-
1. 匿名 2020/09/02(水) 15:23:53
私は長男嫁で男の子2人の母親です。
長男を出産した時、義母が大喜びして「やったわね!もう次の子はどっちでもいいわ〜!」
次男を出産した時は、「まあ、どっちかが県外に行ってもどっちがここに残ればいいでしょ」 などと言われとてもモヤモヤしています。
長男に対して「〇〇ちゃんはここの跡継ぎなんだからね〜」
など、そんな話ばかり。
ちなみに義実家は自営業ではなく普通の会社員です。
どうやら墓守りを気にしているようで、旦那や長男にあなたたちは跡継ぎなんだから!と頻繁に言っています。
そして昨年義祖母が亡くなってお墓まいりに行った時、「私たちもみんな最後はここに入るのよね…」なんて言ってて少しゾッとしました。+519
-6
-
2. 匿名 2020/09/02(水) 15:24:41
+91
-4
-
3. 匿名 2020/09/02(水) 15:24:58
+4
-9
-
4. 匿名 2020/09/02(水) 15:24:59
そういうことたくさん言うと姑嫌いになるよね。
なんか嫁のこと子供産む道具としか思ってないみたいで。+520
-1
-
5. 匿名 2020/09/02(水) 15:25:03
+3
-29
-
6. 匿名 2020/09/02(水) 15:25:05
海の中へでも逃げたい(>_<)
+14
-32
-
7. 匿名 2020/09/02(水) 15:25:25
まだ独身なのに読むだけでゾワっとした。
+333
-3
-
8. 匿名 2020/09/02(水) 15:25:29
仙台貨物+3
-7
-
9. 匿名 2020/09/02(水) 15:25:36
義母「最後はここに入るのよね~」
主「さあ、どうでしょうね~ふふふ…」
って返して、逆にゾッとさせてみてはどうでしょうか。+590
-2
-
10. 匿名 2020/09/02(水) 15:25:52
義母が死んだら永代供養にしちゃえばいいよ+352
-2
-
11. 匿名 2020/09/02(水) 15:26:00
安中貨物+3
-3
-
12. 匿名 2020/09/02(水) 15:26:19
>>68+1
-6
-
13. 匿名 2020/09/02(水) 15:26:37
令和の時代にそんなこと言う人いるんだ。
テキトーに流しときゃいいよ。
+255
-3
-
14. 匿名 2020/09/02(水) 15:26:49
後々決めるのは主さん夫婦や息子たちなんだから
勝手に言わせておけばいい、モヤるだけ時間の無駄よ+236
-1
-
15. 匿名 2020/09/02(水) 15:26:53
完全同居とか近居を求められてないならいいかな〜〜
お墓はいつかみんな死ぬし…誰かは管理しなきゃだよね+18
-6
-
16. 匿名 2020/09/02(水) 15:26:56
どうせ先にあっちが死ぬんだからその後のことなんて好きにすれば良い。
生きてる間は話合わせとけば良い。死んだらおしまい。+328
-1
-
17. 匿名 2020/09/02(水) 15:27:10
継ぐ店がある人みたいな熱心さですね。
そうなるのかもしれないけど言われすぎるとうんざりしますね…。
こうなったらもしもの時、義母の骨はジップロックに入れてお墓の隅に置いておきましょう。
+65
-7
-
18. 匿名 2020/09/02(水) 15:27:12
うちは女だけの四人姉妹で大変でした。+5
-17
-
19. 匿名 2020/09/02(水) 15:27:13
うちは娘ばっかりだから、それはそれで。。。
田舎だから特に。
息子いても同居は嫌ですけど!?+95
-1
-
20. 匿名 2020/09/02(水) 15:27:17
>>1
ふっっっっる!
姑何歳?
68歳のうちの母ですらそんなこと言わないんだけどw+253
-3
-
21. 匿名 2020/09/02(水) 15:27:28
こういうの見ると籍を入れない結婚が日本で
主流になる未来も近いんじゃないかと思うわ+122
-2
-
22. 匿名 2020/09/02(水) 15:28:06
夫、長男。姉が1人います。
私は女児を出産したんだけど、翌日に「次は男の子ね!!」って義母に言われましたわ。+160
-1
-
23. 匿名 2020/09/02(水) 15:28:47
アラサーで息子もいるけど、自分が行けるうちはお墓参りとかは行ってあげたい。
子どもがもうできない、やらないって言われたら墓じまい仏壇じまいするつもり。
自分の骨は海にでも撒いてもらって構わない。+84
-2
-
24. 匿名 2020/09/02(水) 15:29:01
ぞっとする〜
どっか遠くに希望出して出てっちゃえば?+46
-0
-
25. 匿名 2020/09/02(水) 15:29:11
義実家の墓、知らない…
遺影撮影もまだしてないみたいだし、まだ墓持ってないと思う。+12
-3
-
26. 匿名 2020/09/02(水) 15:29:24
長男次男の教育に悪そうな姑だな…
跡取りひいきみたいなこと言われたら
「それは子供たちの自由なんで~^^」
って即レスできる強さで立ち向かうしかない+171
-1
-
27. 匿名 2020/09/02(水) 15:29:36
跡継ぎって殿様の時代みたいだねw+97
-1
-
28. 匿名 2020/09/02(水) 15:30:04
>>1
別に「名家でもない」のに「跡継ぎ」と言われると違和感しかない
+364
-1
-
29. 匿名 2020/09/02(水) 15:30:37
>>1
早いうちに逃げる算段しときましょう。+53
-1
-
30. 匿名 2020/09/02(水) 15:30:56
こういう家と家の繋がり的な話聞くと、結婚っていうめんどくさい制度に縛られたくないって気持ちはわかるわ〜。好きな人と一緒に住むことは婚姻届を出さなくてもできるしね。+82
-0
-
31. 匿名 2020/09/02(水) 15:31:18
1人目が娘で2人目が息子だったから義父が○○家の後継とかいわれて大嫌いになった!
そもそも財産もなにもない賃貸暮らしのくせに何が後継だから!笑 私の実家のほうが土地、不動産持って私が継いだ事は旦那の親には絶対言わない+138
-5
-
32. 匿名 2020/09/02(水) 15:31:24
兄弟は遠方だし、引退後も帰ってこなそうだから事実上墓守が私しかいなくなるんですけど
私はうちの本家があまり好きではありません。
おそらく永代供養にはしてあると思うので、放置しても大丈夫なんでしょうか?
親が死んだら一切行かずに。+6
-0
-
33. 匿名 2020/09/02(水) 15:31:43
>>1
『子供たちが将来どこに住むかは子供たち自身が決めたら良いと思ってます。』ってサラッと伝えたら??
なーーんにも分からない馬鹿な嫁のふりをして、『何を継ぐんですか?』って自分なら聞いちゃうかも。
小さい頃から祖母に呪いをかけられるようで、もし気にしちゃう子だったら子供の将来が狭まりそうで嫌だもん。+229
-3
-
34. 匿名 2020/09/02(水) 15:31:54
>>18
ウチの姑8人姉妹で2人死んだよ!
8人産んで全員女って凄いよねw
昔の人って男大好きだよね😒男産んだらそんな偉いのか🤷🏻♀️
+107
-3
-
35. 匿名 2020/09/02(水) 15:32:30
可愛がってくれてるならほっとく
子供には洗脳されないように「県外の学校行ってもいい、好きな場所でやりたいことしなさい」と言う+28
-1
-
36. 匿名 2020/09/02(水) 15:32:38
跡継ぎ跡継ぎうるさいならせめてお金めっちゃ欲しいわ。それくらいの余裕のある義実家でしたら言われても気にならない+103
-0
-
37. 匿名 2020/09/02(水) 15:32:39
後継っていうと、代々続く老舗の梅干し屋を経営してるとか、医者一族で息子もいずれ院長に!みたいなそういうお堅いのを想像するのですが+176
-0
-
38. 匿名 2020/09/02(水) 15:32:54
何か埋蔵金とか受け継ぐモノでもあるんですか?とか良い嫁キャンペーンやめてキモ座ってきたら言ってみたいね+19
-0
-
39. 匿名 2020/09/02(水) 15:33:07
継ぐものないのに跡継ぎうるさいのいるけどなんなんだろ
墓を維持して欲しいのに遺産がないとかいるし+136
-1
-
40. 匿名 2020/09/02(水) 15:33:12
本家の長女として生まれてきたから姑さんの話が当たり前のように受け止めてしまってる自分がいるわ、、、洗脳だね。+25
-0
-
41. 匿名 2020/09/02(水) 15:33:24
3姉妹の母です。
義両親は性別についてどうこう言わないけど、たまに娘たちのことを大事な跡取りだと言います。
これは婿を取れってこと?😅
将来娘たちになんて言えばいいのかな…。+30
-1
-
42. 匿名 2020/09/02(水) 15:33:35
どっちかが残ればって子供が可哀想だわ。+34
-1
-
43. 匿名 2020/09/02(水) 15:33:47
>>2
なんかめっっちゃつぼったwwww+33
-0
-
44. 匿名 2020/09/02(水) 15:34:35
大した家柄じゃないどころか貧しい家の子がお婿さんを貰うように言われているらしい
親は勤め人で弟がいる+24
-0
-
45. 匿名 2020/09/02(水) 15:34:40
もう世代間ギャップと思ってあきらめるしかない。
自分たちが長男だとかお墓とか、自分が言われてプレッシャーだったことは言わないようにしようと思ってる。
+31
-0
-
46. 匿名 2020/09/02(水) 15:34:58
後継なんてこの時代に考える人がいるんだ…
ビックリ
皇族とかよほどの家柄なのかな+62
-0
-
47. 匿名 2020/09/02(水) 15:35:07
>>41
名字を残して欲しいってことー?+9
-1
-
48. 匿名 2020/09/02(水) 15:35:15
>>1
すごい田舎ですか?
義母何歳?
明治生まれみたいなこと言うね+96
-0
-
49. 匿名 2020/09/02(水) 15:35:16
うちの実家そこそこの地主で一応継ぐもの色々あるんだけど、兄のお嫁さんが後継ぎ産みます!って張り切ってたわ。
父も母も別に途切れたらそれでええのにって言ってたけど、結局男の子含めて4人産んでたよ。両親は孫がたくさん出来たって喜んでたわ。+81
-0
-
50. 匿名 2020/09/02(水) 15:35:33
>>1
お寺さんと昔から仲良い人はそういうの気にするよね。
お寺側からしたら墓守りいないのは困るだろうからって
気を使って後継ぎのこと考えてる人はいる。
たぶん義母の前の代もそんな感じなら、
それが普通だと思っていて全く疑問に思わないんだと思う。
逆に意見したら「若い人は何も知らないのね」的な扱いされそうだから慎重に。+64
-2
-
51. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:02
>>18
何が大変だったの?+5
-0
-
52. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:07
ど田舎か大層な家柄かどちらかだよね+12
-0
-
53. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:13
>>44
婿と結婚してお金入れて欲しいってことかなー?
娘が一緒に暮らしてくれればなにかと安心するんでしょう〜
+3
-0
-
54. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:25
都会の人には考えられないかもしれないけど、先祖が何代もいたような家にとっては大問題だよね。誰かが墓を守らないとって。だから女の子がお婿さんをとったりする。
個人的にはお墓とか色々、決してバカにできる問題じゃないと思う。+7
-17
-
55. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:32
うちも一人娘だから墓守りするのが当然みたいな体で話してくるけど
娘の人生は娘のものです!って言ってるよ。
娘にも自由に生きなさいって言ってる。
墓守りも大事かもしんないけど亡くなった人のために生きてる人が犠牲になるっておかしいと思う。+120
-2
-
56. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:33
>>42
どっちもどこに住もうが人生は本人の自由だし
どちらか残れば片方要らないみたいななんなの?って感じだよね
うかれて失礼にもほどがある+17
-0
-
57. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:37
跡継ぎ気にする姑って嫁は婚家もの老後も嫁がみるとか男尊女卑でクソみたいな奴多い。そのくせ今は共働き当たり前とか都合いいこと言ってるからね。+90
-0
-
58. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:44
うちなんか義父は4男で1代目なのに跡継ぎの事気にしてる。
姑も3兄弟の末っ子なのに跡継ぎ跡継ぎうるさい。
普通の会社員でまだ墓もないのに何を継ぐの?+41
-0
-
59. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:59
>>1
お義母さんも嫁じゃないのかね?
自分の実家なのかな?
正直、旦那の実家の跡継ぎなんてどうでも良くないのかな。
それとも、跡継ぎって言いながら、自分の面倒見てくれる人を確保してるのかな?+98
-0
-
60. 匿名 2020/09/02(水) 15:37:05
>>4
本当にそうなんじゃない?+21
-0
-
61. 匿名 2020/09/02(水) 15:37:33
私は次男嫁でしたが、長男のところの子供が三姉妹で、うちの子の出産時に「次こそ男の子」と言われた
うちにとっては1人目なのに
そして、うちの子も第1子、第2子とも女の子でした
その後、私は離婚して、子供連れて自分の実家の近くに住み、苗字も戻しました
でも、うちの子が義実家に遊びに行ったとき、「2人のうちのどちらか、家を継いで欲しい」と言われたらしい
知らんがな
(継ぐと言っても、古い小さな持ち家があるだけ)+61
-0
-
62. 匿名 2020/09/02(水) 15:37:56
姑が墓守り気にして嫌いだから娘生みたい。墓守りとか子供の足枷になるわ。+29
-0
-
63. 匿名 2020/09/02(水) 15:38:03
女兄弟しかいないんだけど周りの大人から「じゃあ将来はどっちかが養子もらわないとね」って言われまくったわ
うちサラリーマン家庭で親もそんなこと一切考えてなかったと思うけどあの人たち何だったんだろう+33
-0
-
64. 匿名 2020/09/02(水) 15:38:10
ぶっちゃけみんなお墓参りとかちゃんと行ってる?
法事のときしか行ってないわ。
新たに作るのもお金かかるし、維持費?もかかるだろうし…お墓があるなら墓じまいせず置いておいたほうがいいのかな?+41
-1
-
65. 匿名 2020/09/02(水) 15:38:15
なんで命掛けて
好きでもない義母の跡取り?後片付け?
しなきゃいけないの?
うちは旦那は犠牲になるらしいけど
もう息子たちに託さないと言っています
どうなるやらですが
これから益々土地の値段は下がるだろうし
なんなら売れないから子ども苦労はかけたくない+41
-0
-
66. 匿名 2020/09/02(水) 15:38:32
田舎だけど今は女の子の方が家に残るよ。
跡継ぎとプレッシャーを掛け続けられた長男は結婚できないか、家を出る(お嫁さんが嫌がるから)+45
-0
-
67. 匿名 2020/09/02(水) 15:38:37
後継ぎって···何を継ぐのですか?と普通に聞いてみたい。+67
-0
-
68. 匿名 2020/09/02(水) 15:38:52
>>54
うち代々続いてるけど姉妹嫁にいきそれぞれお墓ある
墓仕舞いするだろうし旦那方のお墓も子どもが負担なら仕舞ってもいいと思ってる
人生墓のために犠牲にしないよ
+16
-1
-
69. 匿名 2020/09/02(水) 15:39:01
私も息子がいますが、産まれた時に○○家の子って言われました。
実母が旦那経由で兜どうしますか?と聞いた際にも○○家の子なのでこちらで買います!と…
直前で出産祝あげてるから兜は買えない、と言われ結局うちの実家に買ってもらいました。
買ってくれなかったことが嫌だったのではなく、うちの親に対する言い方が嫌でした。+85
-0
-
70. 匿名 2020/09/02(水) 15:39:05
娘2人しかいない長男嫁アラフォーです。次女が産まれた後から義実家めっちゃ冷たくなった…。自分の代はちゃんとやりますって言ったら娘の代には養子取れって言われ、はぁっ?って態度取ってしまったのもあるかも。+29
-0
-
71. 匿名 2020/09/02(水) 15:39:10
>>1
自営業じゃないのにそんなになるの!??笑
うち、自営業だけど
実家戻りたくないよー(TT)
誰か継いでくれー+38
-0
-
72. 匿名 2020/09/02(水) 15:39:40
>>1
純粋な跡取りの話だけでもそうなのに、ゆくゆくはひとりを、子供のいない○○さんのところの墓もりにとか、結婚していない××さんの面倒とか、話に出してくる親戚出てくると物凄く苛立つよ。
そんなつもりで産んだんじゃねぇ!って。+89
-1
-
73. 匿名 2020/09/02(水) 15:39:43
長男家は女の子
次男家の我が家は両方いる
男の子が産まれてから後継が〜後継が〜うるさく言われる
普段長男長男言ってるのにやかましいわ!+16
-0
-
74. 匿名 2020/09/02(水) 15:40:06
>>69
そこまで言うのにいざとなったらお金ケチるなんてかっこ悪いよね+61
-1
-
75. 匿名 2020/09/02(水) 15:40:14
>>39
うちそれ
+8
-0
-
76. 匿名 2020/09/02(水) 15:40:14
夫はともかく、子どもに言うのはやめさせたい
子どもたちの人生は好きにさせるって話す
+46
-0
-
77. 匿名 2020/09/02(水) 15:40:39
もう跡継ぎ墓守しつこいから他にお墓買おうかなぁーとか言ってみる+13
-0
-
78. 匿名 2020/09/02(水) 15:41:23
>>64
お墓ってこのまま増え続けるのかな?死者数は毎年増えるわけだと単純に考えると何百年後にはお墓だらけになっちゃうよね?戦争や災害にならない限りは。もっと合理的なお墓の制度が一般的になるといいな+6
-0
-
79. 匿名 2020/09/02(水) 15:41:44
まあみんなは自由を主張できる時代に育ってきたからは?ってなるけど、昔の人はそう言われて育ってきたからそれが正しいって思ってるのは仕方ないよ。結婚して子供を産むのが正解とか跡継ぎとか親の介護当たり前とか。
私達もばあさんになったら若い子になにそれ古!っていわれないように常識やら感覚を書き換えていかなきゃね。+42
-3
-
80. 匿名 2020/09/02(水) 15:42:03
子供産まれた途端に本性出す人もいるよね。
◯◯家の初孫だとか義両親が喜んで
たけど、私の実の両親にとっての孫でも
あるからね。
いま東京に住んでるけど、孫が産まれてから
というもの。しつこく旦那の実家近くの
地方に住んだらと言われてうんざり…
一生行かないわ。+55
-0
-
81. 匿名 2020/09/02(水) 15:42:45
>>39
ほんとそれ
跡取りだの同居だの言っていいのは資産家だけだと思う+80
-0
-
82. 匿名 2020/09/02(水) 15:42:46
次男嫁だけど正直女の子が欲しいです。
長男夫婦のところが女の子だけなんで、うちに男の子できたら跡継ぎ言われそうで嫌だからです。
縛られたくない。+32
-0
-
83. 匿名 2020/09/02(水) 15:42:48
>>64
祖父母の墓があるけど、いとこが1人もいないので、いずれ姪である私が墓の管理をしなきゃいけないのかな?と思ってる…。墓参りは行ける時には行ってる。+4
-0
-
84. 匿名 2020/09/02(水) 15:43:19
>>78
建売住宅みたいにお墓制度作ったの狭い日本で失敗だよね
仏教にそもそもそんな教えなかった+18
-0
-
85. 匿名 2020/09/02(水) 15:43:35
>>69
金も出せないないのに態度は大きい偉そうな姑だね。恥ずかしくないのかね。+63
-0
-
86. 匿名 2020/09/02(水) 15:44:09
>>64
義親族嫌いだけどお墓参りはしてる
義祖父が放置され気味だった夫を随分と可愛がってたと聞いてて、夫も義祖父には感謝してるみたいなので+2
-1
-
87. 匿名 2020/09/02(水) 15:45:18
>>1
「もう次の子はどっちでもいいわ~!」
これはこれで、かなりの問題発言ですね
こういうのを、平気で口にする人って○○障害じゃないかと思う
「次、産まれてくる子に失礼でしょうか~!」
「子供は、あんたの物じゃない~!」
とトピ主の代わりに言ってみました+105
-2
-
88. 匿名 2020/09/02(水) 15:45:35
うち今男の子1人だけど、もう1人産んだら遺産のなんちゃらで実家の方と養子縁組させてくれないかと言われてる\(^o^)/
もう一人欲しいは欲しいけどよくわからないことはされたくない+3
-0
-
89. 匿名 2020/09/02(水) 15:46:07
実家が第一子が生まれる前から男子の名前が決まってた。
女児二人目はだれも産院に来なかった。
という家だったから、そんなもんかと思ってた。
男児が生まれて「跡継ぎできた」と義母が喜ぶのは別にいいんじゃない?
女児に向かって「お婿さんもらって跡継いで、一緒に住んで」という母親よりずっといい。+4
-12
-
90. 匿名 2020/09/02(水) 15:46:25
うちは関東に住んでて関東にお墓あるけど、住んでるとこと墓がある場所がめっちゃ遠いと大変だね+1
-0
-
91. 匿名 2020/09/02(水) 15:46:31
>>1
かと言って墓買うのは大変だし、亭主と数十年後どうなってるかだってわからん+0
-7
-
92. 匿名 2020/09/02(水) 15:46:58
こういう家それぞれの問題があるからこそ
結婚は慎重にしなきゃいけない。+4
-1
-
93. 匿名 2020/09/02(水) 15:47:14
>>82
うちもこのパターンで女の子望んでる。煩わしいから女の子で負担なく身軽でいさせたい。+8
-0
-
94. 匿名 2020/09/02(水) 15:47:57
墓って自分死んだらどうなってるか
わからんのにどうでも良くない?
馬鹿馬鹿しい+41
-0
-
95. 匿名 2020/09/02(水) 15:48:15
>>55
しかし実際問題親がなくなったら墓の相続権はあなたになるのでは?
それまでに親が永代供養墓を用意してくれるといいですね。+5
-8
-
96. 匿名 2020/09/02(水) 15:48:32
無視でいいよ。
うちの義両親なんて次男夫婦で守るものも継ぐものも何もないくせに、うちの子が男の子で長男長男大喜びしてたわ。
長男信仰は、もうあの世代の病気だから。+29
-0
-
97. 匿名 2020/09/02(水) 15:48:55
>>68
どのみち墓のために人生を犠牲にしてると思うような人に墓守りは無理だと思います。+0
-12
-
98. 匿名 2020/09/02(水) 15:49:28
>>84
それこそ跡を継ぐ子供いないから墓じまいが増えてるね+14
-0
-
99. 匿名 2020/09/02(水) 15:49:29
>>1
代々医者やってる家とかならわかる。
けどただの会社員の家が跡継ぎだのって恥ずかしくないのかな?
主の子供もなんか勘違いした大人になりそう+87
-1
-
100. 匿名 2020/09/02(水) 15:49:37
>>95
私の娘が一人娘なんです。
そう!死ぬまでに墓じまいをしたいと思ってます。
+12
-0
-
101. 匿名 2020/09/02(水) 15:50:20
うるさい姑だねー
跡継ぎ跡継ぎって、お墓以外に継げるものありました?って聞いてみたら?+23
-0
-
102. 匿名 2020/09/02(水) 15:50:55
別に義母なんて勝手に言わせとけばいいけど、子供の前で言わないでほしいよね~洗脳だよ+16
-0
-
103. 匿名 2020/09/02(水) 15:51:12
>>91
主は子供小さいんだろうから20代〜せいぜい40代くらいだと思うけど、この世代でわざわざ自分たちの墓買う人なんているのかな?+9
-0
-
104. 匿名 2020/09/02(水) 15:51:44
義理母がそういう人。
本当の娘だと思ってるから本当の親だと思ってもっと仲良くしたいみたいなこと言われました。考え方が違いすぎると思いました。
一応婚約同棲してるけど結婚躊躇ってます。自立できないので諦めて結婚するしか無いのかなぁと思っていますが…。
悪い人ではないんだけど一回優しくしたりするとすごい頻繁に連絡してきたり会おうとしてきたり距離感がすごいんですよね。+7
-2
-
105. 匿名 2020/09/02(水) 15:51:54
墓守り気にするなら孫の養育費と墓の管理代、資産たんまり残してくださいねと言いたいわ。姑のために生むつもりなどない。+48
-0
-
106. 匿名 2020/09/02(水) 15:53:03
>>100
あなたの墓はどうするの?
墓を建てたら一人娘に同じ事言われるだろうし+1
-2
-
107. 匿名 2020/09/02(水) 15:53:15
私も長男の嫁だけど一緒のお墓に入るつもりない。
嫌だってのもあるし、子供いないから後が続かなくて申し訳ないしね。
本当は自分たちで墓仕舞いしてほしいなって思ってるけど、まぁそれは私が口出すことではないもんね。
夫はそう言うの疎いから私と愛犬と一緒にどっかに撒いてもらいたいなーって言ってる。
今後、お墓って減っていくだろうね。+28
-1
-
108. 匿名 2020/09/02(水) 15:53:31
目の前で墓じまいについて調べる+6
-0
-
109. 匿名 2020/09/02(水) 15:53:48
>>78
いまは永代供養の納骨堂とか増えてるし墓じまいする人も多いよ
高齢者でも子供のこと考えてる人は自分が生きてるうちに墓じまいするケースもある+32
-0
-
110. 匿名 2020/09/02(水) 15:53:52
>>105
?+0
-1
-
111. 匿名 2020/09/02(水) 15:53:59
ご主人の考えはどうなんでしょう?
家制度はもう存在しないし、仰々しく嫁入りしたのでなければ、気にしないのがいちばんです。+6
-0
-
112. 匿名 2020/09/02(水) 15:54:22
>>100
散骨で充分です。
信心の心とか特にないですし。+11
-0
-
113. 匿名 2020/09/02(水) 15:54:39
>>1
義父が長男?田舎でいう本家みたいな感じなんですかね?+13
-0
-
114. 匿名 2020/09/02(水) 15:55:12
なんの跡を取るんだよ…って義実家ほど、『義母が』跡取り跡取り言う。一人っ子だけど男児だったからフィーバーだったし二人目催促もなし。
うちも義父は会社員だし、そもそも本家でも長男でもない。東北から集団就職で上京した組。義父自身は「母をお願いします」と長兄に頭を下げて家を出てきた身と思ってる。
義父母でこっちに墓買う話をしだしたから、すかさず「私たち夫婦は永代供養がいいかなって。子供一人っ子だし、墓守とか時代でもないし、死んでまで荷物背負わせたくないし☆駅前永代供養とかいいですよね〜」って、バカ嫁を明るく演じて牽制してる。+28
-0
-
115. 匿名 2020/09/02(水) 15:55:21
>>104
姑が言いたいのはね、本当の親だと思って私を大事にしなさい、親より優先しなさい、婚家のものになりなさいね。ということよ。息子に義理親を本当の親だと思えなんて言わないでしょ。
結婚止められないなら疎遠にするしかない。+29
-0
-
116. 匿名 2020/09/02(水) 15:55:26
>>88
よく分からないけど、知人も成人したあと、子供がいない夫婦の養子になって名字も変わってた。
遺産を継がせたいのかな+4
-0
-
117. 匿名 2020/09/02(水) 15:55:28
子供いないけど「田んぼあるから帰ってこい」と言われた。お断りしました。+19
-1
-
118. 匿名 2020/09/02(水) 15:55:53
>>104
うちの義母も息子しかいないからか最初はそうやって娘フィーバー起こしてたけどクールに対応してたら静かになったよ。旦那も無理に仲良くしなくていいって言ったし。+9
-0
-
119. 匿名 2020/09/02(水) 15:56:01
>>2
この人消えたよね
何してるの+6
-0
-
120. 匿名 2020/09/02(水) 15:56:17
>>1
全く同じ環境の義母に同じこと言われました。
しかも私次男の嫁なのに。男の子うちだけで、
これで〇〇家の苗字繋がれるわ。だって。
継ぐ土地柄もお金もないのに、どこにでもある苗字継いでどうするんだろう?
名字だけなら私の実家方が珍しいくらい。+79
-0
-
121. 匿名 2020/09/02(水) 15:56:20
>>1
異常に墓の話好きな人いるよね。暇なんだと思う。放っときゃいいよ+25
-0
-
122. 匿名 2020/09/02(水) 15:56:29
>>112
散骨?誰が?どこに?+0
-2
-
123. 匿名 2020/09/02(水) 15:56:32
順番からしてトピ主さんが見送る事になるから、その先は自由にすれば良いのでない?
耳障りかもしれないけれど、ふんふんとそうですね〜と聞き流せばいいのにと思う。+5
-0
-
124. 匿名 2020/09/02(水) 15:56:50
みんな墓要らないっていうけど、自分が死んだらどうするつもりなの??私普通に旦那と旦那の家の墓入りたいけどw+5
-3
-
125. 匿名 2020/09/02(水) 15:57:27
>>94
それがさ、こういう馬鹿馬鹿しい問題こそ
馬鹿馬鹿しいって簡単に投げられないからこそ面倒なのよ結婚って。+18
-0
-
126. 匿名 2020/09/02(水) 15:57:28
>>47
多分そうかと。
名家でも何でもないですが田舎の大きい家で、夫で10代目と言っていたので名前は残していきたいんだろうな〜と思います。
娘たち(特に長女)に負担かけたくないけど、そのうち何か言われそう…。+13
-0
-
127. 匿名 2020/09/02(水) 15:58:00
散骨スペース的なのあればいいのにね。砂場見たいな。粉々になった骨を撒いておわり。
なくなった人との思い出は一生心の中。+5
-2
-
128. 匿名 2020/09/02(水) 15:58:13
>>118
そうなんですか、うちは娘さんもいるのですが近所の子とか姪っ子なんかも全員自分の子供と同等に考えるような方で、今までそういう方が周りにいなかったので驚いてしまいました。
旦那さんが味方してくれてるなんていいですね。うちは姑と仲良くすることが結婚の条件です。+0
-0
-
129. 匿名 2020/09/02(水) 15:58:36
うちは祭祀継承者という意味で夫は一族の跡取りと言われてますね。
子沢山なのに男の子が生まれにくく、その上独身主義の人も多くて、待望の一番下の世代唯一の息子が生まれたときはお祭り騒ぎでした。
親族から高額なお祝いが次々と届いてびっくりしましたよ。
私は最後は墓仕舞いするにしても誰かはしないといけないからあまり気になりませんね。
介護も独身主義の方たちは資産家なので、手続きするくらいで特にお世話することはないようですし。
一族のお墓はお盆と言えはニュースの画にもなるような有名な墓地にあるので、手放して再度手に入れるとなると難しい上に権利だけでも7桁後半だから、改めて用意する負担がないのは助かりますよ。
+1
-2
-
130. 匿名 2020/09/02(水) 15:59:00
怖い義母…。昔の風習に囚われすぎじゃない?
うちの義母は誰にも迷惑かけたくないって言って墓じまいしたよ。わたし側のお墓も将来的に墓じまいするつもり。
少子化だし、墓守とか現代にそぐわない気がする。+17
-0
-
131. 匿名 2020/09/02(水) 15:59:03
>>128
それアウト。旦那がアウト。+15
-0
-
132. 匿名 2020/09/02(水) 15:59:03
>>1
同じでした!
お墓を別に買っちゃいました。
先日義父母にそのことを伝えたら怒りで震えてました。
でも唯一の孫、私を怒らせると会わせてもらえなくなることがわかっているので怒鳴られたりはせず、ちょっと時間をくれ、その墓は売れるのか聞かれました。
お墓を買ったのは旦那なので、旦那が自分の親の跡取り話にウンザリしているのだと思います。+63
-0
-
133. 匿名 2020/09/02(水) 15:59:07
そのうち墓の形態が現在の物とは異なる様式に変わっていくと思う
墓守なんぞ気にしなくてもいいような
知らんけど+9
-0
-
134. 匿名 2020/09/02(水) 15:59:35
>>112
火葬場に置いて帰ってくれても構わないし、庭に埋めてくれても構わないし、家に骨壷だけ置いといてくれても構わないですよ。
墓じまい反対なんですか?+10
-1
-
135. 匿名 2020/09/02(水) 15:59:47
>>127
そんな所あったら心霊スポットになるよ
しかも地価が下がりそう+6
-0
-
136. 匿名 2020/09/02(水) 15:59:59
うちは義両親と同居してるんだけど、継ぐものがたくさんある。
なんとか男の子生まれてほっとしてる。
義父もそれで安心してる。
わたしは一般家庭に育ったから、後継とかピンと来ないので、もし息子が家をつがないと言ったら仕方ないかと思うけど義父は倒れるとおもう。
でもその頃にはもう義父はいないだろうから、大丈夫かな。。+6
-1
-
137. 匿名 2020/09/02(水) 16:00:23
>>126
田舎に住むことを強要されたらめんどくさいけど、娘さんと結婚する人が、奥さんの名字でOKって人はいると思う〜。なんか代々の土地とか名字にこだわりあると大変だね。+4
-0
-
138. 匿名 2020/09/02(水) 16:00:47
うちの親もそんな感じで私が婿連れて同居です。
自営業でもなんでもない。完全にマインドコントロールです。若い頃は反発精神持ってましたが事あるごとに潰されてきた。お前は贅沢。と何度言われた事か。好きにしなと言いつつ体の調子が悪いアピール。出るに出れない状況作り出しといて 自分にとって都合悪くなりゃ最終的には『俺が頼んできてもらったわけじゃないわい!出ていってもらって結構です!』とか言い始める。
本当に○してやりたい。『お前の事が心配でまだ死ねないよ~。』とか調子こいて言ってるけど死んで下さって結構です。と言いたい。+2
-0
-
139. 匿名 2020/09/02(水) 16:01:30
>>122
間違えたけど134にレスしました。+0
-0
-
140. 匿名 2020/09/02(水) 16:01:39
親戚も合わせて、私の弟しか家の名字を継ぐ人いないんだけど、結婚してないから途絶える予定。
親戚が集まると、名前が消えるとか言われてて、うるさいなあと思った。
+8
-0
-
141. 匿名 2020/09/02(水) 16:02:05
>>135
今すでに墓地になってるとことか火葬場の近くに作れば行けそうな気するけど。
墓地って心霊スポットなん?+2
-1
-
142. 匿名 2020/09/02(水) 16:02:10
>>138
マスオさんじゃなくて本当の養子さんですか?
けっこうな財産あるんでしょうか?+2
-0
-
143. 匿名 2020/09/02(水) 16:02:23
>>1
いざとなったら転墓しますので息子の好きにさせます!って言っておやり。+8
-0
-
144. 匿名 2020/09/02(水) 16:02:51
墓守は頼むと言われてるけど、それすらやりたくないと思うのは親不孝ですかね?
年に何回もお寺さん来てるけど一体いくら払ってるんだろう…+7
-0
-
145. 匿名 2020/09/02(水) 16:02:57
>>120
東北由来の佐藤さんになった私も言われたw+22
-0
-
146. 匿名 2020/09/02(水) 16:04:30
>>127
死んだ人の骨をダイレクトにその辺にためておくってこと?!絶対嫌だw+9
-0
-
147. 匿名 2020/09/02(水) 16:04:40
>>122
散骨くらい娘がするだろうよ。
散骨業者通さなくても、葬儀社か火葬場で散骨希望です
といえば、通常より高温又は長く焼いてくれますよ。
場所によっては粉にしてパックにしてくれる。
それを海でも山でも川でももっていけばいいだけ。+18
-0
-
148. 匿名 2020/09/02(水) 16:04:50
>>1
義母は使命感みたいなのが
あるんじゃないの?
「私がこの家を守らなきゃ!」みたいな。
でもよくよく考えたら義母も嫁いだ身なんだろうから
そこまで義父の家のことを真剣に考えなくても良いのにね。
なーんて言ったら怒られちゃいそうだけど、
嫁ぐ意識や覚悟みたいなのがそもそも
今と昔は違うのかもね。+37
-0
-
149. 匿名 2020/09/02(水) 16:05:12
義母だってある意味嫁だろうに旦那側のお墓に入りたいんかね?入りたくないなあ+6
-0
-
150. 匿名 2020/09/02(水) 16:05:17
うちなんて一緒のお墓になんて入らないよと夫が言ったら、次の帰省の時までに先祖の墓と同じ墓地に新しいお墓の土地購入してたよ……「ココ、あなたたちが入る新しいお墓の土地ね!買っておいたから、あとは自分たちでお墓立てなさいね。」と言われてドン引きした。相談もせずに余計なことするなよババアと夫にキレられてた。大好きな息子ちゃんに自ら嫌われていくパターン笑+32
-0
-
151. 匿名 2020/09/02(水) 16:06:36
>>1
うちはハゲに男の子です。って伝えた瞬間「おっ!バンザーイ!」ってやったの忘れられない。+5
-0
-
152. 匿名 2020/09/02(水) 16:06:56
>>142
>>138
マスオさんです。
財産あるある言いふらしてますが無いですよ。こいつの世話してんの馬鹿馬鹿しいねと思うほどです。あるっつったって定年まで地道に働いてりゃ自分等で稼げる額ですよ。邪魔ばっかしてくれやがって。何をそんな偉いんだお前は。と言いたくなる。今死んでくれりゃありがとね。ってくらいは思えるかもですが。+1
-0
-
153. 匿名 2020/09/02(水) 16:07:21
旦那本家長男、義理家には大きい仏壇があって法事のときは親戚が沢山集まってくる。
いずれ私たちも家を建てる予定なんだけど仏壇置くの億劫。そして親戚達が家の中入ってきてトイレとか使うのも今から億劫。。+21
-0
-
154. 匿名 2020/09/02(水) 16:08:12
私は次男嫁だけど長男一家が遠方に住んでるから負担は全部こっちかなって不安になる。義両親は同じ町。義両親は死んだら墓たてるって言うけど誰が管理すんの?+3
-0
-
155. 匿名 2020/09/02(水) 16:08:40
うちの義両親も主さんの義両親みたいな感じです。
小1の息子にあなたは後継ぎなんだから、○○の人間なんだからと言っててドン引きしました。
それでいて溺愛するのは自分の娘の子供。
援助しまくり、小姑は近所に家を建て、毎日に入り浸り、子供の世話まるなげ。何も注意しないのに嫁には意味のわからないことで嫌味、陰口。
住めるくらい何でも揃っていておもちゃもあふれてる。
なのに「ここはあなた達の家なんだから」。
あまりにひどい小姑の実家依存と、口出しばかりされるので最近は距離おいてます。
そんなでも跡取り長男、というか長男嫁のわたしに介護全部やらせるつもりでいます。
あと、私の娘は全く可愛がらない。
あからさまに態度に出す最低な義両親です。
+28
-0
-
156. 匿名 2020/09/02(水) 16:08:43
継ぐようなものも何もないのになんで義両親ってあんなに偉そうなんだろうね。財産だってたいしたことないし、田舎の土地なんて処分に困るだけだよ。+27
-0
-
157. 匿名 2020/09/02(水) 16:08:59
勝手に散骨したら死体遺棄やで+0
-1
-
158. 匿名 2020/09/02(水) 16:09:01
子供って親の意見なら割と聞くんだよね。
だから姑に墓なんて知りません!子供の好きにさせます!と言うのではなく
子供にどこに住んでもいいから、何年に一度でもいいからお墓参りに来てね、ご先祖様がいるからあなたがいるんだよって言えばいいと思うけど。+0
-0
-
159. 匿名 2020/09/02(水) 16:09:11
>>54
現世で生きてるんだから先祖があるのは当然で…
それは置いておいて、300年遡れるなら先祖代々って言われても納得だけど、トピ主さんの姑世代の祖父母から代々と言っても三、四代前でしょ?110年前くらいは最近と言う印象です
トピ主さんところみたいな姑が必死になられると冷ややかに思ってしまいます+15
-0
-
160. 匿名 2020/09/02(水) 16:09:16
>>1
跡継ぎするほどの財産あんのか?って感じだよね。
私は一人っ子なんだけど、結婚の時に祖父母に「え?じゃあ○○(名字)はガル子でおしまい?今まで続いてたのに?跡継ぎはどうするの!?」と言われました。パチンコ大好き飲み歩くの大好きで金も持ち家もなーんにもないくせに何を継ぐんだ!?と腹立ちました。
「何か継ぐようなものあんの?」と聞いたら、「お墓は誰が守っていくのさ。先祖が可哀想だ」と言われましたよ。笑
ほんと老害。そもそも今時、女の一人っ子や姉妹しかいない家庭でも、墓の事なんてそこまで気にしないですよね。
+60
-2
-
161. 匿名 2020/09/02(水) 16:09:31
墓守って年に一度お金を払って、お墓の管理するだけでしょ?
それくらいはやるとして、何でそんなに念押ししたいのかな。+4
-0
-
162. 匿名 2020/09/02(水) 16:09:49
死んだあとのことは指図できないんだから、聞き流している
孫の教育費をたんまりくれて墓守しろって言ってるけど、ニコニコお金は受けとって、墓はたたんでしまう予定
偉そうに仏壇に並んでいる先祖の位牌も叩きわって燃えるごみにする予定+25
-5
-
163. 匿名 2020/09/02(水) 16:10:34
後継云々言う家に限って、大した財産ないよね+3
-0
-
164. 匿名 2020/09/02(水) 16:11:19
>>162
最低+7
-10
-
165. 匿名 2020/09/02(水) 16:11:37
>>150
うわうわうわ怖い!
うちの姑もやりそうで怖いわ。(夫20歳ごろ一人暮らししたいと言ったら、同じマンション内に別部屋を買ってやるからと言い出した前科持ち)+10
-0
-
166. 匿名 2020/09/02(水) 16:13:00
>>124
いいですね~
わたしが後から入るなら124さんと同じで、義家のお墓にお邪魔します。
ただわたしが先にお墓に入ると面識ない義父と二人きりで気まずいし、夫がもし再婚したらお墓に困ると思うので、そのときは散骨か樹木葬にでもしてほしいと先日話したところです。
+3
-0
-
167. 匿名 2020/09/02(水) 16:14:07
>>1
旦那の実家は、地主で金貸ししてて、山も所有してるんだけど、義母が嫁に嫁いだ時、主さんのような事を言われて、イライラしたらしく、祖母の葬儀の時慣習を全部無視して、御近所さんから陰口叩かれてた。
でも義母はキャリアあって高収入な人だから
「勝手に陰口叩けばいい、次のお嫁さんに嫌な思いはさせない!!」「変な慣習は変えます」とか言ってたよ。
+78
-0
-
168. 匿名 2020/09/02(水) 16:14:25
義実家の近所に義姉がいて、義姉は子供の世話をかなり義実家に頼ってるけど、義実家は遠方に住んでる私に将来のお願いをしてくる。
義実家のいる土地に住む予定はないんだけど、頼るなら長男の嫁が普通なの?
もう生活ベースが遠方なんだけど。
+2
-0
-
169. 匿名 2020/09/02(水) 16:14:27
姑さんも同じような事を言われてきているのかもしれませんね+1
-0
-
170. 匿名 2020/09/02(水) 16:16:57
>>1
まぁじきに死ぬから気にしなくていいと思う+5
-0
-
171. 匿名 2020/09/02(水) 16:17:24
旦那長男で自営業なので結婚した当初から男の子を希望され、実際生まれたのは女の子二人。
三人目は私も旦那も考えてなかったので作りませんでしたが、だいぶしつこく催促されました。
いまだに跡継ぎ跡継ぎ言ってますが、旦那の弟に男の子が生まれたのでそちらに言ってください~と流してます。
うちに男の子が生まれてたとしても自分のしたい仕事について欲しいと思うので女の子だけで良かったと思ってます。+6
-0
-
172. 匿名 2020/09/02(水) 16:18:28
>>37
なぜ梅干し屋さんw+45
-0
-
173. 匿名 2020/09/02(水) 16:18:44
>>1
うちも跡継ぎとか何代目とか本当にウザいです
息子が産まれたとき、髪質とかどうでもいい細かいところに目をつけては「やっぱり○○家の血だ」とか言ってきて、吐くかと思いました
いろいろあり、夫は相続放棄すると言っています
四兄弟の長男ですが(-_-)+23
-0
-
174. 匿名 2020/09/02(水) 16:19:14
年配の人にはいまだにいるよ。
自分かわが子のところで途絶えることになってる家多いもんね。
義母にしてみれば、親戚、ご近所、知り合いに対するマウンティングだよね。
自分が母親だった時は、男の子産んだ、何人産んだで比べられ、子供の出来不出来で比べられ、いろんな思いしたのかも。
できるできるって騒いでたあの息子さん、まだ独身なんですって。このままじゃ家も途絶えるのに、後継ぎどうするのかしらねぇ、ふふふって面白がってるんじゃないのかな。+12
-0
-
175. 匿名 2020/09/02(水) 16:19:35
自分たちに言う分にはスルーして亡くなったら墓仕舞いしてやるわって思うけど
子どもにあなたは長男だからとか次男は責任なくていいとかしつこく差別してくるようならやめないとお墓継がないし孫にも合わせないと言うかも+7
-0
-
176. 匿名 2020/09/02(水) 16:19:50
>>1
そんな話ばかりでモヤモヤするだけの母親って情けないね
成長して話がよくわかるようになった子供たち(特に次男)が不快そうにしていてもモヤモヤして終わりなんだろうな
+5
-3
-
177. 匿名 2020/09/02(水) 16:20:05
>>146
もはやゴミだな
+5
-0
-
178. 匿名 2020/09/02(水) 16:20:10
>>164
押し付けがましい老害に何年も苦しめられたんなら、これぐらいやりたくなると思うけどな+6
-3
-
179. 匿名 2020/09/02(水) 16:21:35
>>4
そのまんまの感覚だよね。戦後の混乱期の価値観というか。とにかく少ない財産を他人に取られないように身内でなんとか引き継いでいかねば、兄弟で揉めて散り散りにならないように長男に家や事業や親戚の取りまとめ役などを任せて財産を維持していくスタイルが当時はうまく機能したのかも。嫁がみんな犠牲になった上での話だが。+21
-0
-
180. 匿名 2020/09/02(水) 16:21:48
そんな事言われるの一番嫌だよね。普通に出産喜べばいいのに。うちは不妊の末男の子が産まれたから喜んではったけど女の子なら絶対次は男とか言われたと思う。+3
-0
-
181. 匿名 2020/09/02(水) 16:23:32
>>174
資産家の祖母が次男差別した結果(次男は成人したら身内に養子にやる)、次男は病んで長男はブタ箱行きになった。
次男はうちの父親なんだけど自己肯定感が異様に低かったり高かったりの繰り返しで基本人から嫌われるのを恐れてピエロみたいに振る舞う人だった。+5
-0
-
182. 匿名 2020/09/02(水) 16:23:51
どうせ義母が先に逝くんだし、ほっとけば。
後継ぎはまだかしらねってチクチク言われるよりいいじゃない。
今からの子なんて、家を継ぐ、墓守とか全く考えない世代になっていくだろうね。
でも、主さんもいつかは墓のこと考えなくちゃいけない。
義両親と一緒に入らないなら、そっちの墓は墓じまいして、自分達の入るところ考えなきゃ子供が大変な思いするし。
これからは土がある墓の形式にこだわらない方がいいのかもね。
+6
-0
-
183. 匿名 2020/09/02(水) 16:24:07
>>164
そうかな?+5
-0
-
184. 匿名 2020/09/02(水) 16:24:09
何で主は結婚したんだろう
事件が起きそうで怖い+0
-2
-
185. 匿名 2020/09/02(水) 16:26:12
>>124
本音はそのへんに捨ててほしいくらいだけどそんなことしたら子供が捕まるから、合法の範囲で一番簡単に処理してほしい。墓に入りたいとか一切思わないわ。
火葬だけしてお骨の引取拒否ってできるのかな?+6
-0
-
186. 匿名 2020/09/02(水) 16:26:20
鬼越トマホークばりに
うるせーなーって言ってやりたいね+5
-0
-
187. 匿名 2020/09/02(水) 16:27:04
私も田舎の古い考えの家に嫁いでしまいました。
義家族は分家らしく近くに本家があるのですが、本家は4姉妹(もうみんな成人)で男の子がいません。
4姉妹の時点で『きっと男の子を産めと言われて頑張ったんだろうなぁ…』と私は思っています。
その本家の事を私の姑が「本家は女の子ばっかりだから、誰かお婿さんをもらわなきゃね」と言っていて引きました。
ちなみに私の旦那も長男です。
私が1人目を妊娠した時舅は「男か?!」と聞いてきて女の子だと伝えるとあからさまにがっかりしていました。
2人目を妊娠した時も女の子だったので、また1人目の再現を見ているかのような舅の反応でした。
娘達には自分の人生を自由に生きてほしいです!
名家でもないド田舎の普通の家なのに、跡継ぎがどーとかこーとか本当に気持ち悪いからやめてほしいです。+25
-1
-
188. 匿名 2020/09/02(水) 16:27:29
>>184
え?
今どき義実家のために跡取り産んだりお墓継ぐために結婚する人なんているの?+9
-0
-
189. 匿名 2020/09/02(水) 16:29:53
資産も事業もないような家に跡継ぎとか必要かな?+10
-1
-
190. 匿名 2020/09/02(水) 16:30:13
元旦那の兄が、農家の長男だから〜と小さい頃から言われてたと、頭良いし大学も行き
義理父親が体調崩し24歳から実家に戻り
農家継いだ〜義理父親と仲悪い!
義理母親には、俺が継いでやってる!食わしてやってる!て凄い横暴になってた。
人生狂わす+4
-0
-
191. 匿名 2020/09/02(水) 16:31:35
ここは田舎だから、男の子産んだほうが大きな顔できるのよ。って言ってた義母。古っっっ!!!
もう一回言う、古っっっ!!!!!!+26
-1
-
192. 匿名 2020/09/02(水) 16:31:54
>>124
私は死んだあとも義実家とお付き合いしたくないから樹木葬がいいな。本音は実家のお墓にはいりたい。+22
-0
-
193. 匿名 2020/09/02(水) 16:32:55
>>191
義母の発言は確かに古いけど、実際そういう土地柄なのは本当なんじゃない?+13
-0
-
194. 匿名 2020/09/02(水) 16:35:48
>>51
生理が大変だと思う
なにげにナプキン代かかるし、あれこれ心配だし
+6
-0
-
195. 匿名 2020/09/02(水) 16:36:37
こういうこと令和になってもまだ言ってる化石みたいな姑っているんだね。
男より優秀な女の子なんてたくさんいるのに。
愛子さまが天皇になってくれたらこういう性別差別もマシになっていくと思うんだけどな。
先進国で日本だけでしょ男女差別なんて恥ずかしいわ。+16
-1
-
196. 匿名 2020/09/02(水) 16:37:53
>>188
別にあなたと結婚しなくても旦那は継ぐと思うけど?
跡取りは貴方が墓に入る時の墓守だよ?+1
-1
-
197. 匿名 2020/09/02(水) 16:47:42
>>116
祖母の養子縁組にしたら孫でも一個飛ばしで相続できて相続税対策??かなんかになるんだったかな
+2
-0
-
198. 匿名 2020/09/02(水) 16:48:06
>>28
ほんとこれ
別に継ぐもの何も無いですよね?と真顔で言い返したわ
墓守くらいはいい、ご先祖様への礼儀だから。
でも何で「長男が同居して当然」って思ってるかわからん。
嫁(私)が抵抗すると孫たちに「ばあちゃんの面倒見てね♥」って事あるごとに言ってくる。
盆正月の小遣い、ちまちました玩具で何言ってんだクソババアって言いたくなるの我慢してる( ( ˘˘ )
「あんなにしてあげたのに」って言われた時の為に貰った金は手付かずでそのままにしているw+51
-0
-
199. 匿名 2020/09/02(水) 16:50:03
>>126
まさき私は田舎の本家長男の娘です
2人姉妹で、同じ苗字の従兄弟も女の子だけだから誰か継がないと途絶えるから昔から祖父にお前が継げよ、婿養子にするんだぞって口酸っぱく言われ続けてたよ
珍しい苗字だし自分でも気に入ってる苗字だったから資産家でも地主でもないけど何となく婿養子は意識してた
結果的には田舎の本家長男と結婚することになってもちろん婿養子なんて無理だから嫁いだから祖父は内心ガッカリしてると思うけど特に何も言われなかった
母もあわよくば婿養子のスタンスだったけど基本父も母も祖母も好きにしたらいいのスタンスだったから好きに恋愛できたので誰かは味方してあげないと恋愛すら出来なくなりそう
これから子供も減る中で婿養子に出せる家って少ないと思うし+4
-1
-
200. 匿名 2020/09/02(水) 16:56:36
田舎の資産持ちでもない家の跡取りなんて
ゴミ片付け役だと思ってる
旦那の実家の庭にもあるガラクタやら作業場やら
どうすんだろうと憂鬱で仕方ない+9
-0
-
201. 匿名 2020/09/02(水) 16:56:58
うちも男の子で
夫側親族(独身)に日本刀を集めてる人がいて、うちの子に
「死んだら日本刀を譲る」みたいに言い出した
びっくりしたよ、何か本気っぽい
どうしよう、手放したら「せっかく◯◯おじさんがくれたのに」って言ってくる親族も別にいる
趣味人なら趣味人らしく、日本刀の行き先も最後の最後まで考えといてよ~
だいたいなんで夫じゃなくて、子どもなんだよ
そりゃ体格はいいけどさ
未成年に日本刀どうしろっていうんだ
模擬刀?いれたら一ふり・二ふりの話じゃないし+14
-0
-
202. 匿名 2020/09/02(水) 16:57:00
>>1
そういう時代錯誤なやつはなおらないよ。
もう勝手に言わせておきなよ。
はいはい、そうですねーって返事しときゃいい。
義父母の方が間違いなく先に死ぬんだから、それまでの辛抱よ。
+18
-0
-
203. 匿名 2020/09/02(水) 17:02:37
>>146
そういう人は来なくていいよ。
一生お墓を守っててください。+3
-1
-
204. 匿名 2020/09/02(水) 17:04:14
>>34
ガルちゃんでも未だに嫁が感じる(イク)と男の子が産まれるとか鼻高々にドヤってるオバサン(オジサン?)居るよね。+23
-1
-
205. 匿名 2020/09/02(水) 17:07:56
>>103
そりゃ買う人は買うでしょうよ。人それぞれですわ。+1
-2
-
206. 匿名 2020/09/02(水) 17:10:15
>>132
でも買ったお墓はあなた達の子供に託すのよね?やってることは義父母と同じじゃない?+15
-2
-
207. 匿名 2020/09/02(水) 17:11:02
>>115
この間それを言われたときは遠回しに断りました(笑)そうしたら、私のしたいように…みたいなこと言われたけど、多分一人で生きていけって言いたそうな感じでした。
彼氏が姑側なので難しいんですよね。+5
-0
-
208. 匿名 2020/09/02(水) 17:12:45
>>178
姑がムカつくのは良いとして位牌をバキバキにしてゴミに出すって、人としてあり得ないと思うんですが。。+15
-2
-
209. 匿名 2020/09/02(水) 17:13:59
>>37
なんで梅干屋が出てきた?+6
-0
-
210. 匿名 2020/09/02(水) 17:14:25
>>186
「うるせーなー。お前金も名誉も持ってねーだろ!!」
て言ってやりたいね+9
-0
-
211. 匿名 2020/09/02(水) 17:25:00
知り合いの話
誰もいない実家の居間のテーブルにぽつんと遺骨が置いてあるそうだ
置いたまま、そのまんまなんだって
お墓はあるんだけど、親がこのトピみたいなことをあんまり口うるさく言ったものだから、介護とお葬式が終わったお嫁さんが
「それくらいは跡継ぎの貴方がやってね」
と手伝ってくれないから、そのままなんだって
雑談で話されて、本当にびっくりした
自分でやらない息子(もう本当におじさんだけど)も息子だよね
そして更に書くと、このネタで「ボク、かわいそうでしょ?慰めてほしいな」的な誘いをしてきたのでもう本当に忘れたくても忘れられない+17
-0
-
212. 匿名 2020/09/02(水) 17:27:22
跡継ぎを産んだら、うちは男家計だからおろせ!女の子が欲しい!って、義理両親に言われた…+1
-10
-
213. 匿名 2020/09/02(水) 17:37:22
>>162
あなたの子供がまともに育つとは思ない。リアル事故物件。+3
-7
-
214. 匿名 2020/09/02(水) 17:38:53
うちは子供いないし兄弟も独身だから途絶えるけど
それもまた運命だと思ってる
+9
-1
-
215. 匿名 2020/09/02(水) 17:40:08
息子生まれた時に、何代目とか言われた。自由にさせますので、やめて下さい。+5
-1
-
216. 匿名 2020/09/02(水) 17:40:46
>>212
それならその子は別に跡継ぎじゃなくない?+0
-0
-
217. 匿名 2020/09/02(水) 17:41:24
旦那家の墓に入るくらいなら実家の墓に入りたいわ+9
-0
-
218. 匿名 2020/09/02(水) 17:42:42
>>214
うちもそう。
義母もあきらめて墓じまいしてくれた。+4
-0
-
219. 匿名 2020/09/02(水) 17:49:25
うちは旦那が気にしてたけど、二人とも女の子産まれた。
義母は孫二人の誕生に感激して泣いてくれたし、今どき跡継ぎなんてそんなの!って怒ってくれてすごい感謝してる。+4
-1
-
220. 匿名 2020/09/02(水) 17:53:30
>>172
なんか老舗感でるかな?って思って!+17
-0
-
221. 匿名 2020/09/02(水) 17:54:13
>>209
なんか老舗感でるかな?って思って!
特に深い意味はないです。老舗の佃煮屋さんとか、海苔屋さんとかなんでもいいんだ!+8
-0
-
222. 匿名 2020/09/02(水) 17:56:27
>>2
ぶりっこすると元気になるって言ってた人だ+5
-0
-
223. 匿名 2020/09/02(水) 17:57:21
うち息子だけだけど、将来男の子の方が巣立って後継ぎ!とかならないと思う
お嫁さんの家に近居か同居が増えてるから
うちの方(田舎)は女の子の方が家に残ってるから、多分我が家は息子だけなので絶えるだろうなーって思ってる+1
-1
-
224. 匿名 2020/09/02(水) 17:59:37
>>162
このプラスの多さよ…
怖いわ…これからのお嫁さん世代+5
-8
-
225. 匿名 2020/09/02(水) 18:11:20
>>2
いつのまにか二の腕がたくましくなっている+9
-0
-
226. 匿名 2020/09/02(水) 18:30:29
>>54
墓だの跡だの言ってたら結婚相手候補から事故物件扱いされて物理的にも血筋断絶が早まるわよ+21
-0
-
227. 匿名 2020/09/02(水) 18:31:55
うちの母親は2人姉妹の長女で、祖父母やその親戚が跡取り跡取りってうるさくて勝手に断れないような見合いさせて結婚したけれど、何分マイペースな父親だから「跡取りとして自覚がない」とか「お前(母)の教育がなってない」とか祖父母含めて周りから文句言われてて母親も父親も可哀想だった。自分たちが勝手に連れてきたのにね。
わたしは一人っ子だけど母親のそんな経験から「あなたはあなたの人生なんだから遠くに行ってもお婿さんも取らなくていいからちゃんと好きな人と結婚して幸せになりなさい。」って言われて結局他県に嫁いだよ。跡取りって本当にバカらしいわ。+5
-1
-
228. 匿名 2020/09/02(水) 18:36:18
>>1
私、少なくともお墓は一緒に入らない。
樹木葬にする。+16
-0
-
229. 匿名 2020/09/02(水) 18:39:07
>>54
先祖がいない家なんかないと思うけど。+6
-0
-
230. 匿名 2020/09/02(水) 18:41:16
>>197
相続になったら、めいいっぱい揉めるからやめた方がいい。+1
-0
-
231. 匿名 2020/09/02(水) 18:41:30
>>89
いや男でも女でも自由な人生歩ませたいわ。
なんで女じゃないってだけで上に兄がいないってだけで地元だの墓だのに縛られにゃならんのだ+4
-0
-
232. 匿名 2020/09/02(水) 18:44:56
>>162
こういうの読むと、無理して結婚しなくていいと思う。事実婚とかあるよね。息子には間違ってもこういう人選んで欲しくない。+8
-5
-
233. 匿名 2020/09/02(水) 18:50:28
>>134
そんな置きっぱなしとか迷惑だよ。葬儀社で海の散骨やってくれる所があるよ。最後の自分の骨の始末まで考えないと。無縁仏引き取るお寺が大変なんよ。増えちゃって+5
-1
-
234. 匿名 2020/09/02(水) 19:05:55
義母からは墓守して欲しい感がだだ漏れでしたが、旦那の借金、浮気、モラハラで離婚しました。
義家の親戚達に会うたび子ども早く作れよとか、子ども嫌いなの?と言われ、元旦那は聞こえてないふりで庇ってもくれず辛かったです。
義妹は嫁に行き、義弟は30過ぎのフリーター、お墓を立てるのもやっとの借家住まいの義母たちから受け継ぐものは墓と資産のない義母、義弟の面倒、、逃げてよかった!
私も私の母も海洋散骨する予定です。+9
-0
-
235. 匿名 2020/09/02(水) 19:14:25
>>1
墓じまいしちゃいなよ。
墓残されても迷惑だし。
今時墓残す親なんて空気読めない負の遺産だと思うわ。私は子供いて長男の嫁だけど私の代で墓じまいする。
+21
-0
-
236. 匿名 2020/09/02(水) 19:14:46
>>221
なんか可愛いな!+7
-0
-
237. 匿名 2020/09/02(水) 19:17:07
>>233
自分のことしか考えてない…っていうより、なーんにも考えてないよね。周りに迷惑かけすぎるわ。+1
-3
-
238. 匿名 2020/09/02(水) 19:18:34
>>233
火葬場って骨壷に入りきらない骨普通に処分してるじゃん+8
-0
-
239. 匿名 2020/09/02(水) 19:20:12
>>233
墓じまいってまとまったお金払って永代供養をお寺に頼むことだと思ってたけど違うの?+4
-0
-
240. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:36
>>39
ほんそれ
うちの実家なんて父なくなって27年も経つのに
お墓買うお金もないんだよ。貧乏のくせに昔の裕福を引きずりガル家ガル家と二言には、名家気取り
特に嫌いな弟がまた家長ずらしやがって、腹立つ
遺産は多分うちには放棄しろと言ってくるよ。家しかないし、親の面倒も見ない弟家族が住んでるから
+2
-0
-
241. 匿名 2020/09/02(水) 19:50:45
>>162
墓じまい 仏壇じまい
今、増えてますよね。実際長男が守るの大変だものね。
今後は益々そうなると思う。+8
-0
-
242. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:46
>>1
うちの義母も何かと先祖だ墓だと主張しますが、本音は「老後の面倒を見てほしい」これだけです。
私は跡継話が始まりそうになると「老後はお世話しますからご安心くださいね」 と笑顔で言って黙らせます。
その気は無いので、一生こう言い続けるつもりです。+7
-1
-
243. 匿名 2020/09/02(水) 20:06:08
長男嫁で双子の娘がいるけど義実家の跡継ぎなんてどうでもよすぎて考えたことない
男児も産んで欲しいと思われてるかもしれないけどこれ以上子供いらないから作る予定ない
+4
-1
-
244. 匿名 2020/09/02(水) 20:06:17
私も嫁の立場だけどヤバイ人ばっかだね+2
-1
-
245. 匿名 2020/09/02(水) 20:18:44
新潟の田舎だけど
お腹の子が次も男の子だと言うと大体のおばあちゃん方は「あらぁ…残念ね…」って言われるw
泣きたくなってきた…+0
-0
-
246. 匿名 2020/09/02(水) 20:22:59
こんばんは、主です。
姑は50代後半ですが義実家は田舎です。(旦那は小学校が近くになくてバス通学してました)
義母が何故そこまで墓守りに執着するのか分からないですがあまりにしつこいので旦那が義母に怒ったこともあります。しかし懲りもせず次会う時には同じことを言ってます。
ちなみに結婚した当初は私に上から目線な態度だったのが長男を出産したらころっ豹変しました。+6
-0
-
247. 匿名 2020/09/02(水) 20:23:37
>>1
名家でもない私は跡継いだけどなんとも思ってないし義母はよほど好きなんでしょうね嫁ぎ先が。+5
-0
-
248. 匿名 2020/09/02(水) 20:30:46
旦那、農家の本家筋の次男。会社員。
旦那の兄、長男、農業を継いでる。独身。
旦那に「お前も手伝え、継げ」という圧力は一切かけられないし、うちの息子が生まれたときも「跡継ぎ」みたいな表現をされたりは一切ない。
むしろ、長男がいるから次男が余計なことして手伝ったり後継者問題にからまないほうが安心みたい。+2
-0
-
249. 匿名 2020/09/02(水) 20:50:15
お墓って定員ないの?
うちのお墓はあと四人分+3
-0
-
250. 匿名 2020/09/02(水) 21:11:31
私の弟のお嫁さんが2人目が男の子だったんだけど、何回も男の子生まれてよかったね、お父さんもお母さんも喜んでるでしょ〜ってしきりに言ってた。+1
-0
-
251. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:37
>>238
そういう問題ではなくて埋葬法ってのがあるんだよ。勝手に置き去りにしたりどこかへ捨ててきちゃダメなんだよ。+1
-0
-
252. 匿名 2020/09/02(水) 21:15:49
>>239
元のコメ主のコメント読んで+0
-2
-
253. 匿名 2020/09/02(水) 21:42:21
>>1
後継って言うか、孫に遺産を残したい!の一心で、私の知らない間に義理妹と養子縁組してたのを事後報告だけしてきた実母がモヤモヤする。遺産ほしいとかじゃないけどさ、なんで事後報告?
まあ、娘増えたんだから介護はしてもらうし葬式後はスッパリ縁切るつもり。+5
-1
-
254. 匿名 2020/09/02(水) 21:49:02
>>22
こういうのゾッとしますね
産み分けでもしろって言うのかって話+21
-0
-
255. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:10
>>28
賢い!!それがいいです。+3
-0
-
256. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:43
>>172
充分伝わったよ
可愛い+9
-0
-
257. 匿名 2020/09/02(水) 22:02:51
>>55
間違いない!
千の風になっての歌詞思い出した
心で先祖の事思ってればいいと思う。
墓という形にこだわる必要無いのになーと
いつも思う
+5
-1
-
258. 匿名 2020/09/02(水) 22:20:29
>>87
本当そうですよね!
私もめちゃくちゃ腹立った。
何様って話だよね!
主さんには主さんの人生があって
子供には子供の人生がある!
そんな事も分からないのかね+5
-0
-
259. 匿名 2020/09/02(水) 22:21:12
>>207
「嫁にもらう」観が強い義両親や夫の場合、自分(妻)の両親に何かあっても、義実家優先を強要されそうで怖い。夫はことあるごとに親孝行の道具として妻を使うだろうし。
自分の両親を大切に思ってくれない夫との結婚生活はストレスフルだと思うし、自分の両親のことを思うと涙がでることもあるかも。+9
-0
-
260. 匿名 2020/09/02(水) 22:23:45
質問させて下さい。
義母と娘が似ていた場合、義母の事を嫌いだったら娘にもムカつきますか?憎たらしくなりますか?+6
-0
-
261. 匿名 2020/09/02(水) 22:26:05
>>173
わかりすぎます。うちは義姉が特に子供のこと話すとうちの誰々にそっくり!とか必ず自分の血縁に絡めます。いや、家の血も入ってんのにな…と。義母も離れてるのでいつ帰ってくるのか、と。将来不安…。好きな場所に住まわせてくれ。+5
-0
-
262. 匿名 2020/09/02(水) 23:22:25
>>217
義墓に入るなんて絶対に嫌だわ+9
-0
-
263. 匿名 2020/09/02(水) 23:23:19
>>81
素敵!
完全に同意。+5
-0
-
264. 匿名 2020/09/02(水) 23:30:40
>>233
、、、、、
もしかしてお義母さん?+1
-1
-
265. 匿名 2020/09/02(水) 23:48:00
>>206
私たちのお墓は姓を彫らなかった。
なので子供たちもそのお墓に入りたいのならそうすれば良いし、永代供養で良いと伝えるつもり。時期が来たら永代供養の集合のお墓にお寺さんに移されても良いとね。
義父母のお墓は何代も入り、義父母の信念が伝わってくるので墓仕舞いや永代供養にするなどしにくいと思って。お墓だけ要らないは都合が良いから遺産自体放棄すると思う、旦那がね。+8
-1
-
266. 匿名 2020/09/03(木) 00:17:17
>>1
お墓も定員があるらしいですよ。義母が「私が入ったらもういっぱいだから、となりにお墓立てる?」と聞いてきました。立てませんけどね。+8
-0
-
267. 匿名 2020/09/03(木) 00:45:13
うんざりではないけど、私は実家が代々続く良い所のお嬢さんだった母の元に生まれた一人娘。
幼い頃に母と父が離婚し、母が私を引き取って実家に帰ったが私だけ祖父に連れられて父の元へ戻された。女はいらないと。
父と父方の祖父母が愛情たっぷり育ててくれたから別にいいんだけど。+1
-4
-
268. 匿名 2020/09/03(木) 00:54:48
夫は次男ですが、それでも長男の所と違って男の子を2人産んだ私を大事にしてくれるので、モヤっとする反面、男の子産んで良かった〜と思ってしまう自分がいるwww+4
-1
-
269. 匿名 2020/09/03(木) 01:11:42
>>4
私も詳細は伏せるけど、小姑と一緒にいびられたなー
子ども産みたくないやー
産めないかもだけど。
ほんと嫌い。
夫は私のこと大好きだから、私に嫌われたら即施設だって覚えとけよ。+5
-0
-
270. 匿名 2020/09/03(木) 03:02:14
>>59
姑もきっと、同じように跡継ぎ跡継ぎと言われ続けて苦労をしたと思うんだよ。
だから、時代は変わったと理解してはいても、自分と同じ苦労を嫁にさせたくて、わざと言ってるんだと思うわ。
+9
-0
-
271. 匿名 2020/09/03(木) 03:19:21
私は田舎の一人っ子なんだけど、義理父が息子をうちの家に取られないか心配してる。結婚するときもこちらは何も言ってないのに「婿養子に出すつもりはない」とかうちの親戚の前で言っちゃうし、「そちらの実家は誰が継ぐんだ。お墓はどうするんだ?」とか頻繁に聞いてくる。
うざいので「地元に戻る気はないので家は売って、親が施設に入所する時の費用にします。お墓とか要らないので、私の代で墓じまいします。今時跡継ぎとか気にしてないですよ」と言ってやったんだけど、私の発言で今度は自分たちの老後や墓のことが気になってしまったらしい。あぁ、めんどくさい。+10
-0
-
272. 匿名 2020/09/03(木) 04:39:59
>>1
主さんのお子さんへの影響が心配です。
私の従兄弟が「後継ぎだから」とずっと言われて育ち親戚の集まりでも1人だけ食事が豪華な別メニューとか特別扱いされて育ちましたが、大人になってから「俺は特別な人間だ!」と周りを見下し人間関係が上手くいかなくなり中年になった今では「祖父母のせいで人生台無しにされた」と暴れているそうです。+12
-0
-
273. 匿名 2020/09/03(木) 05:11:57
>>1
継ぐもの何もないじゃん
大したことない家に限ってデカイこという+6
-0
-
274. 匿名 2020/09/03(木) 06:23:25
>>126
言われても、親できちんと止めてあげなきゃ。娘があーだこーだ言われて洗脳されたら可哀想だよ。
30代だけど、地元の友達で、婿養子ってじゃないと!って言ってる子たちは未婚だし彼氏もいないよ。
私たちの世代でも長男率って75%くらいだし、残りの25%の中に何人婿養子でもいいって人がいるか……
今の子どもたち世代はそもそももっと長男率高いだろうし、そんなこと言われて娘さんが結婚出来なくなったら可哀想だよ。+4
-0
-
275. 匿名 2020/09/03(木) 06:32:08
>>72
あら〜信じられませんね。うちはそのきはないので、それでしたらご自分で産んでさしあげたらどうですか?って聞いてみたいね+1
-0
-
276. 匿名 2020/09/03(木) 08:01:17
私の中1になる長男にも跡継ぎ、介護もよろしくねって義父母言ってますよ。絶対介護なんかさせないししない。施設に2人ともいれてやる+8
-0
-
277. 匿名 2020/09/03(木) 08:34:58
田舎ってそういうの多いよねー。うちの義実家もうち(次男)に息子が産まれると、ああよかった!とか言ってきたし、兄夫婦のとこにも息子が産まれると同じこと言ってたよ。
すぐうちの孫!◯◯家の血!とか気持ち悪いこと言うし、うちの息子が私の母に何か買ってもらった話を流れですると、まぁありがとうございますー!とか言ってくる。風邪ひかずに健康に育ててくれてありがとうとか言われるし本当に腹立つし気持ち悪い。
後継うんぬんの前にお宅の息子ら全員上京しててそちらに残ってるのお宅だけですけどって感じ。+11
-0
-
278. 匿名 2020/09/03(木) 08:56:18
>>265
旦那さんが自分側のお墓や何やらが重荷?で嫌ならあなたの姓にしたらよかったのにねー。+3
-0
-
279. 匿名 2020/09/03(木) 09:04:11
>>257
それが宗教ってものなんだよ。+0
-3
-
280. 匿名 2020/09/03(木) 09:19:22
>>265
時期が来たら移されてもいいっていうけど、もちらんそのお金残すんだよね?知人は700万かかってたよ。
残さないならやってること義父母と一緒じゃ、、+5
-1
-
281. 匿名 2020/09/03(木) 09:23:40
>>153
仏壇継ぐの?
うちも本家長男だけど、その気はないよ。+1
-1
-
282. 匿名 2020/09/03(木) 09:28:27
>>208
でもさ、バキバキにする必要はないけど、実際位牌の処分する時ってどうするんだろうね+6
-0
-
283. 匿名 2020/09/03(木) 09:34:26
>>191
「最近では、女の子産んだ方が勝ち組という風潮ですよ!」つていいたーい!+7
-0
-
284. 匿名 2020/09/03(木) 10:01:45
実家が病院だったんだけど
娘しか産まれなくて父親が発狂してた
10数年後やっと産まれた弟は自閉症で言葉すら発せれなくて
父親また発狂からのパチ狂いになって一家離散しました
私に最初跡継ぎのフラグたってたけど
女だし、嫁に行くしって父親がうわーーーーーって頭を抱えてそのままソファーに倒れ込んでた(笑)+6
-2
-
285. 匿名 2020/09/03(木) 10:07:57
>>283
今どき女の子が勝ち組とか言ってる時点で姑と同類。+2
-4
-
286. 匿名 2020/09/03(木) 10:10:58
>>120
別に女の子だって名字残せるのにね。+3
-0
-
287. 匿名 2020/09/03(木) 10:30:36
>>285
横。
空気読めないというか、発言そのままの意味でしか受け取れないタイプ?
義母が男!!って言ってるんだから、女!!って言い返したいねってことでしょ。実際あんなが勝ち組と思ってる思ってないではなく。+2
-0
-
288. 匿名 2020/09/03(木) 10:57:50
>>79
そうなんですよね、当たり前と思う価値観がそもそも世代で違うんですよね。そこで時代と共にアップデートしていける人はいいけど、今の価値観で凝り固まったら自分も危険だなとは思います。
で、時々考えるのが未来の「当たり前」ってどうなってるんだろう??って
夫婦別姓
籍を入れない
週末婚
同居=化石
とか??逆に今の子達、親と仲が良いから原点回帰はないよねー?と心配もしてしまう。+2
-0
-
289. 匿名 2020/09/03(木) 11:54:32
>>4
姑も若い頃があって、嫁いできた時はそう言われたのかもしれないが、価値観の上書きできないとダメよね+2
-0
-
290. 匿名 2020/09/03(木) 13:26:44
>>27
大奥の中の話かと思ってたよ+0
-0
-
291. 匿名 2020/09/03(木) 13:33:14
うちも男の子が生まれたら凄い喜ばれた。
今女の子ブームっていうよね、、+2
-0
-
292. 匿名 2020/09/03(木) 14:03:03
>>81
それを言っちゃあ、夫たちから「お前んち資産家じゃないから同居無理~」ってなっちゃうよ。
今は妻が実親と同居する方のも増えてきてるし。+0
-0
-
293. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:39
生まれたのが女の子だったから、2人目に期待されてる。資産家でも何でもない田舎の普通の家なのに、何が跡継ぎだよ。
私は姉妹だから実家は跡継ぎ(笑)なんていないけど、そんなこと両親は気にしてないのに。こだわってる義両親が滑稽に見えてしょうがない
そもそも不妊治療してやっと授かったし、2人目はできないと思ってる+2
-0
-
294. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:17
>>1
やだやだー怖いよ…
我が家は旦那が本家長男。
でも私は墓に入るなんて嫌なので、散骨希望と旦那に伝えました。
コロナもまだまだ収束しないし、万が一のことを考えてお互い遺骨はどうしたい?と意見交換しました。
そして、私たちには娘ひとり。
ゆくゆくは旦那に墓じまいするように言いました。
娘には負担になることはさせたくない。+2
-1
-
295. 匿名 2020/09/03(木) 14:29:55
嫌だよねー。そういう姑。
墓なんてそういう強制的なものじゃない。残された人の気持ち次第なんだからさ。+3
-0
-
296. 匿名 2020/09/03(木) 14:32:54
>>191
その男の子が立派な大人に育ってくれればいいけどもしニートや犯罪者にでもなってしまったら大きい顔してたのが恥ずかしいね。+0
-0
-
297. 匿名 2020/09/03(木) 14:34:09
>>201
要らないですーって言っとこう。+0
-0
-
298. 匿名 2020/09/03(木) 14:34:41
>>1
主さん九州?
うちの義父がこんな感じでほんとウザい
名家でもなく、引き継ぐ財産だってない一会社員
なのに息子が生まれたら「○○(苗字)が1人増えた!」っお大喜び
名前があるのに「○○(苗字)く〜ん」て呼ぶ
義父の親は超のつく程の毒親でなんら感謝するところなんてないだろうに苗字に対するその執着
義祖父が亡くなった時、位牌をナデナデしながら
「これ、うちの位牌…」ってニヤケながら呟いたのにはゾッとしたわ
モラハラ野郎だし九州はヤバい+2
-1
-
299. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:18
貧乏実家で後継ぎがーとかやってらんねーな!+1
-0
-
300. 匿名 2020/09/03(木) 14:42:46
>>147
散骨するにもどこでも勝手にしていいわけではないし、そういうのエンディングノート等で書き残してから亡くなるほうがいいかもね。
散骨でいい だけではお子さんも困るでしょ。+0
-0
-
301. 匿名 2020/09/03(木) 14:55:21
うちの実家、お坊さんの後継さんが50代で独身。娘さんは遠方の会社員。どう考えてもお寺は廃寺になるような?そんな気がするのだけど、親は90歳のお坊さんが亡くなったら墓仕舞いするからって気にしていないんだよね。
お寺自体なくなれば、その墓仕舞いの費用はいらないのか色々気になるわ。
+1
-0
-
302. 匿名 2020/09/03(木) 15:16:32
一人目は女の子。
義母に、二人目はどっちが欲しい?と聞かれ
健康であれば性別は望まないと回答したところ、
じゃあ、この家の跡継ぎはどうなるの?と言われ、
心底引いたし、そんなことよく口にするなと思った。
その後3回の流産が続いて、心身ボロボロになった時期が長く続いた。
跡継ぎほしいなんて、絶対口にしたらダメ!
+11
-1
-
303. 匿名 2020/09/03(木) 15:27:23
たかだか庶民のサラリーマンや零細自営業が跡継ぎとか何を言ってるんだろうって笑ってしまう。特に息子の親って変なプライドがあるから困るね。
代々続く由緒正しい名家でもないくせに言うことは一丁前。笑えるー
+14
-0
-
304. 匿名 2020/09/03(木) 16:11:14
>>22子供の性別は精子が決めるんだから、男の子の孫が欲しいなら嫁に言うんじゃなくて息子に言うのが道理だよね。+1
-0
-
305. 匿名 2020/09/03(木) 20:04:25
>>58
そんなこと言われたら旦那に「頑張って継ぐような資産作らないとね!」って言っちゃいそう。+1
-0
-
306. 匿名 2020/09/03(木) 20:20:04
>>282
ネットでは、位牌に宿るご先祖様の魂を抜く法要をして、寺に処分は任せる
みたいな記事が多い
でも、位牌に魂が宿るなんて坊主をもうけさせる方便だと思うよ
それじゃ墓は要らないはず
人形を捨てるみたいに塩をお清めでかけて、紙や布で包んで可燃ごみじゃないかな+5
-0
-
307. 匿名 2020/09/03(木) 21:06:03
嫁ぎ先の近所に40代独身の兄弟の家がある(笑)主さんのお姑さんの様なお母さんが家を仕切ってる。なんとなくだけどあの兄弟は今から恋人出来て結婚してお嫁さんが来て待望の孫が生まれるまでの未来は無い。+2
-0
-
308. 匿名 2020/09/04(金) 04:05:02
>>10
夫が入る気モリモリだし嫁いだ義姉も見張るから私は入らない宣言を夫にしてる。
子ども達がバラしてるかもだけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する