ガールズちゃんねる

昔は細かったのに、太った人

670コメント2020/09/06(日) 20:57

  • 501. 匿名 2020/09/03(木) 11:34:32 

    >>6
    20代で産んだけど産後はすぐ戻ったから年齢だと思う。

    +19

    -0

  • 502. 匿名 2020/09/03(木) 11:35:56 

    >>96
    母もわたしもスリム。母が太ってるの見たことないから、わたしもそうでありたい。

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2020/09/03(木) 11:40:05 

    >>467
    体脂肪やばいよね。私の場合30代後半で52キロの25%だけど、何にもしなくて子供産んでも168の48キロ19%だったからまさかこんな事なると思ってなかった。
    10代の頃に比べて明らかに運動量減って食べる量は増えてるから当然だと思うけど。体脂肪増えると体型が全然違う。他人に体型の事言われすぎて嫌だったけど昔のスタイルに戻りたい。

    +3

    -1

  • 504. 匿名 2020/09/03(木) 11:41:34 

    20代はずっと55キロだったけど、30代突入したと同時に体調不良、長期投薬、運動不足、代謝落ちで72キロまで太りました。
    現在はそこから落としたけど、なかなか50キロ代には落ちません…

    服や下着も総取っ替え。

    本当に自分がこんなに太るなんて想像できなかった…

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2020/09/03(木) 11:42:12 

    >>133
    私もそんな感じ!なんならもっとガリガリ。
    既製品の服は5号とかでもブカブカでみっともなくて困ってた。当時はエムプルミエとか痩せてる人向けのブランドばかり着てた。

    40代の今はユニクロでもブカブカじゃなくて助かってる😇

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:06 

    細いね〜ってよく言われて自分も満更でもなかったし男性にも結構モテた。
    出産後、細いね〜とは一度も言われてない。
    安定期の頃に買ったLサイズボトムを普通に今でもはいてる。見事なオカン体型。
    実母はクマさんみたいだから、私もほっとくとクマ化するのだろうか…

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:10 

    >>20
    なんでですか?私も子供4人いますけど体型は10代から全く変わりませんよ。痩せられると思います。

    +2

    -20

  • 508. 匿名 2020/09/03(木) 11:46:31 

    >>6
    息はいて吸ってるだけで太るんだけど‥

    +5

    -4

  • 509. 匿名 2020/09/03(木) 11:47:33 

    43キロ→60キロに拡大

    哀しいけど我ながら太ったら本当にみっともない。どんなに性格が明るいと言われようとも、それを軽く打ち消すアゴのたるみと下っ腹。

    +8

    -1

  • 510. 匿名 2020/09/03(木) 11:54:06 

    >>84
    私もガリガリから小太りに
    こんなことあるんだね

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2020/09/03(木) 11:56:08 

    よく、体型は自己責任みたいに言われるけど、

    明らかな太りすぎ→不摂生
    (特に年を取ってから)痩せ型でいられるか、普通体型か→生まれつきの体質がものを言う才能

    だよね?😓

    しかも、加齢や出産経験で太りやすくなるし。

    さらに、帝王切開やそれ以外でもお腹にメスを入れる手術をするとなおさら。人にも寄るとは思うけど。

    +7

    -1

  • 512. 匿名 2020/09/03(木) 11:56:28 

    出産して育児に必死になって体型とかオシャレとか忘れてる間におばさんになってた。

    +5

    -1

  • 513. 匿名 2020/09/03(木) 12:09:30 

    >>1
    ねぇ、加齢で水飲んでも太るでしょ?

    太りやすい体質の人は小さい頃からそれなんだよ!!

    あなたたち痩せてた人は小太りの友人、内心バカにしてたでしょ!!

    ほんとに、そんなに食べてないのに太る体質もいるんだからね、デブにも優しく!

    +10

    -11

  • 514. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:37 

    >>84
    私も夫から、一回りも二回りも大きくなったねって言われます。

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2020/09/03(木) 12:16:03 

    空気吸うだけで太る気がする
    はあ…
    あと運動不足だから全体的に崩れてきてる☠️
    運動しよう!!って1000回くらい心に決めてるけど、決めてるだけ…涙

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2020/09/03(木) 12:16:48 

    >>23
    私も全く同じ。
    何故なのー!!

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2020/09/03(木) 12:20:08 

    >>6
    同じく
    安定のぽっちゃり

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2020/09/03(木) 12:25:03 

    先週体重計って絶望して
    今はカロリー計算をアプリでして
    オーガニックのサラダとかココナッツオイルとか
    自己満でいい事してる!って気分を上げて頑張り始めたところ
    前はヨガとか通ったけど、子供いると旦那がいる週末くらいしか行けないし予約取れないしで辞めちゃった

    そのかわり家族が寝た後に近所のジムで走ってる

    本当に昔ならすぐ痩せたのに何倍も努力してやっと少し落ちるくらいだね

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2020/09/03(木) 12:28:53 

    給食完食主義の小学校教師ってマジで罪深いよな…。

    少食で食に執着心薄い子は、体質的にそのままが合ってて正解なのに。

    劣等感植え付けて、太りやすくなるのをよしとする洗脳をするのは。

    やたら児童に感じてる優劣をハッキリ表に出す人でもあったから、叱られながら居残り給食させられる度に「食べるのが遅い=恥ずべき悪いことで劣ってる」ってどれだけ洗脳されたか。

    しかも、私以外の食べきれる子達の視線。私に対して優越感や見下し、さらに「先生を怒らせてクラスの空気悪くするな! さっさと食え!」って恨みの感情を感じた。

    食べるの早かったら、怒られないし恨みも買わないし昼休み沢山遊べるのに、食べるの遅いのはそれだけで頭が悪い証拠、みたいな風潮を肌でひしひしと感じた。

    まず全員に残飯が出ないよう均等にみっちり盛り付けさせる先生だったから、早食い出来たからってお代わりは出来ないけど、先生に褒められるしとにかく食べっぷり良く食べるの早いのカッコいい! みたいな風潮になってて、犬食いしてまで早食い競争する男子とかも居たのに先生はそれは全く問題視してなかった。

    とにかく受け持ちのクラスの給食の残飯さえ減れば児童の栄養状態が良くなり自分の評価が上がる、太ろうが身体に負担になろうが行儀悪かろうが肥満児の率や児童の食事のマナーは自分の評価対象じゃないしどーでもいーと思ってたんだな。

    もし犬食いする子のせいで食が進まなくなる子が居たら、残飯減らすのに非効率的にもなってたのにね。

    かつてあの先生に世話になってた子で、今肥満に苦しんでる人が居たらいくらかはあの先生のせいだと思う。

    私自身、少食にコンプレックスを持たされてムリヤリ食べ過ぎて太ったことがある。

    私は食の細い子が生まれたら、それが素晴らしく良いことだと思わせて育てたい。残飯は保管すれば良いし、朝ごはん食べきれなかったら早く食べろと叱るより残して登校させれば良い。

    むしろ食に執着心がないまま育って欲しい。そのままなら、私も痩せたままだったかも。

    +3

    -11

  • 520. 匿名 2020/09/03(木) 12:31:04 

    >>511
    え、私帝王切開したんだけど肥満と関係ある?
    産後の安静期間が長くてダイエット出遅れたなって思ってたけど本当に今までやってたダイエットがなーんにも意味なくて相当頑固なお腹の脂肪なんだ

    お金かけて骨盤矯正やらエステやらやりながら鏡見て泣いてた時に母乳だけで過去一痩せてるわって人のコメントとか見ると本当へこんだよ

    ま頑張るしかないんだけどさ!

    +2

    -2

  • 521. 匿名 2020/09/03(木) 12:40:05 

    >>408
    めっちゃ仲いい友達ならお互いのコンプレックスもいじれるよ
    で、お互いダイエット頑張ろうぜとか、整形するしかないなって励まし合う

    +35

    -0

  • 522. 匿名 2020/09/03(木) 12:47:53 

    私ですね

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2020/09/03(木) 12:51:26 

    >>90
    あー凄いわかる!これ位の体重にしとかなきゃなって体重が年々増加してる。あんまり痩せると、シワになるしなとか言い訳してる。

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2020/09/03(木) 12:59:57 

    あゆは叩かれるけど私には親近感がわく

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2020/09/03(木) 13:06:28 

    34歳です。
    2年ほど前から体重のコントロールが不能になり
    今年に入ってからは息してるだけで太ってるんではないかというレベル

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2020/09/03(木) 13:06:29 

    >>316
    子どもを守るために変化したってことよね?
    子どもが自分で自分の身を守れるようになるまではそのままで良いと思いますよ。

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2020/09/03(木) 13:09:46 

    昔細くて○○がブカブカでとか自慢してる人チラホラいるけど、過去を知らない人からしたら只の太ったオバサンでしかないよ。

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/03(木) 13:09:56 

    はい!
    25歳から標準に、32の今は産後太りのおかーちゃん体型!
    ガリガリだった頃は、ご飯の美味しさがわかんなかったんだよなぁ。
    25歳くらいから急に食べ物が美味しく感じるようになって、あれもこれもバクバク食べてたら気づいたらデブだわ。
    昔の知り合いに会いたくないわ。

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2020/09/03(木) 13:11:01 

    >>1
    昔を知ってる人達に太るとは思わなかったと言われてる

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2020/09/03(木) 13:17:20 

    代謝もあるけど、20代くらいまでは若いし体重やら見た目に拘りを持っている時間と暇があるからキープも可能だけど、30代過ぎて子供が産まれると
    体型ばかりに目を向けてられないからね!
    お金も時間も掛けるところが変わってくるから太るのは自然の流れなのかも…。
    かと言って何十キロと太ってるのはただの弛んだ言い訳だけどね!

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2020/09/03(木) 13:20:54 

    >>524
    あの人は芸能人だから本当なら特別な体型にならないといけないんだよ!
    一般人と同じ体型で誰が憧れるの?!
    よく韓国の事務所が練習生に言ってる台詞です。

    +2

    -2

  • 532. 匿名 2020/09/03(木) 13:23:25 

    >>1
    は~い、私は高校時なんて食べても太らず身長の割に体重がということで学校の決まり?で病院に行かされるほどでしたが30代後半からみるみる太りだして今は逞しいと言われるほどです(涙)ちなみに母は60代ですが細身です・・。

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2020/09/03(木) 13:28:18 

    >>369
    私は肘にも段が出来ました…

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2020/09/03(木) 13:32:45 

    45キロが65キロになったよ〜
    Sサイズがゆるゆるだったのに今はXLが着れてほっとする日々だよ

    +3

    -1

  • 535. 匿名 2020/09/03(木) 13:34:00 

    >>434
    えぇ、そうなんだ、ピル考えてたけどやめよう

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2020/09/03(木) 13:40:36 

    昔やったおみくじに中年太りに悩むとかピンポイントに書いてあったあけど当たってしまった、、、
    10年で20キロ以上太った。

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2020/09/03(木) 13:42:34 

    >>392
    全然華奢だし女の子らしい体型!お顔ちっちゃいなーー
    芸能界なんて美味しいものいっぱいで私だったらあっという間にダルマになるよ

    +22

    -1

  • 538. 匿名 2020/09/03(木) 13:44:01 

    >>23
    私も全く同じ。悲しい

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/03(木) 13:48:35 

    20代 160センチ49〜52キロ、体脂肪率23〜25%、産後激太り67キロ。今はダイエットして62キロ。体脂肪は38%から35%。悲しい。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2020/09/03(木) 13:55:05 

    昔も 細いというほどではないけど 普通体型でした。
    161cm 50kg
    今は 70kg
    別人です。

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2020/09/03(木) 13:55:13 

    産後ホントやばい

    痩せる気力が湧かない

    +1

    -2

  • 542. 匿名 2020/09/03(木) 13:58:42 

    私も昔は痩せてたのに……😭
    160cm 60キロです
    デブですよね?? 😭

    デブになりつつあるので ダイエットしなくちゃ

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:04 

    >>312
    分かるよ分かるー!
    お出掛けして鏡見て帰りたくなったこと何度もあるわ。。
    出産前の服が入らなくて全部買い替えるにも、トレンド関係なく着れてそれなりの値段のものもあったりするから勇気がでない。。でもダイエットしても痩せない。。

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:10 

    >>527
    そういうトピですから

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:27 

    >>537
    小柄だけど小顔で華奢だから違和感ないよね
    外でお酒飲んだりしなくなったのもあるだろうけど、努力もかなりしたんだろうな

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:29 

    >>503
    はい!体脂肪やばいです!
    体重が4キロ、体脂肪は14%増えてるので別人です!
    こんなに体脂肪が増えたのにAAカップは変化無し…
    私も散々痩せてることを言われてましたが昔の体型に戻りたいと思います…
    ウエスト72センチあるので体型隠した服装ばかりで辛いです
    骨格はナチュラルです

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2020/09/03(木) 14:26:27 

    >>20

    私なんて、1人産むごとに10キロ
    増えました...

    30キロはさすがにヤバイ...

    病院でも血液検査で
    このままでは糖尿病になったり
    肝機能が悪くなるから
    とりあえず、歩きましょうと
    言われてます...

    +15

    -1

  • 548. 匿名 2020/09/03(木) 14:30:21 

    はーい
    昔は身長158cm42kg
    摂食障害で低体重は32kg

    今は48kgのおデブちゃんです

    +3

    -3

  • 549. 匿名 2020/09/03(木) 14:31:12 

    トリュフチョコ食べながらこのトピ見てます

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2020/09/03(木) 14:32:50 

    昔カリカリの痩せでもぽっちゃりするんですね。

    周りのご婦人達も昔は棒のような脚してたんだね。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/03(木) 14:34:24 

    >>71
    すでに脂肪で毎日いじめられてるからいじめんで。

    +2

    -2

  • 552. 匿名 2020/09/03(木) 14:34:54 

    体重言えないけど、今日ロングブーツ試着したらふくらはぎヤバかった!
    体重より体型がダルマ化してくるね。

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:03 

    出産経験なし42歳
    私には産後太りは関係ないを高を括ってたら
    でもちゃんと中年太りはあるね
    下っ腹、腰周り、下半身の浮腫太り…

    163/42から52
    10キロ太ると膝痛いね

    +4

    -3

  • 554. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:35 

    母が糖尿病だから私も心配。
    甘いもの大好きなんだよね。

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2020/09/03(木) 14:42:19 

    >>141
    めっちゃわかる
    10キロダイエットしたら足は入るようになった

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2020/09/03(木) 14:49:28 

    >>60
    倍!!

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2020/09/03(木) 14:49:50 

    中年太りした
    しかもなかなか痩せられなくなった

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2020/09/03(木) 14:50:00 

    高校生から30歳くらいまで168センチ50キロ。
    徐々に増えてきて37歳の今58キロ。
    何の努力もせずにそれなりの年までスタイルいいね!と言われて生きてきたから、今更努力の仕方がわからない。
    痩せたいと生まれて初めて思ってる。
    太腿とお腹と腰回りの贅肉が邪魔です…。
    チョコレートが好きです。

    +6

    -1

  • 559. 匿名 2020/09/03(木) 14:50:14 

    結婚式から18年後
    親の葬儀で久々にお会いした田舎の親戚達が
    13㎏太って7号→13号となった私をなにか言いたいのに言えなさそうな、なんとも言えない顔をしてみていた

    さらっと正直に言ってもいいのよ。。。。

    +14

    -1

  • 560. 匿名 2020/09/03(木) 14:58:45 

    産後太りが解消されないうちに二人目妊娠出産したら、15kg太った、、、
    まだいけるでしょ!って思ってたけど、ふとした瞬間の鏡に映った自分がでかすぎて、、、

    +2

    -1

  • 561. 匿名 2020/09/03(木) 15:01:24 

    >>96
    全然です。私は40半ばですが、20代の時とあまり変わりません。
    母は小太りで寸胴体型でした。

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/03(木) 15:09:34 

    結婚前は156㎝42㎏のカリカリだったのに
    結婚後パニック障害発症して
    抗うつ剤飲んでたら2年で20㎏近く太った
    肉割れが酷くて悲しい
    今は薬変えてもらって4キロ落としたけど
    もう昔には戻れないのかな

    +9

    -2

  • 563. 匿名 2020/09/03(木) 15:09:59 

    >>499
    そういう事じゃなくて、ダイエットへの気持ちを向ける余裕がないって話なんじゃない?

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2020/09/03(木) 15:12:11 

    >>133
    私も太らない体質だと思ってた馬鹿です。
    20代の頃は38キロでお直し無しで履けるボトムほとんど無かったのに、今じゃ「これ入るかな?」だもん。初めてLサイズの服買った時の屈辱感忘れられません。

    +8

    -0

  • 565. 匿名 2020/09/03(木) 15:15:38 

    >>408
    爆笑って?かなり親しい友達だよね?じゃないとかわいそう。ダイエット頑張ってください!

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2020/09/03(木) 15:15:48 

    痩せると風邪ひくし、冬寒いし、コロナだし。
    代謝落ちてるし、動くのしんどいしー。

    ジョギングが趣味だったけどもう走れない。

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/03(木) 15:16:40 

    20年前に戻りたい。若い頃→45キロ 今→60近く

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2020/09/03(木) 15:17:33 

    私もSサイズだったのにな。
    今はLがしっくりくる。。

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:17 

    次女の私産んでから38キロから20キロ太ったっていう毒親。
    単なる食べ過ぎで私のせいにすんな!って感じ。50年くらい口癖。そういう親いない?

    +3

    -3

  • 570. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:55 

    喪服がきつくなるので不経済よね。

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2020/09/03(木) 15:23:20 

    ブーツ試着でふくらはぎ入らないとか!未知なる世界だったねー。
    そんな奴いないわー!って思ってたよ。

    ミュールとかの足首の紐すら届かなくなるんだよ、びっくりするわ。

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2020/09/03(木) 15:25:12 

    もうまじでヨガ通いたいと思うんだけど、メタボがヨガしてる風景って他の生徒さんから笑われるかなと勇気がでない。
    ヨガスタジオのイメージ画像、みなさんすでにスタイル抜群じゃないすか…

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2020/09/03(木) 15:26:21 

    結婚当時39キロ
    結婚21年目63キロ

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2020/09/03(木) 15:27:57 

    >>572
    ぽっちゃりアルアルだよね。
    ジム入会する為にある程度痩せなきゃ!みたいな。

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2020/09/03(木) 15:37:03 

    162cm→49kgだったのに、2年で162cm→59kgに。
    久しぶりにあった友達に「…誰?」と言われたのをきっかけにダイエットを始めました( ;∀;)

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2020/09/03(木) 15:41:51 

    >>96
    おかあさん、なんでこんな下っ腹でてるんだろう?って子どもの頃一緒にお風呂入った時いつも思ってたけど、30半ばの私はあの頃の母と同じ下っ腹をしている。

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2020/09/03(木) 15:43:11 

    呼んだ?w
    まさか自分がBMI22を超えるとは夢にも思わなかったよ…
    幼い頃は青白くて細かったから、やたら先生や同級生に心配されてた。(バッチリ健康)
    20代は160cm46kg。
    30歳過ぎた頃から1〜2kgづつ増えてって、気がついたら40歳160cm61kg!!!
    コロナで出歩けないから加速した…

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2020/09/03(木) 15:52:25 

    160センチ

    20代44キロ~45キロ
    今30代半ば 65キロ

    20キロ太ったので別人です。

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2020/09/03(木) 15:58:06 

    ベッドで体を横向きにしたときに
    お腹の肉が垂れてるというか流れてて、
    本気でダイエットしようって思った、、
    筋肉落ちたんだろうなぁ。

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2020/09/03(木) 15:58:08 

    おばちゃんは42歳まで痩せてたんだよ。
    167 / 50。
    そこからたった4年で10キロ太った!!
    でも健康になったよ。。

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2020/09/03(木) 15:58:52 

    はいはーい
    12kg産後太りです
    母乳で痩せるって都市伝説?

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2020/09/03(木) 16:01:04 

    ダイエットとは無縁だと思っていた産前
    痩せの大食いと言われていた
    165cm48キロから産後62キロまで増えて戻りません

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2020/09/03(木) 16:01:19 

    >>89
    うちの母は周りが心配するほど痩せたよ。
    通う回数が少なかったんじゃない?

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2020/09/03(木) 16:07:43 

    >>22
    わかるwあまりにも太りすぎてるから4人めがお腹にいるのかと探りをいれられるw

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2020/09/03(木) 16:08:45 

    本当に絶対に太らないと思ってたのに
    膝が痛いよ

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2020/09/03(木) 16:12:13 

    若い頃は食べても食べても太らないし
    足が細すぎて心配されていたのに
    今ではデブキャラでからかわれますよ。。(泣)

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2020/09/03(木) 16:15:44 

    太ったら下腹が目立たなくなった

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2020/09/03(木) 16:32:04 

    >>1
    私も同じ!!
    学生の頃は、157cmで36kgしかなかった。
    スタイル良ければまだしも、
    胴長、短足、オマケにO脚……
    悲しすぎる体型。
    だが、現在はその悲しすぎる体型に加え体重も増加。
    見るに見かねない体型だよ。

    人間、整形して綺麗にはなれても
    胴長、短足は直せない。
    何て気の毒なのだろうと感じる。

    幸い、結婚して子どもにも恵まれたからいいや。
    と思うようにしてる。

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2020/09/03(木) 16:33:39 

    体型は生活を表す

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2020/09/03(木) 16:39:54 

    >>548
    まだ摂食脳なんだね

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2020/09/03(木) 16:40:28 

    >>232
    橋本病歴10年だけど、自分のわりと調子の良い時間帯(18時以降)に、子供と一緒に筋トレしたりYouTube動画見ながらダンスしてたら太らなくなった!
    10年前70キロから現在40才で48キロまで減ったよ。
    日々気合い入れて家の隅々まで掃除したり、食事は平日だけ糖質制限したりするぶん、休日好きなだけ寝て好きなものを食べて自分を甘やかしてるから何とか続いてる。

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2020/09/03(木) 16:41:02 

    体を動かす仕事を辞めてから太って病気になってまた痩せてピロリ除去してからさらに太った。ピロリ菌お腹に飼ってる時は割と毎日体調悪かったけど治してからはいつでもなんでも食べれるようになって辛い。健康には敵わないけどピロリ菌はある意味いい仕事してくれてたみたいだ。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2020/09/03(木) 16:47:17 

    どうせ肥えるなら
    飯がうまい!
    作るのが上手くなった!
    で肥えろ。

    ムシャクシャして
    活動量が少なすぎて
    で肥えるのはやめろ。

    筋肉のある動けるデブになれ。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2020/09/03(木) 16:52:35 

    >>1
    高校の頃から160cm41kgが変わらなくて体重計なんて年一回の健康診断の時しか乗らなかったくらいスタイル抜群で胸も大きかった。
    義母にそんなに細くて子供産めるの?と嫌味言われるくらい。今妊娠中で人生最大にダブってる…元に戻るか非常に心配。
    母も産後太りで元に戻ってないからこのままデブ一直線かな笑

    +1

    -4

  • 595. 匿名 2020/09/03(木) 16:57:42 

    >>594
    その体型で胸が大きい人なんていないんだよ、、、

    +3

    -3

  • 596. 匿名 2020/09/03(木) 17:03:09 

    太った親ほど自分を棚にあげて我が子に痩せろ、痩せろ、ブタ、みたいに言う。我が子が成長期を過ぎたくらいになると。

    太ってることに同族嫌悪があるし、せめて自分と違って我が子には太らないで欲しいから。

    でも、太らされてる幼い子の親(特に母親)は、大概デブ。

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2020/09/03(木) 17:04:10 

    >>595
    いや普通にいるよ。痩せの巨乳の存在をかたくなに認めない人ってなんなの?嫉妬なの?

    +3

    -3

  • 598. 匿名 2020/09/03(木) 17:06:12 

    >>6
    同じく。太ったし老けた。努力してない訳じゃないんだけど痩せない。子供は可愛いけどもうこれ以上太るのも老けるのも怖いので2人目は考えられません。

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2020/09/03(木) 17:07:02 

    >>596
    あー一理あるかも。
    母も私を見て昔は私もあなたみたいに細かった、あなたは私みたいにならないように気をつけなさいよ〜って事あるごとに言ってた。
    今は出産して見事に母と同じ体型に。歴史は繰り返す。

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2020/09/03(木) 17:08:42 

    はいはい〜い
    コロナ前まで結構メンテしてたけどもう引きこもってからエンドレス

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2020/09/03(木) 17:08:49 

    >>6
    さすがに水だけでは太らないよ。病気以外。あなたに何か別の原因があるんだよ

    +15

    -2

  • 602. 匿名 2020/09/03(木) 17:09:19 

    >>164
    親近感

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2020/09/03(木) 17:13:02 

    昔は3642g
    今は74580gになった。

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2020/09/03(木) 17:14:37 

    ここ見てると、娘の特に産後の体型は母親に似るってみんな書いてるけど、昔のお母さんがやたら出産太りしてなかなか痩せられなかったのは、妊娠する度に出産に向けて大幅に医者に増量させられたし3キロジャストくらいに産むのが理想的とされてたからだよ。

    さらに、子供の食べ残しもよく食べてた人多いし。

    今のお母さんは2.5キロ以上3キロ以下くらいに産むのが理想的とされるし、昔ほど医者に増量させられない。食べ残しも昔ほど食べない。

    現に、今の若いお母さんの方が昔の若いお母さんより若々しく細くない? 格好もおばさん丸出しじゃなくなったのもあるだろうけど。

    お母さん太ってたら産後や中年以降に細身になるのは難しいにせよ、普通体型ではいられるんでは?

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2020/09/03(木) 17:17:03 

    なんで体型って維持できないんだろうと真剣に悩む、、😂
    学生のころ53キロぐらいだったのに今62キロぐらいある(笑)

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2020/09/03(木) 17:18:49 

    >>22
    笑われても
    3人も子ども産んで育ててるんだから
    凄いよ!
    母ちゃん、ガンバレ!

    +12

    -2

  • 607. 匿名 2020/09/03(木) 17:19:24 

    >>605
    代謝が下がったのに食う量が同じだから。

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2020/09/03(木) 17:20:38 

    >>438
    何が原因でそんなに体重増えたの!?

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2020/09/03(木) 17:21:35 

    >>597
    普通には居ないよ。
    ガリ巨乳ってバランス悪くてキモいよ

    +1

    -1

  • 610. 匿名 2020/09/03(木) 17:41:27 

    ガリ気味、ペラペラで儚い清楚系で受けた20代から30前半。
    結婚してから急に年配のペチャパイガリガリな人をみては、残念、ああなりたくない、と思うようになってしまい、どちらかだったら少しは肉付きがあるほうが美しいと、美意識がかわった!
    そこからバストアップ も兼ねて一生懸命体脂肪を22.23くらいにもっていくよう食べて頑張って太った!胸以外!
    こんなはずじゃなかった。。あと1.2キロ手前まではちょうど良かったのに、その線をこえてしまったらしく、二の腕お腹すごい…
    部分痩せ成功者いますか?アドバイスください…

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2020/09/03(木) 17:44:09 

    >>473
    旦那さんみたいな食べても太らない人が稀なだけで、世の中の多くの人が運動や食事にきをつけて努力してるよ
    じゃなきゃ年中ダイエットだ、筋トレだなんて騒がない

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/03(木) 17:44:46 

    最近は、普通に通れると思っている入り口とかで、二の腕がガツンとぶつかる。

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2020/09/03(木) 17:54:58 

    みんな太りだした原因は何!?  わたしは毎日飲酒する様になってから太りだしました。

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/03(木) 17:57:08 

    ここの方にアンケートお願いしたいんですが、

    以前痩せてた時より胃が拡張して太った+
    以前痩せてた時と食べる量は変わらないかむしろ減ったのに、代謝が悪くなって太った-

    +1

    -9

  • 615. 匿名 2020/09/03(木) 18:01:20 

    昔43だったのに56
    終わったまじで

    +4

    -1

  • 616. 匿名 2020/09/03(木) 18:04:29 

    168cm 45kgでしたが55kgになりましたw 昔の方が来たい服は着れたけど今のほうが人から心配されたりあれこれ言われないので精神的に楽ですw

    +1

    -1

  • 617. 匿名 2020/09/03(木) 18:12:41 

    >>1
    私の為のスレ?笑
    多分20代の頃の友人に会っても太りすぎて気づかれない

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2020/09/03(木) 18:14:53 

    >>164
    あーおばさんってみんなこうだわ。 ジャイアンのママみたいな体型。

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2020/09/03(木) 18:19:51 

    >>399
    え!

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2020/09/03(木) 18:25:38 

    >>22
    私も45キロから62キロ。
    子供も産んでないのに。

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2020/09/03(木) 18:27:41 

    172cm38kgでしたが、50kgまで太って自己嫌悪

    +1

    -4

  • 622. 匿名 2020/09/03(木) 18:28:05 

    高校時代一番細いときで163cm49キロ
    大学時代163cm54キロ
    留学後64キロ
    社会人1年目59キロ
    現在30歳で166cm74キロです。
    一時期82キロまで増えました。
    そしてなぜか身長伸びてる(笑)

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2020/09/03(木) 18:29:29 

    30代40代で太ったら命取りよ。
    その世代でどんだけ頑張れるかに綺麗なおばさんになるのか、太ったおばさんになるのかの別れ道だから。
    50歳近くなると本当に1キロ痩せるのにめちゃくちゃ大変になるのよ(T . T)

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2020/09/03(木) 18:34:19 

    子どもや孫に「昔は痩せてた」ってしつこく言わなきゃオーケーだわ。
    過去の栄光にすがってる大人って痛々しい。

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2020/09/03(木) 18:35:17 

    20才までは41キロだったのに、仕事を始めて食品会社の商品開発で自分の試作、先輩の試作、新商品の試作、他社の新商品の食べ比べをしていたら50キロまで太って、子供を3人産んで現在70キロ。

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2020/09/03(木) 18:35:30 

    >>164
    この方は顎のラインの方がきついわ。

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2020/09/03(木) 18:47:48 

    >>626
    全体的にジャイアン感すごい

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2020/09/03(木) 18:52:16 

    これって99%がそうなんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2020/09/03(木) 18:54:52 

    >>101
    私も全く同じ経路をたどっています!
    昔の体重も身長も一緒で、最近の体重も一緒です。
    BMIが痩せ過ぎから普通になりました。

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2020/09/03(木) 18:59:31 

    >>441

    そうですよね〜
    コメント読んでいて頷いてます。
    服の試着するとき、誰も見てないだろうけど何故だかドキドキしてしまいます。泣

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2020/09/03(木) 19:01:44 

    >>19
    脳がちゃんと働くもの食べなよ
    そしたら発言で嫌われなくなるぞw

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2020/09/03(木) 19:05:12 

    >>1
    私も!ずっとガリガリでみんなからマジで太った方がいいよ?ってずっと言われ続けて、痩せてることがコンプレックスでスカートも履けなかったのに(ジーパンとかばっか履いてた。)
    妊娠中もマジで全然太らなかったのに出産後に子供を卒乳させた辺りからブクブク太った。
    今は太りたかったあの頃が恋しい。
    周りから見たら昔より全然いいよ!って言われるけど、やっぱ痩せてる方が良かったなーって今になって思う。でも年取っててガリガリだと老けて見えるからこれで良かったのかな?って思ったり。複雑

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2020/09/03(木) 19:06:00 

    自粛期間中に足を骨折、動かないのにご飯食べて筋肉も落ちて体重激増
    今は体が重くて走れません

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2020/09/03(木) 19:06:10 

    >>605
    私も47キロだったのに今63キロ
    食べる量も減ってるんだけど
    代謝落ちのスピードが速すぎる

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2020/09/03(木) 19:13:46 

    >>1
    子供の頃、骨と皮だけみたいなガリで身体測定の時
    恥ずかしかったので太りたいと願ってました

    神様が願いを聞き届け、今は155センチ70キロっすわw

    20代のときは45キロ
    子供一人分以上の脂肪が増えたと思うと涙出るわ
    母方の女はみんな20代まで細くて30代になると一気に
    肥える

    もしかしたら疲れすぎで太ってしまうのかもしれない
    あまりに疲労が強いと太るって聞いたことがあるのよ

    跡取り娘の母は30代で実家の家業の経営者になり
    叔母は会社員で30代で管理職になり、私はITエンジニアで
    30代で管理職になり、それぞれバリバリ働いてた
    みんな寝つき悪いし眠りが浅いから脳が休まってない
    気がするのよね
    母は引退して痩せたし、叔母も会社を辞めて自分で
    会社を立ち上げて時間に余裕が生まれたら痩せたから
    休養が必要かも

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2020/09/03(木) 19:14:03 

    >>19
    ヴィーガンは太るのとはあんまり関係なくない?ベジタリアン系の人ってタンパク質不足して糖質過剰になりがちだから、意外と太ってる人多いイメージ。

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2020/09/03(木) 19:15:08 

    わたしのお母さんも元々、ガリガリで子供産んで子育て疲れでさらに痩せたらしいけど、50代になってから細かった足もメリハリがなくなり徐々に二の腕が太くなり今はポチャです笑笑
    わたしも遺伝して今は細いですが子供産んだらそうなるのかなと思います。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/03(木) 19:16:15 

    >>192
    20代30代と同じです。
    そして40代で60キロになったよ!

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2020/09/03(木) 19:20:17 

    159センチ
    20代42から45キロ
    30代47キロ
    40歳53キロ←今ココ
    中年になるとありとあらゆる所に肉がつく
    30代に買った23.5のパンプス履けない
    足の甲にも肉が付いた

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2020/09/03(木) 19:20:24 

    陸上部に入ったから、脚とか肩が筋肉太りした。正しい練習法だったのか疑問に思うところがたくさんあったし、部活なんて入らなきゃよかった〜涙

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/03(木) 19:23:16 

    横向きの幅が凄いのよ。とにかく上半身ばかり太ってくる。
    電気屋で鏡に全身遠目に写った時、何かの間違いと現実逃避している。

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2020/09/03(木) 19:32:27 

    約20年前は160cm45キロ
    2人産んでから只今73キロ
    汗かく仕事してるのにどんどん増加中
    水飲んでも太る

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/09/03(木) 19:33:15 

    25歳の時は45キロで
    36歳の今は64キロ…。
    痩せたいけどゴロゴロしたい。

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2020/09/03(木) 19:37:13 

    >>15
    どちらにしろ可愛い~
    でも個人的にかんなちゃんの外見だけなら全盛期は左の頃
    儚げ、少女のあやうい雰囲気がいいの
    マイナス覚悟!

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2020/09/03(木) 19:39:03 

    若い時それこそガリガリなほど痩せてたとかって、一生太った身体にならないかどうかとは関係ないのかなぁ…。
    そりゃ、一生細いままの人も居るだろうけど。

    ガリガリな人と、中肉中背の人で、将来デブになる確率に差はそうない!?

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2020/09/03(木) 19:40:29 

    妊娠前は46キロ
    二人産んで現在83キロ

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2020/09/03(木) 19:48:08 

    23歳 165cm 46キロ

    20年後

    43歳 165cm 60キロ

    本当にどうなってんの?私の肉!落ちない!!

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2020/09/03(木) 19:54:48 

    >>1
    十代の頃は160㎝で40㎏とかだったのに仕事し出してブクブク太りMAX75㎏まで行った、今は頑張って標準キープしてる。あの頃は何もしなくても痩せてたのに、今は何もしなくても太る…。
    背アブラは一度付いたらなかなか落ちない、1歳でも若い内から頑張って痩せといた方が良い。

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2020/09/03(木) 20:13:29 

    私自身、若いときは痩せてたのに太ったし、太ることに嫌悪感があるから息子の名前で「~太」・「~太郎(太朗)」はまず候補に入れてなかったし、子供には成長期の時から大人になってからもむしろず~っと食に執着心のない状態で居続けて欲しいと思ってる。

    満腹は気持ち悪い、むしろ基本的にいつも空腹でお腹の中が軽い状態で居るのが好き、みたいな。

    …それでもこのご時世、太るのかな?

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2020/09/03(木) 20:15:59 

    昔は所謂、痩せの大食いってやつで、
    ピザLサイズとチキン、コーラ2Lを一人で完食しても2時間後にはお腹が空く、でもガリガリだった。

    身長163で体重42〜44キロあたりをキープし続けて、会う人にはまず細いって言われてた。
    それが28歳の頃に仕事のストレスで暴食してみるみるうちに54キロに。

    一度痩せて47キロまで戻ったけど、また最近自粛と禁煙で52キロに…。

    歳と共に太りやすくなるのは分かるけどさ、28歳から来るってさすがに早くないかい?

    +0

    -1

  • 651. 匿名 2020/09/03(木) 20:16:55 

    >>7
    ペッパー君…
    うちの近所のはま寿司では生き生きと働いているのに…

    +4

    -0

  • 652. 匿名 2020/09/03(木) 20:42:43 

    >>1
    妊娠前43~46キロ
    今65キロ。これでも減った方。
    ちょっと前まで74キロくらいあった。
    昔のペッタンコな体に戻りたい。。
    細かった頃の全身写真大事にスマホに保存してます(笑)
    ガラケーの頃の写真なのでだいぶ画質アライけど。

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2020/09/03(木) 21:01:35 

    一昨年36キロだったのに今60キロ
    20年ぐらい過食嘔吐してたのが治った(嘔吐しなくなった)らこれだよ!
    やっぱり吐こ

    +0

    -5

  • 654. 匿名 2020/09/03(木) 21:39:11 

    >>456
    Lサイズ買うくらいならMサイズSサイズまで戻すぞ!!
    って、今やっと頑張って取り組んでまーす

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2020/09/03(木) 21:44:09 

    >>629
    同じ感じですか?!とまどいますよね、なんか。
    太らないだろうって過信してたから、40すぎての50キロ代にショックうけますよね。。
    これが中年太りですかね??
    いつでも痩せれる!って思ってたけど、なかなか40キロ代に戻らないので、今やっと頑張り始めたところです。でも太ったら胸がある!!
    今のままでも良いようなw
    ウエストだけしめたいですーー

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2020/09/03(木) 21:51:01 

    >>572
    私デブだけど勇気を出してジム通い始めたよ。
    どって事なかった。

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2020/09/03(木) 22:35:30 

    >>6
    私も産後体重10キロ以上戻らないままだらだら3年経ったけど、マジでヤバいなと、あすけんアプリ使ってダイエット地道に頑張った。
    半年かけて産前の痩せてる時まで戻したよ。でも明らかに痩せづらいし維持も大変。
    やっぱり痩せてると身体軽いしお洒落楽しいから何とか頑張りたい…
    ちなみに39歳です。

    水だけで太るってどういうこと?

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2020/09/03(木) 22:42:25 

    体重は増えてないのよ、体重は!w

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2020/09/03(木) 22:57:20 

    >>236
    私もだ笑笑 
    ユーモアあるコメントに笑ってしまいました^_^

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2020/09/04(金) 00:22:56 

    20歳 152cm 38kg

    40過ぎたら 152cm 46kg

    全然落ちない!
     

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2020/09/04(金) 00:25:31 

    >>649
    そこは息子さんの好きにしたれよ
    わたしは10年くらいミシュランにハマったけどジム行って戻してたわ

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2020/09/04(金) 02:15:44 

    結婚する前は162センチ42キロしかなかったのに
    今は78キロ

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2020/09/04(金) 04:20:10 

    >>662
    どうしたらそんな太れるの?

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2020/09/04(金) 04:31:18 

    >>663
    うるせーカス
    お前に言う必要ないから
    糞して寝ろ

    +4

    -2

  • 665. 匿名 2020/09/04(金) 04:35:25 

    >>663
    喧嘩売ってんのかよ糞やろう

    +4

    -1

  • 666. 匿名 2020/09/04(金) 10:16:37 

    >>610
    それわかる。私も155で43くらいの比較的ガリでペチャだったんだけど、22歳のときにふっくらして胸ある方が魅力的だと思って必死にデブ活したの。

    見事50キロくらいまで太れたんだけど、まぁ胸にはたいしてつかないね。お腹や顔に肉つきまくりで男たちからも前のがよかった的なかんじで、、でも43キロくらいに戻せなくてかなり困ってるよ。いま2人目産んだ直後でなんとか48キロまで落としたけどそこから落ちない。

    ほんとに一回でも太ったら終わりだよね。巻き返すのがキツい。

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2020/09/04(金) 14:53:27 

    >>432
    ありがとうございます
    すごい!ダイエット頑張ったんですね!
    私も逃げていないで、元に戻れるように頑張りたい!

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2020/09/04(金) 19:19:22 

    私、でも一応既婚だから誰か一人からは選ばれたと思ってもいいかな?

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2020/09/06(日) 16:50:33 

    >>175
    私そっちのタイプ
    155センチ50キロだから健康診断では普通体型だけど、細身の人からしたらぽっちゃりだと思う
    特に何も意識してないけど中学から40代の今も変わらない

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2020/09/06(日) 20:57:08 

    >>392
    これ、ハシカン?嘘みたいに痩せたなぁ。

    ただ、目の下すごいよ。
    この感じは無理して痩せてるかも…

    この子はなんとか健康的に痩せてもらいたい。お酒減らしてアイドル時代並みに踊ればいけると思うんだけどな。

    リバウンドするの見たくないよ…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード