ガールズちゃんねる

自分が独自に見つけたこの世の法則をあげよう

2612コメント2020/10/06(火) 12:38

  • 2501. 匿名 2020/09/24(木) 21:16:17 

    >>56
    Twitterやインスタ見ると可愛い子だらけだよね
    そのわりに道歩いててもなかなか可愛い子みかけないよね

    +5

    -0

  • 2502. 匿名 2020/09/24(木) 21:17:03 

    バツ2は間違いなく本人に原因がある

    +13

    -0

  • 2503. 匿名 2020/09/24(木) 21:18:58 

    >>2476
    マラソン系もそう。

    +1

    -0

  • 2504. 匿名 2020/09/24(木) 21:19:22 

    >>69
    ほんそれ。
    上場企業に務める人の子供は有名私大に行き、コネで関係のある上場企業に入れたりする。

    +3

    -0

  • 2505. 匿名 2020/09/24(木) 21:21:15 

    若くしてデキ婚、年子を作る、離婚してる人は大体バカ

    +8

    -4

  • 2506. 匿名 2020/09/24(木) 21:21:43 

    >>87
    女の人が好きな方が上手くいくよ

    +2

    -5

  • 2507. 匿名 2020/09/24(木) 21:21:48 

    入社したらまずは3年頑張んないとダメ、は嘘。

    もちろん、会社によるし、新卒ブランドは転職したら手に入らないし、数日で辞めてたり転職を繰り返してたりする経歴は一般的にマイナスだけど……

    私は、「20代の貴重な3年を無駄にしたな~」って後悔してる。

    +12

    -0

  • 2508. 匿名 2020/09/24(木) 21:22:47 

    >>1806
    やわらちゃんが結婚する前「私、恋多き女なんですよ~」って言っていた。

    +4

    -0

  • 2509. 匿名 2020/09/24(木) 21:23:26 

    偽善的な人は「相手やその周りから自分がどう思われるか?優しいと言われるか?」を考えて行動をするけど、

    本当に優しい人は「相手はどう思うか?」だけをただ考えてる。

    他人からは案外透けて見える

    +13

    -0

  • 2510. 匿名 2020/09/24(木) 21:26:50 

    人は自分を正当化したがる

    +3

    -1

  • 2511. 匿名 2020/09/24(木) 21:27:14 

    不良や見た目がバカっぽいほうが期待されないからお得。ちょっとしたギャップですごく褒められる。

    +4

    -0

  • 2512. 匿名 2020/09/24(木) 21:27:27 

    TPOを考えずとても丁寧に話す人は勉強が苦手な人が多い

    +1

    -1

  • 2513. 匿名 2020/09/24(木) 21:28:19 

    >>123
    全て同意

    +5

    -0

  • 2514. 匿名 2020/09/24(木) 21:28:32 

    一言多い
    人が傷つく嘘を平気でつく
    薄情で人を思いやる気持ちがない人は地獄に落ちた

    +6

    -0

  • 2515. 匿名 2020/09/24(木) 21:33:25 

    >>162
    センスって磨けないんですかね

    +0

    -0

  • 2516. 匿名 2020/09/24(木) 21:33:54 

    >>6
    自称サバサバしてる女ってサイコパス入ってるよ。
    こういう女は世渡りも上手くて、口もうまいから洗脳されてる奴が多い。
    けど、本物の愛情や優しさを皆んな知っているから違和感出てきて離れていく。
    いつも自分を正当化したり周りを説得することに必死なんだよね、弱い犬ほどよく吠える。



    +6

    -0

  • 2517. 匿名 2020/09/24(木) 21:34:31 

    友達の多いからといって性格がいいわけではない

    +21

    -0

  • 2518. 匿名 2020/09/24(木) 21:35:15 

    >>2480
    なんでも自称は本人の勘違いだからね。
    それか願望。
    サバサバしてるとかは第三者が決める事だよね

    +2

    -1

  • 2519. 匿名 2020/09/24(木) 21:35:21 

    一途をアピールする人は大体一途じゃなかったり冷めやすかったりする

    +7

    -0

  • 2520. 匿名 2020/09/24(木) 21:35:58 

    お金にルーズな男は女関係もだらしない

    +14

    -1

  • 2521. 匿名 2020/09/24(木) 21:36:23 

    ケチな人は愛情もケチる

    +11

    -0

  • 2522. 匿名 2020/09/24(木) 21:36:52 

    俺、ぶりっ子嫌いなんだよね
    って言う男は典型的なぶりっ子が好き。

    +8

    -0

  • 2523. 匿名 2020/09/24(木) 21:38:41 

    学生がおわっても群れてるような人はまじでロクなやつじゃない。ずっとDQNのまま

    +9

    -0

  • 2524. 匿名 2020/09/24(木) 21:39:30 

    ベテランレジおばさんの安定感

    +3

    -0

  • 2525. 匿名 2020/09/24(木) 21:40:13 

    >>1967
    すごくわかります。世界が学校(部活)と塾など狭いので友達がいないと詰むと思ってました。でも四十代にもなると、そもそも友達と遊ぶ時間がない。元々自分が小まめに連絡をするタイプではないので本当に友達は笑うくらい少数です。

    +8

    -0

  • 2526. 匿名 2020/09/24(木) 21:43:47 

    モラハラ男は人が違っても特徴が怖いくらい一緒

    +9

    -0

  • 2527. 匿名 2020/09/24(木) 21:44:47 

    >>1957
    父方の祖父を思い出す。戦争も身体が弱い&歳と言う理由で行かなかったらしい。祖母をこき使い、自分は身体を労って89歳まで生きた。力仕事をやってるの見たことない。

    +4

    -0

  • 2528. 匿名 2020/09/24(木) 21:49:26 

    誘惑に弱い人は自粛出来ない

    +2

    -0

  • 2529. 匿名 2020/09/24(木) 21:49:55 

    >>287
    デカイって言われるの嫌だよ

    +0

    -0

  • 2530. 匿名 2020/09/24(木) 21:50:39 

    女子供に偉そうな男に限って強そうな男には媚を売る

    +4

    -0

  • 2531. 匿名 2020/09/24(木) 21:52:36 

    >>2454
    そなたは美しいって自然に言えたり、サンにびびることなく近付いているところを見ると、女慣れしてる気はする(アニメなのに夢がない意見でごめんなさい)

    +10

    -1

  • 2532. 匿名 2020/09/24(木) 21:57:12 

    私が苦手な人は大体猫好き(中にはいい人もいますよ〜)

    +0

    -0

  • 2533. 匿名 2020/09/24(木) 22:00:19 

    25くらいになると、なんとなくぱっと見で性格もわかる。
    エロそうな女はだいたい男好き。

    +0

    -0

  • 2534. 匿名 2020/09/24(木) 22:22:28 

    >>2438
    男で背が低いとめちゃくちゃ煽られるらしいね。
    知ってるとある背の低い経営者さん、すごく雰囲気柔らかいしいつも笑顔なんだけど、運転してるとしょっ中煽られるので、ついにブチ切れてベンツのSクラスに乗り換えたら全く煽られなくなったのでスッキリしたと聞いたw

    +3

    -0

  • 2535. 匿名 2020/09/24(木) 22:33:15 

    >>559
    貞操観念がない女の子は野良猫みたいになっちゃう…
    どうか自分を大事にして欲しい。

    +1

    -0

  • 2536. 匿名 2020/09/24(木) 22:41:46 

    彼が欲しいと思っている時には出会いがなくて、もういいやと思い仕事を頑張っている時に出会いがあり彼が出来る。

    +7

    -0

  • 2537. 匿名 2020/09/24(木) 22:43:14 

    >>2206
    わかる。
    気を引こうと頻繁に駆け引きみたいな事をしてくる奴はメンヘラ。
    わざと事を荒立てて相手を振り回して、自分の存在価値を確認しようとする。

    +7

    -0

  • 2538. 匿名 2020/09/24(木) 22:45:42 

    >>2484
    私は小二の時に仲良かった子に中1の時に
    いじめられたわ
    中1の時彼女はクラスでも派手な方のグループに入っていた(私は地味グループ)
    当時は〇〇ちゃんなんで変わっちゃったんだろう‥
    って思っていたけど
    今は中学の時の性格の悪い方があの子の本当の
    性質で元々私とは合わないタイプだったんだろうな
    と思っている


    二年生の時はまだお互い幼くて彼女もそこまで邪悪さに磨きがかかって無かったからかろうじて上手くやれていただけ

    +4

    -0

  • 2539. 匿名 2020/09/24(木) 22:48:55 

    >>2242
    背の低い男ほど筋トレにハマるんだよ。
    低身長という身体的コンプレックスがあるから筋肉で補おうとする。

    +4

    -2

  • 2540. 匿名 2020/09/24(木) 22:51:09 

    >>2526
    パーソナリティー傷害は個体別クローンって言われてるよ
    吐くセリフまでおんなじ!

