-
1. 匿名 2020/09/23(水) 19:18:57
可愛い子ほど異性を顔で選ばない+1839
-551
-
2. 匿名 2020/09/23(水) 19:19:44
いざ結婚しようと思うとどの男性もイマイチな気がしてくる+2000
-66
-
3. 匿名 2020/09/23(水) 19:19:44
結婚のチャンスは若いほうが高い+2269
-36
-
4. 匿名 2020/09/23(水) 19:19:45
ブスのほうが性格悪い+3707
-76
-
5. 匿名 2020/09/23(水) 19:19:52
男好きは割とブスが多い+2629
-28
-
6. 匿名 2020/09/23(水) 19:20:37
真の敵は、ぶりっこ女ではなく自サバ女+2430
-45
-
7. 匿名 2020/09/23(水) 19:20:45
誠実な男性はごく僅か+1971
-34
-
8. 匿名 2020/09/23(水) 19:20:59
天は二物も三物も与える+3152
-11
-
9. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:03
モテる時はモテる。モテない時はまるでモテない。+1781
-25
-
10. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:03
自分だけかもしれないけど、3年おきにいい事悪い事が起こる。+523
-31
-
11. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:12
男は結局20代かアラサーしか女と思ってない+919
-176
-
12. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:19
長女より次女の方が美人
であることが多いと思う。+1574
-570
-
13. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:20
人生は罰ゲーム+962
-58
-
14. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:21
時間がある時ほど、やるべきことをやらない+2559
-6
-
15. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:30
太ってる女性は声が可愛い+951
-302
-
16. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:31
年取ると性格が顔に出る+1901
-25
-
17. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:46
日本にもカースト制度がある。
インドと違って見えないが。+1519
-30
-
18. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:46
嫌いな人じゃないのに
その場からいなくなると悪口言っちゃう+38
-159
-
19. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:54
>>2
え?「いざ」結婚決めるって彼氏じゃないの?
結婚覚悟してるときですら沢山彼氏いるの?+29
-117
-
20. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:57
顔がかわいいと得。+1665
-16
-
21. 匿名 2020/09/23(水) 19:21:58
世間は不況、不況と言ってるだけで意外と不況ではない。+985
-161
-
22. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:06
意地悪すると自分に返ってくる+1183
-77
-
23. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:08
ブスほど男の容姿にこだわる。
子どもに同じ思いをさせたくないから。
+1126
-29
-
24. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:15
モテる子ほど30代で結婚する+101
-146
-
25. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:18
長男は内向的
次男は外交的+869
-205
-
26. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:18
西暦が奇数の年は安定、偶数の年は不調になりがち。+14
-62
-
27. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:23
全てに余裕がある人の笑顔は最強で雰囲気に華がある。+1184
-18
-
28. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:36
めちゃくそ気分が良い直後には間髪入れずにめちゃくそ嫌な事が起きる+455
-83
-
29. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:36
性格の癖が強い人と長期間毎日いると、例えどんなに嫌っていようと性格が似てくる。
悪い意味で意識しすぎると似てくる説。+908
-22
-
30. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:40
幸せかどうかは自分が決めれる。
+1152
-27
-
31. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:49
>>4
私は性格が悪いからブスだと思ってる
内面からでるものは外見も印象も変えるよ+415
-14
-
32. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:51
若さは武器+1018
-13
-
33. 匿名 2020/09/23(水) 19:23:01
>>1
結婚はお金で選んで損はない+1226
-60
-
34. 匿名 2020/09/23(水) 19:23:07
美形、可愛い子は声が低い+691
-145
-
35. 匿名 2020/09/23(水) 19:23:31
ダメ男と付き合う女は次もダメ男を好きになる+556
-12
-
36. 匿名 2020/09/23(水) 19:23:42
視野の狭い人間は、怒りの沸点が低い+1170
-14
-
37. 匿名 2020/09/23(水) 19:23:52
>>6
ぶりっこの方が、外ヅラはよかったりするから被害なかったりする。
自サバは冷たかったり人を下げる発言しがち+778
-13
-
38. 匿名 2020/09/23(水) 19:23:57
>>5
分かる、私の友達で彼氏が途切れない上にいつも2〜3ヶ月しか続かない子がいるけど顔全然かわいくない…
彼氏とうまくいかなくなると出会い系サイトで男を探して、いい感じになったら彼氏と別れてその人と付き合っての繰り返し…
今まで付き合った人数は25人らしい、いろいろとすごいなと思う+546
-14
-
39. 匿名 2020/09/23(水) 19:24:02
幸せそうに見える人も実は裏で大変+944
-16
-
40. 匿名 2020/09/23(水) 19:24:18
老いてシヌ時(晩年)に
今までの生き方の総決算が、ある。+475
-32
-
41. 匿名 2020/09/23(水) 19:24:23
前髪パッツン女子は化粧もファッションも感性も、すべてがダサい+24
-107
-
42. 匿名 2020/09/23(水) 19:24:29
>>11
言いたくないけど男は小さい子も女と見てるよ+213
-118
-
43. 匿名 2020/09/23(水) 19:24:58
社会のルールは、頭のいい人に都合よくできている。+1045
-15
-
44. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:15
スマホなしで道に迷わないタイプの女性は、周りの人をよく見てて慕われている+345
-80
-
45. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:15
兄弟の中では一番上が頭が良くて次に生まれてくる子ごとに頭の出来が薄まってくる
末っ子なので一番バカ+29
-94
-
46. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:19
チョコモナカジャンボやバニラモナカジャンボは、スーパーよりコンビニの方がモナカパリパリの確率が高い。+784
-9
-
47. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:29
小さい頃から動物を飼っていたり好きな人は優しい+323
-240
-
48. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:29
極端な偏食がある人は
人間の好き嫌いも激しい。+847
-27
-
49. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:33
>>23
にこるん♡→岡田将生、とかね。+28
-35
-
50. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:39
人に甘えとか言う人のほうが甘えている 甘えで片付けて思考停止し優越に浸っている その一言で他者がどう思うのか考えもしない 言いたいだけ+470
-17
-
51. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:41
かわいい、美人な子ほど一途で貞操観念がある
ブスほど不倫、浮気多い+660
-63
-
52. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:46
初対面でなんか違和感のあるのはだいたいヤバい奴。+696
-6
-
53. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:48
宝くじ
当たったと言う人を実際に聞いた事ない
+431
-33
-
54. 匿名 2020/09/23(水) 19:25:56
嫌なことがあると、
それより簡単な嫌なことはやるようになる。
+221
-7
-
55. 匿名 2020/09/23(水) 19:26:04
今が幸せでも10年、20年後はどうなってるか分からない+411
-6
-
56. 匿名 2020/09/23(水) 19:26:10
インスタの美人は存在しない+526
-9
-
57. 匿名 2020/09/23(水) 19:26:12
無神経、デリカシーが無い人は総じて若見えする+35
-55
-
58. 匿名 2020/09/23(水) 19:26:14
根っからの金持ちは性格が良いけど、環境の変化に弱い+270
-7
-
59. 匿名 2020/09/23(水) 19:26:24
バツイチは次の男もみる目がない+323
-13
-
60. 匿名 2020/09/23(水) 19:26:28
>>43
本当にそれ!+108
-2
-
61. 匿名 2020/09/23(水) 19:26:31
可愛ければモテる。
+165
-27
-
62. 匿名 2020/09/23(水) 19:26:36
神様はいない。+287
-40
-
63. 匿名 2020/09/23(水) 19:26:39
ブスほど彼氏や旦那ができると2人で観光ご飯なんでも2人で撮って子供が出来たら子供の写真を見せてくる。+218
-5
-
64. 匿名 2020/09/23(水) 19:27:03
人間万事塞翁が馬+256
-3
-
65. 匿名 2020/09/23(水) 19:27:21
美人、スタイルがいい、仕事ができる。
完璧すぎると男が尻込みして、逆にモテない。
友人3人、1人は芸能人、2人は仕事で成功してるけど、結婚どころか彼氏も数年いないと嘆いていた。+271
-21
-
66. 匿名 2020/09/23(水) 19:27:31
妻が可愛く優しくしてたら旦那は浮気しない+9
-98
-
67. 匿名 2020/09/23(水) 19:27:41
>>43
頭が悪いとそのルールの意味さえ理解していない
私だけど+326
-5
-
68. 匿名 2020/09/23(水) 19:27:50
自分の母親と仲が悪い子は
職場のおばちゃん達ともよく衝突してる+26
-38
-
69. 匿名 2020/09/23(水) 19:27:52
金持ちはどんどん得をする世の中。
金持ちの家に嫁いでわかった。
これ本当にそう。
+690
-15
-
70. 匿名 2020/09/23(水) 19:27:59
自分独自というより世間の一般的な法則書いてる人多いw
+69
-2
-
71. 匿名 2020/09/23(水) 19:28:03
前歯が欠けた人に
近寄らないほうがよい。+500
-6
-
72. 匿名 2020/09/23(水) 19:28:11
学生時代カースト上位の男子は老けるの早い。もれなく太る。+447
-4
-
73. 匿名 2020/09/23(水) 19:28:16
>>39
大変な人ほど幸せを装うのだと思う+249
-7
-
74. 匿名 2020/09/23(水) 19:28:26
弱い者いじめ系凶悪犯は
服装が壊滅的にダサい・清潔感が無い
連行される時のカッコは含まないよ
被疑者の旅行写真とか画像観たら
ほぼ100%ダッサいの
誰か理由考えて教えてほしい+222
-6
-
75. 匿名 2020/09/23(水) 19:28:27
正直は貧乏のもと。+282
-12
-
76. 匿名 2020/09/23(水) 19:28:36
独自ではないけど、
他人の言うことは、
自分次第で重みや影響力がかわる。
+77
-3
-
77. 匿名 2020/09/23(水) 19:28:41
>>1
自分にないものとか、自分にとってのコンプレックスを自分のパートナーには求めるのが人間だと思うから、それは正しいと思う。
パートナーでも満たされない場合は、
自分の子供に求めたりする。
+348
-14
-
78. 匿名 2020/09/23(水) 19:28:41
恋愛がうまくいきそうなときに、相手男性との共通の知り合いに話すと、大体途中でうまくいかなくなる+177
-3
-
79. 匿名 2020/09/23(水) 19:28:48
歯が汚い女と私服でハイソックスを履く女は性格悪い+21
-45
-
80. 匿名 2020/09/23(水) 19:29:15
第一子は打たれ弱い。+319
-31
-
81. 匿名 2020/09/23(水) 19:29:27
>>71
たしかに、歯並びは置いといても
歯のメンテを怠っている人にまともな人いないわ…+145
-20
-
82. 匿名 2020/09/23(水) 19:29:27
たいてい悪口に花を咲かせているのはブスでもなく美人でもないふつうの人である+322
-10
-
83. 匿名 2020/09/23(水) 19:30:11
>>65
男性でもそうかも
イケメン、高学歴、高収入みたいな男性って逆に怖い(笑)+163
-4
-
84. 匿名 2020/09/23(水) 19:30:27
キャバクラナンバー1=その店で1番美人ではない。+430
-1
-
85. 匿名 2020/09/23(水) 19:30:36
子だくさんの男性は、モラハラ気質。+443
-5
-
86. 匿名 2020/09/23(水) 19:30:57
甘くて、冷たくて、口通り滑らかな食べ物は大体美味しい。+288
-5
-
87. 匿名 2020/09/23(水) 19:30:57
好きで結婚するより、好かれて結婚する方が上手く行く。+543
-25
-
88. 匿名 2020/09/23(水) 19:31:05
低学歴低収入のDQNほど子供を産む+446
-10
-
89. 匿名 2020/09/23(水) 19:31:06
量産型といわれる女性とは話が合わない+246
-6
-
90. 匿名 2020/09/23(水) 19:31:24
ブスほど結婚が早い。+134
-49
-
91. 匿名 2020/09/23(水) 19:31:29
>>11
男は皆ロリコンじゃ
18、19でも男はいくつになっても射程内だし
ちっぱいでも巨乳でもどっちでも良いみたいコレまじだから+253
-14
-
92. 匿名 2020/09/23(水) 19:31:29
何度もやってる再放送のドラマ。
何故かいつも同じ回の時、偶然に観てしまう。
他の話も観たいのに。+395
-3
-
93. 匿名 2020/09/23(水) 19:31:54
>>21
多分、中間~富裕層は不景気じゃないかもしれない。低学歴低収入の私 今まで以上に生きづらさ不況を感じている+317
-3
-
94. 匿名 2020/09/23(水) 19:31:56
>>75
なんか凄く納得した 自分に当てはまる+135
-1
-
95. 匿名 2020/09/23(水) 19:31:59
>>24
今は20代で結婚します。しっかり60マンゲットして、
出産補助金40万くらい?
いただきまーーす!ニコニコ💕+9
-49
-
96. 匿名 2020/09/23(水) 19:32:05
みんなと仲良くしましょうね!というのは絶対無理。
あれは先生も言わない方がいいと思う。+655
-3
-
97. 匿名 2020/09/23(水) 19:33:03
>>69
お金持ちの家には
自然と色んなものが集まるんだよね+313
-4
-
98. 匿名 2020/09/23(水) 19:33:18
>>19
こういう風に行間が読めなかったり読解力がない人ほど鼻息を荒くして絡んでくる。+195
-8
-
99. 匿名 2020/09/23(水) 19:33:45
陽キャ→先生から好かれる
ちょいワルグループ→なんだかんだ先生から好かれる
陰キャ→眼中にないくらいの扱いされる+533
-7
-
100. 匿名 2020/09/23(水) 19:34:05
『物』に対しての扱い方はその人の『人』の扱い方を表していることが多かった。
●飽きっぽくてポンポン物を買いかえる人…異性や友人に対してもそう
●物を大事にしたり、一度好きになった物への興味が長く続く人…人間に対してもそう
+323
-41
-
101. 匿名 2020/09/23(水) 19:34:07
>>4
すごくわかる。美人の方が性格もいい。+552
-24
-
102. 匿名 2020/09/23(水) 19:34:21
仕事が出来ない人ほど小賢しい+266
-3
-
103. 匿名 2020/09/23(水) 19:34:49
低学歴女は高学歴男が好きなのに、高学歴女を煙たがる
低学歴男は低学歴女でも高学歴女でも、とにかく自分になびきそうなら誰でも好き+56
-12
-
104. 匿名 2020/09/23(水) 19:34:59
世間知らずはステレオタイプ+34
-2
-
105. 匿名 2020/09/23(水) 19:35:09
人をいじめたらいつか絶対に自分にも返ってくる
中学時代に仲間外れしてきた主犯格の女がいたんだけど、高校に進学後にワガママな性格が災いして所属していた仲良しグループに嫌われて仲間外れされたらしい
それがあったからなのかその子性格めっちゃマシになっててびっくりした+204
-20
-
106. 匿名 2020/09/23(水) 19:35:50
一般道より高速道路の方が、休日より平日のほうが、
他者に配慮するドライバーが多い気がするの法則+209
-2
-
107. 匿名 2020/09/23(水) 19:36:28
ネットでチヤホヤされている人は陰キャが多い+214
-1
-
108. 匿名 2020/09/23(水) 19:36:31
>>103
そもそも、なかなか低学歴女に高学歴男はなびかないが・・・
私も低学歴女で婚活苦戦した+63
-4
-
109. 匿名 2020/09/23(水) 19:36:53
お腹が太りやすい人は二重顎になりやすい+181
-8
-
110. 匿名 2020/09/23(水) 19:36:58
天は悪い物を二物以上平気で与える+309
-0
-
111. 匿名 2020/09/23(水) 19:37:18
巨人ファンは自民党に投票しがち+48
-8
-
112. 匿名 2020/09/23(水) 19:37:22
人間性は顔ににじみ出る+282
-1
-
113. 匿名 2020/09/23(水) 19:37:24
嘘はバレる。どのような形かは分からないが、
必ずバレる。
+243
-11
-
114. 匿名 2020/09/23(水) 19:37:42
>>101
周りが優しいからね。仕事の面接も有利だし+115
-5
-
115. 匿名 2020/09/23(水) 19:37:43
>>30
そうそう、そして幸せになるのも自分でなれる+173
-4
-
116. 匿名 2020/09/23(水) 19:38:03
カモメ眉毛の女には注意。+62
-5
-
117. 匿名 2020/09/23(水) 19:38:08
金でマウント取る男は評判悪い+91
-3
-
118. 匿名 2020/09/23(水) 19:38:33
+158
-3
-
119. 匿名 2020/09/23(水) 19:38:33
巨乳は唇もふっくらとしている+18
-34
-
120. 匿名 2020/09/23(水) 19:38:41
子持ちは知らず知らずにマウンティングしてくる
というか、多分、なにかしら幸せな経験したひとじゃないとそもそも子供産まないか?+179
-40
-
121. 匿名 2020/09/23(水) 19:38:43
>>2
そんなに選択肢沢山あって羨ましい
私は1人しかいなかったし離婚したし再婚できなかったし+71
-8
-
122. 匿名 2020/09/23(水) 19:39:06
宝くじ買ったり新興宗教にハマったりマルチ商法にハマったりする人は目先の欲ばかりに目がいき結果幸せにならない。 漫画のワンピース好きもそれにあたる予備軍+227
-16
-
123. 匿名 2020/09/23(水) 19:39:23
>>1
美人はみんなが思うほど人生イージーではない。
苦労してるよ!
何もしていないのに、彼氏取らないでねなど言われたりする。
ブスや婆さんから意地悪され嫌味や悪口噂される。
友達だと思っていた人から嫉妬されていた事を知る衝撃、なんなら母親からも嫉妬される。
だからといって、死にたいなどネガティヴには絶対ならないし、なんなら、1人でいる方が気楽。+624
-41
-
124. 匿名 2020/09/23(水) 19:39:36
「努力家で自分を持ってる女の子が好き」という男は女が自分を凌駕し始めると手のひら返しで足引っ張って罵倒してくる+204
-2
-
125. 匿名 2020/09/23(水) 19:39:41
人(家族含む)のせいで不幸だと思ってる間じゅう苦しいし、ずっと不幸+195
-1
-
126. 匿名 2020/09/23(水) 19:39:58
お金はお金を呼ぶ+217
-3
-
127. 匿名 2020/09/23(水) 19:40:03
>>6
自サバ女にどんな酷い目に遭ったの?+67
-14
-
128. 匿名 2020/09/23(水) 19:40:04
>>120
何を言ってるのか意味不+85
-15
-
129. 匿名 2020/09/23(水) 19:40:42
子供がー子供がーと言っている親ほど自分のことしか考えていない。+278
-4
-
130. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:04
サバサバ系が1番ねちっこい。+150
-6
-
131. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:17
>>75
正直に書いてると、メルカリでなかなか売れない。
やっと売れたとおもったら、転売屋さんが五倍の値段つけて、うそ書いて売れてた。
でも良い評価付けてたから、
品物の価値知らなかったのかな?
調べたらわかるからね。メルカリやってる人転売屋には、気をつけよう。
いらないものだから、安く譲ってあげようと思うと転売屋に即買われる。そして、ほしい人は転売屋から高値で購入する。
+141
-3
-
132. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:19
わがまま放題の人の方が人生楽しそう+378
-2
-
133. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:28
>>43
わざと複雑にして理解した人しか得できないシステムは良くあるよね。
国でも会社でも。
ポイントに変えてうんたらかんたらはだいたい怪しい。+308
-0
-
134. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:29
結婚や子供でマウント取る女は人生真っ平ら+164
-4
-
135. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:30
なんだかんだ言いつつ、深く物事を考えている人は少ない
感情のままに、適当に他人を傷つけて、適当に笑って生きている
考えを述べる人間がいたら、思考が停止したのち「考えすぎ」と言って
考えることから逃げる+294
-6
-
136. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:34
沈黙が苦痛じゃない人って、本当に相性がいいか、お互いに無関心でいられるか。
沈黙が気になって苦痛だと感じる人は、波動が合わないんだと思う。+293
-4
-
137. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:34
>>4
だってつらい目にあってるもん!+261
-30
-
138. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:46
頭が悪い人は散財しがち+199
-2
-
139. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:56
>>71
ミチョパは歯がないよ。
+11
-7
-
140. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:08
金持ちは仕事が好き
セレブは男でも女でもみんなバリバリ仕事してるし、いろんな肩書きもってる+184
-11
-
141. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:34
顔の系統が似ている人は、性格もどことなく似ている+179
-8
-
142. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:36
>>129
でも、職場で多いよね+40
-2
-
143. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:41
嘘のつき方が上手い人ほど楽に生きられる+177
-5
-
144. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:52
>>120
違うよ。
人と比べないと生きていけないのよ
+51
-9
-
145. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:05
悪口は大抵ブーメランである
+157
-0
-
146. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:12
>>132
わがままが通用する環境を作り出せるのがもはや才能だよね+98
-1
-
147. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:15
メイクが濃い人ほど気が弱く
薄い人ほど気が強い+303
-29
-
148. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:35
>>20
男は可愛い子には何もして貰わなかったとしてもいるだけで何かしてもらった感覚になるから何か施しをしたくなるってホンマでっかで言ってた
可愛い子職場でプリンもらったりしてて羨ましいとか思わず言っちゃった+249
-0
-
149. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:46
片親の人ばかり知らない間に集まりがち+41
-6
-
150. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:55
>>1
カッパみたいな頭のハゲ中年婆はヤバい!
カツラかぶって、後ろ垂らして両横の髪を後ろに結んでる。+21
-35
-
151. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:12
>>22
人を呪っても返ってくるなあ
私の場合は+90
-4
-
152. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:21
>>92
で、前回と同じく最終回だけ見忘れる+101
-0
-
153. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:39
私の周りには、左利きが集まる+9
-5
-
154. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:50
初対面でゴリゴリくる人には注意(男女とも)+246
-1
-
155. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:51
>>143
要するに嘘をつかないと上手く生きて行けないから嘘をつくんだよ
正々堂々と勝負出来ない人種+68
-9
-
156. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:54
>>15
渡辺直美+18
-6
-
157. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:59
自己肯定感があれば不美人でも幸せになる+294
-3
-
158. 匿名 2020/09/23(水) 19:45:00
仲良くしたい風を装って、最初からぐいぐいフレンドリーなタイプは高確率で地雷。
プラス素の時に口角下がってたら超絶地雷。
+259
-3
-
159. 匿名 2020/09/23(水) 19:45:16
可愛い子から生まれた女の子は可愛くなるかと思いきやお父さんに似て可愛くない場合が多い+249
-6
-
160. 匿名 2020/09/23(水) 19:45:25
努力は程々が一番。しなさ過ぎもし過ぎも事故る+134
-2
-
161. 匿名 2020/09/23(水) 19:45:29
お揃いのタトゥー入れてるカップルは大抵別れる。嫁や子供の名前のタトゥー入れてる男も大抵浮気する感じ。目に見えるものに頼らなきゃ維持できない関係ってイメージ。+215
-2
-
162. 匿名 2020/09/23(水) 19:45:32
服のセンスは先天的なもの。
おしゃれな人は小学生時代から選ぶものがちょっと違う。(若いうちは他の子がその良さに気づいてないので変わったセンスだと思われる事もある)+218
-10
-
163. 匿名 2020/09/23(水) 19:46:09
>>117
あと、貧乏な家で育った(みんなではなく、賢くない子に限る)人はブランドとかお金アピールが止まらない。+136
-6
-
164. 匿名 2020/09/23(水) 19:46:47
中国人はバカで不潔な土人。+20
-43
-
165. 匿名 2020/09/23(水) 19:46:48
ご縁があれば結婚するというが、早い話が「許容範囲内同士」でないと意味がない。
片方だけが乗る気でも意味ない。+123
-1
-
166. 匿名 2020/09/23(水) 19:47:41
♪一年生〰️になったら
♪一年生〰️になったら
友達100人でっきるっかな♪♪♪
↑↑↑
子供が必ず通るこの歌。
これのせいで
友達多いこそ至上主義が
刷り込まれてる気がする。+433
-0
-
167. 匿名 2020/09/23(水) 19:47:45
学歴が良いからといって頭が良いとは限らない。
学歴自慢する人ほどいろんな意味で頭が悪い。+225
-12
-
168. 匿名 2020/09/23(水) 19:47:56
類は友を呼ぶ+84
-1
-
169. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:13
合コンで地声大きくてよくしゃべる仕切り屋タイプの男は、Hがド下手。
逆に人の話をニコニコして聞いていて、前に前に出てこないタイプの男は、観察力に長けていて上手い。+218
-1
-
170. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:14
>>132
何れ衰退する末路なのに。+27
-1
-
171. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:23
>>45
ウチは兄が一浪して無名の私大。
私は現役で地帝。+3
-16
-
172. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:28
貧乏ゆすりをする人は頭がいい+20
-41
-
173. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:52
>>153
私の周りも左利き多い!+5
-0
-
174. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:53
>>167
いわゆる偏差値秀才くんね+15
-0
-
175. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:53
美人、可愛い人程自分の顔をSNSに出さない!!出してしまうとストーカーとか悪用されたら困るから+263
-4
-
176. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:56
全ては自尊心+42
-1
-
177. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:59
靴のかかとを引きずって歩く男にロクなやつはいない+106
-1
-
178. 匿名 2020/09/23(水) 19:49:02
>>69
だって株の配当金だけで生活できたり、
家賃収入で余裕綽々、悠々自適だよね✨+240
-1
-
179. 匿名 2020/09/23(水) 19:49:10
駅の改札あたりでベタベタくっついたり見つめあったりしてるカップルはだいたい地味そうだし美男美女ではない、、+246
-2
-
180. 匿名 2020/09/23(水) 19:49:29
モテないひねくれた男ほど女に対して攻撃的で大切にしようとしない
他人を傷つけられる自分は強いと思っている+221
-4
-
181. 匿名 2020/09/23(水) 19:50:03
O型男は強引+59
-11
-
182. 匿名 2020/09/23(水) 19:50:13
>>175
そうかな?
私ブスだからイタズラで悪用されそうなので出さないよ😢+66
-3
-
183. 匿名 2020/09/23(水) 19:50:13
明るい性格ならなんとかなる+128
-3
-
184. 匿名 2020/09/23(水) 19:50:37
大したことない人程、人を馬鹿にしたり見下したりマウンティングしている!!+199
-1
-
185. 匿名 2020/09/23(水) 19:51:05
>>167
学歴が悪い人がやたらと、学歴良い人叩いてる。+38
-12
-
186. 匿名 2020/09/23(水) 19:51:10
甘やかされて育った男は中身が無い+128
-4
-
187. 匿名 2020/09/23(水) 19:51:19
ブスは男を憎んでる+32
-7
-
188. 匿名 2020/09/23(水) 19:51:49
>>167
悔しかったら勉強しなよ、中身空っぽおばさん。+10
-18
-
189. 匿名 2020/09/23(水) 19:52:14
ギョロ目は男女問わず性格がヤバい
+198
-8
-
190. 匿名 2020/09/23(水) 19:52:19
人のことをあれこれと言う人に限って自分のことを客観視出来ていない
+147
-1
-
191. 匿名 2020/09/23(水) 19:52:27
>>166
他にも競走を駆り立てるカリキュラムだらけよ+41
-1
-
192. 匿名 2020/09/23(水) 19:52:29
リュックかナップサックを背負ってるおじさんは地雷。+21
-29
-
193. 匿名 2020/09/23(水) 19:52:52
>>166
学校以外入れるやら100越えてる場合あると思うけど、
小学校じゃ10人くらいしか裏切らない人いなかったわ+14
-0
-
194. 匿名 2020/09/23(水) 19:52:58
医者やら士業やら俗に言う年収高めの男性を狙ってる女は賢いの居ない気がする。
大抵はその職業の男性が女性を口説くか射程距離に入れてる。+112
-2
-
195. 匿名 2020/09/23(水) 19:53:06
>>137
人間扱いされないもんね
可哀想+78
-17
-
196. 匿名 2020/09/23(水) 19:53:08
>>178
それだけじゃないよ。
お金持ちだけお声がかかるお得なセールとか山程あるよ。
一般家庭が大枚はたいて買うものもセール価格で買えたり。
無理をせずに、ラッキーを呼び寄せるのがお金持ち。+197
-3
-
197. 匿名 2020/09/23(水) 19:53:11
品行方正、真面目に生きても幸せになれるとは限らない+257
-1
-
198. 匿名 2020/09/23(水) 19:53:18
営業職を好んでやっていて(転職してもまた営業職を選ぶなど)成績の良い人ほど裏の顔がエゲツない。
そして外面がいいからみんな騙されてる。+180
-5
-
199. 匿名 2020/09/23(水) 19:53:20
>>188
学力と地頭力は無関係です+87
-3
-
200. 匿名 2020/09/23(水) 19:53:28
大半の男は浮気しない
浮気がばれると修羅場になるから目立つだけ+70
-16
-
201. 匿名 2020/09/23(水) 19:53:33
コンビニ店員の質はセブンが1番良い+70
-40
-
202. 匿名 2020/09/23(水) 19:54:04
ヤバい奴は一族もヤバい奴ばかり+197
-2
-
203. 匿名 2020/09/23(水) 19:54:20
精神的なストレスは想像以上に体にいろんな症状を引き起こす+330
-0
-
204. 匿名 2020/09/23(水) 19:54:25
no1は、えっていう微妙どころかブ〇の場合もある。女性の本性はすぐ見抜く。
16年間女子校は、男に頼ろうとしない。
手伝おうか?大丈夫です。こんな感じ。
私の事です。+40
-10
-
205. 匿名 2020/09/23(水) 19:54:33
ブ男も女を憎んでいる+56
-0
-
206. 匿名 2020/09/23(水) 19:54:33
>>167
学歴コンプの人には、大学名を言うだけで自慢と捉えられる。自慢なんてしてないよ、事実なのに。+117
-8
-
207. 匿名 2020/09/23(水) 19:54:45
体格の良い女をデカいとバカにするのは大抵背が低く自信のなさそうな男 悪口=コンプレックスの裏返しということを身をもって知った
経験上私より背の高い男性に体格をバカにされたことはない+194
-4
-
208. 匿名 2020/09/23(水) 19:54:56
8歳以上歳の離れた夫婦
同世代に相手にされない同士の結婚+22
-42
-
209. 匿名 2020/09/23(水) 19:55:05
本当のリア充はSNSはしない+155
-15
-
210. 匿名 2020/09/23(水) 19:55:24
>>63
福原愛さん的なね。+20
-6
-
211. 匿名 2020/09/23(水) 19:55:25
>>6
ホントにこれ
ぶりっ子は表面上の付き合いなら問題なし+300
-0
-
212. 匿名 2020/09/23(水) 19:55:56
吉野家の店員は一癖ある奴が多い+7
-0
-
213. 匿名 2020/09/23(水) 19:56:36
アル中、DV、浮気癖、借金癖、離婚
親を見て自分はそう言う人を選ばないと思っても親と同じような道をたどる+40
-19
-
214. 匿名 2020/09/23(水) 19:56:42
コンプレックスに思っている分野でマウントする
例えば、学歴コンプのFラン卒の人は高卒や短大卒の人を見つけるとバカにする+60
-6
-
215. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:01
>>167
学歴はあってもトラブルとすぐにフリーズする人いるw+12
-5
-
216. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:01
浮気されるのが嫌だからと、ブス寄りな男を選んだのに浮気される。+102
-2
-
217. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:06
本物の美人やイケメンにほど身の程をわかってない頭の悪いタイプの人間がグイグイ寄っていく。+192
-5
-
218. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:09
>>4
つまりガルちゃん民のほとんどがブスってことだよね。+168
-8
-
219. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:13
>>167
だっておばさん、地頭も学歴も無いじゃん!+4
-10
-
220. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:14
>>143
嘘つきって悪いことしてるの隠しながら生きてる+22
-2
-
221. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:19
>>51
可愛くても頭の弱い子は不倫してたなあ+120
-0
-
222. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:23
チャンスがあれば浮気する+10
-1
-
223. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:42
少年法は無くなった方が犯罪率は減ると思う+228
-3
-
224. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:45
学校でお金の授業をしないのは富裕層のため+166
-1
-
225. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:50
>>213
それ意志が弱いだけ+1
-0
-
226. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:52
>>65
コミュニティによるのかもね
私の回りだとハイスペ美人は当然のようにモテモテ+96
-6
-
227. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:52
出る杭は打たれる+97
-2
-
228. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:55
>>1
ブスは中身もブス+263
-21
-
229. 匿名 2020/09/23(水) 19:58:10
「あの人ヤバイよ」と親切に教えてくれる人はヤバイ+264
-5
-
230. 匿名 2020/09/23(水) 19:58:22
美人の定義はまず歯並び
目鼻立ちが良くても歯並びが悪いなら美人とは言えない+115
-23
-
231. 匿名 2020/09/23(水) 19:59:03
>>207
背が高いかつ高学歴です。ほんとにそう。背の低いor学歴コンプ男子が、ハエみたいに群がってはなんか言ってくる。わざわざ近寄って来んな。+94
-3
-
232. 匿名 2020/09/23(水) 19:59:11
>>6
思ったことを何でもズバズバ言うのが自サバだと思い込んでる会社の同僚に精神的にボコボコにされてる+250
-1
-
233. 匿名 2020/09/23(水) 19:59:12
>>219
学歴って10年経てば紙くずだもんね・・・+7
-19
-
234. 匿名 2020/09/23(水) 19:59:12
引き寄せは本当にある。
ある事を考えていると、そのような人、物に遭遇する率が増える。甥っ子のこと考えてると、あり得ないくらい同年代の男の子に会う。
フレブル可愛いと思って外出したら、フレブル散歩の人と会う。色々あったよ、今まで。
私の場合は即効、引き寄せって感じ。+170
-13
-
235. 匿名 2020/09/23(水) 19:59:22
人の陰口を言う人は同じように自分も言われてる
なんてのは嘘+38
-3
-
236. 匿名 2020/09/23(水) 20:00:05
>>120
マウントしてる時点でさもしい人生送ってるってことの証明だよ、
子持ちだろうが子無しだろうが。+134
-0
-
237. 匿名 2020/09/23(水) 20:00:17
幸せは持って生まれるもの。
結婚して幸せになります!
ではなく、幸せだから結婚まで辿り着く。
親、兄弟、お金に恵まれないと、
自分一人の力じゃ、やっぱり幸せになれないと悟った。+126
-14
-
238. 匿名 2020/09/23(水) 20:00:28
>>6
彼氏や旦那の友達にいて欲しくないのは圧倒的に自サバ。+231
-1
-
239. 匿名 2020/09/23(水) 20:01:08
近所の人気スナックのママは
みんな非美人。+82
-0
-
240. 匿名 2020/09/23(水) 20:01:22
父子家庭で育った子は婆ちゃん子になる+26
-3
-
241. 匿名 2020/09/23(水) 20:01:32
SNSで媚び媚びアピールしてる女の実態は陰険💩+27
-1
-
242. 匿名 2020/09/23(水) 20:01:36
人と会う仕事に就いてる人で、アイメイクをきちんとしない人は我が強い
+98
-19
-
243. 匿名 2020/09/23(水) 20:01:42
学生時代からケチでセコく、女性の前でも見栄をはらないような男は、40〜50代になっても大成してない。
逆に好きな女性の前で頑張って見栄張っておごるのが当たり前だと考え、日頃バイト頑張ってたりしていた男は、出世したり経営者になったりしている。+186
-8
-
244. 匿名 2020/09/23(水) 20:01:56
>>3
若いほどハイスペを捕まえやすいよね
若さは女の武器のひとつ+168
-7
-
245. 匿名 2020/09/23(水) 20:02:21
パンツのことをパンティと言う女はいない+247
-3
-
246. 匿名 2020/09/23(水) 20:02:35
SNSの構ってちゃんはぬかにくぎ的な人が多い。+15
-1
-
247. 匿名 2020/09/23(水) 20:02:42
うまい棒は本当に美味しい+95
-8
-
248. 匿名 2020/09/23(水) 20:02:53
>>51
男もブサイクほど不倫や浮気が多い
+146
-7
-
249. 匿名 2020/09/23(水) 20:03:23
夫婦は類友
バカはバカと
オタクは地味系と
パリピはパリピと
煽り男はガラケー女と
総合的に同レベルが結婚する。+229
-8
-
250. 匿名 2020/09/23(水) 20:03:41
>>6
ママ友ドラマのりょうの役みたいなね!+61
-1
-
251. 匿名 2020/09/23(水) 20:03:46
>>173
あなたたちは何か特別な人なんですね!
すごい!+3
-0
-
252. 匿名 2020/09/23(水) 20:04:10
人事や広報担当がブス、もしくは身だしなみが整ってない会社はほぼブラック+92
-1
-
253. 匿名 2020/09/23(水) 20:04:23
>>244
だってそういう女はあざといから学生の時から唾つけてるじゃん
野球選手だって二軍の時から目をつけてる+49
-4
-
254. 匿名 2020/09/23(水) 20:04:44
>>6
確かにー(笑)
自サバというか元気系で「アタシ小さいから高いところ届かなくて~いつも台ないと無理なんです~けどここなら届くかも」とピョンピョンしたり
「いつも周りが男友達ばかりになるんですよー男と思われてるのかなアタシ」と上目遣い
このタイプの女に彼氏盗られそうになった+154
-8
-
255. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:02
「あの人って◯◯でイヤね」と言うとき
実は本人が一番◯◯あることを気にしてる
悪口言ってるネタが本人のコンプレックスだってこと
ソースは私w+112
-6
-
256. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:03
親子は本当に似る
外見も性格も体質も考え方も。+127
-12
-
257. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:04
>>187
男に酷いことをされて憎んでるブスは理解できるよ。
でも性欲のはけ口にされても金づるにされて捨てられても
男にしがみつくブスは理解しがたい。
あれはマゾなんだろうか、依存症なんだろうか。
+89
-0
-
258. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:27
>>201
ややある。
FとRは客を舐めてる+10
-8
-
259. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:32
運がないと嘆いてる人は運を引き寄せる努力をしてないか運に気が付いてない+94
-5
-
260. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:48
>>252
勝手な想像だけど、ブラックな会社って社長と一緒に働いてるような、小さい事務所のイメージ。
だから広報がなさそう。+45
-4
-
261. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:52
>>19
そろそろ結婚したいな~
と思って彼氏を選ぶって事だと思うよ。
結婚を考えないときは簡単に彼氏は見付かるけど、結婚を考えだすといい人がいない。+125
-3
-
262. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:56
第一子の長女はよく寝る。
朝が弱い。+123
-17
-
263. 匿名 2020/09/23(水) 20:06:14
似た者同士のケンカは永遠に続く+53
-2
-
264. 匿名 2020/09/23(水) 20:06:41
意外と近付てくる人の中には、エナジーバンパイアも潜んでいる。すぐ分かる。
何故かぐったりと疲れ、周りを見れなくなるから。あまりに強烈すぎて。すぐ距離おく。+111
-1
-
265. 匿名 2020/09/23(水) 20:07:02
陽と陰
光と闇は必ずあって顔の作りや性格とは関係なく人間には陽と陰がある
自分がいくら明るく振る舞っても誰も寄り付かない人もいるし人嫌いで人を避けていても周りに人が寄ってくる人もいる
+107
-0
-
266. 匿名 2020/09/23(水) 20:07:04
>>65
確かに美人過ぎると相手にされなさそうってみんな言うよね。会社にいたアンジェラベイビー似の女性。直接、話しかけられないから、気軽に話かけれる女性陣に飲み会に呼んでよとか言われてた。+87
-4
-
267. 匿名 2020/09/23(水) 20:07:04
>>233
すみません。間違えてプラスを押してしまいました。+2
-0
-
268. 匿名 2020/09/23(水) 20:07:15
あんまり見ないけど、ベルトでなくサスペンダーを使ってる男性は異常に話がくどい!+58
-3
-
269. 匿名 2020/09/23(水) 20:07:44
>>249
むかーし、講演会でおんなじこと言ってた講師がいました
「花に蝶が来る、砂糖には蟻が来る、そしてウンチにはハエが来る」と
相手がハエ見えたら「自分はウンチだな」と思いなさい、と
ウンチもハエも大事なものだしな、とも+144
-4
-
270. 匿名 2020/09/23(水) 20:07:45
いつもすっぴんの黒髪ショートメガネはビッチが多い+28
-5
-
271. 匿名 2020/09/23(水) 20:07:53
モラハラ男が好きになる(ターゲット?)女性のタイプは大抵大人しそう。
元気でよくしゃべりお酒ガンガン飲んでるような女性は苦手なのか寄ってこない。
+118
-4
-
272. 匿名 2020/09/23(水) 20:08:44
>>73
まさにそれだ+55
-1
-
273. 匿名 2020/09/23(水) 20:08:53
>>256
嫌いだった母親に性格が少しずつ似てきてる事に気づいた。
外見も子供の頃は父親似で母親に似てると言われたことなかったのに年とともに、お母さんに似てきたね。と言われる。+62
-2
-
274. 匿名 2020/09/23(水) 20:08:56
自分のことが好きな人とか自信がある人は、似たタイプを好きになるし、結婚相手に選ぶのも雰囲気似てる人
逆にコンプレックスの強い人とか自己肯定感低めの人は、自分にはないものを求めるからタイプの違う人を好きになって結婚する+102
-0
-
275. 匿名 2020/09/23(水) 20:09:22
父親との縁が薄い人は恋愛運弱め+144
-12
-
276. 匿名 2020/09/23(水) 20:09:24
田舎は思い浮かべたり、たまに両親に電話位でよい。すぐ暇をもてあまし、自分の居場所がない。
ある程度都会ならば、そんなことにはならない。+59
-1
-
277. 匿名 2020/09/23(水) 20:09:48
年の差婚は確かにいるが常識的な見た目の男性だけであって、アレな見た目ならそもそも未婚で人生終わる。+26
-1
-
278. 匿名 2020/09/23(水) 20:10:30
>>207
私も胸がでかいのか背がでかいのかわからんけど
言われたらそいつとは絶対関わらないと決めてる。+17
-1
-
279. 匿名 2020/09/23(水) 20:11:04
大学で一番派手な子は地方からきた大学デビュー。+51
-0
-
280. 匿名 2020/09/23(水) 20:11:16
>>269
ハエばっか寄ってくるよ
私うんこ臭いのかな+76
-0
-
281. 匿名 2020/09/23(水) 20:11:24
声がデカくて、
ワッハッハーて
常に爆笑してる人は
友達がたくさんいる。
その子供も楽しそう。
+117
-6
-
282. 匿名 2020/09/23(水) 20:11:35
仕事で泣いちゃったりするような人の方が、男性に愛される。+72
-8
-
283. 匿名 2020/09/23(水) 20:11:40
金欠の時にかぎって
用事が多い+108
-0
-
284. 匿名 2020/09/23(水) 20:12:03
>>23
イケメンにこだわってるけど本命にはされずに遊ばれてる人いるわー。
もう2年近くセフレで好きって言ってもありがとうしか返ってこないけどまだ望みあると思ってるみたい。
イケメンだから手放すの勿体無いとか言ってた。+62
-1
-
285. 匿名 2020/09/23(水) 20:12:04
プライド高い必死なブスほど、自分より下だと決めた奴をいじめる。
自分より上なんて許せないらしい。
+99
-0
-
286. 匿名 2020/09/23(水) 20:12:17
どんな人でも近寄ってみないとその人のことは分からない。思い込みや偏見なのかもしれないし、近づいて後悔するかどうかは人それぞれ。
案外ってことはまあ無いが、何もしないと婚活は詰む。+78
-0
-
287. 匿名 2020/09/23(水) 20:12:29
身長の高い人に「デカっ」と言うのはよくて身長の低い人に「小っさ」と言うと非難される
+83
-6
-
288. 匿名 2020/09/23(水) 20:12:56
>>257
性欲のはけ口になる時だけ、すごく優しくなったりするよ。その一時は幸せだから繰り返すんだろうね。+40
-0
-
289. 匿名 2020/09/23(水) 20:13:34
>>280
オドオドしてたり自分を安売りしてるかもよ
そのへんがうんこ臭いかも+56
-6
-
290. 匿名 2020/09/23(水) 20:13:44
非常識なことをしてる人に注意をしてもますますトラブルになるだけ。素直に改めたりしない。+82
-0
-
291. 匿名 2020/09/23(水) 20:15:14
中途半端に顔が整ってると、化粧してもする前とほとんど顔が変わらずやる気を削がれる+98
-2
-
292. 匿名 2020/09/23(水) 20:16:12
占いに頼りたくなったら、タロット占い一枚引きをお勧めする。
霊視出来る人は、なかなかいない。
ほとんどは、職業にしてない。
ほとんどの占い師は、普通の人が勉強してやってる。お金を払うのなら、本など買って自分で集中してやってみる方が良い。私の場合、イライラしてきて自分で占っちゃう。集中して。
+96
-2
-
293. 匿名 2020/09/23(水) 20:17:04
>>43
保険や携帯電話の料金システムなどでよく思う+141
-0
-
294. 匿名 2020/09/23(水) 20:17:19
>>206
学歴自慢する人って学歴が関係ない話にいきなりブッ込んできたり聞かれてもないのに自分から自慢気に学歴の話をしてくる感じ。
普通に言われる分には学歴自慢してるとは思わないよ。+39
-0
-
295. 匿名 2020/09/23(水) 20:17:32
>>199
こんなこと言っちゃうのが、頭悪いよね。+5
-14
-
296. 匿名 2020/09/23(水) 20:17:46
>>282
愛してくれるのは非モテ男子のみだと思う。
意外と仕事できる人、イケメンとかは、
仕事とかで泣いてる女の人見ると
うっざー…て実際思ってる。+86
-6
-
297. 匿名 2020/09/23(水) 20:18:00
>>46
そうなんだ!
コンビニで買ったことないから今度買ってみる。
なんでかな。+107
-1
-
298. 匿名 2020/09/23(水) 20:18:08
自サバ女は小心者
相手から強く出られると今にも泣きそうな顔でひるむ+41
-3
-
299. 匿名 2020/09/23(水) 20:18:16
>>184
あるあるだよね
なにか理由をつけて相手を落とさないと均衡を保てない愚か者+32
-0
-
300. 匿名 2020/09/23(水) 20:18:32
結局は心も身体も健康あってこそ。+98
-0
-
301. 匿名 2020/09/23(水) 20:19:16
>>199
論破!+5
-0
-
302. 匿名 2020/09/23(水) 20:19:22
どうであれ職場でトラブル起こすやつは神経痛めてる可能性高い。外は外だし、それなりの分別がないと生きづらい。+4
-0
-
303. 匿名 2020/09/23(水) 20:19:29
美人は性格が良いは嘘。
結局人による。+103
-14
-
304. 匿名 2020/09/23(水) 20:19:40
>>203
私も、背中痛、目眩、肩こり、カフェインダメになったり不調でまくって、でも原因がわからなくて、
きもいおっさんのセクハラパワハラがなくなったらスッと直ったよ。+72
-0
-
305. 匿名 2020/09/23(水) 20:19:49
>>292
確かに、ネットで時々やるけど1枚引きは当たってる気がする+16
-2
-
306. 匿名 2020/09/23(水) 20:19:55
愛想笑いしながら近付いてくる人は
宗教、選挙、生命保険の勧誘が殆ど+84
-1
-
307. 匿名 2020/09/23(水) 20:20:16
テスト勉強をしなければならない時ほど
部屋の埃が気になって我慢出来ない。
掃除機かけて
クイックルワイパーしてしまう。+124
-1
-
308. 匿名 2020/09/23(水) 20:20:17
>>61
最初はモテるけどあまりにもバカだったりするとすぐに捨てられるよ。+33
-2
-
309. 匿名 2020/09/23(水) 20:20:24
職場の人に対する態度は無難が1番安全。家族でもないんだから常識的な言動じゃないと働き続けられない。+147
-0
-
310. 匿名 2020/09/23(水) 20:20:38
男前は愛妻家+36
-5
-
311. 匿名 2020/09/23(水) 20:20:45
世の中には3種類の人間がいると私は思ってる。
上流階級
オタクとヤンキー
どちらにも所属できなかった人
上流階級は家が裕福で、品格を大切にしている。
というか資産や親の期待など背負ってるものがありすぎて、そういう生き方をせざるを得ない。
人からは羨ましがられるが、その反面、不自由に生きている人たち。
オタクとヤンキーは違う人種に見えて実は同じ人種。
どちらも自分に素直に、感性で生きてる。
でも視野が狭く、周囲の価値観に流されやすい。
仲間が見つかりやすく、幸せの形もハッキリしているため、ある意味、一番幸せなタイプ。
どちらにも所属できなかった人たちは、社会が良しとする価値観がピンとこないか、そもそも興味がない人たち。
社会からは空気として扱われるが、ある意味一番自由に生きている。
しかしその反面、時代の流れがぶつからない限り、その生き方が認められることは少ない。+21
-18
-
312. 匿名 2020/09/23(水) 20:21:00
>>281
ごめん。私の母親そういうタイプだけど心が冷たいです+48
-0
-
313. 匿名 2020/09/23(水) 20:21:56
コロナヒスの多くは高齢者と、その息子の子供部屋おじさん+21
-4
-
314. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:03
性格いいおばさんと、人のことばっかり影でネチネチ言ってるおばさんは、顔のシワが明らかに違う。
+135
-0
-
315. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:12
>>203
友達は苦手な上司側だけ、蕁麻疹が出て繰り返してた
上司が転勤したら良くなった+90
-1
-
316. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:40
>>206
美人が仕事に必要な話を男性とするだけで、ブスが勝手に「男に媚びてる!!」ってわめき立てるみたいなこと、あるよねー、ヤダヤダ。+75
-5
-
317. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:41
>>311
どちらも所属出来ないんじゃなくてどちらにも属さないのが普通
で、なんだよ上流階級ってW+16
-1
-
318. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:46
自称強くてサバサバで男性脳で毒舌も売りな女ほどコンプレックスが多くて内面は弱い
そういう女ほどモラハラを引き付けやすい+44
-4
-
319. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:54
>>3
それは独自なのか!?+78
-2
-
320. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:58
>>301
それは論破になってない。+9
-0
-
321. 匿名 2020/09/23(水) 20:23:20
>>167
でも勉強ができる人は人間的にもちゃんとしてる場合が多いよ。例外はもちろんあるけれど+85
-3
-
322. 匿名 2020/09/23(水) 20:23:32
電車ですぐ座る席を見つける男はケチが多い+27
-2
-
323. 匿名 2020/09/23(水) 20:23:47
>>203
万病の元だよ。+27
-0
-
324. 匿名 2020/09/23(水) 20:23:49
>>260
252です
小規模企業なら広報いないかもね。
広報じゃなくても、採用担当とか他所から来る人と接する仕事なのに身だしなみ汚いのは企業の大小問わずブラックだった。
+9
-0
-
325. 匿名 2020/09/23(水) 20:23:55
虚勢を張ってタトゥー入れた男は寒くても基本タンクトップで見せつける+7
-3
-
326. 匿名 2020/09/23(水) 20:23:59
結局、小顔こそが最強。
とにかく小さけりゃどうとでもなるから。
私?
平安室町時代に生まれていれば
天下取れてたかもしれない位の
ビッグフェイス☆★+31
-15
-
327. 匿名 2020/09/23(水) 20:24:11
当たり前だが、いつ生まれたかでかなり影響うける。バブル世代が上司の今、氷河期は非正規、独身、ベビーブームの受験、就職での熾烈な戦い。
ゆとり世代。今の子は、大学淘汰されて、少子化だから大事にされそう。
何かあったら、スマホですぐ広めること出来る。
恵まれてる一方で、それに支配、影響されやすい。もっと気楽に。そういう私は氷河期で偏差値65あった女子大が今や、もう偏差値いくつかわからない。+64
-3
-
328. 匿名 2020/09/23(水) 20:24:22
頭のいい人(学力じゃなく頭の回転が早いタイプ)は人間関係者のトラブルも少ない
例えば街を歩いてて知らない人に睨まれたり、車乗ってて煽られることも少ない+102
-7
-
329. 匿名 2020/09/23(水) 20:24:48
>>11
俺が今好きな女性は37歳だぞ
若けりゃいいってもんじゃないんだよ+43
-48
-
330. 匿名 2020/09/23(水) 20:25:12
自称サバサバ、自称男っぽい、自称正義感が強い
これを言ってきたらそっと距離を置く。
自分より上の人には媚びるくせに、自分より下とみなした人には、言いたい放題言って自分の意見を押し付ける。それを上記の3つのワードで正当化してくる。
+57
-0
-
331. 匿名 2020/09/23(水) 20:25:33
>>321
確かに進学校でいじめは少ない+72
-8
-
332. 匿名 2020/09/23(水) 20:25:43
>>282
外部の男からは軽蔑され女からは嫌われる女+20
-2
-
333. 匿名 2020/09/23(水) 20:25:50
実年齢より若く見える人や美人ほど、自分の良さに無頓着+89
-0
-
334. 匿名 2020/09/23(水) 20:25:52
私服でベレー帽かぶる人は独特な人が多い+73
-9
-
335. 匿名 2020/09/23(水) 20:25:53
>>46
わかる!
ドラッグストアで買うとほぼほぼしけててふにゃ〜んとしてる
さくっパリッとならない+121
-0
-
336. 匿名 2020/09/23(水) 20:26:16
マウンティング、悪口、いじめ大好き女ほど容姿関係なく何度も男から結婚相手に選ばれやすい+19
-9
-
337. 匿名 2020/09/23(水) 20:26:30
>>11
ショタもいるしね+13
-5
-
338. 匿名 2020/09/23(水) 20:27:33
>>336
もう一度詳しく教えて+2
-1
-
339. 匿名 2020/09/23(水) 20:27:48
相手に丁寧に優しく接すれば相手もそう対応してくれると思うのは間違い!
大体の人は甘くみてきて図に乗ってくる+180
-1
-
340. 匿名 2020/09/23(水) 20:27:54
友達同士は相性が良くないと続かない+51
-0
-
341. 匿名 2020/09/23(水) 20:27:58
今、職場の先輩が医者(アラフォー)狙ってて横目で見て止めればいいのにと思ってる。
ぶっちゃけ30過ぎたら男に狙われない限り女側に決定権はほぼほぼ無いから。+38
-9
-
342. 匿名 2020/09/23(水) 20:28:29
>>23
本当それ
私コブタ顔なのに、イケメンしか好きになれないもん
身の程を知ることが出来ないって悲劇+129
-2
-
343. 匿名 2020/09/23(水) 20:28:32
>>339
当たってる。利用されるのがオチ+45
-0
-
344. 匿名 2020/09/23(水) 20:29:09
>>87
これは本当だと思う
男は自分が惚れた女じゃないと何かと力が出ないから+149
-1
-
345. 匿名 2020/09/23(水) 20:29:18
今のプリは、かわいい人ほど宇宙人になる
イマイチな人は補正が効いて、ちょうどいい感じにかわいくなる
+61
-0
-
346. 匿名 2020/09/23(水) 20:29:31
私は
長女だから
毒親だから
モラハラ男が寄って来るから
同性から嫉妬されやすいから
幸せ恐怖症だから
言い寄られたら気持ち悪くなるから
自己評価や自己肯定感が低いと言ってる人は自惚れ屋で構ってちゃん
ブスを自称してそんなことないよ待ちと同じ心理+16
-7
-
347. 匿名 2020/09/23(水) 20:29:36
>>336
わかる
意地悪な人って絶対彼氏いる!+32
-3
-
348. 匿名 2020/09/23(水) 20:29:49
>>23
本当にそれ。外国人の超イケメンと結婚した。【顔だけ、低収入】子供は美形でスタイルもいいけど、私のブスのせいで、夫よりは劣化している‥
【ママがブス日本人でなければ、もっと美しくなった】
といわれて辛い。
+105
-3
-
349. 匿名 2020/09/23(水) 20:29:52
>>57
もっと冷静に見てみ?
地味ブスの方がクソが多いから+6
-0
-
350. 匿名 2020/09/23(水) 20:29:54
>>334
わかりすぎる
医療機関で働いてたときベレー帽かぶってくる人は基本要注意人物登録されたひとだった+44
-3
-
351. 匿名 2020/09/23(水) 20:30:03
>>1
その結果産まれてくる娘が父親に似てブサイクまででワンセット。+289
-8
-
352. 匿名 2020/09/23(水) 20:30:31
>>312
マジか。+8
-0
-
353. 匿名 2020/09/23(水) 20:31:26
>>347
友達意地悪だけど彼氏いない歴=年齢だよ😫+1
-0
-
354. 匿名 2020/09/23(水) 20:31:51
ブスとデブは性格悪い
いくらフワフワしてたり声が高くてキャラクターみたいな感じでも性格は悪い+90
-12
-
355. 匿名 2020/09/23(水) 20:32:02
>>338
横だけど男は気の強い女をベットの上で服従させるのが快感とかそれ系なのかね+3
-4
-
356. 匿名 2020/09/23(水) 20:33:19
>>75
なぜかスルーされるよね+18
-1
-
357. 匿名 2020/09/23(水) 20:33:21
>>148
>>20
それでかわいい顔でにっこり「ありがとう」っていってもらえたらこっちも気分いいしね
しゃーない
+132
-1
-
358. 匿名 2020/09/23(水) 20:34:51
30過ぎたら20代の総決算が出てるから優劣半端ない。女側からの告白はほぼ達成できない気がする。+29
-0
-
359. 匿名 2020/09/23(水) 20:34:58
>>104
なんかミスチルみたい+8
-0
-
360. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:10
>>123
ご自分の体験談を交えたマウンティングでしょうか?
ブスの方が余程大変かと思いますが。+48
-93
-
361. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:12
同窓会は不倫のはじまり
最初からそのつもりがあってもなくても、そうなりがち。
もうアラフォーのおじさんとおばさんなのにそうなる気持ちがわからない。
※若い頃からちょこちょこそんな話もあったけど、ここんとこ立て続けに同窓会からの不倫話を聞かされたアラフォーです。+65
-2
-
362. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:22
マスゴミがごり押しする人は大体中国人か韓国人+65
-6
-
363. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:24
顔が可愛い子供は父親が目が大きい
鼻は母親に似る+51
-12
-
364. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:27
初対面の歳上にタメ口で名前+ちゃん呼びする人は高確率でチャラい!職業関係なく!+12
-0
-
365. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:30
>>6
旦那の自サバっぽい女友達が「あたし帰国子女だから男女構わず接しちゃうんだ〜」っていいなが、ボディタッチしてくるのほんとやめてほしい+130
-2
-
366. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:36
>>388
動物はオスもメスも本能的に強い方がモテる
いじめられてるゴリラよりボスみたいなゴリラの方の遺伝子を求められるから
生命力強そうで子孫を途絶えさせないと認識される
「女はか弱い方がモテるから!」って言われそうだけど、か弱いふりができるのも人間のメス特有の強さ+29
-1
-
367. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:36
>>43
ドラコン桜だね。+50
-0
-
368. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:53
>>339
大当たり こいつはナメても問題ないと思われる
離れたら動揺しながら近づいてきた+51
-0
-
369. 匿名 2020/09/23(水) 20:36:21
メンヘラ気味の女は遊びでもセックスすると相手を好きになってしまいがち+39
-1
-
370. 匿名 2020/09/23(水) 20:36:57
>>364
ちなみに男性の場合です。+3
-1
-
371. 匿名 2020/09/23(水) 20:37:06
人が想い描く「平凡な人生」は現実的にはどっちかというと「幸せな人生」に寄っている
+127
-0
-
372. 匿名 2020/09/23(水) 20:37:21
>>336
病的な悪口大好きさんは逆に周りに誰もいない
だけど顔が広いことを装う+3
-0
-
373. 匿名 2020/09/23(水) 20:37:26
あらゆる物事を人のせいにしてばかりの人間は心の成長が乏しい+61
-3
-
374. 匿名 2020/09/23(水) 20:38:14
>>252
スーツにネイルは身だしなみ以前の問題?+2
-0
-
375. 匿名 2020/09/23(水) 20:38:23
弱い者いじめして楽しんでる奴には近づかない方が良いということ。
+74
-0
-
376. 匿名 2020/09/23(水) 20:38:25
>>15
これわかる!
ちょっと違いますが、オペラ歌手も声を響かせるために体が大きい方が多いイメージ+98
-2
-
377. 匿名 2020/09/23(水) 20:38:39
>>282
美人なら放っておけない。愛される。
ブスなら面倒くせーな!嫌なら辞めろ!で終わり。+18
-4
-
378. 匿名 2020/09/23(水) 20:38:39
>>34
女性の場合、あえて低い声を使うことで
ブリッコ等の誹謗中傷を防いでいると思います+159
-7
-
379. 匿名 2020/09/23(水) 20:38:43
笑顔は大事+14
-3
-
380. 匿名 2020/09/23(水) 20:39:09
1人暮らし生活が長くても精神的に落ち着いてる人は彼女ができたことがある人、もしくは彼女がいる人。
非モテだと病んでる男性多い。+38
-0
-
381. 匿名 2020/09/23(水) 20:39:19
>>164
中国共産党がヤバイだけで中国人はそんなに悪いと思わない。
戦争の時に置いてきた子供が残留孤児として育ててくれてたし。
+31
-9
-
382. 匿名 2020/09/23(水) 20:39:37
父親と弟がハゲなんだけど
ハゲは理屈っぽい、融通効かない、自分が絶対正しいと信じてる、注意されると逆ギレする、周りの迷惑考えない、なんでも否定から入る
弟は大学生で自分の部屋でゲームやるんだけど、夜中2時3時でもお構いなしで大声で奇声あげながらやってる。
近所の人に匿名で頼むから夜は静かにしてくれって手紙入れられた。
夕食食べてるときに最近は昼夜逆転して夜眠れないから睡眠薬飲んだとか言ってるから、そりゃ明け方までゲームやって朝昼寝てればそうなるだろ、薬飲む前に生活習慣直したほうがいいって言ったらキレて皿ぶん投げて部屋に戻った。+40
-7
-
383. 匿名 2020/09/23(水) 20:40:06
ケンタッキーは、私が買いに行くより
旦那が買いに行く方が
美味しいチキンに当たることが多い。
これ、私だけの法則です。+117
-0
-
384. 匿名 2020/09/23(水) 20:40:12
職場で自分の子供位の年齢の女性をいじったり嫌味を言っていじめたりするおばさんは、自分の子供に対してもそうしている。+76
-0
-
385. 匿名 2020/09/23(水) 20:41:04
婚活、皆必死だけど、それはしたい人にとってはわかる。ただ、結婚したくない人もいる。
世の中的に困った事はない。
した方が困るタイプだとわかっているから。
50歳位で結婚は、相手が優しくて合う人なら良いかと思う。これからの老後は長いから。
何を言いたいかわからなくなってしまった。
つまり、結婚、結婚とそんなに思い詰めても
人生もったいない、周りに流されるな。ということ。充実してたら、結婚しててもしてなくてもどちらでも良い。必要以上に勧めてくる人は、ちょっと可笑しい。幸せは人それぞれ。+47
-2
-
386. 匿名 2020/09/23(水) 20:41:24
>>351
自己紹介?+13
-17
-
387. 匿名 2020/09/23(水) 20:42:00
>>46
だからかー
スーパーで買ったやつフニャってしてたわ+87
-0
-
388. 匿名 2020/09/23(水) 20:42:50
>>354
管理人佐藤さんの子供言ってる!
+0
-1
-
389. 匿名 2020/09/23(水) 20:43:00
素で優しそうな人と居ると居心地が良い。+86
-0
-
390. 匿名 2020/09/23(水) 20:43:01
待ってるバスは来ない
待たないバスは来る+78
-1
-
391. 匿名 2020/09/23(水) 20:43:43
ヨガしてる人に限って、
インスタでの自己顕示欲がすごい+78
-2
-
392. 匿名 2020/09/23(水) 20:43:53
>>355
なあんだつまんない+4
-0
-
393. 匿名 2020/09/23(水) 20:43:54
女性は美人しかモテることを許さない
美人じゃない人がモテると、もれなく女性達から嫌われる+45
-5
-
394. 匿名 2020/09/23(水) 20:44:16
人生は短い+18
-1
-
395. 匿名 2020/09/23(水) 20:44:18
>>166
〜ひゃーくにーんでたべたいな〜
自分入れたら101人だろ!一人ハブられてる!
と今の子は解釈してます。+49
-0
-
396. 匿名 2020/09/23(水) 20:44:34
>>384
職場と家庭は違うよ。職場は鬼になり、家庭は母性溢れる素敵なママ!
あなたの母親も、そうだと思う。
+6
-15
-
397. 匿名 2020/09/23(水) 20:45:24
>>354
ガリガリんlブスもな+4
-2
-
398. 匿名 2020/09/23(水) 20:45:32
子供の見た目及び性格について。
小さい頃は異性の親に似ていても、大人になると同性の親に似てくる。+61
-6
-
399. 匿名 2020/09/23(水) 20:45:34
>>184
そういう人ほど、妬みも凄い。
全部足して割れば、平均的な性格になるんじゃないかだ思う。+19
-0
-
400. 匿名 2020/09/23(水) 20:45:36
いないと思ってても病んでる男性は割りと多い。
不細工でもプライド高かったり自意識が強かったりナルシストだったり色々とウザい。
絡まれたらヤバい奴は多い。+56
-0
-
401. 匿名 2020/09/23(水) 20:45:42
>>97
お金は寂しがりやだからお金がある所にお金が寄ってくるんだって。お金お金って追いかけてると逃げるらしい。追うと逃げるのは人間も一緒なんですって。+78
-7
-
402. 匿名 2020/09/23(水) 20:46:33
>>393
ほとんどの不美人は自分はその不美人だけどモテる女だと勘違いしてる
嫉妬されてると思い込んでる+32
-1
-
403. 匿名 2020/09/23(水) 20:46:44
強引に割り込んで来た車はすぐに曲がる!+22
-0
-
404. 匿名 2020/09/23(水) 20:47:02
生理的に無理な顔の男は不倫する+103
-4
-
405. 匿名 2020/09/23(水) 20:47:22
>>354
目立たないだけで中肉中背の女こそ性悪が多いのに。+18
-2
-
406. 匿名 2020/09/23(水) 20:47:29
いじめっ子は子供を三人以上産む+48
-10
-
407. 匿名 2020/09/23(水) 20:47:34
>>123
もちろん美人でも敵はいるかもしれないけど、味方の方が圧倒的に多いんだから
やっぱりイージーモードだよ。それに比べてブスはブスってだけで、
見下してきたり、いじめてきたり差別してきたりゴミ扱いしてくる
ゲス人間が世の中には多くて、比べ物にならないほど大変だし苦労の質が全然違うんだよ。+177
-34
-
408. 匿名 2020/09/23(水) 20:47:51
>>351
私がまさにそれw
母親は結婚前、モデルもできるんじゃないかってくらいの美人で近所でも評判だったらしい。
しかも信用金庫勤務でいい話もたくさんあった。
美人は顔で選ばないんだな〜って本当に思う。
私は高校卒業と同時に整形した。+139
-5
-
409. 匿名 2020/09/23(水) 20:47:59
全然仲良かったわけでもない古い
知人から急に電話があると
それは選挙の投票のお願い+22
-0
-
410. 匿名 2020/09/23(水) 20:48:12
>>180
ネットでも少しの間違いを、凄い上から目線でバカにしてくる奴いるよね。
リアルでは地味でモテない人なんだろうな〜で思う。+49
-0
-
411. 匿名 2020/09/23(水) 20:48:36
>>403
あるね笑
ブレーキ何回踏ませるのか身勝手過ぎる+4
-0
-
412. 匿名 2020/09/23(水) 20:48:36
周りにイクメンアピールする奴はだいたい不倫している。+93
-0
-
413. 匿名 2020/09/23(水) 20:49:00
不細工で肌も汚いとか太ってるドリームジジイほど、自意識が強め。あと一回り下の女性でも自分はストライクゾーンにいるとか都合よく考える。+48
-1
-
414. 匿名 2020/09/23(水) 20:49:14
>>412
不倫してる男ほど子供を切り札のように出してくるよねw+27
-1
-
415. 匿名 2020/09/23(水) 20:49:23
夫婦はあわせ鏡と言うが、真逆タイプもいる。
結局人それぞれ。+22
-1
-
416. 匿名 2020/09/23(水) 20:50:03
>>20
美人って喋ってるだけで男は癒されてるってちゃんとデーターにあるらしい+128
-0
-
417. 匿名 2020/09/23(水) 20:50:12
夫婦でどちらかだけ人間できてるって事はない。
嫌な奴の伴侶はやっぱり性格に問題あることが多い。
ずっと夫婦でいると、やっぱり似てきちゃうんだろうね。+52
-1
-
418. 匿名 2020/09/23(水) 20:51:19
>>406
人はそれをDQNと呼ぶ😂+17
-0
-
419. 匿名 2020/09/23(水) 20:51:23
ずんの飯尾和樹は天下はとれないけど
末長く売れる。+117
-0
-
420. 匿名 2020/09/23(水) 20:51:51
>>393
あんたはブスだけど美人だと勘違いしてる。+1
-1
-
421. 匿名 2020/09/23(水) 20:52:26
>>15
全然わかんない
デブはデブの声で太い
細い人のが声も可愛い+41
-32
-
422. 匿名 2020/09/23(水) 20:52:44
大倉孝二や袴田吉彦みたいな顔の背の高い男は意外にモテる
背が低かったらたぶんモテてない+75
-2
-
423. 匿名 2020/09/23(水) 20:52:58
結局顔。
彼氏いない歴=年齢の殆どが不細工+14
-3
-
424. 匿名 2020/09/23(水) 20:53:32
>>124
東出じゃん+12
-0
-
425. 匿名 2020/09/23(水) 20:53:53
運命の人と言うと、結婚相手とか良い意味で使うけど、恩師だったり、友人だったり、両親だったり全般を意味すると思う。
都内の人ごみを経験したら、出会うだけで運命、まして仲良くなったり話すのは、たとえ縁が切れたとしても運命だったと思う。+85
-0
-
426. 匿名 2020/09/23(水) 20:54:05
>>1
離婚してるやつは嘘つき。
ホントの離婚理由を言わない。
相手のせいにして話す奴は漏れなく地雷!+264
-16
-
427. 匿名 2020/09/23(水) 20:54:29
男女問わずモテない原因はルックスと性格の不穏さ+19
-1
-
428. 匿名 2020/09/23(水) 20:55:00
>>423
そうだけど?
悪かったな!+2
-1
-
429. 匿名 2020/09/23(水) 20:55:04
思考は言葉となって口から出るから、口が悪いけど実はいい人っていうのは存在しない+49
-0
-
430. 匿名 2020/09/23(水) 20:55:16
>>412
>>414
これも東出じゃん+5
-0
-
431. 匿名 2020/09/23(水) 20:56:11
>>412
子供は溺愛していても嫁さんの悪口ばかり言ってるらしい+5
-0
-
432. 匿名 2020/09/23(水) 20:56:29
30歳超えて全てのスペックが並み以上なのに独身の男は絶対何かがある+58
-4
-
433. 匿名 2020/09/23(水) 20:56:37
>>423
私よく可愛いって何度か褒められたし言い寄られたり告白もされたけどいない歴=年齢だよ。+6
-5
-
434. 匿名 2020/09/23(水) 20:56:40
コメディカルから医者狙うより、医者から狙われた方がたぶん楽。周りじゃ女医、薬剤師、看護師、専業主婦(たぶん見合い婚)のどれかが多い。
べつに美人でもお嬢様でもない女性が奥さんだったりするが、きっと医者の好みの範囲内なんだろうな。+31
-0
-
435. 匿名 2020/09/23(水) 20:56:52
>>65
下げ目的じゃなく、本気で聞きたいけど、性格はどうなの?喋ってて楽しい人?
仕事絡みで知り合うと、きちんとした男性ほど決して手をつけないと思う。
プライベートで職業とかまだ教えてないとき、どうなんだろう?+4
-5
-
436. 匿名 2020/09/23(水) 20:57:18
>>351
医師父とナース母みたいなやつ?
顔父似頭母似のやつ。
+99
-1
-
437. 匿名 2020/09/23(水) 20:57:22
>>65
実際は小柄で可愛い子と、美人で長身だと前者がモテるよね。後者は憧れるけど、相手にされなさそうと思われる。かなり前に杉本彩が、私はそんなに言うほどモテなかった。攻撃的な感じと思われてばかりで。と、言っててそうなんだ⁉︎と最初は驚いたけど、菜々緒も同じような事を言っていてなんか納得した。+131
-5
-
438. 匿名 2020/09/23(水) 20:57:57
バスケ部バレー部は自称サバサバ系だが、女女している。+32
-0
-
439. 匿名 2020/09/23(水) 20:58:13
背の小さい子より大きい子の方がおっとりしている。背の小さい子の方が元気、背の大きい子は疲れやすい。+78
-1
-
440. 匿名 2020/09/23(水) 20:58:18
話してる時にすぐ「分かる〜!」「私も〜」って言う人は絶対に分かってない。+32
-4
-
441. 匿名 2020/09/23(水) 20:58:26
>>162
それでお姉さんやお母さんがセンス良かったら情報仕入れるのも早くて尚更磨きがかかる
お下がりを活かすのも上手い+51
-0
-
442. 匿名 2020/09/23(水) 20:58:32
甥っ子が生まれ、男の子の可愛いらしさを知った。オッサンにもそんな時があったのだろうと思う。せめて、言葉だけでも毛嫌いせず、返そうと思った。何故に成長すると…時の流れは残酷。
勿論、外見も心も素敵な人はいる。ごく少数。+36
-1
-
443. 匿名 2020/09/23(水) 20:59:51
教育と躾されていない人間は周りに平気で迷惑をかける。
想像力が足りない+84
-1
-
444. 匿名 2020/09/23(水) 21:00:12
>>51
相手からも、めちゃくちゃ大事にされるし離されないからでは?+31
-6
-
445. 匿名 2020/09/23(水) 21:00:20
口が悪い奴ほど
礼儀にこだわる+19
-1
-
446. 匿名 2020/09/23(水) 21:01:14
モテたい!モテたい!彼氏欲しい!って強く思っている時程モテない。何故ならその状態を無意識に引き寄せているから。+8
-6
-
447. 匿名 2020/09/23(水) 21:01:25
いい年して人を見る目がないのではなくて、いい年なのに人に見てない(何も考えてない、気付けてない)だけ。
ちゃんと相手を見よう、知ろうと思ってないと騙されやすい。+31
-0
-
448. 匿名 2020/09/23(水) 21:01:28
対等に付き合えない人のことはいずれ嫌いになる。+38
-2
-
449. 匿名 2020/09/23(水) 21:02:05
怒られている時でも相手から目を逸らさずに愛想よくする
下向いて無言で聞いていた頃よりも周囲との関係が劇的に改善された
愛嬌って大事だと学んだ+59
-0
-
450. 匿名 2020/09/23(水) 21:02:17
ウチの旦那は絶対シスコン!!+4
-3
-
451. 匿名 2020/09/23(水) 21:02:36
>>412
これある~!SNSや普段の会話でやたら家族仲が良いアピール・イクメン振りを見せている男性は不倫していたり家庭の中でモラハラ野郎だったりする。
特にFacebookで本名や学歴・勤務先もしっかり書いて家族写真たくさん上げている人。自分をさらけ出していて正直そうだと思うかもしれないけど、家族は輝く自分のアクセサリーだと思っているから、妻子の表情が死んでる事にも気付いていなかったり。+69
-0
-
452. 匿名 2020/09/23(水) 21:03:14
子煩悩の父親は不倫する
熱い思いを語る男は浮気する
+10
-7
-
453. 匿名 2020/09/23(水) 21:03:38
>>233
私は教育関係に勤めてたけど、35過ぎても高卒であることを馬鹿にされたり、社員雇用してもらえなかったり転職出来なかったりしたからあきらめて通信の四大行ったよ。職種によるのかもね。+26
-0
-
454. 匿名 2020/09/23(水) 21:04:19
調子にのると痛い目に遭う
楽しいときほど、浮かれすぎないようにしてる+84
-0
-
455. 匿名 2020/09/23(水) 21:04:52
経験上、芸能人に本気で恋すると現実の恋愛が縁遠くなる!!私はアラサーで20代前半ぐらいまでジャニオタでしたが今思えばあの時出会いあったなあ〜と思う時があった。なんか勿体ない事したなあと思う時あるけどジャニオタ楽しかったし後悔は無いです(笑)これから現実の恋愛楽しみます!+23
-0
-
456. 匿名 2020/09/23(水) 21:05:36
LINE、メール、ガルちゃんで長文の人は頭の回転が遅い
頭が悪いという意味ではない+31
-12
-
457. 匿名 2020/09/23(水) 21:05:49
>>449
愛嬌というより、ちゃんと聞いてるかどうかを判断してるんだと思うよ
下むいてたら聞いてるか聞いていないか分からない+29
-0
-
458. 匿名 2020/09/23(水) 21:06:12
>>180
同じ人の事言ってるのかな。+0
-1
-
459. 匿名 2020/09/23(水) 21:06:16
>>1
顔で選ばなくとも勝手に同ランクの彼氏ができて自然に結婚してるよw
ブスほど自分はブスなのに身の程知らずに顔重視するだけ(結果付き合えないからいつまでもイケメン追いかける)
美人は顔重視じゃないけど結局は美男美女カップルになってる
+221
-32
-
460. 匿名 2020/09/23(水) 21:06:54
エッチが上手い人は根気がある+22
-1
-
461. 匿名 2020/09/23(水) 21:06:59
異様に愛想が良い人は何か裏がある+70
-3
-
462. 匿名 2020/09/23(水) 21:07:44
>>12
浅田姉妹
小林姉妹は???
長女のが美人もしくは同じくらい美人ではw
+61
-43
-
463. 匿名 2020/09/23(水) 21:08:05
占いにハマる人ほど縁遠くなる+22
-0
-
464. 匿名 2020/09/23(水) 21:08:25
朝軽く運動すると1日の幸福度が爆上がりする+81
-2
-
465. 匿名 2020/09/23(水) 21:08:30
>>23
自分にないものに惹かれるのかしら。
じゃあ、イケメンはブス子選ぶのかしら…+12
-4
-
466. 匿名 2020/09/23(水) 21:09:17
>>8
これホント思う。
逆に一物すら与えられない者もいる。私ですが。+213
-3
-
467. 匿名 2020/09/23(水) 21:09:26
>>23
疑問なんだけどブスがイケメン望んでもイケメンは相手しなくないか??
+95
-1
-
468. 匿名 2020/09/23(水) 21:09:33
デブスは性格悪い。
歪んでるのが多いし、見ず知らずの人にも攻撃的。+56
-0
-
469. 匿名 2020/09/23(水) 21:09:57
玉の輿とか狙うと「姑」がキツい確率上がる+65
-0
-
470. 匿名 2020/09/23(水) 21:09:58
リアルでも余る女のほとんどはコレ。
でもご自分はブスじゃないし、好きじゃない男からは告白もされるからイケてる女側だと勘違いしてる。
男から見て魅力のない女が他の女から見ても魅力がある男しか好きにならないのが原因。
こんなこと言うと「私喪男でも清潔感があって優しい人なら全然OKだけど?」って言う人いるけど、その時点で喪男じゃないから。
他の女から見ても充分魅力あるからわざわざ非モテ女など選ばない。
それくらいの男はまだまだ容姿で女を選ぶ。
※イケてる男=イケメンと考えず普通~普通より少し下くらいまでの許容範囲内の男をイケてる側と考えます
+40
-2
-
471. 匿名 2020/09/23(水) 21:10:01
>>454
同感!!調子に乗ると経験上運気下がる気がするので、良いことがあった時は調子にのらないように落ち着いて行動するようにしている+39
-0
-
472. 匿名 2020/09/23(水) 21:10:34
外面の良さと性格の悪さは比例する+27
-4
-
473. 匿名 2020/09/23(水) 21:11:04
>>5
ブスのが積極的な気がする。+178
-0
-
474. 匿名 2020/09/23(水) 21:11:05
>>465
正確には自己肯定感高い人(美男美女)は似た異性に惹かれ
自己肯定感低い(ブスブサメン)は真逆の異性に惹かれるらしい
だから似たもの同士カップルと真逆なカップルがうまれやすい
+30
-0
-
475. 匿名 2020/09/23(水) 21:11:12
自然体が一番。
無理に愛想良くしても誰も寄ってきてくれない、
20年ちょっと生きてきて気づきました。+59
-1
-
476. 匿名 2020/09/23(水) 21:11:36
化粧しないで外出した日に限って知り合いに会う+64
-2
-
477. 匿名 2020/09/23(水) 21:12:14
人を馬鹿にしたり差別したりしない誰にでも平等に接する純粋な人は100人に1人ぐらいいる。+74
-1
-
478. 匿名 2020/09/23(水) 21:12:34
モテなかったり大した事ない人程、モテ自慢する!
ナンパされた!とか小学校の時モテてたとか聞いてもないのにアピールしてくる+56
-1
-
479. 匿名 2020/09/23(水) 21:14:23
見た目が悪い人ほど、他人の見た目に厳しいし悪くいう+43
-3
-
480. 匿名 2020/09/23(水) 21:14:37
母親が厳しく教育熱心でいつもかわいい格好をさせられてた子は歪む+4
-0
-
481. 匿名 2020/09/23(水) 21:14:58
>>326
舞台で映える+4
-0
-
482. 匿名 2020/09/23(水) 21:15:11
直感は大事。人は見た目に現れる。
美人とかではなく、全体の雰囲気。
話したら良い人。なのは当たり前。
本性は見せない。人を見かけで判断するな。と言うのはちょっと違う意味。中身が大事、と言うこと。それもわかった上で、第一印象はかなり大事。すべてがそこに現れる。
+102
-1
-
483. 匿名 2020/09/23(水) 21:16:15
良いことが起きる前には
必ず悪い事が起きる+6
-6
-
484. 匿名 2020/09/23(水) 21:17:06
>>15
私元デブだったけど、デブの時朝起きた時喉のいがらっぽさと鼻炎みたいになってたから喉から声出してた。喉から声出す人は可愛らしい声かも笑+6
-9
-
485. 匿名 2020/09/23(水) 21:17:48
末っ子は大成し易い+10
-6
-
486. 匿名 2020/09/23(水) 21:18:12
>>433
本気にしてるんだ…
ドブス売れ残りの私でも異常に美人だといわれたり告白される時期があったよ
夢も希望もない話になるけど
もちろんただのまぐれみたいなもんだからカウントしてない
すぐに魔法は溶けてブス扱いされるようになった
漫画家の柴門ふみが言ってた
女にはそういう奇跡の時期があるって
彼女にもあったらしい+18
-2
-
487. 匿名 2020/09/23(水) 21:19:31
>>192
えっ?笑+6
-0
-
488. 匿名 2020/09/23(水) 21:20:14
性格が悪すぎるといざという時オオカミ少年みたいな扱いを受けるから普段から職場では無難に限る+17
-1
-
489. 匿名 2020/09/23(水) 21:20:42
運命は決まっている、という人がいる。
ある程度は決まってても、すべてが決まっているとは思わない。あの時、あーしていたら違ったと確信してるから。でも、修正もできる、それが人生だと思う。でなきゃ、悩んだり迷ったりする意味がない。それも含めてすべて決まっている。というのであれば、生きることの楽しみが半減すると思う。+4
-4
-
490. 匿名 2020/09/23(水) 21:20:42
あの子(あいつ)調子乗ってない?
とわざわざ他人に言っている人が1番調子に乗っている+70
-1
-
491. 匿名 2020/09/23(水) 21:20:46
>>197
これは名言だよ。+36
-2
-
492. 匿名 2020/09/23(水) 21:20:52
歩きスマホしてるやつ、だいたいデブ(ポッチャリ含む)+3
-11
-
493. 匿名 2020/09/23(水) 21:21:02
ちょっと太ったら女友達からはボロクソ言われるけど、男からは以外とモテる+2
-6
-
494. 匿名 2020/09/23(水) 21:21:27
人間関係でトラブルがあった時、それまで普通に仲良くしていた人であってもフォローもしてくれず知らん顔する
それがママ友
それが上辺だけの関係+53
-0
-
495. 匿名 2020/09/23(水) 21:22:38
>>14
私いま無職で、まさにこれ。
時間が有り余るから色んな事できると思ってたけど、逆に何もしない。散歩でもと思っても外出するための着替えすらダルい。働いてる時のほうが、読書とか空いた時間を有意義に使ってた。ある程度拘束されてたほうが自分はいいと思った。+220
-0
-
496. 匿名 2020/09/23(水) 21:22:58
女は嫉妬されるうちが華!!20代は結構同性に嫌味言われたり嫌がらせとかされて本当に自信が無くなって嫌な思いしたけど30代になり考え方が変わってきて、興味ない人には嫌味とか言うわけないし嫉妬されてたから色々意地悪言われたんだろうなぁ〜と私って魅力的な女なんだろうなあとポジティブに考えられるようになりました!+54
-2
-
497. 匿名 2020/09/23(水) 21:23:09
ブサイクな男女ほど公共の場でイチャつく
+17
-1
-
498. 匿名 2020/09/23(水) 21:23:59
>>326
小顔が持て囃されてるのは日本だけだって!
海外に行けばモテモテよ☆+6
-3
-
499. 匿名 2020/09/23(水) 21:24:09
>>424
東出ってむしろ格下だし最初から凌駕されっぱなしじゃない?+12
-0
-
500. 匿名 2020/09/23(水) 21:24:14
>>5
飢えてるんだよ
多分+57
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する