ガールズちゃんねる

『SATC』が25年の歳月を経てパワーアップ! 原作者が現代ニューヨークの恋愛事情を本音で記す

72コメント2020/09/03(木) 11:25

  • 1. 匿名 2020/09/02(水) 13:15:49 

    ドラマの原作は、ライターのキャンディス・ブシュネルさんが週刊紙『ニューヨーク・オブザーバー』に1994年から連載していたコラム「セックスとニューヨーク」です。あれから早25年の時を経て、当時30代だったキャンディスさんは50代後半に突入。そして、25年前とは異なる、現代のニューヨークを取り巻く熟年層の恋愛や性事情についてまとめた書籍『25年後のセックス・アンド・ザ・シティ』を発売しました。

    キャンディスさんは50代になって離婚を経験。本書ではシングルに戻った彼女が、「ニューヨークにはまだ、私がセックスできるチャンスはあるの?」(本書より)と疑問を投げかけるところから始まります。

    また、25年前と大きく異なるのがインターネットやSNSの存在です。キャンディスさんは「記事の実験」という名目のもと、出会い系サイト「Tinder」に登録。「私自身もババアだけれど、ジジイとはつながりたくないのだ。だって、それじゃあ日常生活とおんなじじゃない?」(本書より)なんて、彼女の本音もさく裂します。
    『SATC』が25年の歳月を経てパワーアップ! 原作者が現代ニューヨークの恋愛事情を本音で記す|NEWSポストセブン
    『SATC』が25年の歳月を経てパワーアップ! 原作者が現代ニューヨークの恋愛事情を本音で記す|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    1998年から2004年にかけてアメリカで放送された大人気テレビドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』(『Sex and the City』、通称:『SATC』)。

    +63

    -3

  • 2. 匿名 2020/09/02(水) 13:16:37 

    これ、この前本屋で見つけて気になったやつだ。
    SATCだったのか

    +88

    -1

  • 3. 匿名 2020/09/02(水) 13:17:31 

    え…記事読んだけどどうしても若いのとヤリたいって話?

    +63

    -6

  • 4. 匿名 2020/09/02(水) 13:17:33 

    了解でーす

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2020/09/02(水) 13:17:41 

    ドラマの放送開始から20年以上経ったの?
    まじか…頭クラクラする…

    +208

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/02(水) 13:18:42 

    そのうちドラマ化するのかな?

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2020/09/02(水) 13:19:24 

    ドラマももう20年くらい前なのね。

    +59

    -3

  • 8. 匿名 2020/09/02(水) 13:20:04 

    え…!じゃあキャリーはビッグと離婚して
    若い男漁りしてるってこと…!?

    +115

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/02(水) 13:20:12 

    またドラマ化してほしいなぁ。あのキャストはもう無理かも知れないけど、プロとして割りきってみんな出演してくれないかな。

    +126

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/02(水) 13:21:09 

    >>1
    50代になってもセックスのこと考えてるのか…でもキャリーとかほんとにそう言う50代になりそうな人だったもんね。

    +145

    -0

  • 11. 匿名 2020/09/02(水) 13:22:37 

    結構遅れてSATCの映画を観てみたんだけど、ちっとも楽しめなかった

    NYのセレブや恋愛なんて夢のまた夢だけど、ドラマ版は若いから夢もあって、共感しつつ楽しく観れたんだよね

    でも自分も結婚しておばさんになったら別。老いへの焦りとか諸々共感は出来るだろうけど、他は別世界で、そこにはもう夢がなかったわ

    +26

    -46

  • 12. 匿名 2020/09/02(水) 13:24:09 

    サラとキムがこじれてるからもうドラマは無理だよね
    やるとしたらキャスト変更しないと

    +84

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/02(水) 13:24:14 

    >>8
    実際にはバレエダンサーと結婚したんだよね
    離婚原因は5年以上のセックスレス
    キャリア優先で子供作らなかった事を後悔してるって言ってたよ

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/02(水) 13:25:55 

    >>10
    がるちゃんでも、生理が終わってからが楽しめるってコメしてる人が言ってたよ
    衝撃的で忘れられない

    +65

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/02(水) 13:27:59 

    この本のドラマ化の話が進んでるらしい!
    でもキャストは別だよね、きっと
    サマンサとキャリーの溝が深すぎる

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/02(水) 13:28:51 

    >>14
    うわあ
    オェー鳥がすぐ頭に浮かんだ

    +12

    -20

  • 17. 匿名 2020/09/02(水) 13:31:10 

    記事にするのおそいね
    ネタないのかな?

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/02(水) 13:34:44 

    >>13
    著者はキャリーの役だよね?
    若い時は恋愛至上主義でもいいけど、
    ある程度年齢いくと子どもにも恵まれずで
    どうなんだって?ドラマ見て思ってたから
    やっぱ後悔してるんだって知って納得

    +22

    -21

  • 19. 匿名 2020/09/02(水) 13:36:02 

    ミランダやシャーロットんちの子供たちも
    もう成人してるのかな

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/02(水) 13:38:50 

    原作者がエイダンとデートしてたって数日前のニュース見てびっくりしたw

    +62

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/02(水) 13:43:13 

    >>14
    マジか…
    私まだだけど、夜になったらひたすら眠いんだけど
    白人女性って元気ねえ

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/02(水) 13:44:40 

    SATC大好きだから、あの四人の50代のお話見てみたい。
    でもこれは別キャストで全く別のお話として作るドラマだよね、きっと。
    映画第三弾の話も流れたし、サラとキムは今後和解する事はないのかな。ファンとしてはちょっと寂しいわ。

    +77

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/02(水) 13:54:41 

    >>5
    『やまとなでしこ』より前だよね。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/02(水) 13:56:58 

    四半世紀ってこと?めまいする…

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/02(水) 13:57:13 

    50代になってもセックスの事考えてんのか…嫌だなぁ。
    若い時さんざん遊びまくってバツ3のうちの母親ですら、50代になったらもう恋愛はいいって言ってるよ。

    +28

    -8

  • 26. 匿名 2020/09/02(水) 13:57:17 

    >>13
    それ読んだけど結局離婚したから言ってるんじゃないかと思った
    50過ぎて離婚して孤独だからせめて子供がいたらなあって思い込んでるだけじゃない?
    SATC書き始めた時は既に35だし、キャリア云々あまり関係なさそうだけどな

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/02(水) 14:06:00 

    いい歳してそんなにセックスしたいの?

    +6

    -5

  • 28. 匿名 2020/09/02(水) 14:06:29 

    >>1
    表紙のイラストを見てもピンとこない

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/02(水) 14:09:04 

    >>18
    キャリー役の女優さんは子供いるよ

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2020/09/02(水) 14:09:19 

    セックスってそんなしたいか?

    +11

    -5

  • 31. 匿名 2020/09/02(水) 14:16:14 

    このドラマ初めて見たの10年以内だったけど再放送だったのかな
    盛ってる男女の話だからつまらなくて忘れてた

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2020/09/02(水) 14:16:50 

    3大欲求と言われるけど私の中では性欲は食欲と睡眠欲よりかなーり下だよ
    お腹が空いたら食べるように性欲が湧く人がいるんだなって感じ

    +51

    -2

  • 33. 匿名 2020/09/02(水) 14:17:53 

    安野モヨコのハッピーマニアも続編出て、主人公のシゲタカヨコが45歳に。
    世代がドンピシャだからスゲー面白かった。

    +51

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/02(水) 14:18:22 

    >>30
    好きな人とならね。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/02(水) 14:18:26 

    違うキャストでやってもヒットはしないだろうな

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/02(水) 14:37:25 

    >>20
    エイダン役の役者さんと、って事!?

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/02(水) 14:38:43 

    >>29
    著者の話でしょ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/02(水) 14:44:46 

    キャスト変えても
    キャリー達あの4人の話なら映画でもドラマでも見たい!

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/02(水) 14:54:11 

    >>11
    映画はあんまりおもしろくないよ、特に画像の2は全然面白くない

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/02(水) 14:59:36 

    >>3
    そんな短絡的な話でもなさそう。ババアはババアらしく大人しくしとけ、みたいな風潮に対しての抵抗というか。何歳になってもときめきたい人間はときめいてもいいんじゃないか、みたいな感じかな?デヴィ夫人とかも複数の彼氏?とかいる感じだし。恋愛脳の人は共感できるかも。

    +54

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/02(水) 15:04:34 

    >>11
    ここまでやりこめるこの4人のファッション。すごい。キャリーなんてアラビアのロレンス様じゃん。
    私はけっこう映画好き。母親たちに、って乾杯するとことか「どーやって皆子育てしてるのー…涙」頑張ってるのにしょげてしまって、
    それに「考えもつかないね」ってクールに言うミランダ。

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/02(水) 15:07:57 

    >>37
    そうですサラ ジェシカ パーカーではなくて原作者の事です

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/02(水) 15:12:42 

    >>36
    そうそう

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/02(水) 15:19:20 

    >>14
    へぇぇ
    相手どうやって見つけてんだろ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/02(水) 15:22:44 

    >>44
    旦那じゃないの?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/02(水) 15:36:52 

    読んだけど、キャリー始めあの4人は出てこないよ
    その後の・・・って続編かなと期待して読むとがっかりすると思う

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/02(水) 15:37:21 

    >>43
    わーお、びっくり!!
    ありがと

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/02(水) 15:39:25 

    >>46
    そうなんだ!
    別物として読めば、それはそれで面白そう。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/02(水) 15:46:08 

    >>47
    はい

    ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」の原作者キャンディス・ブシュネル、エイダンとデートしていた(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース
    ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」の原作者キャンディス・ブシュネル、エイダンとデートしていた(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ニューヨークを舞台に4人の女性たちの恋と友情、セックスの本音を描いたドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」。世界中で多くの女性たちの心を捉え、映画版も作られた。キャリーが誰とくっつくべきかファンの間

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/02(水) 15:53:46 

    >>9
    キャリー達の若い時代バージョンのドラマやるとかって話あったけど結局やったのかな

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/02(水) 15:55:44 

    >>49
    わーありがと〜!読みに行く!!!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/02(水) 15:56:00 

    >>50
    あったよ。
    いまいちヒットせずに終わった記憶

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/02(水) 15:57:35 

    >>50
    若い頃って、もっとはっちゃけてたと思うから
    ちょっと私の好みとは合わなさそう。
    はすっぱな感じ?が強そうだなーって。

    多分SATCファンみんな、あの年代の落ち着きとか
    ちょっぴり贅沢感がツボったんじゃないかって思った。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/02(水) 15:58:51 

    >>50
    やってたけどあの4人が好きだから見る気にもならなかった

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/02(水) 16:29:26 

    >>53
    解る。キャリーはヤンチャっぽかった。若いときおろした事もあったみたいだしね。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/02(水) 16:30:22 

    どこまでドラマは原作者のエッセイに忠実なんだろう。ゴシップガールは原作とドラマは別物だった。ドラマのほうが楽しかった。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/02(水) 16:50:52 

    SATCって結局、自立がどーのこーの言う割には、男がいないと成り立たないエンディングで、しかも王子様を待つお姫様な展開ばかりだよね

    +7

    -6

  • 58. 匿名 2020/09/02(水) 17:09:39 

    個人的には映画のSATC2がひどすぎて完全に終わった感あるけど
    世間ではまだ続編どうとかって求められてるのね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/02(水) 17:52:59 

    >>50
    やりましたよー
    母子家庭で育ったはずのキャリーがなぜか父子家庭になってたりとか設定がところどころ違ってSATCとは別物になってました。
    言い方はアレですが、キャリーが処女を失うまでのゴタゴタ話みたいな感じで見てて楽しくなかったのでもう観てません……

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/02(水) 17:57:13 

    >>50
    やってたけど、あまりおもしろくなくてすぐ脱落しちゃった
    姉妹やお父さんの設定も大人版と違っていて、ヒロイン役の子もキャリーのイメージっぽくなくて、なんかハマれなかった

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/02(水) 18:16:25 

    >>58
    私は逆に、映画2が酷かったから、映画3で挽回して欲しかったw やはりSATC最高だなって納得して終わりたかった!

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/02(水) 18:22:36 

    もう一度ドラマ観たい。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/02(水) 19:23:25 

    >>11
    映画は、キャストたちがなんか豪華に海外いきたかったのかな?

    てくらい中身のない不評だらけの作品

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/02(水) 19:25:50 

    >>57
    それぞれ自立したキャリアウーマンたち4人って感じで、でも結局彼女たちが求めてるのは男だったね。
    というか男の存在によって輝く自分 みたいな。

    いまなら女4人いたら一人か二人はLGBTQなんだろな。
    この作品はちらっと出てきたけど結局男と結婚したものね

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/02(水) 21:06:03 

    >>11
    あんなに才能のあるジェニファーハドソンがあんなくだらない役をやってるのに愕然とした。本当にジェニファーは歌手に専念するようにシフトチェンジしてよかった。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/02(水) 23:34:45 

    >>50
    第一話の途中で脱落した

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/03(木) 00:24:33 

    同じ原作者の、キャリーの高校生活のドラマがクソつまんなくて完全に別物だったから、ドラマ化されるなら絶対同じ局、プロデューサー、スタッフじゃないとダメ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/03(木) 00:32:41 

    >>65
    演技はついでで主題歌として自分を歌を起用してもらうのが目的の出演でしょ。
    十分意味のあった出演だよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/03(木) 03:55:29 

    >>50
    もうSATCとは別物、として好きだった。
    昔の月曜8時のドラマ感というか、あの年代の恋愛ドラマとかなかなかないし。
    オシャレでレトロな時代背景好きだったし。
    1話完結っぽいのも観やすかった。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/03(木) 04:27:28 

    セックスできるチャンスをってんなら
    サマンサを主人公にしたらいいのに。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/03(木) 10:30:14 

    >>10
    そんな50代いるの?私40代だけど性欲無くなっちゃったよ。アメリカ人はパワーが違うわね!

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2020/09/03(木) 11:25:18 

    >>33
    教えてくれてありがとう
    さっそく無料で読める2巻まで読んだよ
    相変わらず面白いよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。