-
1. 匿名 2020/09/16(水) 20:58:20
皆さんの欲しい家具、近々購入予定の家具を教えてください。
私は写真のソファとレコードラックが欲しくて、購入検討してます。unico(ウニコ)というお店の商品です。+168
-20
-
2. 匿名 2020/09/16(水) 20:59:40
レコードラック邪魔になるよ
家が広いんならいいけど
+71
-27
-
3. 匿名 2020/09/16(水) 21:00:34
大塚家具の10〜20万のソファを検討してるけど、安いので劣化も早いでしょうか?+13
-16
-
4. 匿名 2020/09/16(水) 21:00:54
アルテック+24
-1
-
5. 匿名 2020/09/16(水) 21:00:56
ダイニングテーブル買う予定です。無垢のにしようか、でも子どもも小さいし水に強い安いやつにしておこうか迷います。でもどうせ買うならいい無垢のやつ買いたい😭使ってる人どうですかー?+77
-2
-
6. 匿名 2020/09/16(水) 21:01:25
ウェグナーのデイベッド+8
-0
-
7. 匿名 2020/09/16(水) 21:02:12
こういう、面白クッションとか椅子が欲しいです+41
-56
-
8. 匿名 2020/09/16(水) 21:02:17
私もコーナーダイニングソファーテーブルが欲しい
食事することもくつろぐことも寝ることもできる+45
-3
-
9. 匿名 2020/09/16(水) 21:02:27
ニトリ+6
-15
-
10. 匿名 2020/09/16(水) 21:02:32
リモートワーク用にデスク買おうと思う
食卓は場所が悪くてローテーブルじゃ辛すぎ+22
-0
-
11. 匿名 2020/09/16(水) 21:03:00
ソファー欲しい…ヤギボー良いかな?+11
-5
-
12. 匿名 2020/09/16(水) 21:03:14
菅首相の中継のトピ立てなよ!!!!!
1番大事なトピだよ!!!
こんなどうでも良いトピは後からにして!!!+1
-62
-
13. 匿名 2020/09/16(水) 21:03:16
トラックファニチャー
高いから一気に揃えられないから、ちょこちょこ買い足している。次はソファ買うために今お金貯めてる最中です。+27
-2
-
14. 匿名 2020/09/16(水) 21:03:18
家具屋さんて1日つぶせるw
綺麗な家具に想像をかき立てられる+127
-0
-
15. 匿名 2020/09/16(水) 21:03:58
ベタにYチェア
あとキャブチェア
アクタスのシューメーカーと
リッツウェルのスツールも欲しい
お金足りない+34
-5
-
16. 匿名 2020/09/16(水) 21:04:58
購入予定は全然ないけど
この前黒柳徹子さんが座ってるソファーを見て
可愛い!欲しい!と思ってしまった+135
-14
-
17. 匿名 2020/09/16(水) 21:05:01
>>5
無垢おすすめします!
水滴がついても拭いたらとれますし、あまりにも傷が気になるようでしたら、みつろうクリームがあれば安心ですよ〜!+47
-4
-
18. 匿名 2020/09/16(水) 21:05:12
>>11
ヨギボーね(笑)+131
-1
-
19. 匿名 2020/09/16(水) 21:05:21
>>11
ヨギボーのことかい?🐐+52
-0
-
20. 匿名 2020/09/16(水) 21:05:36
グラフテクトのダイニングテーブルと椅子。キッチンハウスには手が出せないので。+3
-1
-
21. 匿名 2020/09/16(水) 21:05:53
>>12
立ってるからそこ行きな+31
-0
-
22. 匿名 2020/09/16(水) 21:06:22
新築マンション購入して
来年完成するのですが、
引っ越し後に新しいソファ買うか、今のうちに買うか迷っています。皆さんならどうしますか?+20
-1
-
23. 匿名 2020/09/16(水) 21:06:50
ソファー欲しい、、革で茶色でそんなに高く無いのないかなー
子どもいたら革じゃないほうがいいんかな?+4
-1
-
24. 匿名 2020/09/16(水) 21:06:53
サイト見ましたが、可愛いですね。
unico(ウニコ)って、名前がちょっと???と思いましたが(;^_^A
家具は一度買うと、なかなか買い替えに踏み切れず、ずっと同じです。
ideeのソファが欲しいですが、この手の家具は主張が強そうだから、
他の家具と合うだろうかとか考えてしまい。。。+5
-30
-
25. 匿名 2020/09/16(水) 21:07:35
>>5
どっちにしても傷はつくと思うので、気に入ったものにすべし!+43
-0
-
26. 匿名 2020/09/16(水) 21:08:02
フリッツハンセンのアルファベットソファをついに買いました。来週届きます!
3年ぐらい悩んで、ようやく決心し4ヶ月待ちました。
※写真は拾い画です+110
-2
-
27. 匿名 2020/09/16(水) 21:08:13
家出ようと思ってるから
生活家電がいるなぁ…+7
-1
-
28. 匿名 2020/09/16(水) 21:08:20
>>5
無垢でも突板張りでも塗装によります。
ウレタン仕上げだと強いから何にも考えなくて良いけど熱には弱い
オイルフィニッシュだとすぐ汚れるけど
メンテナンス必要ですが手入れ次第で長く使えたり。
+10
-1
-
29. 匿名 2020/09/16(水) 21:08:52
>>5
オイル仕上げはどんなに手入れしようとコップの輪染みでさえくっきり残りますよ
使い続けることで木も日焼けするし目立たなくなっていきますが、そこにいきつく仮定も味と思えない人には向かないと思う+56
-0
-
30. 匿名 2020/09/16(水) 21:09:23
アメリカンカントリーの家具で揃えたい
+8
-0
-
31. 匿名 2020/09/16(水) 21:09:28
>>22
引っ越してからかいます!!
サイズ感じ方全然違うので+91
-1
-
32. 匿名 2020/09/16(水) 21:09:32
>>12
1番大事ならガルちゃん見ずに会見見なよ+28
-0
-
33. 匿名 2020/09/16(水) 21:09:45
>>5
ロウヤの家具は安いので雑に使えます
でも、質は意外と良いのでおすすめですアンダー5万で買える?!「LOWYA(ロウヤ)の4人掛けソファダイニングテーブル」はデザイン性&使い勝手&サイズ感がちょうど良い! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comLOWYA、ロウヤ、ソファ、ダイニング、テーブル、コンパクト、安い、ミニマル、送料、デザイン、サイズ、レイアウト、質、お値段以上、心地、ニトリ、イケア、家具、ストレス、シンプル、ネイビー、独身、一生モノ、すべり止め、ゴムマット、家族、コスパ、評価、レヴ...
+56
-8
-
34. 匿名 2020/09/16(水) 21:10:10
カーテン買う予定だけど、オススメありますか?
ニトリ、unico、ケユカを見たんですが、遮光とデザイン両方満たすものがみつからない...+9
-0
-
35. 匿名 2020/09/16(水) 21:10:22
ポルトローナフラウが憧れだが、無理だな😅+4
-0
-
36. 匿名 2020/09/16(水) 21:10:26
>>11
すぐビーズなくなる
買ったこと後悔してる+20
-1
-
37. 匿名 2020/09/16(水) 21:11:31
>>33
インテリアとか家具のトピに毎回同じようなコメントで同じURL貼ってるけど、これがステマっていうのかな+38
-2
-
38. 匿名 2020/09/16(水) 21:11:33
ベッドが欲しい!
フローリングに布団だから+12
-0
-
39. 匿名 2020/09/16(水) 21:11:40
最近フリッツハンセンからアルフレックスにかえました。+7
-1
-
40. 匿名 2020/09/16(水) 21:12:29
>>24
ウニコは有名だけど...
高くもなく安くもなくって感じで可愛いよ+59
-0
-
41. 匿名 2020/09/16(水) 21:12:33
>>39
アルフレックスいいね!+8
-0
-
42. 匿名 2020/09/16(水) 21:12:33
>>3
大塚のちょっといいソファー使って20年近くだけど、ほとんどへたってないから気に入ってるよ!+24
-0
-
43. 匿名 2020/09/16(水) 21:12:50
マッサージチェアー+5
-0
-
44. 匿名 2020/09/16(水) 21:13:03
ベッド。母が要介護になったので。レンタルするより買った方が安そうな気がするのですが、実際買った方やレンタルされてる方いたら色々教えて欲しいです。+4
-0
-
45. 匿名 2020/09/16(水) 21:13:20
LOWYAのソファー!
家を買ったので買おうと思ってる。
カーペットだけだとお尻が痛い.....笑+12
-1
-
46. 匿名 2020/09/16(水) 21:13:30
>>34
ビックリカーテン、
名前はダサいけど
種類多くて可愛いよ+41
-0
-
47. 匿名 2020/09/16(水) 21:13:51
>>22
引っ越してからの購入おすすめします。+39
-0
-
48. 匿名 2020/09/16(水) 21:16:56
>>22
引越してからがいいと思います!
かつ、他の家具を決めてから。
私もマンションが嬉しくて、まずソファを買ってしまい、その後マンションが完成するまでの間にあれこれ調べまくって、ソファ以外カリモクで統一したんですが、ソファってかなり存在感があるから、色合いは揃っていても勢いで買ったソファだけ浮いてて…
今年ソファ買い替えたんで、10数年越しにようやく違和感が取れました。+55
-0
-
49. 匿名 2020/09/16(水) 21:17:35
>>5
汚れだけ気になるなら本格的な無垢より無印のダイニングテーブル位がちょうど良い感じですよ+7
-0
-
50. 匿名 2020/09/16(水) 21:18:11
>>15
Yチェア変色しやすいのか色が悪くなってるのをよく見るからちょっと不安。+7
-1
-
51. 匿名 2020/09/16(水) 21:18:13
こういうキャビネット
絶対割りたくなくて観賞用のカップや小物とか、埃被らせたくないドライフラワーとか保管と観賞を兼ねて部屋の隅に欲しい+14
-19
-
52. 匿名 2020/09/16(水) 21:18:23
LOWYAの食器棚が欲しいんですが、お値段が高くてなやんでます。+10
-11
-
53. 匿名 2020/09/16(水) 21:18:38
パモウナのこれ。使ってる人居たら使い心地教えて欲しい〜+20
-0
-
54. 匿名 2020/09/16(水) 21:19:20
>>26
お金持ちだねー!羨ましい!+18
-1
-
55. 匿名 2020/09/16(水) 21:21:19
漫画が200冊くらい持ってるのですが、お薦めの本棚ありますか?今は100均のBOXに入れてますが、そろそろ本棚が欲しいなと思ってるのですが、中々良いのが見つかりません。+15
-0
-
56. 匿名 2020/09/16(水) 21:22:42
>>44
うちの祖母のあげたい。買って一年くらい使ったか使わないかで体調崩して入院して、そのまま家に戻ることが叶わずだったので、高くついた。
レンタルで気にしながら使うよりいいし、長く使うつもりだったから後悔はないけどね。
売るにも大変で祖母の家に置きっぱなしです。+20
-0
-
57. 匿名 2020/09/16(水) 21:22:45
私室にソファが欲しいんだけど、クッションも置きたいしゴロ寝もしたいし、そうすると1人掛けじゃ狭い・でも場所がな…って悩んでる
このトピ参考になるから主さんありがとう!+4
-0
-
58. 匿名 2020/09/16(水) 21:23:07
>>22
マンションって床とか建具の色が最初から決まってたりしませんか?
オプションで自分で選べるならいいですが、我が家はそれを確認する前に買っちゃって部屋全体の色が締まりがありません。笑+13
-1
-
59. 匿名 2020/09/16(水) 21:23:54
これです!
Karimoku The First+37
-1
-
60. 匿名 2020/09/16(水) 21:23:55
>>5
子供に汚されても傷つけられても大丈夫ってタイプなら好きなのでいいと思うけど、イライラして子供を叱りつけちゃうくらいなら止めておいた方がいい。+36
-0
-
61. 匿名 2020/09/16(水) 21:23:59
アンティークのカップボード+3
-0
-
62. 匿名 2020/09/16(水) 21:24:02
>>37
私はあまりオススメしないな+7
-0
-
63. 匿名 2020/09/16(水) 21:24:07
>>1
私もunicoのキッチンボードとリビングボード買おうと思ってます。
けど、急いで必要なわけじゃないので、欲しい家具がセール(かなり安くなる)で出るか、アウトレットに並ぶのを気長に待ってる感じ。+17
-0
-
64. 匿名 2020/09/16(水) 21:24:50
みんなけっこういいメーカーのもの買うんだね。私は逆にアンティークのキャビネットとか欲しいんだけどなかなか売ってない😣+26
-0
-
65. 匿名 2020/09/16(水) 21:27:20
>>50
一番安いビーチのソープ仕上げとかはソッコーで足元黒くなると思います!
オークとかのほうが硬いからマシかな。
オイル仕上げならメンテナンスできるし。
ラッカー仕上げは楽だけど剥げた時終わる。+4
-0
-
66. 匿名 2020/09/16(水) 21:27:56
>>22
ソファは引っ越してからの購入がいいと思います。リビングの顔になる家具なので、テレビ台や周辺の家具とのバランス、あれこれゆっくり検討してからが良いですよ。
私も新築マンション購入し1年くらい住んでますが、前の住まいから使ってるソファ持ってきて、やっと今年の年末頃に新しいソファ買うことにしました。
マンション完成楽しみですね~😊+16
-0
-
67. 匿名 2020/09/16(水) 21:27:59
>>22
皆さんが言うように絶対入居後!!テンション上がってホイホイ買っちゃって後悔します!(カーテンですら…)
+25
-0
-
68. 匿名 2020/09/16(水) 21:28:05
ダイニングテーブルの購入を検討してます
4人座れて、狭すぎることもなく大きすぎることも無い物を探しています
可愛いなと思ったのは円形ですが、四角もいいなあと思っています
画像はベルメゾンです+25
-6
-
69. 匿名 2020/09/16(水) 21:29:03
>>11
めっちゃ発音いいタイプ?+27
-1
-
70. 匿名 2020/09/16(水) 21:29:12
>>1
unicoの家具、結婚前に買いました。縦長のキャビネットと、テーブルとイス。シンプルでもかっこよくて好きです。+14
-0
-
71. 匿名 2020/09/16(水) 21:29:22
アウトドア用の椅子を部屋で使いたいなと思ってる。
ヘリノックスがかっこいい。+5
-0
-
72. 匿名 2020/09/16(水) 21:29:54
>>1
unicoは人気だね
耐久性はどうなんだろう+29
-0
-
73. 匿名 2020/09/16(水) 21:30:26
>>11
1人用ならこれ良かったよ
ニトリにも似たのあるけどどっちが良いのかな?+18
-0
-
74. 匿名 2020/09/16(水) 21:30:43
>>2
いるね、こういう即座に否定から入る人。+29
-4
-
75. 匿名 2020/09/16(水) 21:31:48
>>74
いや、それはそれで大事
夢見てる自分を冷静にさせる+8
-12
-
76. 匿名 2020/09/16(水) 21:32:12
>>71
ヘリノックスいいね!!+3
-0
-
77. 匿名 2020/09/16(水) 21:33:30
このソファの革のを買いました!
座り心地いいし、お気に入りです!+20
-1
-
78. 匿名 2020/09/16(水) 21:34:19
>>34
カーテンは面積が広い分嫌でも目に入るからね〜。
お気に入りのカーテンをとことん探してください♪
ちなみに私はunico。写真はレースカーテンですが星の刺繍がお気に入りで、何年経っても可愛いな〜って眺めてる。+42
-4
-
79. 匿名 2020/09/16(水) 21:34:28
>>42
当時の生産状況と今で、どれくらい差があるだろうね
そこが気になるところ+8
-0
-
80. 匿名 2020/09/16(水) 21:34:55
>>1
見た目はいいよね…+8
-0
-
81. 匿名 2020/09/16(水) 21:34:56
ソファダイニング+19
-4
-
82. 匿名 2020/09/16(水) 21:35:00
>>74
あなたは夢見て踊りたい人なのね(*^^*)+5
-8
-
83. 匿名 2020/09/16(水) 21:35:13
>>5
一歳がいて今妊娠中で、汚したくないから
しばらくは、透明のビニールシートひく予定です。
見えるけど触れない(^◇^;)後悔はないです。+14
-2
-
84. 匿名 2020/09/16(水) 21:36:07
>>36
買い足せるけど、値段に見合ってないってこと?+4
-0
-
85. 匿名 2020/09/16(水) 21:36:09
>>64
メルカリ、ヤフオクなどネットならたくさんあるよ+1
-0
-
86. 匿名 2020/09/16(水) 21:36:17
カリモク60
そろえたい+5
-1
-
87. 匿名 2020/09/16(水) 21:36:23
>>7
真面目にコメントすると可愛いけど主張が強くて他の家具や部屋の雰囲気に合わないと思うからやめた方が良いと思う。一時的な受け狙いに走るべきではない。+12
-0
-
88. 匿名 2020/09/16(水) 21:37:16
>>85
中古嫌〜+3
-4
-
89. 匿名 2020/09/16(水) 21:38:01
>>23
レザーは汚れをサッと拭けるから、お子さんがいる家庭ではファブリックより向いてるかもよ。
PUレザーにしたら3年くらいでボロボロになったので、やっぱり本革ですね。+22
-0
-
90. 匿名 2020/09/16(水) 21:38:17
>>11
ゴメン笑った😂+4
-0
-
91. 匿名 2020/09/16(水) 21:39:06
家具や装飾品は全てFrancfrancで買ってます💗+6
-3
-
92. 匿名 2020/09/16(水) 21:39:45
>>1
ウニコいいですよね。
私もこのソファを狙っています!
早く新居に引っ越したい!!+45
-3
-
93. 匿名 2020/09/16(水) 21:40:10
>>88
64さんと85さんが言ってるのはアンティークだから、あなたが想像してるリサイクルショップにあるような家具とは違うと思うよ+7
-0
-
94. 匿名 2020/09/16(水) 21:41:31
私もソファー買い替えたいなぁ。+0
-0
-
95. 匿名 2020/09/16(水) 21:44:27
>>23
私は汚れても染みになってもそれが革の良いところだと思うから気にしないです!
茶色なら経年変化で色が濃くなっていくだろうから汚れも目立たなくなると思います。+3
-0
-
96. 匿名 2020/09/16(水) 21:45:02
>>56
そうなんですか。おばあさまは家に戻ってくる予定はもうないんですか?だとしたら勿体ないですね。売却できるか、あとに使ってくれる人がいれば良いですけど…ベッドは処分する時大変ですよね。返信有り難うございます。
+1
-0
-
97. 匿名 2020/09/16(水) 21:45:30
フランネルソファのシエスタがほしい
色はグレーがいいな+13
-3
-
98. 匿名 2020/09/16(水) 21:46:43
>>34
島忠とか近くにありませんか?
色々なメーカーの物が展示してあって、オーダーもとても綺麗に作っていただきました+8
-1
-
99. 匿名 2020/09/16(水) 21:47:09
>>88
アンティークって元々中古かと。。+8
-0
-
100. 匿名 2020/09/16(水) 21:49:06
>>77
カリモク?
+4
-0
-
101. 匿名 2020/09/16(水) 21:49:24
>>88
アンティークって100年とか経過してるモノを指すよ。
メルカリにもあるかも。
新品ならアンティーク調家具ね+25
-0
-
102. 匿名 2020/09/16(水) 21:50:55
>>75
欲しいけど一呼吸置いて冷静になりたい人には良いけど、
そうじゃない人には余計なお世話。+8
-2
-
103. 匿名 2020/09/16(水) 21:53:51
オードリーが破壊してたIKEAのチェア+4
-2
-
104. 匿名 2020/09/16(水) 21:54:59
>>82
気持ち悪い。+6
-0
-
105. 匿名 2020/09/16(水) 21:55:40
>>18
なんか変だなと思ったらヨギボーだったわw
ヤギ可愛い🐐+8
-0
-
106. 匿名 2020/09/16(水) 21:56:07
サイドテーブルほしいな。
中学の技術の授業で作ったシンプルな棚、25年も使ってる。
いっそこのままこれでもいいんだけどさw+23
-0
-
107. 匿名 2020/09/16(水) 21:56:12
>>64
アンティークって言っても、イギリスアンティークとか大正ロマン系の和風アンティークとか色々あるよね。
輸入アンティークの大きめのショップは東京や大阪にも割とあるよ〜。
ロココ調なら姫系インテリアって検索すると結構ネットショップとかでも新品のものが出てくるw
+11
-1
-
108. 匿名 2020/09/16(水) 21:57:20
>>73
ちょっとしたベッドにもなりそう。こういうの良いな😊+7
-0
-
109. 匿名 2020/09/16(水) 21:58:49
>>102
あっそ
でもそれで冷めちゃうようなら
余計に…w+0
-8
-
110. 匿名 2020/09/16(水) 21:59:09
yチェア買おうと思ってますがどう思いますか?
ソファはアイラーセン買う予定です。
カリモク、ウニコよりアクタスが好き+9
-0
-
111. 匿名 2020/09/16(水) 21:59:24
凹んでるから新しいマットレスとベッド欲しいあとテレビ台も小さいテーブルで代用してるからテレビ台欲しい。+1
-0
-
112. 匿名 2020/09/16(水) 22:00:09
>>5
テーブルの上にガラスの板をカットしてもらって引いてる。
ガラスの板がムリなら、透明なテーブルマットを引くとか。
+4
-7
-
113. 匿名 2020/09/16(水) 22:00:46
>>3
ソファのへたりは国産でも10年、海外製品は寿命4年だと聞きました。
価格差は皮、布の材質とデザイナー料。
とは言っても材質良ければ長持ちするという訳では無いそうです。+21
-0
-
114. 匿名 2020/09/16(水) 22:00:51
こういう、ソファを挟む感じのテーブルが欲しいです。
お洒落なやつ知ってる方いたら教えて欲しい!
+7
-3
-
115. 匿名 2020/09/16(水) 22:01:53
腰痛でも苦にならないソファが欲しい!
IKEAとニトリに見に行きましたが、どれもけっこう柔らかくて、悩んでいます。
ダイニングセットのベンチぐらい硬い座り心地がいいのですが、幅が狭いものが多く、奥行きもコンパクトで、ソファの代わりにするには寛げなさそう…
今度、カリモクを見に行こうかと思っていますが、予算オーバーな予感しかしません。
体が沈み込まないソファで、10万円以下で、できればW1700くらいだと、とても嬉しいです。
+1
-2
-
116. 匿名 2020/09/16(水) 22:02:10
アクタスにあったよ80000くらいで+1
-0
-
117. 匿名 2020/09/16(水) 22:02:47
>>116
114に+1
-0
-
118. 匿名 2020/09/16(水) 22:03:01
ニトリで8万程度のものですが。
貧乏性なもので、これでもけっこう悩みました。とりあえず、5歳、0歳がいるのでこんな感じかなーと。+19
-8
-
119. 匿名 2020/09/16(水) 22:04:12
>>109
本当に親切心があって教える人は
そんなふうに人をバカにはしない+5
-1
-
120. 匿名 2020/09/16(水) 22:04:31
>>102
そんなお金ないくせに+1
-5
-
121. 匿名 2020/09/16(水) 22:04:46
>>93
100年もののキャビネットとかだよね??
+4
-0
-
122. 匿名 2020/09/16(水) 22:05:01
>>119
だって、あなた買う気も買う予定もないじゃない+1
-3
-
123. 匿名 2020/09/16(水) 22:05:28
普通のハンガーラックはあるんだけど
お洒落だけどシンプルで幅がちょっと狭いハンガーラックが欲しい
カーディガンをかけたり小さ目のバッグをかけたりタオルとか
普段使いするのに便利な小ぶりなものが欲しい+7
-0
-
124. 匿名 2020/09/16(水) 22:08:06
>>1
ウニコの合皮のソファダイニングで失敗しました。
ネットの口コミ見てみてから買えば良かったと後悔したのでお勧めしません。
合皮以外なら良いのかもしれませんが。
合皮のは3年目でボロボロ。
我が家だけかと思ったら口コミには被害者多数いました。+36
-0
-
125. 匿名 2020/09/16(水) 22:08:56
>>22
22です。
皆さん、ありがとうございます(*^^*)
やっぱりそうですよね。完成して部屋の雰囲気が分かってから、じっくり検討したいと思います。
マンションのオプション会もこれからなので、後悔のないようにしたいと思います。
ありがとうございました。+9
-0
-
126. 匿名 2020/09/16(水) 22:09:24
>>101
メルカリとヤフオクでいつも見てます。
かなりたくさん出てますー
間違ったかと思って焦りましたがわかってくれる方がいて良かったw+3
-1
-
127. 匿名 2020/09/16(水) 22:12:23
>>8
ちょっと前にソファダイニングについてのトピあったけど、やめとけってコメが多かったよ。食事しづらい・寛ぐには狭いでどっちつかずになるって+40
-1
-
128. 匿名 2020/09/16(水) 22:13:55
>>93
85です。ありがとうー
+2
-0
-
129. 匿名 2020/09/16(水) 22:14:46
ローベッド?が欲しい。ダブル。オススメありますか?+2
-0
-
130. 匿名 2020/09/16(水) 22:15:13
サイドボード欲しいんだけど、サイズとかデザインとかドンピシャなのが中々ない。こだわりありまくるから、結局家具屋で自分好みにオーダーするのが夢。+4
-0
-
131. 匿名 2020/09/16(水) 22:18:34
>>125
マンション羨ましい+5
-0
-
132. 匿名 2020/09/16(水) 22:20:51
>>71
使ってる!
今ハイバックタイプのやつに座ってがるちゃんしてます。
軽いから掃除の時も楽に動かせる。
ロッキンチェアになるタイプのも欲しい。+3
-0
-
133. 匿名 2020/09/16(水) 22:22:25
ダイニングテーブルとイスが欲しいけど予算がイマイチ決められない。当初30万円の予定だったけど実際見に行ったらとてもじゃないけど30万円じゃ買えそうになかった…
もう少し安そうな店も見ようと思うけどそこそこの品質のものって大体いくらぐらいからなの…?+0
-0
-
134. 匿名 2020/09/16(水) 22:25:02
>>23
革の黒、3人用をニトリで5万ぐらいで購入
当時子供が2歳0歳のときでもう8年使ってます
汚れはさっと取れて良かった
でも、ソファでトランポリンのように遊んでたので縫い目が…
子供が大きくなったら良いの買いたいです+5
-0
-
135. 匿名 2020/09/16(水) 22:26:08
数年後、実家で二世帯住宅をします。
カッシーナのダイニングセットが欲しいです。
予算で夫に却下されるかな~。+5
-0
-
136. 匿名 2020/09/16(水) 22:26:41
ダイニングテーブル
じいちゃんが家建てた時に揃えたっていう50年前のを使ってる(椅子も)
よく壊れずにきたけど、さすがに古くなったから+5
-0
-
137. 匿名 2020/09/16(水) 22:28:12
>>107
ロココ調わかるw+1
-0
-
138. 匿名 2020/09/16(水) 22:29:26
在宅時間が長いので、ソファと仕事用デスクを買い換えようと思っています。
ちょっとトピずれになってしまうのですが、都内で家具を見るならどこが良いですか?
今まではネットで買っていたのですが、少し良いものがほしくて、ちゃんと吟味したいです。
予算は合計で20万円くらいです。+2
-0
-
139. 匿名 2020/09/16(水) 22:30:36
>>1
そのダイニング私も購入予定でしたが、少し前にガルちゃんで、実際使ってる人の口コミ見てやめました。+8
-0
-
140. 匿名 2020/09/16(水) 22:31:28
洋服入れる大きめのタンスが欲しい!+17
-0
-
141. 匿名 2020/09/16(水) 22:42:21
>>96
祖母は入院から半年ほど闘病して、2年前に亡くなりました。
なんか亡くなったら亡くなったであっさり捨てたり売ったりがしにくくて、放置状態です。でもベッドの位置にベッドがなくなると、本当に祖母が居なくなったのを感じて切なくなる気もして処分に気持ちが動きにくいんですよね。+13
-0
-
142. 匿名 2020/09/16(水) 22:46:29
無印のソファがずっと気になっています。
使ってる方の意見をききたいです。
+1
-1
-
143. 匿名 2020/09/16(水) 22:48:16
>>110
Yチェアを4年使っていますがやっぱりいいですよ!
うちはオーク✕2、グレー✕2を購入しました。
ただヨーロッパ向けなので身長が低い人はちょっと違和感があるかも。
専用のクッションも気持ちいいですよ!+16
-0
-
144. 匿名 2020/09/16(水) 22:48:44
>>84
ビーズの買い足しは半年ぐらいで十分って言われたけど、1ヶ月ぐらいでへたってきたよ。
まだ買って2ヶ月だけどもう端にはビーズがない。+7
-0
-
145. 匿名 2020/09/16(水) 22:48:58
カウンター下の収納ほしい。カウンターに物置いてて意味ない+5
-0
-
146. 匿名 2020/09/16(水) 22:52:32
人生の半分以上過ごす場所なので最近思い切って家具にお金かけました。まだ届いてませんが。ヒラシマのダイニングテーブル、チェアは高山ウッドワークス、ナガノインテリア、和坐、TVボードはナガノインテリア、木の質感に癒されたくて全てウォールナット無垢にこだわり総額どえらいです。普段節約家だけど、毎日美しい物を見て過ごせたらエネルギー高まるような気がして。本当に自分でも贅沢したと思ってる。食器棚と本棚も年内に決めたいと思ってます。それ以上は大型家具は置きません。+20
-2
-
147. 匿名 2020/09/16(水) 22:54:00
>>27
一人暮らしの家電ならジモティで安く手に入れるのがおすすめ(^^)
その分家具にお金使えるし、0円のものでもまだまだ使えるもの多いよ〜〜+5
-0
-
148. 匿名 2020/09/16(水) 22:59:32
>>96
お亡くなりになられたと書いてありましたね。申し訳ないです。残されたご家族の気持ちが一番大事ですから無理なさらないで下さい。
+7
-0
-
149. 匿名 2020/09/16(水) 23:03:12
これ欲しいけど私には高価すぎる+11
-0
-
150. 匿名 2020/09/16(水) 23:25:07
二段ベッド。
ネットで。
パイプが木か悩んでます。+6
-0
-
151. 匿名 2020/09/16(水) 23:28:22
>>110
ダイニングにYチェア、リビングにアイラーセンのソファーがあります!
どちらも座り心地が最高です。
+8
-1
-
152. 匿名 2020/09/16(水) 23:30:38
無印のベッドなのら+3
-0
-
153. 匿名 2020/09/16(水) 23:31:52
>>123
買おうか検討しててまだ買ってないけどこんなのがありますよ。小さすぎるかな?
TEORI -タケウマ-www.teori.co.jpTEORI -タケウマ- back − タケウマ − 壁と接する部分は、丸く加工しています足元にはゴムが付いているので滑りません。 back 各種規約プライバシーポリシーサイトマップリンク© 2016 TEORI. Ltd. All...
+0
-1
-
154. 匿名 2020/09/16(水) 23:32:58
>>78
最初虫がとまってるのかと思った…+0
-5
-
155. 匿名 2020/09/16(水) 23:33:09
>>11
ヨギボー買って4ヶ月くらいだけどまだヘタリとかなくていい感じです!今も包まれてます〜!
+3
-5
-
156. 匿名 2020/09/16(水) 23:41:03
>>11
ヨギボーじゃなくてMOGUのビーズクッション使ってるけど腰痛持ちは注意が必要かも。多用すると腰が痛くなるの。
座りやすくてお気に入りなんだけど。+9
-1
-
157. 匿名 2020/09/16(水) 23:41:27
KAREの家具が気になるけど
飽きそうなのと届くまで5か月とか
5か月後に気分が変わってそうで
手が出せない+6
-0
-
158. 匿名 2020/09/16(水) 23:44:38
マスターウォールでソファーとダイニングテーブルとチェアを買った。はやくこないかなー。楽しみ+9
-0
-
159. 匿名 2020/09/16(水) 23:52:16
>>26
うちもアルファベットソファ愛用してます!
カバーをクリーニングに出すのが一大事なので、何がなんでもしみをつけないように必死!笑+11
-0
-
160. 匿名 2020/09/16(水) 23:53:38
>>89
本革も子供達の手に掛かれば悲惨な事になるよ…
+9
-0
-
161. 匿名 2020/09/17(木) 00:00:49
>>142
レザーの3人用使ってます
毎日座って7年経ったけど割りと形は崩れてないです
+2
-0
-
162. 匿名 2020/09/17(木) 00:04:30
>>143
まさにこれ買おうとしてます!そういえば試し座りって靴履いた状態でしかしたことない、、サイズ感のそういう情報助かります!+5
-0
-
163. 匿名 2020/09/17(木) 00:05:57
バタフライスツールを初めて
見た時の衝撃と言ったら。
天童木工の家具は見ていて落ち着く。
それが似合う家にいつか住みたい。+12
-0
-
164. 匿名 2020/09/17(木) 00:06:35
>>100
そうです!+0
-0
-
165. 匿名 2020/09/17(木) 00:22:27
>>157
最近kareのリビングボード買いました!
独特なデザインなので迷いに迷ったけど、なんとかなる!と思って買ってしまいました。
私はリビングハウスってお店で現物みて買ったんですが、お取り寄せとかだと確かに気が変わってしまいそうですよね。+2
-0
-
166. 匿名 2020/09/17(木) 00:27:15
>>34です。
みなさんありがとうございます。
ビックリカーテン初めてききました!
島忠は近所にあるけど盲点でした!
なかなかしっくり来るのに出会えてないので、もっと色々と見に行ってみます。
ありがとうございます!+5
-0
-
167. 匿名 2020/09/17(木) 00:28:09
>>114
この形って、いまやどこの家具ブランドでも出してるから好きなブランドで探してみては
絶対あると思う+4
-0
-
168. 匿名 2020/09/17(木) 00:41:57
>>42
うちも!
ソファや1人掛けチェア100くらいで買って10年だけど凄い良い!!!減価償却した!!!
+5
-0
-
169. 匿名 2020/09/17(木) 01:11:05
>>133
大塚で20万ちょい越えたくらいの
無垢のダイニングセット買いました!
座り心地も使い心地も良くて気に入ってます!+6
-0
-
170. 匿名 2020/09/17(木) 01:17:13
>>110
昔、大塚家具でyチェア見に行きました。店員さん曰く、日本で人気が出た時に日本サイズなるものが出たらしい。(基本的にはEUサイズ)
日本サイズは脚の長さが何センチか短くてかなり人気だったみたい。
けど椅子の持つ美しさが損なわれるから賛否両論だったってさ。
ちなみに私もビーチのソープフィニッシュ仕上げ使ってますが、使用と共に座面の糸(ペーパーコード)がゆるくなってきてるので近いうちに修理に出す予定です。+6
-0
-
171. 匿名 2020/09/17(木) 02:02:43
>>1
デスクワークが長いから良さげなイスが欲しい。
靴と同じで座ってみないと相性が分からないから、通販で買いにくいのが問題だなあ。
良いのは高いし。+3
-0
-
172. 匿名 2020/09/17(木) 02:05:15
>>72
ダイニングテーブル買ったけど、1年くらいで一部表面が波打ってきたよ...
お店に確認すると、水に強くはないとのこと。。にしてもだよ...。
お値段以下です、ウニコ♫
+14
-0
-
173. 匿名 2020/09/17(木) 02:27:54
アーコールのテーブルとクエーカーチェアが欲しくてたまらない
でも今使ってるやつまだ使えるしもったいないな…+10
-1
-
174. 匿名 2020/09/17(木) 02:36:14
>>1
まさに我が家このunicoのソファ使ってます!
デニム生地が珍しいし可愛くて気に入っています。
夫婦とも身長があるので、このテーブルは低すぎて他のもう少し高さのあるテーブルを組み合わせました。
買った当初はフローリングのLDKで、その後引越してリビング横に和室がある間取りのLDKなのですが、デニムは意外と和室にもマッチしていい感じに馴染んでます。
ブルーデニムの色味が気に入っているので極力色落ちしないように、丁寧に洗濯してます。
まだ買って2年だけど問題なく座り心地も良いままですよ。+8
-1
-
175. 匿名 2020/09/17(木) 06:18:29
カリモクのソファ。
ショールーム見に行って三択まで絞ったけれど決められず。絶対に布にするって思ってたのに革も気になってきた...。スパッと決めてラグにベタ座り腰痛生活を終わらせたい。+5
-0
-
176. 匿名 2020/09/17(木) 06:23:55
ダイニングテーブルや食器棚などが欲しいのですが、神奈川や都内でオススメの家具屋さん教えて下さい。
+5
-0
-
177. 匿名 2020/09/17(木) 06:33:56
>>5
無垢にするなら子供が大きくなるまでビニール?みたいなシート敷いたほうがいい。うちはウレタンなんだけど15万くらいしたかな、、今8年経ってずさんに扱ってきたせいかちょいボロボロになってきた。
友達は無垢でシート敷いてたからまだ綺麗。うちもウレタンだけどシート敷けばよかった。子供がいると確実にシミができるようなことだらけになるけどいちいち注意しても聞かないしやっぱ大きくなるまではシートはいる。無垢も呼吸してるからシートはダメ!なんて聞くけど敷いたほうがいいと思う。+8
-0
-
178. 匿名 2020/09/17(木) 07:38:11
>>161
レザー素敵ですね!
布と思っていたのですが、レザーも気になってきました。
7年たってもへたらないなら耐久性もいいですよね!
参考になりました。
お返事ありがとうございました。+4
-1
-
179. 匿名 2020/09/17(木) 09:22:25
アクアスのモクって椅子が欲しい。
テーブルの下に納まるのがいいんだ。+11
-1
-
180. 匿名 2020/09/17(木) 09:23:04
>>3
大塚のソファまだ3年だけど結構丈夫。猫がたまにバリバリやっちゃうけど糸も全くほつれない。20万くらいでソファの中では安めだったけど丈夫で良かったと思う。+6
-0
-
181. 匿名 2020/09/17(木) 09:43:41
>>68
人のおうちにお邪魔して、オシャレ!と思うダイニングテーブルは丸型なので、丸型に憧れてます。実用性高いのは、四角だと思いますが。
アラフォーなので、これから選ぶ家具は、一人でも動かせる、なるべく軽いものにしようかと考えてます。
旭川家具のテーブルセットがほしいです。+15
-0
-
182. 匿名 2020/09/17(木) 10:11:12
このブックエンド可愛くて欲しいんだけど、高くて買えません。+19
-0
-
183. 匿名 2020/09/17(木) 10:24:27
リモートになったからPCデスクと椅子欲しい
安めでいいブランドないかなあ、
椅子は高いやつはいいもの沢山あるけど、とりあえずある程度いい椅子(1万前後)+低反発クッションで乗り切ろうと思う!+5
-0
-
184. 匿名 2020/09/17(木) 10:39:12
>>181
なるほど〜!
詳しくありがとうございます!
181さんのテーブル、すごく可愛いですね♡
旭川家具、検索してみます!
やはり国産のテーブルはいいですね!高いですが…+8
-0
-
185. 匿名 2020/09/17(木) 11:14:35
いかにもテレビ台って感じじゃないテレビ台を探してます+6
-0
-
186. 匿名 2020/09/17(木) 11:31:28
これ欲しいけど、買ったところで置く場所がない。
庭とかに置くべきものなんだろうけど、庭ないし。+8
-0
-
187. 匿名 2020/09/17(木) 12:39:18
>>74
ん?私にはいつも安定のクソみたいな2コメじゃなくて、どちらかといえば狭くなるからよく考えてね!のアドバイスに感じたけど+9
-1
-
188. 匿名 2020/09/17(木) 13:27:02
>>5
どうしても気に入ったのなら、お子さんが大きくなるまで透明なテーブルマットひいたら?
無垢はほんの少しグラスが濡れていただけで輪ジミができますよ+4
-0
-
189. 匿名 2020/09/17(木) 15:41:50
>>110
オーク×2、レッドとピンクあります。
オリジナルクッションじゃなくて型紙を作って自分でつくりました。
+3
-0
-
190. 匿名 2020/09/17(木) 16:35:58
>>81
どちらの商品ですか?+0
-0
-
191. 匿名 2020/09/17(木) 16:49:03
>>190
浜本工芸のものです+2
-0
-
192. 匿名 2020/09/17(木) 17:17:05
家具の木の色がダークブラウン系が多いんだけど、明るいブラウンの家具に揃えたい…
趣味が変わった。+7
-0
-
193. 匿名 2020/09/17(木) 17:32:22
>>170
今日本向けSHのサイズ出てますよー!+0
-0
-
194. 匿名 2020/09/17(木) 17:36:41
>>110
>>65
+0
-0
-
195. 匿名 2020/09/17(木) 17:37:55
ルンバが通るように下が空いているチェストが欲しいのですが、どこか良い家具屋ありませんかね?+4
-0
-
196. 匿名 2020/09/17(木) 18:34:02
>>11
仕事が上手くいかず落ち込んでいたけどヤギボーで笑ったよ
元気がでた
ありがとう😀+0
-0
-
197. 匿名 2020/09/17(木) 18:47:41
>>34
ベタだけと大塚家具で買った。
気に入ったのに遮光がなかったから、遮光生地を裏地につけてもらったよ。+4
-0
-
198. 匿名 2020/09/17(木) 19:46:18
クローゼット用のプラ箪笥+0
-0
-
199. 匿名 2020/09/17(木) 19:59:01
>>179
かわいい!欲しい+2
-0
-
200. 匿名 2020/09/17(木) 20:12:34
+8
-0
-
201. 匿名 2020/09/17(木) 20:37:09
>>5
うちも無垢テーブルですが、購入してすぐに子供に輪ジミ作られてしまいました。が、ミツロウワックスを塗ったら綺麗に元通りになりましたよ~
定期的にミツロウワックスで手入れしています。味が出てきました!+7
-0
-
202. 匿名 2020/09/17(木) 22:51:02
>>184
家具は毎日、長く使うものなので、少し高くても気に入ったものをお家におむかえするのが良いと思います。
素敵な家具が見つかりますように!+4
-0
-
203. 匿名 2020/09/18(金) 11:54:02
>>178
カバー無しでも汚れにくいし、ダニも少ないのではないかと思ってます。いいソファーみつかるといいですね。+1
-0
-
204. 匿名 2020/09/18(金) 14:28:00
>>195
私は大塚家具で担当さんにルンバ使いたいから通れる家具を探していると言って色々紹介してもらいました。+4
-0
-
205. 匿名 2020/09/18(金) 18:24:52
>>204
教えてくれてありがとうございました😊
私も大塚家具に行ってみます!+1
-1
-
206. 匿名 2020/09/18(金) 18:29:58
>>205
自宅の間取りに合わせて3Dイメージ作ってもらって家具配置したりしてイメージ湧きやすかったですよ。
素敵な家具が見つかりますように+3
-0
-
207. 匿名 2020/09/18(金) 19:17:52
>>206
3Dってすごいですね!色々コメントありがとうございました😃+2
-0
-
208. 匿名 2020/09/18(金) 23:01:27
>>89
子供生まれるときソファーやさん(ノイエス)に聞いたけど、レザーは水染みが残るから、丸洗いできるファブリックのほうがファミリー向けだって言ってたよ。+1
-0
-
209. 匿名 2020/09/18(金) 23:06:48
家具関係の仕事してるけど、ウニコはまじでおもちゃだわ…。流行りだけは抑えて、質は全然。特にファブリック類。ニトリのほうがまだ努力を感じるよ。+8
-0
-
210. 匿名 2020/09/22(火) 00:09:00
>>118
これ買うか悩んでいます
座り心地どうですか?+4
-0
-
211. 匿名 2020/09/24(木) 09:36:22
>>210
昨日ソファが届きました。
触り心地はやや硬め、そこまで沈む感じはないです。肘かけもけっこう頑丈な印象です。
しかし、座面が高くて、リビングで存在感がすごいですw
今までわが家はフローリングに座椅子や人をダメにするクッション生活だったので、余計にそう感じるんだと思います。+1
-1
-
212. 匿名 2020/09/24(木) 12:42:18
>>211
返信ありがとうございます!これってベットになるタイプのやつですよね?長い所は収納にもなるタイプの。うちは17万も出したソファーが柔らかすぎて腰痛持ちの私からしたら腰がなんかだるくて、、ニトリで座った時に硬くていいな〜とは思ったのですが硬すぎるんですかね?ソファー選び難しい。。うちも5歳1人ともうすぐ出産予定なんですが0歳のねんね期だったらこのソファーの長い所に寝かせれそうとも思って!長々とすみません笑+0
-0
-
213. 匿名 2020/09/29(火) 21:02:36
もうここどなたもいらっしゃらないかな?
引越しが決まったので、家具をごっそり買い換えようと思って覗きに来ました。
ルンバも欲しいと思っていたから、高さの話とかすごく参考になりました。
掃除しやすいのは大事ですね〜+6
-0
-
214. 匿名 2020/09/30(水) 01:41:35
>>53
全く同じではないですが、パモウナのカップボード下台のみで使ってます。
使用感&見た目はよくある感じで他社との比較は難しいです。
決め手は信頼できるリフォーム業者から「パモウナは天板も引き出しも傷みにくい」と聞いたことです。点検等で数年後に見ると、他社との品質の差がはっきり出ているそうです。
+2
-0
-
215. 匿名 2020/10/07(水) 09:03:54
リーンロゼのプラドっていうソファが欲しい
ソファには必ず寝転ぶ私にぴったりかもPRADO プラド | ligne roset リーン・ロゼ - 公式サイトligne-roset.jpリーン・ロゼは、世界中の有名なデザイナーによってデザインされた、ソファやベッドなどハイクォリティでコンテンポラリーなインテリア家具を製造し、新しいライフスタイルを提案いたします。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する