ガールズちゃんねる

武士っぽい口調で義母又は義家族の紹介をするでござる!

107コメント2020/09/17(木) 20:18

  • 1. 匿名 2020/09/16(水) 12:52:17 

    拙者は義母S子殿を紹介するでござる

    専業主婦でござる
    別宅にて義父K男殿と仲良く住んでいるでござる
    特技「ありがた迷惑」でござる
    大昔の洋服を大量にくれるでござる
    いつも処分が大変でござる
    その特技さえなければ主婦の鏡のような人でござる

    武士っぽい口調で義母又は義家族の紹介をするでござる!

    +86

    -3

  • 2. 匿名 2020/09/16(水) 12:53:24 

    >>1
    ござる しか言っとらんやんw

    +84

    -0

  • 3. 匿名 2020/09/16(水) 12:53:37 

    身バレ注意でござる

    +60

    -0

  • 4. 匿名 2020/09/16(水) 12:54:00 

    てやんでい

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2020/09/16(水) 12:54:01 

    義母はヤクザ組長のむすめでござる

    嫁ぎ場所間違えたでござる

    +93

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/16(水) 12:54:20 

    バザールでゴザール

    +34

    -0

  • 7. 匿名 2020/09/16(水) 12:54:25 

    拙者が大好きな「はあげんだつつ」といふあいすくりんを買っておいてくれる優しい義母でござる

    +104

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/16(水) 12:55:16 

    >>5
    実話でござるか?

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/16(水) 12:55:35 

    >>2
    横だけど拙者が入ってるよw

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/16(水) 12:55:45 

    >>8
    嘘松でござる

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2020/09/16(水) 12:56:15 

    拙者の義家族は4人家族でござるが、見事に血液型が全て揃っておる。こんぷりいとでござる。

    +52

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/16(水) 12:56:23 

    >>8

    実話でござる(TT)

    豆腐メンタルなのにハードな家に嫁いでしまったでござる…

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/16(水) 12:56:24 

    問答無用!斬る!

    が義母のポリシー

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/16(水) 12:56:25 

    切り捨て御免!

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/16(水) 12:56:55 

    義母は拙者にはとても親切で優しく拙者には勿体無いようなお方である!
    あまり孫の顔を見せられずに申し訳ない!切腹!

    +65

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/16(水) 12:57:41 

    跡取りをせがまれるでござる
    まだ結婚して3ヶ月でござる

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/16(水) 12:57:51 

    義母は少々お節介でござる
    勝手に息子を預かる段取りつけて寺子屋まで迎えに行かないで欲しいで候
    寺子屋の先生から伝書鳩が届いて驚いたでござる
    あと我輩の親を見下すのを止めて欲しいでござる
    もう絶縁覚悟でござるよ

    +94

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/16(水) 12:58:42 

    >>12
    まことかっ!!!
    それは気の毒でござったな・・・・・・(;´Д`)

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/16(水) 12:58:47 

    >>12
    もし坊が産まれても岡っ引きにはなれないでござるな…

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/16(水) 12:59:41 

    >>9だけど
    ござる付け忘れた

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/16(水) 12:59:44 

    武士っぽい口調で義母又は義家族の紹介をするでござる!

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/16(水) 13:00:48 

    義母、善き人ではあるが世話焼きすぎて面倒くさいでござるで候(そうろう)。
    それがしが忘れっぽいのが原因ではござるが、アレは?これは?と確認が多いで候(そうろう)。

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2020/09/16(水) 13:01:06 

    拙者には義家族というものがありませぬゆえ
    失礼いたす

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/16(水) 13:02:31 

    義母はちこーよれ感がハンパ無いでござる
    拙者参っておるでござる

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/16(水) 13:02:59 

    >>21
    6です
    画像ありがとう
    なんか嬉しい

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/16(水) 13:03:10 

    姑殿、毎日兎の刻に犬2匹を引き連れ
    我が屋敷に騒がしく訪問しもふもふと稚児共と戯れし候
    朝弱し稚児共喜び共にあさげを召して寺子屋へ参る故
    大変嬉し感謝する依存で奉ります
    なんか変w

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/16(水) 13:04:49 

    嫌な奴でござるよ
    その内お命頂戴致す

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/16(水) 13:05:14 

    毒と空気でござる!!

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/16(水) 13:08:10 

    >>19
    ほんとでござる。
    子の将来に関わるでござるから、「結婚前に言っとけや!ボケ💢!」でござるな(*`Д´*)

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/16(水) 13:08:24 

    義実家の厠はボットンでござりまする

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/16(水) 13:08:38 

    あちきは姑などという物の怪はいらんでありんす~

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/16(水) 13:08:58 

    >>16
    早いでござるな
    まだ夫婦(めおと)二人の暮らしを楽しみたい頃でござる

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/16(水) 13:09:52 

    我義母(はは)上はとても明るいお方でありまする。
    料理上手で冗談がお好きな方でして。
    だがしかしぃ・・・何卒少々強引なところもあるお方でございましてなぁ。付き合う家族の方は幾ばくか大変なこともあります次第で(笑)
    でもまあよい方であることは間違いのうございまするよ♪
    義実家の皆様はどなた様もよい方でありまするがー、えー、そのうー、1つ申し上げれば義兄(あに)上の奥方が少々喰えぬところがあるお方・・・おっとこれにて失礼どうやら御本人がお越しになられたようですぞ!

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/16(水) 13:10:15 

    >>26
    お上手~👏そして面白い~🤣

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/16(水) 13:13:25 

    >>11
    拙者の兄一家もそうでござるよ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/16(水) 13:16:43 

    それがしの義母殿は基本良い人でござるよ
    ただ少し夢見勝ちと申すか、それがしが旦那に嫁いだおり旦那に「初めてだろうから上手にリードしなさいよ」とか申し付けたよし
    ガルちゃんでのそれがしのコメント履歴を見たら卒倒しそうでござる…

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/16(水) 13:18:36 

    >>15
    切腹したら駄目ー!笑

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/16(水) 13:19:23 

    結婚前から義婆に会う度、老後宜しくねぇと言われ続け作り笑いしてた我、シカトぶっこいてきたでござる

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/16(水) 13:20:55 

    義母はとにかく何故かわからないけどウザいのでゴザル。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/16(水) 13:21:27 

    >>17
    お節介のような生温い言葉では片付けられないお義母上でござるな。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/16(水) 13:21:50 

    なに、ここ面白すぎー。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/16(水) 13:22:06 

    >>38
    義婆 笑ったでござる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/16(水) 13:23:52 

    それがしの義姉(あね)上様は、仕事命でござる
    キラキラ輝いているでござるよ
    それがしは仕事が嫌いでござる
    それがし義姉上の爪の垢でも煎じて飲んだ方が良いかも知れませぬな

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/16(水) 13:23:59 

    >>17
    切り捨てるべし

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/16(水) 13:26:10 

    >>36
    さてはお主、ここでの成人の題目がお好きであるな?(にやり)

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/16(水) 13:27:59 

    >>39
    拙者もでござる
    仲間が居て嬉しき限りにござる

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/16(水) 13:29:14 

    >>45
    もはや常連でござる

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/16(水) 13:38:08 

    >>17
    なかなか拳の効いた内容でござるが、お主の語り口で思わず笑ってしまったでござるよw失敬!

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/16(水) 13:42:53 

    義母殿 すぐ怒鳴るでござる 義姉様から預かっておる孫っ子や飼犬が気に入らない態度や行動をすると直ぐさま怒鳴り叱るでごさる
    叱るのは良いが怒鳴るのはやめていただきたいと常々思ってみているので候

    義母に育てられた夫も似てしまい直ぐ怒鳴るでござる
    拙者 片腹痛し
    頭を悩ます事柄に候



    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/16(水) 13:43:28 

    拙者の義弟君は松潤に似ているでござるがにーとでござる
    勿体無い話でござる
    世に出ればもてもて間違いないと常々思うでござる
    我が殿はじゃにーず系ではないでござるがな
    強いて言えば我が殿はかまいたち濱家に似ているでござる

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/16(水) 13:52:16 

    >>1
    フリマアプリで売るというのはいかがでござるか?

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/16(水) 13:56:48 

    我が舅殿は若き頃領地替えが多く、姑殿は幼子を抱えて辛いことも多かったとの由
    その倅もまた何の因果か領地替族ゆえ、私も苦労が耐えませぬ
    然しながら先人ゆえ実母よりも私の気持ちを慮ってくださる有り難い姑殿でござりまする

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/16(水) 13:57:23 

    マウンティングは正義だと言う信念の元にしか生きられない小姑でござる。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/16(水) 13:58:39 

    >>12
    結婚前に分かっていたでござるか?

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/16(水) 13:59:21 

    >>5
    まことかっ!?
    拙者の離縁した夫の実家も同じような家系でござった..
    祝言を挙げた際の顔ぶれはもう思い出しとうもない..
    悪いことは言わぬ。
    なるべく距離を置かれたし。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/16(水) 14:00:48 

    >>55
    おぬし、侍言葉が上手でござるな。笑

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/16(水) 14:03:41 

    どうしたものかのう。此方で武士言葉に慣れてしまい、他の板に書き込もうとすれど、ついついござると締め括りそうになってしまうのだが。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/16(水) 14:04:08 

    今年に入り義母も義父も鬼籍に入ったでござる。天にも登る気持ちでござ候。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/16(水) 14:05:58 

    拙者の義親は親から貰った土地を転がしてアパートとか建てて賃貸に出したりしてる土地成金でござる
    借金は二億ござる
    土地が手に入ってももれなく二億の借金がくるので遺産は放棄したでござるよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/16(水) 14:13:42 


    気前のいい頼りがいのある義理母上でござる

    御意

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/16(水) 14:15:59 

    >>1
    拙者の義母殿もお下がりの洋服をくれるでござる。
    洋服のみならずガードルまでくれるでござる。
    たまに義祖母の洋服もくれるでござる。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/16(水) 14:18:02 

    >>50
    濱家と松潤…
    拙者、濱家の方がタイプでござる❗

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/16(水) 14:45:05 

    拙者の義母は引きこもりの豚でござる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/16(水) 14:53:29 

    >>1
    服ほど要らぬ物は無いでござるな
    我の義母もくれるでござる
    ふりまあぷり・りさいくるしょっぷ・ごみ捨てと本当に苦労が絶えぬでござる
    豹柄ではなく豹の絵柄の服が入っていた時はめまいがしたでござるよ

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/16(水) 15:00:03 

    口は出さぬが銭は出すよく出来た義母上様じゃ

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/16(水) 15:01:15 

    >>7
    高台家の人々おもいたした笑

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/16(水) 15:02:23 

    武士っぽい口調で義母又は義家族の紹介をするでござる!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/16(水) 15:13:02 

    我が義父は義母と家族をにこにこと見守る温厚な御仁
    孫にも慕われておるでござる
    私にも親切でござる

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/16(水) 15:16:03 

    何も言ってこないでござる。
    ビールや魚、野菜をくれる素敵な義父母でござる。
    素敵な義家族で良かったで候。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/16(水) 15:17:56 

    >>67
    この絵草紙は何でござるか?
    見たことなき絵草紙にござる

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/16(水) 15:29:09 

    義母上様は、ちと口煩いでござる

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/16(水) 15:36:32 

    義姉殿、不快なくのいちでござる。
    我が子へ、胡瓜の一本漬けの食べかけを強要するでござる。

    あーいや!といつか反抗したいでござる。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/16(水) 15:38:34 

    義姉様は車に目がなくて候
    新型フェアレディZに釘付けにて候

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/16(水) 15:45:05 

    孫催促がうぜぇでござる

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/16(水) 15:48:01 

    >>7
    善きかな。
    拙者のお義母上は、拙者のために「うえはぁすさんど」なる菓子パンを買って下さる。然し、ひとりでは食べきれぬので山分けするでござるよ。
    無論、互いの殿には内緒のおやつでござるよ。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/16(水) 15:54:48 

    >>7
    いと情け深い母上殿、此れよりも大切に

    ※武士語変換なるものを使いてみた(笑)

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/16(水) 15:56:53 

    専業主婦で資格取得オタクでござる。
    ポジティブ多趣味ウェーイ系義母で根本から合わないでござる。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/16(水) 16:04:46 

    拙者の義理の母上は身体健康、明朗活発。
    商いをしておるので、よく食べ物を頂戴いたす。
    夫婦に事には口を出さぬ、よく出来た女子で候。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/16(水) 16:04:49 

    >>7
    おぉ、貴殿はよきところに嫁がれたの。
    そうじゃ、わらわの嫁ぎ先と変えてみようではないか。苦しゅうない、明日、辰の刻に貴殿の嫁ぎ先に参るぞ。はあげんだつつとやら、楽しみじゃのぅ。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/16(水) 16:11:18 

    >>17
    なんと、勝手に寺子屋までとは。かどわかしと同じではないか。そなたも気苦労が耐えますまい。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/16(水) 16:19:10 

    >>23
    ほほう、さてはお主、それがしと一緒で『身すがら』であろう?
    構わぬ!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/16(水) 16:21:30 

    >>27
    お命とな。なんと物騒な。
    いや、しかし、待たれよ!
    おなごひとりではどうにもなりますまい。
    それがし、助太刀申す!

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/16(水) 16:22:05 

    お釣がくるでござるか?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/16(水) 16:25:38 

    義母上は幼き頃より名家のお姫様の如く可愛がられた故、今でも若き娘子のやうに振る舞うておられる。
    なかなかに愉快な御方でな。
    酒も煙管も嗜み男子のやうな豪快さもありながら、我が夫を思ひ人だと思うておると娘子のやうな事を申すのじゃ。
    此の世は我が手中にあると思うておられる御方だ。
    我等夫婦もほとほと困っておるのだ。

    ござるが入れられない…

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/16(水) 16:30:00 

    義弟の愚息は早漏で候。某との交合が始まりて三擦り半で果てし候。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/16(水) 16:35:36 

    義理母はEXILE一族の大ファンでこざる!
    リビングには黒光り集団のポスターがびっしりでござんす!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/16(水) 16:36:54 

    >>56
    お主もそう思うたでござるか?
    >>55殿は時代劇に精通な御仁であろう。見事な侍言葉じゃ。笑うてしもうたぞ。
    おそらく、水筒も洒落た水筒ではのうて、竹の水筒を用ゐとるであろう。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/16(水) 17:02:01 

    >>27
    いやいやお命頂戴の前にご逝去されるであろう。
    しばし待たれよ!罪人になってはならぬ。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/16(水) 18:13:12 

    義母どの御免‼︎(ズシャァァァ)

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/16(水) 18:27:09 

    >>27
    左様な相手、斬るのは刀の汚れ。
    死に様は生き様と申す故、似つかわしい終焉が訪れるに決まっておる。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/16(水) 19:01:14 

    >>89
    あいすまぬ、プラスが反応を示さなんだ無念

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/16(水) 19:27:24 

    >>70
    高台家の一族といふ絵巻物で候う
    ほんに面白うございますので
    お勧め致しまつる。義母との戦も描かれておりますゆえ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/16(水) 19:29:30 

    拙者の義家族は亜米利加人でござる。

    たまに彼の国に出向いて会うときには、全員が外国語で会話する故、語学が万全ではない拙者は「超速学習」(スピードラーニング)状態でござる。

    ジョン万次郎殿も、さぞかし難儀なことでござったであろうぞ(遠い目)。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/16(水) 19:50:41 

    誠に素敵な義母にござる。
    土佐に帰った際には必ず自分の為に使いなさいと懐に銭を忍ばせてくれるでござる。
    帰ってきた時はのんびりしなさいと言ってくれ、
    本気で寝転がっていると、
    お茶よ!と菓子と共に持ってきてくれるでござるよ。
    嫁にお茶を出し颯爽と去っていく義母でござる。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/16(水) 19:57:08 

    >>93
    某、義実家は中国系加奈陀人ゆえに
    義実家へ出向いた折には中国語と英語が
    入り混じった言葉が行き交うで候う

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/16(水) 20:02:14 

    みなの義母どのはなかなかに良くできたお人でござるな。
    吾もそのやうな処に嫁ぎとうござったよ…。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/16(水) 20:29:38 

    >>54
    旦那が組を継がなかったことで組が終わったと言ってたでござる。
    実際は血縁関係にない別の人が継いでたでござる…。
    実家の母にしか言ってないでござる。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/16(水) 20:50:36 

    発言数が増えるにつれ、みなの武士言葉が上達しておる!
    知らぬ言葉も覚える事が出来、なかなかの良板と見受けられる。
    これは掘り出し物でござるな。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/16(水) 21:14:33 

    >>81
    実は…話せば長くなり申すが…拙者、結婚はしておる
    結婚はしておるのだが当初から旦那のご両親は既に亡くなっておってな…
    そしてそんな旦那とも理由あって今月離縁致す
    よって来月には其方と同じ身すがらというやつよ!
    父に「離婚するならなんで結婚をした」と身も蓋もない事を今日言われてきたところよ
    ははは!まったくだ!

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/16(水) 21:33:25 

    ぷらすにならない枠があり申す
    皆の話が面白い故ぷらす押しまくりでござるのに・・・
    ぷらすにならなかった御仁にはなんと詫びれば良いのか・・・
    すまぬ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/16(水) 21:45:50 

    義母上様の味噌汁は絶品にござる
    習って作ってみるのでござるが同じ味になりもうさぬ
    義母上様は手妻のたしなみがあるのではないかと疑う程でござる
    せっかくの手解きに申し訳が立たぬでござる

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/16(水) 22:33:03 

    >>87
    >>56
    ややっ
    拙者は55、只今参上仕った
    なんとなんと、かようにお褒め頂くとは恐悦至極に存じ奉る。
    因みに水筒でござるが拙者は ぺつとぼとる なる物を携えておるぞ。まっこと文明開化も幾久しい現代、なかなかに便利なものぞ。天晴れじゃ!

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/16(水) 23:32:12 

    何でだか全部すゑひろがりずで再生されるわwww

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/17(木) 00:02:08 

    何も知らされぬまま、見合いにて旧家に嫁いでしまい申した。
    本来ならば跡継ぎなるおのこを産まねばならぬ身であったろうに、嫁御が来てくれただけでも万々歳、のご様子。
    ようやく授かった子はおなごであったが、子供が産まれただけでも万々歳のご様子。
    これ以上望むのはバチが当たるとか申しておられる。
    昨今は同居など言語道断、愚の骨頂だと言わんばかりの風潮であるが、拙者は仲良う暮らしておる。嫁いでからも箱入り娘扱いされておることは、現実世界では大きな声では言えぬことでござる。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/17(木) 00:14:31 

    拙者の義母の好きな言葉は、御意でござるよ。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/17(木) 02:21:36 

    煮るなり焼くなりコロ助なり

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/17(木) 20:18:05 

    >>99
    なんと!!
    拙者は81でござるが、拙者も離縁したのでござる!
    相手におなごができてのぅ。ええい、思い出しても腹が立つ!
    でもでござるが、拙者、もう立ち直って元気じゃぞ。しくしく泣いた時もあったが、時間とやらが解決してくれたぞよ。
    99殿も大変じゃろうが、拙者が応援するでござる。99殿、人生これからじゃ。お互い頑張ろうぞ!

    構わぬ!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。