    +7

    -0

  • 2541. 匿名 2020/09/24(木) 22:51:24 

    >>2244
    負けず嫌いだから成果が出せるというのもあるけど、とにかく負けず嫌いだよね。
    爽やかに見えるのは外野で見てるから。

    +3

    -0

  • 2542. 匿名 2020/09/24(木) 22:53:44 

    >>2287
    最近はお坊さんも完全なスキンヘッドでなくても良いから、常にツルツルのお坊さんは生えない人と思われ。

    +1

    -0

  • 2543. 匿名 2020/09/24(木) 22:57:26 

    >>2260
    なんとなくわかる気がする。
    化粧してなきゃオッサンかオバサンか分からなくなるタイプの人いる。
    すっぴんだと性別がボーダレス化する。

    +2

    -0

  • 2544. 匿名 2020/09/24(木) 22:58:38 

    >>2261
    何でも話して!系の人は実は人の不幸話や噂話が好きなだけ。

    +8

    -0

  • 2545. 匿名 2020/09/24(木) 23:01:40 

    内向的な人は絵が上手い人が多い

    +3

    -0

  • 2546. 匿名 2020/09/24(木) 23:12:21 

    >>31
    貴女は自分が言うほど性格が悪いとか
    ブスだとかではないと思う
    本当に底意地が悪くて性格が悪い女は、自分が性根が悪いなんて微塵も思ってない
    そして本当のブスほど自分の不細工を自覚してない

    +3

    -0

  • 2547. 匿名 2020/09/24(木) 23:22:16 

    >>1834
    きっかけは前者でも、運動を続けたり食べ方を研究してると、いつの間にか後者に考え方が変わっていくのが良いかもね。

    +1

    -0

  • 2548. 匿名 2020/09/24(木) 23:38:27 

    太ってる人は意外と少食。

    +1

    -0

  • 2549. 匿名 2020/09/24(木) 23:43:06 

    お坊さんは大体不倫してる
    煩悩の塊

    +0

    -0

  • 2550. 匿名 2020/09/24(木) 23:50:28 

    >>2330
    そうなんだよね
    人生、歳を取ってからの方が長い
    だからゆる~く生きる事にした
    適度に「頑張らない」ことも必要

    +3

    -0

  • 2551. 匿名 2020/09/25(金) 00:00:45 

    >>2543
    美人でモテモテだったけど、50過ぎたらパッタリだよ。49まではなぜか変な自信があった。でも50過ぎてアレ終わるともう気持ちがストップする。たけしの愛人は本当に頑張ったと思う。でも70のおじいちゃんには抱かれたくない。どちらも枯れススキ。

    +2

    -7

  • 2552. 匿名 2020/09/25(金) 00:00:46 

    尽くす女は幸せになれない。

    男は愛する女に尽くしたい生き物。
    女は愛する男に尽くされるよう上手く誘導できれば幸せになれる。
    誘導できなければモラハラやダメンズを作り出す。

    世間でも言われていることかも知れないけど、親戚とか友達を見ていてしっくりきた。

    +20

    -0

  • 2553. 匿名 2020/09/25(金) 00:21:06 

    >>2143
    獄中結婚に関しては、相手は記者?か何かだからもしかしたら謝罪のための結婚とかも言われてるよー!
    ただ、キジカナは自分がどの層に需要があるのかとか、男心掴んだりとか、そこはすげぇ、、と思う(笑)

    +2

    -0

  • 2554. 匿名 2020/09/25(金) 00:22:10 

    >>2143
    謝罪✖️→取材

    +1

    -0

  • 2555. 匿名 2020/09/25(金) 00:27:18 

    >>941
    綺麗なおばあちゃんになって良かったよ

    +2

    -0

  • 2556. 匿名 2020/09/25(金) 00:53:26 

    >>2008
    高望みは仕方がない
    女のほとんどは高望みをする
    (イケメン高学歴高収入という意味じゃなく、生理的に無理じゃない、最低限の常識や思いやりがあるという意味で)
    生理的に無理じゃない最低限の思いやりのある所謂普通の男は全ての女に用意されてるわけではない
    だから行き渡らない女も当然いるわけで
    高望みをしない女は容姿性格関係なくすぐに決まる

