将来設計を崩されるのが嫌なんだよ。夫も子供も子無しも子持ち様の駒でしかない。

    自己中心的で思い通りに生活出来ないと嫌だから外に攻撃をむけるんだよ。みっともなくしがみつくしかなくなるから子無しもにあたるんだよ。生きる力が無いから。お金の問題じゃなくて子持ちの人格がおかしいのよ。

    +3

    -0

  • 2886. 匿名 2020/09/25(金) 20:03:09 

    >>140
    まずネット依存治すとこからだね⭐︎

    +1

    -0

  • 2887. 匿名 2020/09/25(金) 20:03:24 

    産めない身体なら許してあげてもいいけど、産めるのに産まないのは社会が許しませんよ。
    いますぐ妊活して子ども二人以上は絶対に作りなさい。

    +0

    -8

  • 2888. 匿名 2020/09/25(金) 20:03:25 

    >>2823
    復帰早いですね…通報ボタン押されまくってたのに…

    +1

    -1

  • 2889. 匿名 2020/09/25(金) 20:03:27 

    子持ちの闇っぷりがすごくて笑う
    世の中から褒めて欲しくて繁殖したのにあまりの苦行にキレ散らかしてるんですかね?

    +11

    -1

  • 2890. 匿名 2020/09/25(金) 20:04:09 

    迷いがあるから悩んでるんでしょう
    女性は皆若い時から悩む問題よね

    +2

    -0

  • 2891. 匿名 2020/09/25(金) 20:04:15 

    子持ちに可哀想とか惨めって言うと暴れる

    +3

    -0

  • 2892. 匿名 2020/09/25(金) 20:04:35 

    >>2887
    絵にかいたような釣りだなw

    +4

    -0

  • 2893. 匿名 2020/09/25(金) 20:04:37 

    他の人が生んだらいいと思うよ
    国が援助賛成

    +2

    -0

  • 2894. 匿名 2020/09/25(金) 20:04:45 

    >>2887
    どう社会が許さないのでしょうか…?

    +1

    -0

  • 2895. 匿名 2020/09/25(金) 20:04:57 

    >>2883
    自分たちの年収で何とかやっていける中間層はクレクレうるさく言わないよ。金クレクレいうのは底辺層。

    +1

    -1

  • 2896. 匿名 2020/09/25(金) 20:05:05 

    >>2889
    貴方さっきから言葉遣い荒くてすごく幼稚ね
    わざわざイメージ下げなくてもいいんじゃない?

    +4

    -3

  • 2897. 匿名 2020/09/25(金) 20:05:22 

    >>2849
    言えないだけだよね

    +0

    -0

  • 2898. 匿名 2020/09/25(金) 20:05:27 

    >>2672
    会話にならん笑

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2020/09/25(金) 20:05:32 

    >>2890
    ごめん、みんな悩むわけではない。中には一度もこども欲しいと思ったことがない人もいる。私もだけど。

    +4

    -0

  • 2900. 匿名 2020/09/25(金) 20:05:40 

    >>2892
    子なしの自演ってなぜ気づかないの?皆分かってるよ

    +0

    -3

  • 2901. 匿名 2020/09/25(金) 20:06:23 

    >>2888
    不妊治療トピなんて見た事もないのに言いがかりやめてね
    興味ないんで。

    +2

    -2

  • 2902. 匿名 2020/09/25(金) 20:06:51 

    >>2863
    おーこれも呪いだなー
    おもしれーおもしれー

    +8

    -0

  • 2903. 匿名 2020/09/25(金) 20:06:59 

    >>2889
    本当に子供欲しくて産んで幸せに子育てしている人は、子無しを否定しないもんね。

    +16

    -0

  • 2904. 匿名 2020/09/25(金) 20:07:01 

    >>2853
    めっちゃありがたい!幼稚園安いし貯金もたくさんできるし、ちょっと心配な体調でもタダで病院受診できるし。入院もタダ。おまけに毎月お金貰えるから子供のためにプラスαで貯金できる。ありがとう!!

    +8

    -1

  • 2905. 匿名 2020/09/25(金) 20:07:04 

    子供いるけど子供いない人に産めとは思わないよ。
    何にそんなに怒っているのかな

    +10

    -3

  • 2906. 匿名 2020/09/25(金) 20:07:07 

    ずっと1人が、子なし役したり子あり役したりしてるんだろうなぁ

    +10

    -1

  • 2907. 匿名 2020/09/25(金) 20:07:19 

    20代選択子無しです。と自己紹介されても
    あぁ今いらないだけなのね。としか思わないんだけど。だって20代って結婚しててもまだ夫婦ラブラブ~旅行行きたーいみたいな時期の夫婦が大半だよ
    デキ婚でなければ。

    +10

    -0

  • 2908. 匿名 2020/09/25(金) 20:07:23 

    >>2883
    それはいい考えだよ!
    精神呼んでる人に生んでほしいとは思わない

    中間層で2人、3人目が生めない人沢山いるよ

    +4

    -0

  • 2909. 匿名 2020/09/25(金) 20:08:10 

    >>1514
    私は地方から東京出てきて結婚して、旦那さんの実家も都内だから、必然的に旦那のジジババに会うことの方が多いよ。私の実家へは年2回くらい。私の姉も都内に嫁いでるからそんな感じ。
    旦那は弟と2人兄弟だけど仲良くて、よく義実家にみんなで集まるよ。
    娘産んだから将来も近くにいられると思ったら間違いだよ。

    +0

    -1

  • 2910. 匿名 2020/09/25(金) 20:08:18 

    >>2883
    同棲ばっかりになっちゃって3人目欲しいけど諦めてる人周りは多い

    +2

    -0

  • 2911. 匿名 2020/09/25(金) 20:09:13 

    こんなトピばかり採用されてるのは、なんで?
    がるちゃんは、明らかにこの対立を煽ってる。最近。

    こんなトピ、子ナシにとっても子ありにとっても精神的に病むだけだから。普通の一般人は去ったほうがいいよ。
    燃料投下してる人たちが女性だとも、当事者だとも限らない。
    自助努力でなんとかできないんだよ、今の日本は。だから、子持ちは苦しむし、それを回避する子なしも苦しい。
    庶民同士をお互いに叩かせていれば、上級国民は助かるわけだから。

    本気でやめようよ、一般の人は。
    これ書くとすごい煽ってくるコメが必ず入るのも知ってる。でも、閲覧数稼いで燃料投下して争わせること=収益だからね!誰かの金になってることも忘れずに!
    人生の貴重な時間を消耗して、あなたの大切な自尊心を傷つけて、誰かを稼がせるために使うのはやめましょ。

    +18

    -2

  • 2912. 匿名 2020/09/25(金) 20:09:43 

    >>1
    「どうしても子供欲しい」まで気持ちが到達しないうちは、子供作らない。35歳までに欲しいと思えなかったら作らないってルールを夫婦で決めた。

    元々どちらも末っ子で周りに子供がいない環境で過ごしたから、子供育てる想像が付かないし子供好きじゃない。

    数年経った今は他所の子供見て、かわいいね〜って言い合えるくらいになった。でもまだ欲しいと思えない。。。

    +5

    -1

  • 2913. 匿名 2020/09/25(金) 20:09:57 

    >>2911
    本当だねー。バイトもいるんでしょ。荒れた方が上にいくからね

    +7

    -1

  • 2914. 匿名 2020/09/25(金) 20:09:57 

    >>2883
    中間層に補助すべきだと思う。
    生活保護世帯はもういい。

    +4

    -0

  • 2915. 匿名 2020/09/25(金) 20:10:17 

    >>2911
    後半勝手に喧嘩してくれて伸びるからだと思うよ。
    伸びるトピだから採用されるんでしょ
    それにあなた貢献してる。

    +6

    -0

  • 2916. 匿名 2020/09/25(金) 20:10:34 

    勝手に生んだのは自分なのに子どもや夫の無意味なアピールをしがち。子どもの世話!ワンオペ!私頑張ってるの!じゃあ産まなければ良かったじゃん。

    頑張る私!のアピールが気持ち悪いんだよね。粛々と子育ても出来てないから世の中に犯罪者が溢れかえっているのに。

    +5

    -2

  • 2917. 匿名 2020/09/25(金) 20:10:53 

    喧嘩腰の人はガルちゃんに貢献してるんだね

    +5

    -0

  • 2918. 匿名 2020/09/25(金) 20:11:02 

    >>229
    自分の意見に縛られ過ぎかも?って思った。
    しかも小学生の時の考えって。

    +13

    -3

  • 2919. 匿名 2020/09/25(金) 20:11:03 

    >>2910
    欲しいけど事情がある人にはどんどん支援してあげて欲しいよ

    +3

    -0

  • 2920. 匿名 2020/09/25(金) 20:11:27 

    >>2903
    本当にそれ
    そういった方々はむしろ子なしの人生や人権も尊重してくれる人が多い
    しかし残念ながら、そうした人格者の子ありさんはこんなトピを荒らしには来ない。
    まともな人格者のお子さんいる人と普通に語れるようなトピって無いんだろうか?
    子なしを見たら脊髄反射で叩き潰しに来るキチガイ子持ちどものせいで世の中の子持ちさん全てを嫌いになるのも嫌なので、たまにはまともな子ありの方と話がしたいです。

    +9

    -1

  • 2921. 匿名 2020/09/25(金) 20:11:40 

    工作員バイトとか社員とかも実際混ざってると思うよ。
    伸びてくれてなんぼだから。

    +4

    -0

  • 2922. 匿名 2020/09/25(金) 20:11:59 

    >>2911
    リアルカイジ。

    +0

    -0

  • 2923. 匿名 2020/09/25(金) 20:12:03 

    >>2916
    子育てと犯罪者いちいち全部結びつけるのちょっとそろそろもういいよ(笑)ソースちょうだい

    +3

    -0

  • 2924. 匿名 2020/09/25(金) 20:12:07 

    >>2895
    うん、だから平均世帯所得よりもかなり低い所得制限を設けて、低所得の金くれ層のためにお金ばら撒いても仕方ない。

    +2

    -0

  • 2925. 匿名 2020/09/25(金) 20:12:48 

    >>2653
    じゃああなたは結婚して子供産めば?
    あなたが独身だろうが子なしだろうが地獄を見ようが何とも思わないよ
    よく赤の他人に対してズルいなんて感情持てるね
    純粋に思考回路が謎だわ

    +6

    -0

  • 2926. 匿名 2020/09/25(金) 20:12:57 

    >>2910
    そうだね。中間層で欲しい方に配慮すべきだと思うよ
    そして生活保護世帯はいらない

    +6

    -0

  • 2927. 匿名 2020/09/25(金) 20:13:21 

    好きに生きたら良いんだよ、もう国の事は仕方ない。日本人にこだわるのはもう無理だよ。異国の人も一緒に日本という舟に乗ってるんだからさ。

    +4

    -1

  • 2928. 匿名 2020/09/25(金) 20:13:28 

    >>2911
    子供が欲しくない、というともったいない!とか旦那かわいそうばかり言われてすごくモヤモヤしてるんだよ
    女性はみんな子供を欲しがってるという風潮が嫌
    不妊のフリすれば良いんだけどそれももやもやして

    でも、ここで喧嘩しても仕方ないよね

    +11

    -0

  • 2929. 匿名 2020/09/25(金) 20:13:29 

    トピタイとは全く違う話に流れを持ってったら運営側に軌道修正されるんだろうか?

    +1

    -0

  • 2930. 匿名 2020/09/25(金) 20:13:47 

    トピズレすまん
    子なしでも良いよ〜って男性は世にどのくらいいるかな?..奥さんがバリバリのキャリアウーマンくらいじゃない?実際
    婚活とか行っても高確率で子供は〜って話になるし。
    女=母性本能あるとか言ってきた人もいたよ。
    勝手に決めつけないで欲しいわ。
    だって産むのも育児もほぼ女やろ

    +4

    -0

  • 2931. 匿名 2020/09/25(金) 20:14:17 

    >>2863
    そんなクソ旦那こっちから願い下げ

    +1

    -0

  • 2932. 匿名 2020/09/25(金) 20:14:30 

    >>2883
    いい考えだね。無理に生む必要ないよ
    かなりお金がかかるのは事実だから。
    中間層にあげりゃいい

    +2

    -0

  • 2933. 匿名 2020/09/25(金) 20:14:38 

    >>2921
    自民信者のネトサポもずっと張り付いて生め生めプロパガンダや繁殖奨励、子なしへの脅迫をずっと繰り返してるんだろうね。
    ネトサポは頭のおかしい老害がメインだから粘着もすごいしネット廃人の年寄りだらけだからね。

    +1

    -0

  • 2934. 匿名 2020/09/25(金) 20:14:58 

    主が結局答え言ってるけどね。
    選択子無しの20代だけど周りの既婚はみんな子持ちになってしまって子無しは自分だけと。
    で、それに対して大丈夫なのかなって不安を持っているからトピにしたわけだよ。
    もうこの時点で迷いが出ちゃってるんだから主は産むわ

    +6

    -0

  • 2935. 匿名 2020/09/25(金) 20:15:24 

    >>1413
    あなたみたいな世間体気にして生きているのって哀れだね。
    本当に男の子の親?ただ男の子親下げてるだけだよね?本当に男の子いたらそんな思考にならないよ。もし本当にいたなら、あなたの子は可哀想だね。

    +5

    -1

  • 2936. 匿名 2020/09/25(金) 20:15:28 

    >>2877
    婚活なんてお金つぎ込んだら
    結婚できるもんでも無いと思う
    雇用を安定させるとかの方が重要

    +0

    -0

  • 2937. 匿名 2020/09/25(金) 20:15:39 

    >>1

    とりあえず、私の友人にはいません。
    アラフォーなので、時代も違うのはあると思いますが。

    世帯年収800万なら、普通以上です。
    別に子どもはいた方がいい!と押し付けるつもりは本当に一切ないのですが、お若い今と、「産めなくなるかもしれない」年齢になったときと、感覚は変わります。800万で資産への不安で産まないというのは、少し説得力に欠ける感じもしますので、後悔のないようよくよく考えて結論を出してくださいね。

    むしろ今は若くて遊ぶ方が楽しい、選択子無しに同意している男性(あなたのご主人)が、親が年老いたり、同僚が父親になったりしてるのを見て、突然子どもを欲するようになる場合があります。間に合う年齢ならまだしも、女性の妊娠適齢期からずいぶん経過してからそうなったとか、残念ながら男の身勝手さでは聞く話です。
    がるちゃんでも、45歳くらいの奥様から突然気持ちが変わったご主人のことを悲痛な相談を見たことがあります。騙したわけではなく、年齢とともに変わる感情でもありますが、辛いことだなと感じました。老婆心ながら、そういったこともあるので……

    +8

    -8

  • 2938. 匿名 2020/09/25(金) 20:16:59 

    産まない人は働いて社会に貢献して
    産む人は産んで社会に貢献。いいじゃん

    +6

    -0

  • 2939. 匿名 2020/09/25(金) 20:17:07 

    >>2934
    このトピ自体が釣りなんだろうな。
    毎度同じみのパターンだもん

    +5

    -0

  • 2940. 匿名 2020/09/25(金) 20:17:13 

    >>2903
    そんなの幻想だろw

    +1

    -3

  • 2941. 匿名 2020/09/25(金) 20:17:33 

    >>2934
    今までの世代はそれで産んでたけど
    時代が変わって
    欲しくないのに産んだら後悔しそうだから踏みとどまってる人が出てきたんでしょ
    これからは周りに流されない人も増えると思う

    +4

    -0

  • 2942. 匿名 2020/09/25(金) 20:17:40 

    >>2928
    そうそう、ここで喧嘩しても無駄。
    みんなそれぞれ正しいと思って生きているんだから。

    子どもがいても子どもがいなくても
    みんな幸せならいいじゃなーい。

    +7

    -1

  • 2943. 匿名 2020/09/25(金) 20:17:53 

    >>2934
    うん、それでいいじゃん

    +1

    -0

  • 2944. 匿名 2020/09/25(金) 20:18:01 

    >>2937
    今度は老婆口調での脅し?笑

    +7

    -2

  • 2945. 匿名 2020/09/25(金) 20:18:50 

    >>2937
    うちは世帯1300の子無しだけど
    あなたと生きる世界が違うだけじゃないかしら?

    +6

    -1

  • 2946. 匿名 2020/09/25(金) 20:19:01 

    >>2930
    恋愛関係になってたまたま意見が一致することもあるかもしれないけど、まあ多くはないよね
    子ナシ婚をしたいなら40すぎて婚活するのが1番

    私も母性本能あるタイプじゃないから辛いし、
    そういう偏見をなくすためにフェミニズムがあるべきでは、と本来は思う

    +2

    -1

  • 2947. 匿名 2020/09/25(金) 20:19:17 

    >>2939
    年金使うな!→いやいや子供のためにどれだけ税金つかってるの!?

    この流れも飽きた 笑

    持ちつ持たれつなのに

    +3

    -0

  • 2948. 匿名 2020/09/25(金) 20:20:07 

    >>2606
    あたしもわからないままだよ
    それどころか結婚願望すらなかった
    生きてるだけで精一杯なんで子供産んでも育てられないし産みたい、欲しいと思ったことがないよ
    生物の理からは外れてるかもしれないけど
    知能が発達したんだと思うことにする

    +4

    -0

  • 2949. 匿名 2020/09/25(金) 20:20:40 

    >>2803
    そんな理由で産んで取り返しのつかないことになる方がもっと嫌だし自分の遺伝子残したいとかも別に思わないです。自信がおありなのですね羨ましいです。

    +8

    -0

  • 2950. 匿名 2020/09/25(金) 20:21:09 

    子供を作るとどうなるか?
    子供を作らないとどうなるか?の
    サンプルも今はネットがあるからよく考えられるようになったのはいいこと。
    自分達に合ったライフスタイルを選ぶだけ。
    昔は選択肢とか無かったから。

    +2

    -0

  • 2951. 匿名 2020/09/25(金) 20:21:23 

    >>2718
    会話もなくなるよ
    レスになり、単なる同居人と化す

    +3

    -1

  • 2952. 匿名 2020/09/25(金) 20:21:42 

    よく選択小梨って言うけど、何か違和感かんじるんだよね。

    普通好きな相手の子供欲しいって思わない?


    遺産目的なんかな?

    +4

    -18

  • 2953. 匿名 2020/09/25(金) 20:21:49 

    子供いらないのになんで結婚するか分からない

    +6

    -15

  • 2954. 匿名 2020/09/25(金) 20:21:59 

    毎回こんな事で言い争ってイライラして飽きないね~
    GABAでも食っとけ

    +9

    -0

  • 2955. 匿名 2020/09/25(金) 20:22:08 

    >>2803
    みんな事情があるから押し付けは良くない

    +7

    -1

  • 2956. 匿名 2020/09/25(金) 20:22:46 

    >>1879
    マジでこれだよ。
    私も東京に家買ったから実家には年に何回か帰る程度。妹も東京で暮らしてるから今実家は父母しかいない。むしろ兄の方が近くにいるからよく親に孫会わせたりしてるけど。
    娘親って何で将来も娘が近くにいて孫のお世話できるって信じてやまないの?笑

    +7

    -1

  • 2957. 匿名 2020/09/25(金) 20:22:54 

    自分の子供なんか出来損ないしか生まれなさそうだから見たくもない。
    見たら殴りたくなりそうw
    私は自分が出来損ないな事を知ってるんで、トンビから鷹なんて生まれない事も知ってる

    +4

    -3

  • 2958. 匿名 2020/09/25(金) 20:22:56 

    20代ってまだまだ自分のやりたい事おおすぎるよね。30すぎたら欲しくなるよ。たぶん。
    私も子供欲しくなかったから結婚しなかったけど、30すぎて子供欲しくなって、結婚して産みました。
    今30代でも初産普通だしそこまで考えなくてもいいんじゃない?欲しくなったら産もうかなくらいでいいよ。生活水準なんて人それぞれだしね。

    +8

    -5

  • 2959. 匿名 2020/09/25(金) 20:23:48 

    >>2952
    お婆ちゃんの時代とは違うんだよ?

    +10

    -2

  • 2960. 匿名 2020/09/25(金) 20:24:29 

    結局お金がないのがよくないよね
    >>1は細かく書かれてないけど、800万でも例えば女性の方の稼ぎが大きかったり対等だったら不安なのはよくわかるよ
    高度経済成長期以前は親の土地とかもらうのが当たり前で譲られるものがない子は未婚のままで過ごすことも多かった
    その時代に戻りつつあるのかもね

    +1

    -1

  • 2961. 匿名 2020/09/25(金) 20:24:40 

    >>2956
    兄嫁ほんとはめっちゃ嫌だろうね

    +0

    -0

  • 2962. 匿名 2020/09/25(金) 20:24:42 

    >>2953
    旦那から毎月小遣い貰えたら、子供なんて不要なんじゃない?

    実際そういう不純な結婚もあると思う

    +6

    -7

  • 2963. 匿名 2020/09/25(金) 20:25:04 

    >>1は釣りだよ。
    本当にウンザリ

    +4

    -1

  • 2964. 匿名 2020/09/25(金) 20:25:15 

    >>17
    そんな夫なら子供居ようがいまいが何かしら理由つけて浮気するよ。逆に子供いなければ自分の身一つでさっさと別れられるし、よそで子供作られたら嫌だからって理由で子供作るのは違うと思う。
    子供と逆の立場ならそんな理由で自分が生まれてきたと思ったら親恨む。

    +2

    -1

  • 2965. 匿名 2020/09/25(金) 20:25:23 

    >>2948
    子供作った人も本当はわからないと思うよ。
    ループ物の映画じゃ無いんだしね。
    でも子供できたらもう引き返せないし
    あんたなんか産まなきゃよかった!って
    子供に言うよりは子供持つことが幸せ
    子供はなきゃならんって思い込んでる方がマシだと思う。
    でも選択子無しって存在が現れてアイデンティティを揺るがされてんだろうな。

    +14

    -4

  • 2966. 匿名 2020/09/25(金) 20:26:01 

    >>2965
    それだと思う。

    +7

    -0

  • 2967. 匿名 2020/09/25(金) 20:26:20 

    子供欲しいと思わないなら
    別にいいと思う。
    夫婦生活楽しんでくださいね。

    +6

    -0

  • 2968. 匿名 2020/09/25(金) 20:26:22 

    >>2953
    ずっと一緒にいたいし
    夫婦でないと不便なことある

    +6

    -5

  • 2969. 匿名 2020/09/25(金) 20:26:47 

    >>42
    でも合意の上だったのにある日急に子供ほしいとか言われたらめっちゃ腹立たしくない??
    私だったらめっちゃ腹立つからボコボコに殴ってから送り出すわww
    怒り狂うと思うww

    +4

    -1

  • 2970. 匿名 2020/09/25(金) 20:27:15 

    >>2309
    普通ではないけどさほど珍しくもないイメージかな

    +1

    -0

  • 2971. 匿名 2020/09/25(金) 20:27:19 

    実際子供なんていらないって、旦那もいるのかもよw

    +4

    -1

  • 2972. 匿名 2020/09/25(金) 20:27:21 

    >>2937
    宗教の布教活動に似てるよね、やり口が。

    夫に離婚される人は神様を信じていないから、そういう仕打ちにあったのです。
    修行はつらいかもしれないけど、その修行に耐えてこそ、安定した幸せを手にすることができるのです。
    楽な方を選んで、落ちぶれる人を私はたくさん見てきました。

    みたいな。

    人の不幸を目の前にチラつかせて、自分の言うことに従わせたいんだよ。

    本人は良かれと思って一生懸命、言ってくれてるのかもしれないけどね。

    こういう人がいちばんタチが悪い。

    +5

    -0

  • 2973. 匿名 2020/09/25(金) 20:27:35 

    >>2296
    頭沸いてるんだよ、関わったらだめなヤツ

    +7

    -1

  • 2974. 匿名 2020/09/25(金) 20:28:10 

    >>2911
    あなたのコメントで冷静になれたよ。ありがとう。

    +2

    -1

  • 2975. 匿名 2020/09/25(金) 20:28:23 

    子供産んで今まででの人生で1番幸せ。ただ産まない人がそれで幸せなら良いと思う

    +3

    -5

  • 2976. 匿名 2020/09/25(金) 20:28:24 

    >>2953
    それ元彼も同じ事言ってた。

    +5

    -0

  • 2977. 匿名 2020/09/25(金) 20:28:37 

    買うならマンション?それとも戸建て?と同じくらい答え出ないんじゃない?
    違うか、賃貸かローン組むかって感じかな?
    それぞれ良し悪しあってさ。
    どっちがいいかなんていまだに答え出てないじゃん。

    +5

    -0

  • 2978. 匿名 2020/09/25(金) 20:28:48 

    子持ち・子なし
    どちらかが良い悪いなんて無いと思う!

    +8

    -0

  • 2979. 匿名 2020/09/25(金) 20:29:26 

    病気や不妊で結果的に子なしって人は勿論だけど、元々子供を欲していなくて子なしって人も第三者にとやかく言われる筋合いない。
    それに、最近だと子供は欲しいけど経済的な理由や仕事との両立の問題で諦めたっていう人も多いけど、それは当人を責めるのではなく、諦めなきゃいけない状況にした社会を責めるべきだよ。
    少子化が加速してより子供を産まない若い女性への非難が高まっているけど、どんな理由にせよ産まない選択をした女性を責めるのは間違っている。

    +16

    -2

  • 2980. 匿名 2020/09/25(金) 20:30:03 

    >>2937
    世帯年収800万は確かに普通以上だけど、安心するほどの額じゃないし、自分が思う生活や教育を受けさせられないなら選択子なしもアリだと思います。

    +4

    -0

  • 2981. 匿名 2020/09/25(金) 20:30:53 

    よく考えたら生まれて10ねんはまだ子供20にやっと成人を迎え、次の10年後は子供居ないとちょっと遅いかな?なんていけんもでてくる年頃になるなんて
    人生早いよなー。

    そして、子供がうまれたらまるで早送りのように人生が、、

    +0

    -0

  • 2982. 匿名 2020/09/25(金) 20:30:56 

    >>2968
    私もそう言われてプロポーズされました。
    子供がいなくてもいいからずっと一緒にいるために結婚したいと。

    +6

    -2

  • 2983. 匿名 2020/09/25(金) 20:31:00 

    >>2952
    普通ってなんだよ

    +8

    -1

  • 2984. 匿名 2020/09/25(金) 20:31:22 

    >>2978
    価値観なんて人それぞれだしね
    言い出したらきりがないよね

    +3

    -0

  • 2985. 匿名 2020/09/25(金) 20:31:38 

    子どもいらないと結婚しても、自分の節目と感じる機会に旦那さんと、子どもはやっぱりいらないか少し話したらいいと思う。
    うちはそれで結局いらないまま、アラフィフになりました。やっぱり旦那は、いらないそうです。

    +5

    -1

  • 2986. 匿名 2020/09/25(金) 20:32:36 

    >>2952
    あなたの価値観には当てはまらない考えも世の中にはあるのです。

    +10

    -1

  • 2987. 匿名 2020/09/25(金) 20:32:40 

    >>2971
    うちにいるけど

    +4

    -0

  • 2988. 匿名 2020/09/25(金) 20:34:22 

    >>2971
    勿論いるよ。
    だけどそれ言っちゃうと、ここ荒らしてる子持ちの存在価値が否定されるから
    「子供がいないなら結婚する意味なんかないと考えてる男が殆ど」って事にして自分の人生を正当化しようとするんだよ。
    そして、子なし妻が歳くってから旦那に出来ちゃった不倫されて離婚されて惨めに捨てられて不幸になりますようにとの呪いをかける。ずっとこのパターン
    割と本気でキチガイじみてると思う。

    +10

    -2

  • 2989. 匿名 2020/09/25(金) 20:35:36 

    子供いらないならそっちの方が良いと思う。だってそんな気持ちで生まれてくる子供が可哀想だよ。
    ちゃんと育てられて、欲しいと思える人が産めば良いと思う。

    +3

    -1

  • 2990. 匿名 2020/09/25(金) 20:36:09 

    >>2944
    初めて発言したんだけど。

    >>2945
    うーん、、、笑
    うち、世帯年収2500越えてるの。
    それで言うと、あなたとも世界がちがうね。(言われたから言うまでで、もともとはそんなこと書かないよね)
    恥ずかしい人。。。

    +5

    -7

  • 2991. 匿名 2020/09/25(金) 20:37:14 

    でも1さんって世帯年収800万な訳で
    旦那さんが400万の年収だと子供育てていくの不安に感じても仕方がないと思う

    これで主さんが妊娠したらこれまでのキャリアとかもなくなってしまうかもしれないし、仕事が好きな人なら悩んでも仕方ないんじゃないかとも思う

    +5

    -0

  • 2992. 匿名 2020/09/25(金) 20:37:57 

    >>2988
    そういう人も中に入るだろうけど
    ほとんどの子持ちはそんなこと思ってないよ。というか、どうでも良いよ。ただマイナーだから変わってるねとはほんの少し思うかも。

    +1

    -6

  • 2993. 匿名 2020/09/25(金) 20:38:15 

    >>2940
    子持ちは必ず小梨を否定する方が幻想だよ
    どっちが多いかは知らないけど否定しない子持ちもいる
    がる男にはそういう細かな女心はわからないんだろうね
    女は嫉妬する生き物ということにしたいんだろうけど残念だね

    +0

    -0

  • 2994. 匿名 2020/09/25(金) 20:38:27 

    >>2952
    思わない。好きな人と子供は別

    +4

    -3

  • 2995. 匿名 2020/09/25(金) 20:39:55 

    子ありで煽ってる人って、ぜったい後悔してると思うんだよね。
    でも、それを自分で認めたら愕然とするから、しない。
    その代わりに、「子供はいいよー」とか「子供は必要!」と喚き散らす。

    そう思うと、ここで子ありが子を持つことの素晴らしさを唱えれば唱えるほど、「子供産みたくないな」と感じる。

    +8

    -2

  • 2996. 匿名 2020/09/25(金) 20:40:06 

    >>2930
    子無し専業主婦だけど
    旦那が高収入だから
    外でバリバリ働いてたころは
    どうしてもキツくなっちゃうから
    家でおっとりしててくれる方が旦那はいいみたい

    +4

    -1

  • 2997. 匿名 2020/09/25(金) 20:40:21 

    >>154
    23区内で暮らし続けるなら厳しいかもしれないけど、ベットタウンにすれば余裕だと思う。

    +1

    -0

  • 2998. 匿名 2020/09/25(金) 20:41:16 

    選択子ナシの方は、結婚する前から決めてましたか?
    その場合は相手に子ナシがいいと結婚前に伝えましたか?

    +4

    -0

  • 2999. 匿名 2020/09/25(金) 20:41:23 

    周りの子持ち見て何かしら感じるからトピ立てたんだとしたら、まぁいずれ主は子供産むんじゃない?

    +2

    -0

  • 3000. 匿名 2020/09/25(金) 20:41:39 

    小梨って直ぐに年収やら金の話ばっかりだよね?子供産んだら頑張ればいいじゃんw

    そんなんだから、子供に恵まれないんじゃない?

    +3

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード