-
1. 匿名 2020/09/16(水) 19:33:02
ドラッグストアのポイントが1万円分たまりました。
ふだんは少しためては日用品などを買ってちょこちょこ使ってたので、何かウキウキするような買い物がしたいです。
皆さんなら何を買いますか?+134
-4
-
2. 匿名 2020/09/16(水) 19:33:34
しらんがな
好きにしろや+29
-149
-
3. 匿名 2020/09/16(水) 19:33:36
コスメ
基礎化粧品+373
-0
-
4. 匿名 2020/09/16(水) 19:33:39
プチプラ化粧品+51
-0
-
5. 匿名 2020/09/16(水) 19:33:45
+47
-7
-
6. 匿名 2020/09/16(水) 19:33:54
プチプラコスメ大人買い+72
-0
-
7. 匿名 2020/09/16(水) 19:33:59
化粧品、ヘアケア用品+122
-1
-
8. 匿名 2020/09/16(水) 19:34:06
すごい〜
めっちゃテンションあがるね!+247
-0
-
9. 匿名 2020/09/16(水) 19:34:13
化粧品とちょっとお高めのトイレットペーパーやティッシュ+62
-0
-
10. 匿名 2020/09/16(水) 19:34:14
基礎化粧品で無くなるかな+92
-0
-
11. 匿名 2020/09/16(水) 19:34:17
ドラッグストアのお酒安いよね
とりあえず柿ピーかな+14
-5
-
12. 匿名 2020/09/16(水) 19:34:18
ドラッグストアにウキウキできる買い物…
SKII買っちゃう?+187
-4
-
13. 匿名 2020/09/16(水) 19:34:39
美容液
夏の疲れで肌荒れ中+51
-0
-
14. 匿名 2020/09/16(水) 19:34:40
ワンコのペットシート。ワンコのウェッティー。とにかくワンコのもの。自分のものは別にいらない。+15
-11
-
15. 匿名 2020/09/16(水) 19:34:42
69円のわらび餅+29
-6
-
16. 匿名 2020/09/16(水) 19:34:46
>>2
まぁまぁ落ち着こうや+26
-1
-
17. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:01
1番高いユンケル+34
-2
-
18. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:07
普段の会計に使う。
そうすると1万が浮くから
実質1万を他の店で使えることになる。+191
-10
-
19. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:09
お米いつもドラッグストアで買ってる+29
-3
-
20. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:16
600円のトイレットペーパー、めちゃくちゃいい匂いするよ!!+15
-1
-
21. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:17
ミラコレ!+55
-1
-
22. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:23
資生堂とかKOSEとかの化粧品買うー!
いつもプチプラだから…(泣)+57
-1
-
23. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:31
わりと基礎化粧品ストックしたら全額無くなるわ。+58
-0
-
24. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:31
いつもなら買わないちょいお高め基礎化粧品+17
-0
-
25. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:33
化粧品1,2つ買ったら終わり?かな+6
-0
-
26. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:40
>>1
1万ポイントは、すごいな!!+100
-0
-
27. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:49
>>2
こらーーーっ+7
-1
-
28. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:56
お高めの耳かき+2
-2
-
29. 匿名 2020/09/16(水) 19:36:13
リアップX5+2
-0
-
30. 匿名 2020/09/16(水) 19:36:20
ドラッグストア大好き、迷わず化粧品買う!(笑)
プチプラはいつでも買えるので、マキアージュとかコフレドールの価格帯で好きなの買うか、ミラコレのパウダーがちょうど1万くらいなので、そっちを買うか。+51
-0
-
31. 匿名 2020/09/16(水) 19:36:35
フェイスパックいっぱい買う!+8
-3
-
32. 匿名 2020/09/16(水) 19:36:48
カウンセリング化粧品と言いたいけど
洗剤とかシャンプー類と芳香剤とかファブリーズの高いやつを値段気にせずまとめ買い+22
-0
-
33. 匿名 2020/09/16(水) 19:36:55
1万ポイントたまるドラッグストアってどこなの!!!どうやってためた??期間は??