    +4

    -0

  • 2557. 匿名 2020/09/25(金) 00:58:12 

    今時の良い嫁の条件の一つは、ちょっと気が強くて自分の意見をはっきり主張できて男を尻に敷くタイプの女である
    モテる男ほど気が強い女を選ぶ
    限度はあるけど

    +11

    -0

  • 2558. 匿名 2020/09/25(金) 02:31:11 

    浮気男は逆ギレして隠そうとする(笑)

    +4

    -1

  • 2559. 匿名 2020/09/25(金) 03:07:38 

    >>2177
    まともな意見だけど最後の言葉が、辛辣ですね。

    +4

    -0

  • 2560. 匿名 2020/09/25(金) 03:21:08 

    >>159
    子供って男女共大人になると父親に似てくる気がする

    +4

    -0

  • 2561. 匿名 2020/09/25(金) 03:28:31 

    >>1912
    歯並びいい人は顎なしにはならないから歯並び悪いんじゃない?

    +4

    -1

  • 2562. 匿名 2020/09/25(金) 04:36:24 

    >>508
    本当そうだわ!

    +4

    -0

  • 2563. 匿名 2020/09/25(金) 04:44:32 

    >>2244
    通ってたボクシングジムの塾長、いつもいない人の悪口言ってたわ

    +4

    -0

  • 2564. 匿名 2020/09/25(金) 05:53:30 

    >>41
    前髪パッツンは子供っぽいし、大人になってもやってるのは大抵はブス。
    美人は顔が綺麗だから堂々と額を出せるし、前髪なしのヘアスタイルも前髪ありも自由自在にアレンジ可能。
    ブスは顔にコンプレックスがあるから、なるべく髪で顔を隠そうとする。それが前髪パッツンに表れている。

    +1

    -3

  • 2565. 匿名 2020/09/25(金) 06:30:18 

    オタは推しに似る

    +4

    -0

  • 2566. 匿名 2020/09/25(金) 06:49:56 

    >>2289
    だったら自分はつまらない人でなしでいいです

    +0

    -4

  • 2567. 匿名 2020/09/25(金) 06:54:53 

    >>21
    私もそう思ってた。今、仕事探し中だけど、コロナやらなんやらで厳しいだろうと思って頑張ってたら、書類選考や面接で、どんどん内定通知がくる。辞退するのも申し訳ないと感じてたところ。

    +1

    -0

  • 2568. 匿名 2020/09/25(金) 07:47:17 

    ママ友って嫁姑関係に似てると思った。
    共通点は無いんだけど、
    気遣いの量とか距離感とか。
    過ぎて見て思う。
    なのに全然警戒せず飛び込んで嫌な目にあう人が多い。
    ほとんどの人がママ友で嫌な思いしてるんじゃないかな?
    距離感とか価値観が違うとすごくストレス感じるところが
    義母との付き合いににてる。

    +6

    -0

  • 2569. 匿名 2020/09/25(金) 08:00:17 

    >>292
    私も一時期占いにハマって、これなら私できそう、と思えてきてやったら自分の方が当たるから行かなくなった。
    でも不思議と当たる時、当たらない時がある。

    +1

    -0

  • 2570. 匿名 2020/09/25(金) 08:10:09 

    腕を組むのが癖な人は人を見下したり威張ったりしてる。普通の感覚ならそんな威圧的な行動はしない。

    +6

    -1

  • 2571. 匿名 2020/09/25(金) 08:19:48 

    >>2400
    なんかあなた自己愛とかボーダー入ってない?
    そもそも素敵な人には嫉妬なんてしないし、そもそもあなたは美人ではないとしか思えない
    雑魚モテの勘違い美人とかよくいらタイプのように思える

    +3

    -1

  • 2572. 匿名 2020/09/25(金) 08:40:04 

    >>2538
    普通は幼い頃ワガママとかあっても成長すれば理性が育って落ち着いてくるものだけど、性格悪い子は邪悪さとか悪知恵だけ成長して余計にタチ悪くなるよね

    +6

    -1

  • 2573. 匿名 2020/09/25(金) 08:46:20 

    >>1142
    難しい問題だよね
    いい事・悪い事って結局その人や受け取る人によって変わるからね
    個人的には社会貢献も大事だけど身近な人を如何に幸せな気持ちにさせたか、笑わせたか、救ったかが重要な気がする

    +2

    -2

  • 2574. 匿名 2020/09/25(金) 08:51:04 

    >>2204
    うわー 当たってる。うちの母それだわ(笑)

    +5

    -0

  • 2575. 匿名 2020/09/25(金) 09:32:28 

    きれいごとや道徳的な事を、いい年になっても堂々と話す人は、裏の顔が冷酷でえげつない。
    また、マルチ商法や宗教にハマっていて、押し付けがましい人が多い。

    +4

    -2

  • 2576. 匿名 2020/09/25(金) 09:33:00 

    >>2174
    そういう人百人に一人くらいいるけど、華麗に皆さんから存在そのものをスルーされてるよ。
    何かの病気だと思うから放置プレイが一番だよ。

    +2

    -0

  • 2577. 匿名 2020/09/25(金) 09:38:38 

    >>254

    相原勇の声で再生された。

    +2

    -0

  • 2578. 匿名 2020/09/25(金) 09:41:16 

    >>2561
    顎なしなんで下の歯が若干後ろにズレてるんですけど並びはきれいですね。顎は驚くほどないです

    +3

    -1

  • 2579. 匿名 2020/09/25(金) 09:57:39 

    >>21
    これからじわじわ来る。まだ循環してないだけ。

    +0

    -0

  • 2580. 匿名 2020/09/25(金) 09:59:17 

    >>2028
    ジサバってほとんどがそれじゃない?
    私は仕事ができますー!っていうアピールだけはスゴいよ
    そのアピールのしかたは◯◯さんがまたミスした!(私はミスしない!)とか◯◯さんは本当に仕事ができてない!(私はできる!)
    ってやっぱり他者との比較なんだねー
    面倒くさいわ

    +3

    -0

  • 2581. 匿名 2020/09/25(金) 10:00:11 

    >>2174
    鏡を見て書いたの?😆

    +1

    -0

  • 2582. 匿名 2020/09/25(金) 10:01:40 

    >>2561
    わたしも歯並びいいけど顎なしだったよ
    自力で直せた

    +2

    -1

  • 2583. 匿名 2020/09/25(金) 10:03:10 

    >>2174
    この人もなかなかのビョーキ

    +1

    -0

  • 2584. 匿名 2020/09/25(金) 11:41:36 

    >>47
    ペットを飼っている人は自己中心主義
    自分の頭の中の世界がどこでも誰にでも通用すると思っている


    +0

    -0

  • 2585. 匿名 2020/09/25(金) 11:47:40 

    >>2174
    まさに美人、それも圧倒美人ではなく少し下を眼の敵にしてなじってる、不細工の典型ね

    +0

    -0

  • 2586. 匿名 2020/09/25(金) 12:01:39 

    >>2553
    取材のためとはいえ戸籍を汚すわけで、なかなか記者も人生はってるね
    なにも入籍しなくても
    なんだかんだ木嶋に情がうつってそうで、そこも怖い
    女子ばかりの刑務所内ではうまくやれてるのかな

    +2

    -0

  • 2587. 匿名 2020/09/25(金) 13:04:42 

    人間が「こういう人が羨ましい」と言うのは一番羨ましい人でなく、二番目に羨ましい人である。
    「こういう人は羨ましくないな」と強く主張する人こそ本当に一番羨ましい人。
    ガルちゃんで羨ましくない殿堂入りは女として人生楽しんでる女と既婚者と子持ち。
    お金持ってる独身や子無しが最強。
    女として人生楽しんでる女については旦那がDVとかは別としてもそれまで色んな男とセックスを楽しんだことは心では羨ましいと思ってるのがよくわかる。

    +0

    -2

  • 2588. 匿名 2020/09/25(金) 13:10:32 

    >>2587
    全然ちがいます

    +2

    -0

  • 2589. 匿名 2020/09/25(金) 13:42:31 

    短大卒で"ちょっとした"資格を持っている人はその資格を活かせる仕事しか探さない。そして見つからない。

    +2

    -1

  • 2590. 匿名 2020/09/25(金) 14:12:42 

    >>2589
    新卒で介護に来る人多い
    栄養士、保育士、幼稚園の先生、歯科衛生士、パソコン資格などを短大や専門学校出て取った人多い

    +3

    -0

  • 2591. 匿名 2020/09/25(金) 15:04:53 

    雨が降っているから空いてるかな?
    連休明けたから空いてるかな?
    と思って行くと、そんなことはない。

    +2

    -0

  • 2592. 匿名 2020/09/25(金) 15:20:10 

    惣菜やBF論争が今凄くて言いづらいけど、大人になって母親になって料理は愛情ってのはガチだと思ってる。

    +4

    -2

  • 2593. 匿名 2020/09/25(金) 16:44:39 

    >>2586
    確かに、、、そうですね、仕事の為とはいえど籍入れるって相当ですよね。情移ってそう。もしそうなら木嶋佳苗のテクニック?かなりすごい。
    木嶋佳苗は死刑囚だから刑務所ではなく拘置所の独居房みたいな所だと思うんで、囚人と関わることはないと思いますよー!

