ガールズちゃんねる

【恋愛】気になっている人が20代前半で離婚歴あり

251コメント2020/09/14(月) 13:55

  • 1. 匿名 2020/09/10(木) 22:28:46 

    主は現在24歳です。職場に出入りしているメーカーさんの同い年の男性から食事に誘われて食事に行きました。元々、気になっていた人だったので誘われたときは嬉しかったです。

    しかし、LINEでのやり取りをしていくうちにあれ?と思うような発言が増え、やり方は好きではありませんがその男性が過去にやっていたであろうSNSのアカウントを昨日見つけてしました。

    高校卒業後に当時の彼女とデキ婚したこと、子供の写真、家族で撮った写真、結婚から1年半後に離婚したことが分かりました。何だかさーっと冷めていく感覚が体を伝いました。離婚に至る経緯は分かりませんが、若くして離婚歴があるという事実に何とも言えない感情が沸きました。

    今週の土曜日に「話したいことがある。」と前置きをされた上で2回目の食事に誘われている状況です。

    その男性とは付き合って今後を考えるという未来が全く見えなくなりました。しかし、周りに同じような経験がある方もおらず、私が考えすぎなだけなのか、頭が固い人間なのかと思っている部分もあります。みなさんなら、若くして離婚歴がある男性についてどう思いますか?

    +29

    -229

  • 2. 匿名 2020/09/10(木) 22:29:19 

    【恋愛】気になっている人が20代前半で離婚歴あり

    +48

    -95

  • 3. 匿名 2020/09/10(木) 22:29:35 

    ヤメトケ

    +672

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/10(木) 22:29:41 

    バツイチごときで何言ってんのよ
    好きならいけー‼️

    +13

    -218

  • 5. 匿名 2020/09/10(木) 22:29:41 

    子供がいたら無理、理由がなんであろうと

    +732

    -5

  • 6. 匿名 2020/09/10(木) 22:29:44 

    >>1
    高校卒業後に当時の彼女とデキ婚したこと

    これがある時点でお断りだよ

    主さんの頭が固いとかそういうわけじゃないよ

    +901

    -5

  • 7. 匿名 2020/09/10(木) 22:29:48 

    無しです😊

    +395

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:01 

    怪しい匂いがする

    +325

    -2

  • 9. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:07 

    離婚歴だけならいいけど子供は…
    主さんまだ若いでしょ?
    わざわざその人を選ばなくても…

    +649

    -0

  • 10. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:09 

    離婚歴だけならまだ譲歩できるけど
    子供いるのは無理
    養育費払わないとだし、他にもいろいろ大変だと思う

    +559

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:09 

    3人に1人は離婚してる時代だからね

    +8

    -57

  • 12. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:14 

    辞めたけ。

    主も若いんだから、これからもっと出会いある。

    +302

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:22 

    話していての違和感は正解だよ

    +444

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:24 

    やめとけ。地雷だよ。家族や親族ってのがやばいんだよ、そう言う人

    +323

    -3

  • 15. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:29 

    養育費とかはどうなんだろ

    +126

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:30 

    次いこ!次!

    +159

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:30 

    まだ好きじゃないなら引き返そう!

    +211

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:35 

    死別とか相手に問題あるんだったらいいけど20代前半でバツ1は正直いいイメージはないかも

    +296

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:36 

    >>1
    主もまだ24だし、これからまだまだ出逢いいっぱいあるよ。オススメしない、やめたいた方がいい

    +315

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:41 

    辞めときな。知り合いは34歳でバツ2でそれぞれの奥さんとの間に子供いるよ。かなりヤバイ奴。

    +218

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:46 

    >>1
    なし

    +85

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:46 

    主さんまだ若いんだし、わざわざそんな男と関わる必要ないよ

    +151

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:47 

    >>1
    >LINEでのやり取りをしていくうちにあれ?と思うような発言が増え
    →これって、なんか子どもいるような発言ってこと?

    +300

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:54 

    無しだけどね
    責任をとった事だけはエライと思ってあげるかな

    +15

    -7

  • 25. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:02 

    デキ婚からの離婚かあ

    無理ですわ
    子供とは今どうしてんだろ
    養育費とかさ

    +210

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:04 

    私も似たような経験あります。
    相手の方も20代前半で結婚してすぐ離婚してた。
    話していくと元奥さんにたまに手が出てしまって、「女の人ってちょっとぶつけただけですぐアザできるじゃん?それで騒ぐからよく喧嘩になってさぁー」って感じのクズでした。

    +280

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:06 

    >>1
    子供ありはアウト!
    養育費払ってるかもしれないし、将来大変になるよ

    +240

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:09 

    バツイチだけならいいけど、子供いるのはだめだ

    +110

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:09 

    いや、止めた方がいいと思うよ

    +92

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:13 

    離婚理由によるけど、ナシ

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:14 

    どうやってアカウント見つけたの?執念凄いね。

    +7

    -30

  • 32. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:21 

    未成年でデキ婚、一年半で離婚ってけっこう凄いよ。

    他に行こう?

    +233

    -2

  • 33. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:21 

    既に引いてるのに、わざわざそんな男に行く理由はない。離婚してても子供のことは一生ついて回るんだし。

    +146

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:23 

    主さん24歳ならもっと良い男と出会いあるよー

    +119

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:45 

    子どもいなくてバツありなら何とも思わない。別に本人も痛くも痒くもないと思う。
    でも子どもいる人は無理~

    +66

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:51 

    似てる。。
    私は20代で気になる人が30代。
    バツイチだけならまだしも子あり。
    完全に好きになってしまった

    +4

    -24

  • 37. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:55 

    土曜は必ず告白されると思うよ

    でもやめとけ、そいつは。
    若くして子あり離婚ってやばいよ。

    +212

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:17 

    >>1
    その男の過去知って冷めたんでしょ?そこまでの気持ちなんだよ

    +102

    -9

  • 39. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:24 

    私も付き合いたくなくなるし主さんが特別頭かたいわけじゃないと思う

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:29 

    まだ若いのにそんな負債の塊ような相手選んで苦労する道選ぶ?ずっと子供の養育費払って行くんだよ?払わなきゃ払わないでクズだし。

    +140

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:35 

    少しでも違和感があるならやめといた方がいいと思う。
    私はデキ婚で離婚する男は無責任な男だなって思ってしまう…。

    +118

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:40 

    >>1
    子供いるのはきついてー

    +102

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:46 

    主さん若いんだしもっといい人いっぱいいるって!!
    その人はやめときな!

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:48 

    付き合えばこれから先ずっと
    前妻と子どものことが頭から離れないよ?

    結構辛いと思います
    わたしがそうだったから

    仮に養育費とか払ってるなら子どもにも
    会うだろうしね

    +115

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/10(木) 22:33:05 

    >>1
    もう冷めてきてるならそのままフェードアウトでいいんじゃない?
    私も彼氏バツイチだけど(子どもはいない)、最初のデートで聞いてもないのにバツイチってことをちゃんと話してくれたよ。せめて最初にきちんと話してほしいよね。

    +173

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/10(木) 22:33:26 

    なんだかんだ言って自分の気持ちがサーッと冷めたなら終わりじゃない?
    それ知っても好きって、気持ちが変わらない!自分は彼と幸せになるって思えるならいいけど、もう冷めた時点であれこれ考えた時点で無理でしょ。
    やめといたほうがいいよ。

    +89

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/10(木) 22:33:30 

    子供が小さいからナシ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/10(木) 22:33:43 

    >>1
    アラフォーくらいの男の人ならむしろ独身よりバツイチのほうがいいってのはすごくわかるんだけど、20代で既にバツイチの人(死別は除く)はデキ婚かチャラチャラした結婚向きじゃない人かのどちらかな気しかしない。お互い若いなら敢えてバツイチを選ぶ必要無いと思う

    +153

    -4

  • 49. 匿名 2020/09/10(木) 22:34:03 

    子供が居るなら無し
    別々に住んでても子供は一生関わるよ

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/10(木) 22:34:11 

    離婚歴の有無より、ラインのやり取りであれ?って思う発言がある時点でもうダメだと思う。離婚歴以外なんの引っ掛かりもない相手なら、20代前半の離婚なら若いゆえの勢いで失敗の場合もあるし、そこまで気にしなくていいかもしんないが、主さんの相手の場合はそれ以前の問題かも。

    +80

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/10(木) 22:34:14 

    >>1
    離婚歴があるのは理由にもよるから受け入れられる場合もあるけど、デキ婚、1年で離婚というのにだらしなくて誠実でない印象しないからそんな人は絶対にやめた方がいいです。
    ましてまだ若いんだからこの先もっといい出会いは絶対たくさんありますよ。

    +100

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/10(木) 22:34:17 

    >>1
    例えば主さんが今の違和感に蓋をして付き合って結婚したとしてさ
    子供が出来ても前妻さんの方のお子さんへの養育費とか
    面会とかあるよ
    それが無いなら=父親の責任も果たさないクズだけど
    遺産相続とかでも前妻さんの方のお子さんも相続人だよ
    バツが絶対に何が何でも駄目とまでは思わないけど覚悟は必要

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/10(木) 22:34:46 

    止めときなよー!!
    世の中もっといい人であふれてるから!!
    主さんの年齢なら可能性にあふれてるよ!
    自分からわざわざ修羅の道に行くことはない

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/10(木) 22:34:52 

    ごめん。私は21の時に24歳の男から同じ事いわれて、顔も見たくなくなったから、気持ちわかる。

    だから、バツイチ子持ちの男と結婚できる初婚女性が遠い人に思える

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/10(木) 22:35:05 

    あれ?と思うようなことがある時点でやめておいたほうが良いよ
    更に若くして離婚歴有りで子どももいるとか、悩む時間が勿体ないくらい、駄目に決まってる

    +58

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/10(木) 22:35:09 

    24歳ならまだまだ出会いがあるだろうからそんな人に時間を遣うのは無駄だとおもう

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/10(木) 22:35:29 

    バツイチ子持ちは、控えめに言っても無しよりの無し!!!!!


    男として、一度築いた家庭を守れなかったのは責任が重いよ!!!!!

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/10(木) 22:35:32 

    >>1
    付き合ってもう彼しか眼中にない💕LOVE💕ってならなくてよかったね!
    そしてわかりやすくSNSに書いてくれてよかった🙌

    +99

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/10(木) 22:35:32 

    見えてる地雷を踏む意味が分からない

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/10(木) 22:35:37 

    付き合う前の、お互いに猫を被ってる状態での違和感は見過ごしてはいけないよ

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/10(木) 22:35:40 

    >>1
    悪いことは言わない。
    幸せになりたいならやめときな。
    クズを掴みたいなら好きにしたらいいと思うw
    その男の人、ここに書いてる詳細プロフィールだけでやばいやつってわかる

    +74

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/10(木) 22:36:19 

    >>38
    私だったらどれだけ好きでも高校でデキ婚した人は嫌になるなあ
    これは良い悪いじゃなくて個人的な考えに過ぎないんだけど
    それで付き合う人もいるし私や主さんみたいに冷める人もいて、どっちも別に間違えじゃない

    +52

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/10(木) 22:36:20 

    バツイチでもいいけど子供がね
    将来相続が発生してくるし

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/10(木) 22:36:23 

    まだ始まってもいないのに考えすぎでは?
    とりあえず付き合ってみて嫌なら別れればいいだけ。
    バツイチだからと躊躇せず、主は若いんだからバンバン恋愛していいなと思ったら付き合ってみたら?

    +0

    -26

  • 65. 匿名 2020/09/10(木) 22:36:27 

    >>1
    孕んだらポイッ(´-`)ノ⌒゜

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/10(木) 22:36:39 

    違和感は信じてヨシ。辞めておけ

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/10(木) 22:36:50 

    >>1
    やめておいた方がいい
    未来が全く見えない人と付き合っても無意味じゃない?

    +60

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/10(木) 22:37:17 

    私も食事行った人が実はバツイチで、23才で結婚して子供いたことサラッとなんともないように言われて冷めた

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/10(木) 22:37:21 

    >>1
    直感信じて止めとき

    +54

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/10(木) 22:37:38 

    まだ若いのに、わざわざ子持ちの男を選ぶ理由ないよ。勿体ない。
    どんなに好きでも、元妻と子供いるって思いが強くなるよ。そんな苦しい道選ぶ必要なし!

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/10(木) 22:37:42 

    結婚考えるならなし。絶対なし。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/10(木) 22:37:56 

    >>1
    「話したいことがある」ってその事だよね。
    会って目の前で断れるの?
    土曜の約束自体お断りして友達でいれば?

    +91

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/10(木) 22:37:58 

    >>24
    責任をとったとは?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/10(木) 22:37:59 

    >>13
    私もそれ思う。
    違和感はスルーしちゃあかん。

    +59

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/10(木) 22:38:01 

    >>1
    若い頃ってちょっと悪そうな男の人に惹かれる人もいるから、主の気持ちはわからなくはないよ。
    私も20歳過ぎくらいのころ、バツイチではないけどチンピラみたいな彼氏がいたから。笑
    けど、その人とは別れて真面目な人と結婚した今だから言える。結婚考えてるなら絶対そういう人はやめたほうがいいよ!

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/10(木) 22:38:15 

    【恋愛】気になっている人が20代前半で離婚歴あり

    +14

    -3

  • 77. 匿名 2020/09/10(木) 22:38:30 

    >>44
    経験ありですか?
    詳しく聞きたいです

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/10(木) 22:38:57 

    バツイチ子持ち、しかもデキ婚
    無しだわ

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/10(木) 22:39:25 

    【恋愛】気になっている人が20代前半で離婚歴あり

    +5

    -4

  • 80. 匿名 2020/09/10(木) 22:39:46 

    子供がいる人はやめたほうがいい
    元奥さんに何かあって子供を引き取るとかもあるかもだし

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/10(木) 22:40:02 

    絶対無いわー。20代で初婚で自分の子供ができても全く自分と関わりない子供の事も考えなきゃいけないとか。

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/10(木) 22:40:35 

    >>10
    養育費はひっかかるよね。逆に養育費払ってなかったらそれはそれで責任感のない人か?ってなるし。

    +106

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/10(木) 22:40:38 

    >>76
    絵が悪意満載で笑った
    真実描いただけなのかもしれないけどちょっとは美化してあげなよ笑

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/10(木) 22:41:15 

    避妊してくれないよ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/10(木) 22:41:59 

    まだ子供さんも小さいよね?親権が向こうにあるとはいえ、一生父親だよ。

    +36

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/10(木) 22:42:04 

    離婚理由関係なく、子どもいる時点で私ならフェードアウトする。
    気持ち的にも経済的にもやっぱり初婚の人よりは余計な悩みが増えると思う。
    それに加えて高校卒業後にすぐデキ婚なのも無理…
    主さんも冷めてるわけだし深入りする前にやめた方がいいんじゃないかな

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/10(木) 22:42:39 

    主若いからもっと良い男性と出会えるよ
    バツあり子持ちは絶対NG

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/10(木) 22:43:25 

    >>1
    その男の人がバツイチって事実より、主の中に生まれた言い表せない違和感にちゃんと向き合ってみた方がいいよ。
    なんとなく違うかな?くらいの違和感って、付き合うとどんどん倍増していくし、結婚なんてした暁にはとんでもない壁になってくよ。
    自分の直感って大切にした方がいい。
    逆に、「なんで好きなのかわからないけどすごくあの人が好き」みたいな感覚がもしこの先誰かに対して生まれたら、大切にした方がいい。

    +74

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/10(木) 22:43:25 

    >>24
    離婚して責任放棄してるんでは?

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/10(木) 22:44:43 

    >>1
    何だかさーっと冷めていく感覚が体を伝いました。

    もう答えは出てるんじゃない?

    +80

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/10(木) 22:44:53 

    離婚後の前妻との関係にもよるけどクリスマスとかも彼女とではなく子どもと過ごす可能性あるよね。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/10(木) 22:44:56 

    24歳ならもっと他にたくさん出会ってから決めたらいいよ!

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/10(木) 22:45:05 

    >>38
    「10代でデキ婚からの1年半で離婚してたって構わない!私は彼が好き!」ていうなら逆に、頭の中お花畑過ぎてヤバイw

    +57

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/10(木) 22:45:14 

    払ってないかもしれないけど、元妻に養育費だって言って何万も渡してたら結婚したあと辛くない?
    見知らぬ女とその子供にだよ
    絶対無理

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/10(木) 22:47:37 

    >>1
    似たような状況なので、アカウント特定の仕方教えてほしい

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/10(木) 22:47:46 

    子供幼児くらいだよね。高校卒業後に無計画にでき婚して、それでも必死こいて今も妻子支えてるっていうんならまだ人として理解できるけど
    たった1年半で離婚して今は新たな女探してるとか…こんな薄情な男無理だわ。

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/10(木) 22:48:39 

    元奥さんと彼がどう思おうと、彼と子供の縁って一生ものなのよ。親になっるってこと。
    それってすごく凄く重要な事なの。
    まだ若い主さんなら、この彼とじゃなくいい人と出会えると思うから、早く離れた方がいい。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/10(木) 22:48:45 

    >>1
    やめとけ
    24なら選び放題なのにわざわざお子さんいる人と結婚とかさ

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/10(木) 22:49:08 

    >>1
    「さーっと冷めていく感覚」は正しい。 
    彼が何の話をしたいのか知らないけど、どんな話題でも気を付けて対応しなよ。

    +59

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/10(木) 22:49:48 

    >>4
    バツイチならバツイチくらい…って言えるけどデキ婚子持ちおそらく嫁に親権はきっついわー
    もし結婚となると養育費払っていくし、自分の子供持つことも考えてしまうね

    +53

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/10(木) 22:49:51 

    >>64
    若いからこそ恋愛の沼にハマると取り返しがつかなくなりそう

    場数踏んでる私みたいなおばちゃんならともかく…

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/10(木) 22:50:08 

    主さんの感覚は普通だよ。そんな事故物件あえて選ぶ必要なし。「いいな〜」と思える男性なんて他にも山ほど見つかるよ。

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/10(木) 22:50:12 

    そんなの考え込む必要ないほどにナシだよ。
    適当に忙しくて行けなくなりました~ってスルーしな。
    そのままフェードアウト。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/10(木) 22:51:14 

    やめた方が良い。
    10代という早くから子持ちの人にロクな人いないから。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/10(木) 22:51:34 

    >>1


    まだ彼から直接聞いたわけでもないのに、
    彼らしき人のsnsみて主の早とちりではない?

    彼から真実の話切り出されてからトピ立ててもよかったんじゃない?

    +9

    -7

  • 106. 匿名 2020/09/10(木) 22:51:37 

    >>4
    子持ちはないわ

    +41

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/10(木) 22:52:11 

    養育費は?払ってないならドクズだよ。
    養育費は払っていたら、これからも先長いし大変だよ!
    あと親権は向こうだから大丈夫とかもないよ。養育費意外にも色々とあるよ

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/10(木) 22:52:55 

    >>4
    自分が初婚もまだだったり30代未満だったりしたらバツイチごときでとは考えられないよ。
    初婚なら相手も初婚がいいと思うのは普通です。

    +51

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/10(木) 22:53:56 

    バツイチはバツイチ同士がいいから諦めたほうがいい

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/10(木) 22:54:04 

    子供が生まれて、半年で離婚したってことだよね。
    責任感も何もないよね。

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/10(木) 22:54:14 

    >>77
    子どもが小さいと前妻も一緒に会われるのが
    めっちゃ辛かった

    だって一回は好きで結婚した同士、
    またよりを戻したらどうしようとか
    常に不安がつきまとってました

    しかもわたしに内緒で会ってたんです
    言ったら傷つくでしょ?って言われたけど
    内緒にされるほうが嫌でした

    残念ながらその方とは長続きしませんでした

    +40

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/10(木) 22:56:02 

    養育費払ってなかったら引くし、払ってたらそれだけでも結婚生活にマイナス。
    冷たいかもしれないけど、子どもいる時点でナイかな。

    主さんが既に付き合ってて、どーーーーしようもなく好きなら別だけど(それでもナイけど)
    まだ気になってたレベルで付き合う前ならやめておいた方がいいんじゃないかな。

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/10(木) 22:56:54 

    将来うまくいって結婚しても。
    子供が生まれてすぐに離婚切り出されるかもよ?

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/10(木) 22:57:14 

    もうサーッとさめてしまったなら、再燃することはないのでは?

    まだ若いし沢山出会いありそうだし、他の人でいいのでは?

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/10(木) 22:57:19 

    24で何もそんなややこしいのと付き合わなくても

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/10(木) 22:57:39 

    高校卒業と同時にデキ婚して1年ほどで離婚。生粋のDQNだよね?
    親ももれなくDQNだよね?
    仕事に支障が出ない程度に関わらないって選択肢しかない。

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/10(木) 22:57:48 

    養育費をきちんと払うような男なら、生後すぐに離婚しないよ。

    勝手な想像だけど

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/10(木) 22:59:04 



    そもそも

    主は交際申し込まれたん?

    +1

    -5

  • 119. 匿名 2020/09/10(木) 22:59:09 

    地雷案件

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/10(木) 23:00:32 

    迷わずヤメトケと言いたい。

    主と全く同じ状況で結婚をやめました。

    バツイチだけならまだしも子供は一生ついてくるものだからね。のちのち元嫁に何かあって彼に子供を引き取ってほしいと言われたら?それでも貴方が受け入れて一緒に育てていく覚悟があのならどうぞ。
    養育費の支払いは?彼の遺産ももちろん元嫁との子供に半分いくよ?

    私の元彼も専門学校在学中にデキ婚。
    産んで1年で離婚。
    私もまだ若かったし大好きだったけど25歳で将来の事を考えてお別れしました。もちろん周りからも結婚は反対されましたよ。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/10(木) 23:00:35 

    >>1
    彼のSNSなのか確証がないからなんともなあ
    それより、LINEや発言に違和感があるんでしょ?主さんにとってはそっちの方が問題じゃない?
    何に違和感を感じたんだろう

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/10(木) 23:01:10 

    20前半で子ありバツイチとか無責任以外の言葉が見つからないから無し

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/10(木) 23:02:13 

    主がアラフォーくらいなら反対はせん。だけど、主はまだ若い。たくさんの出会いもある。みんなが言っているように、冷静な判断をしてください。直感は間違いではないと思うよ?その場の雰囲気にながされて「デキ婚」しないように気をつけて‼️

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/10(木) 23:02:18 

    >>1
    女性は特に、あれ?っていう感覚って当たるよね。
    その違和感を大切にした方が良いよ!
    まだまだ若いし他に良い人いっぱいいるよ!
    今回は見送ろう。

    +38

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/10(木) 23:02:24 

    >>5
    バツイチ子持ち隠してた男と結婚に向けて動いてる女性がいるけど、苦労するの目に見えてるのになと思う。ショックだったけど私にはこの人しかいないって別れる気はないみたい。

    +59

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/10(木) 23:03:23 

    主さん、まだ24歳ならもったいないと思いました。
    若い時を無駄にしないで欲しいです!
    私は主さんと同じくらいの時に誤った決断をしてしまったので、、、!

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/10(木) 23:03:41 

    >>27
    払ってるかもしれないし?
    親権あちらで払ってなかったら最低だよね。それで自分は独身気分で恋愛してるとかクズ過ぎる。

    +43

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/10(木) 23:04:00 

    うちの旦那はバツがたくさんついてる
    それなりの理由があると思う
    主さんは若いからよく考えた方がいい!後悔する!

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2020/09/10(木) 23:04:16 

    養育費を大学まで払いたいとか言い出すかもしれない。遺産でも絡まなくてはいけない。
    やめといたほうがいい

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/10(木) 23:05:17 

    >>93
    そういう人もいるでしょ、加藤茶の嫁みたいに周りに色々言われても本当に好きで結婚する人もいるし

    +3

    -9

  • 131. 匿名 2020/09/10(木) 23:05:31 

    自分の感情に素直になればいいよ。
    引いたならそのままフェードアウトしたらいい。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/10(木) 23:05:57 

    主は24歳で初婚

    何を血迷ってるの?!!
    あなたに合ういい男性は山ほどいるし、これからたくさん出会えるじゃないか。
    その若さで地雷物件にわざわざ行かなくてもいいのに。

    結婚となるとご両親にも反対されるのでは?

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/10(木) 23:06:06 

    >>26
    ちょっとぶつけただけでアザできるなら尚更大事にしてやれよって思うわ。。
    論点ズレて申し訳ないけども。

    +66

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/10(木) 23:06:31 

    養育費ぐらい気にならない!とか思ってない?
    口座に振り込むだけじゃんと思ってるのかなー。
    手渡しの場合もありますよ。
    子供からすればたった1人の父親だからね。食事、買い物に行ったりする場合もあるだろうし誕生日やイベントごともありますし。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/10(木) 23:06:35 

    20代前半でバツイチとか地雷じゃん

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/10(木) 23:07:52 

    はたちそこそこで×あり子持ちになる男はそうそういないよ…つまりとんでもない地雷ってことよ

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/10(木) 23:09:00 

    >>1
    私も似た経験がある。私の場合は付き合ってから話の流れでバツイチ子持ちが発覚したけど。やめときなさい、としか言えない…

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/10(木) 23:09:26 

    >>15
    払ってるなら現実的な話生活キツイよね。
    払って無かったら人間としてそもそも無いよね。
    悩むまでもない。
    ナシでしょ。

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/10(木) 23:09:33 

    >>1
    さーと冷めてないじゃん。
    今まで通り気になってるんでしょ。親や友達なら反対します。

    +8

    -3

  • 140. 匿名 2020/09/10(木) 23:09:38 

    わざわざそんな悪条件に飛び込まなくても出会いなんぼでもあるからー。
    バツイチだけならまぁ、ありかもだけど
    子供いるのは絶対切ないことになる!

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/10(木) 23:10:18 

    主がアラサーで相手が30代バツイチならまぁ、、って感じだけど20代前半デキ婚バツイチは無理
    初婚では選ばない物件

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/10(木) 23:10:22 

    主さんの感じた違和感て、
    人としての違和感?
    じゃなくて
    離婚歴や子どもが居そうな違和感?

    前者だとしたら、離婚のことがなくてもアウトだよね。
    違和感て大事だよ。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/10(木) 23:10:28 

    私の夫も20代で離婚歴があったけど子供いないから結婚した。
    私は当時24歳。
    子供いたら絶対にしてない。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/10(木) 23:12:29 

    子ありはナシ

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/10(木) 23:13:39 

    私の友達も、旦那さん20代でバツイチ子ありだけど
    今後一切関わらない養育費なども払わないって約束で
    友達と結婚したみたい。
    今はいいかもしれないけど今後もし向こうになんかあったら
    旦那さんだけじゃなくて友達にも負担かかるんじゃないかと
    他人ながら心配してる

    +5

    -10

  • 146. 匿名 2020/09/10(木) 23:14:08 

    >>1
    自分の感じた直感を大事にした方がいいよ
    他の人も言ってるけど月に一度会うのか養育費払ってるのか、そもそも高校で女の子妊娠させる人間だったという過去とそれを元嫁に仕事、育児、行政の問題すべてを今押し付けてその人は仕事だけしてる
    遠くから見てて素敵だなと思う人でもその人間の1%くらいしか見えてないってことだよ あなたも同じ目にあうかも知れない

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/10(木) 23:14:28 

    24歳ならもっと他にいい人いると思う笑
    30後半の婚活上手くいってない人がギリギリ手を出すくらいの条件の男だよ

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/10(木) 23:16:11 

    サーッと冷めた時点で本気じゃなかったんだよ。自分の本心がハッキリ分かって良かったじゃない?
    優柔不断は止めて、離れた方が良い。その男性には別のご縁があるはずだから、貴方はもう新しい恋に行くべき。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2020/09/10(木) 23:17:00 

    24だべ?
    これから何人の男性と良い感じになるかな?
    その中でそんな人を選ぶ必要はない
    もっと必死に口説いてくる聡明な男を選びなさい

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/10(木) 23:18:20 

    主と同じ様な年齢で私は付き合って別れたよ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/10(木) 23:22:46 

    悪い事は言わないから、やめておきな。わざわざその人じゃなくてもいい。
    若い時は気が付かないかもしれないけど、やはり見てると、かなり若くしての離婚経験者はロクなやつじゃない。しかも子持ちで…。いくらなんでも、そんな小さい子がいて普通離婚しないから。余程の何かがあるんだと思ってる。再婚した時もデキ再婚だったり、新しく彼女できてもすぐ別れての繰り返しの奴だったり、ちょっとモラ入ってるのが垣間見えたり。普通の人は見たことない。

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/10(木) 23:23:30 

    >>1
    冷めていったのにこれ以上どうしようというのですか
    その男性にしがみつく理由はひとつもないよ
    自分の直感を信じましょう
    たとえ周りからいい人だと勧められても自分が受け入れられないならそれが答えだよ

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/10(木) 23:23:36 

    >>1
    その直感を信じて!!!!

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/10(木) 23:23:49 

    >>2
    会いたくて会いたくてガクブル((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/10(木) 23:25:12 

    絶対やめた方がいい!!
    見つけたSNSが本当に彼でも、間違いでも、あれって思った自分の感覚は間違いではありません。
    このまま進んで行ったら、あれ?がどんどん増えていって、主さんの感情が冷めきる頃には彼は手に負えないことになっている可能性も考えられます。
    私がそうでした。

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/10(木) 23:28:00 

    >>1
    地雷率85%です。
    残り15%の内10%の確率でハズレです
    そのまた残り5%の内30%は浮気します

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/10(木) 23:28:59 

    普通〜の男なんて山ほどいるから、ハナからの事故物件なんて辞めなね。今どきバツイチは珍しいことじゃないけど、若くして、しかも子ども生まれたばかりで離婚はさすがに地雷。それだけは確か。

    +27

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/10(木) 23:35:48 

    これから先、元奥さんが再婚しない限り養育費以外にも子供の成長の節目で辛い思いするよ

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/10(木) 23:37:39 

    大事な話って
    離婚歴があること含めての
    告白ですかね?
    正直に話してくれたとしても
    子供がいるのは嫌だな

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/10(木) 23:39:16 

    >>1
    バツイチだけならまだしも
    子供は本当にやめときな。
    主さんの人生巻き込まれるだけ

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/10(木) 23:41:17 

    私も前にバツイチの人に口説かれたことあるけど
    バツイチ子持ちって聞いた瞬間にそれまでのウキウキした気持ちがさーっと冷めてびっくりした
    とりあえず場をつなぐために「養育費とか大変でしょ?」って聞いたら円満離婚だから払ってない、心配しないでと言われて完全に氷河期

    なにより本人は「付き合う前にバツイチであることを隠さず告白した誠実な俺」に酔ってるのがキツかった

    +62

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/10(木) 23:45:01 

    >>82
    そうそう。
    知り合いで、養育費の支払いなくて、子供とも会ってないし〜高いって女癖悪い男と結婚した人いるけど、それって自分も離婚してシングルマザーになったときに養育費もらえないよね?
    自分がその人の立場になってしまう可能性があるっていう感覚がないのが不思議…。

    +47

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/10(木) 23:45:21 

    >>1
    職場の後輩(男)が20そこそこで職場結婚して離婚、その後同じ支所の別の人と再婚する事になって(元妻は別支所にいる)上司や関係部署に報告済、結婚式の日取りまで決まっていた段階で理由は不明だけど婚約解消してたよ…

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/10(木) 23:45:22 

    >>36
    私の男性の友人が30くらいでバツイチ子ありです。でもここの人たちが決まり文句で言うような「やばいやつ」では決してない。夫婦の事情は夫婦の数だけあるし、私はその友人には幸せになってほしいって心から思っている。
    あなたがその好きな人の話を聞いて、心から信用できるのであればそれでいい。でも、疑問に感じることやひっかかることが少しでもあるなら、早めに解決した方がいいとは思う。

    +6

    -8

  • 165. 匿名 2020/09/10(木) 23:49:21 

    ほんと子持ちはないな
    養育費だけじゃない
    なにかと絡んでくる
    元嫁とか出てこない保証はない
    義母になる人だって前妻との孫を可愛がってる可能性もある
    もし結婚して子供生まれたら大変だよ
    絶対比べられる
    義母は盆正月に前妻との孫を呼ぶかも
    鉢合わせどころか主に世話させるかもよ
    絶対やめたがいい

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/10(木) 23:53:31 

    >>1
    好きで好きで仕方ないなら付き合ってみればって思うけど冷めていく感じがするなら2回目もし
    告白されたら考えますとかいって後日お断りしたら?

    2回目で離婚歴とかいってこないとおもうし。
    もし仮に付き合ってうまくいって結婚しても
    子供のことは切り離せないからねぇ。
    養育費払っていたら自分が子供うんでもお金は
    前妻の子にもいくし、逆に払ってないとかもいやだね。
    ただお金だけでいうなら前妻が再婚していれば
    養育費は払ってないし1年半で離婚しているなら
    子供に本当の父親を明かしているかもわからないから
    会うこともないかもだし逆もあるしね。
    複雑だね。
    ただ離婚したから男だけが悪いわけじゃないしね。

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/10(木) 23:53:59 

    未成年で出来婚→1年で離婚
    という点が無鉄砲かつ無責任で自制が出来ない男の証拠。
    アラサー子無しのバツイチがアラフォーで再婚目指すのとは訳が違う。
    やめとけ。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/10(木) 23:55:27 

    >>165
    流石にそんな姑の所にワザワザ子供見せに行く母はいないと思うけど

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2020/09/10(木) 23:57:02 

    >>1
    離婚理由にもよるかな
    知人でデキ婚した女性も十代だったんだけど、後に元旦那の友達と出来て家を飛び出して離婚した、しかもまたデキ婚。
    だから話したいことがあると前置きしてるから一応話だけ聞くのもありかと、ただもう主の中で無しなら無理強いはしない。本人が決めることだから

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2020/09/11(金) 00:29:37 

    >>36
    30代でバツイチ子持ちなら沢山いるよー
    離婚理由によってはヤバい人もいるだろうけど。
    ここの主さんの場合は相手が20代前半でデキ婚バツイチっていうのがねー
    相手の人が若いにしても考えが浅はかなのはわかるもんね。
    自分に制限かけれないっていうのかな。
    こういう人は年を重ねても基本的な性格は治らないよ

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/11(金) 00:52:23 

    子供いる人は無理

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/11(金) 00:53:46 

    そんなやつ気になるなよ

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2020/09/11(金) 01:20:12 

    大事なことは最初に言うこと
    引き返せない状況での告白は卑怯この上ない!

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/11(金) 02:08:54 

    お子さんいる人は無理だわ
    お子さんいるのに1年ちょいで離婚とか怖すぎるし
    主もまだ若いし違和感あるなら本当にやめとき

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/11(金) 02:17:09 

    >>1
    人によって、許容できることできないことは違うから、頭が固いわけじゃないよ。
    あくまでも私の身の回りではだけど、若くして離婚歴がある男性で素敵な人は見たことないな。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/11(金) 02:18:48 

    >>18
    死別も嫌だよ
    前の奥さんには絶対敵わない

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/11(金) 02:39:28 

    バツだけならまだしも子供いるなら
    ほんとやめといた方がいい

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/11(金) 03:08:41 

    バツイチ同士がうまくいくよ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/11(金) 04:08:38 

    なんか計画性もなく後先考えない人なのかなって思う
    自分なら無理

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/11(金) 04:33:28 

    >>4
    主はもう好きじゃないって言ってる。答えは出てる。

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/11(金) 04:36:09 

    >>17
    そうだよね。
    好きで反対されても止められないとかなら仕方ないけど。
    すでにモヤモヤしてるし、食事も1回だけ。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/11(金) 04:38:19 

    >>26
    自己愛はどんな時も(暴力する時も)相手に原因かあるって思うからね。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/11(金) 05:19:16 

    離婚理由なんてみんな自分のいいようにしか言わないし、付き合ってもないならやめておいた方がいいと思う。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/11(金) 05:22:44 

    将来産まれてくる子供に、別家庭の兄弟がいるって事でしょ?
    無理だと思う
    付き合って結婚する時に円満離婚でも絶対に恨まれるし、自分が幸せな日にそう思う人がいるのが嫌だ

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/11(金) 06:01:27 

    24歳なら、まだまだ余裕だから、絶対やめといたほうがいいよー

    男側からのみに離婚に至った理由をきいても本当かどうかわからないしね

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/11(金) 06:51:12 

    わざわざそんな人と付き合う必要ない。まだまだ若いのに。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/11(金) 07:04:44 

    >>1
    違和感って大事にした方がいい
    スッキリ晴れることはない

    大丈夫、なんの心配もなく結婚を意識できる人が現れるよ

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/11(金) 07:05:01 

    バツイチだからって
    男が100悪いわけではないと思うよ
    メンヘラ女も多いし。
    でも引っかかるならやめてた方がいい。

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2020/09/11(金) 07:14:54 

    こついうときの違和感ほんと大事だよ!!!!

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/11(金) 07:47:36 

    この手の男って元嫁と不倫するパターンが多いからやめときな!
    その男だけでなく元嫁もおかしい確率も高いしね。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/11(金) 08:03:49 

    >>90
    その男性とは付き合って今後をかんがえると言う未来が全く見えなくなりました…とも言ってるよね。
    土曜日は断った方がいいと思う。これからも仕事で会う人だから丁寧に。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/11(金) 08:22:10 

    付き合って今後を考えるという未来が全く見えなくなりました

    これが答えじゃないの?

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/11(金) 08:41:49 

    >>1
    答えはもう出てるようですね。
    一概には言えませんが初婚は初婚同士、再婚は再婚同士がいいと思います。
    想像するよりずっと結婚は幸せだけど生きることで大変です。
    自分の直感は大概当たりますし、親の助言も大概的を得ています。

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/11(金) 09:29:43 

    出入りの業者さんから食事に誘われるということは、主さんは可愛い女性なんだと思います。だからこそ、これから沢山ある素敵な出会いを無駄にしないためにも、キッパリとその男性はやめましょう。
    わざわざ色々な苦労を背負う道を選ぶ必要はないよ。普段は私も気づかないけど、普通の幸せ普通の毎日って本当はすごく幸せだから。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/11(金) 09:32:34 

    >>1
    「何だかさーっと冷めていく感覚が体を伝いました」
    理由はどうあれこれが答えじゃん。無理して付き合う必要はゼロ。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/11(金) 09:35:09 


    若いうちの失敗は誰にでもあり。
    奥さんが原因で別れたかもしれんし。

    だけど養育費払ってるなら
    絶対やめといた方がいい!!

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2020/09/11(金) 09:36:15 

    >>36
    好きという感情はいずれ過ぎ去るときが来るので、お付き合いしてもよいと思うが、簡単に子供を作るな。いつか好きを越えて全部背負ってもよいくらいの感情が持てるなら、あなたにとって本当に大切な人なんだと思います。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/11(金) 09:43:52 

    そんな過去を持ちながら次の女を探すのはさみしいのともっと若いいい女を、と探している「夫、父になりきれなかった幼稚な男」という印象は免れませんね。
    都合いい思考と、あなたがよいそぶりを見せたから前のめりなんだろう。
    そいつさみしいだけだよ。
    どんな人でも愛を求めてよいとは思うけどさ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/11(金) 09:44:48 

    きっと今週の土曜日にそのことについて話して
    あなたに気持ちがあること伝えるんだろうね。
    その人と付き合った後々主が苦労すると思うよ。
    まだ若いんだしそんな事故物件やめといたが正解。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/11(金) 09:54:00 

    今は良くても将来旦那さん亡くなった時の相続とかどうなるんだろう?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/11(金) 09:54:45 

    主さん

    全員猛反対ですっ

    +29

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/11(金) 10:07:09 

    養育費を払っていて貯金出来ているのかな。払ってなかったらただのクズだけど。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/11(金) 10:07:14 

    明日、残りの人生を狂わせてはいけない

    24歳でしょ?
    他にいい人い~っぱいいるから

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/11(金) 10:11:10 

    >>161
    養育費払わず逃げてますって公表して引っかかる女居るのかな。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/11(金) 10:24:39 

    いやだって子持ちだし…大変そう…

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/11(金) 10:25:34 

    >>14
    家族・親族だけでなく、だいたい友達も似たようなのしかいないよね。

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/11(金) 10:28:02 

    両親も大反対ではないかな

    だいいち悲しむ

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/11(金) 10:38:20 

    >>145
    友達に引くわ。そもそも養育費は子供の権利だからね。元妻が要らないって言っても、その旦那さんが払わなくても、お子さんが成長してから自分でまとめて請求することだって可能なんだけどね。

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/11(金) 10:43:06 

    >>196
    逆。簡単にデキ婚離婚して、養育費も払ってないほうが人としてかなり問題。
    ただそんなややこしい男に24歳の初婚の女性が巻き込まれる必要はないよって話。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/11(金) 10:43:34 

    似たような立場で、後に再婚相手になった後妻です。
    私もアプローチを受け2回目くらいの食事で"バツイチであること、子供がいること"を伝えられました。

    実はこの彼と出会う前に付き合った方もバツイチです。
    その方は付き合ってから"実はバツイチ"と告白されショックを受けました。

    こちらが驚いていると"大丈夫!子供はいないから!"と食い下がられ
    "子供はいないから大丈夫ってなに?!"とその発言に違和感に感じたので別れています。

    そのこともあったので現在の夫は"誠実"な方だと判断しました。
    離婚した理由や養育費の支払いなどをきちんと話してくれたのでデートを重ね、とても楽しく過ごせたので結婚しましたよ。

    バツイチ子持ちというキーワードは確かに重いですけど、本人の人柄次第だと思います。

    +1

    -15

  • 211. 匿名 2020/09/11(金) 10:44:08 

    SNS探っただけでこんなに情報出るって、相手の男は逐一不特定の人に報告してるってこと?

    異性遍歴差し置いてもどっちみち地雷だと思う笑

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/11(金) 11:17:35 

    養育費もそうだけど、主さんと結婚して旦那が亡くなったら、相続でも揉めるよ。
    さらに主さんとの間に子供がいたら余計に。

    お節介だけど、苦労が目に見えてる結婚は辞めときなさい。現実は色んなことがあるから、一緒に乗り越えられそうな人を選ぼう。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/11(金) 11:36:27 

    >>210
    今回の場合に限っては
    人柄良さそうに見えないんだよなー

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2020/09/11(金) 11:52:07 

    >>1
    私なら付き合いません。
    今すぐ「彼氏ができたので土曜日の食事行けなくなりました!ごめんなさい。」って連絡して終わり。

    SNSで相手のことを探るのは悪いことだとは思いません。(ストーカーとかじゃなければ!)真面目そうに見える人がふざけた投稿してたり、表に見えない一面を知ることも出来るし。
    自分の直感は信じた方が良いと思います。

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/11(金) 12:04:52 

    >>2
    これよく見るとホラーで怖くない?笑

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2020/09/11(金) 12:05:26 

    >>214
    おっしゃるとおり
    主様
    このセリフいただいちゃってください

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/11(金) 12:07:54 

    >>73
    デキ婚=結婚したことじゃないですかね

    まあ離婚してるけど

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/11(金) 12:09:49 

    マイナスつくかもしれないけど、
    DQNはDQN同士くっつくもんだよ。

    あなたはまともな方だと思うから絶対合わないと思う。

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/11(金) 12:13:46 

    離婚した理由は何かにもよるかな。
    あとは子供に養育費払ってるか払ってないかにも。
    払ってすらないようなら、これからあなたにも子供が出来た時に養育費も払わずに逃げる可能性がかなり高い。
    まぁやめておいた方がいいのは間違いない。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/11(金) 12:13:48 

    将来その彼と結婚して二人のあいだに子供が出来て、一緒にいる時間がどれほど長くても我が子と同等の権利を元妻との子供は持つ。相続の時に関わらないとならない。考えるだけで無理。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/11(金) 12:23:29 

    結婚に関しては似たような環境の人同士でないとうまくいかないと思う。その彼も今誰かと付き合って結婚するならバツイチ子持ちの女性と一緒になるほうがストレスが少なくて幸せなのでは。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/11(金) 12:25:51 

    まだ若いんだから、わざわざそんな男選ばんでも…っておばちゃんは思うよ。冷めたんならそこまで好きになってないんだし、わざわざそこに行かなくても。あなたにお似合いの男性が他にもたくさんいるんじゃないかな?引き返せるうちに、次にいこう!

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/11(金) 12:28:02 

    十代の頃に後先考えずに子供作って結婚してすぐ別れたって事だよね…
    絶対ナシだな…
    ただのバツイチだけならまあ良いかなーと思うけど、でも十代で結婚するって事は大学進学もしてなさそうだし将来の事を考えたら色々と悩むね
    とりあえず子供いるならナシだな…

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/11(金) 13:18:36 

    絶対に他にもっと良い人が居る
    若いなら選べるよ

    知り合いの20代後半女が、バツイチ40代男と結婚したパターンが2つあるんだけど、よっぽど好きなんだと思ったよ
    そんなに裕福そうじゃないのち

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/11(金) 13:26:47 

    そんな赤裸々にSNSに上げてるのがもうやだわ

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/11(金) 13:52:13 

    >>213
    確かに。
    1の時点で不安そうなのでやめた方が良さそう。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/11(金) 14:00:18 

    >>223
    大学進学せず高卒で就職とかは構わないと思うんだけど、社会人なりたて&給料もまあ高くて手取り15万いくかいかないか………?(ごめんいろんなパターンあるからそうとは限らないけど)
    この状況で結婚&子供を加えてることにかなりの軽率さを感じるわ。
    若さ故のことなのかもしれないけど、これをやってしまう時点で根本的な将来への想像力や思考力の乏しさがあると思う。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/11(金) 14:29:18 

    バツイチ養育費支払いのある人とわざわざ付き合う事無いと思う。
    毎月の養育費もそうだけど、元嫁に何かあったら、彼が子供を引き取る可能性だってあるんだよ。初婚で何の問題も抱えてないのに、苦労するような相手選ぶことないよ。

    おばちゃんなんてアラフォー初婚同士で結婚して、子供もできて家族平和に暮らしてる。
    主さんまだ若いんだしもっといい人と出会えるよ。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/11(金) 15:24:51 

    >>13
    しかもデキ婚云々を知る前の違和感だもんね。
    正しかったってことだよ。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/11(金) 16:26:52 

    >>111
    お気持ちとても分かります。
    私もそのように辛くなり、好きだけど
    自分から別れを告げました。
    ですが気持ちが残ったまま別れたので
    情けないのですが引きずっています。
    これでよかったんだと思いたいです

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/11(金) 17:18:49 

    >>230
    きっとその選択は間違ってないです!
    次はあなたにピッタリの素敵な人が見つかると思います。
    幸せになってくださいね。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/11(金) 18:43:37 

    >>1
    若くして離婚ってほぼ間違いなくデキ婚だろうなと思うし
    子供いなくて単なるバツイチなら事情によってはありだけど
    私はお相手の年齢関係なく親権が先妻にあろうが絶縁してようが子供がいる時点で付き合う選択肢から消える

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/11(金) 18:45:51 

    >>1
    私も24歳の時に似たような境遇の人と付き合った事がある、今思えば黒歴史。
    人それぞれだから辞めた方がいいと断言出来ないけど星の数ほど男はいるのにあえてそこいかなくていいのでは。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/11(金) 18:53:18 

    私も、デキ婚バツイチ子持ちが受け入れられなくて
    20代後半で同い年の元カレと3か月前に別れた。
    私の場合は、お金の問題より精神的なことだったかな。
    私がこれから初めて経験する結婚生活も女性の妊娠.出産も子育ても彼氏は全部経験済なことがやっぱりどこかで引っかかってた。
    あとは自分の子供が生まれた将来を想像した時に、子供が可愛いと感じれば感じる程、相手に対して「何で子供いるのに簡単に離婚できたんだろう?」とか「自分の子供と離れて平気なの?」とか相手の人間性を疑ったり、軽蔑してしまいそうな気がした(離婚に色々な事情があるのは承知の上で...)
    今からそんな風に考えていては、バツイチ子持ちとの結婚は無理だなと思って別れたよ。
    ハイスペだったし、大好きだったけどー笑
    彼氏としては最高だった!笑

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/11(金) 19:34:05 

    直接的に告白されてから断るより、やんわり食事を断ってしまうのをお勧めします。

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/11(金) 19:43:02 

    >>5
    だよね
    養育費、遺産お金のこともあるし

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/11(金) 19:48:46 

    デキ婚→出産→離婚を短期間でやってのけた男
    それをそっくりそのまま同じようにあなたにやる可能性もあるってことだよ
    怖くない?私なら絶対無理

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/11(金) 21:14:41 

    >>1
    もう答え出てるのでは?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/11(金) 21:24:33 

    トピタイ見ただけで断言できる。
    やめとけ!

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/11(金) 22:06:23 

    若くで結婚→離婚
    子供出来て結婚したパターン
    やめた方がいい

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/11(金) 23:06:09 

    >>145
    元奥さんが亡くなったり事情ができたとき、お友達が連れ子を育てることになるかもしれないね

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/11(金) 23:09:32 

    子持ちの離婚歴ありのくせに、すぐまた同世代の女性に声かけるとか軽いとしか言いようがない
    そういう人は結婚離婚繰り返して生きてくんだろうし、巻き込まれちゃダメ

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/12(土) 09:06:58 

    土曜だけど結局行くのかな?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/12(土) 11:48:15 

    >>145
    こう言うバカ男とバカ女に生まれた子供がかわいそうだわ
    2人が養育費はなしって決めても子供が必要と言えば払わなければいけないのに
    法律で絶対払わなければいけないって決めて欲しいわ

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/12(土) 18:19:57 

    >>1
    LINEのやりとりの時点で違和感があったなら、それに従ったほうがいいと思う。フェードアウトで。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/12(土) 22:18:22 

    >>1
    土曜日も終わりに近づいてきた

    いったい
    どうなってしまうのかっ!?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/13(日) 20:18:31 

    主は最後まで現れずか~
    ま、現実見たのかな?
    大学生の私でもその男はやめとけってわかるもんね

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/14(月) 01:48:36 

    >>234
    20代後半、似たような境遇です。
    私も半年ほど前にバツ子あり彼氏と
    別れました。本当に彼氏としては
    最高だしせめてバツはまだしも
    子供がいなければ結婚したかったと
    思いました。やはり子供の存在は
    大きいですよね。でも好きなまま別れた
    のでこれでよかったとは思いますが
    私は未だに引きずっています。
    234さんは吹っ切れましたか?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/14(月) 10:08:59 

    >>108
    昔20代半ばで参加したシンプルな婚活パーティーで、プロフィールに相手に求めるものに婚姻歴の欄があったから普通に初婚を選んだら、キモイオッサンに詰め寄られて意味不明だった
    一応まだ20代で自分が初婚なんだから、相手にもそれを求めるのは自然の事なのに

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/14(月) 13:17:32 

    >>248
    私も子持ちでなければ結婚したいくらい好きでした。
    私が30歳くらいまでに結婚相手を見つけたい気持ちがあったので別れましたが、20代前半だったら先のことは考えずあと数年は付き合っていただろうなと思います。
    スペック含めてこれ以上の人は多分現れないだろうなと思います。
    今でも思い出したりはしますが、幸い遠距離だったので簡単には会えないし、連絡も別れてから取っていないので、徐々に良い思い出になりつつあります。
    今は婚活頑張ってます!笑
    婚活も相手を見る時に、バツイチ子持ちじゃないか、恋人ではなく結婚相手としてどうかという目線に変わりました!笑

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/14(月) 13:55:28 

    >>250
    結婚したいならいつまでも
    引きずっていられませんよね!
    私も今年27であっというまに
    30になりそうなので頑張ります。
    付き合わなければこんな気持ちに
    ならなかったとも思ったけど
    付き合わなくてもきっと後悔
    していましたよね。私も強く生き
    ようと思います!
    ありがとうございます!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。