ガールズちゃんねる

恋愛体質あるある

205コメント2020/09/20(日) 01:35

  • 1. 匿名 2020/09/11(金) 23:39:27 

    すぐ惚れちゃう

    +356

    -5

  • 2. 匿名 2020/09/11(金) 23:39:59 

    恋愛してる自分が好き
    相手どうでもいいほったらかし

    +246

    -10

  • 4. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:01 

    尽くしがち

    +125

    -9

  • 5. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:04 

    別れてもすぐ次の男!

    +255

    -4

  • 6. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:15 

    別れても選ばないからすぐ新しい恋人ができる

    +165

    -4

  • 7. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:16 

    恋愛体質あるある

    +6

    -33

  • 8. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:19 

    何でもかんでも恋愛に結び付けて語る

    +177

    -3

  • 9. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:21 

    彫れたら秒で攻勢かける

    +92

    -3

  • 10. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:27 

    もうあの人以上愛せる人いない!とか言いながら、すぐ好きな人できる

    +235

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:30 

    SNSで恋愛してるアピールするために付き合う

    +13

    -5

  • 12. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:32 

    大抵ブス

    +94

    -39

  • 13. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:36 

    濡れちゃう、うふ

    +7

    -20

  • 14. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:52 

    楽しいのは本人だけ

    +113

    -4

  • 15. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:53 

    性別の違う人間全てを異性として見る。

    +149

    -8

  • 16. 匿名 2020/09/11(金) 23:41:17 

    恋愛体質あるある

    +28

    -62

  • 17. 匿名 2020/09/11(金) 23:41:21 

    彼氏がいながら予備軍が常に何人もいる

    +174

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/11(金) 23:41:26 

    のめり込んでネットストーカーになりかけるのを必死に抑えてるうちに数ヶ月で死ぬほどどうでも良くなる

    +130

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/11(金) 23:41:28 

    別れました報告をSNSでしがち

    +60

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/11(金) 23:41:39 


    キープの男の人がちらほらいる

    毎日ラインする異性の人が1人はいるなど

    +108

    -4

  • 21. 匿名 2020/09/11(金) 23:41:46 

    戸田恵梨香

    +36

    -3

  • 22. 匿名 2020/09/11(金) 23:41:54 

    私太ってる人以外ならなんでもok

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2020/09/11(金) 23:41:59 

    男から浮気されても金取られても殴られても別れない。

    +13

    -14

  • 24. 匿名 2020/09/11(金) 23:42:23 

    結婚しても数十年前の元彼が夢に出てくると1日は頭の中にいてしまう

    +90

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/11(金) 23:42:30 

    なんでも好きな人中心
    一日の中で考えてない時間はない

    +156

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/11(金) 23:42:33 

    友達と遊ぶ予定ドタキャンする

    +101

    -8

  • 27. 匿名 2020/09/11(金) 23:42:47 

    自分で恋愛体質って言い張るギャル崩れみたいなヤリマンのデブス定期的に見る。聞いてもないのに上から目線で恋愛指南してくるまでがセット

    +53

    -6

  • 28. 匿名 2020/09/11(金) 23:42:55 

    >>9
    木彫りの熊制作してるの想像して笑ったw
    目覚めちゃったよwww

    +75

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/11(金) 23:42:58 

    ずっと携帯をいじっている。

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/11(金) 23:43:00 

    毒親育ち

    +71

    -5

  • 31. 匿名 2020/09/11(金) 23:43:08 

    どんだけ大好きな彼氏でも一つの愛だけじゃ足りないし不安
    だから他の人(男)の愛情もストックしてある

    +89

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/11(金) 23:43:36 

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/11(金) 23:43:55 

    モテるけど相手選んでないからモテてる。

    +93

    -2

  • 34. 匿名 2020/09/11(金) 23:44:09 

    >>19
    そしてすぐ彼氏できた報告も。
    いるいるw

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/11(金) 23:44:22 

    親からの愛情を受けず育った人は、自己肯定感の低さからか恋愛依存になりやすい
    自分を必要としてくれてるという今まで味わったことのない感覚に満たされたくてすぐに彼氏彼氏になってしまう

    +154

    -6

  • 36. 匿名 2020/09/11(金) 23:44:30 

    >>2
    わかります。私も彼を好きな自分がとてもワクワクしてるので相手の気持ちは、どうでもよくなって、楽しむために恋愛しちゃってる感じです✨

    +61

    -4

  • 37. 匿名 2020/09/11(金) 23:44:52 

    一目惚れが多いイメージ
    恋愛体質あるある

    +94

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/11(金) 23:45:22 

    >>1
    男性中心の生活や人生

    +60

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/11(金) 23:46:02 

    結局、大した男とくっつかず結婚しても離婚する。

    +74

    -2

  • 40. 匿名 2020/09/11(金) 23:46:05 

    >>10
    でも、その時はその時で本気でそう思ってるんだよね〜

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/11(金) 23:46:16 

    母になっても恋愛したがる

    +104

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/11(金) 23:46:28 

    服装、髪型、リップの色、全て男ウケ重視

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/11(金) 23:46:37 

    一生甘やかしてほしい!笑

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2020/09/11(金) 23:46:56 

    >>36
    きしょ

    +10

    -13

  • 45. 匿名 2020/09/11(金) 23:47:00 

    ジャニオタが多い
    本人はぶ、、、

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2020/09/11(金) 23:47:23 

    アダルトチルドレンの人は恋愛依存症になりやすいよね
    見捨てられ不安からかな

    +79

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/11(金) 23:47:35 

    ちょっと発達系メンヘラが多い

    +57

    -2

  • 48. 匿名 2020/09/11(金) 23:48:09 

    友達との会話もほぼ自分の恋愛話

    友達に敬遠される

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/11(金) 23:48:57 

    >>35
    私両親居ない環境で育ったけど初彼氏と結婚したよ
    もちろん男性経験も旦那だけだし

    +26

    -11

  • 50. 匿名 2020/09/11(金) 23:49:04 

    脈がなさそうだからやめとくということができない。
    キッパリ振られるまで行ってしまう。

    やめてもっと脈がありそうな人に行けばいいのにな。

    +62

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/11(金) 23:49:09 

    同時に何人好きになれる
    皆んな本気

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/11(金) 23:49:15 

    恋愛依存の原因を調べようとしたら
    恋愛体質あるある

    +42

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/11(金) 23:49:20 

    >>5
    わかる
    すぐ乗り換え

    +43

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/11(金) 23:49:32 

    >>16
    ミュゼプラチナムの声が不快

    +15

    -3

  • 55. 匿名 2020/09/11(金) 23:50:05 

    >>49

    +5

    -5

  • 56. 匿名 2020/09/11(金) 23:50:12 

    >>5
    なんなら別れる前から次を見つけてる。

    +93

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/11(金) 23:50:22 

    >>9
    彫刻刀持参ですか?

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/11(金) 23:50:41 

    >>16
    まじで可愛い
    無加工他撮りでこの可愛さって無敵やん

    +75

    -21

  • 59. 匿名 2020/09/11(金) 23:50:50 

    >>22
    私、太ってる人もいけちゃう…

    +6

    -7

  • 60. 匿名 2020/09/11(金) 23:50:54 

    >>30
    なんかわかる。
    親に甘えられなかった分、異性に依存しがち。
    私がそうだった。

    +79

    -3

  • 61. 匿名 2020/09/11(金) 23:51:38 

    付き合った人数<経験人数

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/11(金) 23:51:49 

    「これを人生最後の恋にしよう」と心に違う。
    そして、わりとすぐに人生が終わりまたすぐに始まる

    +50

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/11(金) 23:51:59 

    悩むとメンヘラ化する

    +46

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/11(金) 23:52:11 

    猫飼ってる女が多いイメージ。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2020/09/11(金) 23:53:11 

    >>55
    初彼氏=旦那ってことでしょ

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2020/09/11(金) 23:53:45 

    当然、女友達より男が最優先。
    約束破るのなんて全然気にしない。

    +24

    -4

  • 67. 匿名 2020/09/11(金) 23:54:10 

    >>1
    だから歴代彼氏が近場ばっかり。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/11(金) 23:54:21 

    母親になっても男優先

    +22

    -4

  • 69. 匿名 2020/09/11(金) 23:55:26 

    初対面の男性のブツをすぐにチェックしてしまう

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2020/09/11(金) 23:55:35 

    >>65
    それは分かるけど、人数云々関係なく旦那との恋愛に夢中になった可能性もあるよね?
    別に人数とか関係なく、恋愛のことばかり考えてる人の話じゃなくて?
    旦那とだけとか言われてもなんかよく意味がわからなかった

    +20

    -3

  • 71. 匿名 2020/09/11(金) 23:55:48 

    >>35
    正にそれ。
    両親いたけど機能不全家族だったから、私のことが好きって言う人が現れるとそれだけで世界が薔薇色になる。
    いい方に作用すればいいんだけど、重くなりがちでね。
    恋愛に関してはいつまでも初心者マークのまま。

    +90

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/11(金) 23:55:57 

    >>5
    最近彼氏とうまく行って無いんだよね..って相談して優しくしてくれただけで惚れちゃって、そっちとうまく行く。そして彼氏をふる。
    →彼氏居ない時が無い。

    +70

    -1

  • 73. 匿名 2020/09/11(金) 23:56:12 

    考え方が子宮で支配されていているため頭がおかしい。

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2020/09/11(金) 23:57:07 

    >>1
    基本メンヘラ
    私なんかのこと好きになってくれる人いるわけない‥と思ってるから寄ってくる男がいたら嬉しくて嬉しくてついていっちゃう

    +32

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/11(金) 23:58:13 

    >>5
    別れる前に次を見つけるよね
    次の人が行けそうとわかったら彼氏を振る
    もはや最後の方は彼氏がキープみたいになる

    +54

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/11(金) 23:58:38 

    >>16

    このひと笑ったときの口元が絶望的に残念

    なんで矯正しないんだろう

    +21

    -16

  • 77. 匿名 2020/09/11(金) 23:58:45 

    >>70
    なるほど、それもそうか。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/12(土) 00:00:01 

    >>22
    私、チビ男じゃなけりゃオッケーだわ

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/12(土) 00:01:32 

    ここを読んでると凄いなーって思います
    煽りとかじゃなく「女性」として恋やときめきを楽しんでいて…羨ましいです。逆に恋愛してる自分を俯瞰で見ちゃって気持ち悪いのって病気なのかな?誰かとイチャイチャしたりしてる自分を想像してもう無理みたいな。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/12(土) 00:01:50 

    >>44
    好きになれば、告白するので後悔は、しないです。
    フラれて、ちゃんと切り替えます。
    少しでも恋愛してないときより日々は、充実します。

    数ヶ月後には、好きな人ができます。

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/12(土) 00:03:10 

    恋柱 密璃ちゃんみたい。

    ポジティブな方向に持って行けるなら、
    惚れっぽいのも長所だと思う!
    恋愛体質あるある

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2020/09/12(土) 00:03:12 

    恋愛がうまくいってるかいってないか、
    彼氏が居るか居ないかで、
    自分が生きる為の全てのモチベに影響する

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/12(土) 00:05:27 

    >>81
    この子はもう誰でも褒めすぎwww

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/12(土) 00:06:10 

    >>79 性嫌悪 なんじゃないの

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/12(土) 00:08:59 

    >>60
    うわ!これな!
    自称毒親持ちで親に甘えられなかったとか語る、元から人格的に自己中で単なる甘えた女はだいたい男依存!
    毒親でもちゃんとしてる奴いるから人のせいにしてんなよ、自己中女

    +11

    -25

  • 86. 匿名 2020/09/12(土) 00:09:03 

    >>56
    結婚してもそのタイプの人がいたわ
    離婚する前から次の男を確保しておいて離婚→半年待ってその男と再婚
    でも今回もうまくいかなくて離婚したい、次の男次の男♪→離婚→半年待って次の男と再再婚
    恋愛体質というかまた違う病気かもしれないけど

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/12(土) 00:09:35 

    >>60
    本当にはげしく同意!!
    彼だけは味方とか思い込んでたかも

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/12(土) 00:10:06 

    >>16
    顔がかわいいので許す

    +19

    -12

  • 89. 匿名 2020/09/12(土) 00:10:32 

    >>85
    性格わるすぎ。
    お気の毒に🥺🥺🥺🥺🥺

    +22

    -3

  • 90. 匿名 2020/09/12(土) 00:11:56 

    >>23
    それはメンヘラなだけ。
    恋愛体質の人はそんな事あればすぐ乗り換えるのよ。
    まずキープしてる男に相談。からの乗り換え。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/12(土) 00:12:12 

    どうしたらいい?って相談してくるからアドバイスするけど聞きやしない もう勝手にせい!

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/12(土) 00:12:52 

    ベタ惚れしてくれる人が仕事場に1人は居てほしい
    私の事好きだなこの人って悦に入る瞬間が心の支え。

    +58

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/12(土) 00:16:05 

    友達と遊んでる時に男から連絡きて誘われるとすぐ男の方行く。「ごめーん!なんか彼氏が会いたいってうるさくてさ!また今度埋め合わせするね!また連絡するー!じゃねー!」って行っちゃう。

    +5

    -5

  • 94. 匿名 2020/09/12(土) 00:16:25 

    仲良くなるとだいたい好きになる

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/12(土) 00:18:42 

    初対面から性の対象として見てる。
    やれるかやれないかで判断。やれないと判断したのには冷たい。やれると判断した男には女全開になる。

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/12(土) 00:20:42 

    鬼滅ネタですまんが、
    みつりちゃんに感情移入する。

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2020/09/12(土) 00:20:46 

    男性がいるかどうかで学校や職場を選ぶ

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2020/09/12(土) 00:21:54 

    >>85
    ザ・女

    って感じの女の陰湿な部分とネチネチな部分を兼ね備えてる人だね。男依存の人よりも貴方の方が典型的な女代表って感じがするよ。

    +21

    -2

  • 99. 匿名 2020/09/12(土) 00:23:17 

    >>85
    自分が毒親なの?それとも男依存の人に男が沢山寄ってくのが許せないの?
    自分に寄って欲しいなら性格直せば良いのに‥可哀想。

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2020/09/12(土) 00:23:23 

    職場の男性を、仕事仲間ではなく
    オスとしてジャッジしてしまう。
    絶対口にはださないけど
    職場男性のいい夫になりそうランキングがある。

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/12(土) 00:23:35 

    美人じゃない。

    +6

    -5

  • 102. 匿名 2020/09/12(土) 00:25:20 

    Facebook友達が異性ばっかり
    でも、全員リアルな知り合いじゃない

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/12(土) 00:27:43 

    相手からはセ○レ扱いされてるのに本気になる。

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/12(土) 00:29:28 

    脳内お花畑で一人蝶々を追いかけすぎて誰もついていけない

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/12(土) 00:32:51 

    >>85
    何。おじさんが言う言葉みたいでウケる

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2020/09/12(土) 00:33:07 

    >>18
    私、今元カレをネットストーカー中。元カレの今カノのSNSまでチェックしてる。匂わせ見つけては発狂してるし、自分でも何がしたいか分からない。

    +32

    -1

  • 107. 匿名 2020/09/12(土) 00:34:58 

    >>96
    あれって恋愛体質っていうの?まぁ恋柱というからには恋多き女がテーマなのだろうけど
    キュンキュンする事いがいにも仲間大事にしたり誇りもって仕事こなしているから恋愛体質ってイメージはなかったなぁ
    恋愛体質って恋愛だけが全てって感じだし

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2020/09/12(土) 00:45:01 

    >>15
    そりゃ性別違うなら異性だよ。異性が全て恋愛対象ってこと?

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/12(土) 00:49:28 

    恋愛体質の皆さんはやはり割と彼氏は途切れないタイプですか??

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/12(土) 00:50:22 

    >>109
    そして付き合った人数も多めですか??

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/12(土) 00:57:42 

    どうしたら次々と好きになれるのか謎、一目惚れした事が無い、10代や20代のジャニーズを男として見れないと言った私を女として終わっていると言ってきた自称恋愛体質の友人、私から見たら淫乱としか思えない。

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2020/09/12(土) 01:11:22 

    熱しやすく冷めやすい

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/12(土) 01:12:37 

    自称恋愛体質の人は痛い人が多い

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/12(土) 01:13:15 

    思いすぎて食欲がなくなる

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/12(土) 01:13:57 

    不倫とか何でもありの人が多い

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/12(土) 01:14:57 

    次の男を見つけたら、その男に恋愛相談する。
    別れる彼氏には「あなたのことは好きだけどやりたいことが見つかった。」と上手に別れる。そして彼氏は途切れない。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/12(土) 01:15:30 

    いつでも恋愛できるという変な優越感を持っている
    実際は年齢を重ねるにつれ痛く見える人が多い

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/12(土) 01:15:56 

    相談女

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/12(土) 01:19:45 

    自分語りが大好き

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/12(土) 01:23:37 

    彼氏がいることが女の価値だと思っている。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/12(土) 01:27:10 

    >>30
    あぁ、分かるかもしれない。
    親にかまってもらえなかったから、かまってくれる人を好きだと思ってしまって、次から次へとって感じだった。

    大学4年間で10人と付き合った。そのときは本気で好きだと思って付き合ってたけど、そうじゃなかったんだろうな、と。20年経って気づいた。ありがとう。

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/12(土) 01:35:52 

    両思いになったら相手に対して興味がなくなる
    そして次

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/12(土) 01:46:53 

    クラス替えしたらそのクラスで2人くらいすぐ好きになる

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/12(土) 01:48:48 

    >>15
    でも好きな人が出来たら聞いてもいないのに「あの人以外の男、風景にしか見えない〜」とか失礼なこと言いがち。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/12(土) 01:55:37 

    >>6
    本当これに尽きる
    友人に超がつくほどの恋愛体質の子がいるんだけど本当にちょっと優しくしてくれたり見た目で好きって言ってくれれば誰でも良くてほぼ男が途切れない。その代わり2、3ヶ月も持たない。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/12(土) 01:56:53 

    >>16
    マイメロの人?

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/12(土) 01:59:26 

    >>50
    うおおお私いままさにこれだーー

    脈ナシなんだけど、まだハッキリ確定したわけじゃないし
    そのせいで思い煩うくらいなら行くとこまで行ったれと思ってしまう

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/12(土) 02:00:53 

    >>123
    生き物をオスメス同じ小屋に入れたら繁殖するから、生物学的には正しいんだよ。動物ぽいよね

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/12(土) 02:00:55 

    男にある意味免疫無いのか、
    仲良く話すとすぐときめいてしまう。
    この人いいなって。ストライクゾーン広め。
    ときめいてる自分も好き。

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/12(土) 02:02:08 

    >>111
    普通に異性と話しててこの人優しそうとかいいなーってならないの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/12(土) 02:03:43 

    >>122
    いっそのこと、片思い→両思いになる手前のみ味わえたらそれでいいぐらい。

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/12(土) 02:09:05 

    誰に対してもアリ(付き合える)かナシ(付き合えない)かを判断してる
    恋愛脳の知り合い2人いるけど、コンビニ店員や子供の園長先生までも、あれなら付き合える!とか言ってて引く
    ちょろっと関わった程度なのにそんな目で見たことないわって思うし、なんで上からやねんとも思う

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/12(土) 02:09:54 

    異性の友達もアリかナシかで選んじゃう

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/12(土) 02:15:10 

    >>1
    優しくされたらすぐ好きになるのやめたい

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/12(土) 02:21:46 

    男とっかえひっかえ出来るけど
    本命にはしてもらえない

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/12(土) 02:40:35 

    「こういう人はこうすれば落ちる」という独自のメソッドがあるが、決して人には教えない。

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/12(土) 03:01:46 

    職場のバツイチ、アラフィフのパートの人
    絶対どこへ行くにも男付き
    職場の飲み会にも平気で男呼ぶし
    バカもほどほどに空気読め

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/12(土) 03:14:54 

    彼氏がずっと途切れない。すぐ彼氏に迎えに来てもらう、地味なわりに自分に自信満々で彼氏いない子をディスってたりする

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/12(土) 04:05:00 

    戸田恵梨香、蒼井優、深田恭子は共演すると好きになっちゃうって聞いたことある。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/12(土) 04:31:48 

    >>57

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/12(土) 04:32:17 

    >>139
    石原さとみ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/12(土) 04:49:45 

    >>16
    可愛いけど前髪動かないのまだ流行ってるの?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/12(土) 05:09:10 

    >>16
    こんなに可愛かったらやってみたかったなぁ。自分に自信がないとできないやつやん

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/12(土) 05:15:47 

    ずっと頭の中に、その時に好きな人がいる
    何をしていても離れない
    早く会いたくてしょうがない

    人が変わっても、同じことの繰り返し

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/12(土) 05:17:48 

    >>35
    むっちゃそれ。
    愛されたい。誰でもいいからとにかく愛されるとハマってしまう

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/12(土) 05:54:14 

    みんなスケベね❤️

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/12(土) 05:56:46 

    >>8
    自分のことに限らず、他人のことも常にそういう目で見てる人いる
    職場のAさん(男)とBさん(女)がとある担当でペア組んで仕事してた(班が同じ人が自動的にペアになるので男男、女女のペアとかもある)だけでそういう話に繋げる同僚の女性がいた
    別にその人がAさんに好意があるとかではないらしく、他の人でも男女の組み合わせにはとりあえず反応する
    プライベートで個人的によく会ってるとかならわかるけど、男女が社内でプライベートの話を世間話としてする程度でも興味津々。異性同士っていう状況にやけに敏感

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/12(土) 06:08:35 

    私のことだ。
    彼氏とマンネリしてきたら次の候補見つけて、自分から振る。それでずっと彼氏途切れず。
    自分に自信がないから、押しに弱い。異性に思わせぶりなことをするのが得意。体の関係になるのが早い。

    色々やらかしたけど、子どもできて、そうはいかなくなった。
    旦那に対してはもう完全に恋愛感情ないから、元カレや職場の異性がしょっちゅう夢に出てくる。
    子どもの存在が色んなブレーキかけてるけど、いつかまた火がついてしまいそうで怖くて仕方がない!

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/12(土) 06:15:43 

    男性のことすごく意識してる。恋愛体質の先輩とドライブしてたらあっいい男!って男性が通るたび、呟いてた。私はご飯やさんの看板ばかり気にしてた💦

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/12(土) 06:20:45 

    >>86
    「モテてる自分」が好きな人がいる。
    とりあえずちやほやしてくれれば誰でもいいみたいな人。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/12(土) 06:25:23 

    >>35
    わたしもそれ。
    必要とされていないと不安になる

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/12(土) 06:29:25 

    >>3
    ガル爺って煽りコメが浮かばないとすぐ下着姿の女の画像貼るよねwww

    あんまりこういうバカを野放しにしているとガルちゃんから人がりますよ、管理人さん。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/12(土) 06:32:10 

    >>52
    でも恋愛体質と恋愛依存は別物だよ。
    私は恋愛体質はわりと自己肯定感高めな子が多い。

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/12(土) 06:32:35 

    付き合ってない時好きな人が常にいて、コロコロ変わる。
    その為、自分が一度でも好きになったことがある人と友達がいい感じになると嫉妬し始め、周りが迷惑する。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/12(土) 07:04:45 

    ホントすぐ次の男行くよね
    「めっちゃ好き」「愛してる」とかわざわざSNS使ってまで広く発信しといて、別れてちょっと悲劇のヒロイン入ったと思ったらまたすぐ次の男に「めっちゃ好き」
    えらい薄っぺらい愛だよなーと思う

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/12(土) 07:09:49 

    最初から読んでて思ったんだんけど、男好きとどう違うの?

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/09/12(土) 07:10:59 

    >>2がプラス多いのにビックリ!
    相手のことはそっちのけ?
    要は自分に恋してるってこと??

    +0

    -5

  • 158. 匿名 2020/09/12(土) 07:11:22 

    >>153
    私もそう思う。
    そしてこのトピズレは恋愛依存じゃなくて、恋愛体質...

    ある意味相手に執着しないから、多少は悲しむけどすぐ切り替えて次に行ける。別れたり、付き合ってもない相手をずるずる何年も引きずる人の気持ちがどうしても分からない。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/12(土) 07:42:25 

    相手が私に興味を持っているか、いないかがすぐにわかる😎
    私に興味が無い人は相手にしない

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/12(土) 07:46:27 

    ストライクゾーンが広い
    一個上の先輩がそうだったんだけど、付き合う人みんな微妙だった⋯

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/12(土) 07:58:02 

    優しくされるとすぐ好きになる。自分でもチョロいと思う。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/12(土) 08:03:06 

    >>1
    恋してないと生きていけないからずっと独身
    結婚してもすぐ離婚
    常にドキドキしてたい

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/12(土) 08:04:06 

    >>1
    好きな人がころころ変わる。
    結婚向きでない。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/12(土) 08:13:54 

    >>51
    私、それができないから
    羨ましい

    彼氏が2人いたとしても、どっちの方がすごく好きっていうのが強くて
    本命の彼氏とケンカやうまくいかない時に
    もう1人に甘えるみたいな感じ


    1人いると、他に目を向けられなくなるのが
    イヤなところ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/12(土) 08:18:28 

    >>82
    まさにそれ!

    私なんて、LINEで一喜一憂
    それでご飯も食べられなくなるし寝れなくなるし

    いつも、LINEがくる時間にこないだけで
    ソワソワ そして元気なくなる

    ネガティブだから、女と遊んでるのかも
    何やってるんだろう
    他の子とLINEしてるのかなとネガティブ妄想が止まらない

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/12(土) 08:18:31 

    >>21
    戸田恵梨香は勝手に相手がハマりそうな小悪魔なイメージw

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/12(土) 08:30:34 

    >>22
    有難う❗
    恋愛体質あるある

    +1

    -5

  • 168. 匿名 2020/09/12(土) 09:24:25 

    >>126
    イマイメロのひと

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2020/09/12(土) 09:45:52 

    >>147
    いるよね、そういう人。
    個人的には仕事に色を持ち込みたくないし、
    職場でそういう話もなるべくしたくないから、
    気持ち悪くて仕方ない。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/12(土) 09:50:02 

    少し優しくされたらすぐ惚れるうえに股が緩く、裏では便器と呼ばれている

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2020/09/12(土) 10:17:33 

    >>85
    自鯖女だなぁ。
    自分が男に話しかけられるとクネクネして嬉しそうにするタイプだろw

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/12(土) 10:20:40 

    >>30
    これはあると思う。
    同性から見ると嫉妬されるタイプだけど、親に甘えられなかったその根底にある問題はかなり深刻だと思う。
    私も昔は彼氏は途切れなかったけどこの問題を抱えていたことに気付いて自分なりに向き合ってきたら恋愛体質は何時の間にか治ってた。

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/12(土) 10:25:51 

    >>50
    私は振られた今も世界で一番好きなんだけど 笑

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/12(土) 10:32:59 

    吟味しないからクズ掴む確率がやたら高い

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/12(土) 10:33:58 

    親に愛されてないから男に依存するんだと思う。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/12(土) 10:53:07 

    相談相手が次の男

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/12(土) 10:53:24 

    >>35
    めっちゃ当てはまる。結婚して夫との生活も正常運転になってまた寂しくなったけど今はインコに愛されて幸せ。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/12(土) 10:54:38 

    仲が良い男女を見ると
    すぐ恋愛関係だと結びつける

    自分も誰かと仲良くなると
    すぐ惚れるor惚れられてると勘違いする

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/12(土) 10:55:22 

    >>175
    これは自覚してる
    父親からの愛情不足で付き合う人に父性を求める

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/12(土) 11:31:33 

    ノールール。
    既婚未婚問わず全てが対象。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/12(土) 11:56:18 

    >>2
    aiko大好き
    歌詞に自分を重ねがち

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/12(土) 12:18:09 

    >>132
    その人なりの趣味?
    楽しんでるんじゃないの?w

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/12(土) 12:41:59 

    >>35
    私は両親にも祖父母もおじおばにも
    すんごい愛されて育った自信あるけど
    恋愛依存症だったよ😂笑
    今は結婚して子供できて子供依存症?
    赤ちゃん依存症?って感じになって
    子供3人いるんだけど 笑
    子供巣立ったあとが心配😂

    +4

    -7

  • 184. 匿名 2020/09/12(土) 13:06:48 

    >>165
    わかります、、そのことしか考えられなくなって、
    何しててもずーっと頭にありますよね💦
    悪い方悪い方にしか思えなくて1人で落ち込んで病むっていう、、

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/12(土) 13:07:50 

    すぐに同棲する

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2020/09/12(土) 13:55:17 

    >>123
    私も。自分の妄想でよりその人のことが好きになってしまう。恋愛の自家発電

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2020/09/12(土) 14:12:26 

    股が緩い微妙なブス
    清潔感がない
    ちょいデブなのに巨乳と言い張る
    男なら誰でもいい
    人の彼氏にも馴れ馴れしい
    インスタのストーリーで匂わせがち

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2020/09/12(土) 16:08:49 

    すぐ惚れるけど飽きるのもはやい

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/12(土) 16:22:37 

    会うまでの過程が好き
    尽くしてる自分が好き 
    肝心の相手はまあ誰でもいい

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/12(土) 18:47:32 

    性欲が強い
    恋愛体質で惚れっぽいけど「何でか分からない」って自覚ない人多いけど、ほんと原因はこれに尽きる

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/12(土) 19:35:59 

    そもそも全男性意識しすぎてマトモに話せない。喪女の意見です…

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:01 

    >>150
    男性だと、結婚には向かず一生独身で恋愛繰り返すよね。男だったら楽しい人生かな。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/12(土) 19:54:16 

    >>169
    異性の同僚と仕事の話をしてるだけで、
    男を取られたような反応の女性ね。いるいる。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/12(土) 20:27:13 

    >>172
    私も恋愛体質通り過ぎて恋愛依存
    どうやって克服したのか知りたいです

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/12(土) 21:53:49 

    好きになられたら好きになって

    結果相手より好きになっちゃう

    相手がある程度慣れた頃に、相手に対する好き度合いが最高潮で、相手とのギブアンドテイクが出来ず、相手が私のこと好きかどうか不安になる

    不安になって疑心暗鬼
    こんな自分が嫌になる

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/13(日) 01:10:37 

    すみません。トピずれですが
    その人に彼女が出来るとショックですがキスやそれ以上が想像できない場合はその人のこと好きなんでしょうか?
    恋に恋してるだけでしょうか??

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/13(日) 01:34:23 

    恋愛はしていたい。だから妄想ならどんな男でもいい。恋愛妄想できればOKだから。
    付き合うのはまた別。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/13(日) 08:38:23 

    惚れっぽいし秒速で飽きっぽい

    途中から自分の性欲と
    他の欲の為にこの人と付き合ってると気づき
    他狙いながら、別れていく
    このパターン。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/13(日) 13:49:52 

    >>16
    こしひかり?あやパンの

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/14(月) 20:09:58 

    >>85
    怖いよ
    こういう女になんかされたの?笑

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/14(月) 20:10:51 

    >>23
    それはないなあ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/14(月) 20:14:49 

    >>103
    本気でも女の方も何人かいる男のうちの1人だからお互い様

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/14(月) 20:23:59 

    >>190
    好きなのかヤリたいのかわからなくなる時ある
    呼び出してやった後早く帰れよってなる

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/15(火) 09:39:31 

    >>56
    次見つかってもないのに別れたりしないよ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/20(日) 01:35:47 

    >>153
    私はこっち。自分大好きだから自分を特別にして可愛がってくれる人間が好き。惚れっぽいし飽きっぽいから長続きしないけど、別れてもすぐ自分を好きな人が寄ってきてくれて、大事にしてもらえる。飽きてからはちゃんと別れるまで相手の気持ちが重く感じて、そこはいつも申し訳ないなって思ってた。
    若い時は楽しい、幸せばっかりで良かったけど、結婚を考える年になってからは自分は誰と結婚しても好きな気持ちを継続出来ないだろうと思って辛い。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード