-
1. 匿名 2015/02/15(日) 22:07:48
私は、普段なかなかできない裁縫をしたいです。
子どもの服や鞄をつくってみたいです。+39
-5
-
2. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:27
睡眠!+575
-1
-
3. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:34
睡眠に当ててしまう…+364
-1
-
4. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:37
寝る。+328
-0
-
5. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:39
1時間じゃ何もできない……+121
-3
-
6. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:41
寝ます
睡眠時間足りてない!+242
-0
-
7. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:48
寝る!!+184
-0
-
8. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:54
一時間長く寝たい。+201
-0
-
9. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:58
寝るわぁ+166
-0
-
10. 匿名 2015/02/15(日) 22:09:09
睡眠。またはダイエット!+70
-1
-
11. 匿名 2015/02/15(日) 22:09:16
掃除でもするか…と言っておこう。+34
-2
-
12. 匿名 2015/02/15(日) 22:09:19
寝る。が8割来そう+154
-0
-
13. 匿名 2015/02/15(日) 22:09:22
一時間じゃ変わらん。普通に睡眠+131
-0
-
14. 匿名 2015/02/15(日) 22:09:46
睡眠時間に当てます。一時間の睡眠時間の差は結構違います!+114
-0
-
15. 匿名 2015/02/15(日) 22:09:47
読書+30
-0
-
16. 匿名 2015/02/15(日) 22:09:52
本でも読んでみようかしら。と言いつつ、睡魔に襲われそう…+32
-1
-
17. 匿名 2015/02/15(日) 22:10:06
出典:gimpulabel.web.fc2.com
+4
-6
-
18. 匿名 2015/02/15(日) 22:10:09
+6
-6
-
19. 匿名 2015/02/15(日) 22:10:12
海外ドラマを毎日一話ずつ見る+29
-1
-
20. 匿名 2015/02/15(日) 22:10:45
勉強!とか言いたいけど
結局ごろごろしてガルちゃん見て終わりそうだな。+56
-1
-
21. 匿名 2015/02/15(日) 22:10:48
半身浴、長風呂!+17
-0
-
22. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:01
睡眠!
って答えようとしたけど
同じ意見の方がいっぱいいた笑+67
-0
-
23. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:03
いろいろ考えてみたけど
やっぱり睡眠(笑)+60
-1
-
24. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:19
やっぱり、睡眠ですね…。+44
-0
-
25. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:21
ウォーキングする。
ダイエットにあてる時間が欲しい。+17
-1
-
26. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:25
25時間とかケチケチしないで
50時間ください+82
-3
-
27. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:49
ぼーーっとしてたらあっという間。そうして時間を有意義に使えない私には貰う資格ありましぇん!+16
-0
-
28. 匿名 2015/02/15(日) 22:12:14
多分キャンディークラッシュやって終わり(笑)+15
-3
-
29. 匿名 2015/02/15(日) 22:12:37
トピ開ける前に
タイトル見て、寝ると思ったら
みんな同じ(笑)+65
-0
-
30. 匿名 2015/02/15(日) 22:12:50
寝る❗️笑
ほとんど寝る人で笑った+47
-0
-
31. 匿名 2015/02/15(日) 22:12:51
ミソノのアルバムにそんな曲名あったな笑
トピズレすみません、私は多分寝て終わります+9
-2
-
33. 匿名 2015/02/15(日) 22:13:36
ゴロゴロしながらがるちゃん見る!+9
-1
-
34. 匿名 2015/02/15(日) 22:13:53
撮り溜めのDVDを観る+7
-2
-
35. 匿名 2015/02/15(日) 22:13:59
1時間+になっても、変わらずダラダラしてそう〜‥+35
-0
-
36. 匿名 2015/02/15(日) 22:14:42
3日くらいほんとに何もしなくていい日ほしい
自分以外の時間止まってほしいー❗️+20
-1
-
38. 匿名 2015/02/15(日) 22:15:54
でも、一日が24 時間から25時間にかわったところで、結局同じ比率で一日を過ごすと思う。+27
-2
-
39. 匿名 2015/02/15(日) 22:16:11
寝るしかないっしょ!+16
-0
-
40. 匿名 2015/02/15(日) 22:17:58
31
「25時間~もしも1日が24時間ではなくあと1時間あったら...あなたは誰に何をしますか?~ 」
これねw+6
-3
-
41. 匿名 2015/02/15(日) 22:18:04
スキンケア、ボディケア。
普段忙しさにかまけてちゃんとできてないから。+11
-2
-
42. 匿名 2015/02/15(日) 22:18:30
その一時間、
子供も寝ていてくれるのであれば睡眠。
子供が起きているのであれば子供の機嫌がいい時間になってほしい。+9
-3
-
43. 匿名 2015/02/15(日) 22:20:31
家事、育児のことは一切考えずにただぼ〜っと気の向くままに過ごす時間にしたい。+9
-2
-
44. 匿名 2015/02/15(日) 22:26:03
1日1時間増やすより、24日に1日、家事、仕事をしてはいけない休日があったらいいなぁ〜+17
-2
-
45. 匿名 2015/02/15(日) 22:26:22
1時間じゃ何もできないしなぁ…
寝るかグータラしか思いつかない。
1日1時間増えるより、1週間が8日になって休みが週3になってほしい!+8
-0
-
46. 匿名 2015/02/15(日) 22:27:12
結局、食ったりダラダラしたりして終わる気がする。+4
-1
-
47. 匿名 2015/02/15(日) 22:27:45
育児中
人と会う機会がなく
人との交流がなく
話もできずにかなり鬱
これ以上時間が増えると
私は困る((T_T))
+4
-4
-
48. 匿名 2015/02/15(日) 22:29:18
25時間じゃ足りない・・・
私が良いっていうまで次の日にならないで+13
-0
-
49. 匿名 2015/02/15(日) 22:29:30
寝たい!
けどガルちゃんやってると思う。+10
-0
-
50. 匿名 2015/02/15(日) 22:35:26
1時間増えてることに気づきません。寝ていたもので。+7
-0
-
51. 匿名 2015/02/15(日) 22:37:05
お弁当作りと読書!
と思ったけど、現実はやっぱり睡眠!
普段、時間あってもしないことはやっぱりいくら時間増えてもしない。+2
-1
-
52. 匿名 2015/02/15(日) 22:38:06
一時間くらいじゃね…寝て終わる!+1
-0
-
53. 匿名 2015/02/15(日) 22:42:32
じゃあ今、普段は23時間とおもって、残りの1時間裁縫にあてたらいいやん。+4
-1
-
54. 匿名 2015/02/15(日) 22:43:00
みんなどんだけ寝不足なんだ(ToT)
自分ももちろん睡眠
子育てあなどってました(´д`)+2
-0
-
55. 匿名 2015/02/15(日) 23:15:20
イヤホンで音楽聴くかな!+0
-0
-
56. 匿名 2015/02/15(日) 23:25:49
道重ちゃん幸せになってね!+0
-2
-
57. 匿名 2015/02/15(日) 23:27:19
道重ちゃんとトピと間違えました。。。笑
ごめんなさい(ー ー;)+2
-2
-
58. 匿名 2015/02/15(日) 23:29:16
自炊する時間にあてたいかな+2
-0
-
59. 匿名 2015/02/15(日) 23:31:06
日本なら一時間就業時間が増えるだけだよ。
やったね。+2
-0
-
60. 匿名 2015/02/15(日) 23:33:34
子供にゆっくり絵本を読んであげたい。
なんだかんだ毎日慌ただしく、そんな時間もとってあげれてない事に反省の日々。。+2
-0
-
61. 匿名 2015/02/15(日) 23:36:23
一時間多くなったからって一時間早く起きることはない!
寝ます。
+2
-0
-
62. 匿名 2015/02/15(日) 23:42:57
なんでトピ画にマイナスなのか分からない
これいい映画ですよ
+1
-0
-
63. 匿名 2015/02/15(日) 23:47:47
子ども達が絶対寝てるのであれば
手帳や日記を書きたいです。
一人の時間って必要だと思います。
+2
-0
-
64. 匿名 2015/02/15(日) 23:54:22
日本人は真面目だから、実際は勤務時間が一時間長くなりそう。+5
-0
-
65. 匿名 2015/02/16(月) 00:24:38
カフェでまったり読書、海沿いの国道をドライブ、アロマをたいてバスタブにつかる。
なんてことはせず、寝る。+0
-0
-
66. 匿名 2015/02/16(月) 01:48:09
睡眠時間に当てます。
起きていられる時間も、仕事の時間も、家事の時間も大体決まってるから、プラス一時間貰えるなら寝たい。
プラス時間に何か別のことをしてしまったら、そのしわ寄せが仕事の支障になりそうだから。+1
-0
-
67. 匿名 2015/02/16(月) 01:52:03
何も考えずに1時間ぼーっとしてみたい。
許されるなら。+1
-0
-
68. 匿名 2015/02/16(月) 04:34:25
数学好きの方は1日24時間より25時間の方がしっくりするのかな?だって4日で100時間。キリの良い状態で自分の生活習慣に%が付けられる。+2
-1
-
69. 匿名 2015/02/16(月) 09:06:41
寝る前の読書の時間に充てる。
ガチの睡眠中よりも、寝入る前のベッドでゴロゴロする時間が好き。
まどろみタイム。+1
-0
-
70. 匿名 2015/02/16(月) 12:18:13
RADWIMPS好きなら分かると思うけど
RADWIMPSのもしも総理大臣になったら
思い出した 笑
その中では≈愛の営み≈をしよーって^^+2
-0
-
71. 匿名 2015/02/16(月) 13:40:33
やはり睡眠。
というか、1時間増えなくていいから、正社員の勤務時間1時間減らして欲しい。
その方がよっぽど理想的に過ごせそう。+1
-0
-
72. 匿名 2015/02/17(火) 03:24:09
1時間もいりません。
逆に20時間ぐらいに短くなってほしいです。
夜も嫌い。寝るのも嫌い。
毎日が1年が人生が、もう終わっていいです。
今も早く朝になって、早く旦那子供が起きてきてほしい。
+0
-1
-
73. 匿名 2015/02/21(土) 23:06:58
裁縫。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する