スーパーのポイントでもなかなかたまらんよ。+51
-0
-
34. 匿名 2020/09/16(水) 19:37:02
日用品売ってるから助かるよね
近所のスーパーで売ってないアタックジェルボール徳用サイズ買おうかなー+2
-0
-
35. 匿名 2020/09/16(水) 19:37:12
一番高いシャンプーとコンディショナーとトリートメント。+19
-0
-
36. 匿名 2020/09/16(水) 19:37:22
>>2
もっと言って!!!!+6
-20
-
37. 匿名 2020/09/16(水) 19:37:32
>>15
たっくさん買えるやん!+38
-0
-
38. 匿名 2020/09/16(水) 19:37:32
薬と口紅とコラーゲンドリンク+3
-0
-
39. 匿名 2020/09/16(水) 19:37:49
もし自分だったらHAKUの美容液を買って、あとはマキアージュのアイシャドウやファンデ辺りを...
めっちゃ楽しい!+20
-1
-
40. 匿名 2020/09/16(水) 19:38:03
ドラッグストアがおすすめしてる栄養ドリンクや化粧品買ってるやついるー?
いまいち信用できなくて+1
-4
-
41. 匿名 2020/09/16(水) 19:38:08
いくら買ったら1万ポイント貯まるんですか!?
悩んでる間に使用期限が切れないようにしてくださいね!
+14
-1
-
42. 匿名 2020/09/16(水) 19:38:13
プチプラコスメ
食品+1
-0
-
43. 匿名 2020/09/16(水) 19:38:18
化粧品やちょっと高めのトリートメント等+5
-0
-
44. 匿名 2020/09/16(水) 19:38:33
オバジ C25+23
-1
-
45. 匿名 2020/09/16(水) 19:38:50
>>1
ウエルシアで15000円にするのが先+18
-2
-
46. 匿名 2020/09/16(水) 19:38:57
いつも買ってるサプリメントを1万円分
ウキウキしなくてごめん。+4
-0
-
47. 匿名 2020/09/16(水) 19:39:28
エスケーツーを買ってみたいです+4
-0
-
48. 匿名 2020/09/16(水) 19:39:46
足の裏の皮がベロベロ剥けるやつ+6
-0
-
49. 匿名 2020/09/16(水) 19:40:12
普段買わないような二千円近いクレンジングやパックとか保湿の。それか、プリマのファンデーション。日用品も無駄に買っとく。+5
-0
-
50. 匿名 2020/09/16(水) 19:41:20
除菌マスク+3
-0
-
51. 匿名 2020/09/16(水) 19:41:37
横ですまんです。
ドラックストアでポイント倍でーとか狙って、祖母宅の必要品と自宅のを数年購入してて、五万ポイント貯めた。
何かないかなぁーと見てたら、寄付する箇所が三箇所あり、何気に全て平等に寄付。
その後、忘れた頃に何倍以上にもなって還ってきたのを思い出した。
+10
-0
-
52. 匿名 2020/09/16(水) 19:41:52
ちょっと高い酒+0
-0
-
53. 匿名 2020/09/16(水) 19:42:02
ポイントたくさん貯まって良かったですね☺️
お米や日焼け止め、いつも使っている日用品のストックとかに費やすかなー。
その分貯金💰+3
-0
-
54. 匿名 2020/09/16(水) 19:42:14
>>37
配り歩く
わらび餅のお人と呼ばれる+22
-0
-
55. 匿名 2020/09/16(水) 19:42:15
化粧品は百貨店ブランドで買うほうがテンション上がるから、私だったら高めの入浴剤かな!ボトルでいくつか買う。
あとは残りで日用品をどかっと買い溜め。+3
-1
-
56. 匿名 2020/09/16(水) 19:43:10
高いコラーゲンドリンクとか+6
-0
-
57. 匿名 2020/09/16(水) 19:43:14
>>2
即レスきもーい❤️+6
-5
-
58. 匿名 2020/09/16(水) 19:43:32
少しお高めのトイレットペーパー+1
-0
-
59. 匿名 2020/09/16(水) 19:43:41
私ならお米と普段使ってる日用品のストック買って終わりになるかも…
お高めの基礎化粧品は続けられなきゃ意味ないから買わないな。+11
-0
-
60. 匿名 2020/09/16(水) 19:43:50
高めのハンドクリーム
コスメの会社のいい匂いのハンドソープ
クナイプ+7
-0
-
61. 匿名 2020/09/16(水) 19:44:07
>>20
お金持ち〜✨
何ロール入ってその値段なの?+3
-0
-
62. 匿名 2020/09/16(水) 19:44:23
一万円分のポイント、ウキウキするな~!
でも、庶民なので、お米10キロと、シャンプーとトリートメントとハンドソープと…生活必需品ばかり買ってしまうと思う。
せめて普段買えないハーゲンダッツくらい買おうかな…+7
-0
-
63. 匿名 2020/09/16(水) 19:44:50
>>40
やつ?+8
-0
-
64. 匿名 2020/09/16(水) 19:44:50
美白美容液。HAKUか、ワンバイコーセーか…オバジも気になる(^^)+6
-0
-
65. 匿名 2020/09/16(水) 19:44:51
いつもなら手を出さない高めの基礎化粧品かな
いつもプチプラなので…
あと健康食品?サプリメントとか
高い効き目ありそうな湿布とか
+4
-0
-
66. 匿名 2020/09/16(水) 19:45:11
薬+3
-0
-
67. 匿名 2020/09/16(水) 19:45:35
オバジの25かクリーム+3
-0
-
68. 匿名 2020/09/16(水) 19:46:05
いつもより高い化粧品買うかな
いつもプチプラばかりだから。+0
-0
-
69. 匿名 2020/09/16(水) 19:46:33
>>54
笑った!!
私にも配りに来てね!
新潟県だよ!
+8
-0
-
70. 匿名 2020/09/16(水) 19:47:16
化粧品。いつもはちょっと高いしなって諦めてた物を買う。+4
-0
-
71. 匿名 2020/09/16(水) 19:47:21
頭痛持ちだからバファリンプレミアムを山ほど買う。後は普段買わないいい匂いのする花柄のトイレットペーパーを買ってみたい。後はシャンプー、トリートメントの普段よりワンランク上のやつ。+4
-0
-
72. 匿名 2020/09/16(水) 19:48:04
>>45
ウェルシアって高くない?うちのほうセイムス(富山製薬の)のほうが安いよポイントもすごいつくし、ドリンクや冷食も薬も安いな
いちじく浣腸が10個入り298円だった(笑)Amazonで800円のやつ+4
-3
-
73. 匿名 2020/09/16(水) 19:48:46
クナイプの入浴剤大きいサイズで3種類+同じ香りのボディクリームも買う!
いつも小袋たまの贅沢で買うけど大きいほうがお得だし冬のお風呂が充実する
+7
-0
-
74. 匿名 2020/09/16(水) 19:49:21
>>69
ちょっと遠い
こちら大阪+9
-0
-
75. 匿名 2020/09/16(水) 19:49:48
>>1
すごい!
ワクワクしちゃいますね!
私なら5000円する美容液買います。
あとは日用品を多めに買っておくかな!+15
-0
-
76. 匿名 2020/09/16(水) 19:50:22
高級湿布。
サロンパスでもなく、すぐ剥がれる白い湿布でもなく。+4
-0
-
77. 匿名 2020/09/16(水) 19:50:23
今日発売の雪肌精クリアウェルネスの化粧水と美容ジェル(ついでに通常のBBクリームも)買ったら9999円だった!
10000円分のポイントあって羨ましい!+8
-0
-
78. 匿名 2020/09/16(水) 19:51:04
>>45
わかる!!+1
-0
-
79. 匿名 2020/09/16(水) 19:53:12
少しお高めの美容液とか買いたいけどなくなったらまたそれ買うとき躊躇してしまうから、プチプラ大人買いかな!それで気に入ったのがあってもまた次買いやすいし!+3
-0
-
80. 匿名 2020/09/16(水) 19:55:13
ちょっとお高めの美容液とかは?オバジとか+3
-0
-
81. 匿名 2020/09/16(水) 19:57:26
コスメに普段食べないカップ麺。+0
-0
-
82. 匿名 2020/09/16(水) 19:58:30
>>1
1万円分も!凄いですね!
ドラッグストアで働いていて出勤日は必ず買い物していてもそこまでためたことはないです
よく考えて好きなものを買ってくださいね
+20
-0
-
83. 匿名 2020/09/16(水) 19:58:41
>>2
構われたいのね可哀想に+7
-2
-
84. 匿名 2020/09/16(水) 19:58:46
マスクと生理の薬と胃薬とハンドクリーム+1
-0
-
85. 匿名 2020/09/16(水) 19:59:09
健康茶
水
飲み物たくさん買う!
お酒飲まないから体にいいやつ。
あと子供にハーゲンダッツ。+2
-0
-
86. 匿名 2020/09/16(水) 19:59:53
>>15
本物のわらび餅食べたら違いにビックリ!でもお安いのに舌が慣れてしまっている+7
-0
-
87. 匿名 2020/09/16(水) 19:59:57
ちょっとお高めのフェイスパックとか?
ドラストならお高めと言ってもお手頃だろうから、一万円なら色々買えて楽しそう(^-^)+6
-0
-
88. 匿名 2020/09/16(水) 20:00:06
化粧品と風邪薬
+0
-0
-
89. 匿名 2020/09/16(水) 20:00:37
シャンプーの詰め替えやら洗濯洗剤やら歯ブラシやら消耗品を買いだめしておくかな+4
-0
-
90. 匿名 2020/09/16(水) 20:05:34
>>1
すごいすごい!
1万円ならともかく
1万円分のポイントって全然ちがう
少しお高めの化粧品ブランドの秋のアイカラーとかかな
+22
-0
-
91. 匿名 2020/09/16(水) 20:07:21
>>1
さっきも3000円でなんか買いたいって人いたけど
どうしてこんなトピが?+0
-2
-
92. 匿名 2020/09/16(水) 20:07:49
お高めのシャンプー、コンディショナー、トリートメント買いたい+4
-0
-
93. 匿名 2020/09/16(水) 20:14:42
普通に使う日用品を1万円分買おうとする夢のない女
ただ柔軟材は普段とは違う高いの買ってみる+3
-0
-
94. 匿名 2020/09/16(水) 20:15:12
ミラノコレクション+2
-0
-
95. 匿名 2020/09/16(水) 20:15:32
キャリーバッグ持っていって洗剤やシャンプー、日用品など買いだめする。
ちょこちょこ行かなくなると無駄遣いが減るよ。+3
-0
-
96. 匿名 2020/09/16(水) 20:15:42
シャンプートリートメント、せんねんきゅう太陽+2
-0
-
97. 匿名 2020/09/16(水) 20:15:53
おむつ、子供のミルク、ベビーフード、シャンプー、リンス、柔軟剤、洗剤、トイレットペーパー+3
-0
-
98. 匿名 2020/09/16(水) 20:15:56
10,000円分のポイントって凄いですね
買うなら基礎化粧品と新色コスメかな
化粧品関係ならドラストでもすぐ10,000円になるし+1
-0
-
99. 匿名 2020/09/16(水) 20:17:12
>>26
ドラスト勤務のパートです
結構皆さん万単位でポイント貯まってます!
それだけたくさん買い物していただいてるんだなーと
感謝しながらレジ打ちしてます^_^+34
-0
-
100. 匿名 2020/09/16(水) 20:18:13
フィットネス通い始めたから、プロテイン買ってみた。安いもんじゃないからお試しで色々飲んでみたくて…+0
-0
-
101. 匿名 2020/09/16(水) 20:18:26
ミノンのパック+1
-0
-
102. 匿名 2020/09/16(水) 20:21:33
ビオスリー270錠が3箱買える!
+1
-0
-
103. 匿名 2020/09/16(水) 20:22:55
一度に使わないで、洗剤とか日常の買い物にちまちまポイントを使うかな。で、その分の現金を貯めといて、本当に欲しい物を買う。私の場合は、デパコス!+2
-0
-
104. 匿名 2020/09/16(水) 20:24:32
オバジかインフィニティの美容液買います+1
-0
-
105. 匿名 2020/09/16(水) 20:28:59
命の母。いつも助けてもらってるけど、すぐなくなるから…。+2
-0
-
106. 匿名 2020/09/16(水) 20:32:27
>>51
最後の行詳しく!+8
-0
-
107. 匿名 2020/09/16(水) 20:34:53
>>45
ウエルシア
でも20日だと、1万ポイントなら15000円分買えるんだよ!
私なら、化粧品買うーー!+9
-0
-
108. 匿名 2020/09/16(水) 20:35:55
>>105
これ気になってる。
効果ある?+1
-0
-
109. 匿名 2020/09/16(水) 20:37:02
>>18
おっ!なんか賢い考え方!
なるほど!+36
-1
-
110. 匿名 2020/09/16(水) 20:38:49
>>1
ちょっといいボディソープとかボディバターとか?
見えないところにいいもの使ってるっていう自分だけの満足感が好き💖+1
-1
-
111. 匿名 2020/09/16(水) 20:38:57
オバジ即買い!
いつも悩んで結局買えない…。+3
-0
-
112. 匿名 2020/09/16(水) 20:40:30
>>74
あ、私滋賀県です笑+7
-0
-
113. 匿名 2020/09/16(水) 20:41:31
普段使いの物は消耗品扱いなので、普段買わないorなかなか手が出ないものかなぁ。
お高めの入浴剤、
試してみたい美容液、栄養クリーム
メイクブラシ類まとめ買い
私もポイントはまとめてドーンと使う派です♪
+1
-0
-
114. 匿名 2020/09/16(水) 20:43:21
高いシャンプー+2
-0
-
115. 匿名 2020/09/16(水) 20:47:29 ID:lF5qVf4cyb
レジしてると結構ポイント貯まってるお客さんいるけど、うちの店は一回の会計で最高1500円分のポイントしか使えないから早く使ってあげてと思っちゃう。+1
-0
-
116. 匿名 2020/09/16(水) 20:47:31
雪肌精の化粧水と乳液とセザンヌのシャドウアンドハニーのシャンプーとコンディショナー+1
-0
-
117. 匿名 2020/09/16(水) 20:50:29
私も、今9000ポイントある!
エリクシールのリンクルクリームと化粧水を買う予定!+1
-0
-
118. 匿名 2020/09/16(水) 20:50:33
>>107
そういう意味のことを言ってるんじゃなくて?+2
-0
-
119. 匿名 2020/09/16(水) 20:53:18
洗剤
柔軟剤
入浴剤
+0
-0
-
120. 匿名 2020/09/16(水) 20:55:51
>>18
これがいいな
あんまりドラッグストアでこれ買いたいみたいな物ないし+23
-0
-
121. 匿名 2020/09/16(水) 20:57:34
>>1
私も毎回1万ポイント貯めてドカーンと
1点ものに交換します。
こないだはHAKUの美容液。
あまりよく無かった笑+3
-0
-
122. 匿名 2020/09/16(水) 20:57:48
>>2
これが安定の2!+1
-0
-
123. 匿名 2020/09/16(水) 20:58:30
オバジ!高いんじゃぁ+0
-0
-
124. 匿名 2020/09/16(水) 20:58:59
>>2
意地悪言うなよ~+2
-0
-
125. 匿名 2020/09/16(水) 20:59:04
そりゃもう、憧れのミラノコレクション+1
-0
-
126. 匿名 2020/09/16(水) 20:59:59
プチプラコスメ
一個2千3千円くらいするブランドだと1万あっても5個くらいしか買えないのかあ+0
-0
-
127. 匿名 2020/09/16(水) 21:01:06
>>2
そんな言い方ないでしょ。
1万円あったら何に使おうかドキドキするし、楽しいよね!+8
-1
-
128. 匿名 2020/09/16(水) 21:02:36
いつも欲しいけど高いから、安いのを選んでる、ヘアオイルとか美容液とかを買いたいな。見た目も可愛くてお洒落なやつ+0
-0
-
129. 匿名 2020/09/16(水) 21:06:21
>>107
あまり行ったこと無いんだけど、20日の商品の値段はいつもとおなじなの?ウエル活とか流行ってるらしいけどそればっかりやられたら店のメリット無いよね+1
-0
-
130. 匿名 2020/09/16(水) 21:11:15
>>22
私も!!
マキアージュとかエクセル、エスプリークとか
高めの化粧品かうーー!!+2
-1
-
131. 匿名 2020/09/16(水) 21:12:05
>>2
えーそんなこと言わないで(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
悲しいじゃんかー+2
-0
-
132. 匿名 2020/09/16(水) 21:13:05
>>1
1万ポイントは家計の日用品費と両替して、1万円分好きなことに使うとかは?
現金ならどこでも使えるからねー、貯金でもなんでも(*^^*)
+1
-0
-
133. 匿名 2020/09/16(水) 21:14:45
汗脇パッドと汗ふきシート
+0
-0
-
134. 匿名 2020/09/16(水) 21:20:05
サプリか栄養ドリンク買いだめする
食品ならやっぱり米かな。+1
-0
-
135. 匿名 2020/09/16(水) 21:25:09
冬に向けてマスク買いだめ
+1
-1
-
136. 匿名 2020/09/16(水) 21:36:29
酒🍶+0
-0
-
137. 匿名 2020/09/16(水) 21:42:59
アンドハニーのフルセット
お高いのでトリートメントだけ買うか悩んでます+1
-0
-
138. 匿名 2020/09/16(水) 21:44:24
>>104
私もそれ浮かんだ!
オバジはすぐ無くなっちゃうから、ワンバイコーセーかインフィニティかなー+1
-0
-
139. 匿名 2020/09/16(水) 21:50:22
私は5000ポイント溜まったから化粧品に使う!
けど何にしようかまだ決めてない…
一つボーンと買うか、プチプラちょこちょこ買うか…+0
-0
-
140. 匿名 2020/09/16(水) 21:53:27
ちょっとお金出すことになるけど実用性考えてオバジc25+2
-0
-
141. 匿名 2020/09/16(水) 21:54:55
ちなみに皆さん使うときはもうポイント一括でバーン、と?ポイントだけで買うのってお店の人ってどうも思わないもん?+0
-0
-
142. 匿名 2020/09/16(水) 21:55:37
>>51
何倍以上って?+4
-0
-
143. 匿名 2020/09/16(水) 21:57:48
>>58
かなり余るけど?+0
-0
-
144. 匿名 2020/09/16(水) 21:58:17
漢方薬とビタミン剤買います。身体の中から綺麗になりたいから+3
-0
-
145. 匿名 2020/09/16(水) 22:04:05
ドラスト楽しいよねー
気になってたコスメ買って残りはお菓子とかかなースーパーに置いてないのとか+0
-0
-
146. 匿名 2020/09/16(水) 22:04:12
命の母+0
-0
-
147. 匿名 2020/09/16(水) 22:04:53
お気にのちょっとお高い歯ブラシを12本(1年分)まとめ買いするかな
実際は1000円分くらいたまったらさっさと使ってしまうけどね
+0
-0
-
148. 匿名 2020/09/16(水) 22:18:02
>>1
喫煙者ならタバコ2カートン一択
ウェルシアとかデカイ薬局にはある
禁煙の人だったらなんでしょ
高いシャンプーリンスとか ダイエットや旦那に育毛剤とか+0
-0
-
149. 匿名 2020/09/16(水) 22:19:02
ミラノコレクション!年末の自分へのご褒美+1
-0
-
150. 匿名 2020/09/16(水) 22:32:23
欲しいものは色々あるけど
美容液と新色のアイシャドウとハンドクリーム
これで1万円分になりそう+0
-0
-
151. 匿名 2020/09/16(水) 22:51:16
オバジC25
+0
-0
-
152. 匿名 2020/09/16(水) 23:00:59
マジョリカマジョルカ全色買いしたいなー+1
-0
-
153. 匿名 2020/09/16(水) 23:13:35
>>45
Tポイント限定じゃん。主の言うポイントは違うかもよ?+3
-0
-
154. 匿名 2020/09/16(水) 23:49:23
>>107
ウエルシア高めだよね。
新聞広告で安売り日でも他店と
100円差がでたりするからポイント関係なく
安い店に行ってる+2
-0
-
155. 匿名 2020/09/17(木) 00:28:38
美容液を買います
あとはちょっと高い柔軟剤+1
-0
-
156. 匿名 2020/09/17(木) 00:54:18
>>1
ペパリーゼ錠剤買います!!たけーんだあれ!+1
-0
-
157. 匿名 2020/09/17(木) 04:42:22
サプリメントとコスメ。+1
-0
-
158. 匿名 2020/09/17(木) 06:02:36
>>112
いけたらいく+3
-0
-
159. 匿名 2020/09/17(木) 07:41:11
>>158
笑!笑!笑!
いいなー、滋賀県民。
+2
-0
-
160. 匿名 2020/09/17(木) 07:49:04
>>1
ハイチオールC+0
-0
-
161. 匿名 2020/09/17(木) 08:52:32
>>158
絶対行かないやーつ笑
+2
-0
-
162. 匿名 2020/09/17(木) 08:54:08
>>159
えへえへ♪
わらび届いたら、写真送るね✨笑( ゚Д゚)ウマー+4
-0
-
163. 匿名 2020/09/17(木) 15:25:24
>>1
1万ポイント貯めたくても500ポイントで強制的に
500円の商品券出されるから貯められない😢+4
-0
-
164. 匿名 2020/09/17(木) 17:03:28
いつも使っている商品をまとめ買い
アイス
お菓子+1
-0
-
165. 匿名 2020/09/17(木) 19:44:59
>>161
ごめん
寝てた+0
-0
-
166. 匿名 2020/09/18(金) 15:58:50
プチプラコスメ買うのと除菌シートかな。+1
-0
-
167. 匿名 2020/09/20(日) 22:04:28
>>165
それでもお返事くれてて嬉しいです😆
お優しい✨+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する