-
1. 匿名 2020/09/20(日) 23:49:08
私は今年ちょこっと風水を取り入れたら、色々良いことがありました!
・男運なかったのに、数年ぶりに彼氏が出来た
・10年悩まされた隣人が引っ越し
・家族や自分が願ってた異動や転職がかなう
風水って侮れないなと思いました。
みなさんは何か気を付けてることや、効果のあった風水ってありますか?
+833
-42
-
2. 匿名 2020/09/20(日) 23:49:41
私も知りたい(*´ー`*)+636
-11
-
3. 匿名 2020/09/20(日) 23:49:48
どんな風水なの?+649
-3
-
4. 匿名 2020/09/20(日) 23:50:23
+398
-16
-
5. 匿名 2020/09/20(日) 23:50:23
部屋に赤いもの置かない。
東側に鏡を置く。
とかテレビで見た!+353
-21
-
6. 匿名 2020/09/20(日) 23:50:37
紫の財布にしたら、前澤さんの10万あたりました🙏🏻+1174
-24
-
7. 匿名 2020/09/20(日) 23:50:37
いろんな風水試してるけど、効いてるのかイマイチわからない。
まぁ結婚とかはできたけど。+389
-17
-
8. 匿名 2020/09/20(日) 23:50:39
何をやって結果が出たのか知りたい+600
-8
-
9. 匿名 2020/09/20(日) 23:50:41
>>1
どういう風水を取り入れてその効果が出たのか教えて〜!+1128
-4
-
10. 匿名 2020/09/20(日) 23:52:17
子宝の風水。
子供できた。+341
-30
-
11. 匿名 2020/09/20(日) 23:52:19
>>1
その前にあんたがやった風水書きなよ。
+1018
-460
-
12. 匿名 2020/09/20(日) 23:52:35
テレビを斜めに置くと空気が死ぬらしいけど斜めに置いてる(笑)
あー見やすい(笑)+1066
-13
-
13. 匿名 2020/09/20(日) 23:52:44
夜中にいつもうるさい隣人引っ越してほしい、
どうんな風水でお隣さん出て行くのか知りたい+549
-6
-
14. 匿名 2020/09/20(日) 23:53:19
>>1
何故主は効果があったという風水について詳細書かないの笑+1296
-11
-
15. 匿名 2020/09/20(日) 23:53:53
断捨離をして、部屋をきれいにしたら、半年ぶり位に前に気になってた人から電話かかってきたことあるよ。
残念ながら発展しませんでしたが。+537
-10
-
16. 匿名 2020/09/20(日) 23:54:07
>>1
どういうやつ?教えて♡+437
-5
-
17. 匿名 2020/09/20(日) 23:54:17
>>13
わたしは上がうるさいから上の階の人が出て行く風水を知りたい+385
-8
-
18. 匿名 2020/09/20(日) 23:54:22
基礎中の基礎だけど、掃除は効果てきめんだと思います。
散らかってるとやっぱり物にエネルギー吸いとられる感じがする。
まぁ、うち汚いんですけど。+987
-2
-
19. 匿名 2020/09/20(日) 23:54:50
>>1
効果のあった風水教えてくれないの?+431
-9
-
20. 匿名 2020/09/20(日) 23:54:52
音の出る場所に観葉植物置くといさかいがなくなるんだって。
効かないや+376
-5
-
21. 匿名 2020/09/20(日) 23:55:20
>>1
教えたくないのかなーって出し惜しみしてる感ある
+564
-21
-
22. 匿名 2020/09/20(日) 23:55:24
>>1
無能な主か、運営の適当な仕事+397
-41
-
23. 匿名 2020/09/20(日) 23:56:19
昔、ドクターコパの娘だったか誰だったか忘れましたが出してる本に書いてある
簡単な風水をやったら
職決まったり、彼氏出来たり(現旦那)、引っ越せたりと色んなことがトントン拍子に進ました
本の名前なんだったかなー?
やってはいけない風水だったかなー?
+410
-14
-
24. 匿名 2020/09/20(日) 23:56:20
>>15
意味なくない?+19
-35
-
25. 匿名 2020/09/20(日) 23:56:34
年齢=彼氏いない歴の27歳だったけど万年ボブだった髪型をコロナで美容室行けなくて放置してロングにしたら彼氏ができた、というかそれぐらいしか変わったことがない、関係あるかな?笑+361
-10
-
26. 匿名 2020/09/20(日) 23:56:41
何処に何を置くとかでは特に効果があったものはない、とにかく部屋を綺麗にしてると心がスッキリする。風水関係ないかも+429
-12
-
27. 匿名 2020/09/20(日) 23:56:46
最近上手くいかず色々試したので風水の効果か分からないですが、水回りを綺麗にして玄関の掃除をいつもより綺麗にしたら小額ですが臨時収入ありました。+440
-12
-
28. 匿名 2020/09/20(日) 23:57:05
財布を新調したら懸賞で五万円あたった。
その後も小額ですが宝くじが当たったりしてます。+401
-7
-
29. 匿名 2020/09/20(日) 23:57:23
北枕で寝て子供ができました。
それまで3年間不妊でした。+390
-17
-
30. 匿名 2020/09/20(日) 23:57:32
もしや主がでてこないパタンかなw+166
-8
-
31. 匿名 2020/09/20(日) 23:57:36
>>24
意味、無くはないでしょー
部屋もきれいになったし、
気になる人へ行動も移せたし+204
-6
-
32. 匿名 2020/09/20(日) 23:57:47
毎朝トイレ掃除
鬼門に観葉植物
玄関ピカピカ、マットも置いてます
鏡も毎日磨くよ
換気もこまめにしてる
財布は帰ったらバッグから出して暗いところで休ませてる
待受は七福神
それでも下がる金運
何がいけない^﹁^+668
-3
-
33. 匿名 2020/09/20(日) 23:58:11
>>29
北枕いいらしいね+264
-9
-
34. 匿名 2020/09/20(日) 23:59:26
>>21
この手の感じだと
「主です☆まさか採用されるとは思っておらずびっくり!採用されたら書こうと思ってましたすみません(^_^;)
私は金魚を飼う、緑を置くです!」
みたいなコメントがのちに来そう(笑)+1035
-21
-
35. 匿名 2020/09/20(日) 23:59:38
>>6
紫の財布なんですね!
立派なガルちゃん民ですね!おめ!+493
-7
-
36. 匿名 2020/09/20(日) 23:59:50
>>23
頑張って思い出して!!!+212
-5
-
37. 匿名 2020/09/21(月) 00:01:20
家を建てるときどうしたらいいかわからなかったから、とりあえず風水を参考に色とか鏡の位置とか決めました。今のところ平穏に暮らせてます。
結局は部屋をキレイにするのが1番なのかなと本を読んでみての感想です。+298
-3
-
38. 匿名 2020/09/21(月) 00:01:24
ドライフラワーは悪く言えばミイラを飾ってるようなものなので、できれば置かない方がいいらしい!私は結婚式のブーケをドライにしてたんだけど、思い切って処分したらいい事が立て続けにあったよ。
あとドクロとか殺戮の本とか、シンプルに暗かったりイメージが良くない置物とかもよくないってさ。
それ以上に最大の風水は部屋を清潔にして、無駄な物を置かないこと!らしいよ。+539
-2
-
39. 匿名 2020/09/21(月) 00:01:26
>>17
私は上と下の独身チビブザに出てってほし~い。クッサイんだもん。+25
-52
-
40. 匿名 2020/09/21(月) 00:01:43
>>1
素人考えだけど、嫌な隣人が引っ越すってすごいパワーそうだから自分に跳ね返ってきたりしないのかな?+283
-21
-
41. 匿名 2020/09/21(月) 00:01:56
トイレ掃除や水回りの掃除こまめにやってるけど、別に金運なんて上がらないわ
でも、生活できてることが金運いいってことなのかなって思うことにして毎日感謝して生きてる
とりあえず生活が脅かされなければいいや+691
-4
-
42. 匿名 2020/09/21(月) 00:02:22
>>13
>>17
私がやった風水はひたすら何時にどんな音、を、メモし管理会社に電話をかけ続けると効果があるようですよ!
私はそれを2年近く続けて引っ越しさせることに成功しました!笑+485
-52
-
43. 匿名 2020/09/21(月) 00:02:35
風水じゃなくてごめんなさいだけど
レッドアイの待受画像は効果絶大で
お願い叶った今でも変えれない+13
-25
-
44. 匿名 2020/09/21(月) 00:03:00
トイレタンクが2年前から壊れてたみたいで
(使用に支障無く気付かなかった)直してもらったら
地を這いずっていた金運と仕事運が爆上がりした
水回り本当に大事だなと思った
+487
-6
-
45. 匿名 2020/09/21(月) 00:03:15
高校の時の担任の先生が『鏡を磨くと運気が上がるんだよ〜』と言ってたけどその先生アラサーで独身だったから説得力ない。
逆に『忙しくて家の中めちゃくちゃなのよ〜』って言ってた可愛い女の先生があっさり結婚してたから高校生ながらに世の中って不公平だと悟ったな。+571
-34
-
46. 匿名 2020/09/21(月) 00:03:44
>>1
肝心なのは何をやったのかだ!それを書け!わたしも彼氏が欲しいんだ!+489
-8
-
47. 匿名 2020/09/21(月) 00:03:51
>>42
それは風水の効果ではない。。切実(><)+435
-3
-
48. 匿名 2020/09/21(月) 00:03:54
>>42
それ風水ちゃうやん+342
-4
-
49. 匿名 2020/09/21(月) 00:03:56
白のお財布は金運リセットらしいんだが、落としてなくした。
ある意味、リセットだったのかな、と。。。+255
-6
-
50. 匿名 2020/09/21(月) 00:04:36
>>42
努力の賜物w+472
-4
-
51. 匿名 2020/09/21(月) 00:04:39
>>32
効果を期待しすぎてそうだなぁって感じた
効果を期待せずに掃除できるぐらい習慣になったら忘れた頃に良いことが起きそう+214
-6
-
52. 匿名 2020/09/21(月) 00:04:46
風水とはちょっと違うけど知人で結婚式の時にコブクロの例の歌を歌ってるカップルが二組とも離婚してる。陣内のやつ。。笑+465
-4
-
53. 匿名 2020/09/21(月) 00:05:52
>>36
>>23です
思い出せない(TT)
だけど、すごく見やすい本で
その内容も簡単&すぐ取り入れやすくて
今でも効果のあった風水覚えています+140
-7
-
54. 匿名 2020/09/21(月) 00:05:52
とにかく掃除!掃除!と思って掃除してるけど
フローリングの水拭きまではいかない…
なんとなくの掃除+181
-6
-
55. 匿名 2020/09/21(月) 00:06:36
>>54
クイックルで良くない?+236
-4
-
56. 匿名 2020/09/21(月) 00:06:55
こんな事言ったら本末転倒だけど、風水を気にしていろいろしたからきっといい方向に行くはずって言う自分のモチベーションで環境が変化してるのではないかな?まぁ要は気の持ちようって事+324
-6
-
57. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:15
みんな風水教えてコールが多くてちょっと怖い+10
-67
-
58. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:31
ずっとロングだった髪をワンレンのショートにバッサリ切ったら人生が一気に変わったな
次のステージに進みたいからみんなのも聞かせてほしい!+278
-5
-
59. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:47
>>55
指原降臨+343
-4
-
60. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:58
とりあえずトイレと玄関は毎日掃除するようにしたら、家全体を掃除出来るようになった。
毎日掃除するとなるべくシンプルで物が少ない方が掃除しやすいからゴテゴテした余計な飾り物とか買わなくなって余計なお金使わなくなった。
キャラクターグッズとかぬいぐるみとかファンシーな飾りとかないシンプルな家の方が旦那も居心地は良いみたいだし、物が少ないと家出る前に物探したりしなくなって夫婦仲は良くなったと思う。+319
-6
-
61. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:08
>>55
風水だと水拭きがいいって見るのよ〜+147
-2
-
62. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:15
私は、
・結婚したいなぁ~と思ったらできた。
・収入は右肩上がり。
・子供を欲しいなぁと思ったらできた。
・一戸建てを欲しいと思ったら買えた。
風水なぁ~にもやってないけどな!!
(お掃除は好きです)+25
-101
-
63. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:16
鏡の位置気をつけてるよ
・鏡面を南向きにしたらいい運気が流れる
・朝ベッドから起き上がったとき自分の顔がパッと見える位置に鏡はないほうがいい(運気が吸いとられる?だったと思う)
・鏡は綺麗にしておくと運気あがる+208
-1
-
64. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:42
>>43
ショックアイじゃない?+131
-1
-
65. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:05
>>59
分かってくれてありがとう。笑+114
-1
-
66. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:34
>>5
カープファンの家族のせいで家に赤いグッズだらけや…+447
-6
-
67. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:58
>>56
最近の風水って取り入れやすいというか
住みやすくするためのものも多いよね、掃除とか。
ゴテゴテの置き物を買え!とかじゃないし、
あ、これで運気上がるならやってみよ〜ってなる。+177
-3
-
68. 匿名 2020/09/21(月) 00:10:08
>>40
おそらくそれは引き寄せとか塩まじないとかやってそう+67
-5
-
69. 匿名 2020/09/21(月) 00:10:29
>>12
でも風水ができたのって今のように家電なんかない時代の
生活の知恵的なものなのにテレビが斜めで空気が死ぬとか
今のなんちゃって風水師がテキトーに決めたことなんじゃないのだろうか+482
-3
-
70. 匿名 2020/09/21(月) 00:10:47
主が来るまでフラストレーション溜まるトピだな+121
-7
-
71. 匿名 2020/09/21(月) 00:10:52
>>43
でした!
SHOCK EYEでした
効果絶大なのに
名前間違えてすみませんでしたm(_ _)m
効果半減しませんように!+143
-2
-
72. 匿名 2020/09/21(月) 00:10:55
フリーの期間更新してる( ̄▽ ̄)そろそろ良い人に出会いたい。恋愛系の風水教えて欲しい+123
-2
-
73. 匿名 2020/09/21(月) 00:11:07
>>66
赤は恋愛運アップの色と見たことあるけどなぁ。
ただキッチンは赤いものだめらしい。散財しやすくなるみたい。+192
-6
-
74. 匿名 2020/09/21(月) 00:11:49
夫の仕事運が上がって収入が増えますように我が家の金運が上がりますようにと玄関のタタキを水拭きしたりあらゆるおまじないを2年ほど続けたが効果なし
そりゃそうだよね、借金隠した不誠実クソ野郎だったんだもの
本人がそれじゃ風水頑張ってもそりゃどうにもならねーよ+377
-4
-
75. 匿名 2020/09/21(月) 00:12:29
>>42
風水関係ないけど、直接ポストに話してる内容とか
コレ系のメモ書いて入れると不気味がって出て行くかも+228
-8
-
76. 匿名 2020/09/21(月) 00:12:53
ドクターコパも結婚してないの説得力ないよねw+20
-40
-
77. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:10
>>48
風水なんかに頼るよりはるかに効果的ってことかな(笑)+45
-9
-
78. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:15
>>32
私もそれずっとやってて、尚且つ毎日玄関お風呂台所掃除してたけど金運はあがらなかった。
…が、それらが最早毎日のルーチンと化してきたこの頃、仕事が忙しくなり、貯金がみるみるうちに貯まっている。一度うまく軌道に乗ると、お金がお金を呼んでる気がする。+422
-4
-
79. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:29
>>24
15です。
確かに発展しなかったけど、運気が上向いてきた気がして嬉しかったんだよね。
掃除は一番簡単で効果のある風水だと思う。
+182
-4
-
80. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:34
正統派の風水とは違うと思うけど、カレン キングストンというイギリスの風水師の本を読んで掃除したら彼氏と仲直りできた事があります。
恋愛エリアにあたるところがちょうどアパートのベランダで、みてみたら放置していたプランターなどのガラクタの影にハトが糞をいっぱいしていたので掃除した途端に彼から電話がきました。
普段から綺麗にしている人には参考にならないかも。汚い話ですみません。+130
-1
-
81. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:36
>>43
美味しいやつ+19
-1
-
82. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:41
無くしたものが出てくる風水を知りたいです!+34
-1
-
83. 匿名 2020/09/21(月) 00:14:32
風水関係あるのかわからんけど、南向きの列の家は男の子ばっかり生まれてて、北向きの列の家は女の子ばっかり生まれてる。これ関係あるのかなー+5
-25
-
84. 匿名 2020/09/21(月) 00:16:22
>>62
何でこのトピに書き込もうと思ったの?+79
-4
-
85. 匿名 2020/09/21(月) 00:16:33
>>73
火事を連想するのか、キッチンに赤はNGってよく聞きますね!+155
-3
-
86. 匿名 2020/09/21(月) 00:16:41
玄関の靴箱の扉の裏に鏡を貼る「裏鏡」
苦手なご近所さんと疎遠になりました+125
-0
-
87. 匿名 2020/09/21(月) 00:17:03
>>57
主?+5
-2
-
88. 匿名 2020/09/21(月) 00:17:22
>>11
アンタって+670
-9
-
89. 匿名 2020/09/21(月) 00:17:24
>>51>>78
返信ありがとう!
確かに、金運上げたくてやり始めたからすっごく期待しちゃってるし、正直やりたくない日も、やらないと金運が!って義務感でイヤイヤやってたかも
そういう心の持ちようとかも影響あるんだろうなー
イヤイヤやってたとえ一瞬金運上がってもすぐに効果無くなりそうだわ
+139
-0
-
90. 匿名 2020/09/21(月) 00:18:01
>>13
裏鏡+21
-1
-
91. 匿名 2020/09/21(月) 00:18:25
>>73
私もそれ聞いて避けてるけどヘルシオとかブルーノとか赤いの持ってる人多いよね…
メーカーから出さんでほしいわ(笑)+264
-3
-
92. 匿名 2020/09/21(月) 00:18:52
>>11
前世、浅香光代なの?w+678
-10
-
93. 匿名 2020/09/21(月) 00:19:01
>>84
大半の人はみんなそうだよ😂
風水したらいい事あったってトピでこれはすごい。
+3
-8
-
94. 匿名 2020/09/21(月) 00:19:18
>>70
主がなにか言うまで、みんななんかテキトーに話してる感じ+89
-5
-
95. 匿名 2020/09/21(月) 00:20:00
>>91
私意地でも赤は選ばない!ブルーノのブレンダーも緑選んだよ!赤がやっぱり可愛いんだけどね。
あと赤はティファールの湯沸かし器だけ。はやく壊れろ!+7
-24
-
96. 匿名 2020/09/21(月) 00:20:02
>>84
すみません>>64さんに向けてです!+2
-3
-
97. 匿名 2020/09/21(月) 00:21:00
>>43
レッドライスとショックアイが混ざってるww+95
-3
-
98. 匿名 2020/09/21(月) 00:21:04
>>45
結婚が全てではないからなぁ。別の所で運気上がってたのかもよ。+275
-3
-
99. 匿名 2020/09/21(月) 00:21:27
>>63
うちのリビングの鏡、真南ではなくて南西向いてるけどいいかな。
ちょっと気になった+29
-0
-
100. 匿名 2020/09/21(月) 00:23:04
>>76
ドクターコパって、恋愛とか結婚の風水の話してる聞いたことない。
いつも、かね、カネ、金、まねー、マネー、money、金運の話メインじゃない?
金ぴかオジサン。
一応、この時期に発表される来年のラッキーカラーやラッキーフードはチェックしている。
コパをも掴む思いで。
+151
-5
-
101. 匿名 2020/09/21(月) 00:23:44
>>1
絶対に気のせい。主にたまたま良い事が重なっただけ。昔、風水にハマった私が言うから間違いない。+208
-26
-
102. 匿名 2020/09/21(月) 00:23:50
造花、フェイクグリーンはダメとみた+78
-6
-
103. 匿名 2020/09/21(月) 00:24:21
>>38
リビングに、鉢のまま枯れた花がそのまま置いてある。風水云々の前に悪いとは分かってるけど、どう処分しようか考える気にならなくて3ヶ月放置してる😅+115
-0
-
104. 匿名 2020/09/21(月) 00:25:34
革が剥がれまくったソファ、、カバーかけて使ってたけど
処分したらそれだけで気持ちが晴れやかになった。笑
古いものは良くないね。+207
-1
-
105. 匿名 2020/09/21(月) 00:25:44
寝室を南側にすると子供ができた。
北側にベッドを置いていたが、移動するのは大変なのでマットレスだけ移動した。
+33
-0
-
106. 匿名 2020/09/21(月) 00:25:44
盛り塩+21
-3
-
107. 匿名 2020/09/21(月) 00:26:05
>>43
それ
🍅トマトジュースとビールな🍺+146
-3
-
108. 匿名 2020/09/21(月) 00:26:35
モンステラを寝室、パキラを玄関に置いたら宝くじ高額当たって、
ちょっと枯らしてしまったら競馬スった+180
-2
-
109. 匿名 2020/09/21(月) 00:27:15
>>75
頭の悪い人の文字と文章だね。+80
-11
-
110. 匿名 2020/09/21(月) 00:28:15
>>32
風水って自分の運勢?運気?が良い時にタイミング良くやらないと運も上昇しないって聞いてちょっとショックだった
私も色々試してるのに効果は今のところ無し
このご時世、金運上がらないとシャレにならんのに(泣)+178
-1
-
111. 匿名 2020/09/21(月) 00:28:23
生きてるものを置くのはいいってね🌷
水槽はなんかダメってこないだテレビで見た
玄関に置くのは良いらしいけど。
お花久しぶりに買おうかなー!+125
-4
-
112. 匿名 2020/09/21(月) 00:28:47
>>109
きっとぺちぺち音に悩まされてノイローゼになったんだよ+174
-0
-
113. 匿名 2020/09/21(月) 00:28:49
>>58
オカルト話になるけど昔占い師?ユタみたいな人に髪伸ばせないでしょ?と言われて
確かにずーっとショートしか何か嫌だって
髪に厄がつくらしい
だから失恋したら切るとか何か切りたいなと思ったら自衛らしい+203
-3
-
114. 匿名 2020/09/21(月) 00:29:07
>>102
あと、プリザーブドフラワーも。
義妹がその手のデザイナーでたまにくれるんだけど、風水的に置いとくの嫌で、実家に持って行ってる。。実家では飾ってくれてる。置いてないと義母から、あげたやつどうしたの?って聞かれるし、それも嫌だったな〜+89
-11
-
115. 匿名 2020/09/21(月) 00:29:51
財布を買い替えたらなんだか金運が良くなった気がします。むだ遣いしなくなりコロナの影響で諦めていたボーナスがきちんと入ったり昨今の銀行口座からの不正引き落としの為一応持っていた通帳記帳しに行ったら全然忘れていた口座に12万円入ってました。後トイレは常にピカピカにしています+188
-6
-
116. 匿名 2020/09/21(月) 00:30:15
掃除は風水というより心がすっきりするからそれで運が良くなるんじゃないかな
思考は現実になるって言うしね
あまり考えない方が上手くいく+191
-2
-
117. 匿名 2020/09/21(月) 00:30:46
>>110
人間、運気の悪いときほど風水、占い、パワースポット等々に頼ろうとするよね
+153
-1
-
118. 匿名 2020/09/21(月) 00:31:02
お財布は薄いピンクがいいって友達が言ってた。
+39
-4
-
119. 匿名 2020/09/21(月) 00:31:33
>>92
転生早過ぎw+227
-3
-
120. 匿名 2020/09/21(月) 00:31:43
>>117
なにかにすがりたいのよ。+78
-1
-
121. 匿名 2020/09/21(月) 00:33:25
>>120
その気持ちはものすごくわかります
恥ずかしながら私もその口です
+97
-0
-
122. 匿名 2020/09/21(月) 00:36:49
玄関を掃除する!
どんな気の巡りも玄関かららしくて、部屋はある程度整理してたけど玄関は引っ越してから手付かずだった。
砂まみれで靴も出しっぱなしだったのを掃除したら、転職先は当たりだったし、結婚相手にも巡り合えたよ。+178
-6
-
123. 匿名 2020/09/21(月) 00:38:15
>>71
レッドアイでツボに入って、笑ってたところに
更に43です!じゃなくて、でした!って名乗り出て、大爆笑しました。
ありがとう。
笑わせてくれたので、良いことあるように念力も飛ばしておきます♪+171
-5
-
124. 匿名 2020/09/21(月) 00:38:47
>>121
出来ることはしたいもんね(^ω^)+58
-3
-
125. 匿名 2020/09/21(月) 00:39:49
>>114
プリザーブドフラワーも良くないんですか!?
手放そうかな+47
-2
-
126. 匿名 2020/09/21(月) 00:40:05
>>32
水周りはキレイにとかあるけど
もういろいろやり過ぎなんじゃない?+62
-5
-
127. 匿名 2020/09/21(月) 00:40:28
>>11
そんな言い方はないよ!+512
-26
-
128. 匿名 2020/09/21(月) 00:42:31
玄関に占ってもいいですかで有名な星さんの岩塩置いたら5年くらい絶縁状態で探偵ナイトスクープにでも依頼しようかと思ってた親友から置いた30分後に連絡が向こうからきた。もう一生話せないと思ってたから嬉しかった。+273
-5
-
129. 匿名 2020/09/21(月) 00:45:02
なんでも信じてたら、叶った感じになると思う。ドクターコパや李幽竹とか黒門とか 信じてたけどあんまり変わらなかった。効果があると思えばぜひやってみて。やらんとわからんよ。+75
-1
-
130. 匿名 2020/09/21(月) 00:46:47
金運上がるってどういうこと?
経営者ならわかるけど勤め人はキホン毎月同じような額では?+95
-4
-
131. 匿名 2020/09/21(月) 00:47:37
>>11
人に対してそんな物言いじゃどんな風水したって開運なんかしない。+699
-13
-
132. 匿名 2020/09/21(月) 00:47:43
>>83
うち南向きの家だけど3姉妹だよ。
従兄弟の家も南向きだけど3姉妹。+17
-1
-
133. 匿名 2020/09/21(月) 00:48:11
>>99
太陽の方向から運気が流れる、みたいな意味だったと思うので南西なら満たしてる!+7
-0
-
134. 匿名 2020/09/21(月) 00:48:47
臨時収入欲しいなぁ…+167
-1
-
135. 匿名 2020/09/21(月) 00:49:39
>>1
窓のそばに
花の写真を 風が流れるように
まっすぐでなく 私はくの字のように
3枚はって、恋愛運を高めたんですが、
その後夫と付き合うようになって
結婚もしましたが、今ケンカ中。
+142
-4
-
136. 匿名 2020/09/21(月) 00:50:50
>>82
掃除と断捨離やで+69
-2
-
137. 匿名 2020/09/21(月) 00:53:30
>>109
美しい字や達筆だと「偽善者、優等生か!」と逆ギレされそうな気がするから、これくらい荒くて丁度いいかも。荒っぽい男性が怒ってるって怖くてやめてくれたらこれ幸い。
でも、怪文書をポストに入れられたって警察とかに相談されたらこっちが悪者になるかなと私は出来ないかな…。
本当に解決が難しい…管理会社も警察も踏み込めない部分あるし、、いい方法ないのかな…
+116
-2
-
138. 匿名 2020/09/21(月) 00:57:42
>>11
あんたには不幸がおとずれます。
+223
-74
-
139. 匿名 2020/09/21(月) 00:57:57
>>133
そうですか!
ありがとう。
ちゃんと磨かないとですね。+3
-0
-
140. 匿名 2020/09/21(月) 00:58:22
>>124
信ずる者は救われる…
かも知れないのでね😏
+41
-0
-
141. 匿名 2020/09/21(月) 01:00:16
>>62
鼻息荒そう+13
-1
-
142. 匿名 2020/09/21(月) 01:07:17
>>29
試してみます+20
-0
-
143. 匿名 2020/09/21(月) 01:08:52
>>73
調味料のフタとか赤多いよね。マヨネーズ、味の素、ラー油、中華の素すごく多い。何か容器を買って入れ替えるのめんどくさいけどやったほうがいいのかな。+130
-13
-
144. 匿名 2020/09/21(月) 01:09:04
ピンク岩塩で浄化?効果あるのかなあ?+14
-2
-
145. 匿名 2020/09/21(月) 01:09:49
風水に入るのかわからないけど若い頃ピンクにハマって持ち物とか家の中の物とか着る物めっちゃピンクにしてた時は恋愛運が上昇したのかモテてたなー
でも急にピンクに飽きて辞めたら全くモテなくなった
年を取ったってのもあるかもだけどね+179
-1
-
146. 匿名 2020/09/21(月) 01:14:20
>>29
私もです‼️
結婚して4年経っても中々妊娠出来なくて、今まで南枕だったのを北枕に変えたら妊娠しました。
自分でもビックリです。+211
-0
-
147. 匿名 2020/09/21(月) 01:15:21
>>10
どんなことをしましたか?+65
-2
-
148. 匿名 2020/09/21(月) 01:15:33
>>10
それぜひ聞きたいです!+58
-0
-
149. 匿名 2020/09/21(月) 01:15:37
>>69
するどい突っ込み+133
-1
-
150. 匿名 2020/09/21(月) 01:16:32
仕事運良くしたくて玄関に赤くて丸い物いくつか飾ってる。うちの玄関は角が東だから青龍にちなんだ物探してる。北は玄武で亀だけだと思ってたら亀にヘビがからまったものらしいからそれも探してる。西は白虎の絵、南は朱雀の絵を飾ってる。+30
-1
-
151. 匿名 2020/09/21(月) 01:19:04
>>29
試してみます+14
-3
-
152. 匿名 2020/09/21(月) 01:20:59
>>75
この画像を保存して毎回投稿してるの?笑+65
-4
-
153. 匿名 2020/09/21(月) 01:24:02
>>128
連絡来たとき、びっくりされたでしょう?良かったですね。風水もですな、想いって大切ですよね。+77
-1
-
154. 匿名 2020/09/21(月) 01:24:12
>>58
私は、髪バッサリ切ったらトラブルが起きるようになったわ+41
-0
-
155. 匿名 2020/09/21(月) 01:27:34
>>71
お聞きしたいのですが、ショックアイの、どんな画像ですか?色んな画像があるのですが+9
-0
-
156. 匿名 2020/09/21(月) 01:29:17
主のやった風水はよ知りたい+74
-1
-
157. 匿名 2020/09/21(月) 01:34:23
着てない服や古い服も悪い気がたまるから
捨てた方がいいんだよね+182
-1
-
158. 匿名 2020/09/21(月) 01:34:58
方角て、出入り口から見た東西南北て事?+5
-1
-
159. 匿名 2020/09/21(月) 01:45:21
風水かは知らんけど
枕元にピンク色の物置いてそれ眺めながら寝てる
優しい気持ちになれて朝も気分がいい
本当はピンクの薔薇やガーベラがいいみたいだけど+152
-0
-
160. 匿名 2020/09/21(月) 01:47:06
>>92
あたしゃーねー!+130
-2
-
161. 匿名 2020/09/21(月) 01:48:59
>>38
それよく聞くけど、だったら木造住宅は木の死体に囲まれてるようなもんじゃんって思ってしまう、、、屁理屈かな+186
-11
-
162. 匿名 2020/09/21(月) 01:50:56
>>12
空気が死ぬって一体なんだ!+287
-0
-
163. 匿名 2020/09/21(月) 01:55:40
>>13
上や横に向かってお経唱えたらいいんじゃない?
自分は仏様に喜ばれるし、上の階や隣は怯えるしで一石二鳥。+132
-4
-
164. 匿名 2020/09/21(月) 01:55:46
>>10
横ですが、他のトピで言うと馬鹿にされそうですが
風水トピなので大真面目に言わせてください。
ブタモチーフの物が子宝運などに良いそうですが、
私はたまたまですが妊活スタートする頃にブタのぬいぐるみを買って毎晩一緒に寝たり話しかけたりしていたら、
なんと1回で授かりました。
偶然かも知れませんが、信じるものは救われる精神です。+392
-4
-
165. 匿名 2020/09/21(月) 01:56:08
南向きに鏡を置くと仕事運が上がるって聞いて、旦那の仕事がうまく行ってなかったので寝室の全身鏡を南向きに置いたら1ヶ月も立たないうちに旦那の得意分野の仕事を頼まれる機会があって実力を認められるようになった+125
-0
-
166. 匿名 2020/09/21(月) 01:56:35
やっぱトイレ掃除は効く気がする+110
-1
-
167. 匿名 2020/09/21(月) 01:57:16
>>18
なら私エネルギー0だわ!笑
吸い取られてエネルギー0で掃除するエネルギーも無い負の連鎖!笑笑+105
-2
-
168. 匿名 2020/09/21(月) 01:58:17
>>154
運気の良いときや流れを変えたくないときは、髪の毛切らない方が良いと、つい最近、何かで読みました!
+96
-4
-
169. 匿名 2020/09/21(月) 01:59:59
>>1
ネタトピ?ブログネタにするのかな?+25
-2
-
170. 匿名 2020/09/21(月) 02:00:27
>>153
LINEで着信があってて、それに次の日気づいて最初は急な着信だったので、人違いだろうと思い確認したら間違いじゃなく私にとのことで本当ビックリ!!それくらいの絶縁状態だったので。。旦那に話したら岩塩置いてすぐやん!って言われて気づきました(・・;)大親友の2人のうちの1人でその後が本当に気になってたけど結婚して女の子も生まれて幸せそうにしてたのでホッとしました😭+138
-4
-
171. 匿名 2020/09/21(月) 02:03:55
>>161
家に使われる木は枯れてないし、腐ってもないから大丈夫なんじゃないかな?と。
木材は呼吸してる?と言うし。
万が一、使われた木材が枯れてたり、腐ってきたら、風水どうこうの前に、その家には住んでられない。倒壊する。
そして、家って、誰も住まなくなるとあっという間に傷んでくるよね。空気の入れ替えとかされないから。
そういう意味でも、窓を開けて空気の入れ替えは必要だと思う。風水関係なく。+186
-1
-
172. 匿名 2020/09/21(月) 02:06:23
>>164
弟夫婦にブタのイラストがいっぱい描かれてるタペストリーあげたら、すぐ子供出来た!
『子供できにくいかも…』と言っていたのに…
+215
-1
-
173. 匿名 2020/09/21(月) 02:08:14
>>170
優しい人✨
読んでてホッコリしました😊+97
-4
-
174. 匿名 2020/09/21(月) 02:16:53
>>58
髪は長いと霊感とかインスピレーションが高まるらしく、噂話に敏感ですぐに気にしてしまう人や、他人の目を気にしてしまう感受性の強い人は伸ばし過ぎない方がいいらしいよ~
逆に美術系などの感性を仕事にする人などはのばすと良いらしいです+168
-3
-
175. 匿名 2020/09/21(月) 02:22:05
部屋のポトス達が、わっさわさに茂ってるんだけど、なんか良いことあるかなー+84
-1
-
176. 匿名 2020/09/21(月) 02:23:40
観葉植物の葉が上向きだと活力、パワーがみなぎる。やる気が欲しいときは尖り目で上向きのを飾ると良いらしいです。+30
-0
-
177. 匿名 2020/09/21(月) 02:30:39
玄関の鬼門に120cmのサボテン。
+21
-4
-
178. 匿名 2020/09/21(月) 02:31:24
>>25
私は逆に髪の毛切ったら運気上がった
髪切る前は運気最悪だったから厄を落とせたのかな+131
-4
-
179. 匿名 2020/09/21(月) 02:33:11
>>168
教えてくださりありがとうございます😊運が悪くなってきたなあ〜って思ったから、バッサリ切ったら、大きなトラブルが起きたのでビックリしてます+31
-0
-
180. 匿名 2020/09/21(月) 02:35:03
玄関は運気の通り道だから掃除しておいたほうがいいってよく聞くよ+69
-0
-
181. 匿名 2020/09/21(月) 02:36:06
>>1
10年悩まされてた隣人が引っ越す風水教えてください!お願いします+166
-0
-
182. 匿名 2020/09/21(月) 02:37:19
>>52
私の友達夫婦も新郎側の友人がその歌歌って離婚してたわ…+88
-0
-
183. 匿名 2020/09/21(月) 02:38:03
>>103
袋持ってきて、枯らしちゃってごめんねといって鉢以外捨てる。それでいいと思う。
風水関係ないけど、植物育ててて声かけてるし、枯らしちゃったときはいつも謝ってるよ。+119
-1
-
184. 匿名 2020/09/21(月) 02:41:25
>>179
へー!そうだったんですか!!
どういうことでしょうね…
その後は、運気回復されましたか?😅
(回復されてると良いのですが)
もし、回復されてたなら、たまに耳にする“毒出し”だったのかも…
と、良い風に考えてみたり…
+33
-2
-
185. 匿名 2020/09/21(月) 02:44:04
>>184
問題は全く解決してない状態が続いてますね💦もしかしたら、セルフカットが良くなかったのかもしれません💦184さんは美容室でカットされたのですか?セルフカットですか?+14
-3
-
186. 匿名 2020/09/21(月) 02:53:23
>>185
あぁ…
私、セルフカットしないようにしています。
なぜなら、実は、それで過去に運気下がったことあるからです…(偶然かも知れませんが)
今は、運気変えたくないので切らずに伸ばしています。
ただ、家でも髪の毛の手入れはしていますが、定期的に美容院でトリートメントやヘッドスパをしてもらっています。
髪の毛って、切ったり伸ばしたりも大切ですが、艶や質感も大切みたいなので。
まぁ、普通に見た目の清潔感は大切ですけどね💦
+26
-6
-
187. 匿名 2020/09/21(月) 02:55:34
>>155
これこれ。
ショックアイさんがすごい運勢の持ち主らしく、さらに縁起の良い白ヘビと写ってるこの写真を待ち受けにしたら良いことが起こった…と数年前から話題になってるんです^_^+21
-34
-
188. 匿名 2020/09/21(月) 03:01:47
>>186
詳しく教えてくださりありがとうございます😊
やっぱりセルフカットは良くないのですね💦自分でカットしたから、バランスが悪くなったのかもしれません💦カットする時、後ろの髪が本当に難しくて大変でした😰やっぱりプロにカットしてもらうのが一番ですよね。
これからは美容室に行ってカットしてもらいたいと思います♫+7
-12
-
189. 匿名 2020/09/21(月) 03:03:58
>>187
横ですが…
この画像を一時期待ち受けにしていました。
そうしましたら、偶然、画面を見た職場のオジサンに『彼氏?』と聞かれました…
運気あげたくて!とは何となく言いづらく、しかもファンというわけでもなく…
『いや、この人は芸能人です』と答えるしかなかったことを思い出しました。
脱線すみません。
失礼しました。
+186
-3
-
190. 匿名 2020/09/21(月) 03:04:22
>>66
トイレに赤はお金が貯まると聞いた事あるよ+30
-1
-
191. 匿名 2020/09/21(月) 03:05:35
>>188
運気が回復されることを願っております!
+12
-1
-
192. 匿名 2020/09/21(月) 03:07:58
>>187
画像まで貼ってくださりありがとうございます!187さんは、この画像に向けて願い続けたら願い事が叶ったって事ですか?+29
-1
-
193. 匿名 2020/09/21(月) 03:17:04
>>25
風水かは分からないけど長い髪は女性らしさと感受性が上がるから母性が強くなると言うね
あと、後ろ髪引かれるって言葉の由来に、女性の後ろ姿(きれいな髪)に惹かれた男性が何度も振り返って見てしまった事から…みたいな説もあると聞いた事あるよ
後ろ髪に惹かれるという意味だったとかって
※諸説あり+140
-0
-
194. 匿名 2020/09/21(月) 03:25:51
>>63
南向きって、鏡を北側に置いて写る部分を南にすればよいの?窓がなくて壁だけど太陽のパワーもらえるのかしら。+57
-0
-
195. 匿名 2020/09/21(月) 03:29:31
>>191
ありがありがとうございます♫頑張って行こうと思います!+16
-0
-
196. 匿名 2020/09/21(月) 03:36:26
>>109
頭の悪そうな人の文字がヤバいやつ感を出してる+43
-2
-
197. 匿名 2020/09/21(月) 03:39:27
>>186
運気の悪い美容師に切られたら運気悪くなるんよ+38
-1
-
198. 匿名 2020/09/21(月) 03:50:54
>>29
北枕いいって言うからベッドの向き変えたいんだけど、部屋の構造的にドアの目の前に足が来るから、それが風水ではダメらしくて西枕にしてる。
どっちをとればいいんだーーー?+26
-4
-
199. 匿名 2020/09/21(月) 03:53:32
>>158
家の中心から見てかな?+4
-1
-
200. 匿名 2020/09/21(月) 03:55:20
>>194
そうだと思います。うちもドレッサーはそう置いてる。南に窓ないけど。+29
-0
-
201. 匿名 2020/09/21(月) 03:55:44
運命の人と出会う、赤い糸の相手と結ばれるための風水術「ピーチブロッサム」で、自分の干支に合った動物の置物を寝室の特定の方位に飾るというのやってみたら、たしかに理想的な人と出会えました。+9
-12
-
202. 匿名 2020/09/21(月) 04:01:41
>>102
フェイクでも光触媒なら良いって聞いたので光触媒のやつ置いてます!
ズボラなので枯らさなくて済むし、消臭や空気清浄になってるらしいです。+51
-5
-
203. 匿名 2020/09/21(月) 04:07:53
キッチンが赤い場合はどうしたらいいんですか?+12
-4
-
204. 匿名 2020/09/21(月) 04:09:29
私、最近お掃除風水にハマってるんでるよーと言ってた後輩が東大卒の官僚と結婚してから風水はちょっと信じてる。
とりあえず換気は気を付けてるけど、効果はよくわからない。+159
-5
-
205. 匿名 2020/09/21(月) 04:10:36
冷蔵庫の上にレンジ置くのはNGってよく聞くけど、ならば何処に置けば良いんだろう?ってくらい台所が狭い。+104
-2
-
206. 匿名 2020/09/21(月) 04:11:08
>>203
とりあえず植物置いてみる?+10
-1
-
207. 匿名 2020/09/21(月) 04:12:34
魔除?的な効果を期待して買ったサボテンが枯れました。魔とか関係なくわたしがズボラなせいです。+39
-2
-
208. 匿名 2020/09/21(月) 04:16:18
>>203
自分ならリメイクシートで変えちゃうかも!+8
-7
-
209. 匿名 2020/09/21(月) 04:16:53
>>205
その間に、板を挟めばマシになるらしいよ+106
-2
-
210. 匿名 2020/09/21(月) 04:28:45
>>11
ガル側のやらせトピで作り話しで実態がないから書けないんじゃない?+26
-27
-
211. 匿名 2020/09/21(月) 04:30:40
>>11
風水に興味があるってことは、あなたはスピリチュアルに抵抗ない人ってことだよね?だとしたらあなたはまず言霊について調べて波動を上げる方法始めてみたら?
そしたら綺麗な言葉遣いやプラスな言葉が自然に出てくる習慣がつくし確実に運気上がるよ。興味あったら調べてみて。+363
-3
-
212. 匿名 2020/09/21(月) 04:34:58
>>205
直接置くのがダメって事じゃなかったかな
火の気、水の気で反対だからって
それがなくても冷蔵庫の上にレンジやトースター直置きは故障しやすくなるからやめた方がいいよー
冷蔵庫の上に置けるレンジ台みたいなのあるから、そういうの使った方がいいと思うよ+54
-2
-
213. 匿名 2020/09/21(月) 05:15:05
>>1
眉唾物の風水学とかよりも、そんじょそこらの悪を寄せ付けないくらいにそれ以上に強いマイナスイメージを内包した、「憎」「呪」「死」「恨」「殺」のオーラを持つ物体を玄関先を中心に、敷地の周辺のそこらじゅうに陳列した方が災いを防ぐ事が叶うと思うんですけど違いますか?
この世界に産まれてきた時の愛情を忘れることなく、そして憎しみのイメージを常に心の奥底に内包し続けていけば、絶望的な感情を生きる力に転換出来たりするのかもと思ったり。
+5
-30
-
214. 匿名 2020/09/21(月) 05:17:16
学生の時にドクターコパの本を参考に、この方角には何色のものを置いて、、ってやってみたら
翌日、何人かに「雰囲気変わったね」「スッキリしたね」「そっちのほうがいいよ」みたいなことを言われてびっくりした。もちろん風水を試した事は誰にも言ってない。分かる人には分かるのかもしれない+138
-3
-
215. 匿名 2020/09/21(月) 05:34:56
>>12
15年近く斜めだわ。ずっと空気死んでたのか。+274
-0
-
216. 匿名 2020/09/21(月) 05:39:09
>>76
あれ?結婚してません?奥様が嵐の大野くんファンで購入した馬に大野くんと名付けたとか聞いたな。+43
-0
-
217. 匿名 2020/09/21(月) 05:48:40
>>58
これ見てふと思い出した。。。
私は、ずっとロングで40歳になってから
ボブにバッサリ切ったら
定職に就けず職場を転々としてる。汗+69
-3
-
218. 匿名 2020/09/21(月) 05:51:27
>>165
南に鏡を置くということですか???
+8
-1
-
219. 匿名 2020/09/21(月) 05:55:49
>>76
娘いる(>>23)みたいだよ。離婚したってこと?+64
-1
-
220. 匿名 2020/09/21(月) 05:56:55
窓の掃除をたまにすると、良いことがあるような気がします。良い連絡が来たり、仕事がうまく行ったり。+84
-1
-
221. 匿名 2020/09/21(月) 06:04:07
突っ張り棒を極力使わない方が恋愛運あがるって風水あって
家の中見たら突っ張り棒だらけで(玄関のカーテン、台所、トイレ、洗面台など)数えたら10個あり
外してみたら2年間居なかった彼氏が急に出来て半年後結婚しました。
そこから風水信じるようになりました!+149
-5
-
222. 匿名 2020/09/21(月) 06:19:55
>>218
そうです!
南の方角に置くって事です
わかりにくい書き方しちゃってごめんなさい🙏+21
-1
-
223. 匿名 2020/09/21(月) 06:22:36
一人暮らししてた時、母に寝室はピンクにすると恋愛運が上がると言われ、シーツや小物等をピンクにしてみたら何年もいなかったのにすぐに彼氏ができました。+88
-3
-
224. 匿名 2020/09/21(月) 06:32:29
昔めちゃくちゃはまって Dr.コパに夢中だった。
きっかけは二人目の子供が欲しかったこと。
とりあえず欲張って(笑)いろいろした結果
突然転勤になり引っ越し→
新しい住処で一から風水→
毎日玄関の土間ふきして水場も家の中もピカピカに→
翌年何故か家を買う話に(転勤族だから無理だと思ってた)→
ママ友の口コミとたまたま出会った住宅メーカーの方との出会いがあり 隣の地区の戸建てを購入→
欲しかった犬を飼う→
二人目の子供を授かる→
夫が独立する(今年で18年ほどになります)
それ以来なんだか忙しくて全く風水を意識せず生きているけど特に何も…(良くも悪くもない)間違いなく以前みたいに美しい部屋ではない…
とりあえず凶方位でも綺麗にして盛り塩するなどで対応したりちょっとした事でマイナスからプラマイゼロくらいには回復すると思う。あと、水回りと玄関は綺麗にする事かな?よくある西に黄色や盛り塩的な話はお掃除や断捨離して綺麗な気を流してからの方が良いです。
派生して氏神様にお参りしたりとかもしてました。
+126
-2
-
225. 匿名 2020/09/21(月) 06:35:28
>>29
私も北枕にして赤富士を北に貼って寝たらすぐに妊娠した。+62
-2
-
226. 匿名 2020/09/21(月) 06:40:11
>>1
その「男ができる」という風水を何とぞご伝授下さい+197
-1
-
227. 匿名 2020/09/21(月) 06:41:45
風水ではないかもしれないけど
ベッドの下に物(収納系も)を置かない
っていうのを見て下に置いてた衣装ケースをクローゼットにしまって毎日ベッドの下もクイックルするようにしたら気になってた人から連絡きてとんとん拍子に付き合うことになったよー+72
-3
-
228. 匿名 2020/09/21(月) 06:42:03
風水なんて、そもそも支那の天気に合わせた迷信だよ?
日本の辻占いや、そこらの星占いと変わらない、そもそも日本の気候にあって無いし。
そんな有りもしないものを信じてるくらいならまだ可能性がある霊道を封じたりとかしてた方がマシ!+8
-22
-
229. 匿名 2020/09/21(月) 06:43:39
>>40
無理矢理追い出した訳じゃないなら大丈夫だよ!+64
-1
-
230. 匿名 2020/09/21(月) 06:45:55
玄関掃除すると、金運上がる気がする+40
-1
-
231. 匿名 2020/09/21(月) 06:52:05
>>27
玄関の掃除
スッキリ綺麗な玄関見ると気分が良い玄関にあると意外と便利な「しゅろ手ほうき 」と、もう倒れない?壁付けフックの「ローラーフック」 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comしゅろ手ほうき、ローラーフック、便利、評価、オススメ、YATSUYA、八ツ矢工業、ちり、ゴミ、穂先、玄関、細かい、絡めとる、風水、運気、綺麗、掃除、高評価、帰宅、柄、短い、メリット、デメリット、夜間、静か、長時間、富士商、倒れない、壁付け、ジェル、シール...
+2
-26
-
232. 匿名 2020/09/21(月) 06:52:23
>>69
トイレが家の真ん中だとダメってのも汲み取りの時代から来てるけど、今は水洗だから関係ないはずだよね。
運のいい友達の家はトイレど真ん中だし。+141
-0
-
233. 匿名 2020/09/21(月) 06:53:56
私はどこの家に住んでも騒音に悩まされる。アパート時代も今現在、一軒家時代も。
水回りの掃除や玄関のたたき掃除も毎日してる。とりあえず、近所の騒音主が引っ越して欲しいので、主さんの風水を教えて欲しい。切実に。+60
-1
-
234. 匿名 2020/09/21(月) 06:55:22
>>12
うちもテレビ斜めです
関係ないよ
うちはずっと幸せ😃💕+267
-3
-
235. 匿名 2020/09/21(月) 07:01:23
>>189
彼氏じゃないって言ったら誰か紹介してくれたのかと思ったら何もないんかーい!笑+62
-1
-
236. 匿名 2020/09/21(月) 07:01:26
先にNGを知っておいた方がいいよね。
ここ見てやってみようと思っても、同時にやっていけないことしてたら意味ないし。
私6年間玄関にミッキーミニー飾ってたわ…+64
-3
-
237. 匿名 2020/09/21(月) 07:02:23
>>190
じゃあトイレにカープグッズを置けばいいんですね!+96
-0
-
238. 匿名 2020/09/21(月) 07:02:37
>>50
めちゃリスキーじゃない?+7
-0
-
239. 匿名 2020/09/21(月) 07:12:06
>>236
洗面所でメイクは何でダメなんだろう??
手が洗えて便利なのに。+86
-1
-
240. 匿名 2020/09/21(月) 07:15:41
>>227
なにそれいいなぁー
+16
-1
-
241. 匿名 2020/09/21(月) 07:21:17
>>45
ポイントは
可愛い
かもね+82
-2
-
242. 匿名 2020/09/21(月) 07:23:05
>>35
やはり、紫の財布といえばガルちゃん民なんですね(笑)+51
-3
-
243. 匿名 2020/09/21(月) 07:27:45
>>198
うちと同じです。詳しい人教えてください(*´-`)+1
-1
-
244. 匿名 2020/09/21(月) 07:32:21
>>11
その口の利き方では、幸せになれなさそう。+302
-7
-
245. 匿名 2020/09/21(月) 07:33:35
>>49私も白い財布の時盗まれて無くなった+7
-1
-
246. 匿名 2020/09/21(月) 07:37:21
主です!
寝ている間に採用されてうれしいです!
私がやったのは、
①とにかく掃除と断捨離。10年以上見てみぬふりをしていたところを頑張って片付けた。いらない大きな家具も処分
②玄関をキレイに!たたきや靴箱の中身もキレイにしました。外の門扉も砂ぼこりをキレイにして、下のタイルもデッキブラシで磨いた。
③部屋の配置替え。ベッドの向きが、前は南向き(あんまり良くないみたいです)、さらにうちのトイレの真ん前だったのを頭を東南側に。
④トイレ掃除。
他にもやったかもしれませんが、主にやったのはこれくらいです(^^)
みなさんの参考になりますように!
+250
-5
-
247. 匿名 2020/09/21(月) 07:39:36
>>23
これー?+68
-1
-
248. 匿名 2020/09/21(月) 07:41:04
主です。追記ですが…
⑤お部屋や玄関に切り花を置く
⑥洗面所でメイクをやめる
もやりました。+132
-0
-
249. 匿名 2020/09/21(月) 07:41:08
>>23
それともこっちかな?+34
-1
-
250. 匿名 2020/09/21(月) 07:43:50
>>171
コンクリや鉄など無機質のものより木の方がいいって昔風水の本でみた気がする。+38
-0
-
251. 匿名 2020/09/21(月) 07:44:54
>>203
とりあえずピカピカに。がいいと思う。小物で工夫するとか?+8
-0
-
252. 匿名 2020/09/21(月) 07:45:57
>>14
自慢だけしたいんじゃないのw+105
-29
-
253. 匿名 2020/09/21(月) 07:47:32
>>187
待ち受けってホーム画面でもいいのかな?
ロック画面だと誤解を生みそうw+34
-1
-
254. 匿名 2020/09/21(月) 07:50:37
またまた主です。。
⑦いらない人形類を捨てる。人形は人間の代わりに良い運をすいとるらしいです。
⑧古い下着を捨てて新しいものにかえる。
⑨ボブだった髪をミディアム~セミロングに伸ばし、毎日コテ(髪が傷みにくいヘアビューロンを購入)でまく。
⑩フローリングを水拭き
あとからどんどん思い付くので何度も投稿してしまいました。すみません!+242
-7
-
255. 匿名 2020/09/21(月) 07:51:46
>>7
独身の時、部屋のものをみんなピンクにしたら彼氏ができて、半年後に結婚したよ。
その時は部屋もきれいに保ってた。
風水のお陰なのか...タイミングなのか...時期が来ただけなのか...わからないけどね。+114
-0
-
256. 匿名 2020/09/21(月) 07:51:53
>>231
サイトの宣伝すんなや+29
-2
-
257. 匿名 2020/09/21(月) 07:52:55
風水なんて迷信だとかよく言われるけど。
もう建ってしまっている家を変えるのは至難の技だけど 掃除やメンテを行う事でそこに良い気が流れて家の中の風通しが良くなるのは良いことだと思う。
トイレ掃除毎日していて 例えば掃除のブラシを方位に合わせたカラーにしてみるとか つぎ買い換えるマットはその色にするとか 小さい花や植物を飾るとか 小さな事で変わると思う。やらないよりやった方がまだ前に進めるかもしれないと思いやっていた。
今はもう、オサボリもいいところですが。掃除も回数減ってるし(週7から3くらいに)だめですね。
あと、わたしはズボラなんですが盛り塩は時々しっかり交換しないといけません。よくガッチガチになってます(恥)+70
-0
-
258. 匿名 2020/09/21(月) 07:54:43
>>84
風水なんかしなくても幸せだよって事。+3
-10
-
259. 匿名 2020/09/21(月) 07:54:43
>>5
知らなかった
赤大好きだから部屋中
赤いものがある+148
-2
-
260. 匿名 2020/09/21(月) 07:56:44
>>12
テレビの配置変えて、斜めにしたら観葉植物が枯れた!何か意味はあるのかな+8
-15
-
261. 匿名 2020/09/21(月) 07:57:09
東側にベッド置いてピンクのカーテンにしたら彼氏できた。西側にベッド置いて西枕でカーテンもブラウン系(モカブラウンみたいな薄い茶色)の時は恋愛含め良いこと全く無かった。でも彼氏ができた今カーテンのピンクは卒業したい(年齢的に笑)+15
-1
-
262. 匿名 2020/09/21(月) 07:57:21
>>76
え?ご結婚されていたような?お嬢さんはドーターコパさんですよね。
コパさんは男性ですから 恋愛とかよりも金運とか子宝とかの方が得意分野なのかな?
私がコパさんの本に出会ったのは結婚してからだったからあまり恋愛系は気にした事なかったけど…
若い女性向きな本もあると思いますよ。(ドーターコパさんが書いてるかも)+48
-0
-
263. 匿名 2020/09/21(月) 07:59:39
>>164 結婚を期に退職した職場で豚のグッズ貰って嫌みかと思ってクローゼットの奥にしまっていた!なんで豚なのって結構気にしてた。でも子宝にいいからなのか…!今凄く感動してます!知れて良かった。+268
-0
-
264. 匿名 2020/09/21(月) 08:01:25
>>213
急に毛色の違う
哲学的なコメントきた笑
でも、哲学だよな。+11
-2
-
265. 匿名 2020/09/21(月) 08:02:23
>>263
横ですが。
モヤモヤが晴れて良かったですね!
私もなんだか嬉しいです!+200
-0
-
266. 匿名 2020/09/21(月) 08:02:48
>>239
自然光がなくて暗いから、じゃなかったかな
私もメイクは洗面所。パフやブラシもすぐ洗えるし
洗面台のライトのほうが明るくて良いんだけどな+55
-0
-
267. 匿名 2020/09/21(月) 08:02:59
>>80
シンプルでいいですね!これは上が北ですか?恋愛が北東の位置?+18
-0
-
268. 匿名 2020/09/21(月) 08:04:18
>>103
枯れた植物を置くのは遺体を放置するのと同じ。
新芽が頑張ってくれそうならそこだけ残るように枯れた部位を切り育ててみたら?
いや、三か月もそのままならご臨終かな?
一言かけて処分した方がいい。
ちなみにちゃんとお世話してるのに育たない、枯れるなどの場合飼育に原因がなければ気が淀んでる場合もあると聞いたことがあるよ。+85
-0
-
269. 匿名 2020/09/21(月) 08:04:43
>>246
毎日トイレ掃除も玄関掃除も頻繁に断捨離もやってます!
いい事があるといいなぁ!+128
-0
-
270. 匿名 2020/09/21(月) 08:13:28
>>181
賃貸で10年も住んでたらそろそろ引っ越しても全く不思議ではない笑+153
-0
-
271. 匿名 2020/09/21(月) 08:22:23
>>246
主おはよーー!
教えてくれてありがとうね🎵+202
-1
-
272. 匿名 2020/09/21(月) 08:23:19
>>248
洗面所でメイクだめなんだΣ(`Д´ )+27
-1
-
273. 匿名 2020/09/21(月) 08:25:02
予定のないお休み。トピ読んだらお掃除したくなってきたぞ!
ありがとう。
主さんは、掃除は頑張ってるけど、赤だ黄色だってあまり縛られてないのがいいのかもね。
部屋は散らかっているのに、方角が、カラーがと神経質な知人はあまり元気ないわ。
お掃除した方がいいかもね。+121
-0
-
274. 匿名 2020/09/21(月) 08:25:27
観葉植物は邪気を吸ってくれるらしいからおいたらなぜか毎日過ごしやすくなった。+32
-0
-
275. 匿名 2020/09/21(月) 08:25:58
>>228
霊道を封じるのは悪い事じゃないのですか
友人の話なのですが、昔からいる近所のお年寄りに、あなたの家が建って霊道が塞がった。と、言われとても気にしていました。
何か悪い事が起こったらどうしようと
そもそも霊道がどこにあるとか調べられる物なのでしょうか
+33
-2
-
276. 匿名 2020/09/21(月) 08:26:13
>>1
隣人を引っ越させる風水おしえて…!!!!
何年も道路ぞくと敷地の不法侵入と破損で困ってる+172
-1
-
277. 匿名 2020/09/21(月) 08:27:54
>>12
風水っていうか、
部屋の四隅に幽霊は溜まりやすくて、そこにテレビを置くと幽霊が「わたしのことみてる?!気付いてるの?!わーい!憑いちゃお!」ってなるっていうのは聞いたよ。
部屋の四隅をむやみやたらに見てはいけない+136
-8
-
278. 匿名 2020/09/21(月) 08:30:58
>>187
この画像じゃないショックアイさんを待ち受けにしてました。
そしたら立て続けに嫌な事が起きて
耐えられなくて待ち受けやめました。。。
違う画像じゃ効果ないのかな。。+81
-4
-
279. 匿名 2020/09/21(月) 08:32:07
>>91
赤いヘルシオ使っています。
運気は分からないけど、野菜や魚が楽でヘルシーに美味しく食べられるようになり、自炊の頻度があがったので、とりあえず夫婦とも以前より健康になりました。笑
キッチンに赤は火事なんですね!!
気をつけます…。+100
-0
-
280. 匿名 2020/09/21(月) 08:33:24
>>113
これわかる!接客してる時、なぜか髪伸ばせなくてどんどん短くなった。辞めたら今ミディアムまで伸びてる。無意識に自衛してたんだね。+76
-1
-
281. 匿名 2020/09/21(月) 08:33:43
>>273
掃除ガンバロー!
私も少しするよ
良い連休を😉+27
-0
-
282. 匿名 2020/09/21(月) 08:34:21
>>263
横ですが(>>172のコメントをした者です)
ブタさんは、金運にも良かったんじゃないかな?と思います。
あと、再び172に書いたうちの弟夫婦の話ですが、可愛いブタキャラの服を気に入っていて、甥っ子(弟夫婦の長男)にブタキャラの服をよく着せていました。
そしたら、計画どおり、トントン拍子に2人目も授かることができました!
もはや、ブタ神様✨です!
+166
-0
-
283. 匿名 2020/09/21(月) 08:35:40
髪=神
とか書いてあったような…+10
-0
-
284. 匿名 2020/09/21(月) 08:36:05
>>32
コメントの書き方 上手いなぁ
最後にちゃんとオチがあるもんね+48
-3
-
285. 匿名 2020/09/21(月) 08:36:28
>>236
私んちはワンルームだから鏡は寝室に置くしかないんだけど、玄関に貼ればいいのかな?
姿見重たいけど
+30
-1
-
286. 匿名 2020/09/21(月) 08:37:20
これのおかげとはわからないけど…
別に風水意識してじゃないけど、玄関掃除して断捨離して、そのタイミングでたまたま頂いた七福神置いて…気づいたら貯金崩さなくなって逆に毎月貯めれるようになって、私も転職したら給料安定し始め、旦那も昇給。
今回のコロナ不況も無関係でした。
それまでは貯金崩してもギリギリでこれヤバイなってくらいな状況でした。+100
-0
-
287. 匿名 2020/09/21(月) 08:37:56
>>235
ごめんなさい…
ただのショックアイと私とオジサンの思い出です…
+104
-1
-
288. 匿名 2020/09/21(月) 08:41:39
>>92
御存命ですよね?
亡くなってしまったのかと思って、
wiki調べにいってしまった。+81
-1
-
289. 匿名 2020/09/21(月) 08:44:27
>>75
文字間違って✖︎つけるのと赤いアンダーラインがジワる+101
-0
-
290. 匿名 2020/09/21(月) 08:44:45
>>15
たまたまじゃない?
断捨離関係なさそう笑+8
-13
-
291. 匿名 2020/09/21(月) 08:45:29
>>5
赤はなんでだめなんですか?+158
-0
-
292. 匿名 2020/09/21(月) 08:46:57
>>215
うちは25年 斜めです
空気 死に切ってます+86
-0
-
293. 匿名 2020/09/21(月) 08:50:10
>>254
主さん、たくさん書いてくれてありがとう😊+127
-1
-
294. 匿名 2020/09/21(月) 08:51:58
>>281
ありがとう✨
もう動いてます!+10
-0
-
295. 匿名 2020/09/21(月) 08:52:05
掃除全般はみんな良いことにつながっている。
今日はどこを掃除しようかな+29
-0
-
296. 匿名 2020/09/21(月) 08:52:31
>>263
気付けてよかったですね!!
わたしもなんか嬉しい!+87
-0
-
297. 匿名 2020/09/21(月) 08:55:23
友達だった子
家で風水やってたけど不幸そうだよ!+14
-5
-
298. 匿名 2020/09/21(月) 08:57:48
ふっふっふ
とりあえず、今日はマット類の洗濯から始めた。+54
-0
-
299. 匿名 2020/09/21(月) 08:58:47
昨日カーテンを洗濯したけれど、心なしか空気が軽いです。+70
-0
-
300. 匿名 2020/09/21(月) 09:00:08
玄関入って左に鏡置くのはやってる。効果あります。+41
-0
-
301. 匿名 2020/09/21(月) 09:14:44
>>13
隣に向かって鏡を置く
引っ越したり静かになったとがるちゃんで読んだ+88
-4
-
302. 匿名 2020/09/21(月) 09:15:40
鏡を掃除すると良いらしいよ
全部拭いてきたすっきり
家の綺麗度が劇的に上昇しました。+54
-0
-
303. 匿名 2020/09/21(月) 09:17:12
鍋のコゲは金運を逃すらしいよ
全部ピカピカにしてきた。
ダイソーのコゲ取りのスポンジがすっごい効いた+86
-0
-
304. 匿名 2020/09/21(月) 09:24:13
>>52
それは陣内の風水w
+107
-1
-
305. 匿名 2020/09/21(月) 09:30:33
>>255
そうなの?
壇蜜が結婚した時に部屋にカメラが参入して青の物が多かったから
そうするといいみたいにテレビでやってたけど
何がいいのかわからなくなるね+60
-1
-
306. 匿名 2020/09/21(月) 09:31:00
>>258
トピ違いだよ+9
-1
-
307. 匿名 2020/09/21(月) 09:33:38
感染症対策の先生が言っていることと風水の先生が言っている事
内容的に実はそんなに変わりがなかった。
つまりそういう事なんだと思う。+80
-1
-
308. 匿名 2020/09/21(月) 09:35:36
>>187
私はこの画像に変えたその日に事故りそうになって怖くてすぐ変えた。たまたまかもしれないけど。この人の画像は効果があるなしって言うより嫌なこと起きたって聞くから、合う合わないあるみたいだね+75
-3
-
309. 匿名 2020/09/21(月) 09:35:44
電子レンジの死角部分を掃除してきた。
結構汚れがあったな
すっきりして嬉しい
やっぱり風水は正しいと思う。+66
-0
-
310. 匿名 2020/09/21(月) 09:36:07
>>267
横だけど
方角じゃなくて下が玄関だった気がする。+26
-0
-
311. 匿名 2020/09/21(月) 09:37:08
>>71
私も待ち受けにしてたけど、全くいいことが起きなかったー。
それに加えて、SHOCK EYEを知らない人に待ち受けを見られると、なんか気まずい。
いちいち、運気アップですーというのも微妙だし。。+83
-0
-
312. 匿名 2020/09/21(月) 09:45:30
>>38
進撃の巨人を1軍本棚に飾ってるけど場所変えた方がいいのかな😭+32
-0
-
313. 匿名 2020/09/21(月) 09:47:22
金運上向
1月の半ばからコロナで騒がれる中、お金の出費が著しくて金運を調べたところ部屋の西側や、暗いところで休ませるらしい
お財布もカバンもコロナでから守ろう!1日お疲れ様でしたって敬意払っています。
さ+68
-3
-
314. 匿名 2020/09/21(月) 09:47:36
ちいさい子供二人いて、まだサンダル履いたりしてるから玄関に靴、長靴、サンダルがそれぞれある…
靴入れに都度入れてない。
履くときに都度出すのもめんどい。
みんなどうしてるんだろ
出したままって良くないんだっけ?
掃除する気も起きない😢
+51
-1
-
315. 匿名 2020/09/21(月) 09:48:29
玄関を綺麗にするなど。
とにかく部屋の掃除や使っていない余計な物などは捨てる等。ゴミ屋敷は持っての他。
知人宅は玄関に物があふれていて勝手口から出入りしていて、部屋も汚くて。不幸続きで霊媒師に視てもらったら悪霊の溜まり場になっていた。+60
-1
-
316. 匿名 2020/09/21(月) 09:49:28
>>254
髪が長い方がなんで良いんですかね?
産後で短くしちゃいました、、+29
-1
-
317. 匿名 2020/09/21(月) 09:51:14
一人暮らした時、冷蔵庫の上にトースターを直に置いてた。
身体壊したりしてた時でたまたま見た風水番組で火の力と水の力が合わさって良くないって言ってたから、1枚すのこ板を引いてみた(そんなんでいいと風水の人が言ってたから実践しただけ)。
ピタッと悪いことがなくなり、病気も治った。
+121
-0
-
318. 匿名 2020/09/21(月) 09:54:02
4人とも付き合う前で終わっているから
邪魔が誰かしら入る始末
最近南枕辞めて北枕にしてる
たまに、東南向きに枕のみ変えてる
カーテンを白に全部変えたレースは
茶色の一級
テレビは出窓に置いているから
カーテン出窓のカーテンは茶色のカーテンに変えた
とりあえず色々やってるけど効果ない
+12
-0
-
319. 匿名 2020/09/21(月) 09:54:31
川と神社の近くは最悪、心を身体を病む住人続出!+9
-25
-
320. 匿名 2020/09/21(月) 09:55:58
確かにいつも綺麗ピカピカにしている親戚はお金に困ってなさそう!だけど、性格に難あって全然幸せそうに見えないよ。+46
-0
-
321. 匿名 2020/09/21(月) 09:56:05
>>313
ちょうどクローゼットが北西、なるべく西側に置いて休ませてみます!+12
-0
-
322. 匿名 2020/09/21(月) 09:57:25
>>236
表札は今のマンション引っ越してから誰もやってないな。戸建てならつけるだろうけど。
お風呂の残り湯も風水的にダメとは分かってるけど洗濯に使っちゃってる。+97
-0
-
323. 匿名 2020/09/21(月) 09:58:05
毎日使う箸は気の影響を受けやすいときいて
欠けた箸やはげた箸はすぐに新調するようにしてます!
あと、風水とはちょっと違うかもしれないけど、かわいい箸置きやお気に入りの食器、ランチョンマットを使ったりするとやっぱり気分が上がりますね。
食事の満足度もあがり、盛り付けも自然と見映えがいい少なめの量になっていき半年で8キロのダイエットに成功しました(*^^*)
+106
-0
-
324. 匿名 2020/09/21(月) 10:01:44
>>318
レースのカーテン茶色ってなんの効果があるんですか??+8
-0
-
325. 匿名 2020/09/21(月) 10:01:57
>>5
ヘルシオの赤だー!一人暮らしでキッチンとかそういう間取りが関係なくてもキッチン用品に赤はダメってこと?+106
-0
-
326. 匿名 2020/09/21(月) 10:05:27
門塀と玄関の入り口を風水魯班尺で造ったら金持ちから大金持ちになった。+9
-1
-
327. 匿名 2020/09/21(月) 10:05:36
>>249
>>23です
私が試したのは2011年だったからこっちかな?
もう1つのあんなどぎつい表紙じゃなかったような…+46
-0
-
328. 匿名 2020/09/21(月) 10:06:48
>>130
昇給とか臨時収入じゃない?
ヤフオクに出したものが思った以上に高く売れたとか。+53
-0
-
329. 匿名 2020/09/21(月) 10:07:43
>>324
土の色
大地の意味(地)
にまつわるから高い高層マンションや
タワーマンションなんかに効果あるみたいだよ
+6
-0
-
330. 匿名 2020/09/21(月) 10:12:56
>>327
ごめんね、横だけど。筆者違いでこれじゃないかな?+46
-0
-
331. 匿名 2020/09/21(月) 10:13:20
>>308
私もです。今はこの画像を見るのがおぞましいです。この画像にしてすぐ不運に見舞われました。
合わない人もいるということで。+52
-1
-
332. 匿名 2020/09/21(月) 10:15:04
>>82
関係ないけど中居くんのハサミさん
試しにやってみたら+24
-0
-
333. 匿名 2020/09/21(月) 10:20:49
風水は悪いことが起きないようにする。
もしくは悪いことが起きてもダメージを最小にするのが目的だと思っている。
だから、とりあえずコロナに感染していないし、よしとしている。
掃除今日も頑張る+132
-0
-
334. 匿名 2020/09/21(月) 10:23:07
>>323
それって科学的根拠があるそうだよ
器が綺麗だったりすると満腹感を感じやすいそうです。
それに綺麗な食卓だと食事に集中しやすいから、ながら食べみたいなのがなくなるよね
だから痩せるんだと思う。+50
-0
-
335. 匿名 2020/09/21(月) 10:25:22
>>38
ドライフラワー好きで散々買って飾ってる…
捨てようかな+64
-2
-
336. 匿名 2020/09/21(月) 10:26:16
>>254
もっと教えて(〃ω〃)+15
-0
-
337. 匿名 2020/09/21(月) 10:27:18
>>308
あれ、私ショックアイさんの待ち受けって今は逆に待ち受けにするの駄目って何かで見た気がするんだけど… 違ったらすみません。
流行りすぎたせいか不運に見舞われてる人がたくさんこの画像に救いを求めて縋って逆に悪いものが渦巻いてるみたいになってるとか。+73
-0
-
338. 匿名 2020/09/21(月) 10:29:34
風水って楽しいよね
掃除系をやるだけで手一杯だけれど+45
-0
-
339. 匿名 2020/09/21(月) 10:32:45
>>337
308です、最近はそう言われてますよね、
私が待ち受けにしたのはかなり前でしたが、今でも効果あった!と言ってる方もいるので、なんなんでしょうね。運気が上がる待ち受けで効果がなかったと言う人がいても悪いことが起きたってあまり聞かないのにショックアイさんの画像に関してはよく聞きますよね。不思議。+25
-0
-
340. 匿名 2020/09/21(月) 10:42:39
>>323
そうなんですね!
科学的根拠があるなら周りの人にもおすすめしてみたいと思います。
+11
-0
-
341. 匿名 2020/09/21(月) 10:45:47
風水で運気高めても近くに川と神社があると最悪!病むよ!+8
-15
-
342. 匿名 2020/09/21(月) 10:46:34
>>254
髪の毛は、ボブから伸ばしたんですね。
私は、アラフォーなので年取ると
ロングって似合わないから短くしたけど
伸ばしてみようかな。。。
髪の毛ショートにしたらいい職場に
巡りあえなくなりました。涙+50
-1
-
343. 匿名 2020/09/21(月) 10:49:01
>>170
ピンクの岩塩使ってないのがあるので
それお皿に入れてやってみます
料理に使うピンクのヒマラヤンとか言うやつをいつも料理に使っていて削ってお皿に置いたのが駄目だったのかも+16
-1
-
344. 匿名 2020/09/21(月) 10:50:49
>>177
サボテンはトゲがあるから風水では駄目って呼んだ事あるけどいいのかな+18
-1
-
345. 匿名 2020/09/21(月) 10:57:15
あれがダメ方角がダメとか神経質に成りすぎるより、綺麗にしたうえで余裕あればカラーや方角を楽しく取り入れてみるくらいがいいのかもね。
あと、好きな色落ち着く色がラッキーカラーだと思っています。
ピンク嫌いなのにピンクの部屋は精神に良くないよね。+128
-1
-
346. 匿名 2020/09/21(月) 10:59:16
室内で運気高めても、家の家相や周囲に運気下げる物があれば意味がない。残念!+5
-1
-
347. 匿名 2020/09/21(月) 11:00:12
>>232
それ私も言われて人間関係を駄目にするとか
水晶両端に置いたけどどうなんだろうみたいな感じ+4
-1
-
348. 匿名 2020/09/21(月) 11:02:57
>>146
私も実は同じ!
シンプル系に憧れてインテリアや身の回りのもの路線変えたら全くモテなくなった。
それで風水調べたら、花柄、ピンク、リボンなど女性らしいアイテムがいいと知って納得した。
洋服はなかなか難しかったけど、恋愛運に良いアイテムを小物とかから取り入れたら
恋愛運が復活した結婚相手に出会ったよ!!+64
-1
-
349. 匿名 2020/09/21(月) 11:05:59
>>73
恋愛運アップはピンクじゃなかった?+31
-0
-
350. 匿名 2020/09/21(月) 11:08:17
>>285
確か布をかけるだけでよいはずですよ。+19
-0
-
351. 匿名 2020/09/21(月) 11:10:52
呼んでるとロングの方が良いみたいですね
確かに、私ギリ結べる長さよりもロングの方がモテてた
今年は、ニートに暑かったから髪もバッサリギリ結べる長さにしたら良い事ありません
+16
-3
-
352. 匿名 2020/09/21(月) 11:12:42
キッチンの真ん中にシンクがあるのはよくないと聞いたことがある
アイランドキッチンとかいうアレ
台所風水では昔から基本中の基本らしい
何故かは知らないけど+36
-2
-
353. 匿名 2020/09/21(月) 11:13:44
>>319
神社の敷地内に住んでる人はどうなんでしょうか?+20
-0
-
354. 匿名 2020/09/21(月) 11:17:47
>>97
別に混ざってないと思うよ
てかレッドライスってなに?
レッドアイっていうお酒があるんだよ
+8
-22
-
355. 匿名 2020/09/21(月) 11:18:55
>>213
中二病です
まで読んだ+26
-0
-
356. 匿名 2020/09/21(月) 11:25:47
>>82
大昔の占い雑誌『マイバースデイ』では「やまびこ〜」と言いながら探すと見つかるって載ってて、いい年になってからもたまに言って探してるw+83
-0
-
357. 匿名 2020/09/21(月) 11:27:22
>>5
赤は見ると元気が出るのにな…+144
-1
-
358. 匿名 2020/09/21(月) 11:27:34
>>319
安いんだよなあ。先月借りたんですが隣が神社、真向かいが川の土手。3SLDK(築1年)の戸建て(5年のみ😖)で5万です。管理費も駐車場代もなしです。土地も安いのかな+26
-0
-
359. 匿名 2020/09/21(月) 11:33:54
>>16
こうやって可愛げのある聞き方する子がモテるし幸せ掴むと思う+295
-9
-
360. 匿名 2020/09/21(月) 11:37:23
>>11
嫌な事があった時はそういう書き方になるよね。
早く忘れな。+213
-2
-
361. 匿名 2020/09/21(月) 11:37:44
>>353
神社は神様をお祀りし、おまいりするための施設です。また、祭事を行ったり祈りをささげたりする神聖で、エネルギーが高い場所でもあります。そのような特別な場所が自宅近くにあると、運気や生活、身体に影響があります。
自分の住む家が神社の裏にあるとか、神社の横の土地に建っているなどの立地で判断するのではありません。所有する土地からみて神社のある方位によって影響が違うのです。
神社がすぐ隣の土地にあったり、神社の裏に家があったりと隣接していなかったとしても、すぐ家の近くに神社があれば、強い影響は受けてしまうものです。その影響を受ける範囲は神社の大きさによって差が出ます。
小さい神社でも近ければ近いほど影響を受けますが、神社と自分の家のある土地の間に、人の住んでいる家が3軒あれば、その3軒が壁となってくれるため、ダイレクトに影響を受けることがなくなります。ただ、神社の規模によって影響する範囲が変わります。
川も最悪です。
澄み切った水というものには人の心を癒すという効果がありますが、自宅近くに川が流れているという土地というのは凶です。水は陰の運気が強いためにパワーがダウンしやすいのです。川や用水路が自分の住む建物から離れている場合は問題ナシですが、隣接している場合などは湿気があるというポイントから凶になります。やはり水気を建物が吸ってしまいますからダメですね。洪水、氾濫の危険もあり身体的にも精神的にも悪いです。
+23
-14
-
362. 匿名 2020/09/21(月) 11:39:33
>>100
最近はしてないのかな?
かなり昔に読んだコパさんの記事には恋愛運にはピンクと書いてあった記憶+15
-2
-
363. 匿名 2020/09/21(月) 11:40:16
さっき、靴入れを綺麗にしようかと扉をあけてみたけど靴の他に工具やら、電池やら色々雑に収納しててどうしようもなくて扉閉めた…
だめだこりゃ+113
-2
-
364. 匿名 2020/09/21(月) 11:51:28
>>361
私の実家が、家の前に細い川が流れてるけどかなり昔からの家だし、もうどうしようもないよね。
たしかに、喧嘩も多くてあんまり良くない家だわ
+35
-0
-
365. 匿名 2020/09/21(月) 11:52:31
>>341
そしたら日本中の大半が病んでない?風水的にはどこに住んだらいいの?
日本ではパワースポットと言われる神社もあるし、個人的には川の流れを見ると落ち着くし。ここ数年の災害面は気になるところだけど。+63
-0
-
366. 匿名 2020/09/21(月) 11:55:00
>>364
はい、色々影響していますね。+2
-0
-
367. 匿名 2020/09/21(月) 11:58:49
>>361
「近く」ではなく敷地内に住んでる人(神主さんとかその家族とか)のことを聞いてるんです
遠縁がいるので+6
-2
-
368. 匿名 2020/09/21(月) 12:03:03
>>341
高速道路の近くはやめたほうがいいって聞く+28
-0
-
369. 匿名 2020/09/21(月) 12:07:12
うち、徒歩5分ほどのところに川が2つも流れてる…
土手のお散歩できたり個人的には好きだけど、良くないのか…+28
-0
-
370. 匿名 2020/09/21(月) 12:07:58
>>1
最近、人に意見求めてくる割に自分の事は書かない主多くない?+143
-18
-
371. 匿名 2020/09/21(月) 12:11:11
効果のあった風水を語るトピなのに
あれはダメこれはダメと否定する内容ばかり+48
-2
-
372. 匿名 2020/09/21(月) 12:11:56
>>370
主さん>>246、その後も書き込んでくれてますよ!+113
-1
-
373. 匿名 2020/09/21(月) 12:12:01
>>367
神社仏閣には家相がないことをご存知ですか?
我々生身の人間が暮らす家には、必ず家相の影響があり、例外はありません。
しかし、神社仏閣には家相はなく、まったく考慮しなくてもよいのです。
なぜかと言えば、生身の人間だからこそ方位の影響を受けるのであって、修行され超越した神様や仏様に使える方は方位の影響は受けません。しかし油断をして健康管理を怠れば家相以外で、誰しも病気や事故、ケガは起こります。
+24
-0
-
374. 匿名 2020/09/21(月) 12:21:30
反抗期の息子が自ら子供部屋を断捨離、綺麗にしたら、お友達を呼びたくなったようで、楽しくゲームしたりしてる。+91
-0
-
375. 匿名 2020/09/21(月) 12:28:13
>>335
ドライフラワーは玄関に置いておくと悪縁を切りたい時にいいそうです。
私はお花を買ったらほとんどドライフラワーにして、吊り下げてますが、
嫌いな人が入院したり、疎遠になったり、嫌がらせが止まったり。
お花には「かわいいねぇ」とか話しかけてます。
良いご縁にはもちろん生花ですよ。+87
-4
-
376. 匿名 2020/09/21(月) 12:28:46
>>73
キッチンは火の気が強いから赤取り入れると強すぎるんじゃなかったかな。足もと赤いマット引いてたけど変えたよ!+31
-0
-
377. 匿名 2020/09/21(月) 12:31:22
>>1
カトラリーを少しいいのに新調したら
5年も決まらなかった家の購入がすらすらーっと決まった。
カトラリーは金運を司るらしいです。
ナイフとスプーンは一緒に保管しないよう気をつけてます+180
-5
-
378. 匿名 2020/09/21(月) 12:34:00
>>1
玄関掃除したら、臨時収入が増えたり貯金がどんどん増えていきました。
靴は寝る前に靴底を拭いて靴箱に入れて
玄関には生花しか置いていません。+127
-3
-
379. 匿名 2020/09/21(月) 12:34:00
>>371
ね、なんか読んでて嫌な気持ちになったわ。
特に家の近くに川があるからw+49
-0
-
380. 匿名 2020/09/21(月) 12:35:12
>>365
神社が全くなくて川もないとこってどこ??
そしたら皇居とかどうなんの???
皇居って風水とかめちゃくちゃ考慮されて建てられてるんでしょ?
水に囲まれてるよ?+71
-3
-
381. 匿名 2020/09/21(月) 12:38:26
小さい頃に買ったぬいぐるみ大量にある
やっぱりよくないのかあ+12
-1
-
382. 匿名 2020/09/21(月) 12:42:37
>>341
人は川の近くに住むことによって栄えてきたのにだめなんですね
知りませんでした+24
-0
-
383. 匿名 2020/09/21(月) 12:43:07
>>52
うちはコブクロの曲は選曲してなかったんだけど(歌ってくれた友人もいません)、業者に頼んであった結婚式の録画DVD、最後のエンディングにこの曲が流れてた。
あれから十数年、いつ離婚してもおかしくありません。
陣内、恐るべし……+130
-1
-
384. 匿名 2020/09/21(月) 12:48:05
>>5
20cmくらいのエルモのぬいぐるみがあるんですが、どこに移動させたらいいんだ?なんか魂を吸い取られる感じがして気になってたんだよね。
捨てれないし、あげる人もいないし他にいい置き場がないんだよな。+65
-2
-
385. 匿名 2020/09/21(月) 12:49:55
>>18
怪しい話ですが、物理学上、物って全てが素粒子でできていて一つ一つその物固有のエネルギーを発しているので、物が多いとそのエネルギー同士がぶつかり不協和音となり運気が下がるのだそうです。
壊れたものや使わないもの、好みでないものは特に捨てた方がいいみたいです!+166
-2
-
386. 匿名 2020/09/21(月) 12:51:03
>>301
コレやって10年
しかも毎年李家幽竹の奮発しているんだけどな…
まだ居るんだよね…がっかり
+46
-0
-
387. 匿名 2020/09/21(月) 12:55:46
勘違い風水
南にピンクのカーテンはすすめない
強すぎちゃって喧嘩のして別れるよ
私が南にピンクのカーテンして
すぐ喧嘩した
カーテンで考えてるなら無難な
白、ベージュ、グリーン、茶色
をすすめます
+22
-1
-
388. 匿名 2020/09/21(月) 12:57:43
>>371
あれもこれも不幸を呼ぶ!みたいにがんじがらめになりたくないよ。
これはハッピーあれも大吉、みたいなほうが楽しい。+80
-0
-
389. 匿名 2020/09/21(月) 12:59:02
>>52
うちの親戚も離婚したわ
すごい名曲で感動してのに残念
結婚式なのに繰り返すのが良くないのかな?+61
-0
-
390. 匿名 2020/09/21(月) 13:01:10
>>380
東京都心の中心地である皇居。ここが江戸城の跡地だったことはご存知だと思います。江戸城は戦国時代に太田道灌が築いた城であり、豊臣秀吉の命令で江戸に入った家康が居城として整備されました。この家康による江戸の都市整備には、風水が取り入れられていると伝わっています。風水は宮城守護の呪術とも言える考え方。具体例のひとつとしてあげられるのが、城の北東と南西、「鬼門」と「裏鬼門」と呼ばれる方角に聖地を置いて魔の侵入を防ぐことです「鬼門封じ」。この「鬼門封じ」計画を進めるにあたって重要な役割を果たしたのが、徳川家康のブレーンとも言うべき側近・南光坊天海でした。
皇居の周囲は川ではなくお堀です。お住まいからは離れており風水の影響はありませんし皇居も神聖な建物なので家相の影響はありません。
+34
-3
-
391. 匿名 2020/09/21(月) 13:02:28
>>388
わかる。
これは最悪!とか書かれると気分が落ち込む。
直せばどうにかなるものでもないことを、
そんな書きまくるその精神がもうどうなんだって感じ。
こうしたらハッピーだったよ!て体験談がありがたい+80
-0
-
392. 匿名 2020/09/21(月) 13:06:37
>>76
ドクターコパは多分結婚してる。
娘のドーターコパがいるから。
ちなみに恋愛系や美容系に特化した風水の著書を多数出版されていたドーターコパは現在離婚してる。+54
-0
-
393. 匿名 2020/09/21(月) 13:08:37
>>392
不謹慎かもだけど笑ってしまった(笑)
私もうすぐ川が見えるマンションに引っ越すから落ち込んでたけど(笑)、なんか元気になったわ😂
ありがとう!+65
-0
-
394. 匿名 2020/09/21(月) 13:09:25
>>314
うちも7人家族だから、出すのは1人一足だとしても常に7足ある。なのできちんと揃える、掃き掃除&拭き掃除するを毎日やってる。来客あっても恥ずかしくないし、お子さん多くても綺麗にしてるわね、って褒められる。玄関は家の顔だから、そこだけは頑張ってる。+46
-0
-
395. 匿名 2020/09/21(月) 13:10:23
風水って元々
北の○○は冷えるから良くない、西は結露がすごいから○○は避けろとか
そういう健康論的なものな認識。
参考にしつつ可能なものを取り入れるくらいが良いね。+55
-1
-
396. 匿名 2020/09/21(月) 13:10:32
風水やりたいけど東西南北がわからないからできない+44
-0
-
397. 匿名 2020/09/21(月) 13:12:52
ここに感化されて久々に家中の掃除しました!+29
-0
-
398. 匿名 2020/09/21(月) 13:13:46
>>375
ドライフラワーが悪縁切りに良いと自ら玄関に吊り下げる。
嫌いな人が入院したら、一役買ってくれたドライフラワーに「かわいいねぇ」と愛でた言葉をかける。
あなたもやってることなかなか怖いよw+154
-3
-
399. 匿名 2020/09/21(月) 13:15:51
>>395
川の近くってのも地盤の弱さや湿気の問題らしいね。
蚊が多いとか。
家が川から川幅から2倍あるとこに住んでれば別に良いて書いてあったわ。
まぁネットで読んだくらいの浅はかな知識なのでなんとも言えませんがw+39
-1
-
400. 匿名 2020/09/21(月) 13:23:27
>>384
私も小さいけどいくつかあって手放そうかなと思ってたから、[人形の捨て方 風水 ] で今調べてる
魂吸い取られてる感じがするなら、処分のしどきなのかもね。なんかお人形の処分て抵抗あるから、ちゃんとしたやり方調べてからさようならするつもりです。+56
-0
-
401. 匿名 2020/09/21(月) 13:26:15
>>344
サボテンのトゲは取られてるタイプ。
触るとトゲがある感は否めないけど。
必要のないもの、人と自然にきれて
なんか、流れがよくなった気がします。
+5
-3
-
402. 匿名 2020/09/21(月) 13:29:01
風水なんかよくわからんけど
部屋を9等分して、それぞれのスペースに意味があってそこを掃除するといいってやつ
仕事関係のところがちょうどクローゼットで、そこを拭き掃除してたら、一度落ちた就職先から繰り上げで受かったって連絡が来たことがある。
あと桃の匂いの芳香剤おくといいってやつ。
置いてたら彼氏できてとんとん拍子に結婚したよ。+76
-4
-
403. 匿名 2020/09/21(月) 13:33:02
皆さんに影響されて掃除しました。
けど玄関だけ家族の靴がたくさんある。
マンションで下駄箱が狭くて
入らないからシューズボックス買って
常にキレイに心がける!+43
-0
-
404. 匿名 2020/09/21(月) 13:34:39
>>190
うちは逆にトイレに赤い物は寿命が縮まる、と聞いたことある。
赤じゃなく、緑やピンクがいいらしいと。
加えてポストカードでもいいので花の絵や写真はトイレにいいと聞いた。
百均とかにあるイミテーショングリーンでもいいらしいよ。健康運が上がるそうな。+44
-0
-
405. 匿名 2020/09/21(月) 13:35:09
>>154
私もショートだめだった!+13
-0
-
406. 匿名 2020/09/21(月) 13:35:13
毛玉の付いた服とか下着はNGらしくて、ガンガン毛玉を取っていたら洋服を断捨離出来た。
それでも一杯あるっていう。+52
-0
-
407. 匿名 2020/09/21(月) 13:36:42
>>376
調味料のフタが赤いけど変えられないのはどうすれば良いか、みたいなコメントが多々あってビックリした。
そんな所まで気にしていたらキリがないし、調味料のフタが赤くても死にやしない。
足元マットや鍋敷きとか、簡単に変えられる物は変えたら良いと思うけど。+109
-0
-
408. 匿名 2020/09/21(月) 13:38:15
>>35
すごいっ!おめでとうございます!+35
-0
-
409. 匿名 2020/09/21(月) 13:41:22
>>402
桃の芳香剤は家のどこにおきましたか?+10
-1
-
410. 匿名 2020/09/21(月) 13:41:30
>>396
😭+20
-0
-
411. 匿名 2020/09/21(月) 13:44:54
玄関を磨いたら、磨いてる間は残業代が出てた。いまはサボってたせいか、コロナか暇すぎて、残業自体なくなった+41
-2
-
412. 匿名 2020/09/21(月) 13:46:37
>>72
家中の鏡を磨いて、ピンクの生花を飾るって、本にありました。+38
-0
-
413. 匿名 2020/09/21(月) 13:48:52
>>58
髪の毛切ると良くない。
じゃー切ってしまった人は
また伸ばせばいいのかな。
教えて下さい。+16
-1
-
414. 匿名 2020/09/21(月) 13:49:32
義両親と疎遠になれる風水があればぜひ知りたい!+24
-1
-
415. 匿名 2020/09/21(月) 13:56:19
>>11
その書き方はいただけないがイラッときたのは共感
+143
-11
-
416. 匿名 2020/09/21(月) 13:56:59
>>384
人形は運気を吸い取るわけじゃなく、ペットを飼うのと同じことで、持ち主の愛情がそこにいってしまうから、たくさんあると恋愛運が下がると聞いた。コパだったかな。+64
-0
-
417. 匿名 2020/09/21(月) 14:00:31
>>416
それは風水の鉄則だね
ベッドにはおかない方がいいらしい
私は既婚だし、ぬいぐるみの家を決めて2つだけ持っています。
可愛いですよ+27
-0
-
418. 匿名 2020/09/21(月) 14:02:42
>>277
可愛い幽霊ね+71
-0
-
419. 匿名 2020/09/21(月) 14:05:13
>>237
カープトイレの出来上がり〜!!+44
-0
-
420. 匿名 2020/09/21(月) 14:10:41
>>66
西に黄色のもので金の運気を上げるように、赤は東の運気を上げる色で勝負事(仕事、恋愛など)に強くなるそう。
勝負運なので、応援も兼ねてカープグッズは家の東側に置くと良さそうですね(^^)+26
-0
-
421. 匿名 2020/09/21(月) 14:12:20
>>75
彼女「?」がなんか絶妙+54
-0
-
422. 匿名 2020/09/21(月) 14:12:25
>>38
死に関することがダメなんだよね
生者たるもの生きるエネルギーに目を向けなければならない
案外盲点なのがハロウィンデザインのものや飾り
めっちゃドクロだしオバケだし+68
-1
-
423. 匿名 2020/09/21(月) 14:12:58
>>409
9等分の恋愛?みたいな位置に置きました。
一人暮らし時代の確かテレビがある位置だったからテレビの裏にこっそりおいてました笑+10
-0
-
424. 匿名 2020/09/21(月) 14:19:22
>>279
たんにヘルシオで料理の腕が上がったんでないのかい?+23
-0
-
425. 匿名 2020/09/21(月) 14:20:23
>>413
私は逆にツイてないこと続いて、だらしなく髪の毛も伸びてボサボサだったから、美容院でショートボブにカットして軽くして貰ったら、久々に会いたかった人から連絡来たり、仕事が決まったりいいことあったよ。
たぶん、髪の毛のお手入れの方が大事かも。あと、霊感ある人は長いと寄って来やすいみたい。振り払える力があれば勘働きが良くなるけど、そうでない場合は厄がついてしまうので。厄除けのためにも艶々しくするお手入れは大事、て聞いたことある。+69
-2
-
426. 匿名 2020/09/21(月) 14:20:40
>>49
風水関係ないかもだけど
どこで誰が言ったのかも忘れるくらい子供の頃に聞いた話で
毎日のように触れる財布を落とすってのは厄落としみたいなもんらしい
財布が身代わりになってくれたんだよ
もしかしたら事故ってたかもしれないし、もっと大きい災厄に遭ってたかもしれない
拾ったものは使うなって話とも繋がる
+115
-1
-
427. 匿名 2020/09/21(月) 14:22:35
>>422
美輪明宏さんがハロウィンは運気悪くなるから好きじゃないって言ってた。+65
-0
-
428. 匿名 2020/09/21(月) 14:23:14
>>396
あちこち方位でネットで自宅検索して、画面内左側の選択ボタンで方位線出すと方位わかるよ!+12
-0
-
429. 匿名 2020/09/21(月) 14:25:03
>>351
私は逆にロングからショートにしたら彼氏できたよ。美容室変えたのもあるのかな?+11
-0
-
430. 匿名 2020/09/21(月) 14:25:24
>>425
私もそれあるかも
割と霊感強い方なんだけれど、払う力がないから苦労している。
排水溝が詰まるからばっさり切ったら、なんか身が軽い
ついでにヘアアクセサリーも捨てちゃった。+37
-0
-
431. 匿名 2020/09/21(月) 14:28:27
>>263
そうなんだーー!7年不妊なんだけど参考にさせていただきます!ブタの何かを買ってこよう!+116
-0
-
432. 匿名 2020/09/21(月) 14:31:26
>>332
これ一回だけ効いた!
出先で片方だけ失くしたイヤリングなんだけど、ピッタリ効力の範囲内という30日目に、たぶん耳から落ちたイヤリングがネックレスに引っかかった状態で発見というミラクルがw
でも再び同じイヤリング旅先で失くして、2回目にハサミさんやったら、その時はどうしても見つからなかった…。母から貰った金のイヤリングで御守り代わりだったから、もう旅の安全の身代わりになってくれて片方失くしたんだと思うしかなかった(泣)+34
-1
-
433. 匿名 2020/09/21(月) 14:32:33
さすがガルちゃん
風水は占いではないけれど、やっぱり占いとかって女の人好きだよね
私も大好き+76
-2
-
434. 匿名 2020/09/21(月) 14:33:00
>>38
結婚式のブーケ、とっといてある。部屋に出さないで綺麗にしまっておけばだめかな?捨てたくない_| ̄|○+35
-0
-
435. 匿名 2020/09/21(月) 14:34:06
>>396
同じ人がいて安心したわ+14
-1
-
436. 匿名 2020/09/21(月) 14:38:01
>>416
ペットの場合は人形とは違って糞や毛の関係で良くないそうです。
だから本当に余裕のある家じゃないと飼ったらいけないそうです。
そうでなくても、ペットは相当余裕のある家でないとダメですよね+42
-3
-
437. 匿名 2020/09/21(月) 14:39:30
お財布を軽くした。
入れてるのはお札、普段使うクレジットカード、予備のクレジットカード、保険証、キャッシュカード、よく行く薬局のポイントカードのみ。
他のポイントカードはほとんど溜めるのをやめて、そこに行く日だけ持参。薬局は突然行くことが多いので、これだけは入れてる。
基本クレジットカード払いで、毎日アプリで支払い金額を確認。
小銭ができたらその日のうちに貯金箱へ。
お財布は帰ったら拭く。+44
-0
-
438. 匿名 2020/09/21(月) 14:39:41
>>434
玄関などの家の中核になる部分に置かなければ、そこまで悪影響はないはずだよ+9
-0
-
439. 匿名 2020/09/21(月) 14:40:43
>>435
私も風水好きだけれど、まず絶対の基本は掃除と断捨離だから、まずそこからやったら?+44
-0
-
440. 匿名 2020/09/21(月) 14:41:28
>>413
切るタイミングが大事なんだよ+1
-0
-
441. 匿名 2020/09/21(月) 14:41:32
>>73
うちのキッチン真っ赤じゃないけど濃い目の赤だわ
だから散財してしまうのか…
今、キッチンが赤色の場合はリフォームするしかないの?+18
-0
-
442. 匿名 2020/09/21(月) 14:42:12
>>164
ブタか〜!ぶりぶりざえもんでも大丈夫かな?一応ブタの部類だよね😅?今ネットでぶりぶりざえもんのクッション買おうか迷ってたんだよね😅+112
-0
-
443. 匿名 2020/09/21(月) 14:43:10
紅茶で一休み
このお茶っぱも靴箱の脱臭剤にするんだ。+12
-1
-
444. 匿名 2020/09/21(月) 14:45:11
>>441
横からだけれど、キッチンを常に綺麗にして観葉植物を飾るとかどうかな?+18
-0
-
445. 匿名 2020/09/21(月) 14:46:21
>>358
私はリバーサイドに憧れて一時期川沿い物件住んだことあるよw
同じ川でもドブ川とか、川幅のある風通しの良い川、緑がある川とかで流れる運気も違う気がする。
川沿いに桜並木がある場所で、ベランダから桜の花を眼下に見渡して癒されてたよ。霊感あると水が近いと寄って来ちゃうらしいけど、その時は悪いことは何も無かった。
個人的には線路沿い物件が微妙だったな。
明け方はやっぱり電車うるさいし、夜な夜なこの世の人でない珍客が来たからw+51
-1
-
446. 匿名 2020/09/21(月) 14:47:26
私は風水を掃除の言い訳にしています。
そうすると前向きにお掃除できる。+62
-0
-
447. 匿名 2020/09/21(月) 14:48:34
よく眠れる風水知っている方はいますか?北向きで寝る意外で効果のあった事教えていただきたいです。+8
-0
-
448. 匿名 2020/09/21(月) 14:49:40
ネイルもあんまり長すぎない方がいいそうだよ+8
-0
-
449. 匿名 2020/09/21(月) 14:50:07
>>439
そうですよね。基本中の基本ですよね!断捨離頑張りたいと思います+9
-1
-
450. 匿名 2020/09/21(月) 14:50:25
>>447
枕元に物を置かない事かな
あと直前迄スマホしない+21
-0
-
451. 匿名 2020/09/21(月) 14:51:26
ベッドを断捨離して、布団と畳にしたら部屋の空気が全然違った。+37
-0
-
452. 匿名 2020/09/21(月) 14:56:05
>>447
睡眠薬+6
-3
-
453. 匿名 2020/09/21(月) 15:00:25
雑誌の切り抜きページの断捨離をしている。
切り抜いただけで雑誌の断捨離をしていた気分になっていただけだった。
切り抜きもある程度断捨離しないと+48
-0
-
454. 匿名 2020/09/21(月) 15:00:49
>>451
もしや今、寝袋で寝るミニマリスト生活?+8
-1
-
455. 匿名 2020/09/21(月) 15:01:19
>>35
すごーーーい
おめでとうございます+25
-0
-
456. 匿名 2020/09/21(月) 15:02:18
>>162
真っ直ぐに置き換えれば 空気生き返るの?+23
-0
-
457. 匿名 2020/09/21(月) 15:02:56
ゴルフバッグ玄関に置いてたんだけど困ったなー
クローゼットだと洋服と一緒に仕舞うのはやや抵抗がある…+26
-0
-
458. 匿名 2020/09/21(月) 15:03:02
>>447風水ではないけど
大天使ラファエル🔯11min.1111Hzストレスの緩和と癒しの瞑想.朝と夜の瞑想音楽.第六チャクラの活性.オーラの活性. .というのを聴いてたら秒で眠くなるよ+25
-0
-
459. 匿名 2020/09/21(月) 15:04:45
玄関に自転車おくのよくないらしい+23
-0
-
460. 匿名 2020/09/21(月) 15:07:24
雑誌の切り抜きの一部はノートの表紙の裏側に貼ることにした。
あと大分切り抜き自体も断捨離しました。
まだまだ
紙類は余計な厄を引っ張っちゃうそうですよね+38
-0
-
461. 匿名 2020/09/21(月) 15:07:41
>>49
そう思って買ったけど、白は私は合わなかった。
+10
-1
-
462. 匿名 2020/09/21(月) 15:08:07
>>450枕の周りの物置かないようにしたいと思います。それとスマホにも気をつけたいたいと思います。色々教えてくださりありがとうございます♫+10
-0
-
463. 匿名 2020/09/21(月) 15:08:28
>>454
いやいやいや
布団に畳
井草が超良い匂い+30
-0
-
464. 匿名 2020/09/21(月) 15:12:03
>>447
ベッド上部にあるヘッドボードないならそれを設置+9
-0
-
465. 匿名 2020/09/21(月) 15:12:48
古い雑誌は行動力を下げるそうだね
私も古いやつは今大分捨てちゃった。+41
-0
-
466. 匿名 2020/09/21(月) 15:14:29
>>422
うわ〜、ハロウィングッズ好きだからたくさんあるよ。カボチャの行燈とキャンドルだけ出しっぱなしw
雰囲気的に甘めグッズよりキッチュな物が好きなんだけど、カボチャのオバケならセーフかなぁ?
メメントモリみたいな、死を見つめて生を生きるみたいな哲学があったり、本来は死者や先祖を明るく敬うお祭りだと思ってたから暗くなりすぎなければアリかと思ったんだけど。
+24
-3
-
467. 匿名 2020/09/21(月) 15:16:35
掃除するのが良いのは分かってるんだけど
知り合いの掃除が趣味で生き甲斐みたいな人、家庭は円満でお金にも困ってはないかもしれないけど、不幸なトラブルばかり起きてるよ
事故とか怪我とか多過ぎる
これは風水関係ないのかな?+36
-0
-
468. 匿名 2020/09/21(月) 15:18:29
テレビを置く方角
テレビは電化製品の一種であり、風水的に見れば雷の象意を持つアイテム。雷は、九星気学では「三碧木星」が司る自然現象ですから「木」の気に分類されます。「木」と相性が悪いのは、「金」と「土」。金は木の根っこを傷つけますし、木は土の養分を奪うということで、東洋の占いではあまり相性が良くない組み合わせなのです。この考え方に基づいてテレビを置く方角を考えてみると、避けたいのは「西」「北西」「北東」「南西」の4つの方角です。+18
-0
-
469. 匿名 2020/09/21(月) 15:21:16
>>265 >>296 >>431 263です。
思わぬところでモヤモヤが取れて本当に良かったですっ!
これだからガルちゃんはやめられませんね(笑)
>>282 金運にもいいんですね!教えてくださってありがとうございます!豚グッズ改めて大切にしたいと思います!+76
-0
-
470. 匿名 2020/09/21(月) 15:21:50
>>452
薬は飲まないようにしてます💦でもアドバイスありがとうございます♫+9
-0
-
471. 匿名 2020/09/21(月) 15:22:02
>>359
私も同じこと書き込もうと思ってた(笑)素直でかわいい。+128
-2
-
472. 匿名 2020/09/21(月) 15:23:01
>>458
YouTubeで見てみたいと思います。アドバイスありがとうございます♫+3
-0
-
473. 匿名 2020/09/21(月) 15:28:12
>>203
おっしゃれ〜!
赤いキッチン素敵そう
元も子もないこと言ってしまいますが、あまり気にしなくていいのではないでしょうか
正直、キッチンに赤を置いてるお金持ちたくさんいると思う
真っ赤なストウブとか、ル・クルーゼってお高いですよね?
気にしすぎず、別のアイテムでカバーすれば大丈夫ではないでしょうか
(他の方がおっしゃるように観葉植物を置くとか、黄色の風水をするとか)
気にしすぎる方が運が落ちていきそう+46
-0
-
474. 匿名 2020/09/21(月) 15:28:42
>>467
そういや松居一代も風水に凝り始めてめちゃ掃除するようになったらしーね。
掃除自体は普通にいいことだと思うけど、何事もやり過ぎると強迫症に近い感覚になるのかも。
基本的には掃除して無意識化でスッキリした気持ちが日常のストレス減らして前向きに行動できる、て結果に繋がるのかもしれないけど。+60
-0
-
475. 匿名 2020/09/21(月) 15:34:29
ちょうど引っ越しして一人暮らしするんです!
知りたいです!
玄関の方角の南に木の色取り入れるって書いてて、緑が描かれた玄関マットを買おうとしたけど、
(踏んでいいのか…?)と思いやめました。
風水考えるとわからなくなります!+6
-0
-
476. 匿名 2020/09/21(月) 15:35:21
>>52
呪いwww+22
-2
-
477. 匿名 2020/09/21(月) 15:41:09
コスメは大分断捨離したな
アイシャドウはない方が清潔感があるようにも思う。
まだ一応持ってはいるけれど、薄くしか入れない+16
-0
-
478. 匿名 2020/09/21(月) 15:41:29
>>6
ずごい!前澤さんの10万円ってANRI以外にあたってる人いるんだ!!!
ちなみにフォロワー数は多いですか??+125
-1
-
479. 匿名 2020/09/21(月) 15:43:08
>>467
程々がいいよね
でも、風水やってなかったら、その一家絶滅していた可能性もあるよ+24
-1
-
480. 匿名 2020/09/21(月) 15:45:36
>>237
トイレには 何も置かないのが基本らしいょ
掃除道具や予備のトイレットペーパーはNG
でも花を飾るのはok+56
-5
-
481. 匿名 2020/09/21(月) 15:47:57
>>466
どうなんだろう?
でもキャンドルは実際使っちゃうと楽しいよ
私も昔、キャンドルを大量に持っていたのですが、食事時やお風呂後に使って全部処分してしまいました。
非常用とインテリアとアロマを兼ねて、蜜蝋のキャンドルを購入したいと思っています。
ただ、断捨離と掃除が終わってからなので、大分後になりそうです。+14
-0
-
482. 匿名 2020/09/21(月) 15:49:45
アパートでユニットバスについている鏡。
錆びついてて、磨く以前の問題。
どうしたらいいのかな?
後は玄関はふいてるけど、すごい狭いの。
でも、今の所は周りがきちんとした立派なお家が多いし、ちょっと大通りから入った所だから、治安はいい。静かだし落ち着く。
環境って大切よね。床はウエットでふいて、お風呂の水気ふいて、玄関スッキリさせて、断捨離位かな。自分の感覚って大事だよね。物にもパワーがあるから。私はピンクそれも薄目のが、結構ラッキーカラーだよ。良いことある。+28
-1
-
483. 匿名 2020/09/21(月) 15:51:29
>>474
でも、確かお金持ちアピールし過ぎるのは良くないって風水の先生が言ってたよ
それに、色々あったみたいだけれど、私は逆に離婚できて良かったねって思っている。
こんなことを言うのは少数派だと思うけれど、よっぽど何かあったんだよ
でも、普通の家庭の奥さんは何かあっても経済的な理由などで、泣き寝入りしないといけないんだと思う。
だから、私は松居さんについては離婚できて良かったねって思っている。+65
-0
-
484. 匿名 2020/09/21(月) 15:52:21
風水の前に家相ですね。+3
-0
-
485. 匿名 2020/09/21(月) 15:52:58
>>482
それは靴を減らしたりするとかどうかな?+5
-0
-
486. 匿名 2020/09/21(月) 15:56:15
すごい気になってるので最初から読んでます!
女性が書いてるってわかるコメントが多いし、読みやすいです+26
-0
-
487. 匿名 2020/09/21(月) 15:56:27
風水でもよくならないなら、
4096hz音叉で部屋を浄化しよう!+9
-1
-
488. 匿名 2020/09/21(月) 15:57:53
>>478
横からだけれど、前澤さんの例の家について語られなくなったね
豪邸を自慢しまくるのとか風水的にNG過ぎる。
あの家も風水的に微妙だったね
案の定、凋落ぶりが酷いけれど、今度はお金をばら撒き始めた。
これも厄払いでは定番中の定番だよね
でも、その功績を自慢しなければもっと良いんだけれど+92
-2
-
489. 匿名 2020/09/21(月) 15:59:46
>>475
ちゃんと定期的に洗濯するなら大丈夫
+5
-0
-
490. 匿名 2020/09/21(月) 16:01:04
>>483
そか、旦那を断捨離できたんだねw+18
-1
-
491. 匿名 2020/09/21(月) 16:02:36
>>181
私も知りたい!騒音で悩まされてる上の住人が引っ越してほしいーー!+66
-2
-
492. 匿名 2020/09/21(月) 16:03:29
今までの風水トピは全く伸びなかったけど今回は凄い伸びてますね♫
やっぱりコロナの問題で、それだけ精神的に辛い方が多いんだろうね+73
-0
-
493. 匿名 2020/09/21(月) 16:04:30
>>28
何色でしょうか?+4
-0
-
494. 匿名 2020/09/21(月) 16:05:02
>>489
ありがとうございます✧◝(⁰▿⁰)◜✧
そうなんですねm(__)m+1
-0
-
495. 匿名 2020/09/21(月) 16:08:22
>>181
自分がどっかいけば
+6
-21
-
496. 匿名 2020/09/21(月) 16:09:07
櫻庭露樹っておじさんの風水YouTubeお勧め!そ、そうなんだ!?気を付けてみようって話沢山してます+19
-0
-
497. 匿名 2020/09/21(月) 16:09:14
>>181
お掃除で隣人を撃退
隣人と家が隣同士の場合
引っ越して欲しい隣人よりも早起きし、家の前の掃き掃除を始めます。そして、自分の家の前を掃除しているフリをして隣人の家の玄関や門から、外側へ向かって掃き掃除をしましょう。その後相手の家の前にあるゴミをちりとりを使って取り、ゴミ袋へ入れた後は自宅から徒歩10分以上離れたゴミ置き場にそのゴミ袋を捨てにいきます。この行動を3日単位で、7回繰り返していきます。もしも隣人に見られてしまった場合は、翌日からリセットしてやり直しましょう。見られた時点で効果は期待できないのでやり直しをするという事です。+13
-14
-
498. 匿名 2020/09/21(月) 16:10:26
紫の財布が効果あるならしたいですが、見られる勇気が出ないです
見られないように家の中だけで使ってても効果あるんでしょうか?+1
-2
-
499. 匿名 2020/09/21(月) 16:11:17
>>487
綺麗な音楽を流すだけでも効果があるそうだよ
気分がいいしね+9
-0
-
500. 匿名 2020/09/21(月) 16:12:44
>>459
てかタイヤがよろしくないんだよね+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する