    +1

    -0

  • 2594. 匿名 2020/09/25(金) 18:23:20 

    >>2593
    独居房なのか~。
    必殺のテクニックももて余してるわけだ

    +0

    -0

  • 2595. 匿名 2020/09/25(金) 19:40:22 

    >>2594
    キジカナは死刑だけど、死刑よりも女子刑務所に入れられる方がキジカナにとっては地獄だと思うw

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2020/09/25(金) 22:57:23 

    自分以外信じちゃ駄目

    +1

    -0

  • 2597. 匿名 2020/09/26(土) 00:11:38 

    カワイイは正義!

    +3

    -0

  • 2598. 匿名 2020/09/26(土) 00:47:13 

    悪いやつほど良く眠る

    +1

    -0

  • 2599. 匿名 2020/09/26(土) 03:57:24 

    >>2595
    うまくやりそうな気がする
    いじめの首謀者になってそう

    +1

    -0

  • 2600. 匿名 2020/09/26(土) 11:59:45 

    >>2580
    しかもその「仕事できる」って、大抵ちがうよね。

    自分は簡単で早く終わる仕事だけやって面倒な時間かかる仕事は他にポーンとか…
    後輩に仕事教えない・回さないで自分だけ独占とか…
    そいつが早トチリでミスった仕事を他が黙って片付けてるとか(言ったら逆ギレされるから)…

    +0

    -0

  • 2601. 匿名 2020/09/26(土) 12:02:33 

    >>2592
    わかる。
    インスタ映えだの流行りの店の料理って見た目は綺麗だけど、味が物足りない。
    母親が家族の好みに合わせて作ってくれたカレーや煮物の方がずっとずっと美味しいって気づいた。

    +2

    -0

  • 2602. 匿名 2020/09/26(土) 12:05:19 

    >>2557
    いじめ加害者ほど良い男と結婚してたりするね。
    ヤンキーじゃなくて、先生受け良くてターゲット以外にはいい人ヅラしてる様なずる賢いタイプ。

    +1

    -0

  • 2603. 匿名 2020/09/27(日) 12:08:25 

    >>660
    がるちゃんでは滅多に聞けない良い話だった。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 2604. 匿名 2020/09/28(月) 03:31:22 

    >>2280
    周りの女が美人に挑戦するからでしょ

    +0

    -0

  • 2605. 匿名 2020/09/28(月) 14:55:59 

    >>140
    肩書きってお金で買えるじゃん

    +0

    -0

  • 2606. 匿名 2020/09/28(月) 17:56:07 

    懸賞や宝くじの二等三等は同じ人が当選してる

    +0

    -0

  • 2607. 匿名 2020/09/28(月) 18:10:38 

    >>1720
    しかしながら紗栄子やゆうこりんとも仲良くなれる気がしない

    +0

    -0

  • 2608. 匿名 2020/09/30(水) 22:52:55 

    地味なムードながら、ベタベタ密着しながらスーパーの棚を見ているカップルが、行く手を邪魔して意地でもどかない時は、フェイントで行きたくもない方向に移動する。

    すると、奴らはあら不思議、同じ方向に移動してくるので、ヤッタとばかりに、もともと見たい棚に移動すると、なぜか悔しそうにする。

    +1

    -0

  • 2609. 匿名 2020/10/01(木) 14:34:35 

    >>2608
    ねえよ、そんな法則!
    彼氏作れよ

    +0

    -1

  • 2610. 匿名 2020/10/03(土) 17:48:09 

    >>966
    プライド高いから虐めるんじゃないの

    +0

    -0

  • 2611. 匿名 2020/10/03(土) 18:05:50 

    >>1225
    これすごくわかる!
    なんだろう、ハードルを下げてるから「意外に楽しかった』って思えるのかな?

    +0

    -0

  • 2612. 匿名 2020/10/06(火) 12:38:13 

    >>1229
    私とか他の人をつまらない理由でハブっていた人の息子さん、学校でいじめられて自死したよ。
    早くに色々気付いていれば…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード