-
1. 匿名 2020/09/08(火) 21:11:38
太田側は日大芸術学部に裏口入学したとの虚偽の記事を「週刊新潮」に掲載されたとして、発行元の新潮社に約3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて東京地裁に提訴していた。週刊新潮は18年8月16・23日号で「爆笑問題『太田光』を日大に裏口入学させた父の溺愛」と題した記事を掲載。
+225
-13
-
2. 匿名 2020/09/08(火) 21:12:27
あれ、お顔が記憶とだいぶ違う。+868
-14
-
3. 匿名 2020/09/08(火) 21:12:39
東の太田光
西の松本人志+20
-76
-
4. 匿名 2020/09/08(火) 21:12:55
潔白なら全力で戦ってほしい+745
-7
-
5. 匿名 2020/09/08(火) 21:13:07
ん???これは太田の写真?別人??+332
-4
-
6. 匿名 2020/09/08(火) 21:13:09
ふっくらしたけど老けたね+290
-2
-
7. 匿名 2020/09/08(火) 21:13:28
>>2
本当だ
そっくりさんって言われても納得する顔+321
-6
-
8. 匿名 2020/09/08(火) 21:13:40
この人嫌い。+82
-154
-
9. 匿名 2020/09/08(火) 21:13:47
マスコミも事実なのかきちんと確認してからでないと、誤った記事で傷つけられる人が出る!+490
-0
-
10. 匿名 2020/09/08(火) 21:14:12
顔違いすぎて誰かわからないよ+14
-20
-
11. 匿名 2020/09/08(火) 21:14:20
>>8
好き嫌いとかの話じゃないから…+271
-10
-
12. 匿名 2020/09/08(火) 21:14:36
>>2
こういう写真写りの悪いやつ使うのって、悪意ある気がしちゃうよね〜w
最近見たテレビでは、全然普通だったけど…w+444
-3
-
13. 匿名 2020/09/08(火) 21:14:44
週刊新潮は訴えられてばかり
嘘が多い+303
-6
-
14. 匿名 2020/09/08(火) 21:14:53
テレビで真偽も定かでない事好き放題言ってるのに
言われたら訴えるんかい+29
-49
-
15. 匿名 2020/09/08(火) 21:15:00
太田光のお父さんのことはファミリーヒストリーで知ったけど、そんなことするようなお父さんじゃないと思うな。
太田自身もそんなことを許す人間ではないと思う。+422
-10
-
16. 匿名 2020/09/08(火) 21:15:54
太田上田みてだいぶ印象変わった
もっとイカれてる人かと思ってた+233
-3
-
17. 匿名 2020/09/08(火) 21:16:16
いいと思う。
最近のマスコミの酷さは目に余るから訴えれる人は訴えたほうがいい。
太田さんクラスなら訴えたことでダメージ無さそうだし。+381
-3
-
18. 匿名 2020/09/08(火) 21:17:22
>>1
この写真太田と田中混ざってない?+109
-3
-
19. 匿名 2020/09/08(火) 21:17:59
新潮に限らずガセネタで読者を騙す記事は害悪でしかない懲らしめるべき!+137
-0
-
20. 匿名 2020/09/08(火) 21:18:01
メディアは力を持ちすぎた
徹底的に戦ってほしい+201
-2
-
21. 匿名 2020/09/08(火) 21:18:27
太田って、髪立てると熟練した役者感あるわ
少しの白髪が良い味出してる
徹底的にやってやれ+191
-8
-
22. 匿名 2020/09/08(火) 21:18:48
しばらくみないうちに老けた?太った?+16
-0
-
23. 匿名 2020/09/08(火) 21:19:20
そろそろマスコミも自分の発言に責任持ったほうがいいよ。+208
-3
-
24. 匿名 2020/09/08(火) 21:19:26
>>16
政治にも詳しいし、ぶっ飛んでるけど、実は真面目な常識人だと思う。+295
-15
-
25. 匿名 2020/09/08(火) 21:19:51
太った?+8
-0
-
26. 匿名 2020/09/08(火) 21:20:35
>>14
割と公平な立場で言ってるよ。笑いに変える時もあるし真面目に的を得ている時ある。今回は潔白なら思う存分戦ってほしい+138
-11
-
27. 匿名 2020/09/08(火) 21:21:14
>>14
テレビと太田さんは関係ないでしょ。
犯罪まがいの事をしたと書かれているんだから、訴えるのは当然では?+121
-7
-
28. 匿名 2020/09/08(火) 21:21:53
日芸ってそれなりに入るの大変だよね?
無実なら悔しいよね、こんなの書かれて+181
-2
-
29. 匿名 2020/09/08(火) 21:22:35
>>16
上田なんて7股だよ+45
-3
-
30. 匿名 2020/09/08(火) 21:22:47
子供いたの?+0
-17
-
31. 匿名 2020/09/08(火) 21:23:02
確か記事によると800万で日芸でしょう?そりゃ慶應とかなら裏口でも入りたいのは分かるけど、日大芸術なら頑張って入る道選ぶでしょう。800万出してまでの価値無い…
+24
-42
-
32. 匿名 2020/09/08(火) 21:23:20
>>12
サンジャポでこんなんじゃなかったよw
これじーさんすぎて可哀想+71
-3
-
33. 匿名 2020/09/08(火) 21:23:29
>>14
テレビでも雑誌でも新聞でもウソを本当の事のように話して誤解させたのなら、被害者はどんどん訴えればいいよ
そしたらベラベラ嘘付けないし少しはマシなマスコミになるんじゃないかな+90
-3
-
34. 匿名 2020/09/08(火) 21:23:56
>>2
?異常+にビックリだけど普通に同じにしか見えなかったw+8
-15
-
35. 匿名 2020/09/08(火) 21:24:09
頑張れー負けるなー!+30
-3
-
36. 匿名 2020/09/08(火) 21:24:20
書いたもん勝ちの世界は終わっていいんじゃない?
新潮社には「言論の自由」を声に出した上で敗訴してほしい+118
-1
-
37. 匿名 2020/09/08(火) 21:25:07
事実なら、ギャフンと言わせてほしいね!
あっちゃんに対しての挟み撃ちが書いてあったトピを読んで腹が立っていたし。+9
-1
-
38. 匿名 2020/09/08(火) 21:25:42
嘘なら嘘です
と勝負して、そして勝って+44
-0
-
39. 匿名 2020/09/08(火) 21:25:43
弁護士は橋下徹が担当してるんだっけ?
+65
-0
-
40. 匿名 2020/09/08(火) 21:25:48
>>12
アニソンの時はこんなに老けてないし太ってもなかった+28
-1
-
41. 匿名 2020/09/08(火) 21:25:56
相方は病院、この人は裁判所
爆笑は相変わらず忙しいな+72
-1
-
42. 匿名 2020/09/08(火) 21:26:15
太田光代社長も激怒してたものね太田光代社長、裏口入学疑惑報じた新潮社に怒り爆発「作家をバカバカ扱いするように仕向けたのは誰?」 : スポーツ報知hochi.newsお笑いコンビ・爆笑問題の太田光(53)の妻で所属事務所・タイタンの社長を務める光代夫人(54)が13日夜、自身のツイッターを更新。8日発売の「週刊新潮」に掲載された光の日大芸術学部への裏口入学疑惑に
+90
-0
-
43. 匿名 2020/09/08(火) 21:26:48
>>29+50
-0
-
44. 匿名 2020/09/08(火) 21:27:01
>>13
山本耕史が
「作り話を楽しんで読んでいます。」と皮肉っていたしね。
それだけ嘘を書かれている人は多いんだと思う。+175
-2
-
45. 匿名 2020/09/08(火) 21:27:30
>>14
笑わせにかかって適当なこと言う時(田中のツッコミ待ち)と、真面目な時ときっちりわかれてる。
全部間に受けたらダメだよ。
それに、誰かが真面目に意見したら最後までちゃんと話を聞いて、自分の意見いう人。
途中で茶々入れて、自分の笑いにもってく関西系と違って安心できるんだよね。
+80
-8
-
46. 匿名 2020/09/08(火) 21:27:37
>>1
お…おじさんになったなぁ…+20
-1
-
47. 匿名 2020/09/08(火) 21:27:42
若干トピずれなんだけど、
法的措置を取りますって言ったらやらないと変だよね?
やらないなら、やっぱりやめました!って言わないと…
吉本なんてしょっちゅう
法的措置をとか言ってるけど結局いつもやらないよね。
なんか、これ言えば報道を否定できると思ってるのかなって思っちゃう。+34
-5
-
48. 匿名 2020/09/08(火) 21:27:51
裁判に勝っても偏見の目や風評被害は計り知れないよね。お金で全て解決するわけではない。+33
-0
-
49. 匿名 2020/09/08(火) 21:28:49
>>12
たまたま前日食べ過ぎたり飲み過ぎたりで顔パンパンな日ってあるのにね
俳優ならともかくこの人は芸人なんだから、わざわざコンディション悪い日の写真使う意地悪しなくてもいいのになぁ+29
-1
-
50. 匿名 2020/09/08(火) 21:29:34
>>18
渡部篤郎も少し入ってる!+29
-1
-
51. 匿名 2020/09/08(火) 21:30:51
>>31
いやいや日芸は難しいよ
芸術学部でしょ
難関って言われてる大学だよ+83
-4
-
52. 匿名 2020/09/08(火) 21:30:59
太田さんも頑張って入ったのにこんなこと言われたらかなりムカつくだろうし、自分に置き換えて考えてみたらもう亡くなった親までそんなことしてた!ってやってもない罪をなすりつけられたら超超腹立つよね。
まぁ真実は知らないけど、法的手段に出るってことはやってない自信があるんだよちゃんと。+51
-0
-
53. 匿名 2020/09/08(火) 21:31:29
>>1
日芸出身ですが、学食の入口に「爆笑問題進呈」みたいなこと書かれていて毎日ありがたく思いながら食事していました。爆笑問題は『日藝賞』も受賞しているし、裏口なんてありない!+75
-3
-
54. 匿名 2020/09/08(火) 21:31:45
>>31
地方の田舎の人?
日芸ってどんなところか知ってる?
失礼だね。+51
-7
-
55. 匿名 2020/09/08(火) 21:32:57
>>29
3股じゃなかったけ?+26
-2
-
56. 匿名 2020/09/08(火) 21:33:06
>>31
頑張り次第でどうにかなる学部じゃないから、裏口とか言われるんですよ
もちろん爆笑問題は潔白ですが+45
-1
-
57. 匿名 2020/09/08(火) 21:33:25
>>8
同感+16
-13
-
58. 匿名 2020/09/08(火) 21:33:34
>>33
テレビ、新聞週刊誌は、戦前の日本人と戦後の日本人、日本軍の関係者とその子孫、日本人の全てから訴えられないといけないね。+11
-0
-
59. 匿名 2020/09/08(火) 21:34:17
>>1
倍返しだ+13
-0
-
60. 匿名 2020/09/08(火) 21:34:22
>>8
同感間違った+2
-4
-
61. 匿名 2020/09/08(火) 21:35:28
>>11
ほんとそれ+26
-1
-
62. 匿名 2020/09/08(火) 21:36:04
>>16
太田さんの番組見たことある?
私はこの人がデビューした時から見ているけど賢い事言うし、世の中の不正嫌ってそう、はっきりいう時は言う。
そんな太田さんが吉村知事がインサイダー取引疑惑にあった時に、ガルちゃんでは総叩きだったけど、問題となったサンジャポで取り上げないしテリーも発言しないし、太田さんも何も言わない。太田さんの性格上発言するかなと思ったから、これはテレビ側がやばいから報道もしないし、コメントも出来ないんだなと判断した。
日本のテレビ業界腐ってる+77
-5
-
63. 匿名 2020/09/08(火) 21:37:04
>>13
買わねー+16
-2
-
64. 匿名 2020/09/08(火) 21:37:44
>>34
私も+3
-0
-
65. 匿名 2020/09/08(火) 21:38:24
>>31
絶対こう言うやついるよねww
あなたは旧帝大レベルくらい出てるんですかね〜?ww
あ、旧帝大って分かります??ww+14
-6
-
66. 匿名 2020/09/08(火) 21:38:24
>>45
間違えてマイナスにしてしまいました・・・。申し訳ありません。+4
-3
-
67. 匿名 2020/09/08(火) 21:39:51
>>3
北の金正恩
ナイツね+0
-0
-
68. 匿名 2020/09/08(火) 21:40:27
>>16
とりたてて賢いとは思わないけど
可愛らしい所あるよね+6
-7
-
69. 匿名 2020/09/08(火) 21:41:54
>>10
よく顔変わりすぎて誰かわからないって言う人いるけど変わっててもわかるくない?ふつうに面影あるし+13
-0
-
70. 匿名 2020/09/08(火) 21:42:35
>>45
少なくとも政治系の話だと全く人の話聞かないよ。
大声で遮って自分の言いたいことばっかり言う。
で自分が間違ってることに気づいたらボケたふりして誤魔化そうとする。絶対謝らない。+5
-10
-
71. 匿名 2020/09/08(火) 21:47:13
>>2
太田さんって昔から変わらなくて若々しいけど意外と歳とってるもんね。
この写真だと年相応だけど普段はもっと若く見えるし55歳には見えないよね。+75
-0
-
72. 匿名 2020/09/08(火) 21:49:28
>>39
裁判始まったら見てみたい。
相手がマスコミだから徹底的にやりそう+48
-1
-
73. 匿名 2020/09/08(火) 21:50:35
>>29
あの顔で?
金あるし有名人だし顔は関係ないか。+15
-0
-
74. 匿名 2020/09/08(火) 21:51:47
>>29
3股だし多目的トイレじゃなくホテルでやってる+35
-2
-
75. 匿名 2020/09/08(火) 21:52:09
この記事に「お父さんが亡くなっているから何も言えないと思ってこんな事を書いてお父さんの名誉棄損だ」みたいな感じで怒っていたよね。
自分の事ではなくて、亡父の名誉を守りたいと行動するのは偉いと思った。+76
-2
-
76. 匿名 2020/09/08(火) 21:52:48
>>16
上田に甘えているのが可愛らしい
信頼してボケを挟みまくってる+60
-1
-
77. 匿名 2020/09/08(火) 21:53:44
>>1
渡部篤郎混ぜてないか+3
-0
-
78. 匿名 2020/09/08(火) 21:54:35
>>12
え?どう考えても意味わからなくてよくよく見てたら、ガルちゃんおばさんやおばあさん多そうだから光の補正入ってもしかしてこれの頭が白髪っぽく見えてるのかな?
普通にテレビと同じにしか見えないし、なんならテレビのほう老けてるくらい。
+3
-5
-
79. 匿名 2020/09/08(火) 21:55:02
そもそも週刊誌って嘘つきだもんな+19
-1
-
80. 匿名 2020/09/08(火) 21:56:50
>>50
こんなトピあった爆問・太田光、リモート収録映像に「渡部篤郎かと思った」「一層ハンサムに見える」驚きの声girlschannel.net爆問・太田光、リモート収録映像に「渡部篤郎かと思った」「一層ハンサムに見える」驚きの声 川島の悩みに対し、真摯に向き合った太田だが、この日、視聴者が注目したのは、太田の回答ではなく、外見についてだ。新型コロナウイルスの影響で、仕事が減ってあまり外...
+14
-2
-
81. 匿名 2020/09/08(火) 21:57:07
+15
-0
-
82. 匿名 2020/09/08(火) 21:59:06
太田さんも歳とったね〜+0
-0
-
83. 匿名 2020/09/08(火) 21:59:15
+2
-1
-
84. 匿名 2020/09/08(火) 22:04:50
>>3
松本人志と同レベルなわけがない。+16
-8
-
85. 匿名 2020/09/08(火) 22:08:17
本当は日芸の演劇じゃなくて監督目指してたから、映像学科が第一志望だったんだよ。
裏口なら希望学科に入れそうだけどね。
しかもこの人の才能みれば裏口じゃないことぐらい分かる。+33
-1
-
86. 匿名 2020/09/08(火) 22:11:42
>>53
何が進呈されたの?+6
-0
-
87. 匿名 2020/09/08(火) 22:12:18
>>42
光代社長のツイート
「弊社の書籍担当は痛風になったわ」
不謹慎だけど笑ったw痛風ってw+25
-0
-
88. 匿名 2020/09/08(火) 22:15:04
ぶっちゃけ、懐かしい話題をまだやってたのかが正直な感想。
解決してたんじゃないんだね。+1
-0
-
89. 匿名 2020/09/08(火) 22:19:03
>>1
亡くなった人についてなら名誉をそこなうような噂なら書いてもいいだろうと思ったのかね
光代が激怒してたね
新潮は一時期へんな記事ばかり出してたな+34
-1
-
90. 匿名 2020/09/08(火) 22:20:18
裏口って言い方はあれだけど推薦やAO、スカウト、寄付金面接あるところはグレーだよねそもそもが+3
-1
-
91. 匿名 2020/09/08(火) 22:21:31
>>65
ww
やつ
あ、分かります??
嫌味な文章書くね。+4
-1
-
92. 匿名 2020/09/08(火) 22:22:38
太田好きなので、
最近はおじさん目線の発言多いけど応援してる+18
-0
-
93. 匿名 2020/09/08(火) 22:28:27
頑張って!+2
-0
-
94. 匿名 2020/09/08(火) 22:28:52
裏口ってまさか校友子女入試を指してるのかな
太田の家族に仮に日大出身者がいたら、校友子女入試って制度で受験できるよ
うちもダンナが日芸出身だから娘がそれで受けたけど、
日大の中でも芸術学部に関しては校友子女だからって簡単には受からない
ちなみに逆に受かりやすいのは歯学部や医学部
他の大学でも跡継ぎ入試みたいのはよくあって、開業医の子はまず受かる+16
-0
-
95. 匿名 2020/09/08(火) 22:30:34
>>90
東大ですら推薦入試があるというのに、推薦やAOのない一般入試のみの大学なんて存在するのか+6
-0
-
96. 匿名 2020/09/08(火) 22:34:19
お金目的じゃなく懲らしめるためって感じなんだろうね+16
-0
-
97. 匿名 2020/09/08(火) 22:34:49
>>16
可愛らしさあるよね。
出演者に銃向けるってやばいなと思ってたけど、最初はビックリしてもみんな笑ってて、若林だっけ?銃を構える太田が遅くて心配したって言ってたね。
意外と裏でちゃんと考えてることとかニュースとかの裏話話してくれて面白いし、絶対裏口してないなと思ったw
あとずっと痩せてるイメージだけど太ったって言ってて、腹筋できるの笑ったw+40
-1
-
98. 匿名 2020/09/08(火) 22:34:50
そういえば、今夜のカウボーイは伊集院が出るよ。先週、田中が出られない!って時に伊集院も夜、局にいて、お互いに「田中の代わりに出てくれたらすごくありがたい」「声かけてくれたら喜んで出ます」って思ってたけど、思っただけだったから伝わらなかったらしいw+10
-1
-
99. 匿名 2020/09/08(火) 22:38:39
>>51
日芸の学生は、日大の学生っていう自覚低そう。+3
-0
-
100. 匿名 2020/09/08(火) 22:39:46
>>59
ノリノリでいいそうw
サンジャポでw
でも今裁判中だからネタにできないね。+4
-0
-
101. 匿名 2020/09/08(火) 22:40:15
>>65
旧帝大云々以前にあんたはアホそう笑
+5
-1
-
102. 匿名 2020/09/08(火) 22:41:24
>>86
食堂です+8
-0
-
103. 匿名 2020/09/08(火) 22:43:30
>>98
わ、楽しみ!
でも思ってただけなら伝わらないよねw
どういうこっちゃw+5
-0
-
104. 匿名 2020/09/08(火) 22:47:14
>>86
食堂の建物入口に『爆笑問題進呈』みたいな感じで刻まれていた(現在の新校舎は知りませんが)ので、この食堂は爆笑問題が作ってくれたんだな、と解釈しておりました。爆笑問題に聞いたわけではありませんが…+11
-0
-
105. 匿名 2020/09/08(火) 22:47:19
今まで面白いと思った事1度もないけど、日大裏口入学で1番笑ったくらい。
裁判は気が済むまでやればいいと思う。ただ、これに限った事じゃないけど、人のことをさんざんコキ降ろしたり揚げ足取ったりするくせに、自分のこと言われたら顔真っ赤にして反論する芸人ってダサすぎ
コロナは風邪、の主張も結局トーンダウン。笑いにすら出来ない。
+4
-23
-
106. 匿名 2020/09/08(火) 22:52:28
>>14
NHKのヒストリーでも小中高までで
大学入学の話は一切ナシ……+3
-11
-
107. 匿名 2020/09/08(火) 22:54:29
>>105
今まで笑わなかったあなたが唯一笑ったのがそれって…
つまり、気に入らない相手の不幸は蜜の味ってか!
可哀想な人+18
-1
-
108. 匿名 2020/09/08(火) 22:55:40
>>103
夜の10時過ぎに、「田中が急に出られなくなっちゃってさー」って、伊集院に言ったけど、それ以上話が広がらなかった。。+6
-0
-
109. 匿名 2020/09/08(火) 22:57:08
>>1
口を閉じたら、渡部篤郎っぽい+4
-0
-
110. 匿名 2020/09/08(火) 22:57:51
どんどん訴えよう+11
-0
-
111. 匿名 2020/09/08(火) 22:58:06 ID:tLLriJAT99
私も日芸って裏口までして入る大学ではないと思う。
普通の大学でも学部によって偏差値違ったりするけどそこまで差がないし。
芸術学部っていっても日大でしょ。+3
-8
-
112. 匿名 2020/09/08(火) 22:59:05
>>11
別に書いてもいいでしょ+2
-21
-
113. 匿名 2020/09/08(火) 23:00:30
>>105
自分じゃない。亡くなってる父親のことを犯罪者呼ばわりされたから。+30
-0
-
114. 匿名 2020/09/08(火) 23:00:52
>>1
裏口証言した人達は何の得も無いのに、細かく設定してまでそんな適当なでっち上げを話すかなぁ?
今どきネタの謝礼なんてあっても薄謝だし、嘘言えば裁判なるの子供だって分かるよ。+1
-11
-
115. 匿名 2020/09/08(火) 23:02:23
>>31
学科にもよる。
そういえば、放送学科からなかなかキー局のアナでないけど、それって裏口入学してないからかな。+3
-2
-
116. 匿名 2020/09/08(火) 23:02:37
>>84
松本の方が上ね
西のダウンタウン
東のウンナン
って昔は言われてた+4
-14
-
117. 匿名 2020/09/08(火) 23:06:48
>>1
まず、裁判の結果出てないんだから、本当か嘘記事かどうかなんてまだ分からないよ。勝手に決めつけて話してる人らがとにかく気持ち悪い。
+5
-0
-
118. 匿名 2020/09/08(火) 23:06:59
>>2
カッコいいよね太田って
+29
-6
-
119. 匿名 2020/09/08(火) 23:09:23
>>12
これは渋くて結構好き+3
-2
-
120. 匿名 2020/09/08(火) 23:10:33
学歴といえば、太田光さんよりも関東学院大学からコロンビア大学に留学した小泉進次郎議員の方を疑わしく思います。姉もコロンビア大学とは比較にならないアメリカの大学に留学しましたが、日本で事前に国連英検A級と英語準1級の勉強をして合格しましたが、アメリカに行くと最初の約8ヶ月位は大学の図書館で黙々と講義のレポートを深夜まで書いていて大学と部屋を往復した記憶しかないと話していました。再度文章を投稿しますが小泉進次郎議員はアメリカの大学を卒業できる程頭脳明晰どころか英語力も疑わしいです。+12
-1
-
121. 匿名 2020/09/08(火) 23:11:00
>>75
太田「その裏口入学ネットワークは日本を代表する指定暴力団と関係があったかのように書いてある。ってことは親父はやくざに俺のことを頼んだのかなって。それによって俺のおやじ像は変わってくるから、そこはまずはっきりしてほしい」
親が反社と付き合ってたとか書かれたらキツいよね。
+48
-0
-
122. 匿名 2020/09/08(火) 23:11:22
実は太田さんより田中さんの方がやばいって言われてるよね+12
-1
-
123. 匿名 2020/09/08(火) 23:19:42
>>111
日芸出身の著名人を調べたら、たかが日大とは言えないと思うよ。
+8
-0
-
124. 匿名 2020/09/08(火) 23:20:32
>>108
なるほどw
内心は思ってたんだけどって事かw
ありがとう!+6
-0
-
125. 匿名 2020/09/08(火) 23:22:31
>>102
>>104
ありがとう
(寄贈じゃなくて)進呈だから、もっと小さい物を想像してた
+9
-0
-
126. 匿名 2020/09/08(火) 23:22:44
>>106
ファミリーヒストリー本当に観た?
太田が「大学辞める」って父親の勤務先に電話かけてきた時の事を、お父さんの当時の同僚が話してたよ。
逆に小中高時代の話しは無かった。
あの番組ってゲスト本人の生い立ちじゃなくて、父方母方の曾祖父とか先祖のルーツ辿る番組じゃん。+24
-0
-
127. 匿名 2020/09/08(火) 23:25:56
>>31
センスと才能がないといくら頑張ってもなかなか入れないところですよ?
学力での勝負じゃないから慶應とかと比べようがないよ。+8
-0
-
128. 匿名 2020/09/08(火) 23:26:18
3流出版社なんて潰れてしまえ!+11
-0
-
129. 匿名 2020/09/08(火) 23:27:23
>>120
小泉進次郎のコロンビア大学は米国の忖度が絡んでいるからね。普通はコロンビア大学に留学するならハイレベルじゃないと無理だけど、日本の政界と米国の政界が繋がっているから進次郎レベルでも行けた。+12
-0
-
130. 匿名 2020/09/08(火) 23:28:46
新刊新潮もう負けを認めろ!マジで太田に土下座してほしい!+11
-0
-
131. 匿名 2020/09/08(火) 23:30:13
>>90
推薦とAOは普通にどこの大学でもあるのでは?
しかも今年度から大学入試のシステムが変わったので、今後は一般入試で入る子よりも多くなるかもしれないよ。+4
-0
-
132. 匿名 2020/09/08(火) 23:32:16
>>14
裏口経緯や段取りまで詳しく書いてあったけど、もし嘘だとしたら、高額な損害賠償請求の危険おかしてまで裏口入学の証言した人は何目的?それに新潮デスクだって証言の裏取りしてから記事にGOサイン出すはずだし…真偽は裁判の結果待つしかないね。
+2
-1
-
133. 匿名 2020/09/08(火) 23:36:37
>>132
ネタ元実名出してないでしょ
こういうのはネタ元絶対明かさない
支払うリスクなんかないよ
+3
-0
-
134. 匿名 2020/09/08(火) 23:36:43
随分前から裁判がどうたらってやってるね
いよいよ出廷か
がんばれよ!+4
-0
-
135. 匿名 2020/09/08(火) 23:37:46
>>90
小保方さんって一般入試なのかしら
お元気かしら+4
-0
-
136. 匿名 2020/09/08(火) 23:38:51
>>111
こっち方面に全く興味ない人?
芸術やってる子たちを馬鹿にしすぎでは?
東京五美大のうちの1つだし、偏差値で判断するのはいかがなものかと思う+21
-0
-
137. 匿名 2020/09/08(火) 23:40:36
>>53
佐藤隆太も日芸なんだ!+9
-0
-
138. 匿名 2020/09/08(火) 23:41:35 ID:tLLriJAT99
>>123 それは大学ではなくその方自身が凄いのでは?それにもし日芸が凄いのならなんとなくでも難しい大学って周知されていると思う。私は芸術系の大学はあんまり知らないけど藝大は難しいって知ってるし。+1
-6
-
139. 匿名 2020/09/08(火) 23:44:53
>>138
一般的に日芸はなんとなくでも難しい大学って認識されてますけど…
あなたが無知なだけで+9
-1
-
140. 匿名 2020/09/08(火) 23:48:37
>>123 あと爆笑問題の田中さんが浪人したけどMARCH(どこだったか忘れた)落ちて日大行ったらしいよ。だから学歴コンプ凄いって太田さんがテレビで言ってた。元々芸術学部目指してない人が行けるんだから裏口してまでして入る大学ではないよ。+2
-2
-
141. 匿名 2020/09/09(水) 00:00:58
>>140
ウーチャカは明治、立教と日芸の放送学科不合格で演劇学科合格+3
-0
-
142. 匿名 2020/09/09(水) 00:01:56
>>26
的を「射る」
的は得るものではない。射るのだ。+4
-1
-
143. 匿名 2020/09/09(水) 00:04:00
>>13
嘘が多いよね
私の好きな浅田真央ちゃんとか伊調馨さんにも酷い記事書いてるから信用してない
太田がんばれ+46
-2
-
144. 匿名 2020/09/09(水) 00:05:26
太った光+1
-0
-
145. 匿名 2020/09/09(水) 00:10:44
>>39
今も弁護士やってるの?+9
-0
-
146. 匿名 2020/09/09(水) 00:17:04
>>116
東は
とんねるず+
ウッチャンナンチャン−+4
-1
-
147. 匿名 2020/09/09(水) 00:22:01
>>31
学部による+2
-0
-
148. 匿名 2020/09/09(水) 00:22:31
太田光は いつも、総叩きに遭ってる人の逃げ道を作ってあげようとしてるように感じます
人間の弱さや愚かさを真にわかっていて
心根が優しい人だなって思う
裁判勝てるよう願ってます+27
-1
-
149. 匿名 2020/09/09(水) 00:26:51
>>130
そこまでのことじゃない
それに出版社の人間の方が高学歴でしょ+0
-7
-
150. 匿名 2020/09/09(水) 00:54:04
週刊誌って嘘か本当かきちんと調べてから掲載してないの?
○○なのか!?疑惑浮上!みたいのって、仮に後から「間違いでした」って訂正して謝罪しても、見た人全員にはなかなか行き渡らない。
勝手に話が一人歩きして酷くなっていく場合もあるし、掲載された事そのものが大ダメージだよね。
+11
-0
-
151. 匿名 2020/09/09(水) 00:54:29
ぴーちゃんガンバ!+15
-2
-
152. 匿名 2020/09/09(水) 00:54:33
>>1
バイト先でお釣りの計算出来ないから、いつも多めに渡してたって、自分で言ってたくらいだから裏口も怪しいね。+1
-15
-
153. 匿名 2020/09/09(水) 01:02:58
>>152
それと全く同じ事を早稲田出身の堺雅人も言ってたよ
お釣りの計算ができないから多く渡し、1000円単位で誤差を出す、
バイトが楽しすぎて無断出勤を重ねてクビになった、
未だに左右がわからない、などなど、太田以上の変わり者だよ
+20
-2
-
154. 匿名 2020/09/09(水) 01:05:00
>>29
たしか彼女への呼び名を統一して言い間違えないようにしてたんだよね+8
-0
-
155. 匿名 2020/09/09(水) 01:32:46
>>125
なるほど!寄贈かも?
何年も前に通っていたので言葉が曖昧ですみません💦
大きな食堂の建物入口に爆笑問題の名前が入っていたことが印象的でした。+5
-0
-
156. 匿名 2020/09/09(水) 01:47:26
>>137
日藝賞の受賞記念で、講演に来てくれました!
明るく優しくフレンドリーで、面白かったです。+8
-1
-
157. 匿名 2020/09/09(水) 01:58:27
>>141
法政なら合格してそう+1
-2
-
158. 匿名 2020/09/09(水) 02:18:09
>>53
佐藤隆太って日芸だったんだ〜+1
-0
-
159. 匿名 2020/09/09(水) 03:37:16
そもそも日大とかFランだから誰でも入れる+2
-6
-
160. 匿名 2020/09/09(水) 03:53:32
そもそもこの記事の変なところ
①裏金で入学が決まってるなら前日にホテルで日大教員が試験問題を使ったレクチャーをする必要はない(点数が足りなくても合格するための『裏金』という報道と矛盾)。
②なんらかの理由で試験をパスさせたいなら教員がレクチャーする必要はない。正解だけを教えればいい。
③入学したのは演劇学科だが第一志望の映画学科は落ちてる。
④太田の受験した当時の学長及び学部長は故人。記事に出て証言してる匿名の「日大関係者」も当時50歳だとしたら86歳になってる。存命なら数名に絞られるがそこを記事は追及しない。
⑤記事に人名、宿泊したホテル名など固有名詞が一切出てこない。+18
-3
-
161. 匿名 2020/09/09(水) 04:06:16
>>140
早慶や国立合格で日藝に落ちてる人も多いから学力だけの問題ではないような+6
-0
-
162. 匿名 2020/09/09(水) 04:10:34
>>1
太田上田みてるけどこんな老けてないよ!
記者はこの告訴に不満があるんだろうね
写真選びが酷い+10
-1
-
163. 匿名 2020/09/09(水) 04:30:07
>>13
今度は毎日新聞が新潮社を一回倒産させればいい+11
-2
-
164. 匿名 2020/09/09(水) 04:44:26
>>153
文系だからね+5
-3
-
165. 匿名 2020/09/09(水) 04:49:42
>>159
学部によるけどね+2
-0
-
166. 匿名 2020/09/09(水) 05:05:22
>>138
これって、大学に詳しくない人が東大はすごいって知ってるけど旧帝大のどこかの名前聞いたとき「田舎の大学ねー、たいしたことないよね」って言ってるのに似てるね。+12
-1
-
167. 匿名 2020/09/09(水) 05:07:50
>>1
散々他人をdisってきたんだから応援する気にはならないな。悪口言われて傷付く人の気持ち側になるのは自業自得。裁判やって墓穴掘らなきゃいいね、くらいしか思わないわ。+1
-12
-
168. 匿名 2020/09/09(水) 05:16:01
>>39>>72>>145
反日のね
B出身で在日に忖度する橋下ね+1
-1
-
169. 匿名 2020/09/09(水) 05:23:03
>>167
そうそう。今まで散々人の悪口言って人を馬鹿にしてきておいて、自分が言われたら提訴。虫が良過ぎる。
+0
-13
-
170. 匿名 2020/09/09(水) 05:30:37
>>24
常識人?+3
-1
-
171. 匿名 2020/09/09(水) 05:50:42
>>16
やっぱり有田がいないと面白くないなと思った+2
-5
-
172. 匿名 2020/09/09(水) 06:21:19
怒っているけど、それ以上に悲しんでいるように思う+6
-0
-
173. 匿名 2020/09/09(水) 06:32:07
太りすぎてて誰か分からなかった+0
-2
-
174. 匿名 2020/09/09(水) 06:39:47
太田がイカれてるのはTVの前だけで
本当にイカれてるのは田中の方
+10
-0
-
175. 匿名 2020/09/09(水) 07:17:09
本来なら大学側が訴える事案 裏もとらずに失礼な話し+9
-0
-
176. 匿名 2020/09/09(水) 07:42:43
太田はやったことはやったって言うと思うから
絶対やってないと思う
死人に口無しを逆手に取った悪質な酷すぎる記事だ!
ぴーちゃん負けるな!+12
-1
-
177. 匿名 2020/09/09(水) 08:05:11
>>167
頭大丈夫?
親が犯罪者だと言われてるんだけど、分かってる?+15
-0
-
178. 匿名 2020/09/09(水) 08:22:01
>>13
新潮社は経営が危ないらしいよ
+8
-1
-
179. 匿名 2020/09/09(水) 08:50:38
>>167
小倉さんのことを生放送でカツラのこといじってから嫌いだわ。
そのくせラジオで、自分は傷付きやすいからネットで悪口言わないでほしいとか言ってて、なんだかなーって思ったわ。
+3
-7
-
180. 匿名 2020/09/09(水) 09:08:28
親が勝手にやったというならまだしも
太田さん自身が裏口入学の人から勉強を教えてもらったと書かれたから
いくらなんでも本人なら違うことがわかると思うし。
仮に、そんな事があったら
自分の方から冗談めかしてでも小出しに情報を出していたと思う。+5
-0
-
181. 匿名 2020/09/09(水) 09:09:40
>>169
悪口じゃなくて
事実無根のしかも捏造だよ。
亡くなったお父さんもかかわっているように書かれているし。
+9
-1
-
182. 匿名 2020/09/09(水) 09:10:39
>>39
タイタンの顧問弁護士だものね。+13
-0
-
183. 匿名 2020/09/09(水) 09:19:25
>>160
だったら、第一志望の映画学科にするよねw
無名時代に才能ある若手みたいなポジションで森田芳光監督のサポートで
オムニバスの短編映画一本監督しているから
才能やセンスは周囲からみてもお劣りするものじゃなかっただろに。+11
-0
-
184. 匿名 2020/09/09(水) 09:27:49
裏口とかどうでもいいわ。何年前の話してるの?太田さんもかわいそうだな。+7
-0
-
185. 匿名 2020/09/09(水) 10:26:35
>>179
そういう言い方してたかな?
匿名で顔も名前も出さないで、人の倫理を問う人達が卑怯って言っていたのは聞いたことある。+9
-0
-
186. 匿名 2020/09/09(水) 11:58:46
>>171
有田は有能だと思うけど、太田上田にはいらない。
あれは太田と上田の仲だから微笑ましくて、普段ほかの番組では尖ってる二人が唯一わちゃわちゃ楽しそうにしてるから面白い。
ゲストくらいはいいけど、有田入ったら普通の番組になっちゃうよ。+18
-0
-
187. 匿名 2020/09/09(水) 12:58:01
>>116
面白さなら東はさまーず大竹
三村が気持ち悪いせいで損をしてる。+0
-10
-
188. 匿名 2020/09/09(水) 14:50:52
>>39
飛田新地の橋下ね+1
-0
-
189. 匿名 2020/09/09(水) 15:01:18
せっかくなんで裁判が終わったらこれをネタにしてほしいね。+4
-0
-
190. 匿名 2020/09/09(水) 15:26:20
>>152
でも太田上田とか見てると太田の記憶力異常だよ。
自分自身の幼少期も事細かに覚えてるし、昔の映画の内容もきっちり覚えてたり昔のニュースの犯人の名前もちゃんと覚えてたりする。今の年であれだけ色んな事覚えられてるから、若い頃はめちゃくちゃ記憶力よかったんじゃないかな。数字には弱いかもしれないけど。+9
-0
-
191. 匿名 2020/09/09(水) 19:13:04
騒動のときカーボーイで細かく反論してたけど、当時の日芸の筆記は国語と英語だけで、国語は特に成績よかった(あれだけ本出してたら証明不要だよね)からホテルで事前に教えてもらう必要なんかない、演劇学科なので面接のほうが重要だったと言ってて、まだ面識なかった田中がはっきり覚えてたくらい面接で目立ってたらしいから普通に入ったとすんなり思ったよ。しかも第一志望の学科落ちてるんだよね。それが答えだよ。
太田さん誠実だなーと思ったのが、そんなことをする人ではないと思ってるけど故人の父に真実を確認できないから100%ないとは言えない、だからその新潮に証言した人間に会って事実を確認したいって言ってた。証人出せなかったらアウトだよね。+10
-0
-
192. 匿名 2020/09/09(水) 19:19:53
みんな勘違いしないでー!
>>1 は一時期太っちゃってた時ので
今はまたやせてかっこよくなってるよ!+13
-0
-
193. 匿名 2020/09/09(水) 23:01:20
ボキャブラ時代からずーーっとビジュアルも体型も変わらず年齢不詳だったけど、年相応になってきたね。+6
-0
-
194. 匿名 2020/09/10(木) 02:58:40
>>186
ナダル「上田さんは面白くない」+1
-0
-
195. 匿名 2020/09/10(木) 11:45:57
>>112
別に書けばいいけど、バカ丸出しだと思われても仕方ない。+3
-0
-
196. 匿名 2020/09/11(金) 01:29:57
空気を読めない
状況判断が出来ない
自制心をコントロール出来ない
2020年9月6日放送のアニソン総選挙でもそうだけど、テレビに出る側の人間なのに凄くつまらなそうな顔をしている時があるのが見ていて不快
とにかくうるさい
もう面白いこと言えないんだから黙っててほしい
この人に憧れて、お笑い芸人になった人ってほとんどいないよね?
誰も目標にしないんだよ!
+0
-6
-
197. 匿名 2020/09/12(土) 23:21:27
>>39>>72>>182+0
-0
-
198. 匿名 2020/09/15(火) 15:23:01
>>2
白髪を染めないと、こんな感じになるみたい
コロナ自粛中なんかそうだった
渋い+0
-0
-
199. 匿名 2020/09/15(火) 15:27:09
>>192
太田上田楽しく見ている! 今はこんな感じだよね
でも、一時期太ってたの? どうやってやせたんだろ? ずっとやせてたイメージ。毎日腹筋腕立て100回ずつやって、30分階段上り下りしているみたいだし。+3
-0
-
200. 匿名 2020/09/15(火) 15:32:06
>>95
東大の推薦入試は、一般の推薦やAO入試と違って、数学オリンピック入賞など何か秀でたものが無いと受からない。一般入試でも入れそうな人ばかり+2
-0
-
201. 匿名 2020/09/15(火) 15:36:51
>>135
たしかAO入試だったか推薦入試なはず+2
-0
-
202. 匿名 2020/10/01(木) 16:28:40
>>24
でもさ以前TVで竹島くらい韓国にあげちゃえばいいじゃんとか馬鹿な事言ってたよね。
10年くらい前だけど。
漁師さんたち困るし地政学的にも困るし元々日本の領土なのに韓国がそういう事自体可笑しいって
事を指摘してくれる人ではなかった。+5
-0
-
203. 匿名 2020/10/01(木) 17:17:11
>>171
有田は太田のこと好きじゃないらしいからゲストにも来ないって話してた+2
-0
-
204. 匿名 2020/10/01(木) 17:19:28
>>179
生放送で小倉さんに直接言ってたからすごいと思ったわ+1
-0
-
205. 匿名 2020/10/02(金) 14:31:18
今から約20年前、爆笑問題がラジオ番組、
『ナイナイのオールナイトニッポン』にゲスト出演した時、
太田が、お馬鹿の代名詞的な日大芸術学部の入試日に周りの受験生や、
試験官への突っ込みを入れるなど、大騒ぎした思い出話をしている際、
岡村隆史から、『でも受かったんでしょ?』と質問が飛びました。
すると、太田は『受かった、裏口だもん!』『金で払って!』と返答したことで、
今になって、この音源が拡散される事態となっているのです。+1
-0
-
206. 匿名 2020/10/02(金) 14:33:25
>>164
文系は馬鹿なだけ。理系はアスペが多い。+0
-0
-
207. 匿名 2020/10/02(金) 14:41:45
2000年3月2日に放送された、
『ナイティナインのオールナイトニッポン』にゲスト出演した際、
リスナーから、大学入試時の状況を質問された太田は、
『受かった、裏口だもん』と告白している。
太田は、東京医科大学の不正入試問題について、
TBS『サンデー・ジャポン』の放送内で、
『肛門から食事をするようなもの』と切り捨てているが、
果たして、自身の完全潔白を証明することは出来るのだろうか。+1
-0
-
208. 匿名 2020/10/02(金) 15:25:54
太田自らの口で裏口発言はジョーダンだとしても、口は災いのもと。
日芸受けるぐらいですし、ほんと余り出来の宜しい人とは思えません。+0
-0
-
209. 匿名 2020/10/02(金) 15:34:32
新潮社は勝訴するためには当時の日芸関係者云々、
ナイナイのオールナイトニッポンでの太田発言を証拠に提出すれば良い訳ですよね。
裁判長に当時のラジオを直に聴かせれば、どちらに非があるか分かるはずです。
■どうなる「爆問」太田「裏口入学報道」裁判 若狭弁護士指摘、報道が事実でないとしても…
2020年10月2日 5時41分 スポニチアネックス
元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「入試前にホテルで指導を受けた話などを太田さんが否定した以上、立証責任は新潮社にある」と指摘する。報道を裏付ける証拠が「“間違いない”と信じるに至った、確たるものだと示さなくてはいけない。物証がないなら証言でもよい」という。
ただ、報道が事実と示せなくても、太田が勝てるとは限らない。「報じる側に事実と信じるに足る証拠だったと裁判官が認めれば、名誉毀損(きそん)にならないこともある。例えば、当時の関係者らの証言に信ぴょう性が認められるケースなどだ」と説明。報道を巡る裁判について「一般的に原告にとって“壁が厚い”といわれている」とした。+0
-0
-
210. 匿名 2020/10/03(土) 17:38:53
学歴なんてどっちでもいい。
過去にダウンタウンと何があったの、太田さん?+0
-0
-
211. 匿名 2020/10/04(日) 09:02:02
昔裏口、今AO+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(55)が、来月1日に東京地裁で開かれる「日大芸術学部裏口入学裁判」で初めて法廷に立つことが8日、明らかになった。